ガールズちゃんねる

生理あるあるpart4

455コメント2022/05/27(金) 14:23

  • 1. 匿名 2022/05/22(日) 09:58:44 

    生理休暇を取ってみたいけどやはり取りにくい
    生理休暇を取るのに罪悪感のない世の中になってほしい
    生理あるあるpart4

    +410

    -14

  • 2. 匿名 2022/05/22(日) 09:59:46 

    もう子供産む予定ないから上がってほしい

    +900

    -9

  • 3. 匿名 2022/05/22(日) 10:00:09 

    生理休暇って一応就業規則に載ってるけど都市伝説だと思ってる…

    +632

    -7

  • 4. 匿名 2022/05/22(日) 10:00:30 

    予定が入っている日に急に生理になる

    +508

    -7

  • 5. 匿名 2022/05/22(日) 10:00:38 

    過度なダイエットするとまじで止まる。

    +162

    -4

  • 6. 匿名 2022/05/22(日) 10:00:45 

    生理2週間前から爆食

    +485

    -2

  • 7. 匿名 2022/05/22(日) 10:00:51 

    女っていやよねー

    生理前イライラ
    生理中だるい
    生理あがると更年期

    つら!

    +768

    -9

  • 8. 匿名 2022/05/22(日) 10:01:03 

    生理痛の重さは本当に人それぞれ

    +490

    -0

  • 9. 匿名 2022/05/22(日) 10:01:04 

    >>2
    上がる前後の更年期障害が怖い

    +398

    -4

  • 10. 匿名 2022/05/22(日) 10:01:04 

    >>1
    ドゥルンの時の冷や汗感
    職場で人と話してたりする瞬間にこの感覚
    あー出た!!って言いたいけど顔は普通を装ってる 笑

    筋腫あるから塊ドゥルンよく出るんだよね

    +771

    -10

  • 11. 匿名 2022/05/22(日) 10:01:21 

    生理休暇取りますって言うの?
    なんか他に言い方ないのか

    +133

    -3

  • 12. 匿名 2022/05/22(日) 10:01:25 

    1ヶ月のうちに調子がいいのが1週間しかないのが許せない。

    +913

    -1

  • 13. 匿名 2022/05/22(日) 10:01:28 

    >>3
    たしか無給

    +44

    -10

  • 14. 匿名 2022/05/22(日) 10:01:45 

    私の会社は生理休暇取りやすい方かな。
    男性社員に申請しにくいって人もいるよね。

    +71

    -3

  • 15. 匿名 2022/05/22(日) 10:01:58 

    来るだろうなって構えてるのに、なかなか来なくて腹立つ
    さっさと来てさっさと終われ

    +707

    -1

  • 16. 匿名 2022/05/22(日) 10:02:18 

    オナラが血の匂い

    +6

    -56

  • 17. 匿名 2022/05/22(日) 10:02:25 

    楽しみにしてた予定と被らないといいな💦と考えてると予定日を繰り上げてまで被る。
    あの現象なんなの…

    +484

    -1

  • 18. 匿名 2022/05/22(日) 10:02:33 

    私は毎月じゃないけどとりますよ。
    別に嫌な顔されないけど、内心どう思ってるかはなんとなくわかる。

    +38

    -4

  • 19. 匿名 2022/05/22(日) 10:02:37 

    実は排卵期も不調な人が多い

    +645

    -2

  • 20. 匿名 2022/05/22(日) 10:02:53 

    量が減ってきて油断してたらアラ⁈ってなる。
    最近はシンクロフィットがお気に入り。

    +58

    -2

  • 21. 匿名 2022/05/22(日) 10:03:20 

    >>19
    産後は排卵期の方がしんどくなった…

    +236

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/22(日) 10:03:27 

    >>15
    まさに今日。
    土曜日の予定だったのにずれ込んでで
    平日生理1日目2日目とか本当にだるいよー

    +228

    -4

  • 23. 匿名 2022/05/22(日) 10:03:35 

    旅行、特に温泉旅行、シュノーケリング旅行とかぶると最悪。

    +209

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/22(日) 10:03:37 

    ナプキンのCMみたいなサラッサラな液体じゃない

    +424

    -2

  • 25. 匿名 2022/05/22(日) 10:03:43 

    かさばるナプキン

    +166

    -1

  • 26. 匿名 2022/05/22(日) 10:03:54 

    ワクチンで出血が止まらなくなった。
    43歳。

    +52

    -23

  • 27. 匿名 2022/05/22(日) 10:03:55 

    加齢のせいか浮腫んでる期間が増えてきた
    顔も体も浮腫んでダルダルで本当に老け込むし体調も悪くて嫌になる!

    +164

    -1

  • 28. 匿名 2022/05/22(日) 10:04:18 

    以前2ヶ月来なかったりして、来ても量が少なくなったから楽で良かったのにまた定期で来るようになった。
    2日目が若い頃みたいに大量で50になってもモレを気にしてうんざりする。早く上がってほしい

    +143

    -2

  • 29. 匿名 2022/05/22(日) 10:04:35 

    PMSを母親に理解されなくて辛い

    +154

    -2

  • 30. 匿名 2022/05/22(日) 10:04:35 

    >>19
    排卵日周辺の
    吐き気と肩凝り脇凝りが年々酷くなる。

    +179

    -2

  • 31. 匿名 2022/05/22(日) 10:04:38 

    >>2
    煩わしいけど生理がなくなったら女性ホルモンが急激に減るからなあ、、
    私はまだ生理あってありがたいと思ってる

    +244

    -5

  • 32. 匿名 2022/05/22(日) 10:04:43 

    ナプキン替える時バリバリという音が気になる。

    +401

    -1

  • 33. 匿名 2022/05/22(日) 10:04:55 

    >>10
    シンクロフィット使い出してから、塊出た感がかなりマシになりましたよ。出るには出るけど一旦押さえてくれてるみたいな感覚。

    +145

    -3

  • 34. 匿名 2022/05/22(日) 10:05:00 

    30歳でこれからも子供の予定なんてないしもう要らない
    あと20年位は続くと思うと…

    +150

    -3

  • 35. 匿名 2022/05/22(日) 10:05:02 

    立つ瞬間の緊張感

    +165

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/22(日) 10:05:10 

    タンポンを使いたいんだけど上手くいかない。よく無感覚ゾーンにちゃんと入れれば痛くないって書いてあるけどそもそも無感覚ゾーンへの入れ方や角度がわからない。

    +129

    -9

  • 37. 匿名 2022/05/22(日) 10:05:17 

    おむつ型ナプキンは神
    漏れを気にしないでいいのってストレスフリー

    +171

    -4

  • 38. 匿名 2022/05/22(日) 10:05:36 

    生理前、眠い眠い眠い!お腹すく!
    生理始まったら、食欲なくす

    +268

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/22(日) 10:05:42 

    2日目は外に出たくない

    +291

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/22(日) 10:05:51 

    レバー状のものがどっと出るとタンポンの許容量軽く超えて2時間とかで変えなきゃいけなくなる

    +156

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/22(日) 10:05:57 

    横もれ最悪。座ってても逃がすために体制かえてストレートにながす。

    +84

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/22(日) 10:05:59 

    仕事で忙しくて交換のタイミングを失ったときは焦る

    +225

    -3

  • 43. 匿名 2022/05/22(日) 10:06:11 

    用心してたつもりなのに経血流れてシーツ汚したこと(泣)

    +214

    -1

  • 44. 匿名 2022/05/22(日) 10:06:13 

    >>26
    大丈夫?
    婦人科行った方がいいんじゃないかな?

    +68

    -4

  • 45. 匿名 2022/05/22(日) 10:06:14 

    毎月仕事の平日の日にピークは嫌だなぁと思い続けてたらちょうど休日に被るように来るようになってありがたい笑

    +118

    -2

  • 46. 匿名 2022/05/22(日) 10:06:17 

    頭痛が続くと思ったら生理が来る(まさに今日)

    +206

    -1

  • 47. 匿名 2022/05/22(日) 10:06:34 

    ナプキンの堤防決壊を察したときの絶望感

    +324

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/22(日) 10:06:39 

    >>7
    来世は男に生まれたい!と毎月思う。

    +106

    -13

  • 49. 匿名 2022/05/22(日) 10:07:02 

    生理前2週間が体調悪くなる
    逆に生理期間中は元気

    +127

    -3

  • 50. 匿名 2022/05/22(日) 10:07:22 

    >>10
    立ち上がった瞬間とかね…
    漏れが気になってすぐにトイレに駆け込む

    +298

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/22(日) 10:07:24 

    生理前、胸が張って痛い月とまったくはらず痛くない月がある。
    なんの違いだろう?

    +171

    -1

  • 52. 匿名 2022/05/22(日) 10:07:38 

    めっちゃ生理来そう!と思って早めにナプキンつけたときに限って未遂
    もったいない…

    +273

    -1

  • 53. 匿名 2022/05/22(日) 10:07:50 

    長時間トイレにいけない作業でタンポン、ナプキン併用すると、どれくらいでたかわからないから、もれていないかひやひやする。

    +31

    -1

  • 54. 匿名 2022/05/22(日) 10:07:55 

    予定では旅行に被らないはずだったのに遅れて遅れて旅行ドンピシャに襲来

    +86

    -1

  • 55. 匿名 2022/05/22(日) 10:08:26 

    排卵日?なのかなんなのか、生理始まる前に一瞬「ウッ🫢」と吐き気がする事がある

    +76

    -1

  • 56. 匿名 2022/05/22(日) 10:08:27 

    当てはまらん人もいるかもだけど
    生理後症候群ってのもある
    私は生理前のイライラ鬱々はもちろんだけど生理終わって数日後に必ず寂しくなったり絶望感漂うからおっかしーなおっかしーなと思ってたらそういうやつだった

    てかあれだけ体の中で変化起こって血出てたら鉄分とか足りなくなるし当然だなっつってファイチ飲んでる

    +107

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/22(日) 10:08:50 

    人間の生理はなんでこんな大変なの?動物はみんな楽なのに。

    +64

    -3

  • 58. 匿名 2022/05/22(日) 10:09:14 

    まだ大丈夫だと余裕ぶっこいてると
    しっかり漏れてる

    +112

    -1

  • 59. 匿名 2022/05/22(日) 10:09:34 

    そろそろ来そうと思ってナプキンつけていると来ない

    +123

    -1

  • 60. 匿名 2022/05/22(日) 10:09:35 

    女は毎月こんなに血流しながら仕事して家事して育児して偉すぎると思う
    毎月思う
    本当生理もそうだけどひと月通して具合の良い日って3日くらいしかない!

    人生のどのくらいの割合で生理に左右されているのか?

    +309

    -1

  • 61. 匿名 2022/05/22(日) 10:10:02 

    ナプキンがかさばる。荷物。

    +72

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/22(日) 10:10:06 

    >>2
    周り見てると、若さを保ってた人でも上がると一気に見た目年齢老け込んで、女性らしさは無くなるよ。

    別に若見えとか求めてないし、おじさんだかおばさんだかわからない感じになってもいいってことなら、余計なこと言ってごめん。

    +53

    -16

  • 63. 匿名 2022/05/22(日) 10:10:20 

    >>19
    排卵期は玉子の白身みたいな粘っこいオリモノが出るから気持ち悪い。

    +296

    -3

  • 64. 匿名 2022/05/22(日) 10:11:48 

    何で生理の話=タブーみたいな感じなんだろうね
    頭痛とか腰痛とかと同じじゃないの?と思う
    だから私は堂々と言うけど、はしたないとか言う人もいるよね
    生理って言葉がおし◯こやう◯ちと同列な感覚なのだろうか

    +66

    -2

  • 65. 匿名 2022/05/22(日) 10:12:52 

    >>7
    私今月生理来なかった。今まできっちり来てたからこんなの初めてで…病院行こうかな。
    ちなみに42歳です。もう上がるのかな。

    +24

    -2

  • 66. 匿名 2022/05/22(日) 10:12:52 

    生理日前になると片足がダルい

    +55

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/22(日) 10:12:58 

    二日目,三日目が生理痛ほとんど無くてラッキーって思ってたら最終日ぐらいに凄い腹痛と下痢に襲われて死ぬ(^q^)
    生理あるあるpart4

    +99

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/22(日) 10:13:23 

    男って生理出産がないだけでかなりアドだよなと思う
    PMSと生理痛ひどくて月に1週間ぐらいしか体調いい時ないんだけど
    病院行っても体質ですねって言われたから絶望してる

    +138

    -3

  • 69. 匿名 2022/05/22(日) 10:13:31 

    子宮取りたい
    子供1人産んだからもういらないんだけど…
    あったって病気やガンの原因になるし子宮と卵巣不要なんだけど、そんな理由じゃ取ってくれないよねえ

    +45

    -6

  • 70. 匿名 2022/05/22(日) 10:13:39 

    子供を産んで妊娠期間と産後は生理ないぜ~♪
    って思ってたのに母乳皆無だったからか3ヶ月後には再開しやがった…
    元々生理不順だから育児中に突然出血とか辛い

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2022/05/22(日) 10:13:39 

    生理中は何ともなかったのに、生理終わったら頭痛がひどい

    +51

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/22(日) 10:13:48 

    生理前は普段イラつかないことで即キレそうになる

    +141

    -1

  • 73. 匿名 2022/05/22(日) 10:13:52 

    タンポンしてると安心だけど、交換がめんどくさい。指が汚れないように気を使う。

    +18

    -1

  • 74. 匿名 2022/05/22(日) 10:14:14 

    >>19
    風邪ひいたみたいになるからマジできつい

    +129

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/22(日) 10:14:15 

    ナプキンから漏れて、パンツが血だらけ

    +60

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/22(日) 10:14:40 

    >>52
    体調、メンタルだけ生理中なのに出血しないとアレ?ってガッカリ。気を抜いたら始まるんだよね。

    +67

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/22(日) 10:14:57 

    >>1
    男性上司4人全員に確認必要

    恥ずかしくて絶対取りたくない

    +89

    -1

  • 78. 匿名 2022/05/22(日) 10:14:59 

    人間ドックや健康診断の予約入れる時すごく悩む

    +52

    -1

  • 79. 匿名 2022/05/22(日) 10:15:01 

    犬みたいに避妊手術したい

    +11

    -4

  • 80. 匿名 2022/05/22(日) 10:15:05 

    >>68
    だから週5、8時間みたいな働き方は本来男だけがしてればいいんだよ
    どうしたって性別が違う限り違いがあるのに男女平等を不必要なところにまで声高に叫んだフェミたちのせい

    +214

    -4

  • 81. 匿名 2022/05/22(日) 10:15:06 

    >>68
    ピルは検討してみた?
    年齢や体質によるけど楽になることもあるからまだらなら、相談してみてもいいかも

    +20

    -1

  • 82. 匿名 2022/05/22(日) 10:15:07 

    月経過多で生理の度に毎回辛すぎて、少し前にミレーナを入れました。
    4回目の生理が終わりましたが、経血量が今までは夜用ナプキンとタンポン併用だったのが、1回目と2回目の生理では昼用ナプキンのみ、3回目はオリモノシートのみ、4回目は昼用ナプキンのみ、、のような状況でミレーナ入れて本当良かったと思いました。

    +25

    -1

  • 83. 匿名 2022/05/22(日) 10:15:18 

    >>19
    私も排卵痛と出血がある。
    動けないほどの痛みではないから地味に辛い。

    +89

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/22(日) 10:15:43 

    >>26
    ワクチンのせいじゃなく更年期もあるよ。
    43際だと。

    +25

    -16

  • 85. 匿名 2022/05/22(日) 10:15:53 

    生理前の絶望感ヤバい、自◯願望までいくことも

    +87

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/22(日) 10:16:05 

    >>58
    わかる
    「さっきもドッってなったけど2回くらいならいけるいける〜」っていってしばらくしてトイレ行って絶望する

    +74

    -2

  • 87. 匿名 2022/05/22(日) 10:16:30 

    予定日みて「よし、旅行に被らないな」と思ってたら生理不順になって結局被ることになる。

    +63

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/22(日) 10:17:00 

    >>64
    被災地に生理用品が届いたら爺さんが激怒して送り返したんだっけ?生理なかったら爺さんも生まれなかったのに何様?!
    生活に支障きたすぐらい体調が悪くなるのにタブー視してるのが謎だよね。

    +133

    -1

  • 89. 匿名 2022/05/22(日) 10:17:58 

    あるあるじゃなかったら、ごめん。治療が必要なレベルの貧血持ちなんだけど、貧血治療すると経血量が増える…
    貧血時は昼多い時用でカバーできてたのに、1時間1枚交換しても間に合わない。血は大事にしたいんだが!

    +43

    -1

  • 90. 匿名 2022/05/22(日) 10:19:01 

    おむつ型のナプキンって、
    外出先で換えるの大変じゃないですか?
    今度の研修の日になりそうで、
    初めて使おうか迷ってます。

    +10

    -6

  • 91. 匿名 2022/05/22(日) 10:19:02 

    >>56
    追記

    ちなみに私はファイチ毎日飲むと不正出血したり次の生理でとんでもない量の出血する

    人によっては補い方変えた方がいいかも

    +19

    -1

  • 92. 匿名 2022/05/22(日) 10:19:13 

    世の中にこんなに生理に理解があって心優しい男性がいるのか!と感動して涙した映画。生理前のメンヘラ時期は見ちゃダメだね。
    生理あるあるpart4

    +68

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/22(日) 10:19:13 

    >>19
    やっぱりそうだよね
    私もこれで生理痛より排卵痛の方が遥かにしんどい
    立ってるのがつらい

    +94

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/22(日) 10:19:37 

    >>68
    同じように働け、子供産め育てろそして働けっておかしな話だよね。
    なんか理にかなってない世の中。
    できる人もいるけどできない人もいるのにね。
    平等なんだか不平等なんだか。

    +139

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/22(日) 10:20:10 

    生理2日目の時に
    長時間座った後に立ち上がる時
    椅子についてないか恐る恐る立ち上がる

    +95

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/22(日) 10:20:37 

    夜寝る時はガルちゃん奥義「ケツティッシュ」!

    +78

    -1

  • 97. 匿名 2022/05/22(日) 10:21:02 

    今日3日目
    筋腫あるから量が多くて…
    朝起きて起き上がる時のドロっと感が嫌すぎる
    服やシーツが汚れてないとほっとする

    +62

    -1

  • 98. 匿名 2022/05/22(日) 10:22:06 

    シンクロフィット気に入ってて多い日のお出かけにも夜の漏れ防止にも使ってる
    タンポンよりも扱いが楽
    シンクロフィット付けて自転車はちょっと痛かったから注意
    歩いたり座ったりは問題なし
    ドラストによっては安いし持ち運びもかさばりにくい
    トイレに流せるらしいけど配管古い家とかは流さない方がいいかも??

    +23

    -2

  • 99. 匿名 2022/05/22(日) 10:22:32 

    来るかと思いきや全然来ない!!
    ナプキン何枚無駄にしたか😂

    +53

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/22(日) 10:23:08 

    眠すぎ

    +37

    -1

  • 101. 匿名 2022/05/22(日) 10:23:19 

    >>1
    あってないようなものの代表的存在って感じがする。生理休暇取ったとかの話現実で一度も聞いたことがない。

    +40

    -4

  • 102. 匿名 2022/05/22(日) 10:23:31 

    >>51
    食生活とかストレス具合疲労具合とかの違いかな?

    +8

    -2

  • 103. 匿名 2022/05/22(日) 10:24:10 

    >>1
    40代
    ちょっと遅れりゃ
    閉経か?

    +7

    -7

  • 104. 匿名 2022/05/22(日) 10:24:17 

    どろどろ出てる感じがないから、あんまり出てないかな?と思いきや結構出てる。そして地味に漏れてる

    +69

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/22(日) 10:24:24 

    デブとガリは生理が来ない

    +0

    -13

  • 106. 匿名 2022/05/22(日) 10:24:30 

    >>77
    私もそうだった(泣)
    生理休暇じゃなくて休み希望届だけど理由を具体的に書かなくちゃいけなくてそれをご丁寧に上司6人の認めが必要になるの。
    夜勤あるし生理前後に休み取りたいのに書けない。

    +31

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/22(日) 10:25:03 

    >>52
    来るかも?って時は布ナプキン使ってる。来なくても無駄にならないし。始まったら普通のナプキン。

    +10

    -2

  • 108. 匿名 2022/05/22(日) 10:25:57 

    >>37
    今時の赤ちゃんっておむつが高性能過ぎて取れるの遅いらしいけどこんなに温かく優しく包まれるなら仕方ないよなって思う。

    +73

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/22(日) 10:26:01 

    >>57
    生活が便利になって退化しとる…

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/22(日) 10:26:32 

    >>103
    月経川柳かな

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/22(日) 10:26:56 

    胸が張りすぎてブラがきつい。走ったら激痛が走る。
    でも彼氏は生理前の大きくなった胸が好きで触られまくるから、痛くて辛い。

    +1

    -18

  • 112. 匿名 2022/05/22(日) 10:27:17 

    終わった後も何かしら不調がある

    +32

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/22(日) 10:27:27 

    >>104
    ドロドロがないのはいい生理の証だよ
    こまめにナプキン替えよう!

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/22(日) 10:28:03 

    >>10
    え…?筋腫あると塊出やすいんですか?!

    +134

    -1

  • 115. 匿名 2022/05/22(日) 10:28:09 

    >>90
    ショーツ型ナプキンの上に好きなナプキンを重ねて、ナプキンだけを替えるっていう、ショーツ型ナプキンを生理用ショーツみたいな使い方してる人が多いよ。

    ちなみに私はコメントにマイナスつけてません。

    +35

    -1

  • 116. 匿名 2022/05/22(日) 10:28:16 

    今日、お腹痛すぎて明け方に目覚めて吐いた

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/22(日) 10:28:32 

    >>2
    私もそう思ってたけど、上がったら上がったで更年期障害で苦しめられるそうだよ。
    無くなる事で失う物も多い。

    +116

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/22(日) 10:28:42 

    生理数日前に茶色のおりものが出る(婦人科検診異常無し)私の場合5日くらい出るから、生理前が長い長い😭

    +46

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/22(日) 10:28:46 

    終わり頃だいぶ出なくなったから
    安心してたら
    まだだよ〜ってぬるりと出てくる

    +83

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/22(日) 10:30:23 

    >>1
    私この前初めて生理休暇取ったよ!
    上司が男性だから言いにくくてこれまで取れなかったけど。

    休む当日、上司には体調不良で休むことだけ伝えて生理のことは言わず、
    翌日出社した時に勤怠システムに生理休暇で登録した。
    上司もそのことに対して何も触れずにシステムで承認してた。

    会社によってはこんな風に人には言わずに後で勤怠システムで登録するだけで済むところ有ると思うから、いけそうだったら試してみて!

    +86

    -1

  • 121. 匿名 2022/05/22(日) 10:30:28 

    生理終わったらおりものが出るし女っていつも股から何か垂れ流しで不快な思いをしている

    +103

    -1

  • 122. 匿名 2022/05/22(日) 10:30:55 

    急に動き出したときとか
    股からクピンとかパクンとか
    変な音がする

    +9

    -5

  • 123. 匿名 2022/05/22(日) 10:31:49 

    >>56
    私もどちらかと言うと生理後症候群です
    生理前は食欲旺盛で絶好調、足取りも軽くて楽しい。でも生理開始からもうダルいし具合悪いし身体中痛いしやる気ないしフワフワ感あるし。これが約10日間続いて、排卵日頃から回復します。
    私も生理中だけファイチ飲んでる。もうこれどうにかならないかな(-。-;

    +32

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/22(日) 10:31:54 

    >>90
    あれを出先で使うという発想はなかった。ゴワゴワしないんだろうか。服も選びそう。

    +3

    -5

  • 125. 匿名 2022/05/22(日) 10:32:53 

    >>113
    2日目、3日目くらいはドロッて出て来ます😂

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/22(日) 10:33:13 

    生理前で体がだるい。今日は出掛ける予定なのに全然テンションご上がらない。

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/22(日) 10:33:42 

    排卵って左右それぞれの卵巣交互ってホントかな
    軽いけど期間長い月と重いけど3日くらいで終わる月が顕著に交互になった

    +8

    -2

  • 128. 匿名 2022/05/22(日) 10:34:37 

    トイレで奥の方を拭くときは、
    シャツの袖をまくってる。
    じゃないと袖についちゃうから。

    +56

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/22(日) 10:35:01 

    >>17
    わかる!逆もある
    予定までに生理終わるからいけるなって思ってる時に限ってなかなか来なくて結局ズレる

    +76

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/22(日) 10:36:27 

    土日が休みで生理くる予定だったのにずれたらテンション下がる!2日目仕事中凄く気になるしお腹も痛くなる。

    +25

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/22(日) 10:36:39 

    >>26
    私も1週間ぐらい不正出血あったよ
    どのぐらい止まらないの?あまりにもなら
    ワクチン関係なく体調悪いかもしれないから
    病院行った方がいいと思うよ

    +35

    -1

  • 132. 匿名 2022/05/22(日) 10:36:48 

    うんこがたくさん出る。

    +40

    -1

  • 133. 匿名 2022/05/22(日) 10:36:59 

    更年期になると体調がすーっと生理前のような悪さ。急にやってきてあっという間に去る。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/22(日) 10:37:24 

    >>1
    名前変えない限り取りにくい

    生理に伴う体調不良なら、病休に組み入れていいのに

    女性は多めに病休認めて欲しい。男女お互い体の仕組みや体力差を認め合う観点で言えば、男女雇用機会均等法に反するとは思わない

    人間機械じゃ無いし病休も有給は必須だと思うけど

    +40

    -1

  • 135. 匿名 2022/05/22(日) 10:37:47 

    >>15
    来そうだなとナプキンつけてたら来ない
    外した途端に来る

    +138

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/22(日) 10:38:15 

    今二日目。お腹痛い。

    +33

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/22(日) 10:38:24 

    量が多い日の布張りの椅子に長時間座らなきゃいけないときの緊張感がすごい。

    +42

    -1

  • 138. 匿名 2022/05/22(日) 10:39:05 

    >>90
    研修ならスーツだよね
    パンツかスカートか分からないけど
    オムツラインが出ちゃってないかチェックしてね

    私なら長時間変えられない可能性あるときは
    タンポンとナプキンのダブル遣いで乗り切る

    +12

    -4

  • 139. 匿名 2022/05/22(日) 10:39:15 

    血がついたパンツを洗ってる時の虚無感
    何やってるんだろ自分…ってなる

    +87

    -1

  • 140. 匿名 2022/05/22(日) 10:39:25 

    >>119
    一回インターバル開けるの、ほんとやめてほしい

    +49

    -1

  • 141. 匿名 2022/05/22(日) 10:39:54 

    アラフォーになったら生理重くなった。最初の二日は痛みと出血が殺人的。
    旅行の予定はまず生理日チェックになってしまった。

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/22(日) 10:40:24 

    ただいま生理前です。
    ビアードパパのシュークリーム一度で2個食べてしまいました、反省中です。
    普段はケーキひとつも食べきれないのに、本当に不思議。

    +31

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/22(日) 10:40:57 

    生理と排卵前後のせいで1ヶ月のうちの二週間は体調イマイチ

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/22(日) 10:41:17 

    痛み止め飲んで仕事するけど、立ち仕事でゆっくりできないから結局ずっとお腹痛い

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/22(日) 10:42:04 

    >>10
    タンポンだめ?

    +15

    -2

  • 146. 匿名 2022/05/22(日) 10:43:17 

    アラフォーになって、まだちゃんと決まった周期で来ることに感謝できるようになった
    来たら来たで来んなよって思っちゃうけど笑

    +20

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/22(日) 10:43:40 

    >>3
    取ったら取ったで生理周期を周りに知らしめてるようなもんだし、セクハラオヤジや御局様に無駄な情報与えるだけだよね
    どんなに辛くても絶対取らないw

    +71

    -1

  • 148. 匿名 2022/05/22(日) 10:44:57 

    たまに前兆(腰痛とか腹痛)がなく来ることがあって、ちゃんと「もう行きます」って合図を出して欲しい

    +30

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/22(日) 10:45:01 

    >>10
    ドクドク出てくるの嫌だよね💦ほんとシンクロフィットオススメだよ。自転車乗る時痛いけど(笑)

    +63

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/22(日) 10:45:51 

    >>10
    あるあるー
    会社の制服が色薄いから不安になる

    +37

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/22(日) 10:46:39 

    >>24
    ナプキンのCMってそういうの映してましたっけ?

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/05/22(日) 10:47:12 

    仕事で打ち合わせ中に急にもしかして漏れてるかも…って気になってうわの空になる

    +18

    -1

  • 153. 匿名 2022/05/22(日) 10:47:32 

    >>26
    私もそれあった。
    不正出血なんて初めてでびっくり。
    検査したけど異常なし。35歳

    +35

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/22(日) 10:50:33 

    >>88
    コンドームとかと同じものだと思ってそう

    +35

    -0

  • 155. 匿名 2022/05/22(日) 10:50:40 

    陰部が謎に腫れぼったくなって地味に重痛い

    +46

    -0

  • 156. 匿名 2022/05/22(日) 10:54:06 

    >>90
    オムツ型ってアウターに響かない?
    普通のナプキンにシンクロフィットを併せても結構持つよ
    後者は包み紙も含めて全部トイレに流せるしナプキンより薄くて嵩張らないから持ち歩きもしやすい
    抵抗がなければタンポンでもいい

    +5

    -4

  • 157. 匿名 2022/05/22(日) 10:55:28 

    生理が来る日は生理予定日ぴったり。
    でも体質なのかストレスや環境の変化があると必ず2日くらい遅れる。いつ来るかなって不安もあってビクビクしてさらにストレス溜まる。。。

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2022/05/22(日) 10:58:14 

    来て欲しい時にくるし、来てほしくないときになったりする...心の中がもろ生理にバレてる気がする。笑

    +11

    -1

  • 159. 匿名 2022/05/22(日) 10:58:40 

    多い日はお尻の割れ目にティッシュ挟む。私だけ?

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2022/05/22(日) 10:58:56 

    >>3
    前の職場有給やったわ。
    無給の生理休暇ってなんのためなん?

    +49

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/22(日) 10:59:05 

    そもそも「生理休暇」というネーミングが悪すぎなんだよね。
    「女性休暇」に変えてくれたら生理や更年期障害で辛い人、不妊治療などで休みを取りたい人が申請しやすくなるのに。

    +75

    -1

  • 162. 匿名 2022/05/22(日) 10:59:34 

    >>10
    私も、、
    でも取るほどの筋腫でもないし、かといってピルは嫌だしこまるぅ

    +49

    -0

  • 163. 匿名 2022/05/22(日) 11:00:10 

    >>147
    まさか朝礼で生理休暇とは言わんと思う💦
    上司にだけ生理休暇って伝えて、他には体調不良でよくね?

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2022/05/22(日) 11:00:54 

    >>12
    三週間くらいあってもいいよね...
    マジで顔が全然違うのよ

    +145

    -1

  • 165. 匿名 2022/05/22(日) 11:03:25 

    >>3
    うん、女だらけの職場だけど誰一人生理休暇なんて取ってる人いない。。。

    女だからこそ理解してくれる。なんて事もない。
    女だからこそ理解して貰えない事もある。

    +72

    -3

  • 166. 匿名 2022/05/22(日) 11:04:55 

    生理前の方が体の色々なところが不調になる
    生理きたら何故かその不調はすっきりする
    だけど信じられないくらい眠い

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2022/05/22(日) 11:04:56 

    >>151
    なんか水色ぽい液体を使ってない?今もかな?

    +32

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/22(日) 11:05:23 

    >>7
    生理上がると更年期じゃないよ。上がる前後数年だよ。

    +21

    -0

  • 169. 匿名 2022/05/22(日) 11:07:06 

    >>82
    ホルモンだから合う合わないあるだろうけど私も本当によかった
    かぶれたりすることも夜不安になることもなくなった

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2022/05/22(日) 11:08:33 

    会社にもあったけど取っている人はいなかったと思う。
    取りづらいよね。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2022/05/22(日) 11:09:15 

    上司が男性だと言いにくい。
    度々面倒だから「月1回、どうしても起き上がれない日があるんです。」と伝えたところ「大丈夫?病院行った方がいいんじゃない?」と別の心配されたけど、最近は理解しはじめた模様。

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2022/05/22(日) 11:09:33 

    まさしく今日生理に。しかも4日ほど早い。
    色んな事がバタバタして、ちょっとホッとした時に早く来ることが多い。ロキソニン飲んでます。

    +15

    -1

  • 173. 匿名 2022/05/22(日) 11:10:42 

    >>134
    女でも生理軽くて全く影響ない人もいるしさー
    (男よりこっちの方が理解がない)
    男だって身体弱い人もいるしさー
    アラフォーで閉経しても偽装して取る人でるかもだしー
    完全に公平にするのって難しいよね

    +22

    -0

  • 174. 匿名 2022/05/22(日) 11:13:25 

    4ヶ月に1回くらいめちゃくちゃ重い時がある。

    +20

    -0

  • 175. 匿名 2022/05/22(日) 11:16:16 

    先週、生理前で眠気と胸の張りと気持ちの落ち込みで1週間辛かった。新しく始めたパート先で初めてする難しい業務を教えてもらったけど身体がしんどすぎて泣きそうだった。
    他の人は仕事が難しくて落ち込んでるように見えてたみたいで気を遣って声をかけてくれたけど、ちゃうねん。生理前で身体が辛すぎて落ち込んでたのよ

    +30

    -0

  • 176. 匿名 2022/05/22(日) 11:16:35 

    >>160
    現職場がそれ
    生理休暇は休みにカウントされないだけ
    無給ならアホらしいから有給使うしかないよね
    会社によっては月1や年間何日までと決まってるところもあるから羨ましい
    まあ、そうなると生理痛なくても利用する女性が出てくるからね
    道徳の問題だけど

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2022/05/22(日) 11:17:24 

    >>1
    月たいていほぼ1000円以下で済むのに貧困騒ぐメディアが煩い。

    +28

    -8

  • 178. 匿名 2022/05/22(日) 11:18:21 

    >>37
    私はあの上に普通のナプキンもしないと不安
    横もれしそうで

    +22

    -0

  • 179. 匿名 2022/05/22(日) 11:24:42 

    ドバドバって出るの無い方が良いに決まってるんだけど 出るとホッとする
    あれが出終わったら山越えたなって 
    その後だいぶ楽になるから あれが出るまでが生理痛も酷いし体調悪い

    +32

    -0

  • 180. 匿名 2022/05/22(日) 11:29:28 

    >>26
    わたしはワクチン接種後周期がおかしくなった。関係ないって母親には言われたけど絶対ワクチン接種後。36歳

    +51

    -3

  • 181. 匿名 2022/05/22(日) 11:31:15 

    閉経して、生理ないないになったよ!

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2022/05/22(日) 11:33:43 

    >>50
    立ち上がった時に隙間ができてるみたいで横もれしてズボン汚す時ある

    +36

    -0

  • 183. 匿名 2022/05/22(日) 11:39:15 

    今月予定日過ぎてもまだこない
    ここ1年くらい周期バラバラだけど今月は38周期過ぎそう

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2022/05/22(日) 11:39:35 

    >>2
    私も20代で子供3人授かったからもう上がりたい、母なんて60になっても量が少なくなったとはいえまだあるって言っててびっくりしたよ。パートさんたちほぼ終わったって話聞いて怖くなって半年に一度婦人科に行って診てもらっても、大きな病院に行ってもまだこれは生理ですね〜だって!
    普通なら来ない月があってもおかしくないのにしぶとく来るから困るって言ってた。私もそこまで長いのかな…嫌だな

    +17

    -8

  • 185. 匿名 2022/05/22(日) 11:41:20 

    ミレーナ入れたら何もかも楽になったよ
    貧血から開放されて毎日楽しい
    生理用品もライナーだけで私は足りるし

    こういう選択肢もあるって事、世の中に広がって欲しい

    +13

    -0

  • 186. 匿名 2022/05/22(日) 11:44:35 

    >>180

    絶対ってwww
    年齢的なことも考えると婦人科でみてもらったら?

    +10

    -6

  • 187. 匿名 2022/05/22(日) 11:45:18 

    >>92
    私もこの映画感動した。主人公の根源的な優しさに泣いたわ

    +21

    -0

  • 188. 匿名 2022/05/22(日) 11:47:04 

    45歳だけど、40すぎたあたりから生理の前半は量が少なくて生理の終盤(5日目、6日目)にすごく量が増えて、その後スパッと終わるんだけど同じような方いますか?

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2022/05/22(日) 11:48:17 

    >>118
    私も5日くらい本格的に来なかった
    あと、終わるのも長引いた
    ホルモンバランス悪くなるんだね、年取ると

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2022/05/22(日) 11:50:20 

    >>177
    目の前の生理用品が買えるか否かだけじゃなくて、当たり前の衛生用品にシワ寄せが来るくらい生活費が困窮してるからって流れだと思う

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2022/05/22(日) 11:50:48 

    3日めにして急に量が少なくなって、今回はやけに早いなと思ってたら突然ぶり返してすごい量になる時がある
    やめて欲しい

    +34

    -0

  • 192. 匿名 2022/05/22(日) 11:53:11 

    生理期間や排卵期のトピ定期にならないかなー

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2022/05/22(日) 11:56:29 

    >>74
    こういう方結構多いのかな!?
    ちょっと安心した…
    毎月鼻水と喉の痛みと若干胸がゼーゼーするする感じある

    +28

    -0

  • 194. 匿名 2022/05/22(日) 11:59:15 

    >>2
    40であがればいいのにね
    私も42だけど50くらいまであるよね?めんどくさすぎだよ…

    +32

    -3

  • 195. 匿名 2022/05/22(日) 11:59:41 

    >>167
    最近見ないかも?
    前は絶対ナプキンにブルーレットみたいな青い水ジャーってやってたよね

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2022/05/22(日) 12:01:19 

    >>31
    わかる。生理痛ひどいから早くあがってほしいと思うが、
    それを考えるとまだあったほうがいいのかなぁと思ってしまう。
    更年期障害も怖いしな。

    +27

    -0

  • 197. 匿名 2022/05/22(日) 12:03:49 

    >>196
    生理なくなったら通風にもなりやすくなるって言うしね…。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2022/05/22(日) 12:04:05 

    全て生理のせいにする、口に出すことはないけど心の中ではそう思ってる
    でも予定通りに来たりすると、しかもスケジュールに支障のないそうすると褒める

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2022/05/22(日) 12:04:35 

    >>88
    都市伝説じゃなかったっけ?ひとりの爺さんの判断で送り返す事はできないと思うし。

    +11

    -4

  • 200. 匿名 2022/05/22(日) 12:05:07 

    >>40
    レバー状、、。一度婦人科へ行って診てもらったほうが良いかもですよ

    +14

    -0

  • 201. 匿名 2022/05/22(日) 12:12:32 

    うんちが行進するとき
    腸か子宮が痛すぎて動けなくなる。
    出しきるまでが地獄。

    +36

    -1

  • 202. 匿名 2022/05/22(日) 12:13:15 

    ここ見てると、1ヶ月の中で調子がいいのは1週間くらいって皆さん感じていることなんだとほっとしました。
    私は身体の不調も出るけど、生理2週間前くらいからとにかく精神的にイライラや絶望感がきます。この週末はまさにドンピシャで子供にイライラしっぱなしです。漢方飲んでるけど効いてるのかね・・

    +23

    -0

  • 203. 匿名 2022/05/22(日) 12:17:36 

    >>3
    女性の生理休暇での皺寄せは生理とか無関係な男性社員がするからなぁ・・・

    +2

    -17

  • 204. 匿名 2022/05/22(日) 12:19:18 

    >>19
    分かる、異様にイライラしたりする

    +46

    -1

  • 205. 匿名 2022/05/22(日) 12:20:23 

    今でもホルモンバランスに振り回されてるのに閉経したら今度は更年期障害に骨粗鬆症に苦しむかもしれないなんて神様ひどいや

    +31

    -0

  • 206. 匿名 2022/05/22(日) 12:22:18 

    終わりかけの4日目5日目辺りの臭いがキツイ

    +49

    -0

  • 207. 匿名 2022/05/22(日) 12:23:10 

    >>163
    そんなん瞬時に広がるよw
    営業とか男社員は女がいないとき大体事務員の性的な話や仕事ができる出来ないの話しかしてないし

    +8

    -3

  • 208. 匿名 2022/05/22(日) 12:24:26 

    >>66
    分かります
    足が重だるくて疲れやすくなる
    いつも歩いていた距離を歩けなくなったり、キッチンに立っているのもしんどい

    +27

    -0

  • 209. 匿名 2022/05/22(日) 12:26:50 

    成人式の時2日目だった。その頃ピルで遅らせるとか知らなかったから顔も浮腫んでるしだるいしお腹痛いしで振袖2時間くらいで脱いじゃったな…大事な日に限ってやつらはくるんだよなぁ😭

    +26

    -0

  • 210. 匿名 2022/05/22(日) 12:27:14 

    いい加減生理用品10%じゃなくて軽減税8%にしてくれ…
    必需品なんだけど。血垂らして生活しろって?

    +64

    -0

  • 211. 匿名 2022/05/22(日) 12:29:05 

    PMS期は仕事休みの日に強く出る傾向がある
    気が張ってないからだろうね
    今日もやりたいことあったのに体中痛すぎだしムリ!息苦しいし目眩するしムリ!
    あっ、いま地震だ、こういうとき症状が強く出るんだよな
    明日一日中会議だし、最悪!今から帰りたい
    一日ってアホなん?

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2022/05/22(日) 12:30:08 

    >>83
    私も排卵痛
    卵巣嚢腫あるからよけいに。
    ロキソニン飲むか毎回悩むけど飲むほどではないかって思ってやり過ごしてる

    +12

    -0

  • 213. 匿名 2022/05/22(日) 12:32:24 

    >>140
    私はなぜか3日目に量が激減して(たまにナプキンに何も付かないことも)、4日目にサーって出てくる、意味分からない

    +45

    -0

  • 214. 匿名 2022/05/22(日) 12:33:54 

    >>171
    既婚者ならわかりそうだけど、夫婦でそういう話しない所もあるから理解が進まないのかな。特にシニア以上。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2022/05/22(日) 12:34:45 

    >>148
    私は生理来る2日前くらいに膣に痛みが走る
    便利だけど地味に嫌な痛み

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2022/05/22(日) 12:38:23 

    >>3
    生理休暇ってバイトやパートは取れないよね?

    +1

    -3

  • 217. 匿名 2022/05/22(日) 12:44:53 

    2〜3日前で誰が悪いわけでもなく、些細な物音にイライラするし話しかけてくる兄にムッとしちゃう。

    前日にすごく下腹部が引っ張られて痛い。子供の頃から最初の数日とにかく酷い。

    あまりに酷くて婦人科受診したら、腺筋症と判明して治療してるけど20代前半でこれかーって主治医も苦笑い。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2022/05/22(日) 12:50:51 

    >>19
    そうなんだね😭
    メンタルやばくて、生理前じゃないのになんで😭
    って、凹むし、頭痛いし下半身浮腫んで痛いし、
    身体が痒いし、寒いしでめちゃくちゃだった。

    ほんとに1ヶ月ほとんど落ち込んでて辛い。

    +70

    -0

  • 219. 匿名 2022/05/22(日) 12:52:15 

    >>1
    現在40代後半。
    新卒から一度も生理休暇取ったことないです。

    それなりに生理は辛いけど、同僚も男性ばかりだし、なんか嫌。休むなら「体調不良で」と有休。

    生理休暇を毎月必ず取る契約社員の人がいたんだけど、勤怠チェックしてると、確かに毎月なんだけど、女から見ると「どういう生理周期なの?笑」みたいな周期なんですよね。。
    ようするに有給使うの勿体無いから、月に一回は好きに休める日だと思ってるみたい。まあ、権利だからと言われれば男性からも女性からも突っ込まれませんしね。
    なんかモヤモヤ。

    +4

    -23

  • 220. 匿名 2022/05/22(日) 12:57:15 

    寝た気がしない
    就寝中もめっちゃ気はってるよね

    +20

    -0

  • 221. 匿名 2022/05/22(日) 12:57:17 

    >>40
    私は生理不順で初期の頃は昼でも夜用ナプキン使うほど生理の量多くて2㌢大のレバー状の塊出るから婦人科受診して問題ないと言われたけど、さすがにそれは病院行った方が良いと思うよ

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2022/05/22(日) 13:00:29 

    >>60
    男も同じくらい自分の性欲に振り回されてるのかも

    +1

    -19

  • 223. 匿名 2022/05/22(日) 13:08:51 

    >>2
    生理痛も重いからミレーナ入れようと思って産婦人科に予約したよ。楽になるといいなー!

    +8

    -2

  • 224. 匿名 2022/05/22(日) 13:09:51 

    >>3
    新採のキャピキャピ女がいつもとってる。朝寝坊した→休暇とるのもったいないから生理休暇使っちゃお!って風にしか見えない。

    +9

    -8

  • 225. 匿名 2022/05/22(日) 13:12:59 

    >>219
    生理ってきっちり28日でくるわけじゃないし本人がそう言ってるんじゃないなら追求しなくても良くない?生理休暇って無給扱いじゃなかった?有給勿体無いからって生理休暇とるってそれこそもったいないと思うんだけど。

    +20

    -1

  • 226. 匿名 2022/05/22(日) 13:14:45 

    >>36
    上手いこと収まらないと違和感すごいよね。
    しかもタンポン出すときめっちゃ痛くない?中で綿が血を吸いすぎて広がりすぎたのか、出口手前で引っかかって出てこなくて、痛すぎて泣きながら抜いたことある。どうにかならないか。

    +25

    -1

  • 227. 匿名 2022/05/22(日) 13:15:27 

    >>1
    貧血だから未だに夜に失敗が多い。アラフィフ。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2022/05/22(日) 13:22:13 

    屁が臭いξ
    生理あるあるpart4

    +4

    -6

  • 229. 匿名 2022/05/22(日) 13:23:26 

    >>207
    マジか
    男共は暇なのか仕事してないのか謎やな。
    それで会社成り立ってるってのも不思議やし。
    なんか一周回ってそんな奴らに生理ってバレても気にならん気がしてきた笑

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2022/05/22(日) 13:27:14 

    >>225
    生理休暇は無給かもしれないけど、有給休暇を使わないよね?
    有給休暇を使い果たした後は欠勤になって、欠勤が多いと査定がマイナスになるよね。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2022/05/22(日) 13:28:08 

    来る前兆がしたら吸水シートもしくはおりものシートをつけてる。少量のなら対処できるから

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2022/05/22(日) 13:30:50 

    大事な用事がある時に限ってやってくる
    来週の人間ドックと被りそうで憂鬱
    この辺りなら終わってるだろうと思って予約入れたのに、今月に限って遅れてる…

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2022/05/22(日) 13:31:13 

    年末年始、ゴールデンウィーク、お盆、生理の日と被る

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2022/05/22(日) 13:34:34 

    >>145
    タンポンが押し出されたことある。
    病院いったけど異常なしで体質といわれた。
    日常生活差し支え過ぎるから早くなくなって欲しい。

    +24

    -0

  • 235. 匿名 2022/05/22(日) 13:41:18 

    >>10
    朝ベッドから起き上がったら自分ではどうしようもないぐらいビュルビュルビュルって溢れ出る音。ちょうど旦那が横に居て、「うぇ!!」って言われた。下痢ちゃうねん!!

    +91

    -5

  • 236. 匿名 2022/05/22(日) 13:44:08 

    子宮後屈だから寝てるときの漏れとは無縁だけど、油断して起き上がったとき貯まってる分がドバっとでて毎回シーツ汚す

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2022/05/22(日) 13:45:43 

    終わりかけの小さいナプキンのベストポジションが分からんw

    +30

    -0

  • 238. 匿名 2022/05/22(日) 13:54:35 

    >>188
    閉経前後5年くらいは周期がくるってきたり、量も変化する人が多いらしいです。
    50歳位が閉経の平均らしいので、45歳だと年齢的ににも変化があってもおかしくないのかも

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2022/05/22(日) 14:00:24 

    お腹が緩くなるのと気分が安定しなくなります

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2022/05/22(日) 14:03:33 

    ナプキンかぶれで痒い痛いで、さらにイライラ。かきむしって尿がしみる。

    +11

    -1

  • 241. 匿名 2022/05/22(日) 14:03:41 

    生理予定日の数日前にHすると早まって次の日にくる

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2022/05/22(日) 14:10:46 

    生理1週間前からお腹が膨らむ。
    それこそキューピーちゃんみたいにポコって。
    脚も浮腫んで痛い。

    生理終わったらしぼむ。

    +22

    -0

  • 243. 匿名 2022/05/22(日) 14:14:06 

    >>2
    私もそう思ってたのですが、乳がん検診の時先生と生理についての話しになり、若くなくても、生理はあった方が良いそうです。生理で余計なコレステロールが流れていくから、女性は成人病気になりにくいそう。男性は無いから、運動や食事制限しないとすぐメダボになったり、血糖値が高くなりやすいそう。
    だから、面倒くさいけどありがたいものらしい。

    +59

    -0

  • 244. 匿名 2022/05/22(日) 14:14:59 

    重い人と軽い人で対立しがち

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2022/05/22(日) 14:18:21 

    >>229
    営業ってほんとになにしてんだろね(笑)
    私が実際聞いたのは自分の仕事を派遣に投げて
    一つでもミスがあったらキレたり怒鳴ったりする人ばかりだから、結局そういう会社はみんな辞めてしまう(笑)

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2022/05/22(日) 14:23:42 

    >>12
    ほんと年々それを感じる。
    排卵痛が来たら、もう生理終わるまでずっと不調。
    もっとゆったりした気持ちで子育てもしたいし、楽しく家族で過ごしたいのに、痛い、怠い、火照り、寒気、肩凝り、色んな症状が襲ってきて辛い。

    +85

    -0

  • 247. 匿名 2022/05/22(日) 14:47:32 

    生理きたらピタッと肌荒れ治る

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2022/05/22(日) 14:48:16 

    >>236
    だから起きてすぐトイレ行って便座座れるまで膣に力入れてる。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2022/05/22(日) 14:50:57 

    過多月経で治療中
    休みをほぼ毎月取ってるけど恥ずかしいとかそういうのもう通り越した
    具合が悪くて死にそうな思いで仕事する方が嫌だ
    ちなみに毎月休むのを前提に採用されてるので人の目など気にしてない
    早く自分にあった治療法に辿り着きたい

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2022/05/22(日) 14:59:49 

    >>26
    閉経前になると大量出血することがあるらしいからはやめに婦人科いったほうがいいよ

    +7

    -1

  • 251. 匿名 2022/05/22(日) 15:00:18 

    >>235
    さすがに音は出たことない(笑)

    +160

    -1

  • 252. 匿名 2022/05/22(日) 15:00:55 

    生理痛ひどくて、そのうち生理ではない日も生理痛みたいなお腹の痛みが出てきて病院行ったら内膜症だった。
    手術したけど、生理がある限り再発の可能性あるから怖い。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2022/05/22(日) 15:05:43 

    始まる3日前くらいからティッシュにつくかつかないかくらいのごくごく微量の出血がある
    だいたい3日後から始まるけどいきなりドバッとくることもあるので念のため薄型のナプキンつけてる
    すごいもったいない

    +20

    -0

  • 254. 匿名 2022/05/22(日) 15:06:02 

    生々しくて申し訳ないですが
    下着を上げた瞬間にナプキン折り畳まれてしまった時はガッカリする。さらに毛に貼りつく惨劇。

    +53

    -0

  • 255. 匿名 2022/05/22(日) 15:07:46 

    >>183
    私も普段35日くらいだけど今月44日めでまだ来ない

    でも10日前くらいから生理最終日くらいの量の出血が1日起きくらいであったから、それが生理だったりして(泣)
    今ちょうど口唇ヘルペス中だし寝不足とストレスかな
    お互い早く生理きて気楽になりたいね

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2022/05/22(日) 15:07:48 

    生理痛&下痢のダブル攻撃がツラいです。
    トイレで戦ったあとぐったり。

    +16

    -1

  • 257. 匿名 2022/05/22(日) 15:08:26 

    >>161
    男性休暇も作れ!不平等だ!とか言い出す男がいると思う

    +5

    -2

  • 258. 匿名 2022/05/22(日) 15:09:45 

    >>225
    人の生理周期考えるってちょっと気持ち悪い

    +18

    -1

  • 259. 匿名 2022/05/22(日) 15:23:13 

    >>159
    寝るときにやる。
    割れ目の一番後ろにはさんだら漏れないよね。

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2022/05/22(日) 15:30:34 

    来るな来るなと毎月思っていていざ遅れると焦る

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2022/05/22(日) 15:32:20 

    >>235
    音がするほど!?
    私も寝起きに腹圧でビュルビュル出ることあるけど
    さすがに音はしないかも…

    +91

    -0

  • 262. 匿名 2022/05/22(日) 15:41:36 

    家で家事もせずゲームばかりしてる旦那にイライラしてたら、生理?と聞かれる。違うのに余計イライラ。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2022/05/22(日) 15:43:48 

    排卵期もきつい

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2022/05/22(日) 15:44:37 

    >>234
    私も全く同じです。トイレで用を足してたら、塊の重みでトイレにポチャン。
    病院でみて貰うも異常なし

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2022/05/22(日) 15:59:41 

    私は子宮が痛くて腹痛が起こることはたまにしかなく、毎回腰が痛くて仕方なくて痛み止めを飲まないと無理なレベルです。
    調べてみると血流が悪くなるからみたいなことしか出てこなくて、本当にそれだけであんなに腰痛くなる!?と思ってます。お腹と腰痛どちらもある方はいてもよう痛のみの例が少ないみたいで調べても当たり障りないことしかでてきません。婦人科で聞いても生理痛は人それぞれとしか言われませんでした笑

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2022/05/22(日) 16:12:13 

    昔、市の臨時職員として働いていたことあるけど、上司と仲が良い職員には生理休暇okしてたけど、それ以外の人は生理による体調不良でも、有給、欠勤にしてた。
    部所によっては生理休暇すらok出ない所もあった。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2022/05/22(日) 16:22:14 

    生理前は別人格になる

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2022/05/22(日) 16:22:19 

    排卵前だからかなぁ、いつも肩こりが凄くひどくて肩こりからくる頭痛も毎月ある。ちゃんと睡眠時間とっているのに眠気もめちゃくちゃあって死にそう。調子のいいのが月に一週間くらいしかなくてしんどい。

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2022/05/22(日) 16:23:41 

    >>1
    PMSが悪化して薬が必須
    命の母ホワイト 体調や怠さは軽減されるけどメンタルのイライラ・不安感には効かない
    プレフェミン メンタルのイライラには効くけど怠さ眠さには効かない

    どうしたらいいかのか

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2022/05/22(日) 16:27:37 

    >>25
    持ち運びがね。前半は余分に持っていってるわ。

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2022/05/22(日) 16:30:41 

    ストレスを感じると突然生理が始まって椅子を汚したりするので、女性には優しく接してほしい。

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2022/05/22(日) 16:31:10 

    >>213
    3日か4日で途中でいきなり量が減ってあれって思うとまた少しずつでも生理が続くんだよね。
    1日目と2日目が量が集中してると、私の場合は
    おもっている。

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2022/05/22(日) 16:32:02 

    足の裏がジンジンする(´θ`llll)

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2022/05/22(日) 16:32:20 

    >>271
    膝掛けみたいの、椅子に元からあるといいよ。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2022/05/22(日) 16:33:11 

    >>3
    取った事ないから有給か無給かわからないや。生理で体調悪くても有給で休むな。私はお腹痛いの1日だけだからまだいいけど、重い人は何日も痛いのかな?

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2022/05/22(日) 16:34:04 

    生理からその後の排卵時期までに食欲が増えてしっかりごはんやおかずを食べてしまう。
    特に昼の食欲がアップする。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2022/05/22(日) 16:43:55 

    >>142
    生理前。
    私は辛いものが食べたくなって、辛ラーメン買って食べたらマズ過ぎて捨てた。韓国製。
    お腹だけ膨れてモヤモヤしたまま…後悔。

    +7

    -2

  • 278. 匿名 2022/05/22(日) 16:44:16 

    >>71
    同じです。終わり際から頭痛に悩まされて一週間弱そのまま。
    生理前は良く聞くけれど、生理後の頭痛はなぜなのかわからない。
    昨年に右卵巣卵管の切除手術を受けたのだけれど、それ以来な気がする。

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2022/05/22(日) 16:51:57 

    3月から生理がきてない(T_T)
    今のところ、今月も来そうにない。
    いつ来るんだろう。病院行った方がいいのかな。
    病院に行くタイミングが分からない。
    44歳

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2022/05/22(日) 16:58:55 

    >>261
    滅多にないんだけど、体制的に中に空気入ってて大量に出てきちゃったのよもう。エッチした時(←もう昔の話しなので)たまに空気入って恥ずかしい音が勝手に出て来る感じでさ。オナラみたいに力入れて止めるなんて出来ないし。あーもうやだ。

    +30

    -2

  • 281. 匿名 2022/05/22(日) 17:12:16 

    >>1
    匂いや味覚に敏感になる。
    スーパーのお惣菜も、添加物がキツくて受け付けなくなる。

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2022/05/22(日) 17:12:53 

    >>254
    ロリエブランドはみんな粘着力があって好き!

    +1

    -4

  • 283. 匿名 2022/05/22(日) 17:15:20 

    >>270
    スリムガードが結構吸うからいいよ!

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2022/05/22(日) 17:18:34 

    >>259
    それやんのも違和感がすごかったから、諦めてショーツタイプを履くことにしたよ。
    オムツみたいでおねしょする女児みたいだけど、快適さが勝る。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2022/05/22(日) 17:20:10 

    >>256
    どちらも漏れてもいいように、ロリエのショーツ型ナプキンを履きます。
    男はいいよな~大人になったらオムツしなくて!

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2022/05/22(日) 17:24:51 

    >>135
    あれ本当に何なのって思う。

    +34

    -0

  • 287. 匿名 2022/05/22(日) 17:28:34 

    生理2日目はたまに吐いてしまう。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2022/05/22(日) 17:34:14 

    何を食べてもお腹痛くなる

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2022/05/22(日) 17:37:25 

    >>2
    同じく上がってほしい。
    私、生理って3日くらいなのだけどお腹も痛いし顔もパンパンに浮腫むし、なんかメンタルもゆらゆら。
    でも更年期もやだなー

    +26

    -1

  • 290. 匿名 2022/05/22(日) 17:41:51 

    40歳すぎてから生理痛がひどく、鎮痛剤を飲むタイミングを逃すと冷や汗かいて倒れるほど。量もレバー状の塊も増えて、ある時手のひらサイズの塊が出て病院へ行ったら子宮筋腫があった。
    漢方出してもらって服用したら、出血はサラサラ鎮痛剤飲むほどの生理痛もなくなってすごく楽になった。
    漢方が合う人はすごく合うみたいなので病院で相談してみて!

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2022/05/22(日) 18:02:29 

    >>70
    私なんて1人目産後40日で来やがったぜ!
    ようやく悪露が終わってすっきり〜!あれまた出血?…まじかよ…って絶望。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2022/05/22(日) 18:07:55 

    アラフォーだけど今月2回なったよ…

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2022/05/22(日) 18:09:41 

    >>160
    賞与の算定に影響しないとかそういうレベルの話

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2022/05/22(日) 18:16:28 

    >>226
    あんまり吸ってない時の方が抜く時の摩擦が痛くない?
    後、実は形状が円柱じゃ無くて平たい直方体?だから横向きになってるとすごく痛い。
    その場合90℃捻ってから取り出すとマシになる…私の場合は。

    +31

    -0

  • 295. 匿名 2022/05/22(日) 18:34:37 

    >>1
    絵の内容に凄く共感する
    月の半分も体調良い日が無い!!!
    一年の半分はどんよりしてるとか最悪
    最近寅さん映画みたけど、女はツラいよだわ

    +30

    -0

  • 296. 匿名 2022/05/22(日) 18:37:31 

    生理になると腹痛と腰痛に加えて、股関節が痛くなる時がある

    +11

    -0

  • 297. 匿名 2022/05/22(日) 18:54:53 

    量が多いので超熟睡ショーツ5枚入りを常備してます。もう来てて当然なはずなのに生理遅れて2枚も無駄にした。高いのに、、!5枚しか入ってないに、、、!くそっ

    +12

    -1

  • 298. 匿名 2022/05/22(日) 19:00:27 

    >>77
    私も同じく。
    女性の先輩は「生理なんで!」って言って月に数回当日欠勤する。上司は全員男性だけど…

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2022/05/22(日) 19:10:25 

    生理が終われば生理前

    +21

    -0

  • 300. 匿名 2022/05/22(日) 19:21:56 

    お腹ってより頭痛、吐き気の方が毎度辛くてしんどい

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2022/05/22(日) 19:24:01 

    休まなきゃならないくらい生理が重い人って婦人科の受診ってしてるのかな?

    受診もしない、おしゃれ優先で薄着する、冷たい飲みものばっかり飲む、サラダばかり食べる
    ⬆️こういう人が辛い辛い言っててもあまり同情できない

    +5

    -18

  • 302. 匿名 2022/05/22(日) 19:28:52 

    >>3
    来月の生理休暇取るつわものがいたわ。
    「私周期が超正確なんで!」って。

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2022/05/22(日) 19:31:37 

    >>73
    トイレットペーパーを何重かして持った手で抜くと汚れにくいですよ!!
    そのままそのトイレットペーパーで包む!
    すぐ染みてくるから素早く!

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2022/05/22(日) 19:35:51 

    >>96
    超多い日の夜用とか使うより、私はこっちの方がよっぽど安心。朝起きた時の大惨事がなくなった。教えてくれた人ありがとう。

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2022/05/22(日) 19:46:35 

    >>71
    私もです。
    生理5日目ぐらいから頭痛が酷い
    結局10日くらい薬が手放せない

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2022/05/22(日) 20:02:24 

    生理の初日と2日目がつらすぎて婦人科行きました。
    40歳超えたし生理も変化するんだろうけど、ロキソニンの効きも悪くなったし、レバーみたいなのも出るし、初日と2日目の量が多すぎるからショーツ型愛用し始めたし、子宮内膜症か筋腫かなぁと覚悟して行ったのですが異常なしでした。体質で生理痛がひどいんだろうって。
    ピルも勧められたけど、とりあえず今回はロキソニン+子宮の収縮を抑える薬をもらいました。来月効いたら良いなぁ。

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2022/05/22(日) 20:30:03 

    >>173

    そうだよね。

    でも、毎月取得していたのに閉経した後、急に申請しなくなるのって恥ずかしくない?
    閉経したバレちゃうのいやだな。

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2022/05/22(日) 20:32:36 

    >>10
    冷や汗感分かる…!なんか沢山出る感じするから血が漏れちゃいかんと思ってトイレに駆け込むんだけどあんまり出てなくてアレ…?ってなる

    +61

    -0

  • 309. 匿名 2022/05/22(日) 20:33:06 

    >>82
    月経過多で受診して診断が下りて、って感じでしょうか?

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2022/05/22(日) 20:33:11 

    ◯◯期がいまいちよく分からない

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2022/05/22(日) 20:33:39 

    私始まったと思ったら少ない量が4日くらい続いて5日目くらいから普通の量になりそこから通常どおり始まるのでトータル10日かかる。だから終わったと思っても2週間ほどでまた始まる。・゚・(*ノД`*)・゚・。

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2022/05/22(日) 20:37:41 

    前に漏れてムキィィィってなる
    前にずらして長いのつけてるのにさ!

    +11

    -0

  • 313. 匿名 2022/05/22(日) 20:38:15 

    生理終わって、少し体や気持ちが落ち着いたと思ったらもう排卵期きてうんざり
    排卵日過ぎるとイライラが始まる

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2022/05/22(日) 20:40:08 

    >>30
    分かります。
    車酔いみたいな症状があって、なんだろう?と思っていたけど、時期的に排卵期の症状だったみたいです。辛かったです。毎月こうなるのかな、、。

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2022/05/22(日) 20:40:51 

    >>19
    排卵前の下腹部痛が辛い。
    横になっても何してても痛いから、
    最近薬を飲むようになってしまった。

    +34

    -0

  • 316. 匿名 2022/05/22(日) 20:43:00 

    2日目がいちばん量多い

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2022/05/22(日) 20:44:50 

    >>3
    うちの会社は生理休暇ある。本人の前ではニコニコと了承してるけど陰ではネチネチ言ってるよ。60過ぎのジジイ部長と60過ぎのキョーレツババ常務。
    生理なんか血がでるだけだろぉー?!そんなんで何1日休んでんだぁ⁈すこぉーし血ぃー出して終わりだろぉ?!女は厚かましいんだよなぁ⁈やれ生理だのやれ子供の熱だの介護だのこっちとしては振り回された迷惑なんたよなぁ⁈ちゃあんと生理休暇も育休産休も介護休暇も取らないで毎日来てる奴らもいるんだから上手くやりくりしろってんだ、なぁ?!って。
    そのくせ独身者や子なしの人には、生き物として失敗だとかほざいてる。録音してマスコミに売りたい。

    +32

    -0

  • 318. 匿名 2022/05/22(日) 20:46:14 

    生理中、悲劇のヒロイン思考になる。
    終わったらなんであんな些細なことであそこまで落ち込んだんだろって思えるんだけど最中は死にたいってポロポロ泣いてるw

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2022/05/22(日) 20:53:49 

    トピズレごめんなさい。

    生理のときって用足た後、拭くと思うのですが、どれくらい拭いてますか?
    血がつかなくなるまで拭いたほうがいいんでしょうか?

    付かなくなるまでだと乾いて乾いて…色素沈着しそうで…

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2022/05/22(日) 20:55:07 

    >>308
    お尻のほうがさーっと冷える感覚があって(うわ…絶対漏れたんだ、どうしよう…)と慌ててトイレ駆け込むけど、全然大丈夫だったってこともある…。
    ナプキンが蒸れてお尻が汗かくからなんだってね。

    +24

    -0

  • 321. 匿名 2022/05/22(日) 20:55:34 

    >>1
    生理休暇を前もって取ったけどその休みの間に来なかったことある

    +0

    -3

  • 322. 匿名 2022/05/22(日) 20:59:12 

    >>311
    本格的に出血する前に仮の出血(?)があるタイプ?
    私がそれなんだけど、体温下がって鮮血が少量出るんだけど一旦それが茶おりになって完全に止まる。この間3日くらい。
    その後また鮮血が出始めて本格的に量が増える感じです。
    たまにいるらしいよ。私は特に問題はないと婦人科で言われたけど気になるようだったら婦人科で聞いてみて

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2022/05/22(日) 21:02:02 

    若い頃から量が多いなぁって自覚はあったけど、この前婦人科行ったら人より子宮が大きいから量も多くなるって言われた。どうしようもない事だけど、なんか損した気分。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2022/05/22(日) 21:09:36 

    まさに今日から。
    明日まで休みでよかったー!

    最近生理前は辛いものが食べたくなる。

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2022/05/22(日) 21:19:59 

    >>19
    めちゃくちゃ怠くて起き上がれなくなる

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2022/05/22(日) 21:21:19 

    >>26
    私も2回目のワクチン接種の後不正出血がありました。
    一応コールセンターに電話したら
    「そんな症状聞いた事が無い。」「ちゃんと膣から出てますか?」
    「痔じゃないの?!」って女性のオペレーターに言われた。
    いくらなんでも痔かそうじゃないかは分かるわ!!って思いました。
    不正出血は1週間位続きました。

    +38

    -1

  • 327. 匿名 2022/05/22(日) 21:35:39 

    2人目出産してから生理前の精神不安がひどいです。
    病院行ってみようかな。
    薬飲んでる方はおられますか?

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2022/05/22(日) 21:40:03 

    >>8
    私のたうち回るくらい痛くて本当に立ってられないしまともに話せない。
    妹はほぼ無いらしい。
    羨ましい

    +25

    -0

  • 329. 匿名 2022/05/22(日) 21:42:29 

    生理痛も排卵痛もPMSも全部重くてつらい🥲
    産後特にPMSひどくなったけど似たような人いるかな…

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2022/05/22(日) 21:44:56 

    >>315
    わかります。私もすごく辛いです。何を飲まれてますか?

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2022/05/22(日) 21:48:40 

    生理でプールの授業見学して、補習の日がまた生理。結局、タンポンして入ることになる。

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2022/05/22(日) 21:51:33 

    2日目と3日目は自転車乗ると漏れてサドルに血ついてる

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2022/05/22(日) 22:04:05 

    >>40
    私も2日目とか特にそうー休みの日ならいいけど仕事の日は嫌な緊張感がある。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2022/05/22(日) 22:05:30 

    体調も考慮して在宅の仕事に転職したけど心配だ。
    1週間前から徐々に具合悪くなって、精神的にも落ちてただただ辛くなる。生理直前から2日目までは必ず寝込むし、ほんと何もできなくなる。
    気力じゃどうにもならなくて辛い。
    こんなにしんどくなきゃ休まずバリバリ仕事したいのにな。
    24日周期だからひと月に2回くるときもあるし、遅れることなくきっちりくる。
    毎月毎月しんどすぎるよ。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2022/05/22(日) 22:07:49 

    >>6
    前までは一週間前からだったけどここ半年くらい前から二週間前になった。
    なんでだろ?

    +22

    -0

  • 336. 匿名 2022/05/22(日) 22:10:19 

    >>135
    先週の火曜日くらいからナプキンつけ出して、結局金曜日の夜に来たけど金曜日はほとんど出血なくて実際は土曜日(昨日)に来たようなもんだった。予定日は水曜日だったし、PMS酷くて1週間くらい前から下腹部痛くなるからもうすぐ来るのが分かる。でもしょっちゅうこうやってナプキンつけてもなかなか来ず、何枚も無駄になってしまうんだよね…
    とは言っても下着汚したくないから痛くて来そうだったら着けちゃうけど。

    +11

    -0

  • 337. 匿名 2022/05/22(日) 22:12:06 

    真上向いて寝れないから、生理中は横向いて寝る。その方が出てこない気がする。

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2022/05/22(日) 22:16:21 

    >>319
    つかなくなるまで拭くかな。ポンポン抑える感じで拭くから色素沈着はしないと思ってるけど。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2022/05/22(日) 22:18:21 

    1日〜3日の特に出る時は、トイレで用を足した時お腹に力を入れると出てくるから、出し切る?ようにしてる。そうするとしばらく出てこない気がする(笑)

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2022/05/22(日) 22:19:47 

    剥がすときのバリバリ音が気になって自宅の トイレに音姫もどきをつけた。
    600円くらいかな。
    家族が男ばかりで気になってたのが救われた。

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2022/05/22(日) 22:20:38 

    昨日1日ナプキン汚れなかったから外したら来た。最近終わるタイミングがよくわからない。

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2022/05/22(日) 22:34:27 

    >>8
    長さもそう。会社の人で3日で終わるっている人いて私8日はナプキン(おりものシートでなく)必要なんだけどって思ってて凄く羨ましい。

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2022/05/22(日) 22:40:48 

    出産してから生理2日目に一気に出るようになって夜用つけてても大量に出て(レバー状のものは少し)2時間ぐらいで吸収しきれずに横から漏れて椅子とか汚すようになってしまった。漏れた時は毎月泣きそうになる。そのかわり3日目からは一気に量が減る。病院に行かなきゃと思うけど内診が嫌だ

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2022/05/22(日) 22:42:35 

    ネットとかで調べると出る血の適切な量みたいなのあるじゃん?あれ本当なのかな?塊で拳くらいの出るんだけど!

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2022/05/22(日) 22:42:48 

    何か生理前に
    本当に落ち込むようになっちゃったよ。
    ちょっとしたことで立ち直れなくなるほど
    落ち込んで、死にたくなる。
    生理が来れば、何だったんだろ?ってくらい
    気持ちが前向きになり元気になる。

    ホルモンの関係なんでしょ?

    だとしたら、生理でこんなんなんだから
    自殺してしまううつ病とかも
    どうにもならない病気なのかな、と思う。

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2022/05/22(日) 22:48:50 

    おならがよく出る
    おしりの穴が痛くなる

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2022/05/22(日) 22:54:18 

    生理のせいにして食べ過ぎる

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2022/05/22(日) 23:01:50 

    >>1
    生理あるある
    →下痢になる

    +13

    -0

  • 349. 匿名 2022/05/22(日) 23:03:35 

    生理中ってトイレが嫌になる、特に便の方は血も一緒につくから拭くのが大変で面倒臭い…
    あと血が付いたナプキンの下着を履く時のビチャっとした感覚が嫌、アレが嫌でトイレ行く時変える程の量でも無いけどこれ再度履くの嫌だな…って思ってナプキン交換迷う時ある

    +9

    -0

  • 350. 匿名 2022/05/22(日) 23:06:28 

    >>1
    取りやすいけど、結局無給だし有給取得率にも影響するから取れない。PMSや生理痛酷い人は、診断書出して有給にしてほしい。

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2022/05/22(日) 23:07:17 

    4日目の午前中にもう終わったのかな?ってくらいほぼ血が出ないのに午後からありえない量と薬飲んでも効かないくらいの生理痛に襲われる。

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2022/05/22(日) 23:18:12 

    コロナ療養中で生理も来て満身創痍。

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2022/05/22(日) 23:18:38 

    生理前は顔中に吹き出物
    生理中は嗅覚が過敏になるのか血の匂いが鼻の奥にずっといる感じがするし、眠気がすごい
    量が多い日用のタンポン+ナプキンしてても1時間でずっしりな事が多くてほんと嫌になる

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2022/05/22(日) 23:19:55 

    >>322
    数ヶ月続いた時に婦人科行きましたが異常なしでした😥

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2022/05/22(日) 23:20:06 

    男女混合トイレの汚物入れが香ばしいけどあんな匂いなんだね。

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2022/05/22(日) 23:20:15 

    >>80
    私は生理に人生左右されてるほど、重い体質の方だけど、
    中にはほぼ痛みを感じない人とかもいるみたいだから

    そういう稀なパワフルな人が騒いだせいだと思う。
    パワフルだから主張が大きいんだろうし。

    +17

    -1

  • 357. 匿名 2022/05/22(日) 23:21:01 

    >>4
    わかる。めっちゃわかる。基本的に周期は安定してるのに遠出する予定がある時や仕事がハードな時期に必ずかぶる
    その予定を意識するからある種のストレスになってきちゃうのかしら

    +12

    -0

  • 358. 匿名 2022/05/22(日) 23:22:44 

    >>6
    ここ数年排卵日あたりの2〜3日間はアホみたいに食べられるし空腹感が満たされないからもうすぐくるな〜ってわかるようになった

    +11

    -0

  • 359. 匿名 2022/05/22(日) 23:23:06 

    >>14
    正社員だけじゃなくてパートアルバイトも
    生理休暇当たり前にしてほしい。

    少しでも家庭の足しに働きに行きたいが、職探しで生理問題がネックとなっている。
    パート、アルバイトといえ頻繁に休みたくないし。

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2022/05/22(日) 23:25:56 

    >>120
    ホワイト企業様様。

    嫌味では無いです。

    +9

    -1

  • 361. 匿名 2022/05/22(日) 23:30:16 

    >>173
    私はPMSがひどくてピル飲み始めてからようやく平和になったけど、取りづらい休暇付与されるくらいなら生理手当みたいなのほしい😂
    保険適用だけどナプキン代よりピル代のがさすがに高いしね、、

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2022/05/22(日) 23:34:32 

    >>275
    痛みで休んでる人だけではないと思う。
    うまく言えないけど、何もかもが「できない」から休むって感じでした。私の場合は。
    できれば2日取りたかったけど、本当に都市伝説レベルに理解されないから1日使ったら、色んな人に事情聴取みたいにされた上に局からイビられて、二年は頑張ったけど限界きて会社辞めた。
    貧血で輸血いるくらいになっちゃうので。でも当時23歳でいつか子どもを希望してたし、ほかにもリスクあるから子宮取るなんて言う医者もいないし。

    病気ではない月経過多なんだけど、気休めの漢方を飲むくらいしかできなくて。
    その後に就職した会社はゆるめの事務だったから、周期通りに来てさえくれれば(なぜか周期は滅多に乱れずにきっちり来てくださる。泣)先に休み取って代わりに出勤する日決められるし、幸いそこは周りの人もすごく優しくて。
    土日休みじゃないって言うのも休み取りやすかった一因。生理が重い人は、お堅い業種より平日休みもオーケーな会社がおすすめかな。お堅いところはそもそも育休あたりも都市伝説レベルのところまだあるし。
    妊娠中に戻りたいくらい、未だに毎月しんどいけどどうしようもないんだよね。ハードな仕事にはつけない運命なんだと受け入れてるけど、最近はピルの種類も増えてきたりしてるから、娘が就職する頃には色々変わってるといいなと思ってます。
    長々と、アンカつけちゃってごめんね。

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2022/05/22(日) 23:36:26 

    生理明けて膀胱炎になった😭
    心当たりないんだけど疲れかな…

    昨日の朝やや血尿で病院行ってきた
    祝日連休とかじゃなくてほんとよかった…
    あのキューってなる感じ本当イヤ

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2022/05/22(日) 23:37:22 

    >>359
    わかります。
    日雇いみたいな単発とか、お役所関連のお仕事ってどうだろう?事務系や、まぁまぁ動きもあるような感じの。
    立ち仕事だとおそらく最初は無理が効いても本当に倒れる気がする。たぶん続かない。

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2022/05/22(日) 23:42:10 

    >>219
    真偽の程はわからないけど、不順だからこそ不調も強くでて辛くて休むんじゃない?

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2022/05/22(日) 23:50:14 

    >>323
    まさかの!!同じ人いる!!初めてみた。
    ちなみに生理痛はないタイプの月経過多で、子どもも子宮の中ですくすく育ち、でっかい子を無事出産しました。
    私は干からびてますけど、子どものための子宮なんだなぁと実感しました。笑

    +3

    -1

  • 367. 匿名 2022/05/22(日) 23:55:40 

    >>342
    私は生理痛ほとんどないけど毎月ぴったり周期通りに始まりぴったり一週間続く
    頭が固い優等生って感じの生理だな…と思う

    +2

    -1

  • 368. 匿名 2022/05/23(月) 00:02:10 

    私だけかもしれませんが、生理始まると髪のパサつきが半端ないです😭

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2022/05/23(月) 00:04:59 

    >>367
    頭の固い優踏生!表現かわいい(笑)

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2022/05/23(月) 00:08:26 

    >>177
    元々はある国の子供の10人に1人が貧困で生理用品が買えずに学校を休んじゃうからじゃあ無料で提供しようって始まったことなんだけど、それを日本でもやろうとするから???ってなってるんだよね。

    +5

    -1

  • 371. 匿名 2022/05/23(月) 00:11:32 

    >>228 マイナス押す奴はバカだ!

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2022/05/23(月) 00:12:49 

    >>219
    生理期間中に顔面蒼白で唇が真紫になって動けないって子もいますよ。そういう人は生理不順だったり治療しても中々楽になれない人が多いです。全員が貴女みたいに毎回ほぼ同周期で来てそこそこ楽に終わるわけではないです。

    +16

    -0

  • 373. 匿名 2022/05/23(月) 00:17:43 

    >>243
    骨密度も女は閉経したらガクンって下がるよね

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2022/05/23(月) 00:18:46 

    >>201
    それ子宮内膜症の可能性ありませんか?
    私もそうでしたので今ピル服用中です

    できれば超音波で見てもらってください!
    癒着してると痛い可能性大です

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2022/05/23(月) 00:29:01 

    >>326
    いやいや、普通に聞いた事ある人の方が多そうだが。言方にもよるけどクレーム案件だな

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2022/05/23(月) 00:35:09 

    >>40
    子宮頸がんとかあるかもしれないので、婦人科で診てもらって下さい。

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2022/05/23(月) 00:35:48 

    30代後半から本格的に始まる3日前ぐらいから
    少しずつ出てからやっと始まるようになった
    突然ドバッと来るのも若さなのかな

    +5

    -1

  • 378. 匿名 2022/05/23(月) 00:37:10 

    来るかなーって思ってナプキンしてるのに3日くらい来ないままナプキン無駄になる。まだ来ないなって思っておりものシートしてる時に突然来て受け止めきれず溢れる。
    ナプキン安いのに買えないなんて変みたいな事けっこう言われてるけど地味に今まで無駄になった分けっこう大きい。せめて非課税にしてほしい

    +12

    -1

  • 379. 匿名 2022/05/23(月) 00:54:20 

    コンタクトの洗浄液で経血落としやすくなるっていうやつ、この間初めてやったんだけど、すごく良いですよ!

    自宅で便座カバーを思いっきり汚してしまって、コンタクトの洗浄液&ペットシーツで一瞬で綺麗になりました。

    我が家はペット居ないんですけど、震災なんかの為に常備してます。

    汚れた部分に洗浄液をかけて、ペットシーツで吸収させます。ぜひオススメ!

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2022/05/23(月) 00:54:32 

    >>2
    それはそれで、ホルモンバランス崩れて体調崩すんだよなあ

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2022/05/23(月) 01:03:03 

    >>30
    吐き気辛いですよね。片頭痛は根性で耐えられるけど吐き気は無理。この前早退しました。

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2022/05/23(月) 01:14:36 

    毛が血で固まって引っ張られて痛い

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2022/05/23(月) 01:16:39 

    >>40
    同じ状況ですけど、婦人科行っても、頸がん検査と体がん検査と、超音波で見るくらい。
    他の色々な疾患は、その検査を狙ってしなきゃ判らないらしいんだけど、他の検査はされず。
    ホルモンバランスの崩れですね〜って言われてるけど、2週間続いていて困っている。

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2022/05/23(月) 01:20:21 

    中学生の頃から1〜4日目まで一日中夜用ナプキンでないと持たなかったです。
    ショーツ、ガードル、防水布付きスパッツで漏れ防止してました。
    氷食症になり病院へ行くとヘモグロビンは足りているものの貯蔵鉄が少ない貧血。
    今は毎日雪印の鉄分ヨーグルトと超低量ピルで貧血防止してます!
    生理痛も酷かったのでピル飲んで良かったですが、迂闊に周りへ勧めることは出来ないです。
    一時期ディナゲストにしたら鬱が酷くて外出すら出来なくなりました。
    ホルモン剤は怖いです。

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2022/05/23(月) 01:21:57 

    >>219
    同性からの理解も得られないという悲しい典型...

    私も40代だけど、私の時代にはなかなか出来なかった事が当たり前になる時代になって欲しい
    ホルモン等どうしようもない女性の体調不良は、バリキャリ・共働き、が当たり前のこの時代にちゃんと憂慮されても良いと思うわ
    「生理による体調不良」でどれだけの男性が具体的な症状を想像できるのかわからないけど、同性からも疑いの目で見られるなんて...悲しいね

    人それぞれに症状が違うし、服用薬があれば予定によって周期が変化する場合もあるかもよ

    +13

    -0

  • 386. 匿名 2022/05/23(月) 01:23:05 

    >>68
    自分の場合はだけど、小麦(グルテン)と白砂糖の摂取量減らしたら少しマシになった気がする。

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2022/05/23(月) 01:24:50 

    ロキソニン飲んでみたいけどイブとかノーシンピュアで充分効く。ロキソニン買う必要ない?🤣

    +1

    -5

  • 388. 匿名 2022/05/23(月) 01:26:53 

    何を食べてもコレジャナイ感

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2022/05/23(月) 01:28:28 

    生理中に、発作的に胸が苦しくなって15分くらいで治るって方いませんか?

    私は、胸の激痛で動けなくなり息も浅くなり、死ぬんじゃないかってくらい苦しいのが
    15分くらい続いて、その後治り始め、30分後くらいには良くなってるというのが2年に一度くらいあります。

    心筋梗塞かな?とか思っていましたが、病院に行っても治った後で精密検査をしても判らずじまい。
    何度目かに、そういえば毎回生理の時だ!と思って調べたら「月経随伴性気胸」というのが出てきました。

    でも、それだと「月経のたびに」って書いてあって、数年に一度というのは当てはまらない気がします。
    その激痛での受診は三度以上行っていますが、毎回、「その時に検査しないと判らない」と言われます。

    もし運転中にそうなったら等考えると生理が来るのが怖いです。
    何か情報持ってらっしゃる方がいたら教えて下さい。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2022/05/23(月) 01:32:50 

    >>378
    私も同じ
    不衛生だけど、私はナプキン節約のために2~3日くらいならナプの上におりものシート敷いて生理くるまで引き続き使ってるわ



    女性って化粧品に生理用品に、消耗品が多くて生き辛い
    化粧したいわけじゃないし、生理きて欲しい訳じゃないのになぁ
    男に生まれたかった

    +2

    -4

  • 391. 匿名 2022/05/23(月) 01:46:54 

    映画やドラマの流血シーンが苦手なんだけど、「女は血を見慣れてるだろ?」とか言ってくる男がいてムカついたことある。
    皮膚を切られて血が流れるのと生理は、私の中では全然違うんだけど。
    採血も苦手だし。
    生理あるからって血に強くなるわけじゃないのにな。

    +15

    -0

  • 392. 匿名 2022/05/23(月) 01:49:14 

    会社にだいたい毎月会話中に今生理って言ってくる子がいてなんかめっちゃ気持ちわるいからやめてほしいんだよなぁ‥
    知らねーよって。

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2022/05/23(月) 01:49:41 

    もう40過ぎだけど、いまだに多い日にドッと出るあの感覚に慣れない。やば!漏れたかもって毎回焦る。

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2022/05/23(月) 01:54:33 

    高熱でダウンしてる時にタイミング悪く生理になったり生理中だったりするともう死ぬ思いでトイレに行ってナプキン変えなきゃいけないよね。

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2022/05/23(月) 01:54:36 

    生理終わり毎月乳首が痛くなる

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2022/05/23(月) 02:08:27 

    >>2
    私もそう思ってたけど、更年期と更年期以降の方がやばいらしい。

    むしろ生理の方が楽って聞いた。

    それ聞いてから、生理がいつの日か上がるのが怖くて。

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2022/05/23(月) 02:14:30 

    生理は、憂鬱だよー😭

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2022/05/23(月) 02:23:10 

    ストレスで生理が止まる
    先月は少ない
    今月は来なかった
    どうでもいいけど

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2022/05/23(月) 02:44:09 

    ベッドの重たいスプリング持ち上げて、
    汗だくになりながらボックスシーツをピシッとひいたばかりなのに!
    生理きて朝に堤防決壊なんて…。
    なんで23日目で来たんだよっ!!
    聞いてないよ!

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2022/05/23(月) 03:31:29 

    鬱なのかPMSなのかと本気で悩む

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2022/05/23(月) 04:06:19 

    生理前に精神的に落ち込んでいても夫に理解されない
    つらいのに

    +9

    -1

  • 402. 匿名 2022/05/23(月) 05:06:07 

    とにかく量が多い
    仕事中はタンポンとナプキンと間に挟むやつ使ってる
    あと尻が長いから夜用ギリ

    +2

    -1

  • 403. 匿名 2022/05/23(月) 05:24:10 

    >>352
    全く一緒です。しんどいですよね、
    なんとか乗り越えましょう、、

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2022/05/23(月) 05:33:44 

    >>317
    化石みたいな人たち。
    ある意味可哀想ですね。

    +12

    -1

  • 405. 匿名 2022/05/23(月) 05:37:46 

    蒸れた時の臭いがキツい

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2022/05/23(月) 06:20:18 

    >>10
    レバーみたいなのって筋腫の人だけなのかな?知らなかった。

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2022/05/23(月) 06:28:35 

    >>1
    取って良いと思うよ。有る物は有効活用しないとね。生理痛の時は体を休めたいもの。
    有給の方だけど私が毎月取ってたら周りの人達に聞かれて「だったら私も取りたい!」と言い出して、皆生理時に休む事を報告し合って取るようになったよ。
    皆取りたいのに我慢してたらしい。誰かが動かないと変わらないなら動いてしまえば良いかと。

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2022/05/23(月) 06:31:43 

    >>317
    そんな残念な人達のせいで生理休暇も育休産休も介護休暇も取れないなんて酷い話。従業員に冷た過ぎる。

    +15

    -0

  • 409. 匿名 2022/05/23(月) 06:56:59 

    今朝起きたら生理きた。
    昼にかけてお腹痛くなるのかなぁ。
    仕事行きたくない…

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2022/05/23(月) 07:04:52 

    >>36経血の量が多い時に試してみては?
    そして、はじめのうちは失敗防止の為、おりものシートを併用するといいですよ
    慣れると楽ちんです

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2022/05/23(月) 07:08:45 

    >>69
    分かります。私はたまたま昨年、子宮筋腫が大きくなり過ぎて生活に支障をきたしたので全摘、その時の検査で片方の卵巣嚢腫もあってどうせ回復手術なら卵巣も取った方がこの先の病気のリスクの心配なくて気分的に楽だと思い悪くない卵巣も同時に取ってもらいました。術後、更年期障害は急にきましたが、今はホルモン療法してかなり抑えられてるので毎月の生理なくなりほんとに楽になりました。

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2022/05/23(月) 07:09:26 

    >>2
    でもあがると一気にオッサン化するよ?笑

    +2

    -3

  • 413. 匿名 2022/05/23(月) 07:27:30 

    生理前、異様に甘いものを食べたくなるひといませんか?

    +11

    -0

  • 414. 匿名 2022/05/23(月) 07:28:34 

    初経から3年後、嘔吐、下痢を伴う月経痛に悩まされました。生理になってすぐに鎮痛剤を飲めば、大丈夫でしたが、鎮痛剤は常に在庫。出産後、なぜか生理痛がピタリと収まり、以後15年症状無しです。女の身体は神秘です。

    +4

    -1

  • 415. 匿名 2022/05/23(月) 07:59:02 

    >>328
    大丈夫?( ;o; )
    そんな痛いなら子宮内膜症とか、何かあるかもしれんよ。
    私はピル飲んだらかなり楽になりました^^

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2022/05/23(月) 08:02:41 

    生理による身体の変化が多い人は妊娠しやすい
    とか聞いたんだけど本当、、?

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2022/05/23(月) 08:11:08 

    体調良い日が数日しかない

    +8

    -0

  • 418. 匿名 2022/05/23(月) 08:16:51 


    >>134
    そういう柔軟さがないよね。
    しかも、そういう休暇あってもみんなが使わないと
    結局いみなくなる

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2022/05/23(月) 08:57:50 

    1、2日目の生理痛の酷さ。
    夏とか尚更蒸れてめんどくさい。

    +8

    -0

  • 420. 匿名 2022/05/23(月) 09:03:03 

    初経から3年後、嘔吐、下痢を伴う月経痛に悩まされました。生理になってすぐに鎮痛剤を飲めば、大丈夫でしたが、鎮痛剤は常に在庫。出産後、なぜか生理痛がピタリと収まり、以後15年症状無しです。女の身体は神秘です。

    +1

    -2

  • 421. 匿名 2022/05/23(月) 09:20:34 

    >>389
    急激な体重増加はしてませんか?あくまでわたしの場合ですが、それがあり、命の母、ピル、求心とひととおりやりましたが、効かず。ダイエットして標準体重に戻したら治りました。

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2022/05/23(月) 09:21:33 

    >>142
    生理前の食欲ってほんと凄いですよね!
    これ以上太るの嫌で生理前の食事を気をつけていたら、今度は始まった途端に気が抜けて食べちゃったりして。ほんとホルモンに振り回されてます(T_T)

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2022/05/23(月) 09:47:46 

    >>33
    シンクロフィットめちゃくちゃいいよね。ドロっとしたやつ抑えてくれる他にもメリット沢山あるし!
    これ考えてくれた人に足向けて寝られないや

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2022/05/23(月) 09:51:19 

    >>60
    ほんとに一ヶ月のうち体調良い日が少な過ぎてしかも生理なくなっても更年期やらなんやら
    女性の一生はどれだけホルモンバランスに左右されるのか辛すぎますよね、、、
    今月は生理前の不調が長すぎて来たら来たでまた辛いんですけど😂
    周期が早まったりすると体調良い日が本当に数日です😢

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2022/05/23(月) 09:56:29 

    産後半年だが、出産してから生理激重になった。
    ホルモンバランス安定にしてきたら少しはマシになるのかな?とにかく体調良い日が月に10日くらいしかない。

    +0

    -2

  • 426. 匿名 2022/05/23(月) 10:00:02 

    >>413
    甘いものとジャンクフードが食べたい

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2022/05/23(月) 10:03:56 

    >>197
    痛風のこと?

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2022/05/23(月) 10:30:36 

    >>2
    よくそれいってる人いるけど、女性ホルモンの恩恵もあるから全くなるのは支障が出てくるから完全にそう思えない。

    +4

    -1

  • 429. 匿名 2022/05/23(月) 10:31:53 

    >>424
    なんで神様って女性の体の仕様をこんな風にしたんだろうね。一種の嫌がらせなんじゃないかと思ってる。

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2022/05/23(月) 11:06:24 

    生理期間絶対顔とかパンパンになって目が一重になるんだよね、だから予定入れるの本当嫌だし毎朝化粧するのも嫌だ。

    +5

    -1

  • 431. 匿名 2022/05/23(月) 11:30:29 

    48歳です
    ナプキンにはそんなに付きませんが、尿と共に大量に出ます。
    押し出す力が衰えてるからでしょうか?

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2022/05/23(月) 12:01:55 

    保育士してるけど、仕事中漏れてマットに付着したことある

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2022/05/23(月) 12:36:03 

    >>373
    骨密度上げるサプリを今から補って準備してるよ

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2022/05/23(月) 12:37:09 

    >>421
    二十歳くらいから一年に1キロずつ増えて、65キロくらい…標準よりはだいぶ上ですが急激ではありません。

    生理の時だけでしたか?

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2022/05/23(月) 12:47:04 

    足の付け根や腰が痛重くなる

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2022/05/23(月) 13:00:26 

    >>434です。
    追記。考えてみたら、10年以上前からなので、その頃は標準体重以下。
    私の場合体重は関係ないかと思います。。。

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2022/05/23(月) 14:36:26 

    >>436
    わたしの場合は、生理のときだけでした。クリニック巡りは原因不明と成果なく。ストレスによる標準体重プラス15キロで体とホルモンバランスを崩してしまったのかと自分で結論づけました。
    検査の数値としては血圧200、肝臓の数値も通常の倍、テストステロンも通常の倍、エストロゲンは通常の女性の半分でした。
    これも今見返すとただの太りすぎとわかりますが、当時の医師には痩せなさいとは言われませんでした。
    原因不明の胸の痛み、嫌ですよね…お役にたてず、すみません。

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2022/05/23(月) 17:50:24 

    >>66
    同じですよー!
    私はいつもひだりあしがだるくなります
    ストレッチしたりするけど、怠くて眠れなくなります
    同じ思いの方がいて嬉しいです

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2022/05/23(月) 19:17:15 

    >>297
    なる前は小さいの使ってホントになったらショーツ用のではダメなんですか?

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2022/05/23(月) 19:29:48 

    だいたい26日から30日で来るけど、幅がありすぎて予定とか組みづらい…量多いから2日目と3日目にパート(トイレ行きづらい環境)とか外出したくないんだけど予想が外れると辛い

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2022/05/23(月) 20:02:16 

    生理直前に体内の便が一気に出る。
    便日気味だと冷や汗や体力消耗する。
    そして、お腹と腰も痛みが出る

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2022/05/23(月) 20:16:16 

    女性は1ヶ月のうちに1週間しか調子いい時がないって聞いてそうかなー?って思ってたけど30過ぎたらその意味がわかった。
    生理痛はずっと重い方だったけどPMSとかはなかったんだけど30手前辺りからPMS症状出てきて本当に生理終わって1週間くらいしか調子良くない。これが閉経まで続くなんて、、女性ってすごい

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2022/05/24(火) 03:02:27 

    >>326
    私先月に粘膜下筋腫の大量出血で初めて救急車呼んだんだけど
    隊員の人にワクチン打ちましたかって聞かれて、ほんとに聞かれるんだーって思ったよ
    私は未接種なんだけどね
    ちな、運ばれた病院であれよあれよと言う間に手術決まりました
    怖い\(^o^)/

    +4

    -1

  • 444. 匿名 2022/05/24(火) 03:54:42 

    >>437
    全然役立っています!私もクリニック巡りするか迷っていました。
    同じような方がいて、お痩せになったら治ったというだけでも、重要な情報です。

    太るとテストステロンが上がるんですかね。検索かけたけれどよく判らずで。
    男性化するって事ですよね!?いっそ生理があがってくれればいいのに。

    詳しく書いて下さって、どうもありがとうございました。

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2022/05/24(火) 07:37:30 

    生理5日遅れてるんだけど気持ち悪くて吐きそう…

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2022/05/24(火) 09:22:10 

    >>444
    いいえ。私も7年くらいひとりで悶々と悩んだので、10年はきついと思います。心中お察しします。
    クリニック巡り、生理のときの現象なので私はレディースクリニックしかあたらなかったんです。どこを訪ねても原因不明、漢方かピルの処方で終了で。もしかしたら胸の痛みも生理とセットで考えず、総合病院で診察してもらったほうが良いかもしれません。
    お気持ちが晴れる日が来ますように。

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2022/05/24(火) 12:13:26 

    >>1
    身体症状はほぼなくて、精神的に不安、鬱状態で毎回死にたくなってメンタルの薬飲んでる。
    生理休暇取りやすいけど、身体は動いて頭が使い物にならないタイプだから、なんか取りづらい。仕事が進まなくて迷惑掛けるレベルなのに、、

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2022/05/24(火) 14:34:35 

    更年期に差し掛かってから、周期は狂うし量はびっくりするくらい増えるし、何か我が体ながらお疲れさん…と声をかけたいほどめちゃくちゃになってます。本当に激しい出血。パンツタイプのとかクリニクスとか頼もしい品々があって本当によかった。
    関係ないけど16〜17歳頃はよく鼻血を出してた。実は血の気が多い体質だったのかなあ。閉経したら干からびそう…

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2022/05/25(水) 00:49:32 

    椅子に座っていて、立ったときに振り返って椅子に血がついてないか確認する

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2022/05/25(水) 11:44:02 

    生理1週間前、お腹痛い。
    生理中の生理痛は、毎回あるけど、たまにこんな感じで、1週間前にも痛い時ある。
    あと、立ち上がった時に、子宮あたりがピキッって痛む時もある。
    不妊治療もしてたから、いろいろ調べてたけど、不安です。

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2022/05/25(水) 12:55:43 

    >>224
    今5月だけど新採の子が「いつも」生理休暇取ってるの??4月に入社したばかりじゃないの?
    捏造くさw

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2022/05/25(水) 15:18:39 

    起きた瞬間に「あ、来てる…」って気付いてバレリーナのステップでトイレに駆け込む

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2022/05/25(水) 15:22:47 

    PMDDかつ不順だからレディースカレンダーっていうアプリで生理の日記録してるんだけど、過去の履歴見たら80日くらい空いてる日はストレスがヤバかった時期
    逆に特に何も無い時はだいたい30日ちょいで来てて、ストレスが体に反映されやすい体質なんだなと思った(過敏性腸症候群でもある)

    友達はPMSも生理痛も全く無いし、生理周期が1日もズレたことないみたい
    うらやましい

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2022/05/25(水) 15:28:39 

    >>72
    わかる!!
    沸点が70℃くらい下がる

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2022/05/27(金) 14:23:41 

    生理前は何をしてても気分が晴れない。
    好きな物を食べてる時だけ幸せだが、あとで後悔する。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード