- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/06/13(土) 16:22:23
同じテーマのトピックは幾つかありましたが、【経験者のみ】では2つ目、ということで、part2にしました。宜しくお願いします。
まずは私から。
面談日が近づくにつれ気が重くなり、面談後はどっと疲れる。+373
-4
-
2. 匿名 2020/06/13(土) 16:23:06
身長160cm代の多さ+548
-5
-
3. 匿名 2020/06/13(土) 16:23:51
ほぼコミュ障。
5年前ですが、今はどうかな?+158
-2
-
4. 匿名 2020/06/13(土) 16:23:58
+128
-6
-
5. 匿名 2020/06/13(土) 16:24:17
若く見られますは信用出来ない+374
-1
-
6. 匿名 2020/06/13(土) 16:24:41
個室パーティで
お互い頑張りましょうね!と男性から
励まされる(;o;)
+310
-4
-
7. 匿名 2020/06/13(土) 16:25:04
20代最強+220
-10
-
8. 匿名 2020/06/13(土) 16:25:11
男も女もガイジばっかり+49
-39
-
9. 匿名 2020/06/13(土) 16:25:21
婚活パーティー、マッチングアプリ等は既婚者が紛れ込んでる率高し。要注意!+236
-5
-
10. 匿名 2020/06/13(土) 16:25:47
みんな似たり寄ったり。+388
-6
-
11. 匿名 2020/06/13(土) 16:26:05
20代女が冷やかし参加して無双気分を味わう+334
-5
-
12. 匿名 2020/06/13(土) 16:26:12
アプリで結婚した友達に薦められて、私もやってみて結婚。
友人に教えたらその子も結婚。
連鎖する気がする。+252
-12
-
13. 匿名 2020/06/13(土) 16:26:24
元相談所の社員です。登録して来る女性で、ご自身のスペックはビックリするほど低いのに、お相手には超高スペックを求めてくる人がとても多かったです。+496
-17
-
14. 匿名 2020/06/13(土) 16:26:27
過去婚活パーティー運営会社で働いていました!+42
-3
-
15. 匿名 2020/06/13(土) 16:26:31
30歳 婚活中
条件
170センチ以上
初婚、同居なし
優しい 家庭的 浮気しない
年収600万以上+38
-63
-
16. 匿名 2020/06/13(土) 16:26:34
2、3回位は頑張って会うけど、それ以上は続いたことない。+219
-3
-
17. 匿名 2020/06/13(土) 16:26:45
地方
医者とかいない+44
-3
-
18. 匿名 2020/06/13(土) 16:27:12
>>10
5と7がタイプ+95
-3
-
19. 匿名 2020/06/13(土) 16:27:48
20代に拘る男性がいる+118
-0
-
20. 匿名 2020/06/13(土) 16:27:55
>>13
結婚相談所で働きたい!
大変でしたか?+156
-9
-
21. 匿名 2020/06/13(土) 16:28:03
婚活パーティーとサイトで頑張ったけど、そろそろ相談所に登録しなきゃなーと思ってる。+73
-1
-
22. 匿名 2020/06/13(土) 16:28:14
>>15
はい高望み+108
-7
-
23. 匿名 2020/06/13(土) 16:28:28
全国各地に婚活パーティー常連のオジサンが何人もいる
そして婚活パーティー会場出たビルのエレベーター降りた所で
婚活パーティーでカップル成立しなかった女を狙ってナンパしてる男を目撃したことがある。
ハイエナみたいで気持ち悪かった。+297
-4
-
24. 匿名 2020/06/13(土) 16:28:32
>>10
6番かな。背筋ピン君+103
-2
-
25. 匿名 2020/06/13(土) 16:28:58
>>13
年収400~500万台、正社員、身長165cm以上の20台女子なら普通に恋愛でゲットできるスペックも、婚活ではハイスペになるんですかね…+172
-7
-
26. 匿名 2020/06/13(土) 16:29:14
>>15
顔を気にしなければ結構いると思う。+120
-2
-
27. 匿名 2020/06/13(土) 16:29:45
自分から会話を続けようとか相手に対して相手自身の話をしてもらおうとしたりとか、会話を繋げたり話題を広げたりしてその場をなんとか楽しい(そして実りある)ものにしようと頑張れる男の人は少ない。
受け身のなんと多いことか。+279
-5
-
28. 匿名 2020/06/13(土) 16:29:48
角刈りメガネもしくは丸刈りメガネ+16
-0
-
29. 匿名 2020/06/13(土) 16:30:10
>>15
160センチ300万以上まで下げないと無理だよ。三十路なら。+60
-63
-
30. 匿名 2020/06/13(土) 16:30:10
あるあるとは少し違うけど…
物申したい!
勝手に婚活3箇条
1.相手の人となりが掴めるまでは、最寄り駅は副線の駅を伝えるべし。まして、ないなと思う相手には全然違う路線の駅を言う。嘘も方便。
2.ないなと思う相手に奢らせるな。
3.結婚したいなら、恋愛映画、少女漫画をみてはいけない。
婚活中にお伽話、恋愛願望を呼び起こすものはご法度。
ストーカーや犯罪防止のため、気をつけて婚活頑張ろう。+280
-2
-
31. 匿名 2020/06/13(土) 16:30:11
>>10
小柄で温厚そうな4君タイプ+68
-0
-
32. 匿名 2020/06/13(土) 16:30:59
バツイチ多い+18
-1
-
33. 匿名 2020/06/13(土) 16:31:19
本当にこんな感じの人がいてびっくりする+165
-8
-
34. 匿名 2020/06/13(土) 16:31:29
>>18
趣味があいますね+31
-1
-
35. 匿名 2020/06/13(土) 16:31:32
当たり前だけど、学生の頃チョコレート🍫貰えたような男はまずいない。
自分を棚に上げてなんだけど、こんな人と一生ロマンスの無い生活共にして子どもまで作るのかぁ
結婚💒ってハードだなぁと泣きたくなる。+403
-10
-
36. 匿名 2020/06/13(土) 16:31:34
ネット婚活の初顔合わせで
相手男性が女性の家に来たがる確率の高さ👎
しかもさらりと言いやがるw
もちろん断るし初対面で来たがる奴は
あからさまにH目的であり
婚活相手ではないよね…😎+256
-3
-
37. 匿名 2020/06/13(土) 16:31:53
>>10
5だけなんか違うやん+59
-2
-
38. 匿名 2020/06/13(土) 16:32:01
>>5
・・で?
だよね、自分で自分は若くありませんって言ってるのと何ら変わらない+68
-4
-
39. 匿名 2020/06/13(土) 16:32:44
職場の男性社員がまともに感じる+332
-1
-
40. 匿名 2020/06/13(土) 16:32:54
>>13
いや、だから来るんでしょう?+54
-6
-
41. 匿名 2020/06/13(土) 16:33:03
婚活パーティ数回参加すると毎回見かける顔が…
自分もそのうちのひとりか(笑)+212
-1
-
42. 匿名 2020/06/13(土) 16:33:15
イケメンのバツイチ子持ちの多さ+63
-3
-
43. 匿名 2020/06/13(土) 16:33:50
20代後半から婚カツパーティーやここ数年は
婚カツアプリやってますが本当に誰ともうまくいかずもう38才になった。
もてないのもブスなのも自覚してるけど
結婚したいかダイエット頑張って
美容も服も気をつけて
いろいろ頑張ってるけど
数回食事で音信不通で続かない。。。
これだけ長年婚カツ戦士続けてて
同じパターンだと自分に原因があるのかなぁ
待ち合わせして数分前まで連絡とれてたのに
着いたよ~!からLINE既読つかなくなったり
いや、ブスなのは承知してる(笑)
でも相手もアラフォー男性ばかりなのに
待ち合わせ来なかったり
いきなり既読スルーは常識ないと思う
+331
-5
-
44. 匿名 2020/06/13(土) 16:33:54
>>6
遠回しなお断り?
+70
-1
-
45. 匿名 2020/06/13(土) 16:34:00
パーティー参加費の男女差がありすぎ。女ってそんなに集まらないもんなの?+30
-3
-
46. 匿名 2020/06/13(土) 16:34:03
婚活イベントで
マッチングした事が一度もない(T . T)
そして毎回ガッカリして帰路へ着く。+68
-0
-
47. 匿名 2020/06/13(土) 16:34:20
>>30 お伽話ってなんですか?+10
-12
-
48. 匿名 2020/06/13(土) 16:35:16
エッチするのが目的だけのやつがいる
今まで3回くらい遭遇した+106
-0
-
49. 匿名 2020/06/13(土) 16:35:23
年収は嘘ついてる人が多そう+74
-2
-
50. 匿名 2020/06/13(土) 16:35:25
入会費とか払う相談所での面談なのに
男の人がビックリする位ラフな服装で
登場する人がいる。Tシャツにデニムに
ダイソーで売ってる様なサンダルとか。
向こうから会うの申し込んで来たのに
なんでそんな第一印象が最悪になる
ような事をするのか謎でした。+173
-6
-
51. 匿名 2020/06/13(土) 16:35:33
その場では『いいかも』と思って後日改めて二人で会うと、あれ?ってなる。
多分お互いに。そしてフェードアウト。+169
-3
-
52. 匿名 2020/06/13(土) 16:35:39
>>15
600万以上ってのが一気にハードルを上げるよね+158
-3
-
53. 匿名 2020/06/13(土) 16:35:53
>>2
女も150台前半とか多いやん。+98
-5
-
54. 匿名 2020/06/13(土) 16:36:17
>>34
マッチングしてもうた+45
-0
-
55. 匿名 2020/06/13(土) 16:36:18
>>44
いや、お断りじゃなくて
こんな奴に励まされたくないって方😂+17
-22
-
56. 匿名 2020/06/13(土) 16:36:45
>>45
集まらないと思う
私婚活パーティー行きまくってたけど1人で2人の男性相手するみたいなの多かった+26
-4
-
57. 匿名 2020/06/13(土) 16:36:49
>>39
すごくわかる
でも職場は既婚者かかなり年下の若い人しかいない+149
-0
-
58. 匿名 2020/06/13(土) 16:36:59
>>3
同じくらいに婚活してました。婚活で結婚しました?+38
-0
-
59. 匿名 2020/06/13(土) 16:37:00
バツイチに好かれる+14
-0
-
60. 匿名 2020/06/13(土) 16:37:23
>>50
それが分からないから売れ残るんじゃん+77
-0
-
61. 匿名 2020/06/13(土) 16:37:38
>>15
身長が必要なのってスポーツ選手ぐらいだから。
日常生活に必要ない。+131
-12
-
62. 匿名 2020/06/13(土) 16:37:39
奢ってもらって当たり前とは思わないけど、初回のデートは奢る姿勢を見せてほしい。
だいたい半額位渡して普通に受け取られると内心ガッカリする。+214
-14
-
63. 匿名 2020/06/13(土) 16:38:19
>>11
かわいい子じゃないと無双にはならない…+105
-3
-
64. 匿名 2020/06/13(土) 16:38:42
>>13
男の方も身の程知らず多いと思うけど…。+158
-4
-
65. 匿名 2020/06/13(土) 16:38:49
メガネが多い+9
-0
-
66. 匿名 2020/06/13(土) 16:39:01
職場の35才の先輩が行ってみたいって言うから軽いノリで友達と婚カツパーティーいったら
29才の私は全く人気なく
先輩はその日、一番の人気者になって
みじめだったな、、、
知り合いと行ったら凹むから一人でいってる
+237
-5
-
67. 匿名 2020/06/13(土) 16:39:16
>>16
わかる。頑張ってというのがミソね。+39
-1
-
68. 匿名 2020/06/13(土) 16:40:46
他の方も書いてるけど何で2~3回会った後、続かないんだろなぁ、、+30
-1
-
69. 匿名 2020/06/13(土) 16:40:58
>>27
やたらグイグイ来るか喋んない人が多い…普通の人来ると安心する+123
-0
-
70. 匿名 2020/06/13(土) 16:41:00
どうしても会場に入るのが恥ずかくなって、ギリギリで帰った事がある+5
-3
-
71. 匿名 2020/06/13(土) 16:41:17
10分〜15分話しただけじゃ分からん❗️
数人話したうちひとまず良さそうかな〜❓って人と連絡先交換するけど、お互いそれ程興味がないのでやり取りが続かない。+72
-1
-
72. 匿名 2020/06/13(土) 16:41:29
>>27
なんで来たの?って人多いよね。タイプの女相手だったら頑張るんだろうか+112
-0
-
73. 匿名 2020/06/13(土) 16:42:02
>>10
幼稚園で働いてるけど、パパさんたちは休日のホームセンターに紛れたら本物はどれだ!?ぐらい似たり寄ったりだよ
眼鏡でTシャツ+チェックシャツみたいな
ママさんがどれだけ美人でも旦那さんは同じ
+178
-2
-
74. 匿名 2020/06/13(土) 16:42:28
>>50
そういう人だから相談所に来てるんだよ+38
-0
-
75. 匿名 2020/06/13(土) 16:42:55
45歳半ばの人が希望年齢35歳までと書いてあって引く
子供産ませる気満々かよ+163
-5
-
76. 匿名 2020/06/13(土) 16:43:00
関係ないけど、俳優の学生時代にチョコレートもらった数とかすごいよね。
まあ、武勇伝のように話すのは現在はそうモテてないのかもしれないけど
クラスどころか学年中から貰ったんじゃないかって勢い。
+8
-1
-
77. 匿名 2020/06/13(土) 16:43:24
>>5
自分から若く見られるエピソード話してくる男は何故か地雷+152
-3
-
78. 匿名 2020/06/13(土) 16:43:45
ドラマの婚活パーティーのルックスレベルの高さに「現実味ないな~」てツッコむ+206
-2
-
79. 匿名 2020/06/13(土) 16:43:51
>>73
それはパパになったからくたびれたおじさんになっただけで、元々若い頃はそれなり。+106
-3
-
80. 匿名 2020/06/13(土) 16:43:56
身長170cmは160cm台+56
-1
-
81. 匿名 2020/06/13(土) 16:44:59
>>52
せめて25歳美人ならね~+31
-2
-
82. 匿名 2020/06/13(土) 16:45:06
35歳くらいの時、もうなんか色々と考えすぎて
バツあり50代メインの婚活パーティーに行った事ある+121
-0
-
83. 匿名 2020/06/13(土) 16:45:14
>>50
第一印象などと言う概念がないのさ。
一生独身さ。+41
-1
-
84. 匿名 2020/06/13(土) 16:45:15
びっくりするくらい話が盛り上がらない+96
-0
-
85. 匿名 2020/06/13(土) 16:45:18
>>80
167センチあたりからサバ読むよね+27
-1
-
86. 匿名 2020/06/13(土) 16:45:20
>>58
3.です。
婚活パーティーで知り合った人と結婚しましたよ!
コミュ障ではない人と。+67
-0
-
87. 匿名 2020/06/13(土) 16:45:22
>>47
白馬の王子様。
婚活市場にいない男性を求める事だと思われます。
イケメン、性格良し、なんてまぁいないからね。+49
-1
-
88. 匿名 2020/06/13(土) 16:45:26
>>24
私も6がタイプです。気が合いますね。+25
-0
-
89. 匿名 2020/06/13(土) 16:45:45
>>13
わかる!現役相談員より+70
-6
-
90. 匿名 2020/06/13(土) 16:45:55
トレンディエンジェルのたかしにめっちゃ似てて(細身だけど)、ワインと紅茶が好きで毎回同じ話しかしない
そしてカラオケボックスではミスチルをカッコつけたマイクの持ち方で癖のある歌いかたをする人がいた
⬆️4回くらい全部別の婚活パーティーで会った同じ人+133
-1
-
91. 匿名 2020/06/13(土) 16:45:57
婚活というか、周りが心配してお見合い話もってきたから仕方なくてお見合いしてみたことはある。+1
-5
-
92. 匿名 2020/06/13(土) 16:46:02
>>1
このブログ見てごらん、中国人男と結婚したせいで不幸になっていくコナシだよー。
結婚したら上になるかとか言ってるけど、
中国人と結婚したら立場が逆に下になるんだよー。
Amebaブログ
Kanaeのプロフィール
気ままな日中毒吐きブログ
2015年の4月に中国人の旦那さんと結婚。 時々毒を吐きながら日々の事を綴ります+11
-15
-
93. 匿名 2020/06/13(土) 16:46:37
>>51
3回以上会ったことないわ
好きじゃない人と会うのってこんなに疲れるのかと思う+121
-0
-
94. 匿名 2020/06/13(土) 16:47:00
胸元をチラチラ見てくる。
顔だけじゃなくて視線は下、すぐ分かる。
下心ありありだなって。+98
-3
-
95. 匿名 2020/06/13(土) 16:47:03
>>85
166でサバ読んでた人もいました。+6
-0
-
96. 匿名 2020/06/13(土) 16:47:18
>>13
相談所の職員さんに、まず理想は捨てろ、条件重視しろ、35歳過ぎたら女の成婚率は下がるからのんびりするなとアドバイスされましたが本当ですか?+161
-2
-
97. 匿名 2020/06/13(土) 16:47:21
>>55
いや、あなたが相手からお断りされたのかなって思ったの。
タイプだったら、良いひと居るといいね的な会話はしないかなと思って。
+86
-2
-
98. 匿名 2020/06/13(土) 16:47:32
>>68
決め手がないからじゃないかな…お互いに+14
-1
-
99. 匿名 2020/06/13(土) 16:47:37
>>60
謎でもなんでもなかったですね+13
-1
-
100. 匿名 2020/06/13(土) 16:47:49
とりあえず初対面では自分史上最大級の笑顔で接する+19
-1
-
101. 匿名 2020/06/13(土) 16:47:50
一時期婚活パーティー行ってたとき別会場で会ったことある人がいて気まずかった
でも向こうは気付かずに淡々と前回と同じ自己紹介してた+68
-0
-
102. 匿名 2020/06/13(土) 16:49:06
>>78
美人がメガネをかけただけ。+148
-2
-
103. 匿名 2020/06/13(土) 16:49:15
>>69
そしてその普通の人をほとんどの女が狙うんだよね+50
-0
-
104. 匿名 2020/06/13(土) 16:49:35
チャラついたグイグイくるエッチ目的系
女慣れしてなくて自分から誘ったり
食事決めたり、話をふれない無口系
これのどっちかばかり、、、+99
-1
-
105. 匿名 2020/06/13(土) 16:50:09
コロナを機に婚活サボってる…+79
-0
-
106. 匿名 2020/06/13(土) 16:50:38
>>68
自然な出会いじゃないと共通の知り合いとかもいないし、良くも悪くも簡単に切れちゃうんだよね。+25
-0
-
107. 匿名 2020/06/13(土) 16:50:40
>>5
男で若く見られることをアピールするっていくつかの意味でヤバいと思う+118
-2
-
108. 匿名 2020/06/13(土) 16:50:56
顔と胸元ばっかり
婚活でも結局男ってそうなのねって思う+15
-1
-
109. 匿名 2020/06/13(土) 16:50:56
>>77
しかも、若く見えないっていう。
たぶん、一度言われたお世辞を真に受けてるのかなっていう。+103
-1
-
110. 匿名 2020/06/13(土) 16:51:16
>>92
国際結婚の離婚率は夫が欧米人の場合を除いてかなり高いものね。+7
-2
-
111. 匿名 2020/06/13(土) 16:51:16
>>63
顔普通だけど服装に気遣ってる20代の子無双状態だったよ
若さはそれだけ最強の武器になる+137
-2
-
112. 匿名 2020/06/13(土) 16:51:35
>>57
年下の若い人にも漏れなく社内の一般職か大学からの彼女がいて、自分はただのベテランさんとしか見られてない+92
-0
-
113. 匿名 2020/06/13(土) 16:51:38
>>10
2と6が良い+12
-0
-
114. 匿名 2020/06/13(土) 16:51:49
>>77
そりゃ地雷だよ。いい年してまず他人にアピールできるのが“若く見られる”ことなんだもん+94
-1
-
115. 匿名 2020/06/13(土) 16:52:45
>>26
第一条件に身長気にする人は顔も気にするw
「イケメンじゃなくていいの!」とか言いつつ、フツメンも不細工判定とか+93
-0
-
116. 匿名 2020/06/13(土) 16:53:39
興味持ってくれた人の中から消去法で選んでいることに気づき、本末転倒と気付く。+9
-0
-
117. 匿名 2020/06/13(土) 16:53:46
マッチングアプリはメッセージ交換がだるくなってくる
+53
-0
-
118. 匿名 2020/06/13(土) 16:54:54
結婚ってなんだろう…って考えちゃう+42
-0
-
119. 匿名 2020/06/13(土) 16:55:45
婚活アプリはイケメンとかにも割と出会えるけどヤリモクとか遊び目的が多い。それが嫌で婚活パーティに行くと男性陣の顔のスペックが下がって好きになれる気がしない。そしてもう結婚は無理かもと諦め始める。そんな33歳、だから結婚できないと自覚しているわたしです。+77
-0
-
120. 匿名 2020/06/13(土) 16:55:47
すきっ歯率の多さがとにかくすごかった!
写真で歯を出してない人は要注意かも。
あと歯が茶色くて前歯にも虫歯の人もやばかった!歯は本当に大事と実感しました。+94
-1
-
121. 匿名 2020/06/13(土) 16:56:53
土方総司
豊臣光秀
上杉信玄
本能寺信長
とか歴史の有名人物の名前をいろいろ組み合わせて
偽名使ってる人に何回か
婚カツパーティーで会ってる
いつもその人めちゃくちゃ真顔で
歴史上のすごい人物が組合わさってる名前すごいですね、って言われるんですよ☺️びっくりされる前に先に名前いっておきますね!
って自己紹介されるけど
本当に何回それ聞いたか、、、って感じです
+110
-0
-
122. 匿名 2020/06/13(土) 16:57:51
好みじゃない人から好意を持たれる+20
-0
-
123. 匿名 2020/06/13(土) 16:58:38
マッチングアプリでスノウの犬のスタンプ使ってる人がぶりっこ感強くて無理だわ…てなる+94
-1
-
124. 匿名 2020/06/13(土) 17:00:59
>>25
なりますね。ただ、どのような婚活の参加するのかによっても違いますけど。
ちなみに相手に求めるものでこれだけは譲れないものはありますか?+50
-2
-
125. 匿名 2020/06/13(土) 17:02:32
>>2
男は背の大きさじゃない、タマ(肝っ玉)の大きさだ。
男は顔じゃない、顔つきだ、ツラ構えだ。
+114
-6
-
126. 匿名 2020/06/13(土) 17:02:45
大阪の婚活サ-クルはヤバイ。
ヤリ目ばっかりで幹事すら誘ってくる。+27
-1
-
127. 匿名 2020/06/13(土) 17:03:32
よく30以上は高望みしてはダメとネットでよく見るけど、みんななんやかんや30代なら良い感じの人と結婚してると思うんだよね。そんな妥協してるなー、って人を見た事ない。むしろ高収入、イケメンとまでは言わないけど、雰囲気的にいい感じとか。都会だからかな?
+94
-2
-
128. 匿名 2020/06/13(土) 17:03:43
>>111
唯一の20代の子いたけど、無双じゃなかったあの子は普通以下か…+29
-2
-
129. 匿名 2020/06/13(土) 17:04:21
コロナで一気に婚カツする気力がなくなった、、
+83
-0
-
130. 匿名 2020/06/13(土) 17:04:41
最低条件、働いていて会話のキャッチボールが出来る人、これさえ高望みと言われる
私のレベルってどんだけ低いんだよ
どうして会話を引き出してあげなきゃダメなんだ?
私だって無理して話してるんだよ+157
-3
-
131. 匿名 2020/06/13(土) 17:05:19
>>2
わかる!
もう170cm以上、同い年は高望みって言われた
+131
-0
-
132. 匿名 2020/06/13(土) 17:05:33
>>9
本当これ。
マルチ、宗教、既婚、ヤリモク
男慣れしてない焦ってるアラサーは狙われる
+53
-1
-
133. 匿名 2020/06/13(土) 17:05:34
>>2
バブル以前から、相談所を利用する男性は低身長が多かったそうです。+67
-1
-
134. 匿名 2020/06/13(土) 17:06:26
>>53
だから婚活、晩婚って男164cm女153cmくらいの組み合わせ多い
友達も晩婚婚活でミニカップル
+77
-6
-
135. 匿名 2020/06/13(土) 17:06:44
>>8
自然に恋愛関係を築けないという点では、マイナスだが、ガイジはないなー。+13
-0
-
136. 匿名 2020/06/13(土) 17:07:17
>>75
それが無かったら男性側に結婚のメリットある?
+20
-28
-
137. 匿名 2020/06/13(土) 17:07:40
>>97
お断りとか関係なしに
婚活イベントで励まし合いは不要かなと!!
お互いタイプじゃない時は
世間話になりますからねー
あるあるですよ。+1
-21
-
138. 匿名 2020/06/13(土) 17:07:49
>>77
醸し出す中身が幼さが見え隠れしてるんだろうね+35
-0
-
139. 匿名 2020/06/13(土) 17:08:08
>>2
180cm以上は6%しかいないから
+65
-2
-
140. 匿名 2020/06/13(土) 17:10:20
婚活成功者のマウンティングウザい。
「家探ししてるときは見つからなくて、他のこと一生懸命してると見つかったりするよ。」っていう、上からのクソバイス。+101
-1
-
141. 匿名 2020/06/13(土) 17:10:27
>>139
私170あるんだけど、恋したのは160なさそうな男性だわ+7
-0
-
142. 匿名 2020/06/13(土) 17:10:32
>>139
180㎝以上の方が160㎝未満の割合より多いし、成人男性の平均身長って170㎝くらいって言われてるけど、中央値は169㎝あたりかもね+17
-0
-
143. 匿名 2020/06/13(土) 17:11:04
>>2
日本男性半分は170cm以下
+56
-4
-
144. 匿名 2020/06/13(土) 17:12:26
>>141
あなたが息子産んだら184cmくらいの長身男子できるよ
自分と真逆の身長が好みの人は身長コンプあるらしいよ
+4
-2
-
145. 匿名 2020/06/13(土) 17:12:43
>>15
普通に考えて身長170年収600でまともな性格、結婚適年齢な男は婚活前に彼女いるし、婚活にくるなら選び放題でしょ。+133
-0
-
146. 匿名 2020/06/13(土) 17:13:35
最近マッチングした人を判定してください!
条件があって凄く理想のお相手なのですが、コロナの影響でずっと会えていません。時々ZOOM飲みをしているうちにすこしモヤモヤが
第一印象→悪くないルックス、自営で年商数千万円、多才で一緒にいて楽しい
ZOOM飲みでは所々自慢話が多い→若く見られる、女には財布ださせない、俺は第一印象いいから皆に好かれる等
家庭環境は父親が酒乱で母親が出ていったそうです。前の彼女(婚約者)と別れた理由は不明ですがある日突然一方的に別れを告げられ、同棲解消したそうです。
➕とりあえず今度会ってみて、良ければ付き合う
➖何となくモヤモヤするのでやめておく+1
-65
-
147. 匿名 2020/06/13(土) 17:13:48
>>137
そうだね。
モテないやつ認定された感じだもんね。+26
-0
-
148. 匿名 2020/06/13(土) 17:14:19
>>10
3がいい!+28
-0
-
149. 匿名 2020/06/13(土) 17:15:27
>>13
これですね
+194
-2
-
150. 匿名 2020/06/13(土) 17:16:02
>>6
私、婚活で断り文句いつもこれ使うよ+63
-0
-
151. 匿名 2020/06/13(土) 17:16:35
>>104
適度に会話が楽しめて適度に性欲があるなら普通の男じゃないか…
+22
-0
-
152. 匿名 2020/06/13(土) 17:16:49
>>43
婚活戦士かー。確かに気持ちは戦士だね。デートは毎回戦地に赴く気分。決して楽しくはない。+129
-0
-
153. 匿名 2020/06/13(土) 17:17:05
>>146
お金ある、マッチングアプリをしている段階で自分以外にも10人は女いる、もしくは同時進行してると思った方がいいよ〜
経験者より+51
-2
-
154. 匿名 2020/06/13(土) 17:20:30
>>77
男だけじゃない。女も地雷。+59
-0
-
155. 匿名 2020/06/13(土) 17:20:52
>>63
自分以外はおばさんが多い婚活に参加するのがコツ+29
-0
-
156. 匿名 2020/06/13(土) 17:21:37
>>1
成果なく帰宅するときの
今日一日無駄にした感+85
-0
-
157. 匿名 2020/06/13(土) 17:21:53
胸元を見定めるようにジロジロ見られる👀
視線ですぐ分かるからきもい+8
-4
-
158. 匿名 2020/06/13(土) 17:22:09
女性はキレイな人ばかりなのに男はキモいのばっかり+29
-22
-
159. 匿名 2020/06/13(土) 17:22:36
>>20
自分の事を棚に上げてクレーム入れてくる人に対応出来れば、大丈夫だと思います。+92
-2
-
160. 匿名 2020/06/13(土) 17:22:55
>>52
平均年収の相場を分かってない+30
-1
-
161. 匿名 2020/06/13(土) 17:24:11
>>96
本当です。
将来のことを考えている女性は、大学を選ぶ時から狙いを定めて来ています。+128
-0
-
162. 匿名 2020/06/13(土) 17:28:47
>>62
分かりすぎて+連打したい。
逆に最初のデートで奢らないでいつ奢るんだろうと思う。+121
-3
-
163. 匿名 2020/06/13(土) 17:30:52
女芸人のハナイチゴさんの婚活ブログ共感したな。
婚活ですぐ手を繋いでくる人がいるとか自分の好みじゃない人にまで値踏みされて辛くないですかとか30代である事を負い目に感じる必要はありますかとか。
結局、結婚相談所を退会し婚活やめてかなり年下の人に告白して彼氏できたみたいです。+38
-2
-
164. 匿名 2020/06/13(土) 17:33:36
>>150
やっぱ断り文句だよね?これ
6さんはそういうつもりで書いたのかなんなのか。+34
-1
-
165. 匿名 2020/06/13(土) 17:35:00
どこが嫌ってわけでもない
でもなんかピンとこない
+9
-1
-
166. 匿名 2020/06/13(土) 17:37:06
>>2
身長なんて拘らなくていいよ!
重視すべきは経済力だよ!+66
-5
-
167. 匿名 2020/06/13(土) 17:38:33
たまに中学生みたいな服装の人がいる+36
-0
-
168. 匿名 2020/06/13(土) 17:40:36
>>120
イケメンなのに笑ったら前歯がキラリ✨(銀歯)で一気に萎えたの思い出した+32
-0
-
169. 匿名 2020/06/13(土) 17:42:48
ご飯のお誘い既読スルーしちゃった相手とまた偶然出会ってしまう
+9
-1
-
170. 匿名 2020/06/13(土) 17:46:02
>>62
結婚物語のブログで成婚者インタビューで割り勘でもきっちりではなく1000円ぐらいは男性が多く払ってたのを彼がデートで毎回おごってましたって言って後で彼女が仲人さんに訂正してたよ+74
-0
-
171. 匿名 2020/06/13(土) 17:47:41
これを見てもう婚活は無理になった+65
-3
-
172. 匿名 2020/06/13(土) 17:47:48
>>156
分かるよ。せっかくの休日が仕事より疲れる。+57
-1
-
173. 匿名 2020/06/13(土) 17:49:27
婚活してない人に婚活の話したくないから聞かれても濁す。+32
-0
-
174. 匿名 2020/06/13(土) 17:49:57
>>120
私はすきっ歯より歯抜けによく当たったわ+18
-0
-
175. 匿名 2020/06/13(土) 17:51:01
>>139 180cm未満は中なの?175〜高でも良いんじゃない?そりゃ大体の人は160〜180でしょうよ。+65
-1
-
176. 匿名 2020/06/13(土) 17:52:54
>>173 私なんて既婚の友達に、良いなー楽しそう、一度行ってみたかったーって言われた事あるよw マウントとか悪気は無くて普段からうっかりそういう事を言っちゃう子なんだけど。+85
-2
-
177. 匿名 2020/06/13(土) 17:55:21
結婚物語の今日のブログ
閲覧注意レベルのすごいデブの前撮りが載ってる
普通体型までダイエットして必死で婚活しても
結婚出来なかった、自分の運と需要の無さを感じる+8
-2
-
178. 匿名 2020/06/13(土) 17:59:03
酒入ると触ってくる+4
-0
-
179. 匿名 2020/06/13(土) 17:59:15
店を丸投げされる。婚活してる男性はエスコート慣れしてないからなと仕方なくこちらが店を提案する。
初デートで店丸投げできたら今後も私に考えてもらえばいいやという姿勢になる。2回目からも丸投げ。段々店色々知ってるねーとか今日はどこに連れて行ってくれるんですか(笑)とか調子にのってくる。+136
-2
-
180. 匿名 2020/06/13(土) 17:59:37
>>15 これ相手の年齢制限無いしハゲ、デブNGって書いてないからそれでも良かったらいるかも?
年収450万だったらもっといるかなー。+23
-1
-
181. 匿名 2020/06/13(土) 18:00:47
やたらと車で家まで送りたがる+3
-0
-
182. 匿名 2020/06/13(土) 18:01:18
結婚相談所で会った男性とのデートの時
こっちは空気重いのいやだから
一生懸命話し合わせて、盛り上げて一応雰囲気悪くならずに終わるようにしてたんだけど、
これやるとこっちはぐったりでこの男性とは合わないなーとかお断り一択なんだけど
男性側からすると「話がすごく合って盛り上がった」「交際したい」とか言われるミスマッチ。。。
自然体でコミニュケーション取るって難しかったなぁ。。。+158
-0
-
183. 匿名 2020/06/13(土) 18:01:26
>>118 わかる。毎週違う人に、しかも特に興味無い人に会って自分何やってるんだろうって思う時がある。+30
-0
-
184. 匿名 2020/06/13(土) 18:07:20
男はモンスターばかりで嫌になる。+33
-1
-
185. 匿名 2020/06/13(土) 18:07:31
>>4
木曜日にトンカツ肉を20%オフで買ってパーシャルに入れてあるんだった。面倒臭いけどトンカツ揚げなきゃ。あー立ち上がるの面倒。+8
-9
-
186. 匿名 2020/06/13(土) 18:18:36
>>177
ウエディングドレスを着るために、ダイエットしたと考えると
婚活中は、この前撮りより更にデブだった可能性もある
たぶん、ものすごく性格の素晴らしい女性なんだろうね+12
-1
-
187. 匿名 2020/06/13(土) 18:19:42
これが普通
28歳
身長174
年収600万
大学院卒
大手企業
一人暮らし+7
-27
-
188. 匿名 2020/06/13(土) 18:22:35
>>171
?+1
-5
-
189. 匿名 2020/06/13(土) 18:26:04
いいな~
私はもう諦めてるよ。お金もないし、料理苦手だし、持病で子供産めなくなってしまった。結局一人が楽なのかな~って思いはじめて三年前に止めてしまった+75
-3
-
190. 匿名 2020/06/13(土) 18:28:15
>>87
なるほど!教えていただきありがとうございます!
確かに居ませんね。夢を見ちゃだめですね!+4
-0
-
191. 匿名 2020/06/13(土) 18:33:21
ハイクラスの相談所のセッティングするお見合いはホテルで、
しかもお見合いだらけで、マッチングカップルを眺められる
美人多かったなあ…+33
-0
-
192. 匿名 2020/06/13(土) 18:34:33
アメブロのりおなの婚カツブログ読んでる人いないかな?とにかくハイスペの男と出会ってるよね!まあ、三つくらい相談所掛け持ちしてるけど、それでもすごいハイスペとばっかりでうらやましい!まあ、りおなもすごい美人なんだろうけど。出会いがありすぎて決められてない気がする。+21
-0
-
193. 匿名 2020/06/13(土) 18:41:05
>>177
相手の男学生時代女子にいじめられたトラウマで結婚物語の所長には低姿勢で女性仲人に態度でかくてスタッフから嫌われてたってブログで書いてたよね。
お見合い相手にも正社員共働きを強く希望して、会う直前まで携帯見てたとかジャッジが厳しかったって。
結婚物語の成婚ブログって片方はいい人で片方は厳しい条件出したり性格にクセがあっても結婚できたって内容多い気がする+12
-1
-
194. 匿名 2020/06/13(土) 18:41:27
>>30
3は当てはまる。
家で映画見る機会増えたし恋愛ゲームにもハマってる。あ〜夢見がちになる。
わかってるのにあんな恋愛したいと思ってしまう…
+32
-0
-
195. 匿名 2020/06/13(土) 18:50:35
>>13
嘘松クサー+7
-19
-
196. 匿名 2020/06/13(土) 18:53:45
>>27
ただ全然喋らない人なのか
脈なしなのか判断が難しいよね+4
-0
-
197. 匿名 2020/06/13(土) 18:57:34
>>193
あの男か!
トラウマとは言え性格悪いなと思いながら読んでた
おでぶさんがモラハラ被害に遭いませんように+3
-0
-
198. 匿名 2020/06/13(土) 18:59:33
>>139
160〜180って全然違うと思うけど+59
-1
-
199. 匿名 2020/06/13(土) 19:02:00
>>187
東京近郊ではそうだと思う。地方だとそれぞれの項目がもっと低いはず+3
-1
-
200. 匿名 2020/06/13(土) 19:02:40
>>188
飛沫が飛ぶってことじゃない
この時期にツバが飛ぶの嫌だって意味だと思う
ソーダ吹いているようにも見えるけど+37
-0
-
201. 匿名 2020/06/13(土) 19:06:29
>>25
婚活行くなら、どの程度まで許せるか?ですよ。
昔から男は、酒、女、ギャンブル、タバコなどといいますが。
1.酒癖悪い。
2.浮気性。
3.浪費癖。
4.タバコ好き。
5.容姿。
6.年収。
などをあげますが。
20代女性なら、オールクリアでオッケーです。
30歳で婚活を始めるとしたらその中の2つは許す。
そこから、5歳年齢を重ねる毎に、1つ増えていくかんじですね。+12
-37
-
202. 匿名 2020/06/13(土) 19:07:41
身長嘘ついてる人がいる
プロフでは170cmなのに会ったら156cmフラットシューズの私と目線が同じだった+41
-1
-
203. 匿名 2020/06/13(土) 19:15:22
>>202
実際163くらい〜170未満の人の自己申告に170センチって多い気がするから170って見るとサバ読んでのその数字か本当か気になってる+20
-1
-
204. 匿名 2020/06/13(土) 19:17:04
あっちの方が飲み食いしてるのになぜか割り勘。
そして空気が読めないのか次回の約束をしたがる。+91
-1
-
205. 匿名 2020/06/13(土) 19:19:27
>>63
30前半も無双だった。
彼氏と結婚する予定でしばらく間を置き
その彼氏と結婚できず
30後半で参加した時こんなに掌返しされるのかと衝撃だった。+71
-1
-
206. 匿名 2020/06/13(土) 19:20:28
>>201
なんで元相談員のフリするの?+25
-3
-
207. 匿名 2020/06/13(土) 19:32:24
田舎だとパーティーとかも少ないし
何度か見た事ある人もいたり
まぁ私もだっただろうけど
マッチングアプリもしてて
一度ご飯したきりだった人とパーティーで会った時は
結構気まずかった+16
-0
-
208. 匿名 2020/06/13(土) 19:36:38
>>201
間違えて+押しちゃったよ
4までは誰でも無しだよ、、、、、
どんなに好みの容姿でもNOだよ
+36
-0
-
209. 匿名 2020/06/13(土) 19:38:10
>>70
ドタキャンは運営にとっても迷惑では?
少なからず多少の人数調整してたでしょうし
その人数だから参加しようって思った男性もいるでしょう+8
-0
-
210. 匿名 2020/06/13(土) 19:43:24
>>92
中国人なんかと結婚したがる人なんていないと思う+37
-2
-
211. 匿名 2020/06/13(土) 19:45:37
>>192
今の年齢で区切りをつけないと38とかあっという間になって、それまで寄ってきたハイスペ男性から相手にされなくなると思う。
でも若い頃ハイスペにちやほやされた経験から、一ミリも理想落とせなくて独身貫くコースになりそうだよね。
でも、お仕事好きそうだから結婚しなくてもそれはそれで幸せに生きていきそうな気がする。
自己肯定感高そうだし。+23
-1
-
212. 匿名 2020/06/13(土) 19:46:43
アプリ婚活でもいい?
やりとりがひたすら自分の話だけ
こっちが質問し、相手は答えるだけ
3往復自分の話だけで終わる人はブロックしてる
相手が話を盛り上げてくれる前提のお客様気分
見た目もスペックも低い人に限ってそうなんだよなー+84
-0
-
213. 匿名 2020/06/13(土) 19:50:06
>>2
せめて170は欲しいよね!
でも身長と服のダサさは諦めようと思ってる、、、
はぁ。+46
-10
-
214. 匿名 2020/06/13(土) 19:50:58
ブサ男と会いすぎてアレルギーになりました
見合い当日に吐き気がするようになり
婚活トピにも書いたら、少し休んだ方がいいと
何人かに書かれ、それもそうだなと思って
婚活終了しました。+111
-1
-
215. 匿名 2020/06/13(土) 19:51:04
>>130
めちゃくちゃ分かる( ;∀;)
こんなに頑張って話してるんだから何かしらの形でバックがないのは不公平では⁉︎って思いますw
男女どちらも、片方だけが負荷が多いのはやっぱり苦しくなりますよね
なんかこう、WIN-WINの関係性が良いなぁって思ってしまいます+56
-1
-
216. 匿名 2020/06/13(土) 19:51:27
35以上のババアが上から目線+10
-23
-
217. 匿名 2020/06/13(土) 19:56:23
20代の時に婚活パーティーに何度か行ったけど、驚くほどまともな人がいなかった。
私は見た目や身長は拘らないけど(好みはあるけど)、不潔感がある人や、変にチャラチャラした、でもいけてない人が多い。
何より残念なのはスペック。
年収〇〇以上限定みたいなのに参加したけど、大手や高学歴の人は全然いなくて…
しかも、地方都市なのですが県をまたいで田舎から来ている人も多くて、そうまでして…と少し引きました。
カップリング?のような番号は白紙で出すしかありませんでした。
1番驚いたのは、スカートを履いた気持ち悪いおじさんが参加していたこと。
あれは何だったんだろう…
お話の順番で会話せざるを得なかったので、スカート好きなんですか?って聞いてしまいました。
周囲のこれまで圏外だった職場や同級生がすごく素敵に思えた。+73
-5
-
218. 匿名 2020/06/13(土) 20:00:49
自己アピールは何て書いてますか?
無理やり書いてもなんか嘘になっちゃう気がして(;▽;)+3
-0
-
219. 匿名 2020/06/13(土) 20:01:47
>>146
一方的に別れを告げられ…って所に引っ掛かりました
もしかしたら揉めたくないとかの理由で本当の事かもしれませんが…
元カノさんは彼に対して何か改善点等打診していたかもしれないけど、彼が全く聞く耳を持たなかった
彼の方は記憶に残っていない・無頓着で覚えていないので、急に一方的に別れを告げられたと言っている
と考えたら、彼女に寄り添う事が出来ないタイプの人なのかなって
本当に大切な人だったら、相手に対して敏感になると思うんですよね
(こういう事したら・言ったら機嫌が悪くなったな、とか)
理由を告げずに別れるというのは最終手段なような気がして、ちょっと怖いです+14
-1
-
220. 匿名 2020/06/13(土) 20:05:16
>>214
お疲れ様でした
今は体調大丈夫ですか?+13
-0
-
221. 匿名 2020/06/13(土) 20:09:48
>>19
プラスばっかりだけど、はっきり言ってそりゃそうでしょう。
受け入れたく無いのかもしれないけど、貴方達が身長や年収にこだわるのと同じことです+31
-14
-
222. 匿名 2020/06/13(土) 20:17:32
コロナの影響か最近、婚活スレが多いね
社会不安になると結婚したい人が増えるらしい
リーマンショックのときもそうだった+18
-1
-
223. 匿名 2020/06/13(土) 20:18:42
回転式個室婚活パーティーで仕事の話ばかり。
中には事務職バカにしてきたり張り合ってきたりする人もいた。
20人いて唯一好きなタイプはどんな人ですかと言ってくれた人は本当にこれからすぐ彼女できるんだろうなって思った。+93
-0
-
224. 匿名 2020/06/13(土) 20:19:29
プロフィールより実物の方が好印象である確率はほぼ0%+28
-1
-
225. 匿名 2020/06/13(土) 20:19:35
まともな男性からはゴミ屑扱いされる
それを婚活系トピで愚痴るの高望みお前は低収入爺がお似合いと責められる+14
-0
-
226. 匿名 2020/06/13(土) 20:36:01
婚活で出会った人に女の人って何でストッキング履くのか、ペタンコ靴は靴底薄くて足が痛くないのか、ロングブーツって足が臭わないのかと聞いてきた人がいた。
返事に困るし、つまらない会話って思った。+91
-0
-
227. 匿名 2020/06/13(土) 20:41:12
同じ会社のパーティーばっかり行ってると見たことある人ばっかりになってくる。+9
-0
-
228. 匿名 2020/06/13(土) 20:41:47
ハゲでもデブでも好意を持ってくれただけで感謝する様になる。田舎でも同居でも…どんどん許容範囲が増え、結婚がゴールだと思う様になる。
自分の存在価値は結婚しなきゃ…になる。だからデブやハゲやタイプでない人にも合わせる。
私は、蕁麻疹が出て…やっと気付いた。
『そんなに自分を追い詰める婚活なんて必要無い。』と。
+82
-4
-
229. 匿名 2020/06/13(土) 20:44:23
>>25
わたし30代前半だけどもう少しいいスペックで中身も容姿もどストライクな人と成婚退会したよ
ネットの情報を全て真に受けるより自分がどんどん行動した方がいいよ+95
-5
-
230. 匿名 2020/06/13(土) 20:45:35
>>228
人様の容姿をデブとかハゲって言っちゃうとこがだめなんじゃないかな+9
-16
-
231. 匿名 2020/06/13(土) 20:45:52
婚活パーティーだけど、冷静に参加女性を観察してみたらなんとなくだけど共通するものがあるなぁと…+5
-1
-
232. 匿名 2020/06/13(土) 20:48:37
>>143
そのグラフみると4割程度かな、170~172センチくらいの人と会うことの方が多かったけど…+13
-0
-
233. 匿名 2020/06/13(土) 20:50:22
>>220
吐き気はなくなりましたが
アレルギーは治りませんね。
TVで不細工が出たらチャンネル変えます。
有難うございました。+29
-6
-
234. 匿名 2020/06/13(土) 20:51:22
男女皆が働く時代でコロナで一人も寂しく
婚活すると
共働き必須で子供生まれたら
半年で仕事復帰して下さいと
三回目のデートで告白とプロポーズ?された。
年収300万の人で好きになれない人と結婚するなら
一人でいいやと悟りました、、
稼げず、一生共働き、子育て、仕事、
奴隷人生かと思った。
相手のプロフィールは年収600万で騙された。+105
-2
-
235. 匿名 2020/06/13(土) 20:52:36
>>62
無し判定されたってことじゃなくて?
次誘ってくるならたしかにうーん…+16
-1
-
236. 匿名 2020/06/13(土) 20:53:47
女性の場合自分が頑張らない相手ってしんどいし
もしくは相手のスペックが上になり疑心暗鬼になりやすい
相手が頑張ってくれる場合は
相手が自分と同じレベルで愛されるので上手くいきやすい
またYouTubeの心理カウンセラーが
言ってましたが
人は好きなものは最初なら好き
嫌いなものはマシになっても好きにならないとのこと
また大切なものには大事に大事に扱うが
下に見ると下等に扱うというもの。
だから例え誰に相手を妥協しなさいと言われても
選ぶ権利は自分にもあるんだから
下等に扱うレベルの男性なら
お互いに幸せになれないので最初から選ばない方がいいような。
恋って必死にするものではないと
本気で最近思います。
だって気に入らない奴は気に入らないですもん。
+66
-2
-
237. 匿名 2020/06/13(土) 20:57:40
>>52
地方なら結構年齢上じゃないと厳しいよね。+14
-0
-
238. 匿名 2020/06/13(土) 20:58:01
>>230
だから、未婚で良かった。はなし。+8
-2
-
239. 匿名 2020/06/13(土) 21:04:05
婚活パーティーに行ったら、田舎なのもあってか普通以下の失礼だけどモテない、コミュニケーション取れない人達だらけで疲れた。+8
-0
-
240. 匿名 2020/06/13(土) 21:07:39
好条件の男性なんて絶対にいないよ!
まともな男性だとしてもバツイチか子持ちのおっさんだよね
…まあ言っても1回は女性が結婚を誓った男性だからね+11
-1
-
241. 匿名 2020/06/13(土) 21:09:52
コロナで結婚は都市伝説となったね。
結婚諦める女性で溢れかえるだろうね。+14
-3
-
242. 匿名 2020/06/13(土) 21:15:30
>>39
いやあなたが職場でも日常の生活でも
選ばれないから、今婚活なんぞしてるんでしょ+21
-8
-
243. 匿名 2020/06/13(土) 21:32:29
婚活で、健康ですか?ってすごい聞かれた。
なんでですか?って聞いてみたら、当日体調不良で何度もドタキャンされるんですよ。女の人ってか弱いですねー。って言われたけど、それって違うことに気づけww+130
-0
-
244. 匿名 2020/06/13(土) 21:43:15
>>139
中の内訳知りたいわ
一番のボリュームゾーンなのに、大雑把すぎ+46
-1
-
245. 匿名 2020/06/13(土) 21:49:45
>>120
欠点が歯だけだったら良物件かも
治療すれば性格明るくなりそう
ハリセンボンのはるかも歯の治療したら笑いたくなったって言ってたし+16
-1
-
246. 匿名 2020/06/13(土) 21:50:46
始めは映画館や動物園でデートしてたけど
途中から相手を知るには食事が一番だと悟った
結婚したらずっと一緒なわけだし
料理を色々頼んで残したり、拘りが強い、文句言う、食べ方汚い人は他がよくてもやめた
「頂きます」「ご馳走さま」を言えて綺麗に食べる人に積極的にアプローチして付き合い結婚した+44
-1
-
247. 匿名 2020/06/13(土) 21:53:08
>>43
何回か会ってるのなら、別にブスではないのでは?
卑下せずにお互い頑張りましょう!+68
-1
-
248. 匿名 2020/06/13(土) 21:54:45
お金を支払い、緊張し、疲れる。
だから辞めたんだよ~ん。+11
-0
-
249. 匿名 2020/06/13(土) 21:55:54
女の三十路はダメ~とぶさめんに言われます+22
-0
-
250. 匿名 2020/06/13(土) 21:56:57
>>154
そうだよね
しかも若く見えても実際は若くないしね+17
-0
-
251. 匿名 2020/06/13(土) 22:02:19
>>158
顔はともかく、女性は小綺麗にしてる人多いと思う
男性は普段着っていうか、ありのままの俺を見てくれ感が感じられる+40
-4
-
252. 匿名 2020/06/13(土) 22:04:44
>>246
私も顔がタイプでも食べ方が苦手な人はお断りした
スプーンかちゃかちゃさせたりパスタずるずるすすったり…+9
-0
-
253. 匿名 2020/06/13(土) 22:06:10
奢り奢られで嫌な気持ちになりたくなかったので、初めて会うときはランチかお茶のみにしていました。
それなら高くても2000円くらいだし、会ってみて「ないなぁ」と思ったときにランチかお茶なら1時間ちょっとで切り上げられるし。
夜はよっぽど気に入った人じゃないと会いたくなかったなぁ。+53
-0
-
254. 匿名 2020/06/13(土) 22:07:44
>>27
シンプルにあなたに対して興味がなかったってことだよw+10
-2
-
255. 匿名 2020/06/13(土) 22:07:59
>>212
今月末会う人だわ…
ラインでも電話でも自分の話や自慢話ばかり
有給とってくれたし1回は会うべきか…+21
-0
-
256. 匿名 2020/06/13(土) 22:08:07
みんなお疲れ様!
コロナで婚活しにくいけど、今の内にレベルアップしよ!
明日は美味しいモン食べようよ!+44
-1
-
257. 匿名 2020/06/13(土) 22:11:18
>>27
ほんとそれ。
こっちが明るく話題ふってがんばったら人気ナンバーワン
になったことある。
他のパーティーではやる気なくて受け身でいたらがんばってしゃべってくれようとする人が全然いない。シーン…
どこ行っても受け身の人が多い。
そりゃ結婚してないよね。
+73
-2
-
258. 匿名 2020/06/13(土) 22:11:50
>>132
うちの姉がまさにこれ。
男慣れしてないからヤリモクの餌になってる。
本人気づいてない。
+16
-1
-
259. 匿名 2020/06/13(土) 22:12:49
>>204
分かる!
女同士でも、多く食べたり飲んだりした方が気を使って多めに出そうとしませんか?
割り勘だから無いと思われたのかなあと思ったら、普通に次誘ってくる。
+16
-1
-
260. 匿名 2020/06/13(土) 22:13:35
>>5
結婚相談所で出会った人、40代で髪8割方ないのに「若く見られます」ってプロフィールに書いててバカかと思った。+107
-1
-
261. 匿名 2020/06/13(土) 22:27:48
メッセージで盛り上がって、運命の人かも、、、!
会ってガッカリ😢
まあお互い様だろうけど+26
-0
-
262. 匿名 2020/06/13(土) 22:31:24
一度食事して次2回目の誘いに映画を提案してくる男性が大半
遊びに行きましょうって言ってきて提案内容は映画館。
一度回避してもデートになると思い込んでるから、最近気になってる映画ありますか?
とやたら映画ルートにもってくる。むしろ映画しか提案できない。
必死に上映中の映画検索してる男性を冷ややかに見てしまう自分も嫌になって悪循環+12
-16
-
263. 匿名 2020/06/13(土) 22:34:06
>>258
お姉さんに相談所をすすめてあげて
婚前交渉禁止だから+23
-2
-
264. 匿名 2020/06/13(土) 22:40:39
>>221
20代の立場で話聞いてて、何も20代って限定しなくてももう少し視野を広げてみてもいいんじゃないかな?って思ったんですよね。
+4
-4
-
265. 匿名 2020/06/13(土) 22:41:07
>>2 160センチ以上の女性は不利になりますか?+5
-10
-
266. 匿名 2020/06/13(土) 22:42:35
>>135
ガイジって何のこと?+1
-1
-
267. 匿名 2020/06/13(土) 22:42:37
>>18
枯れ専?+3
-0
-
268. 匿名 2020/06/13(土) 22:44:28
>>10
2.3.6がいいかなぁ?
でも、こんなに当たりがいるパーティーは滅多にないわぁ〜+55
-0
-
269. 匿名 2020/06/13(土) 22:44:50
初回面接ランチで場所的に短距離車に乗せてもらったんだけど、
4年目の車なのに一度も助手席に人を乗せたことがなさそうだった。
座席位置も前だし、ヘッドレストが斜め前になってて私は首が前のめりの体制で乗車。
友人と車で旅行に行く話をしてましたが、ヘッドレストって掃除のときも
動かすものじゃないと思うし、嘘ついてるとしか思えなかった。
怖かった。+22
-2
-
270. 匿名 2020/06/13(土) 22:47:38
>>75
婚活してる男の人って、子供が欲しくなって初めて結婚しようかなってなる人の方が圧倒的に多いらしいから、まぁ当たり前のことなんだと思う…+45
-2
-
271. 匿名 2020/06/13(土) 22:49:42
>>270
行動するのが遅すぎるよね
本人気付いてないけど+23
-3
-
272. 匿名 2020/06/13(土) 22:50:33
障害者の人もいる。
見た目普通、年収も普通で会ったら
実は障害者だった。
+27
-1
-
273. 匿名 2020/06/13(土) 22:58:39
>>192
最初は読んでたけど、最近はあの人はアフィリエイト目的の嘘ブロガーなんじゃないかと思ってる。+21
-1
-
274. 匿名 2020/06/13(土) 23:03:00
>>271
若ければ多少は多めに見られるのにね
あとハゲも少ないだろうし
男性も若いほうが見た目いいとかモテやすいとかそういうことに気づくべき+17
-1
-
275. 匿名 2020/06/13(土) 23:04:57
格下男しか婚活にいない悲+5
-7
-
276. 匿名 2020/06/13(土) 23:07:38
公務員に多いのは不細工だが、理想が高い。コミュニケーションが苦手なことに気づいてない。
30代まで未婚な人にとにかく多い。
男性は女性より気づくの遅くなりやすい。
女性みたいに辛辣に周りに嫌み言われないから傷つくことが少ない。+30
-4
-
277. 匿名 2020/06/13(土) 23:09:05
結婚相談所にお世話になってる四十路です。
お見合いの提案をされた相手が韓国の方でした。
普通に出会って友達から恋愛に発展→そのまま結婚というならともかく、韓国を毛嫌いしている親を今から説得する気力は無いなと思い、お見合いすらしませんでした。
ひょっとしたらとても良い人だったかもしれませんが、だとしてもこれから大恋愛もないと思うし、となると親を説得するだけの自分のエネルギーも無いかな‥と考えてしまった。+59
-0
-
278. 匿名 2020/06/13(土) 23:09:15
>>275
いたとしてもいい男は倍率100倍
ホワイト大手事務職に応募するようなものなんだよね+16
-0
-
279. 匿名 2020/06/13(土) 23:16:13
モテない、モテて来なかった人間の集まりでした。
自分もだけど非正規多いし、正社員でも不細工もしくはコミュニケーション苦手多い。
大手で容姿も中身もは難易度高いと言うより無理。
探したいならもっと早く確かなスペック持ってるときじゃないとね、トホホ。+18
-0
-
280. 匿名 2020/06/13(土) 23:19:44
>>278
たまに高スペックの人を見つけると、よほどの性格難なのかそれとも家族に問題があるのかとか、すごく疑ってしまう…+24
-0
-
281. 匿名 2020/06/13(土) 23:22:10
なぜか男性とより、参加者の女性と意気投合する。
婚活行ってんのに友達出来る不思議。+33
-4
-
282. 匿名 2020/06/13(土) 23:22:51
男性の子ども欲しいは好感の持てる女性との間に家族が欲しい人と世間体が欲しいのどちらか。+9
-0
-
283. 匿名 2020/06/13(土) 23:24:14
ヤリモク野郎かモジモシして女慣れしてないような童貞くんか両極端
店を探すという積極性も男気もない
マッチング=お付き合いという勘違い
年収低い奴ほど女には年収の高さを求める
むしろ自分より年収高い女を求めてる奴もいる+18
-3
-
284. 匿名 2020/06/13(土) 23:24:45
勘違いが治る。現実を知るところ。+7
-0
-
285. 匿名 2020/06/13(土) 23:26:10
>>276
分かるわ
自分は出会いがないだけって思ってる男多いな+12
-3
-
286. 匿名 2020/06/13(土) 23:26:31
非正規の女性の多さ!+13
-0
-
287. 匿名 2020/06/13(土) 23:28:47
>>217
スカート好きなんですかw
なんて答えたのか気になる
パーティーで印象に残ってる人は何人かいるけど、女で印象に残ってるのは
上下ジャージ姿でショートヘアーの40代くらいのおばさん(gleeのチア部のコーチみたいな見た目)が参加してたんだけど
回転寿司の時はほとんど会話せずに無表情で座ってるだけ
フリータイムになった途端に主催者が用意したマックのハンバーガー(100円マック)に駆け寄って
両手にハンバーガーを持ってバクバク食べてた…
女は参加費無料だったから、マック目当てで参加したんだろうね
あれは、高い参加費払って参加してる男の人がかわいそうだったなぁ…+38
-0
-
288. 匿名 2020/06/13(土) 23:28:59
地方だと驚くほど年収が低い
年齢10上でやっと女の自分と一緒
みんなどんな生活してるんだろうと思う
現実は厳しい+13
-1
-
289. 匿名 2020/06/13(土) 23:29:58
>>286
なんで知ってるの?
あなた男?+5
-6
-
290. 匿名 2020/06/13(土) 23:31:34
>>288
地方はほとんどが実家暮らしだよね
多分、家にお金も入れてないんだろうなぁ
それで結婚して月3万程度のお小遣い生活が出来るんだろうかって思う+7
-0
-
291. 匿名 2020/06/13(土) 23:32:21
>>218
私は遊び人に引っかかりたく無かったので
超真面目なこと
超真剣に相手を探してること
自立して家事全部出来ること
男性に全て依存するつもりなく、仕事も続けるつもりがあること
こんな感じのことを書いたら、面倒くさい性格と思われるのか
超真面目で真摯な人しか寄って来なくて良かったです+28
-1
-
292. 匿名 2020/06/13(土) 23:33:14
友達とパーティー参加してもいい事はない
どっちかだけカップルになったり、目当ての男性が被ったりもある
私の場合は1人で参加してからの方がフリータイム話しかけられたり、番号聞かれる率が上がった+30
-0
-
293. 匿名 2020/06/13(土) 23:33:21
>>274
徐々にハゲるのは仕方がないけど、最初からハゲてるのは無理だよねぇ+22
-1
-
294. 匿名 2020/06/13(土) 23:34:18
子ども希望、共働き希望、育児家事は任せたい、
が希望の男性+22
-1
-
295. 匿名 2020/06/13(土) 23:34:57
自分の失敗は20代でちゃんと探さなかったこと。
アラサーになってからいい男探し始めても田舎だと必ず成功するとは限らない。。。
下手すりゃ擦れ違うこともないかもしれない。。。+20
-0
-
296. 匿名 2020/06/13(土) 23:36:54
>>25
私と全く同じスペックで笑った。
婚活もいいけど、友達になりたい。笑+15
-2
-
297. 匿名 2020/06/13(土) 23:37:00
>>294
私が見てたアプリだと
子供は二人、専業主婦希望、将来持ち家希望が多かったなぁ
年収でフィルターかけてたからかもしれないけど…
+5
-0
-
298. 匿名 2020/06/13(土) 23:41:20
>>294
農家の男とお見合いした事があるけど、酷かったよw
・男の実家で同居して農作業を手伝って欲しい
・農業だけでは生活できないから外に出て働いて欲しい(パート)
・家事育児は女の仕事だから手伝わない
アラフォーのハゲたおっさんがこれ↑を真面目に言ってくるからねw
イラッとしたから
家事育児が女の仕事なら女房子供を養うのは男の仕事じゃないですか?
男としての役目を果たしていないのに、私にだけ女としての役目を果たせというのはおかしいと思います
って言っちゃった笑+103
-4
-
299. 匿名 2020/06/13(土) 23:44:37
自分も現実を知るの遅かったから人のことズバズバ言えないが、ただ出会いがないだけ。と思ってる内はまだ若い。
決め手がない人間の方が圧倒的に多い。。+19
-0
-
300. 匿名 2020/06/13(土) 23:45:32
>>2
これば本当に驚いた!周りに160台こんなにいないよと思ってしまった。+21
-8
-
301. 匿名 2020/06/13(土) 23:46:15
>>262
ゴミ男だね。笑える+1
-8
-
302. 匿名 2020/06/13(土) 23:48:43
始めたのが30歳、只でさえモテないのに何でもっと早くやらなかったのかと後悔するも今この時が一番若いし動けるんだと頑張ってたな+29
-0
-
303. 匿名 2020/06/13(土) 23:50:23
自分はモテない、決めたい人間には決めて貰えないと分かるまでが時間かかる。笑+11
-0
-
304. 匿名 2020/06/13(土) 23:54:12
実際には上下というものは無い。
無いのに上から目線の男は多い。+11
-2
-
305. 匿名 2020/06/13(土) 23:54:38
婚活パーティーもアプリも、猫被ってコミュニケーション取ってしまうからその場ではいい印象与えて、カップリングするんだけど、また会うってなってもまた猫被るのかってなって面倒になる。笑顔で居続けるとか、所謂モテると言われている仕草って疲れるんだよね。素をさらけ出せる人、それを受け入れてくれる人いないかな。+43
-0
-
306. 匿名 2020/06/13(土) 23:56:23
>>303
わかるだけいいと思う私もそうだったけど
それが分かってからは広い視野になったし相手の欠点よりいい所を見るようになった
+7
-0
-
307. 匿名 2020/06/13(土) 23:59:45
>>283
店を探す積極性も男気もないにプラス100押したい
探さないし自分が選んだ店がおいしくなかったら責任をとりたくないんだよね
代わりに私が相手の好きな食べ物の店を提案したら僕に合わせなくていいって遠慮してか却下されて、ならお前が考えろやって思った+31
-2
-
308. 匿名 2020/06/14(日) 00:00:51
脈あり、脈なし意識してた若い時もあったが、そもそも美形でも高収益でもないから意識しても大して意味がなかった。大体決め手も勢いもなくて疎遠になり終わり。+5
-0
-
309. 匿名 2020/06/14(日) 00:03:05
>>244
思った笑
このグラフが言いたいことがわからん笑笑
+28
-1
-
310. 匿名 2020/06/14(日) 00:03:42
>>43
パーティーやアプリではなく相談所はどうですか?
バツイチや一回り上とかも視野に入れれば30代ならまだチャンスあると思います。
少なくともそういう失礼な対応はされないと思います。
既に入会済でしたらすみません。
+35
-1
-
311. 匿名 2020/06/14(日) 00:10:02
プロフィール身長170cm
会うとだいたい165cm~168cm
+29
-1
-
312. 匿名 2020/06/14(日) 00:12:34
婚活で彼氏が出来たらどんないい人でも友達にもっといい人いるのに〜って絶対言われる
これを真に受けたらいつまでたっても結婚できないんだろうなと思ってる+32
-1
-
313. 匿名 2020/06/14(日) 00:13:40
結婚物語のブログで成婚までの話を書いてるの状況から人が言ったセリフとか詳しすぎて
参考にはなるし読み物としてはとても面白いんだけど作り話だよねってなる+20
-0
-
314. 匿名 2020/06/14(日) 00:21:01
自然に恋愛しても同居やら何やら大変だから大人になったら内訳分かる婚活で決めるのも悪くないような。
+13
-1
-
315. 匿名 2020/06/14(日) 00:27:30
女が余ってるよー
みんな婚活頑張れー+18
-1
-
316. 匿名 2020/06/14(日) 00:27:37
アプリ、パーティー、相談所で同じ男性を見かける。+21
-0
-
317. 匿名 2020/06/14(日) 00:28:18
>>316
超わかる!
めっちゃ気まずい笑+5
-0
-
318. 匿名 2020/06/14(日) 00:34:09
良い出会いがあれば結婚したいと言ってても、その良い出会いは高望みと理解したの遅かった。+16
-0
-
319. 匿名 2020/06/14(日) 00:39:35
自分の好みではないというだけなのに攻撃的な男性多い。
何様なんだと思ったら、とりあえず関わらない。+29
-1
-
320. 匿名 2020/06/14(日) 00:39:39
メッセージのやりとりで(笑)を乱用
お仕事会社員なんですね(笑)
何が面白かったのか分からない+48
-0
-
321. 匿名 2020/06/14(日) 00:39:43
結婚したかったけど、子供成人してるしもう子供いらないから、結婚の意味ないかもと思って婚活やめた。アプリだからかもだけど2、3回あって好きになれる気がしない。+10
-1
-
322. 匿名 2020/06/14(日) 00:42:10
>>262
何で冷ややかに見てしまうのかよくわからない
独特のこだわり?+15
-0
-
323. 匿名 2020/06/14(日) 00:43:45
素敵な人や普通の人も沢山いるのに、どんなモンスターと会ってるのかと思うくらい極端な評価もあるね。
+12
-0
-
324. 匿名 2020/06/14(日) 00:44:36
全体的に変な男性多い。
私も残り物だから仕方ないけど、口の横に乾いたよだれついてるひととか、歯がないひととか。
アプリだと会ったときのこれじゃない感半端ないし。
見た目普通なひとは既婚者だったり、チャラいひとだし。+27
-1
-
325. 匿名 2020/06/14(日) 00:45:01
>>143
生きてる男性全部だよね
あてにならないような+2
-2
-
326. 匿名 2020/06/14(日) 00:45:04
しばらくアプリはお休みだね。
+3
-0
-
327. 匿名 2020/06/14(日) 00:45:37
>>266
君のような人だよ+2
-6
-
328. 匿名 2020/06/14(日) 00:47:05
>>45
以前行ったオタク向け婚活パーティー、女性は無料どころか500円の図書券貰えたわ
最近婚活市場は女性余りというけどオタク向けは違うらしい
でも個人的にオタクはオススメしないわ+32
-0
-
329. 匿名 2020/06/14(日) 00:47:23
>>11
やりましたわ。それ笑笑
すっごく気分良かった。(22歳)+10
-16
-
330. 匿名 2020/06/14(日) 00:53:21
公務員というだけで上から目線かなり多い。冗談ではなくね。
人の好みと言うもの分かってないから結構勘違い多い。+23
-0
-
331. 匿名 2020/06/14(日) 00:54:33
パーティーでマッチングして後日約束して合流したら、
お店の予約も、お店決めてもなかった。
仕事終わりの金曜19時。
どこもいっぱいに決まってるじゃん…
なにか食べたいものある?って今聞くこと…!?って
そのときは腹立ったというか、めちゃくちゃびっくりした。
じゃあ私が予約しとけばよかったんだけど。
だいぶ前のことだから笑い話だけど…+24
-2
-
332. 匿名 2020/06/14(日) 01:00:22
自分の理想はまず出てこない。
自分は決めてほしい相手には相手にされないどころか候補にもあがってない方が多い。+7
-0
-
333. 匿名 2020/06/14(日) 01:05:35
>>331
解ります。婚活で知り合う以上、結婚して家族になるということまで見据えるから、お店の予約をしない計画性の無さからして将来のことを考えてるとは思えない‥とまで想像してしまう。
まあ、こちらも計画性があったら今婚活なんてしてないと言われてしまえばそれまでなんですが。+13
-2
-
334. 匿名 2020/06/14(日) 01:06:07
相手からいいねが来て、
迷いながらも意を決してOKしてマッチング。
マッチングありがとうございます!とメッセージが来たとたん、やり取りが億劫になってしまう。
よろしくお願いします、とお互い言い合い
お互いを知るための質問を投げかけるのが
本当に本当に毎回面倒くさい。
相手が全く質問を投げかけてこない時は、何がしたいの?!と思う。。。
+34
-2
-
335. 匿名 2020/06/14(日) 01:06:17
ヤリモクの人は会話だけ楽しんで会わないかな。
会ってもちゃんと色々考える。会話は上手だから退屈はしないね。人と話すのは好きだから、どんな相手でも話すけど。
会話が続かないよりはましだけど、会う場所や時間は制限する。会話が続かない人は無理だな。+7
-1
-
336. 匿名 2020/06/14(日) 01:06:50
>>33
あなたは求めるスペックに対抗できるカードなんかあんの?ってかんじ。
ハイスペに対抗できるカードは有名どころの元ミス〇〇だけ!って動画サイトで婚活アドバイザーさんが言ってて納得した。+24
-1
-
337. 匿名 2020/06/14(日) 01:07:41
探せば出てくる、出会えてないだけと思ってても、、、、そんなに甘くないのが田舎。+9
-0
-
338. 匿名 2020/06/14(日) 01:08:15
たくさん会ったけど見た目も中身もショボい人が多かった。
自然な出会いが一番だと思った。+9
-0
-
339. 匿名 2020/06/14(日) 01:09:00
運だと思うわ。
+6
-0
-
340. 匿名 2020/06/14(日) 01:12:02
>>134
ホビット同士でお似合いだねw
結婚式行ったらずっとニヤニヤしちゃいそう+6
-32
-
341. 匿名 2020/06/14(日) 01:12:39
「当社のパーティーでは同じ異性に会うことは2度とありません!」
をウリにしていた会社の婚活パーティーで同じ男性に5回中4回会ったよ+38
-0
-
342. 匿名 2020/06/14(日) 01:13:42
決め手がないからと疎遠にされること沢山あったが、別にこちらだって決め手なんてなかったぞといいたい。+10
-1
-
343. 匿名 2020/06/14(日) 01:13:42
アプリから業務連絡来て婚活してたのを思い出す。日常でやることが増えて忘れてた。
+4
-0
-
344. 匿名 2020/06/14(日) 01:17:12
婚活パーティーで必ず1人はいるチャラ男というか距離感0男、
カップリング前のトーク?中には
「お姉さんまじタイプだからお姉さんを第1候補にしとくわ」
って言ってくるくせにこちらがカップリングシートにチェックいれなかったら
「ふざけんなよブス!」
って言ってくるのなんなの+24
-3
-
345. 匿名 2020/06/14(日) 01:19:52
自分より年上の先輩とか婚活しなくて良いのかね。結構こんな人多くて、のんびりペースだわ。
30以上は~とかケチつける人って友達や知り合いいないのかねと思うけど。
言った人のパートナーを、まず普段の行いも含めて見せてと思う。どんな美人と結婚して良妻賢母で聖人君主なのか判断してあげるから。そんな人と結婚してたらそんなこと言わない。+4
-0
-
346. 匿名 2020/06/14(日) 01:21:11
>>2
婚活パーティー行って座って話した人が
顔も普通で、学歴や会社、年収も悪くないのになんでここにいるのかなー?
と思ってたら、立ったら背が低くて…。
身長ってどうしようもないし色々言うのは良くないと思うけど、
何度かそういう人と遊びに行ったけど、ある程度身長はあったほうが良いなと思った。
私が160ぴったりくらいだからヒールも履けないし…+47
-3
-
347. 匿名 2020/06/14(日) 01:22:47
他の人も言ってるけど
婚活中同じ人に何度も会うって結構あるのね…
わたしも婚活してたとき毎回同じ人に遭遇して最初は気まずかったけどそのうち近況報告する同士みたいな感じになってたなぁ
その人とカップリングになったことは無いから
悪い人では無いんだけど決め手が無いってのはお互いに思ってたのかもね+7
-0
-
348. 匿名 2020/06/14(日) 01:29:03
デブチビハゲは結構残ってるね。だから、うまくいかないならそういうタイプ狙えば上手くいく。
まあ高身長で高年収の人は自分から行かなくてもアプローチされるしね。一番痛いのはそういう人で選ぶ立場だと思ってる人ね。なんで偉そうなんだよと思うわ。そういう客観的に見れない人が若くて可愛くて巨乳狙ってるんだよね。まあ玉砕してるけど、婚活アプリって自分の指標になる。
来る相手で自分の価値が分かる。だからこういう人をアプローチすればいいんだと思える+6
-1
-
349. 匿名 2020/06/14(日) 01:29:17
>>234
こういう男性って保育園落ちする可能性あるのに半年で保育園決まらずに奥さんが仕事復帰できなかったらどうするんだろうと思いました+28
-0
-
350. 匿名 2020/06/14(日) 01:34:10
女は結局顔だね。だけど、雰囲気で男は結構騙される。そんなに可愛くないぶりっ子仕草のお洒落女とか普通に彼氏いるから、可愛い服着て寄って来る女に男は悪い気しない。相性さえ合えば、男は守備範囲広いから受け入れる人もいる。+25
-1
-
351. 匿名 2020/06/14(日) 01:35:39
>>212
自分と全く同じルールで感動した………!!
男性は聞かれたことに答えるだけだから、段々インタビューみたいになってくるよね笑+14
-0
-
352. 匿名 2020/06/14(日) 01:39:50
個人的には頭の悪い人は嫌い。尊敬出来ないし、そんな人にいじられたくもない。バカなくせにいじって来るなと思う。自分が出来るのに相手が出来ないと情けないし頼りない。そんな頼ってくるような男と過ごしたくない。自分も大卒だから相手も大卒を望む。自分より賢い人が絶対いい。高卒は無理だな。だから顔も範囲内ならOKだし、年上年下も関係ない。条件はそこだけ。
+51
-3
-
353. 匿名 2020/06/14(日) 01:47:01 ID:YkNdcoKheQ
>>134
現代は女も普通〜高身長の方がモテると思うのに一部のガル民はモテない理由を背が高いからって言いがちだよね
スラっとしてて嫌がられるなんて男女共に稀だから原因は顔だと思ってる+21
-10
-
354. 匿名 2020/06/14(日) 01:47:46
女は理想高くてーとか言ってるモテない男いるけど、そういう男も大概理想高い。その癖アプローチも出来ない、会話も続けられない、年収も身長も高くない癖に女の悪口言ってる奴もいる。
そんな男が探してるのは、可愛くて若くて従順で女の子らしい巨乳とか。若い子から見たらそんなオッサンあり得ないし、美人なら同い年がまず取り合いだからオッサンが出る幕ないというか、同世代でも振り向かれないオッサンが何言ってるんだと思う。まず美人にいいねされてから理想語ればいい。
+19
-4
-
355. 匿名 2020/06/14(日) 01:54:00
>>9
いたいた〜
夏でがっつり指輪の跡あったわ。
爪甘すぎ。馬鹿じゃねーのって思った!!!+30
-0
-
356. 匿名 2020/06/14(日) 01:55:10
>>143
旦那は6%に入る181cm年収1000万超えイケメン
勿論婚活には出る訳ない
婚活に万一長身イケメン高収入がいたらサクラかやばい何かがある
それくらい婚活にはいない
+1
-23
-
357. 匿名 2020/06/14(日) 01:58:56
>>2
まあさ、戦前までは女性は160cmあったら大女
小さい女性が息子産んだら大抵低身長男子が生まれる、、、
よって日本人男性は低身長が多い
+40
-2
-
358. 匿名 2020/06/14(日) 01:58:58
>>105
同じく。
そしてコロナを理由にしてる自分もいる。
33歳なのにやばいよーー+15
-1
-
359. 匿名 2020/06/14(日) 02:00:01
>>353
美人でスレンダーなら長身はもてる
ブスでデカイ長身なら低身長のがまし
+41
-0
-
360. 匿名 2020/06/14(日) 02:02:03
>>244
これ詳しいよ
+18
-1
-
361. 匿名 2020/06/14(日) 02:03:40
婚活パーティーで40代までの制限なのに半分くらい50代だったことがある
田舎の婚活パーティーはいつも制限以上の年齢の人が紛れている
女性もいるらしい
凄い時間を無駄にした気分になる
若く見られますとか身体は若いとか気持ちは若いとかいらないから
その人達は同年代をババアで嫌だって言うけど、私はこんなルール守れない自己中ジジイ嫌だよ
+37
-0
-
362. 匿名 2020/06/14(日) 02:03:56
婚活で会った人。
私の事をいいと言ってくれてます。
36歳
メーカー勤務
背は174cmくらい
年収600〜800万
旅行好き
ご飯など奢ってくれる
顔はまぁまぁ
会話のキャッチボール出来る
ただ転勤があるみたいでそれを理由に毎回ダメになるみたいです。
私は地元を離れたくないのと、新しい環境になる事がすごく苦手で悩みます。
プロポーズされたわけではないのでいらない心配かもですがwみなさんならどうしますか??
+6
-16
-
363. 匿名 2020/06/14(日) 02:07:18
>>1
男性のメガネ率が異常に高い
95%くらいメガネ
女性はコンタクトか裸眼の方が多いのに+24
-3
-
364. 匿名 2020/06/14(日) 02:08:12
男女共にだと思うけど、沢山の小石や屑石の中から宝石探す感覚…+20
-0
-
365. 匿名 2020/06/14(日) 02:10:09
>>156
私は他の楽しい用事も無理やり入れてた。
買い物とか美術館とか。
終わったらそこに行く!って楽しみをプラスしておかないとやる気出ない。+18
-0
-
366. 匿名 2020/06/14(日) 02:10:51
>>136
爺の子供なんか女性側からして産みたくないわ
客観的に見て気持ち悪いよ
+20
-1
-
367. 匿名 2020/06/14(日) 02:10:56
女の人は普通に美人がゴロゴロいる
普通に出会いがなくてor良いご縁がなくて、歳を取ってしまいましたって感じの
30代になると年齢がネックになっちゃうんだよね
普通にハイスペ美人なのに+22
-12
-
368. 匿名 2020/06/14(日) 02:11:13
年収2500万で身長175、5歳年下の高学歴高容姿の士業と40過ぎて結婚できた私は勝組?ちなみにミスコン入賞経験ある大学教授です。+1
-21
-
369. 匿名 2020/06/14(日) 02:15:17 ID:YkNdcoKheQ
>>367
30代で顔が多少綺麗な人はいるけどハイスペなんていないよ。浪費癖で金ナシ、非正規フリーター、性格難ありetc。リア充バリキャリ美人みたいなガチのハイスペがその辺の婚活に来るわけない。+10
-13
-
370. 匿名 2020/06/14(日) 02:25:04
>>362
自分が30代なら喜んで!って感じかな
20代前半なら年離れすぎって思ってただろうし、20代後半でも同条件で同年代の人が良いかなって選り好みするかも+14
-0
-
371. 匿名 2020/06/14(日) 02:45:22
>>2
背の高い人も結構会えたけど
自分がチビだから相手の身長にこだわりなくって
自分より高かったら誰でもウェルカムにしてた
+28
-0
-
372. 匿名 2020/06/14(日) 02:49:37
>>75
年収一千万で奥さん自由にしてあげれるような人なら全然オッケーかと
年収400万なら、、、誰も罰ゲームしたがらない
35歳400万の普通の男性とくっつくよね+45
-1
-
373. 匿名 2020/06/14(日) 02:57:00
>>5
29歳で婚活してた時は、同年代から年上まで申し込みきてたけど
40歳以上になると、みんな若く見える、活動的で若々しいって書いてた
いや、みんな普通におっさんだから
年上なので落ち着いてますとか、大人の魅力とか書いてくれたほうがいい
年上でも穏やかな人なら全然ありだけど、若く見えるって何かキモく感じる+68
-2
-
374. 匿名 2020/06/14(日) 03:05:29
一週間ぐらい前からアプリを始めてみました。
35歳です。
以前はペアーズとオミアイやったりしましたが、なんか微妙だなって思って辞め…
いい人いたらいいなぁ~
ぐらいの軽い気持ちで始めたら、いいねが
1000以上付いてびっくり(笑)
ヤリモクの人もいるんだろうけど、やりとりして様子見してます。
ちなみにタップルです。
+11
-2
-
375. 匿名 2020/06/14(日) 03:11:14
>>370
33歳です!
去年からがっつり婚活してきてなかなか成果が出ず疲れてきてて、今の時代こんな条件の人なかなかいないのかなって思ってますがやっぱり大事にした方がいいですよね。
しかも自分をいいって言ってくれてるのならありがたい話ですよね、、、+11
-1
-
376. 匿名 2020/06/14(日) 03:34:38
>>158
いやいや女性もブス多いよ。男性もだけど。
あー結局婚活してる人ってこんなんだなーって感じ+18
-0
-
377. 匿名 2020/06/14(日) 03:45:05
登録したことあるけど、相談所の職員さん達がどうも苦手。結婚しましょう!!(成婚料!!)みたいな、変なポジティブさがアム◯ウェイとかにいそうな感じというか…
毎度苦虫を噛み潰したような気持ちに陥る私には婚活は合わなかった。+16
-2
-
378. 匿名 2020/06/14(日) 03:45:17
>>353
何故か未だに低学歴やパートの方がモテると思ってる
20年前でも微妙なのに
+17
-1
-
379. 匿名 2020/06/14(日) 03:51:21
>>160
しかも平均ってホリエモンみたいなのが引き上げてて
中央値は更に低いしね
+19
-0
-
380. 匿名 2020/06/14(日) 03:54:09
>>298
農家のオッサンってまさしくガルちゃん婚活トピの人の男版って感じw
+31
-1
-
381. 匿名 2020/06/14(日) 04:19:58
>>132
まさに!マッチングアプリで知り合った人に既婚隠されてた。本当時間の無駄したわ。
最近は入会金発生するちゃんとしたとこに登録しよか迷い中❗️+16
-0
-
382. 匿名 2020/06/14(日) 04:22:02
女性はちゃんとお洒落してくる
男は見た目気にしてない人が多すぎる
スーツで来れば良いのに+4
-6
-
383. 匿名 2020/06/14(日) 05:45:46
>>350
女性は妊娠する性だからね、どうしても高望みになる
これって女の本能だから仕方ない所もあるけど、男からしたら許せないことでもある。
だって本能むき出しの異性なんて超地雷だし
婚活女性が男性から叩かれやすいのもこれが原因
+17
-0
-
384. 匿名 2020/06/14(日) 05:49:23
稀に現れる二十代の好青年を取り合うサバゲーになる。笑。
あの時もっと頑張っていればなあ…。
どの人も性格に問題あるのはもちろん、見た目も微妙だし、受け入れられない…。
私のキャパがなさすぎなのかな。
つらい。+6
-0
-
385. 匿名 2020/06/14(日) 06:26:53
まあどっちもどっちだね♪婚活してる人は男女関係なく同レベルでしょ。+13
-1
-
386. 匿名 2020/06/14(日) 06:37:42
>>320
あー!そういうのあったー!!笑うところでもないのに、(笑)使う人!あれなんなんだろ?絵文字とか顔文字にしてくれたら気にならなかっただろうに、1回のLINEに必ず1回は入ってて、イライラしてきてフェードアウトしてしまった。+9
-0
-
387. 匿名 2020/06/14(日) 06:43:24
>>324
見た目じゃないって言うけど、それにしてもヤバイ人っていますもんね。せめてふるいにかけられればと思って、「さわやか、清潔感のある男性」限定みたいなパーティーに出たことがあるんですけど、歯垢びっしりな人が来てました…。+9
-0
-
388. 匿名 2020/06/14(日) 07:01:53
>>353 これは好みによるでしょ+14
-0
-
389. 匿名 2020/06/14(日) 07:05:15
>>143 このデータだと半分もいなくない?+7
-1
-
390. 匿名 2020/06/14(日) 07:06:06
女慣れしてないとかそういうレベルじゃなく人としてどうなんだ?どうやって社会生活送ってんだ?って感じのコミュ障男性がけっこういる+10
-0
-
391. 匿名 2020/06/14(日) 07:07:43
>>163
共感はすごくする
でも目指してるのは結婚でしょ?
その年下の人とまだどうなるか分からないからなんとも言えない…+6
-0
-
392. 匿名 2020/06/14(日) 07:10:07
>>192 まあ美人でスタイル良いし年齢の割に良い男が寄ってくるから比較的焦りも少ないんだろうね。+1
-0
-
393. 匿名 2020/06/14(日) 07:14:34
口下手・デートでの立ち回りが上手くない・服がダサくても可、きちんと正社員で働いてて性格悪くなさそう、こんなを探してるんだけどそれすらいない+23
-1
-
394. 匿名 2020/06/14(日) 07:16:48
相談所で紹介された方(会ってはいない)。年収200万円台で、紹介所なのに!?とびっくりした。そして子供も欲しいと。さらに、近々仕事は辞めるけど何かお考えがあるようですという次回予告みたいな紹介文。結婚式の費用はこの婚活に大賛成の相手のご両親が用意しますと書いてあって、息子を押しつける気満々じゃねーかと引いてしまった。
紹介文で絶対会うのやめようと思わせる人ちょこちょこいるけど、紹介所の人は気付いてないのか?それとも地雷ですよーとこっそり教えてくれているのか?+33
-0
-
395. 匿名 2020/06/14(日) 07:17:04
>>70 当日ギリギリの時間で友達同士何人かで予約してた人のキャンセルが出て、会場で他の人は集まってるのにイベント自体が中止になった事あったよ。せめて前日にキャンセルしてくれればその時に中止になってたから交通費と時間かけて行かずに済んだのに。+2
-0
-
396. 匿名 2020/06/14(日) 07:18:12
>>298
素晴らしい笑
言った後の反応が気になる+30
-1
-
397. 匿名 2020/06/14(日) 07:22:14
婚活って条件も大事だけどお互い少しでも恋愛感情を持てないと結局本交際までは辿り着けないよね。あと3回会って恋愛感情を持てなければ多分もう無理。+22
-0
-
398. 匿名 2020/06/14(日) 07:27:10
セレブ系の結婚相談所の女性はプロフィールでわりと自分の容姿は褒めまくってる。「高嶺の花だと言われ婚期を逃しました」とか「写真映りには自信はありませんが会って頂ければ必ずや私の魅力を分かって頂けると思います」とか「40代ですが25歳くらいに見られます」とか。強気で行こうぜ!!+7
-5
-
399. 匿名 2020/06/14(日) 07:37:20
>>362
転勤ぐらいが嫌なら全然オッケー!
だって、転勤理由で入籍に持っていけるし 😌
いいなぁ🤩+25
-1
-
400. 匿名 2020/06/14(日) 07:40:09
>>366
おっさん相手だと障害児の生まれる確率も上がるしね
子供が欲しい女性がわざわざ障害児が生まれやすい一回りも歳の離れた男を選ぶかっつーの
その上、生活費は折半とか言い出したりね
それこそお前と結婚するメリットがどこにあんの?って聞きたい+34
-4
-
401. 匿名 2020/06/14(日) 07:44:25
>>362
私は地元を離れたいからOKかな(笑)
転勤についていくなら、仕事出来ないから専業主婦コース?
パートくらいはしてって感じかな?
子供が出来たら転勤族だと大変そうだね
他に条件が良い人が見つかりそうなら保留にしておけば?+17
-0
-
402. 匿名 2020/06/14(日) 07:55:54
>>9
うちの旦那どちらもやってたわ(笑)
+0
-4
-
403. 匿名 2020/06/14(日) 08:03:31
既婚を隠して婚活したら訴えられるようになったよね
貴重な時間を無駄にされたんだからガンガン訴えて金搾り取ってやるわ+17
-1
-
404. 匿名 2020/06/14(日) 08:05:35
>>379
最頻値はもっと低い+4
-0
-
405. 匿名 2020/06/14(日) 08:13:01
>>327
民度低いから結婚できないんだね+2
-0
-
406. 匿名 2020/06/14(日) 08:22:12
>>346
でもさ、はっきり身長が原因って分かったら、安心しない?
どこにも欠点のないように見える男はモラハラじゃないか、マザコンじゃないかと疑ってしまう(笑)
低年収より低身長の方がずっといいし
+50
-0
-
407. 匿名 2020/06/14(日) 08:36:27
>>405
たぶん民度の意味間違えてるよ+5
-1
-
408. 匿名 2020/06/14(日) 08:48:01
>>406
低身長の性格良い人はめちゃめちゃ苦労してきたと思うよ+25
-0
-
409. 匿名 2020/06/14(日) 08:49:14
結婚相談所は負け組の掃き溜め。
本来であれば自然淘汰されるべき誰にも見向きもされない欠陥品の寄せ集め。
+5
-9
-
410. 匿名 2020/06/14(日) 08:49:53
交際経験がなくて女性にひたすら夢を見る男性ばかり+10
-1
-
411. 匿名 2020/06/14(日) 08:50:46
>>396
不機嫌そうに無言
無言のままお見合い終了w
このお見合いは結婚相談所に無料で登録する代わりにお見合い相手を選べないってシステムで
当日にならないとどんな人が来るのかわからない
だけど、相手の男性には私が釣書を見てお見合いをOKしたことにするという半分サクラのような感じだった(成婚料は取られる)
相手は自分が農家だと知ってて私がお見合いを受けたと思ってただろうから、言い返されてビックリしたと思う
だから、そこはちょっとかわいそうだったかな+27
-0
-
412. 匿名 2020/06/14(日) 08:51:35
>>15
年収600万って月収45万〜とかだよね、ボーナスによるけど
私が地方住みだからかも知れないけど、こんだけ稼ぐ男性が婚活して尚かつ三十路女性に来る確率って相当低そうよ、しかも身長170〜って・・
優しいとか家庭的とかとりあえず置いといて外付けのスペックだけでも相当ハードル高い気がするよ+34
-0
-
413. 匿名 2020/06/14(日) 08:52:17
>>307
普段、女子受けする店を知らなさ過ぎて
どんな店なら良いのか分からないんだと思うよ
分からないなら分からないなりに食べログで調べるか婚活の為に下見しろって思ってしまう…
都内ならなんかのついでとかで主要な駅行くことあるし
私の為に下見しろという訳ではなく、ほかの女性にも使えるような店を6個ぐらい候補で持っておけば楽なのに
私は都内主要駅に2つずつくらい使える店ピックアップしてたから、そこを提案して予約までしてやっていた
+17
-1
-
414. 匿名 2020/06/14(日) 08:58:06
>>15
自分がいくら年収稼ぐかによる
15さんが600万以上稼ぐならその条件下げるのは馬鹿馬鹿しいし
年収500万まで下げれば、
かなりやりやすくなるのでは
500万ならまだいる+4
-1
-
415. 匿名 2020/06/14(日) 09:08:29
妥協しよう妥協しよう妥協しようと思って入った相談所
妥協ラインに妥協ラインに達する男さえまるでいなかった(笑)+23
-1
-
416. 匿名 2020/06/14(日) 09:11:40
>>33
この人、リアルタイムの放送で見てドン引きした記憶がある
テレビ局の仕込みだったんだろうか?
こんな人、本当にいる??
この人だったかどうかははっきり覚えてないけど、婚活の場で会った勤務医に開業はしないのか?としつこく聞いてたのも「うわぁ...」って感じだった
お金は大事だけど、こんなにあからさまだと男性はひくよね
若い超美人なら話は変わってくるかもしれないけど
+32
-0
-
417. 匿名 2020/06/14(日) 09:11:46
あまりにも低身長はな…。昔160ない人と付き合ってたけどチビすぎるしこじらせてた。+8
-0
-
418. 匿名 2020/06/14(日) 09:12:11
>>415
これは相談所に加入した女性全員が思うところですよね。婚活あるあるナンバーだと思います。
世間で言われるほど女性は高望みなんて全くしてなくてめちゃくちゃ謙虚な女性ばかりなんだけど、それにすら該当しない男性ばかりで嫌になってしまいますよね。せめて並から並より少し下程度の男性で我慢しようと思っても下の下の男性しかいないと流石に妥協のレベルを超え過ぎてて無理という。婚活あるある。+24
-5
-
419. 匿名 2020/06/14(日) 09:16:04
>>25
男にとって恋愛のハードルが結婚よりも遥かに低いし、半分以上の男は恋愛を性欲処理だと思ってるから、難易度高くなるのは当たり前では?
因みに私は結婚なんてしたくないので、男とは若い頃から関わりません。男なんて生き物は世界から消えるのが世界のためです+5
-10
-
420. 匿名 2020/06/14(日) 09:17:47
>>29
流石に160センチまで下げたら、年収900でも楽勝ですよ。婚活市場知らな過ぎですね。+3
-4
-
421. 匿名 2020/06/14(日) 09:20:21
>>393
分かる。でも大抵、
口下手を通り越して全く喋らない、立ち回りどころか計画しないで丸投げ、ダサい以上に清潔感がない、
なんだよね。
そんなこと言ってるから、まだ婚活してる+7
-2
-
422. 匿名 2020/06/14(日) 09:21:17
>>52
相談所の7割の男は600以上だからハードル上がらないよ。問題は顔+8
-1
-
423. 匿名 2020/06/14(日) 09:22:36
>>421
わかります!!だから婚活終わらないんだろダサ男!!って声を大にして言いたい!!!!!
けど言えない!!+11
-0
-
424. 匿名 2020/06/14(日) 09:23:12
>>33
入会金に38万円も払える会社員なら会社でいい人探せばいいし、家がお金持ちでも伝がありそうなのにね。仕込みかな?+17
-2
-
425. 匿名 2020/06/14(日) 09:23:31
>>420
身長160しかないなら私は一回り年下の年収2000でも厳しいな。顔が超イケメンならギリなんとかなるかもだけど。+8
-2
-
426. 匿名 2020/06/14(日) 09:23:59
>>415
あるあるですね!+5
-0
-
427. 匿名 2020/06/14(日) 09:26:37
>>415
妥協ラインに達する男。。。
確かに全然いない。
トウカレならまだしも相談所には本当にやばい男しかいない。何千人もいても生理的に受け付けるレベルの男性は数人。積んだ+8
-0
-
428. 匿名 2020/06/14(日) 09:27:28
あるあるコメントですか。私からも一言。
突然お説教おばさんがやってくる!
あるある〜+4
-3
-
429. 匿名 2020/06/14(日) 09:30:40
>>413
私、地方在住なんだけど、都内の人とお見合いする時「いきなりステーキ」を提案されたよw
わざわざ都内まで足を運ぶのに、あんな狭い空間で、しかも地方にもあるチェーン店でお見合い!?
と思ってやんわり断ったら、次は大衆食堂に毛が生えた程度の1500円も出せばお腹いっぱい食べられる庶民的なお店を提案された
安く済ませたいのね…と思ってその店に行ったら、庶民の店でまさかの1人4000円のコース料理を頼んでてビックリ
お店の人も「注文されたの初めて!」とビックリ
そんなお店で1人4000円出すなら、ホテルのレストランでランチ食べられただろうに…って思った+26
-3
-
430. 匿名 2020/06/14(日) 09:30:51
>>43
先に待たずに着いたって言われたら行ったら、帰られることないと思います!
私も一回同じことされてから、先待つのは辞めてます💦+18
-1
-
431. 匿名 2020/06/14(日) 09:33:26
許容範囲が狭すぎなんだけど、
実家暮らしの人を無しにしまう。
理由があるなら分かるけど、実家を出る理由が無いから出ないが理由の人がほとんどだった…色々と警戒してしまう+23
-0
-
432. 匿名 2020/06/14(日) 09:36:49
>>425
160とか小男すぎて…恥ずかしいシーンが多そう+3
-3
-
433. 匿名 2020/06/14(日) 09:37:45
婚活あるある
婚活パーティー編
女性のレベルの高さに愕然とする。
男性のレベルの低さに唖然とする+15
-9
-
434. 匿名 2020/06/14(日) 09:38:24
>>281
わかるw
私はそのあと3人でお茶までしたw+3
-1
-
435. 匿名 2020/06/14(日) 09:39:18
>>362
自分だったらアリだな。
早くこの土地を離れたいし、ゲスいこと言うけど、転勤族ならパートや専業でも許されそう。
けど、子供ができたらかわいそうかな。知り合いが転勤族だけど、お子さんが友達できて環境になれてもすぐ転校で気の毒だった。+4
-0
-
436. 匿名 2020/06/14(日) 09:39:34
>>431
私も実家暮らしは無しにしてるよ
自分が職場は実家の方が近いのに年齢的に独立しようと思って一人暮らしを始めたタイプだから
ずっと実家にいる男性とは価値観が合わない
でも
地方の男は9割実家…+20
-0
-
437. 匿名 2020/06/14(日) 09:41:56
自分にこういう人と決めすぎるとまず出会うこと自体できない可能性大。
格下と決めつけてる人ですら関われないのが自分自身と言う可能性も大。+3
-2
-
438. 匿名 2020/06/14(日) 09:42:10
現在も8年前から結婚相談所職員です。
女性は年々素敵な人ばかりが加入される。
男性はいつまで立っても最底辺レベルの男性しか加入されない。
女性が心から可哀相でなりません。結婚したいなら結婚相談所に入らないのが結婚への最短ルートです。皆さん騙されないでください。+17
-4
-
439. 匿名 2020/06/14(日) 09:43:07
>>375
すごいいい条件だと思う
3歳上だし、身長も高い方だし、この先そんな条件いい人でてこないよ!と何年も婚活してる35歳の私は思う
婚活は165センチない男の人いっぱいいるからね
+13
-0
-
440. 匿名 2020/06/14(日) 09:44:12
付き合いたい人から脈感じることがないどころか食事に行くことすら叶わないこともある。+4
-1
-
441. 匿名 2020/06/14(日) 09:45:42
>>407
民度とは国民全体のレベルのこと。
日本語知らない?
あ、あなた日本国民じゃないのかな?w+2
-3
-
442. 匿名 2020/06/14(日) 09:45:43
>>33
この人は結婚できたのだろうか?
ちょっと気になる。+17
-1
-
443. 匿名 2020/06/14(日) 09:46:34
>>438
でも相談所の職員ってすごい楽しそうだよね。
上から目線で言いたい放題。ストレス貯まらなくて羨ましい+12
-5
-
444. 匿名 2020/06/14(日) 09:47:14
>>442
年下の年収2000万円の銀行員と結婚したみたいだよ。これだけキレイなら驚かないけど。+8
-16
-
445. 匿名 2020/06/14(日) 09:47:33
>>442
この方は劇団員の方でご結婚もされているそうですよ+9
-4
-
446. 匿名 2020/06/14(日) 09:48:47
>>439
すごい良くは無いでしょ。まぁまぁってぐらい。即決する程ではないよ。キープ要因には入れてもいいけど。+4
-1
-
447. 匿名 2020/06/14(日) 09:50:31
期待するとガッカリする+3
-0
-
448. 匿名 2020/06/14(日) 09:53:28
>>443
えー!文句すごそうじゃない?
自分にはなんの落ち度もないのに結婚できない!!って思ってる頭の固いのが多そう
同レベルの誰が見てもお似合い!って相手を紹介しても
「なんでこんな低レベルとのお見合いしか持ってこないんだ!もっとハイスペいるだろ!!」
ってキレられそうだし…+10
-2
-
449. 匿名 2020/06/14(日) 09:54:52
確かに婚活してると明らかに相手にしなかったレベルの低い男ですらいなくなる。マシな男ってどこに生育してるんだろうね。男のが遥かに多いはずなのに、不燃ゴミレベルの男性しか婚活にいない。+23
-4
-
450. 匿名 2020/06/14(日) 09:55:31
>>418
確かに私も友達もそれは思った+5
-1
-
451. 匿名 2020/06/14(日) 09:57:15
>>431
全然狭くないよ。普通+10
-0
-
452. 匿名 2020/06/14(日) 09:58:57
>>414
年収500の手取りってかなり低いよ。実際に子供のこと考えたら700は最低必要。勿論同年代の場合だけどさ+2
-9
-
453. 匿名 2020/06/14(日) 10:00:06
紹介や合コンで出くわすとお前程度ではなと割と失礼な態度の人沢山いる。+8
-0
-
454. 匿名 2020/06/14(日) 10:02:09
>>448
男の担当だとそうだろうけど、女性担当ならそうでもないと思う。謙虚な女性が多いだろうし。+6
-5
-
455. 匿名 2020/06/14(日) 10:04:15
相談所入る前だと年収60って割と高いと思ってたけど、手取り計算すると全然足りないよね、、、
それに600ぐらいは相談所はかなり多いから、そこからせめて800とか希望が上がっていく。しかもいい男がぜんぜんいないから、ならばせめて年収は1000と上がっていく。そして年収1000の男をふるとそれ以下の男は対象外になる。あるあるデス。+3
-0
-
456. 匿名 2020/06/14(日) 10:04:19
>>143
こんな少ないのか!なんでうちの会社180超えがゴロゴロいる。部長は195。もう首が痛いいたい+5
-4
-
457. 匿名 2020/06/14(日) 10:04:21
文句も確かに出る。
しかし、文句ばっかり言ってでも婚活してみる必要ある。
百聞は一見にしかずだ。+9
-0
-
458. 匿名 2020/06/14(日) 10:06:27
>>11
私もやった。失恋して落ち込んでたら友達に誘われて。
30人中20人くらいからアプローチカードがきて
元気出たわ+26
-0
-
459. 匿名 2020/06/14(日) 10:06:56
>>434
自分と同じくらいの年齢層だったら仲良くなるよね!
3人??女性同士でってこと??
カップリングした人との3人??+2
-0
-
460. 匿名 2020/06/14(日) 10:07:43
>>15
悪いことは言わないから、400マンくらいにさげて探すべき。
50代でもokならそのままでもいいけど+5
-1
-
461. 匿名 2020/06/14(日) 10:08:09
年収1000あれば一応生活は出来ると思うよ。勿論贅沢は無理だけど。子供一人ならなんとかなる。+4
-0
-
462. 匿名 2020/06/14(日) 10:09:01
>>459
誰かが結婚した瞬間に崩壊する関係なのに、よく楽しそうにできるね+19
-1
-
463. 匿名 2020/06/14(日) 10:09:14
>>452
私30だけど、
30なら400ちょいしかない人も多いよ。
+8
-1
-
464. 匿名 2020/06/14(日) 10:10:20
>>133
うちのおばあちゃんがお見合いの紹介やってたんだけど、昔から丈(身長)があればなんとかなるって言ってたから、昔からそうだったんたよ。+17
-1
-
465. 匿名 2020/06/14(日) 10:12:20
>>455
男の平均年収は40代でも600いかないよ
なのに、アプリには年収1000万の男がゴロゴロw
アプリの平均年収は30代でも800万くらいありそうw
どんだけ盛ってんだよと
ソース↓平均年収ランキング 最新版(年齢別の平均年収) |転職ならdoda(デューダ)doda.jpビジネスパーソン(サラリーマン)の平均年収/生涯賃金を、約40万人の年収データから算出。20代、30代、40代、50代以上など年代と年齢別にご紹介します【2019年版】。
+3
-0
-
466. 匿名 2020/06/14(日) 10:13:19
>>460
男で400とか人権無いレベルだよ?他人事だと思って適当に妥協させようとするの嫌な気分になる。+3
-15
-
467. 匿名 2020/06/14(日) 10:13:43
>>265
ならないよ。
今の男性はそこそこの身長は求める。
私の周りの事例だと、
高身長で低身長の女性好む男性はちょっとヤバい人ってイメージ。
+9
-6
-
468. 匿名 2020/06/14(日) 10:14:10
>>462
お見合いパーティーで知り合って、徐々にプライベートでも遊びに行くようになって5年の付き合いの友達がいたけど
私に彼氏ができたら終わりました…+16
-1
-
469. 匿名 2020/06/14(日) 10:15:03
>>465
こんな低い男性は婚活今すぐ辞めて貰いたい…+3
-3
-
470. 匿名 2020/06/14(日) 10:18:21
>>466
分かる。ロリコン男はねじ切りたくなるほど殺意湧く+6
-4
-
471. 匿名 2020/06/14(日) 10:18:58
>>362
「私」が何歳かによる+3
-2
-
472. 匿名 2020/06/14(日) 10:21:58
サクラっぽい人が見抜けるようになるし、
本人にあなたサクラですか?って聞きたくなる笑
怒りとかじゃくて完全に興味本意で+2
-2
-
473. 匿名 2020/06/14(日) 10:24:11
3歳以上年下に申し込んだ婚活男は罰金200万円とか決めてほしいよね。相手女性が拒んだ時点で罰金確定。結婚相談所で活動してたら億万長者になれそう。+7
-16
-
474. 匿名 2020/06/14(日) 10:24:23
コンパに行くたび、
どこ住んでるんですか?
お仕事は?
休日は何をされてますか?
この3つをきかれすぎて疲れてくる。+14
-1
-
475. 匿名 2020/06/14(日) 10:24:33
>>469
実際に辞めてるよ。
平均収入あれば一人で生きるのに問題ないから、
そっちを選択してきてる。
高年収は、普通であれば婚活しなくても結婚してる。
低年収は、普通であれば婚活せずに独身選ぶ。
言わずもがなということ、
+3
-1
-
476. 匿名 2020/06/14(日) 10:25:04
>>441
国レベル限定ではないけどね
民度が低いから結婚出来ないって、あんたの中では日本人のレベルが低いから結婚出来ないって意味で言ってんの?
支離滅裂すぎて苦しいよ+2
-2
-
477. 匿名 2020/06/14(日) 10:26:48
>>473
たしかにそれ良い!
わたしは既に6000万円は獲得してる!婚活の必要無くなりそうですね。+3
-3
-
478. 匿名 2020/06/14(日) 10:29:50
理想が高いと成婚どころか付き合えない+7
-0
-
479. 匿名 2020/06/14(日) 10:32:20
>>73
だって女は化粧しているからね。スッピンだったらどの人もどんぐりの背くらべ+18
-3
-
480. 匿名 2020/06/14(日) 10:33:21
>>15
美人なら余裕だと思う+3
-0
-
481. 匿名 2020/06/14(日) 10:36:19
やっぱり結婚相談所でいい人と出逢おうっていうのが無理なのかな。
本当に、難ありの人としか出会えない。以前、待ち合わせ場所で私がそこにいると気づいていないときに、独り言で「ったく混んでんな…」「あ~、クッソ…」みたいに悪態ついててドン引きした。+23
-0
-
482. 匿名 2020/06/14(日) 10:38:18
自分に合うのはこの程度と決めてたタイプ。。。
現実知ったら、ショック受けたw。
まず正社員男性で顔普通が居ない。。。
+7
-0
-
483. 匿名 2020/06/14(日) 10:40:08
同級生男性が普通に思えてくる+5
-0
-
484. 匿名 2020/06/14(日) 10:43:58
即決できない、キープ要員と言われた。まず、即決できそうな人には候補にしてもらえないし大概彼女が居る。+5
-0
-
485. 匿名 2020/06/14(日) 10:44:59
>>15
うちの旦那みたいに男子校育ち→大学院まで理系→職場も男ばかりって人だと多いような気がする。
収入もあるし女性慣れしてないせいか不器用で優しい。+27
-0
-
486. 匿名 2020/06/14(日) 10:46:01
>>346
立ったらってことは、足が短いってことだしね+7
-0
-
487. 匿名 2020/06/14(日) 10:48:41
>>465
元記事読むと、転職サイトDUDAの登録者から取ったアンケートに基づくデータってあるから、偏りがあると思う
転職したら年収飛躍的に伸びるケースは少ないだろうし(大体は横ばいか微増、年取れば下がる)、大手に新卒から勤め続けている人のデータはほとんど入っていないと思う+1
-0
-
488. 匿名 2020/06/14(日) 10:49:49
>>484
キープ要員とか酷過ぎ。
条件は良くてもそんなこと言えちゃう人、人間としてどうかと思うよ、、こっちから願い下げだ!+8
-0
-
489. 匿名 2020/06/14(日) 10:49:55
>>268
え、まったく同じです
結婚してください(テレ+7
-0
-
490. 匿名 2020/06/14(日) 10:50:10
>>466
30って考えたら400くらいじゃない?
私人権ないのかw+3
-0
-
491. 匿名 2020/06/14(日) 10:51:31
>>466
30代の平均年収ググった方がいいよ+5
-0
-
492. 匿名 2020/06/14(日) 10:54:45
>>346
確かに身長が譲れないポイントならあれだけれど、気にしない人には狙い目の男性かもね。+11
-0
-
493. 匿名 2020/06/14(日) 10:55:59
>>486
うちの旦那だわw+1
-0
-
494. 匿名 2020/06/14(日) 11:01:36
たまに普通の人が来ると女性陣からのアプローチがすごく、付け入る隙がない
当の本人は、モテない不細工なおっさんの付き添いパターンが多い+4
-0
-
495. 匿名 2020/06/14(日) 11:02:19
>>465
極端に低収入な人がいると平均年収がぐっと下がるからあまりあてにならないと思う。
+2
-1
-
496. 匿名 2020/06/14(日) 11:03:08
田舎なら年収400とかかなりいいほうだと思う。地域によるね〜+1
-0
-
497. 匿名 2020/06/14(日) 11:03:09
婚活市場でうちの上司は需要あるのか教えてください。
あり→+
なし→−
・年齢31
・年収500〜600
・身長173
・彼女は高校生以来いない(童貞ではない)
・性格は穏やかで優しい
・長年彼女がいないせいか気が利かない(自分だけ飲み物飲んでるなど)
・さいとうさん系のちらかったハゲ
・顔もさいとうさん系のキラキラ童顔
宜しくお願いします。+9
-23
-
498. 匿名 2020/06/14(日) 11:05:07
>>353
チビの男友達に俺より身長高い女は無理!ヒール履く女も嫌って言われたことあるよ。
身長に拘っていきなり値踏みしてきて何様なんだと思ったけど、こういうやつもいるよ+14
-1
-
499. 匿名 2020/06/14(日) 11:07:17
>>19
結婚相手は歳いって経験豊富なのは嫌なのよ。
男は女に一つフィルターかけるとしたら大抵年齢を選ぶ。
女は年収か身長。
結構身長への拘りは強い。
だから相談所は低身長の男性が多い。
+8
-0
-
500. 匿名 2020/06/14(日) 11:07:23
>>362
うーん、私なら同時進行で他の人探すかな。
譲れないポイントって人によって違うし、我慢して後々辛い思いをするのも自分だよ。
もしあなたが転勤がどうしても嫌なら妥協すべきじゃない。+6
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する