-
1. 匿名 2022/05/24(火) 12:49:22
過去の元カレのことは全く引きずってないですが、今の彼氏とは別れたら確実に引きずる気がします。個人的には、自分の考え方や深い話をしたかしてないかの差だと思います。
皆さんは、引きずる恋愛と引きずらない恋愛って何が違うのだと思いますか?+10
-3
-
2. 匿名 2022/05/24(火) 12:50:00
自分の相手に対する入れ込み方+161
-1
-
3. 匿名 2022/05/24(火) 12:50:00
その時の自分を好きだったかどうか
+62
-2
-
4. 匿名 2022/05/24(火) 12:50:17
未練があるかないか+94
-1
-
5. 匿名 2022/05/24(火) 12:50:32
振ったか振られたか+28
-13
-
6. 匿名 2022/05/24(火) 12:50:36
完全燃焼したかどうか+82
-1
-
7. 匿名 2022/05/24(火) 12:50:39
追う恋愛か追われる恋愛か+23
-1
-
8. 匿名 2022/05/24(火) 12:50:40
あのときこうしてれば…もしかしたらまだより戻せるかな…とか色々考える余地あると引きずる気がする+70
-0
-
9. 匿名 2022/05/24(火) 12:50:42
>>1
今のカレと別れたら元カレたち同様引きずらない恋愛になるよ+25
-0
-
10. 匿名 2022/05/24(火) 12:50:55
本気か本気じゃなかったか+35
-0
-
11. 匿名 2022/05/24(火) 12:50:58
いい意味で自分が変わったか
+12
-0
-
12. 匿名 2022/05/24(火) 12:51:14
>>1
・1度でも心の底から情が湧いた恋愛
・明らかなハイスペック、しかもその元カレ以上が自分の劣化でこれから現れないだろう事が予見された場合
この何方かですね+44
-1
-
13. 匿名 2022/05/24(火) 12:51:27
別れそうなの?+2
-1
-
14. 匿名 2022/05/24(火) 12:51:31
急に音信不通。
引きずるというか最初は悲しくて、徐々にムカつく!汚ない別れ方をされるといつまでも腹に残る。+69
-0
-
15. 匿名 2022/05/24(火) 12:52:15
相手をまだ好きかどうか。
自分にとってマイナス要素しかない彼氏なんて気持ちが冷め切ってるから全く引きずらない。+20
-0
-
16. 匿名 2022/05/24(火) 12:52:29
後悔がない別れ方をしたなら引きずらないかも+5
-0
-
17. 匿名 2022/05/24(火) 12:52:40
+1
-6
-
18. 匿名 2022/05/24(火) 12:53:17
当たり前だけどこっちの気持ちが冷めたら引きずらない
こっちは好きなのに冷められたら引きずる+77
-0
-
19. 匿名 2022/05/24(火) 12:53:22
>>1
密度の差じゃない
引きずると言うか初めての彼氏でその致したのもそのハツカレとかになると、別れた後少し病んだな寂しくてたまに元気かなて思い出すのは
その人だけで、後は苗字も忘れたはて感じだし+9
-0
-
20. 匿名 2022/05/24(火) 12:53:45
自分に落ち度があって別れたら振っても振られても引きずるなぁ…+22
-0
-
21. 匿名 2022/05/24(火) 12:54:00
本当に気が合う、スーパーに一緒に行くだけでも楽しい人だと引きずる。
10代の頃は狭い世界で生きてたし自分が確立してなかったからか誰と別れても引きずってた。+42
-0
-
22. 匿名 2022/05/24(火) 12:54:15
>>19
後は苗字も忘れたわかるwwwww+7
-0
-
23. 匿名 2022/05/24(火) 12:54:54
>>5
振られた時は私も暫くおちこんだな〜
何も食べれなかった。
自然消滅が気持ち的にラク+23
-0
-
24. 匿名 2022/05/24(火) 12:54:58
>>4
これだろうね、思い入れが強いままで別れると未練が残って引きずる。だから別れるときはお互い気持ちを十分冷却させてからぼちぼち別れよかー?くらいのほうが平和w+21
-1
-
25. 匿名 2022/05/24(火) 12:55:00
>>1
もうエッチしたら引きずらないけど、エッチなく別れたら引きずるかもねw+5
-4
-
26. 匿名 2022/05/24(火) 12:55:06
>>5
全然関係ない
振った側が未練たらたらとかある+16
-5
-
27. 匿名 2022/05/24(火) 12:55:09
これを逃したらもう後がない!と、思った恋愛がダメになったら引きずるだろうね+13
-0
-
28. 匿名 2022/05/24(火) 12:55:17
相手の心変わりが別れの原因の時+26
-1
-
29. 匿名 2022/05/24(火) 12:56:05
好きすぎた人(顔も性格も夜もすべて◎)は割とずっと覚えてる
あとは単純に付き合っていた長さも関係あるのでは?+24
-0
-
30. 匿名 2022/05/24(火) 12:56:07
>>9
今の彼氏は結構付き合い長いから引きずる気しかしない+7
-1
-
31. 匿名 2022/05/24(火) 12:57:19
>>1
後悔の有無+9
-1
-
32. 匿名 2022/05/24(火) 12:57:30
>>1
昔、ガルちゃん「鬱病の彼氏を支え続けて共依存になったけど頑張って別れた」エピソード見たときはさすがに引きずるだろうなと思った。コメ主さん結婚してからもその元カレと一緒に暮らしてた辺りは行けないと言ってたし。+14
-0
-
33. 匿名 2022/05/24(火) 12:57:35
好きだったのに浮気されて別れた人は引きずったな+9
-0
-
34. 匿名 2022/05/24(火) 12:57:42
>>13
全く+2
-2
-
35. 匿名 2022/05/24(火) 12:57:45
高校の時に生まれて初めて付き合った人は、初体験の相手だったから余計に引きづって辛かったけど、20歳過ぎてから付き合った人は、私が冷めて別れてるからか黒歴史になるくらいで引きづった事なかったよ。
引きづるって事は、それだけその人の事好きだったって事だよね。+15
-0
-
36. 匿名 2022/05/24(火) 12:57:57
一番よかったと思う人が引きずる相手になると思う
一緒にいて幸せだった相手で、次の人がより幸せと思えない場合は危険かも
次が常に過去を上回るなら大丈夫だよね
+29
-0
-
37. 匿名 2022/05/24(火) 12:58:05
好きや情の度合いと付き合いの長さ
付き合いが短くてそこまで好きじゃなかったら引き摺らない+5
-0
-
38. 匿名 2022/05/24(火) 12:58:17
綺麗に終われたかどうか。+7
-0
-
39. 匿名 2022/05/24(火) 12:59:05
>>32
そな人との思い出ある場所に行くと苦しく鳴るんだろうな。私は、そうだから。+8
-0
-
40. 匿名 2022/05/24(火) 12:59:17
綺麗な思い出しかないと引きずるかも
Facebookが流行り始めた時初恋の人のその後が知りたいって友達が登録していた+0
-1
-
41. 匿名 2022/05/24(火) 12:59:26
引きずるって、どのくらいの期間から言うのかな?
半年くらい?
1年越えたら?+6
-0
-
42. 匿名 2022/05/24(火) 12:59:50
依存してるかしてないか+7
-0
-
43. 匿名 2022/05/24(火) 12:59:52
>>1
主です。引きずる=寄りを戻したいと感じることとか定義は色々あると思うのですが、私の場合は完全に縁切れたし会えないと分かってるのにデートで行った場所通りかかった時や元カレに関する何かを見た時にふと思い出して胸が苦しくなるとかそういう感じの意味で質問してました。+24
-0
-
44. 匿名 2022/05/24(火) 13:00:43
イケメンの彼氏だけいまだに覚えてる。
でももう20年たつ。
きっとおじさんになってるんだろうなぁ。
お互いすれ違っても気付かなそう。
その他は忘れた。+8
-1
-
45. 匿名 2022/05/24(火) 13:01:14
体の相性が良かった人を引きずったけど、恋愛感情で引きずってなかった事に気づいてテヘペロで冷めた。意外に多いんじゃないかな。+29
-0
-
46. 匿名 2022/05/24(火) 13:01:32
大好きな人に振られた時だよ+14
-0
-
47. 匿名 2022/05/24(火) 13:02:04
>>1
今の自分が幸せかどうか。
もっと泥臭くいえば、今の彼氏が前の彼氏よりハイスペックだったら、ってことじゃないのかね。
女性は比べる生き物。+8
-0
-
48. 匿名 2022/05/24(火) 13:03:27
1番ショックだったのが1番関係浅い人との破局だった
人生で初めて振られたのもあるけど
付き合ってみたら何の魅力もなかったのかなってショックだった。キス一回だけで振られたよ。私の口臭かったんかな。+9
-1
-
49. 匿名 2022/05/24(火) 13:04:00
元彼が結婚して幸せと伝え聞くも
自分は独身彼氏無しだと引きづるんじゃないの?+2
-0
-
50. 匿名 2022/05/24(火) 13:04:09
別れの原因が自分にあるかないかかな?+3
-0
-
51. 匿名 2022/05/24(火) 13:04:46
完全燃焼感があるかないか
もうやり切ったって思えたら引きずらない+13
-0
-
52. 匿名 2022/05/24(火) 13:06:28
私の体験では今まで
悪い男…引きずる
いい男…引きずらない
だった+19
-3
-
53. 匿名 2022/05/24(火) 13:06:45
自分から好きになると(特に容姿から入って)引きずるかな。+15
-0
-
54. 匿名 2022/05/24(火) 13:06:56
その時に他にも何か打ち込めるものがあったら、引きずらない。何もなかった時は凄い打撃をうける。+9
-0
-
55. 匿名 2022/05/24(火) 13:07:11
>>48
臭いって致命的だから、マジでそうかもよ。+3
-3
-
56. 匿名 2022/05/24(火) 13:18:57
>>2
結局これだよね!自分のタイミングで終わらせて、次に向かって忙しい時は過去を振り返ることもない。+9
-0
-
57. 匿名 2022/05/24(火) 13:20:55
>>1
離婚して男を信じられなくなった後に、付き合った彼と別れた時は人生最大に引きずりました。
信じないとと無理していたのもあったので、裏切られた感が強かったのだと思ったのと別れ方が悪かった。
理由も言わず一方的に避けられモヤモヤしてしまい、惨めな気持ちになって好きの気持ちより嫌いな気持ちが強くなった形で忘れられなくなりました。10年付き合った彼にされたら人間不信になりませんか?別れ方に問題があると思います。+10
-0
-
58. 匿名 2022/05/24(火) 13:21:52
>>55
ね!そうかも
振られた理由、一応言われたけど
腑に落ちなかったもんw+3
-0
-
59. 匿名 2022/05/24(火) 13:24:13
次のデートの約束までしてたのに
突然LINEで別れ話された時は放心状態で精神病んだわ。+14
-0
-
60. 匿名 2022/05/24(火) 13:24:46
惚れたもん負け。
それって付き合っているときは自覚がないけど,別れたり振られたりした後で気づく。
+12
-0
-
61. 匿名 2022/05/24(火) 13:26:23
主さんと似てるけど
自分の本心を相手に伝えたか、伝えてないか、
で後味すごく違うと思う
本心伝えれば相手が期待通りの反応じゃなくても自分なりに納得して前に進めると思います+13
-0
-
62. 匿名 2022/05/24(火) 13:29:57
>>1
その人との結婚生活を思い描けるか描けないか。+1
-0
-
63. 匿名 2022/05/24(火) 13:32:03
>>1
私の場合
元カレだとなかなか手に入らないような人、
片思いだと、アタックしても全くスルーされてしまった人かな。
私は昔付き合ってた人で引きずってる人います。
彼はドストライクで、顔はイケメン、身長は188センチで、優しい人でした。もうそんな人と付き合えないので引きずりました。
あと、10年くらい前に片思いしてアタックしたけど、私に無関心で無反応で玉砕した人は10年経つ今でも引きずってます。
まぁ、昔の人を引きずっても結婚して、きっと夫もそんな人いると思います
+5
-1
-
64. 匿名 2022/05/24(火) 13:33:40
相手がエリートだった時引きずったなぁ…
年収高い人と別れる時辛い🥹+1
-0
-
65. 匿名 2022/05/24(火) 13:34:04
>>55
マイナスついてるけど、私が元夫と離婚した理由も口臭、体臭に耐えきれなかったから。臭いは本当に致命的だよね+4
-0
-
66. 匿名 2022/05/24(火) 13:36:26
電話で話していたら彼が愚痴を言い始めたので、
愚痴ばっかりやめて、しんどいからと伝えたらフラレた
毎回毎回愚痴ばっかり聞かされてしんどかった
でも別れたあともなぜか好きでわすれられなかった+3
-1
-
67. 匿名 2022/05/24(火) 13:39:42
全部出し尽くしたかどうかかな。長く付き合って別れた場合全然未練なかったりする。
別れた時点でうまくいかない理由があったってことだから、未練てその人に対してというかその恋愛に対してのものなのかなーと思う+11
-0
-
68. 匿名 2022/05/24(火) 13:39:57
結果、遊ばれちゃった時
むかつくと思いながらもなんだか引きずる+8
-1
-
69. 匿名 2022/05/24(火) 13:54:17
別れ方が汚いと引きずる。
会おうって約束してたのにノー連絡で謝りもしないでフェイドアウトとかまた連絡するでノー連絡で音信不通とか。+17
-0
-
70. 匿名 2022/05/24(火) 13:55:15
>>1
付き合ってる最中なら愛情が有るわけで、別れる想像したら辛いよね。
でも主は今の彼と別れてもスッキリ忘れそう。+0
-0
-
71. 匿名 2022/05/24(火) 13:59:55
自分の場合、相手の外見が好みバッチリだったら結構引きずる。思い出も美化しがちになる。+4
-0
-
72. 匿名 2022/05/24(火) 14:10:28
>>43
なるほどー
別れた場合に復縁したいとか考えるというよりは、思い出にいちいち心が振り回されるってことかな。
胸が苦しくなるって相当好きなんだね。
どれだけ好きだったか=どれだけ心が揺さぶられたか(良い意味でも悪い意味でも)だと思うから、引きずるのはちゃんと心でぶつかってる相手なんじゃないかね。+22
-0
-
73. 匿名 2022/05/24(火) 14:13:10
>>45
恋愛感情じゃないの分かるわー
次の彼氏と相性が合わないといちいち比較対象として思い出しちゃう+3
-0
-
74. 匿名 2022/05/24(火) 14:16:06
自分から好きになったかどうかかな
私の場合+0
-0
-
75. 匿名 2022/05/24(火) 14:29:02
大切にされたかされないか+7
-0
-
76. 匿名 2022/05/24(火) 14:35:07
>>45
感情よりそっちの方が引きずりそうだなぁ。
1人に戻る事はなんら苦ではないけど、もう一度あの体験を・・って思っちゃうことはある。ヤリチンと同じ考えなのかもしれないけど。+12
-0
-
77. 匿名 2022/05/24(火) 15:18:50
んー、経験上
予想外の突然の別れかな
予想してなかっただけに、理解納得はしても感情がね、引きずる
+19
-0
-
78. 匿名 2022/05/24(火) 15:32:20
どれだけ自分の好みだったか。性格も容姿も性的な部分も。気が合うとか居心地がいい程度だと引きずらない。+5
-0
-
79. 匿名 2022/05/24(火) 15:33:54
その人とのエッチがよかったかどうか+3
-1
-
80. 匿名 2022/05/24(火) 15:36:22
>>48
原因は口が臭いとかだけではなくて、キスの時自分からは何も応えなくてマグロと思われたか、逆に積極的すぎて遊んでると思われたか、ずっと目をあけていたとか、いろいろ考えられるよ。そもそもキスが原因じゃないかも(1回キスしとくかって程度でしただけとかね)。+1
-0
-
81. 匿名 2022/05/24(火) 16:03:09
体の相性。もちろん心が通い合った上での話。本当に素晴らしいものを共有すると、本能の部分で離れ難い。お粗末なやりとりしかなかった相手の事は、忘れるのも早い。+9
-0
-
82. 匿名 2022/05/24(火) 17:08:17
>>72
目から鱗
すごい👏👏👏+7
-0
-
83. 匿名 2022/05/24(火) 17:19:51
>>1
かなり引きずったのは容姿がドストライクの元カレ。
山崎賢人似で高身長で頭よくて、笑った顔が可愛くて、料理上手で笑いのツボが一緒で本当幸せだった...
今もたまに夢に出てくる。+4
-0
-
84. 匿名 2022/05/24(火) 17:42:36
好みの容姿のイケメンは引きずるね。なかなか次が現れないしで。
+5
-0
-
85. 匿名 2022/05/24(火) 17:59:37
どれも3ヶ月たてば気のせい。
+8
-0
-
86. 匿名 2022/05/24(火) 18:01:19
性格でしょうね。
引きずる人はなんでも引きずる+5
-0
-
87. 匿名 2022/05/24(火) 18:10:30
自分では引きずってないつもりなんだけど、夢に出てくる元カレがが1人だけいる。
なんなんだー!!+1
-0
-
88. 匿名 2022/05/24(火) 18:38:27
私には釣り合わないぐらいハイスペック
かつ見た目も理想そのもの
4年間好きで好きで仕方なかった
1年以上引きずってるし、これ以上好きな人は絶対現れないと確信してる。+7
-0
-
89. 匿名 2022/05/24(火) 19:10:55
私大好きだった元カレが身長180 色白色素薄い 目が茶色。
これがツボで他に付き合う人も結局同じタイプ。
ただし探すのめちゃ苦労してガツガツ合コン行きまくって。
同じ感じの人と結局結婚しました。
引きずると同じタイプの人しか無理になっちゃうよね
違うタイプと付き合おうとならない
+5
-0
-
90. 匿名 2022/05/24(火) 20:46:17
引きずらない恋愛は
あんなの大した男じゃなかったな、と本心から思える場合
引きずる恋愛は
いくら自分を騙そうとしても、本心ではあんなに思いやりあって誠実な人にはめった会えないとわかってる場合+10
-0
-
91. 匿名 2022/05/24(火) 20:57:04
それ美化入ってるよ。。
+2
-0
-
92. 匿名 2022/05/25(水) 00:02:08
初めてをヤリ逃げされた時は本当に辛かったし、何年も引きずった。いきなりLINEで別れよって言われて音信不通になった挙句、久々に友達の結婚式で再会した時、普通に話しかけてきて、こいつなんなの?って心底呆れて昇華できた気がする。+2
-0
-
93. 匿名 2022/05/25(水) 04:00:45
>>2
恋愛なのかと自分を疑ってたら恋愛じゃなく体や遊びの為の繋ぎだった結局自分が嫌になる+3
-0
-
94. 匿名 2022/05/25(水) 09:16:21
遊びもいいと思うよ。結婚したらそういうことできないし
+1
-0
-
95. 匿名 2022/05/25(水) 12:30:15
スペックだけで付き合った時+0
-0
-
96. 匿名 2022/05/25(水) 13:36:43
>>1
最後は人間性
+0
-0
-
97. 匿名 2022/05/25(水) 18:49:15
>>24
すごいいい考えって思ってしまった。
参考にしたい+4
-0
-
98. 匿名 2022/05/25(水) 18:52:23
>>21
世界が狭いと引きずるはすごいわかる。
出会いがありそうだなと思えたらなんかまた出会いもあるだろうと未来も明るい気がしちゃうし。+5
-0
-
99. 匿名 2022/05/25(水) 21:25:19
同じタイプとばかり付き合ってしまうのは未練だろうなあ。
でも全然タイプ違う人に行く気なれない+1
-0
-
100. 匿名 2022/05/26(木) 13:49:03
音信不通にいきなりなる、いきなり切られる、は凹んだし引きずった。そしてそういう男は変わらない。+5
-0
-
101. 匿名 2022/05/26(木) 23:58:14
>>39
引きずると早く忘れたいって思うから思い出したくもない人になってしまったわ。
好きだった歌とかも聞きたくもない+2
-0
-
102. 匿名 2022/05/28(土) 03:42:47
ふったら引きずらない
振られたら、引きずる+1
-0
-
103. 匿名 2022/05/28(土) 10:12:55
>>69
深く同意!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する