ガールズちゃんねる

自己愛性人格障害について語ろうpart22

9030コメント2022/06/21(火) 14:46

  • 3501. 匿名 2022/05/22(日) 15:03:11 

    自己愛に貶された内容が今でもトラウマ。
    他の人からはそんな事ないよと言ってもらえても、衝撃的すぎて本当傷ついた。
    克服できないのかな。

    +23

    -0

  • 3502. 匿名 2022/05/22(日) 15:03:30 

    >>3480
    だよね
    ちょっと気に食わない相手を自己愛認定とか、みんな誰だってそういう部分があるもんじゃない?みんな自己愛に当てはまるよ、とか
    自己愛性人格障害について知らないで書いてる人が多い
    まあ知らない想像出来ないのは幸せな事ではあるけど
    トピにわざわざ書き込むなら定義くらいは理解してからにして欲しいと思う

    +18

    -8

  • 3503. 匿名 2022/05/22(日) 15:04:36 

    いわゆる自己愛性人格障害のイメージ、自信満々で尊大で自分は特別と臆面もなく思ってるのが他人に分かる
    っていうのは誇大型というらしいね
    もう1つ、過敏型っていうのがあって、日本人はこっちが多いらしい
    ・他の人々の反応に過敏
    ・抑制的、内気、表に立とうとしない
    ・自分よりも他の人々に注意を向ける
    ・注目の的になることを避ける
    ・侮辱や批判の証拠がないかどうか他の人々に耳を傾ける
    ・容易に傷つけられたという感情を持つ。羞恥や屈辱を感じやすい
    ・人にどう思われているのかをとても気にする傾向
    ・自分の言動が他人に良く評価されないとそのことが気になってしょうがない
    ・他人が自分に注目をしていない時、無視されているように感じる
    ・長所を褒められたり、認めてもらえないと自分に自信が持てない
    ・批判をされると、それがずっと気にする
    ・相手が自分を避けているように感じたら、とても落ち込む

    私の兄弟が些細な事で明後日の曲解して「裏切られた!」「傷付いた!」とやたら私に絡んできたりと被害妄想すごかったり
    他所の人にどう思われるか嫌われないか異常なレベルで気にしまくり、顔色伺いすぎて変な対応してて
    これボーダーか…?と思ってたんだけど自傷や衝動性や気分の激しい変動はないし不思議に思ってた
    もしかしてこれなのかな
    ちなみに父親が自己愛だった

    +6

    -7

  • 3504. 匿名 2022/05/22(日) 15:06:13 

    >>3480
    要素だけを抜き出すと、まあ誰でもそういう部分あるよね、となるけど、自己愛本人に遭遇すると「テンプレ通り、しかも全部乗せ…」って戦慄する。
    金太郎飴。

    +31

    -0

  • 3505. 匿名 2022/05/22(日) 15:06:46 

    自己愛が所属してる場所、
    例えばクラスやサークルや職などで一番になろうとしたり思い通りにしようとするし、それ以外の生き方はありえないみたい。
    モテるってことと、大人っぽくて美人って事にこだわる自己愛がいて、本人が自分をそう思い込んでるだけで実際は他の人がモテてたし、自己愛のセンスが古すぎて誰からもモテなかったんだけど、おかしい人がいた
    あんなに変な人初めて見た
    他の人が言うには「ニュースで芸能人の熱狂的なファンで包丁持ってライブステージに上がる人と同じに見える」とまで言わせた人
    あんなキ◯ガイを見せつけられたあとでは、ちょっとぐらい自己愛要素が強くてもまだマシに見える
    あと何年かしたらニュースで名前が出るんじゃないかと本気で思ってる
    マジものの狂気はすごいよ、身バレするから具体的には言えないけど…

    +11

    -2

  • 3506. 匿名 2022/05/22(日) 15:06:55 

    >>3416
    兄が自己愛だけどうちも片親だよ
    そして片親のことをすごくコンプレックスに思ってる
    今時片親の人けっこういるし、私は全然気にしてないんだけど

    +8

    -0

  • 3507. 匿名 2022/05/22(日) 15:07:00 

    >>3466
    負の連鎖…

    自己愛に対して抵抗してやり返してたら自分も自己愛になってた…(経験済)

    そんな自分が嫌で仕方なかった…
    まわりにもあたってたしね…(反省してます…)
    調子が狂いっぱなしになるから解毒が必要になる

    距離をとるしかない

    +21

    -1

  • 3508. 匿名 2022/05/22(日) 15:08:29 

    >>3493
    他人軸女=自分がない

    いるよね

    +10

    -1

  • 3509. 匿名 2022/05/22(日) 15:08:36 

    自己愛さんって、自分にない羨ましい要素(容姿、経済など)を持つ人を発○、障○者、頭悪い認定するの大好きだよね。地道に努力できないから学歴なくても演技能力はあるから、営業成績よかったり信者みたいな人はいたりする。

    +11

    -2

  • 3510. 匿名 2022/05/22(日) 15:09:12 

    >>3478
    信者が男2人、女1人といたんだけど、
    教祖様が去った後は皆んな不幸になった。
    男信者①→妻子いたけど、自己愛が色恋管理しようとちょっかい出したのがバレ奥さん激怒で夫婦仲こじれ離婚、一家離散。
    男信者②→営業成績ダダ下がりして、仕事中に社用車で人身事故起こしほぼ解雇な退職。
    女信者→仕事のできる明るい人だったのにあり得ないミスを繰り返して、自分のミスを上司に指摘されたられたら逆ギレし上司を罵倒。
    特定の新人女子社員をいじめだしたり、
    自己愛の行動をまんまコピーしててヤバかった。
    決定的な失敗がなくて解雇はできないから、資料室みたいな所に移動させられ、どこの部署にも属さず一日1人でボーっと座ってる。
    (新人女子社員は救えた)
    こうしてみると、皆んな自己愛信者になる前は普通に仕事ちゃんとして普通の社会人だった。
    なのに自己愛とつるみ出したとたん、皆んなダメ人間になった。
    それはやっぱり自己愛の人は人間関係が上か下かだから、仕事できてる人たちを仕事できなくさせる、みたいな。
    うまく言えないけど、人の成長を伸ばすんじゃなく人の成長を止めさせるんだと思う。
    自分が上でいるために、人を潰す。
    愛情とか友情とかに見せかけて、弱い人は操作して潰す。

    +15

    -0

  • 3511. 匿名 2022/05/22(日) 15:10:03 

    >>3414
    全く褒められた経験がないと言う人の方が世の中は少ないと思うよ

    +3

    -5

  • 3512. 匿名 2022/05/22(日) 15:11:12 

    >>1407
    まさに。そして自分が嫌われるのは周りのせいだーっって不平不満タラタラ
    しんでも自分に原因があることに気付くこともなさそう

    +4

    -0

  • 3513. 匿名 2022/05/22(日) 15:11:36 

    >>3432
    プラスついてるけど、ちょっと違うような気がする

    +6

    -4

  • 3514. 匿名 2022/05/22(日) 15:12:21 

    >>3432
    「その人そのものを受け入れてもらえる土壌が無かった」
    すごく納得
    自己肯定感が育まれなかったということね
    自分を肯定できていないから、他者からの評価に拘泥するんだなぁ

    +4

    -1

  • 3515. 匿名 2022/05/22(日) 15:12:35 

    >>3507
    関わってる時は、疲れて毎日精神病んでいた。自己愛に出会ってからは軽く人間不信。精神衛生上は極力スルーすべき。

    +23

    -0

  • 3516. 匿名 2022/05/22(日) 15:13:08 

    >>2162

    簡潔に書いたけれど、解決するまで大変だったよー。

    私をグループから排除した人
    残りのメンバーを次々にタゲったせいで正体がバレて総スカン食らう。

    職場で自己愛炸裂さん
    パワハラ、業務妨害、退職者の産出などを上層部へ訴える人が現れ、失脚。

    恋人にモラハラする人(私の兄)
    年齢と共に捕まえるタイプのランクが下がってイライラ。同世代から相手にされず、凄く若い子を狙うように。でも数回会って逃げられる。

    自己愛の父親
    母は恐怖心で従っているだけで父への愛情はゼロ。
    兄は父を嫌いつつも同じ生き方をしている。
    私は歪なファミリーと絶縁。

    自己愛はどんなに周りに人がいても、末永く心から必要だと思ってくれる人がいないのよ。腰巾着だったり、上っ面で合わせてくれる人ばかりがメンバーだから、虚無感から逃れられないの。

    +8

    -0

  • 3517. 匿名 2022/05/22(日) 15:14:44 

    >>3416
    片親とか経済的に困窮してるとかはあるな
    あと、そんなにお金に困ってなくても周りが余裕ある人ばかりとか
    そう言うコンプレックスが嘘をつかせるんだよ
    自己愛はマウント取るとかではなく、どちらかというと虚言だから
    マウント取れるったことは取れる事実があるけど、自己愛は事実がないのに嘘で自分を盛る

    +10

    -2

  • 3518. 匿名 2022/05/22(日) 15:16:02 

    >>3515
    わかります…
    私はうつになりました…
    とにかく病むし人間不信になるしいつもビクビクしてて生きた心地がしなかったです

    +17

    -0

  • 3519. 匿名 2022/05/22(日) 15:16:17 

    自己愛被害者の人に聞きたい
    加害者とはどういう関係?
    家族、職場の同僚、友人、恋人、etc

    +7

    -0

  • 3520. 匿名 2022/05/22(日) 15:16:30 

    >>3511
    横だけど、そりゃ当たり前でしょ
    自己愛が育成される環境の「褒められる」はそういう一般的なものじゃないよ
    褒められるっていうか、甘やかされる
    本人が幼児的万能感を諦めて現実を直視して成長しなくても、自分で自分の責任負わなくても生きていけるような環境

    +10

    -0

  • 3521. 匿名 2022/05/22(日) 15:18:12 

    >>3518
    自己愛のことは忘れて幸せになりましょう。

    +14

    -0

  • 3522. 匿名 2022/05/22(日) 15:18:20 

    心を浄化させたい…

    自己愛が因果応報で不幸になったとか
    成敗されたとか…
    そんなホーリーストーリーない?✨✨👼

    +7

    -2

  • 3523. 匿名 2022/05/22(日) 15:19:03 

    >>3512
    わかっていても、嘘で真実を捻じ曲げるんだよ
    私が嫌われてるのは私がなんかしたからではなく嫉妬されてるからって
    羨ましがられる私でありたいの

    +4

    -0

  • 3524. 匿名 2022/05/22(日) 15:19:39 

    >>3490
    見ない敵(本人が脳内で敵認定)と戦ってるよね 悪意がある言葉ならまだしも、何気ない普段ある食べ物等の単語で噛みつかれたので、飛躍しすぎて驚いた…当たられた方からしたら迷惑以外の何者でもないよね

    +8

    -0

  • 3525. 匿名 2022/05/22(日) 15:20:08 

    >>3515
    周りに話してもわかってくれないからね
    言う方が変な人扱いをされる

    +17

    -0

  • 3526. 匿名 2022/05/22(日) 15:20:32 

    >>3504
    明らかに異常だから、自己愛傾向があるとか自己愛風味はそこまで気にしなくて良いという感じかな?
    合わない人の性格つつき出したらキリないもんね

    +11

    -0

  • 3527. 匿名 2022/05/22(日) 15:20:38 

    芸能人でわかりやすくいうと誰だろう?
    坂上忍とか?
    野々村真に対する態度とダウンタウンに対する態度が全然違うよね笑
    最初はブスにブスってハッキリ言うキャラ、みたいな感じで出てきたけど、自分も大した顔面じゃないのにね。

    +0

    -9

  • 3528. 匿名 2022/05/22(日) 15:20:55 

    >>3501
    そもそも人格的な疾患を持つ人からの誹謗中傷なんて、歪んで解釈されたものだから真に受ける必要ないよ。

    +19

    -0

  • 3529. 匿名 2022/05/22(日) 15:21:19 

    >>2118
    DV男の母親だったらどうする?
    DV男の母親だったらどうする?girlschannel.net

    DV男の母親だったらどうする?自分の息子がDV男だと分かったらどうしますか? 旦那がDVなのに義母が無関心どころか息子は悪くないって態度で驚いています 私にも息子がいるので、この子がそうなった時はひたすら謝るだろうなって思ったのですが 自分がDV男...


    ここに息子がお嫁さんにDVしても何もしない、DV男と結婚した女も同類だからと言ってる人結構いる。DV男と結婚した女は同類って、DV男育てた母親は同類にならないの?ってその発想に驚く。
    他にも殴られたあなたが悪い、怒らせたあなたが悪いって親が沢山いる。
    嫁が嘘ついてるかも知れないから証拠揃わないと信じないとか、痣とか怪我だけじゃ嘘かもしれないから、殴られてる最中の動画と録音無いと信じないか。証拠のためにもう一回殴られて来いとか、頭狂ってる。警察でも殴られてる最中の録音録画なし、医者の診断書で措置命令とか起訴してくれるのに。
    人の痛みが分からない。自己愛の親も自己愛ってよく分かる例が沢山書かれてるよ。かなりの確率で遺伝するんだと思う。

    +6

    -0

  • 3530. 匿名 2022/05/22(日) 15:22:43 

    >>3520
    甘やかすっていうのは、無条件で愛すると言うことかだから違うよ
    無条件で愛されたことがないコンプレックスから自己愛になるんだよ
    愛された子はワガママ言っても根は優しい
    自己愛は違う

    +7

    -3

  • 3531. 匿名 2022/05/22(日) 15:22:51 

    >>3503
    過敏型っていうのがあるんだね、初めて知った。典型的なACの症状じゃない?

    +4

    -0

  • 3532. 匿名 2022/05/22(日) 15:22:52 

    >>3501

    周囲の「そんな事ないよ」が事実です。
    自己愛の言葉のマジックから解き放たれましょう。

    自己愛は自分のコンプを相手に被せるのが得意。
    「お前が言うな」と唱えましょう。

    自己愛は相手の欠点を拡大して詰ります。
    「等身大では勝てない人」と笑ってやりましょう。

    暴言のあれこれは「それ、あなたの意見ですよね?」とシャッター閉めて、心をガードしましょう。

    あなたが本当に劣っていたら自己愛は狙っていません。
    人柄、人望、価値観…といった宝が羨ましくて、ちょっかいかけたんです。
    さあ、卑怯者に奪われた自信を取り戻しましょう。

    +28

    -0

  • 3533. 匿名 2022/05/22(日) 15:23:07 

    >>3515
    私もそうでしたが、今日このトピ読んでスッキリした。
    本当は良い人なのかな?とか私も悪かったのかな?とか悩んでたけど、運が悪かっただけ。

    +13

    -0

  • 3534. 匿名 2022/05/22(日) 15:23:40 


    イケメン過ぎて思わず保存した画像トピで自己愛ガル爺が発狂してる
    あれ、イカれてるわ

    +4

    -1

  • 3535. 匿名 2022/05/22(日) 15:25:02 

    >>3519
    子どもの習い事の事務的な人。
    だから、プライベートな会話なんて一度もしたことがない。

    子どもの習い事の男性の先生に気に入られたことで、そこから6年ぐらいタゲられてる。

    +5

    -0

  • 3536. 匿名 2022/05/22(日) 15:25:28 

    >>3524
    どこかにも書いてた方がいたけど
    自己愛って厨二病だよねw
    『見えない敵』に厨二病心が刺激されてワロタww

    +5

    -1

  • 3537. 匿名 2022/05/22(日) 15:26:42 

    >>3527
    豊田 ◯◯子

    +4

    -6

  • 3538. 匿名 2022/05/22(日) 15:27:03 

    >>3522
    ターゲットが王子様に愛されたとか。

    +4

    -0

  • 3539. 匿名 2022/05/22(日) 15:27:28 

    >>3533
    横だけどわかる〜!
    本当は自分がうまくやれなかったせいなのでは、とか考えちゃうよね〜
    違う違う相手がクソなだけ!

    +7

    -1

  • 3540. 匿名 2022/05/22(日) 15:29:21 

    >>3503
    毒親の元で育ったACじゃないの?
    自己愛カサンドラみたいな

    +3

    -0

  • 3541. 匿名 2022/05/22(日) 15:30:07 

    >>57
    まさにその通りの人が職場にいて、現在ターゲットにされています。関わらないようにしているのですが、向こうから執拗に攻撃されます。
    最初は言い返したりしていたのですが、やはり普通の人の考え方とは違う、おかしいなと思い始め今は説明したり言い返したりする気力もなくなりました。
    私を辞めさせたいらしく転職しようか本当に悩んでます。

    +17

    -0

  • 3542. 匿名 2022/05/22(日) 15:30:14 

    >>3537
    元政治家?

    +3

    -0

  • 3543. 匿名 2022/05/22(日) 15:30:36 

    >>3516
    南無阿弥陀仏~!

    自己愛は『愛されていない人』って言う結末が共通だね!
    確かに私の周りの自己愛もそんな感じだわ!

    +7

    -0

  • 3544. 匿名 2022/05/22(日) 15:30:37 

    自己愛=ソシオパス
    こいつのいう事を鵜呑みにしてターゲットを孤立させる輩もいる事も真実
    周囲の人たちがソシオパスのいう事を信じなければ被害が少ないんだけどね~

    +7

    -2

  • 3545. 匿名 2022/05/22(日) 15:32:49 

    >>3530
    アダルトチルドレン=幼少期に無条件に愛されていない。幼少期は甘やかされるべき。だからあなたの言ってることも間違いではない。

    +8

    -0

  • 3546. 匿名 2022/05/22(日) 15:32:56 

    自己愛は人の幸せとか楽しそうな姿が大嫌いらしい
    自己愛と一緒にいたら病むしどうかなる こんなのと一緒にされたくない

    +17

    -0

  • 3547. 匿名 2022/05/22(日) 15:32:56 

    >>3541
    上司に相談できそうなら相談したほうがいいよ

    言い返すとあなたが悪者になるよう操作すてくるから距離をひたすらとって逃げて!

    +15

    -0

  • 3548. 匿名 2022/05/22(日) 15:33:09 

    >>3467
    20代後半で発達障害がわかり、今は30過ぎで家庭もあるからまだマシになったけど、
    若い頃はすごい目立ちたがり屋で自分が輪の中心にいないと気が済まないところがあったので否定できないなと思って…

    +2

    -1

  • 3549. 匿名 2022/05/22(日) 15:33:09 

    >>3500
    ストーカーは何らかの人格障害を持ってるらしいよ。自己愛も入ってる。

    +10

    -0

  • 3550. 匿名 2022/05/22(日) 15:34:03 

    >>3264

    大変な目に遭われたんですね。
    読んでいる限り、その方は誇大性が主軸になっている自己愛だと感じました。

    私は表向きは回避性に近い自己愛です。
    誇大性は自身の心に留めることができる人間でした。
    人の顔色を伺う、空気を読むことがとても得意だったので、自分の本心や頭で想像していることを少しでも他人に示せば自分の本性がバレて、人が離れていくと分かっていました。

    自分が性格が悪いという印象を持たれること自体が許せないしありえない、自分は外見も内面も完璧でなければいけない、そんな自分が特別で誰よりも素晴らしいという意識です。
    自分の尊厳を守るために協調性のある優しく穏やかな人間を装い、心の中では自己顕示欲や劣等感、嫉妬で溢れていたんです。
    いつも誰かを踏みつける、自分が誰かより優れているという妄想をしていました。

    外面の人当たりは良かったので、私を穏やかで優しいと思い接してくれる人が沢山いました。
    その中でも距離が近く、相手から積極的に慕ってくれた異性が私にとっての対象でした。
    思わせぶりなことを言って相手の気持ちを弄んでしまう。異性からの好意で自尊心を満たし、相手に自分の弱いところを計算しながら見せ、離れて行かないよう同情を煽って依存させるように動いていました。

    こうしたことをするのは絶対に自分一人と相手一人の一対一の状況のみです。
    誰かを責めたり、自分のテリトリーを固めて追い詰めるタイプの自己愛ではなかったので、不特定多数の人間がいるところでは絶対に本性の欠片も出しませんでした。
    よって結託した人間などはいません。
    自分の対象となった異性とも全員縁を切っています。
    自分が悪人で終わることが許せない自己愛でしたので、結果的には最後まで"哀れな良い人"を貫き、全ての関係は終わっています。

    長く続いている関係もあります。
    その人達は常人とは離れたポジティブさを持っている人、または斜め上をいく考えをするような人が多いです。
    簡単に言うと自己愛のしたたかさが通じない、自己愛でコントロールすることができない人です。
    現在も長い付き合いをしている男性には初めから考えていることが全てバレていて、その上で面白がりながら一緒にいるような人でした。
    自己愛が一番嫌うタイプの人間で、実際に遭遇すれば自己愛はそのタイプを避けるように逃げる、もしくは逆上するように激しく対抗し執着する、のどちらかではないかと思います。
    「あなたは本当は穏やかで優しいとは程遠いよね。腹の中ではなに考えてるの?」と言われ、それが興味深くとても面白いとも言われました。
    私自身はそれを見下されたように感じ、本心を見せるどころか敵意と対抗心を持っていましたが、自分が明らかに肩の力を抜いて接していることも分かりました。
    リラックスではなく、自分より上手の人間に化けの皮が剥がされたことで手を抜き始めた感じです。
    その男性はなりふり構わず取り乱してるところを見てみたかったと言っていました。

    そして自分が愛情に飢えていることが全ての始まりなんだと気づいた時、見せかけの愛情ではなく自分で自分を認めて愛することができれば、執着も依存も劣等感も抱くことなく人を大切に出来るのではないかと思ったんです。
    その男性に指摘されたことで起きたアイデンティティの崩壊にも苦しみましたが、それが変わるきっかけになったことは確かです。

    当時のガチガチに取り繕った自分の交友関係でも、少しづつ自分の醜い部分を認めて出せるようになったことで以前よりも深い繋がりになり「その方が気楽でいい」と言われたことで前よりも良い方に関係が続いていると思っています。
    醜い部分というのは、自分が絶対に人に出すことをしなかった人間臭い部分です。常に押さえ込んでいたからこそ、本心やちょっとした愚痴などを話しても嫌われないんだ、と拍子抜けした感覚でした。

    正直、私はターゲットにされた方や被害に遭われた方に何か強くアピールがしたかったわけでは全くありません。
    自己愛の共感できる部分や人より分かることは多いですが、それ以上に理解できない部分も沢山あります。
    自分とかけ離れたタイプも沢山いるからこそ、自分を含め自己愛を庇うつもりもありません。
    こちらが自己愛性人格障害の被害者のトピではなかったため、当事者も参加していいのかなという軽い気持ちで同じように自覚のある自己愛の方はいないかと思い書き込みました。
    実際には自己愛の特徴や被害についてのレスが主でしたので、私のレスで不快になった方が多くいたのではないかと思っていますし、その辺りが配慮に欠けていたと反省しております。
    同じように不快な思いをさせてしまいましたら、大変申し訳ありませんでした。

    +6

    -6

  • 3551. 匿名 2022/05/22(日) 15:34:17 

    >>3501
    地道に時間をかけて癒すしかないと思う
    トラウマ化すると気にしないが出来なくなるから

    +14

    -0

  • 3552. 匿名 2022/05/22(日) 15:34:26 

    >>3397
    ママ友が2回目の離婚〜3回目の結婚で遠方に去っていった。
    ただのメンヘラじゃなくて自己愛だったのかな。
    人との距離感がおかしい人でした。

    +7

    -0

  • 3553. 匿名 2022/05/22(日) 15:35:30 

    >>2901
    うちは母はターゲットです。だから、このまま母は、父といると悪影響である為、良い事では無いと思っています。

    それはそれは、離婚してもらえるなら、
    母の為にも、そんな嬉しい事はありません!

    ですが、
    時すでに遅しで、

    母は、父から、どうもコントロールすら済まされていたようで
    自分の「嫌だな」とか、「避けたいな」とかの
    “素直な母自身の感受性“さえも
    父から奪われてしまったようです。

    私はこれまで常に、助けて欲しかったら助けてもらおうよ、とか、逃げて、とか、言ってきました。

    母は、素直な本心が出そうになると、
    とたんにその気持ちを押し殺し、
    自分を下げて、
    父を持ち上げる言動になり、
    その場を取り繕います。

    母は父に乗っ取られ、父の手足として生きているような感じになっていました。

    これでは、一生、父にとっては都合の良い状態です。
    父の目的はそれだったのだと思い
    娘としては、もう、手助けの余地をも奪われてしまいました。

    包括さんにも相談出来ません。
    母が困っているのに、困っていない、と言うからです。
    とても悲しいです。
    どうしたら良いのかわかりません。

    +9

    -0

  • 3554. 匿名 2022/05/22(日) 15:35:39 

    >>3169

    こちらこそ聞き苦しいものを読んでくださり、ありがとうございます。

    +3

    -2

  • 3555. 匿名 2022/05/22(日) 15:36:00 

    自己愛って、ターゲットが『生まれつき』『自然体の』『素の姿で』人から認められたり褒められたり愛されたりするのが、最大の発狂ポイントだよね。

    だからターゲットが人から愛されても絶対に認めない。「ぶりっこして愛されようとした」と謎の被害者意識しか持てない。

    でも、何度でも自己愛に言いたい。
    ターゲットのありのままの姿が、愛されたんだよ。

    +34

    -2

  • 3556. 匿名 2022/05/22(日) 15:36:57 

    >>3518
    「ビクビクして生きた心地がしなかった」ていう文がよくわかります。また親も親戚も自己愛というかモラハラだったせいか、ずーっと似たタイプを引き寄せる人生で。

    今は、絶対にキツイ言い方をしない優しい友達や夫数人としか深く関わらないし、なるべく一人でいることで解決してるけど、過去を思い出すとほんと憂鬱になってしまう。

    +19

    -1

  • 3557. 匿名 2022/05/22(日) 15:37:10 

    >>3555
    間違いない!
    そして、自己愛は「ありのままの」姿で愛されたことのない可哀想な怪物

    +16

    -2

  • 3558. 匿名 2022/05/22(日) 15:37:23 

    >>2497
    恐怖すぎる

    +2

    -0

  • 3559. 匿名 2022/05/22(日) 15:38:22 

    >>3473
    え!!!怖い!まんまそれわたしです!
    これは親がそうだからなんですね??
    わたしなんでこんな性格なんだろうって悩んできました
    どうすればいい?って聞いても「親が自己愛ならもう諦めてください」になっちゃいますよね?

    +6

    -0

  • 3560. 匿名 2022/05/22(日) 15:38:58 

    自己愛はアダルトチルドレンなんだよ。

    +6

    -11

  • 3561. 匿名 2022/05/22(日) 15:40:13 

    >>3556
    横、私もです。
    絶対に人に意地悪しない人っているんですよね。ちゃんと。
    だから、そういう人と一緒にいればいいだけなのですよね。
    私は職場で自己愛にやられて、適応障害になってしまいました。

    その自己愛は今ものうのうと働いているようですが
    カウンセラーの方に
    「心に『怒り』のある人間(=自己愛)は、他の人からもわかる」
    と言われました。
    きっと周りの人も、いつか気づくと思います。同類以外。

    +20

    -0

  • 3562. 匿名 2022/05/22(日) 15:40:40 

    >>3557
    自己愛が、根も葉もない噂を流して、プライバシーを監視している対象(ターゲット)が、『生まれつきのありのままの自然体で愛された』。

    けして、ズルいことなんかしてないし、整形もしてない。

    自己愛はこれを声に出して何回も読んでほしい。

    +14

    -1

  • 3563. 匿名 2022/05/22(日) 15:40:43 

    >>3526
    横から失礼します
    障害と診断が付くのは、本人や周囲の社会生活に支障をきたしている場合に限られるかと思います。

    ただ、そういうパーソナリティ特性があるということを知って、自分の言動を省みるとか、他人のよく分からない行動について考察するとか、対人関係を円滑にする一助にするのはアリな気がします。
    「あの自己愛性人格障害っぽい」とか口に出してしまうのはどうかと思いますが。

    +3

    -2

  • 3564. 匿名 2022/05/22(日) 15:41:16 

    >>1441
    下手するとこっちが悪巧みをしてると誤解されそうだしね

    +12

    -0

  • 3565. 匿名 2022/05/22(日) 15:41:53 

    >>51
    がるちゃんに多いよねこのタイプ

    +2

    -1

  • 3566. 匿名 2022/05/22(日) 15:42:54 

    >>3565
    横だけど
    匿名掲示板にずっと居座ってる人ってやっぱりはみ出しものみたいな人が多いからだと思うよ
    現実生活でうまくやっていけなかったからここに来てるだけ的な

    +7

    -2

  • 3567. 匿名 2022/05/22(日) 15:43:22 

    自己愛って虐待、いじめられ経験からの自己防衛と聞いた

    +6

    -5

  • 3568. 匿名 2022/05/22(日) 15:43:24 

    >>3556
    同じです
    うちも毒親でとにかく貶める人間でそういったモラハラに好かれるんですよね。ほんと泣きたい
    そんな自分も好きになれないし辛いです

    なんでこんな奴らの踏み台にならなきゃならないんだろうって思います
    今いる優しい人を大事にしていきたい、ほんとそうですよね

    +8

    -0

  • 3569. 匿名 2022/05/22(日) 15:44:24 

    >>3137

    自信が無いから盛るんだよね、きっと

    +5

    -0

  • 3570. 匿名 2022/05/22(日) 15:44:36 

    >>3566
    やけに上から目線とかすぐマウントとったりあきらかこいつやばいでしょって感じなのに自覚してないところがアレだよ

    +5

    -0

  • 3571. 匿名 2022/05/22(日) 15:45:58 

    自己愛は爬虫類顔ってよくきくけど全然菩薩みたいに見るからに優しい顔つき、にこにこしてるタイプもいる

    +15

    -1

  • 3572. 匿名 2022/05/22(日) 15:46:57 

    >>3519
    元同級生
    教師に頼まれ面倒みてた
    元はと言えばこの教師が自分からターゲット変えるために私を利用したんだと思う
    最低最悪の学校だったわ

    +9

    -0

  • 3573. 匿名 2022/05/22(日) 15:47:39 

    >>3519
    元同級生だな
    クラスメイトとか

    +6

    -0

  • 3574. 匿名 2022/05/22(日) 15:47:48 

    悲惨な家庭で育ってもまともな大人になる人もいるからやっぱり脳や遺伝子の問題なのか

    +5

    -0

  • 3575. 匿名 2022/05/22(日) 15:48:15 

    >>1291
    ガルちゃんには自己愛の人多いと思う。
    「あなたのために」って口に出して相手に言い、恩を着せてコントロールするのがモラハラって書いたら。そんな事多かれ少なかれ皆やってるでしょって人が結構いて、そんな人私の周りにはほぼいないし、私も誰かに言ったことが無いから異常なのは分かる。
    自己愛と勘違いしてるんじゃない?って人も大勢居たけど、モラハラする人は自己愛ですよって言ってもそうとは限らないと必死で否定してた。
    他の人格障害も居るとか論点ずらし。どっちにしても何かの人格障害である事と、他人にモラハラして迷惑かけてる事は変わりないから、論点ずらしても仕方ないのに。

    +20

    -0

  • 3576. 匿名 2022/05/22(日) 15:48:29 

    >>2683
    良い人や清楚系嫌うのは、自己愛の特徴の1つなのかな。

    なんだか、吉岡里帆さんみたいな
    清楚系嫌う自己愛多いよね。

    +23

    -0

  • 3577. 匿名 2022/05/22(日) 15:49:31 

    >>815
    KーPOPファンも追加で。
    ろくな女おらへん。

    +8

    -2

  • 3578. 匿名 2022/05/22(日) 15:49:43 

    >>3551
    >>3532
    >>3528

    皆さん、温かい言葉ありがとうございます。
    自己愛に外見の一部を他の人の前で貶され、以前まで思ってなかったのに、コンプレックス化してしまいました。
    人格障害者だと思って気にしないでおこうと思っても目につくようになり悲しいです。
    何で外見限定で貶してくるのかもわかりません。
    少しずつ洗脳から解き放たれるようにします。ありがとうございます。

    +11

    -1

  • 3579. 匿名 2022/05/22(日) 15:51:55 

    >>3210
    だから?
    女性に多い方を男性に多い発達や人格障害よりマシと言う傾向があるよ、ガル民は。
    どっちもどっちなのに。

    +4

    -0

  • 3580. 匿名 2022/05/22(日) 15:52:40 

    自己愛は最終的に孤立して自さつするやつ多いらしいよ。アスペ、鬱病併発してたりする

    +5

    -4

  • 3581. 匿名 2022/05/22(日) 15:53:38 

    自己愛に翻弄されると人間不信になります。
    こういう時、『誰かのせいで誤解されて人が離れた』という経験を打ち明ける人にシンパシーを感じやすくなります。

    実はこのセリフ、自己愛が友達のフリをして近付く時に多用する言葉なんです。最初は苦労を分かち合えると感じるでしょうが、徐々に気に入らない人の悪口を執拗に語り始め、こちらが絶対的な味方をしないと人格否定をされます。
    そしてマウンティング、自分ルールの押し付け、友達なら○○しろetc、自己愛お得意の精神的暴力を喰らう羽目に。


    新たな人間関係を作る前に、自己愛への恨みや復讐心を浄化しておいた方が安全だと思います。

    +8

    -0

  • 3582. 匿名 2022/05/22(日) 15:54:02 

    >>3526
    明らかに異常じゃなくても、私にだけ攻撃してくるのを感じた時点で私は自己愛認定しちゃうわ。
    まあ、私から見たら完全に異常といえば異常だけど。

    +6

    -0

  • 3583. 匿名 2022/05/22(日) 15:54:56 

    >>3576
    上に遠藤さくらさんのアンチのコメント画像が貼られていたけど、その子も吉岡里帆さんっぽいよね。

    他のサイトでも、ヤバそうなアンチがいたし、自己愛を刺激する何かがあるのかな。

    +2

    -0

  • 3584. 匿名 2022/05/22(日) 15:55:45 

    >>2497
    こんなこと、被害者にしか分からないのかも知れないね。
    とにかく自己愛はターゲットの人生の主役になろうするんだ。

    ターゲットの人生はターゲットのものでしかないのに、自己愛は羨ましく思ったターゲットの人生を横取りして、「自己愛さまが主役の大劇場」に変えてしまう。
    特に冠婚葬祭や行事が大好き。招かれもしないのにターゲットに不快感を与えたい、勝手にターゲットが私の知らないところで何かやってる許せないって感覚で押し退けに登場してくる。

    虎視眈々と粗探しをし、ターゲットの人生の真上にどーんと登場してターゲットを押しさげ、「これで自己愛さまのほうが上」と鼻息を荒くするんだよ。パクるのに。

    +18

    -0

  • 3585. 匿名 2022/05/22(日) 15:55:55 

    >>3560
    確かに自己愛だな思ってた女がまさにそうだった

    ちょっとみなさんに聞きたい
    これムカつく?

    職場でAとBが会話しててAが「なんか最近字がぼやけて見えなくなるときあるんだよね」いったらBが「わかる。年齢からくるあれもあるだろうね。わたしも最近ピント合わなくて困るんだよね」
    ↑この返答した同僚Bどう思う??

    ちなみに自己愛の同僚はAでわたしはBなんだけど、上記みたいにいったらAが急に真顔になってジーーっとわたしを見てきた
    わたしなにか変なこと言った?って怖かった
    それからAはわたしをハブいてきたり虐め行為をしてくるようになった
    やり方が子どもかよみたいなやつ

    気分悪すぎて辞めることにして、辞めることをいったら急にAが親が毒親だと長々打ち明けてきた🙄
    やっぱりこのひと自己愛アダルトチルドレンだったわってなった

    なんか雰囲気でわかるようになった
    独特な雰囲気してない?自己愛って

    +11

    -6

  • 3586. 匿名 2022/05/22(日) 15:56:48 

    >>3555
    あーだからガルちゃんでも芸能人の事をすぐに「あれは整形だ」っていう人いるんだね
    整形したから人気がある、整形したから芸能人になれたと思っていたら自尊心が守られるんだろうね
    本当は努力の末にその美貌を手に入れててもそれは見ないふりして

    +9

    -3

  • 3587. 匿名 2022/05/22(日) 15:57:52 

    >>3585
    アスペと自己愛は大体セットみたいなもんだからな。仕方ない

    +6

    -15

  • 3588. 匿名 2022/05/22(日) 15:58:35 

    >>3574
    悲惨な家庭で育ってまともに育つのは、その人が搾取子的立場だったからだと思う。
    搾取子は家族内での立場的に、状況を客観視せざるを得ないから。
    感情や本能的な絆し合いで支配関係築く家族を、蚊帳の外から眺めてる感じ。

    これはその立場の人間じゃないとなかなか腹に落ちにくい感覚だけど、そういうのある。
    そして、家のおかしさに気づいて家を出ていく。

    +3

    -2

  • 3589. 匿名 2022/05/22(日) 15:58:50 

    やたら自撮りしまくるやつ、無駄に痛いやつとかは自己愛だと思う

    +6

    -1

  • 3590. 匿名 2022/05/22(日) 15:59:27 

    >>3504
    そうテンプレートみたいにみんな同じ。
    ちなみに私が遭遇した自己愛性人格障害の人。

    ・差別意識と選民意識が凄い
    ・自慢、悪口が凄い
    ・大人しい人など下に見てる人への当たりが凄い
    ・言いやすい人には細かいことで罵倒したり怒鳴る
    ・自分が少しでも不快と感じると(被害妄想込みで)徹底的に相手を叩き潰す。(ただし弱い相手のみ)
    ・自分の株を上げる為なら普通に嘘をつく
    ・↑これらの自分の異常な行動を他人に指摘されても絶対に非を認めない(記憶に無い、相手のせいにする、被害者ぶるなど)
    ・でも自分は性格が良い優れた人間だと思っている


    10年に1人2人は必ず遭遇する。
    私、よく頑張って対応して生きてると思う。。






    +16

    -0

  • 3591. 匿名 2022/05/22(日) 15:59:49 

    >>3522
    町内一の嫌われ者、
    学校でもヤバい奴扱い
    それでも我関せず
    騙された人間と徒党を組み更なる
    嫌われ者へと進化

    あれ、不思議だけど味方得て当事者は自分達正義!な気になっていたけど外から見たら顔つき雰囲気ヤバすぎて完全に苛め集団にしか見えない
    中にいる人間だけが気付けて無い
    価値観も狂いだし良企業辞職して不正受給している自己愛に弟子入り、無職軍団に進化

    私が知るのはここまで
    何処かで手を切らない限りまっ逆さまに不幸のドン底、社会的最弱者の道を進むだろうね
    這い上がるのは容易じゃないし手を切るのも容易くない
    自己愛様の何処が良いのか今でも全く解らないけど、全うな人生歩んで幸せになる道は彼女等にとってはツマラナイ人生らしいから、自分達の激動の人生にさぞ満足シテルンジャナイカナ(棒)

    +4

    -4

  • 3592. 匿名 2022/05/22(日) 16:00:03 

    親が怒らなかった、チヤホヤしたって言うのって、怒ったり指摘したら逆上する子供だったんじゃないかと思う
    プライドが異常に高くて、注意されるのが我慢ならない人間っているんだよ
    そしたら親も爆発しないようになだめるしかない育てかたになる

    +7

    -3

  • 3593. 匿名 2022/05/22(日) 16:00:39 

    職場の自己愛お局に負けなかったがために、メンタルお化け認定されてしまった…迷惑
    なおお局は辞めた

    +7

    -2

  • 3594. 匿名 2022/05/22(日) 16:00:48 

    >>3583
    吉岡里帆は落ちついてるけど明るい、コミュ力ある、異性に愛されモテそうな感じがただ気に入らないのかとw

    +7

    -0

  • 3595. 匿名 2022/05/22(日) 16:01:09 

    >>3500
    自他境界の分別が無いから、タゲった相手が自分の思い通りにならないわけがないと信じて疑わないんだよね。

    +6

    -0

  • 3596. 匿名 2022/05/22(日) 16:01:16 

    >>3593
    すげー
    どうやって対応したの?メンタルやられそう

    +5

    -0

  • 3597. 匿名 2022/05/22(日) 16:01:49 

    >>3578

    まともな人ほど人前で馬鹿に発言する人間を嫌います。
    ちなみに外見を馬鹿にするのは、自己愛自身も見た目のコンプを隠し持っているからなんです。
    自己愛に悪意のスポットライトを当てられても、あなたの輝きは全く減っていません。
    あなたの周りの人達はそれを分かってくれています。だからあなたも自分の魅力を正しく理解して下さいね。

    +7

    -0

  • 3598. 匿名 2022/05/22(日) 16:02:06 

    >>175
    職場で私の監視をするのがおまえの為だと言われたことがある…

    『○○は私の言うことを聞いとけばいいんだw』
    おまえのような人間だから~とかなんとか

    アタオカでしたw

    +3

    -0

  • 3599. 匿名 2022/05/22(日) 16:02:27 

    >>3590
    あの芸能人を思い出したw

    +0

    -0

  • 3600. 匿名 2022/05/22(日) 16:02:29 

    >>984
    だから知的な会話できないし、人の悪口ばっかりなんだね。

    +17

    -0

  • 3601. 匿名 2022/05/22(日) 16:02:38 

    >>3591
    ようは勝った気で、どんどん悪く下がってる
    本人達だけが夢の国だから放置しておけばいい
    何時か何処かで行き詰まるか
    被害者がまともに生きていたらそれこそ雲泥の差になっているから

    チリツモもバカにならないって話し

    +11

    -0

  • 3602. 匿名 2022/05/22(日) 16:02:38 

    >>2542
    家族の前でまで、いつも良いフリ出来ないもんね
    配偶者や子供はその人の正体を知ってるから、家族の関係性を見ればいいね

    +8

    -0

  • 3603. 匿名 2022/05/22(日) 16:03:13 

    >>3397
    全然結婚しない人もいるし、離婚しない人もいるよ

    +5

    -1

  • 3604. 匿名 2022/05/22(日) 16:03:35 

    >>3586
    ガル民が心を守るために売れ始めた芸能人に整形だって言うのはあるとして、たしかに整形してより多数にウケる容姿になることで売れていくっていうのはあるとは思う。
    ガル民のコンプとは別にして。

    +4

    -0

  • 3605. 匿名 2022/05/22(日) 16:04:36 

    >>3196
    有能、業績アピールってさ、私はこれだけ努力したとか言ってきた人も当てはまる?私は、これだけ努力してきたのだって。しんどい。

    +6

    -0

  • 3606. 匿名 2022/05/22(日) 16:05:07 

    >>2400
    それただの性格悪いやつか神経質

    +3

    -0

  • 3607. 匿名 2022/05/22(日) 16:05:39 

    >>316
    同じ経験しました!人として信じられない位延々怒ってきますよね。あっちが悪いくせに人格否定までされて、鬱っぽくなってしまった時、大切な友達が、それおかしい!って一瞬で本当の自分に引き戻してくれました。
    一人だったらショックと混乱で完全に頭おかしくなってたと思う。心から感謝してます。

    +19

    -0

  • 3608. 匿名 2022/05/22(日) 16:05:44 

    >>3504
    要素的に自己愛傾向の強い人は結構フライングモンキーになってる人多い。
    予備軍。

    +13

    -0

  • 3609. 匿名 2022/05/22(日) 16:06:22 

    >>3533
    「本当は良い人なのかな?」と思う時点で、別に良い人じゃないですよね。
    関わっても何も怖さが無い、モヤモヤすることも息苦しさも無い人が、本当の意味で良い人で、こういう人とだけ付き合っていこうと思っています。

    +16

    -0

  • 3610. 匿名 2022/05/22(日) 16:06:34 

    >>3555
    自己愛の持ってるコンプレックスによるんじゃないかな
    私は、稼いだお金が全額自分のお小遣いだったこと、家来にならないこと、親から教養を与えられたことが自己愛を刺激する材料になったみたい
    自分がないものを持っているということで

    +8

    -0

  • 3611. 匿名 2022/05/22(日) 16:07:28 

    元彼が母親から虐待された経験あったけどまんまこの障害だったと思う。
    普段はとても優しすぎるのだけどいきなりスイッチ入る感じ。

    +1

    -3

  • 3612. 匿名 2022/05/22(日) 16:08:26 

    親が自己愛でその子供がHSPや共感力が高くなる職業の教師、保育士、看護師、カウンセラーなどしていたら、より犠牲者になりそう

    +3

    -2

  • 3613. 匿名 2022/05/22(日) 16:09:20 

    >>2302
    容姿とかもね
    ガルでブスは性格悪いとか
    一重はいじめっ子って誹謗中傷してる人って自己愛入ってると思う
    孤立させたいから悪者のレッテル張って印象操作してる

    +8

    -3

  • 3614. 匿名 2022/05/22(日) 16:10:10 

    自己愛って糖質、発達障害と似てるとこない?

    +3

    -7

  • 3615. 匿名 2022/05/22(日) 16:10:16 

    入社時初っ端からお局さん、自己愛かも‥?汗と訝しんでた勘が当たった人物がいた事はあった。
    職場中から煙たがられてて、本人も認識してるけど、自分に目を向けて改善していくのは今更不可能なタイプ。雇用主の1人も自己愛だったから、パワハラモラハラ横行してて、私自身も解雇(主にお局の有る事無い事申告で)になったけど、ぶっちゃけ今後を見据えると有難い話だったからあとは残日数こなすだけと思ってたら、2人きりになってしまった時に「貴方の為にこの状況にしたのに、このままでいいんですか?!(土下座でもして嘆願しろ)」と言われて、救いようが無いと思った。

    +12

    -0

  • 3616. 匿名 2022/05/22(日) 16:10:21 

    >>3557
    ちょっとニュアンスが違うと思う
    幼少期に必要な親からの無償の愛を受け取れなかった人なのかも
    ひとは誰でもありのままではいられない
    ありのまま生きられるなんて極々少数よ

    +3

    -3

  • 3617. 匿名 2022/05/22(日) 16:10:30 

    >>2409
    自己愛=モラハラ=スネ夫タイプ

    どっからくるんだという糞のような自信
    受け止めると死んでしまう巨大な劣等感
    そしてそれをのび太(清い心の持ち主)に責任転嫁
    権力者に媚びて、弱者を徹底的に追い詰める

    そんな小心者で卑怯な生き方しかできないのが彼らです…

    +11

    -6

  • 3618. 匿名 2022/05/22(日) 16:10:34 

    >>3594
    吉岡里帆のトピには、
    あざとい、ぶりっこというコメントばっかりだし、画像を切り貼りしたもので男に体で媚びてると言いがかりをつける人もいた。

    「モテる」「チヤホヤされて当たり前」みたいなコメントには大量のマイナス。

    まさに自己愛が黙ってられない感じだったよ。

    +17

    -0

  • 3619. 匿名 2022/05/22(日) 16:11:03 

    >>1017
    自己愛だけの世界で暮らして欲しい。

    +16

    -0

  • 3620. 匿名 2022/05/22(日) 16:11:09 

    もう20年以上前の話ですが、子どもの同級生で一人いました。身内に性虐待された、子ども時代いじめにあった、誘拐未遂もされた、家族は仮面家族、自分は某国の偉い人の子どもと仲良しでピンチにはその子が守ってくれる、自分は沢山の原因不明の病気を持ってで苦しんでいる、自分はどうしてこんなに波乱万丈なんだと言ってたらしいのですが、私は子どもから聞くその子の話を、悲劇のヒロインがしたいだけの子、嘘で気を引きたいだけの、よくいるパーソナリティー障害だろうなと思って白々しく聞いていました。
    虐待したという身内の事を普通は許さないのに頭がいいや美形でモテモテと自慢してたり、その身内は自分を虐待したことを覚えていないとか言うのを聞いて作り話だなと確信していました。その身内に対する嫉妬と羨望があるのと自分はすごい家族がいると自慢したい気持ちが丸見えでした。本当の波乱万丈の人を何人か知っていますが、普通は自慢しないし、辛すぎて言わない人も多いです。

    うちの子もお人好しで馬鹿なので、何べん注意しても、付き合うなと言ってもその子の自分語りの長電話に付き合っていて嘘を信じていましたが、だんだん相手が依存しだしてきたらしく、子どもも重く感じて距離をとりだすと、明らかに架空の人物を話に登場させ、誰々があなたの事をこういっていると脅してきたそうです。また、よくある試し行為もしてきたらしく、子どもも、そこまでいってやっと「自分の事を信じてほしいと言ってたのに、自分はこちらを信じず試し行為するのなんて矛盾してる!」とようやく目を醒ましていました。
    一つ一つその子の話を親子で確認作業しましたが、明らかに矛盾も多く、ほとんど嘘でした。
    パーソナリティー障害の妄想からくる嘘で、おそらく本人が自分の嘘を信じきっているので、刺激しないように離れさせました。
    数年して、同窓会でその子の話になったらしく、その子はあれから精神科に入院したそうですが、入院させるのが本当に大変だったと家族が言っていたそうです。
    他の同級生にも、自分は霊感があること、自分に嫌な事をすると、不思議と相手に不幸がいくと話していたらしく、嘘で自分を特別にみせてコントロールしたかったんだろうなという話になったようです。びっくりしたのが、9時間も電話をしたという子もいたらしく、切ろうとしたら、病気の振りで心配させてきて、なかなか切れなかったと言っていたらしいです。
    うちの子の事も、急に怒鳴ってきたから怖くなって付き合いやめたという嘘を他の同級生に言っていたそうです。
    とにかく時間泥棒という印象です。本人が一番、人生を棒に振っていますが、関わると人生の貴重な時間を無駄にしますよ。


    +6

    -0

  • 3621. 匿名 2022/05/22(日) 16:11:24 

    >>2546

    自覚している人は割といるはず。
    自己愛は生きづらさを抱えているから(それで他人を叩いて浮上せずにはいられない)、ネットなどで色々調べる内に心当たりが生じているのでは。
    どの病気や障害にも言えるけど、自覚だけでは症状をコントロールするのは難しいんだよね。それでも自覚は治療の第一歩だと思う。

    +6

    -1

  • 3622. 匿名 2022/05/22(日) 16:11:57 

    わかりすぎる!

    自己愛のひとってマイルール凄いし、親切も押し付けなんだよね

    常識って人それぞれで違って自分が常識と思うことでもそれを常識と思わない人もいるんだよね
    それを「常識知らず!!」って悪者扱いしてくるのが自己愛
    自分の常識で世界が回ってると思ってるみたいだもん

    親切もさ、普通ってなにかわからないけど大体は相手に気付かれないように気を使わせないようにさり気なくしてあげるものだけど、
    自己愛は違う
    「やってあげたよ!!こうしたほうがあなたのためだと思って。わたし(俺)気の使える良い人でしょ??」っていう感じじゃない?

    あまり気にしてない人は「わたしの為になんて良い人なんだ…」って思うんだろうね


    +19

    -0

  • 3623. 匿名 2022/05/22(日) 16:12:11 

    >>3614
    自己愛と発達障害は似てる
    どちらも相手の気持ちや立場が理解できないから
    でも発達しては嘘が苦手
    自己愛は嘘つき

    +10

    -2

  • 3624. 匿名 2022/05/22(日) 16:13:09 

    >>3605
    当てはまると思う
    自己愛は努力家アピールするよ

    +9

    -0

  • 3625. 匿名 2022/05/22(日) 16:13:30 

    >>3610
    自己愛は、ターゲットが自分が欲しくてたまらない良い思いをしたときに、それがターゲットが生まれつきの魅力で自然に手に入れたとは絶対に認められないよね。

    だから、四六時中プライバシーを監視して叩いてないと、負けた気になるんじゃないかな。

    +10

    -3

  • 3626. 匿名 2022/05/22(日) 16:13:37 

    >>3480
    20年くらい前まではパソコンいじれる一部の人しか知らなかった世界なんだけど、ここ15年くらいで一気にスマホが普及してネットにも情報が氾濫してるし、みんな当たり前のように何でも検索するようになったから「自己愛かもしれない」「発達障害かもしれない」と思う人が増えたと思う。
    スマホが流通する前はこの辺に関して調べようと思ったら図書館に行くか専門家に聞くしかなかった。

    +17

    -0

  • 3627. 匿名 2022/05/22(日) 16:14:33 

    >>3617
    スネ夫とは違うような…

    +9

    -0

  • 3628. 匿名 2022/05/22(日) 16:15:27 

    >>3585
    お疲れだね。話噛み合わないんだよね。どこにコンプレックスの地雷が隠れているのかがわからないから、対話はできないと思ったら楽かも。離れる。

    +21

    -0

  • 3629. 匿名 2022/05/22(日) 16:15:32 

    ネットにいるアンチも自己愛だったりしますか?
    なんか話し通じないひと多くて怖いんだけどまた何か違う病気だったりしますか?

    +8

    -0

  • 3630. 匿名 2022/05/22(日) 16:16:33 

    >>3620
    パーソナリティ障害は人格の歪みで病気ではないよ
    だからその子は心の病気なんだと思う
    話を聞いてあげたのは救いになったんじゃないかな

    +7

    -0

  • 3631. 匿名 2022/05/22(日) 16:16:36 

    >>2202
    物盗むって犯罪では?被害届とかだせるのかな

    +3

    -0

  • 3632. 匿名 2022/05/22(日) 16:16:39 

    >>2631
    かまって欲しいみたいだね〜
    もう相手してあげないよwww

    +3

    -0

  • 3633. 匿名 2022/05/22(日) 16:17:03 

    >>3617
    のび太って清いかな?
    弱者を買い被り過ぎな気がするけど。

    +10

    -1

  • 3634. 匿名 2022/05/22(日) 16:17:33 

    自己愛の被害は
    底なし沼の洪水、土砂崩れのような感じ
    地に足がつかず溺れて息が出来なくなる。
    重たい、身動き出来ないとか。

    自己愛の残酷さは
    虫を捕まえる植物にも通じる。
    表面は植物で安心させておいて最終的には逃げ場を失わせて養分を吸収して生きる所が。

    +4

    -0

  • 3635. 匿名 2022/05/22(日) 16:17:55 

    >>3592
    でもそれって親としての育児放棄してない?

    +7

    -0

  • 3636. 匿名 2022/05/22(日) 16:18:05 

    >>3629
    アスペかも

    +2

    -2

  • 3637. 匿名 2022/05/22(日) 16:18:05 

    >>3625
    タゲった時点で負けてるんだけどね

    +8

    -0

  • 3638. 匿名 2022/05/22(日) 16:18:09 

    >>293
    毒親に罪悪感を植え付けて育てたって言われて…
    生きてるだけでしんどいんだけど、その上自己愛にも好かれて最悪なんだけど、、

    どうしたらいいの、、
    怖い

    +2

    -0

  • 3639. 匿名 2022/05/22(日) 16:19:11 

    自己愛の周りの取り巻き達も大体やばい人ですよね。極度のメンヘラ?みたいな感じ。

    +23

    -0

  • 3640. 匿名 2022/05/22(日) 16:19:39 

    >>3629
    発達障害もあるよ
    口癖は「上から目線」
    人との距離や立場が分からないから

    +5

    -7

  • 3641. 匿名 2022/05/22(日) 16:20:54 

    >>3639
    ちょっと変わってる人多いよね
    たまに共食いしてる時ない?w

    +10

    -0

  • 3642. 匿名 2022/05/22(日) 16:21:16 

    躁鬱の躁状態と自己愛って似てる。
    ・僕は魅力的だと思う
    ・僕は顔がとてもかっこいい
    これ真面目な顔して言ってた発達障害男いたんだけど精神科で躁鬱の可能性あるから薬飲んでるらしい

    +3

    -0

  • 3643. 匿名 2022/05/22(日) 16:21:23 

    >>3631
    出していいと思う

    +3

    -0

  • 3644. 匿名 2022/05/22(日) 16:22:53 

    >>3587
    違う違う違う!なんだこの軽い認識は?

    +9

    -0

  • 3645. 匿名 2022/05/22(日) 16:23:21 

    >>3637
    まさにそれが真理だよね。

    プライバシーの監視を辞められないことが『負け』なんだと気づいてほしいよね。

    +3

    -0

  • 3646. 匿名 2022/05/22(日) 16:23:40 

    >>3641
    共食いww
    なんか共依存的な人多くないですか?
    お互い馬鹿にしてるけど仲良いみたいな感じ。
    まともな人なら自己愛とは仲良くしないやろけど。

    +17

    -0

  • 3647. 匿名 2022/05/22(日) 16:23:43 

    >>3592
    それはそれで別の病気かも
    反社会的人格とか、発達障害とか

    +2

    -0

  • 3648. 匿名 2022/05/22(日) 16:23:57 

    >>1636
    見た目典型的チー牛なのに、社会人サークルで手当たり次第女につきまとって玉砕してた気持ち悪い男いた
    待ち伏せしてプレゼント渡したりとかしてたみたい
    そしてダメならどんどん次いく
    モテる為に必死でダイエットしてたけど確実に努力の方向性間違ってるというか
    そういうタイプも自己愛なのかな

    +3

    -1

  • 3649. 匿名 2022/05/22(日) 16:24:47 

    >>1071
    私もそうだった。
    が故にタゲられて病んだけど、そうなってみて人に嫌われることが怖くはなくなった。
    だから自己愛から電話がきても、毅然と断ったら向こうも一瞬ムッとして黙って、また時間があったら会いたいって言ったから、それもないと伝えた。

    それから会ったら凄いお世辞で近づいてくるし、やんわり拒否してもまた近づいてくる段階でストーカーかよ!って思うけど、このまま毅然として、自己愛に支配もコントロールもされない時間を生きる。

    とてもラクになった。

    +6

    -1

  • 3650. 匿名 2022/05/22(日) 16:25:03 

    SNSでやたら資格取れた自慢してる人がいる(もう数ヶ月も言い続けてる)+上司に褒められた自慢もしょっちゅうする

    もうアラフォーらしいのに、フォロワーに褒められ続けないとどうかなっちゃうのでは?という闇を感じる

    こっちは読んでいて恥ずかしいんだけど、本人全く素で言ってるから少し怖くなって来ている

    +5

    -0

  • 3651. 匿名 2022/05/22(日) 16:25:26 

    >>3648
    ただのこじらせw

    +4

    -0

  • 3652. 匿名 2022/05/22(日) 16:25:36 

    >>3450
    私も自己愛が流してたけど誰も信じてなかったな
    むしろ犯罪者の汚物扱いを受けていた
    周囲に相談したらそこまでいくと本人の自己紹介じゃないのと自己愛のことになってた
    呪いって返っていくんだね

    +5

    -0

  • 3653. 匿名 2022/05/22(日) 16:26:04 

    >>3578
    逆に自己愛から見て、そこが一番目についたなら貴方のチャームポイントだと思う
    悔しくて堪らないから潰して傷付けてやりたかったんでしょ
    奴等の攻撃パターンて全てそうだから

    私は友人関係ネチネチ探られて本能的に何故か話してはいけない気がしたからずっと自己愛軍団の前ではしらばっくれて他に友人いないと話していた
    (元は全員友人で他の友人に会った人達もいた)
    けど都合悪い記憶は消えるらしく、私には他に友人いないと裏で嘲笑ってバカにしてたよ
    全部知っていたけど何も言わなかった
    結局、取り巻きが自己愛側に立ち攻撃してきた時にそれを又持ち出してきた
    故意に人を傷付けてる確証が取れたからその場で切った
    因みに自己愛とは関係切って8年近く既に没交渉なのに周りは裏で繋がり協力してた
    中立じゃない上に他にも沢山嘘や裏切りありすぎて無理になり関係者全て絶縁
    クソ時間でしか無かった
    私に本当に他に友人がいなければ更に深く傷付いたはず
    人を壊す酷い言葉を平気で吐く人が変だし、弱点が無ければ目につく羨ましい部分を否定して傷付ける
    人望人気魅力が無いと死ぬほど言われたので最高の褒め言葉として受け取ってるw
    上記他の友人ともずっと良い関係続いてるし私に人望無ければとっくに切れてるはず

    自己愛にかけられた呪いの言葉を真に受けて自分に呪いをかけ続けないでほしい
    多分それは自己愛が喉から手が出るくらい羨ましい欲しいもののはず
    手に入れられないから傷付けて壊す貶める
    それを覚えていてほしい

    +12

    -0

  • 3654. 匿名 2022/05/22(日) 16:26:11 

    >>316
    冷静になると「そんな怒られ続けないといけないような酷い行動したか?」て感じだし、そんなに言うならばフォローしてくれればいいのに、なぜか絶対にこの手の人は徹底的に怒り散らして助けないよね。

    昔、旅行行く前日に訳のわからない事で怒られてカチンときて「じゃあ一人で旅行に行って!一緒に行く気になれん」と言い返したら「あんた、いい度胸してるよね」とヤンキー口調で返されたこと忘れられない。
    普通は「そんなこと言わないで。私も言い過ぎた」とかじゃないのかwそして一緒に行って地獄を見た自分のバカさに笑う。

    +14

    -0

  • 3655. 匿名 2022/05/22(日) 16:26:43 

    >>2613
    私の知ってるのは父親知らない子。母親と金持ちジジババがその負い目からめちゃくちゃに甘やかした結果、ワガママな自己愛が完成した感じ。

    +5

    -3

  • 3656. 匿名 2022/05/22(日) 16:27:23 

    >>3651
    そっかw
    しかしあれだけ女に振られても女に嫌われてるって気づいてないあたり(サークルの幹部にも厳重注意されてたし)なんらかの発達障害なのかもしれんw

    +2

    -2

  • 3657. 匿名 2022/05/22(日) 16:27:27 

    >>3424
    本人は大変だったねと優しく寄り添ってもらえること期待してたみたいだけど
    勘弁してほしいよという感想しかなかった
    同情してほしい嘘ならなんか色々と一線超えてませんかとしかならない

    +3

    -0

  • 3658. 匿名 2022/05/22(日) 16:27:38 

    >>3646
    多い気がします!
    そうそう、内心自己愛のことバカにしてるよね?って時ある!
    前に自己愛のSNSに「借金早く全部返済しなきゃねー!」って取り巻きがコメントしてて
    これは・・・wって思った

    +7

    -1

  • 3659. 匿名 2022/05/22(日) 16:27:40 

    >>3560
    え?それ間違ってます。
    何故イコール自己愛になる?

    +6

    -0

  • 3660. 匿名 2022/05/22(日) 16:28:31 

    >>3615
    さんの勝ち!!!

    +2

    -0

  • 3661. 匿名 2022/05/22(日) 16:29:01 

    >>3656
    発達じゃなくて境界知能かもよ。
    空気が読めないのは発達障害だけじゃない

    +7

    -0

  • 3662. 匿名 2022/05/22(日) 16:29:59 

    別に擁護するつもりはないけど、自分も誰かを傷付けているかもしれないことを忘れないでほしいと思う。
    私は家族を庇うために悪事を働いたけど、元々は相手に何年間も誹謗中傷を沢山の人の目に晒された。やり返していい訳ではないし何かあれば責任も取るつもりだけど、自分は正しいと信じてそうやって人を傷付けながら、何かされればタゲられたとか言う人のことはやっぱり納得できない。
    自分は誰も傷付けていない。とは私は思いません。

    +3

    -17

  • 3663. 匿名 2022/05/22(日) 16:30:07 

    >>3601
    本人たちが夢の国にいてそのまま出てこなければいいのに
    夢の国に入って接待しないタゲを許さないから

    +5

    -1

  • 3664. 匿名 2022/05/22(日) 16:30:09 

    >>3653
    貶してるけど、羨ましいんですね。。
    私本気で、その部分だめなんだと思ってました。
    じゃなきゃ言えなくないですか?
    例えば、細い人に太ってる!とは本人に言えなくない?と思って。

    +8

    -0

  • 3665. 匿名 2022/05/22(日) 16:30:55 

    >>3563
    正式に障害と診断がつくのは本人がおかしいと感じて病院受診した場合だけで、そもそも自己愛は余程のことがない限り自分をおかしいと感じて受診しない…。
    しかし、周囲の人間の生活に支障が出てるのであれは障害でしかない、というのが自己愛性人格障害だと私は思ってる笑。

    +17

    -0

  • 3666. 匿名 2022/05/22(日) 16:31:24 

    自己愛への防御は自己愛者が敵わないようなリア充の友達とかまともな人間のそばにいること。やばい奴だと周りに知られるのが怖いからターゲットを孤立させようとするんだよね。

    +8

    -0

  • 3667. 匿名 2022/05/22(日) 16:31:33 

    元彼が自己愛だったのかもしれない。
    異常にケチで金銭感覚の他にも根本的な考えが世間一般とかけ離れ過ぎて明らかにおかしいのに、常に自分は正しいと思い込んでるし、自分を棚に上げて他人を叩く
    俺良物件なのになんで結婚できないんだろ〜って本気で言ってた
    別れて正解だった

    +2

    -1

  • 3668. 匿名 2022/05/22(日) 16:31:49 

    某有名スーパースターはこの障害だといわれてるね

    +1

    -0

  • 3669. 匿名 2022/05/22(日) 16:32:46 

    >>3667
    なんでそんなのと付き合ったの?そこまでひどいと最初から違和感あると思う。やけに優しいとか変わってるとか。

    +1

    -3

  • 3670. 匿名 2022/05/22(日) 16:32:51 

    自己愛といると延々人の悪口嫌味ばかりいうから頭痛くなって気分悪くなること多くて距離をとった。 あれに耐えられる人いるのかな。一緒に居たら病気になりそう。

    +18

    -0

  • 3671. 匿名 2022/05/22(日) 16:33:10 

    自己愛性がウザいのは当然だけどその取り巻きもたいていウザい
    なぜタゲられてる人にも直接確認もしないで
    自己愛性がそのタゲがいないところで言ったことしか信用しない?
    ほんと意味不明だわ

    +15

    -0

  • 3672. 匿名 2022/05/22(日) 16:33:20 

    >>3658
    >>3658
    完全にその発言馬鹿にしてますねww
    で、大体彼氏と旦那さんモラハラですよねw

    +2

    -0

  • 3673. 匿名 2022/05/22(日) 16:33:41 

    >>3603ですか、私が出会った自己愛の人、独身と結婚してる人ですよ
    共稼ぎでお互い好きなことして、定年後もそれぞれ好きなことして夫婦間は衝突なさそうでした
    入婿で立場弱いし
    そのうち旦那さんが先に亡くなって、いまかなり自由
    子どもは家に寄り付かない
    もう1人は同居で義両親が思い通りにならないのでよく家出していますが、旦那さんとは口喧嘩程度
    人前では夫婦家族(義両親を除く)円満アピールが凄い
    典型的自己愛のおばさんは、一度旦那さんがアパートを借りて若い部下と出奔するもの連れ返してました
    他にも変な人いたけど、人前で怒鳴り合うような喧嘩はしても後日夫婦仲良しアピールして別れるに至らない
    男の人って、結婚するとちょっとやそっとでは離婚とは思わないらしい
    自己愛も離婚される私は認められないんじゃないかな

    +1

    -3

  • 3674. 匿名 2022/05/22(日) 16:34:26 

    >>3662
    マイナスすごいですね。
    あなたは人をいじめたこと一度もないんですか?いじめられている人をただ傍観して見ているだけでもいじめですよ?クラスでも部活でも職場でも一度もなかったの?
    自分だけが傷付けられた。と嘆いて
    悲劇のヒロインとか言って、どっちが悲劇のヒロインなんだか。

    +3

    -9

  • 3675. 匿名 2022/05/22(日) 16:35:01 

    >>3662
    自己愛の問題は、『過去にした悪事』を責めているというより、『今やってるプライバシーの監視ストーカーは犯罪だから今すぐ辞めようね』という話ですよね。

    プライバシーを覗かれ続ける限り、その状況は『タゲられてる』になるんですよ。

    +16

    -1

  • 3676. 匿名 2022/05/22(日) 16:35:28 

    自己愛って看護師に多いって見たことあるわ。たしかにあたおか結構いたなー。

    +9

    -2

  • 3677. 匿名 2022/05/22(日) 16:36:30 

    >>3672
    え!そうなんですね?!
    それは自己愛の旦那彼氏がモラハラってことですか?

    +0

    -0

  • 3678. 匿名 2022/05/22(日) 16:36:45 

    >>3672
    ヨコだけど自己愛なのにモラハラと結婚するの?自分より弱い人と結婚しそうなのに

    +0

    -0

  • 3679. 匿名 2022/05/22(日) 16:37:04 

    >>3675
    ちょっと日本語でお願いしてもいいですか?ストーカー受けてるの?

    +5

    -7

  • 3680. 匿名 2022/05/22(日) 16:37:16 

    >>2613
    コンプレックスだよ
    適度なコンプレックスは人を成長させるけど、一部性格が歪む人がいる

    +6

    -2

  • 3681. 匿名 2022/05/22(日) 16:37:42 

    >>3669
    付き合う前だけ優しい男なんてごまんといるよ

    みんながみんな最初から本性出してたらモラハラ夫に苦しむ妻なんていないよ

    +11

    -0

  • 3682. 匿名 2022/05/22(日) 16:38:04 

    >>3676
    自分より弱ってる患者をケアすることで快感を得てそう

    +8

    -1

  • 3683. 匿名 2022/05/22(日) 16:38:33 

    >>3671
    そうだよね。
    噂を信じるのもそうだけど、まずトイレの盗撮やお通じの回数を把握している人に共感できる人が、生理的に無理。

    人としての心理的な清潔感の問題かもね。。

    +3

    -2

  • 3684. 匿名 2022/05/22(日) 16:39:08 

    >>2468
    スネ夫もスネ夫のママも正常だと思うよw
    卑怯ではあるけど、単にいじめられたくない人の動き。
    カーネーションの回は良かった

    +3

    -2

  • 3685. 匿名 2022/05/22(日) 16:39:22 

    >>3675
    プライバシーを覗かれるの?
    支配したいからうちのカレンダーの予定表把握してたママ友がいたな
    カレンダー外したら怒り狂ってたw

    +7

    -2

  • 3686. 匿名 2022/05/22(日) 16:40:23 

    なんか変な人がいるね。
    宗教法人ですか?

    +2

    -0

  • 3687. 匿名 2022/05/22(日) 16:40:27 

    >>3681
    よこだけどモラハラにあう人って劣等感強い人多いから最初からちょっとおかしくても違和感を感じられなくて受け入れてしまうんじゃないかと。それか単純に異性経験少なくて見る目がない。

    +6

    -3

  • 3688. 匿名 2022/05/22(日) 16:40:37 

    >>3679
    3675にはプラスが複数ついていますが、わかりにくくて申し訳ありません。

    『自己愛という疾患=ターゲットのプライバシーを監視する(ストーカー)』ですよ。

    +3

    -5

  • 3689. 匿名 2022/05/22(日) 16:40:38 

    トイレの回数ってダメなの?
    私気にしたことないんだけど。
    人間なんだからトイレくらいしませんか?

    +2

    -2

  • 3690. 匿名 2022/05/22(日) 16:40:57 

    >>3682
    そういう人ばかりじゃないよ

    看護師というのはB職業だから変な人もいる

    +4

    -1

  • 3691. 匿名 2022/05/22(日) 16:41:50 

    >>3687
    さらによこ
    モラハラトピでは、やっぱり何回かジャブ打ってくることはあるみたい。

    +2

    -0

  • 3692. 匿名 2022/05/22(日) 16:42:04 

    >>3688
    絶対違うと思うんだけど。
    ストーカー=自己愛なの?
    ストーカーが自己愛なことはあるだろうけど自己愛がストーカーだったら世の中ストーカーだらけになっちゃうけど?

    +1

    -2

  • 3693. 匿名 2022/05/22(日) 16:42:27 

    >>3689
    知人の自己愛は、ターゲットのお通じまで把握して「あいつは便秘だ!あたしの方が~」みたいな感じで張り合ってるんですよ、、、。

    全てにおいてターゲットに勝たなきゃ気が済まない病気だからでしょうね。

    +5

    -1

  • 3694. 匿名 2022/05/22(日) 16:43:31 

    >>3688
    自己愛ってそもそもしっかんじゃないよ
    ストーカーで自己愛の人はいるかもしれないけど、自己愛の人がストーキングするわけではないから
    なんか間違ってない?

    +2

    -0

  • 3695. 匿名 2022/05/22(日) 16:43:42 

    >>3691
    試し行為のこと?

    +0

    -0

  • 3696. 匿名 2022/05/22(日) 16:43:51 

    >>3628
    ありがとう
    ほんとうんざりした

    イジメのやり方もガキかよって思った
    話長くなるけど思い出したらまた腹立ってきたw

    例えばわたしが美容院いってきたのね
    Aはわたしに「わたし人の少しの変化もすぐ気付く。例えば美容院行ってきた人とかメイクいつもと違うとかも。職場の○○さん最近髪色いつもと違うよ。わたしわかる」言い出して「○○さーん!!!最近美容院いって髪色変えましたぁーー??」
    本人にわざわざ指摘

    わたしも髪色変えてるの気付いてるけどわざわざわたしの目の前で他人のは気付いて褒める意地悪行為
    しかもその○○さん指摘されて若干引いてた
    てか言われないと気付かないレベルだったよ


    あとは掃除しててわたしがホウキではいてたホコリがフワッと上がっちゃってそれ見たAが取り巻きの人にしがみついて後ずさりしながら大声で
    「ちょっと!!!!!ガル子さん!!やめてよ!!汚い!!!」
    すごくオーバーリアクション

    あまりの大袈裟さにわたしも呆れて「そんなに?大袈裟じゃない?」いったらAが取り巻きに「めちゃくちゃホコリ舞ってたよねぇ?」
    取り巻きはAに逆らえないから頷いてた😅

    ちなみに取り巻きは気の弱そうなひとだったよ
    完全にAに依存、イエスマンのように見えた

    本当に本当に胸糞悪かった
    こういうこと出来る大人って自己愛くらいだよね?

    +11

    -4

  • 3697. 匿名 2022/05/22(日) 16:44:08 

    >>3559

    親が自己愛でも諦める必要はありません。
    あのリストと逆の事を試してみてはいかがでしょうか。

    例えば、
    噂が一人歩きしないように、周囲と会釈や挨拶で潤滑油を作っておく。
    まともな人と縁が生じるよう、疑い過ぎず信じ過ぎずのニュートラルさでいる。
    悪縁を引き寄せないように、相手ではなく自分の気持ちや好悪に目を向ける。
    恩を仇で返されてもいいと思える仲になるまで、悩みなどの自分語りに応じない。(「大変ですね。力になれずごめんね。」と、笑顔で逃げる)
    人柄や相性を見極めてから少しずつ友達や恋人関係を築く。
    嫌だと感じたらその場で笑いながら伝え、態度が変わらないなら離れる。
    親しくなっても話し合いが成立しないなら離れる。
    例え血縁者でも、正当な権利や幸せを奪う人からは精神的・物理的に離れる。

    世の中に良い人は沢山います。出来るところからトライし、素敵な人付き合いを楽しんで下さいね。

    +5

    -2

  • 3698. 匿名 2022/05/22(日) 16:44:21 

    >>3693
    どっちが上なのか下なのかすらわからなくて草生えちゃう

    +3

    -0

  • 3699. 匿名 2022/05/22(日) 16:44:31 

    >>3300
    アラカンお婆さんなのに自分の半分以下の年齢の子がチヤホヤされているとあからさまに不機嫌になる人がいる
    誰も聞いてないのに「私があなた達くらいの頃にはモデルにスカウトされたんだから」とか…
    KKさんばりの等身バランスで平均身長くらいなのにナルシストだわ

    ピアノが上手な人の話に割り込んできて、実家に白いグランドピアノがあるとか語りだした
    自称天才美少女ピアニストだったらしい

    +7

    -0

  • 3700. 匿名 2022/05/22(日) 16:44:52 

    >>3671
    なぜか自己愛の妄想噂話・悪口は簡単に信用して、「私タゲさんに嫌われちゃったかも…」「ただタゲさんと仲良くしたいだけなのに…」なんていう白々しい演技にもまんまと騙されて同情する

    タゲが悩みに悩んで相談しても「あの人はそんな人じゃない」「あなたあの人を陥れようとして嘘言ってるんだよね?」と、なぜか100%信じない

    +5

    -0

  • 3701. 匿名 2022/05/22(日) 16:44:56 

    >>1668
    そういう風に言い続けている人にそんなに言ってくるのなら貴方が何かに嫉妬しているの?って聞くと、嫉妬される要素無いのに唖然としたって言ってる人いたけど、自分が言い続けた事は棚に上げだして、どうしたいのかよくわからない。その後も嫉妬されたって言い続けるし。こういう発言し続ける人って自分の行動や発言は顧みないのだろうか…

    +2

    -0

  • 3702. 匿名 2022/05/22(日) 16:45:04 

    なんか、ちょっとハイになってそうな人がいるな、、

    +2

    -6

  • 3703. 匿名 2022/05/22(日) 16:45:07 

    自己愛と取り巻きって仲良いふりしてるけど裏でお互いの悪口言いまくってるの聞いてしまって冷めた目で見てる

    +17

    -0

  • 3704. 匿名 2022/05/22(日) 16:45:17 

    >>3096
    ここで言われてる目つきの悪さがないけど
    この人本当に自己愛なの?

    +1

    -5

  • 3705. 匿名 2022/05/22(日) 16:45:40 

    >>3692
    『自己愛気質』だったら、盗撮まではしないかもしれないけど、
    『自己愛性人格障害』という『病名がつくレベル』はストーカーが辞められない。

    ターゲットにストーカーをしないということは、ターゲットを逃がすことになるからだよ。
    自己愛は、ターゲットを逃がすなんて死んでも耐えられない。

    自己愛は、ちょっとメンヘラとかそんなレベルではないです。

    +11

    -2

  • 3706. 匿名 2022/05/22(日) 16:46:12 

    >>3662
    わかるよ
    彼らの場合は相手に成り代わりたくて自分の特徴を上げているけど実際は正反対の存在なのにね
    その妬みからやらかしておいてタゲられたと言ってしまうんだから信用がないよね

    +0

    -7

  • 3707. 匿名 2022/05/22(日) 16:46:32 

    >>1512
    うちの自己愛父も、母の事〇〇ちゃん愛してるぅ〜とか、誕生日にサプライズでいきなり百貨店連れて行って、5分以内に好きなもの買え!って連れて行ってやった!って何回もサプライズ自慢、愛妻家アピールしてた。嘘ですよ。家族は全部分かってるのに誰に何のアピール?って。口だけなんですよ。愛してるだの言うだけ、実際は母が入院しても自分のご飯の心配したり、俺寂しい俺可哀想ばっかり。俺の飯は?とか言うんですよ。愛する嫁の為に自分が動いてなんかするなんてありません。口だけ。他の人から見たら家族の絆だけはあるみたいに見えるかも知れないですがそんな事は無いと思います。自己愛は大事なのは自分の事だけです。

    +7

    -0

  • 3708. 匿名 2022/05/22(日) 16:48:12 

    >>3704
    この人は知らないけど、目付きの悪さとか言ってる人は思い込みだと思う。見た目関係無く行動で見える事だから見た目どうとかは気に入らないから悪く見える悪口にすぎない。

    +8

    -3

  • 3709. 匿名 2022/05/22(日) 16:48:31 

    >>3625
    自己愛は、自分の思い通りになる家来が欲しいんだよ
    言いなりになる材料が欲しいからプライバシーも知りたい
    言いなりになりそうだったのにならないと面白がないから攻撃するのはあるかもね
    特に職場だと、他の人がいじめのターゲットにならないように自己愛に逆らわなくなるから都合いい

    いじめるターゲットを探すのはちょっと違うと思うよ

    +8

    -0

  • 3710. 匿名 2022/05/22(日) 16:48:34 

    自己愛は確かに特殊
    離婚して子供を連れて実家に戻ってきてますみたいな状況なら、普通の人はひっそりと目立たないようにしてる
    でも自己愛親子は一風変わってる
    親子で幸せとかリア充アピールしながら、動き回ってうるさいんだよ
    出戻り娘と同年代の主婦を目の敵にしたり、見下したりしながら
    騒いでも幸せそうとか、高圧的に振る舞っても高尚な存在なんて誰も思わないのに
    あれで本人達は満足してるんだよね?
    本当に変わってるよね

    +7

    -0

  • 3711. 匿名 2022/05/22(日) 16:49:26 

    >>2734
    完全に黒歴史だけど事務所所属とかはしなかったけど何度かオーディションは応募したことあるし私も自己愛かもしれんw

    +1

    -3

  • 3712. 匿名 2022/05/22(日) 16:49:38 

    >>2455
    傷つきたくない、傷ついたら負け‥みたいな風潮があって、
    だからとりあえず相手を先に攻撃して自分を守っておこうみたいな感じ。


    自己愛から離れない周りの人間、人格障害じゃなくても↑ほんとこれ。
    人の傷みに人一倍鈍感な割に、自分の傷みには人の数倍敏感。
    コンプレックス刺激する人は、何がなくとも存在自体が気に食わなくて、攻撃して自分の周りから排除。コンプレックス抱えるもの同士で寄り集まって噂話と悪口で結束力固めて身を守り合っている。
    損得勘定だけで繋がっている自己愛のこと、裏では悪口三昧なのに、自己愛の仕打ちを恐れて縁切らない人たちが、自己愛の周りに吹き溜まっている。

    +16

    -0

  • 3713. 匿名 2022/05/22(日) 16:50:27 

    美人とか、高学歴とか、目が小さいとか大きいとか
    そういう外面的な面は関係ない気がするな
    目が大きい自己愛も知ってるし目が小さい自己愛も知ってる
    底辺にもいるけど高学歴にもいる
    ただ全員共通なのは自己評価が実際より高すぎる

    +16

    -0

  • 3714. 匿名 2022/05/22(日) 16:50:38 

    >>3704
    多分だけど、自分のコンプレックスが刺激されるような場面で目つきが悪くなると思う
    それ以外は自分が作った良い人、出来る人の仮面を被ってる

    +4

    -0

  • 3715. 匿名 2022/05/22(日) 16:51:24 

    >>2613
    私の知っている人は両方ですね
    貧困と暴力の中で育ってます、これだけなら育つ環境かと思いますけど
    親(父親はいない)も兄弟もみんなちょっとおかしい、兄弟5人共離婚歴あるし、さらにその子供達も若干おかしい
    遺伝もあるかなと思います

    +1

    -0

  • 3716. 匿名 2022/05/22(日) 16:51:32 

    虐めも根本的にはターゲットが羨ましいからとかいわれてるよね
    なにか眩しいものを持ってるから下げてやりたくなる心理

    本人は「なんでお前なんかが俺より幸せなんだ」って思い込みたいみたいだけど、実際は最初から相手に負けてる
    それを本人は認めたくないからターゲットに執着して下げ続ける

    これが自己愛だと思う

    +17

    -0

  • 3717. 匿名 2022/05/22(日) 16:51:39 

    >>3711
    自己愛の意味わかってる、、?
    オーディションに応募しただけでは自己愛ではないよ
    何回も落とされてて事務所からはっきり無理って言われてるのに
    自分は絶世の美女だとずっと思ってたりする人のことだよ

    +8

    -4

  • 3718. 匿名 2022/05/22(日) 16:52:38 

    >>3678
    >>3678
    >>3677

    私の知ってる自己愛は女性にはマウント、男には甘えてる感じで、本人より遥か上の自己愛と結婚してました笑

    +3

    -0

  • 3719. 匿名 2022/05/22(日) 16:52:43 

    >>2734
    ジュノンボーイになれそうな風貌なのに

    +0

    -4

  • 3720. 匿名 2022/05/22(日) 16:53:37 

    >>3716
    いじめ、パワハラの加害者は自己愛だろうね

    +14

    -0

  • 3721. 匿名 2022/05/22(日) 16:53:45 

    >>3660
    有り難う、もう最後はチベスナ顔だったよ

    +4

    -0

  • 3722. 匿名 2022/05/22(日) 16:54:13 

    >>3718
    スペックが上ってことかな

    +1

    -0

  • 3723. 匿名 2022/05/22(日) 16:54:17 

    独身の自己愛はまだ自分を分かってそうでマシじゃない?

    +0

    -7

  • 3724. 匿名 2022/05/22(日) 16:54:22 

    >>3714
    これは当たってる
    普段は穏やかでかわいらしい顔の男性だったんだけど自分より優秀な人がプレゼンしてたときの目つきが蛇みたいに鋭くて目を見開いてて二重人格レベルだった

    +7

    -0

  • 3725. 匿名 2022/05/22(日) 16:54:58 

    >>3706
    大袈裟に傷付けられたと大騒ぎして言っている方もどうなのかなと思っただけです。
    自分は人を傷つけたことがないってそれこそすごい自信だし尊大な自己愛じゃないですか。
    人間関係の中で人を誰も傷付けたことない人なんかいませんよ。本当に人格障害の人とはレベルが違うのは分かるけど、そうまで責められるほど立派な人間なんですねぇーと思って。

    +1

    -11

  • 3726. 匿名 2022/05/22(日) 16:55:02 

    >>2734
    ある意味超有名人になったんじゃない
    あんな状況でも、苦痛より喜びの方が大きいのかしら

    +8

    -1

  • 3727. 匿名 2022/05/22(日) 16:56:16 

    >>3717
    若い頃は割とそんな感じだったのでそうかもと思ってしまいましたすみません

    +5

    -1

  • 3728. 匿名 2022/05/22(日) 16:56:35 

    話を大袈裟に盛ったり会話泥棒したり良心を持ち合わせてる人だと違和感を感じる異常さ

    +7

    -0

  • 3729. 匿名 2022/05/22(日) 16:56:58 

    >>3677
    >>3678

    私の知ってる自己愛は女性にはマウント、男には甘えてる感じで、本人より遥か上の自己愛気質男性と結婚してました笑

    +1

    -0

  • 3730. 匿名 2022/05/22(日) 16:57:50 

    >>3725
    「犯罪は辞めて」という訴えは、立派な人間かどうか関係なく訴えていいんですよ。

    自己愛の方が、そこまでターゲットを監視する正当な理由があるなら、ターゲット本人に許可を取ればいい。でも自己愛はそれができない。

    +6

    -1

  • 3731. 匿名 2022/05/22(日) 16:59:04 

    >>3705
    自己愛は疾患ではないけど、あなたの言いたいことはわかる。
    自己愛ってロックオンした相手を支配できると思ってて(根本的に人間にとって支配は快感を覚えるもの)、その快楽を与えてくれる対象がいなくなることは苦痛に等しいので常にターゲットの情報収集をしたがる、というのはある。
    収集した情報を見て比較してターゲットに嫉妬(これも変な快感がある)したり、見下してこき下ろしたりマウンティングしたり、とにかく脳内麻薬の奴隷。本能のままに生きてるのが自己愛。

    逆に言うと、“人間が本質的やってしまう愚かなことの全てをターゲットに対してだけやってしまう人”と考えた方が理解が早いし、自己愛を端的に表現してる気がする。

    +7

    -0

  • 3732. 匿名 2022/05/22(日) 16:59:19 

    自己愛にも実際に優秀なのもいるんだよね。才能があったりとても賢かったり。

    +2

    -5

  • 3733. 匿名 2022/05/22(日) 16:59:53 

    >>3730
    もうその監視とかストーカーとかいちいちレスバするのやめてもらえますか?意味分かんないしはっきり言って鬱陶しいです。

    +5

    -5

  • 3734. 匿名 2022/05/22(日) 17:00:09 

    >>3698
    それをしている自己愛は、自分が気に入っていた男性がターゲットを気に入ったことでストーキングを始めましたが、

    自己愛がその男性に選ばれなかった(チヤホヤされなかった)理由は、『トイレを盗撮する性格』だったからですよね。

    +1

    -1

  • 3735. 匿名 2022/05/22(日) 17:00:36 

    >>3729
    その人って本当にパーソナリティ障害?
    なんかただの性格悪い人な気がする。

    +1

    -0

  • 3736. 匿名 2022/05/22(日) 17:00:51 

    >>3667
    それは違うと思う
    ただのコンプレックス

    +0

    -0

  • 3737. 匿名 2022/05/22(日) 17:00:51 

    >>3646
    自己愛と距離の置けない関係だったから、ひたすら人間観察していたら、共依存な人ばかりでしたよ。
    まともな人、いい人と思っていた人も重度の共依存体質で、その子の親友と旦那は、ボーダーと自己愛。

    その子は悩みを共有したいんだよね。
    悩みや辛いことを話すより、私は気分転換するのに付き合って欲しいのだけど、気分転換に付き合う気はあまりないのが長年の付き合いから分かってきて、
    相手を支えている自分でいたいようだ。

    +6

    -0

  • 3738. 匿名 2022/05/22(日) 17:01:14 

    正体わかったから無関心貫いてる
    ただの性格悪いレベルじゃないよ

    +16

    -0

  • 3739. 匿名 2022/05/22(日) 17:02:24 

    自己愛女は自分より強い自己愛男モラハラ男に惹かれることはあるみたいだけど
    結婚は大人しくていうこと聞く男性としてる人が多かったな、自分の周りでは

    +7

    -0

  • 3740. 匿名 2022/05/22(日) 17:02:25 

    >>3733
    この人いつもトピで発狂してる人だからスルーして。
    他人の考え泥棒するのよいつも。自分のストーリーに回収しちゃうの。

    +6

    -1

  • 3741. 匿名 2022/05/22(日) 17:03:10 

    自己愛ってどのくらいの確率で存在するんだろう。100人に1人くらい?これまで自己愛だろうなと思ったのは3人くらいとわりと少なめ

    +3

    -0

  • 3742. 匿名 2022/05/22(日) 17:04:18 

    >>3739
    自己愛モラハラ男って大人しいの?絶対に自分の意見を曲げなさそうだけど。

    +1

    -2

  • 3743. 匿名 2022/05/22(日) 17:04:24 

    >>118
    私の自己愛友達と同じです。
    私が離れたくてしばらく連絡しないでいると、
    ずっと連絡くれてないよね?
    もう会いたくないってこと?
    連絡をもらえないから心配です。
    って何度もメッセージが来ます。
    罪悪感で私が返事をしてしまったりして、この流れが延々と続いてきました。
    彼女は私の心配なんてしていない、考えているのは自分の気持ちだけ、罪悪感を感じる自分の問題なんだとはっきりと認識し、もう連絡しないようにしました。

    +18

    -0

  • 3744. 匿名 2022/05/22(日) 17:04:34 

    >>3741
    私もこれは確実にそうだなってのは3人とかだな
    その3人はかなり分かりやすかったよ
    もう、そのまんま!自己愛
    性格悪いけど、微妙だな…ってのはもっといる

    +5

    -0

  • 3745. 匿名 2022/05/22(日) 17:04:35 

    >>24
    全人格否定に罵倒、奴隷勧誘
    宗教入信と似た手口の洗脳のやり方
    精神的に回りを囲い逃がさず洗脳調教する
    鞭鞭鞭鞭鞭…で友人モドキが時々飴を運んでくる
    自己愛さんに従えば楽になるよ…って

    なんだかんだあり有職者が私だけだったこと
    コミュニティで尊敬していた人達は既にそこから遠退いていて疑問持ちだしたのが切欠
    特に一番話をしたかった人は二度と来ないと聞いて、その理由に心当たりもあった
    コミュニティに自己愛がいるだけで私的な洗脳場になってしまう
    私物化して利用、好き嫌いで人を追い出す、やりたい放題
    マジで命の危険感じる事が度々あったのでソコは全て捨てる事にして終わらせた
    楽しい思い出も沢山あったけど身を守るために二度と関わらないと決めてる
    自分の過ごしてきた場所や人、人生の4/1を全て封印しなければいけないのは中々のトラウマ

    +8

    -0

  • 3746. 匿名 2022/05/22(日) 17:04:50 

    >>2657
    まず障害が前提で環境と育て方も付随しているような?本人は時々苦しんでいるみたい
    周囲は小さい頃から薄々おかしいと気づいていた様子
    所謂ボーダーというのに当たるんですかね




    +1

    -1

  • 3747. 匿名 2022/05/22(日) 17:05:13 

    >>3742
    ?????

    +3

    -0

  • 3748. 匿名 2022/05/22(日) 17:06:08 

    なんかここでいわれてる自己愛が本当の自己愛っぽくないんだよね。

    +1

    -6

  • 3749. 匿名 2022/05/22(日) 17:06:13 

    >>3705
    わかる。人格が歪んでるとか、心の病気とそんな甘いものじゃなくて、障害だから病院に行ったほうがいいですよね。
    ストーカーという犯罪までいかなくても病的な支配欲もってるから。

    人格障害から二次障害起こして心の病気もしてた人知ってるもん。
    病院にかかったほうが薬で楽になれるならそのほうがいいよ。入院してたら薬飲むのをきちんと指導してくれるから絶対いいよ。プライド高い人だと自分でで勝手に薬調整してよくならないから。

    +5

    -1

  • 3750. 匿名 2022/05/22(日) 17:06:36 

    >>3519
    旦那の取引先の人の同級生の同僚の元奥さん

    こう書くと何の関係もない人なんだけどね。
    何故そこまで執着できるのかもはや誰にもわからない。
    こちらが客の立場だったので待遇良かったのを嫉妬してたのかな?言い方アレだけど金払いも良かったしね。
    でもそれは利害関係の上で成り立ってるものだから
    旦那さんと離婚する原因になった!と因縁つけられた時は意味がわからなくてマジびびった。

    必ず幸せになって欲しいな。毎日祈ってます。

    +3

    -1

  • 3751. 匿名 2022/05/22(日) 17:09:51 

    >>1
    引き寄せトピがあたおか自己愛パラダイスでヤバい…
    怖いもの見たさで行っちゃう自分は自己愛ホイホイだな、リアルでは気をつけて暮らしてるけどw

    +8

    -3

  • 3752. 匿名 2022/05/22(日) 17:09:58 

    >>3736
    3667です
    社内恋愛だったんだけど社内でも変わり者扱いされて距離置かれてたし、付き合っててとにかく話が通じないことが多かったし真顔でめちゃくちゃ失礼なこと言ってきたりもあったので自己愛の可能性はあると思いました

    +2

    -0

  • 3753. 匿名 2022/05/22(日) 17:10:06 

    >>3712
    人の傷みに人一倍鈍感な割に、自分の傷みには人の数倍敏感

    これサイコパスに近いよね

    +20

    -1

  • 3754. 匿名 2022/05/22(日) 17:11:17 

    頻繁に自分が周りから称賛されてる妄想をしたり
    わたしはまだまだやれる、こんなんじゃない的なことを考えたりしがちなんですけどこれも自己愛ですか?

    +3

    -2

  • 3755. 匿名 2022/05/22(日) 17:11:38 

    >>3716
    イジメって集団になじめてないとか
    太ってるとかクサイとかブスとかそんな理由じゃないの?
    あと余計なことしか言わないやらない。
    コミュニティクラッシャーであることがほとんど。

    +3

    -11

  • 3756. 匿名 2022/05/22(日) 17:12:02 

    >>3531
    >>3540
    ACであることは間違いないだろうけど、それだけでは説明の付かない被害妄想と記憶の改竄があるんだよね
    事実と違う事で「裏切られた!自分は被害者!!」と思い込んで話が通じなくなる
    起きた出来事について少しすると都合よく記憶が書き変わっている(証拠を見せても認めない)
    まともに話が出来ない

    +6

    -0

  • 3757. 匿名 2022/05/22(日) 17:12:17 

    人の上に立っている、特別扱いされている
    これが最高の喜び
    幸せや喜びの価値基準が全く違うんだから
    愛されるには自分自身の魅力が必要だけど、自分を特別な存在だと信じるのは思い込みだけで叶う
    あの人達の満足は自己完結できるものばかり

    +5

    -0

  • 3758. 匿名 2022/05/22(日) 17:12:31 

    私は自己愛ですか?って聞かれても医者じゃないから診断できないなぁ
    違うんだよって言ってもらいたいんだろうけどネットの書き込みでわかるわけもない

    +13

    -1

  • 3759. 匿名 2022/05/22(日) 17:12:39 

    >>3751
    わかるよw引き寄せトピランキングにあがってたから見たら頭おかしい人たちだらけで怖かったw
    引き寄せなんてまぐれでしょーっていったら全力で噛みついてきた

    +7

    -0

  • 3760. 匿名 2022/05/22(日) 17:13:09 

    >>351
    普通にストーカー被害に合ってるw

    +4

    -0

  • 3761. 匿名 2022/05/22(日) 17:13:25 

    >>2677
    横です

    なんか痛い目に遭ったかな?笑笑
    私もほぼ同じ見解だから、笑えないけどめっちゃ笑った

    明らかな加害行為パターンと、悲劇のヒロイン自己愛パターンと、2種類あるよね

    後者は、自己愛の被害によって鬱っぽくなって悲劇のヒロインのように見えるのか、あるいは自己愛で他者を攻撃してるのに作戦がうまくいかない/相手が思ったほど弱らないから自分が攻撃されてるって転嫁してる自己愛本人なのかは、絶対よく見極めるようにしてる


    でも、被害に遭わないと勘が鋭くならないから、だいたい多くの人が自己愛に騙されるんだよねぇ、それが解せないわ

    +12

    -0

  • 3762. 匿名 2022/05/22(日) 17:13:32 

    >>3735
    自己愛だと思ってます。とにかく自分が注目の的でないとダメでターゲットをこき下ろします。

    +1

    -2

  • 3763. 匿名 2022/05/22(日) 17:13:59 

    自称hspって自己愛気質あるよね

    +8

    -4

  • 3764. 匿名 2022/05/22(日) 17:14:40 

    >>3741
    明らかな異常性を感じるレベルの人は3人くらいしか見たことないな
    共通してた異常性は
    ●とにかく執拗、執念深い
    ●二面性があり、嘘をついたり演技をして騙すことに罪悪感を感じない
    ●興奮した時の様子が尋常ではない(大声で叫ぶ、大きな音を出す、拳を振り回しながら唸る、目を見開き口の端に泡をためながら発狂するなど)
    ●一対一や当人同士だけでは済ませず、周りを巻き込む

    +18

    -0

  • 3765. 匿名 2022/05/22(日) 17:15:09 

    >>3755
    例えば、このトピにあがってる吉岡里帆や遠藤さくらよりも、アンチの方が可愛いなんて120%あり得ない。

    それと同じだよね。

    +8

    -1

  • 3766. 匿名 2022/05/22(日) 17:16:00 

    自己愛って経営者とか自営業にも多くない?

    +5

    -0

  • 3767. 匿名 2022/05/22(日) 17:16:00 

    全く関わった事無い子の名前が、関わった事がある子の名前と2セットにされて、恐らく私になりすまして書いてる人がいて驚いた。

    中学の時も同じ名前を出されて凄く不思議だったけど、何でその子と私対立してると思われているんだろう…

    名簿上名前を知っているだけで、一度も話した事も無いし、嫌がらせや悪口なんてもちろんしていないし、書いた人や、噂流した人は何でそう思っているのかわからない。

    +6

    -0

  • 3768. 匿名 2022/05/22(日) 17:16:24 

    >>3759
    だよね?!!

    なんか、あなたは理解できないようね?!
    イウォーク師匠の教えの前では全て無意味よ!!みたいな高飛車な人まで出てきて
    検索したらやばかった…師匠って……

    あたおかって、あたおか同士でやっぱり引き寄せ合うものがあるんだねぇと凄く納得してる

    +3

    -2

  • 3769. 匿名 2022/05/22(日) 17:17:19 

    >>3751
    引き寄せトピック話題になってたからちょっと覗いたけど
    ガチで何不自由なく暮らしてる層と
    何をやってもダメダメなんですってネガティブ層と
    荒らしまくって字が小さくなって読めないのと

    朝ドラトピックばりにカオスw

    +6

    -2

  • 3770. 匿名 2022/05/22(日) 17:17:28 

    >>3453
    まだ世界に対する認知が未成熟で、他人を1人の人間として認識できていないんだわ。
    サイコパスとはまた違うの。

    +3

    -0

  • 3771. 匿名 2022/05/22(日) 17:17:30 

    >>3764
    拳を振り回しながら唸るwwwwww

    +2

    -0

  • 3772. 匿名 2022/05/22(日) 17:18:14 

    >>3754
    自己愛に加えて、統失っぽさあるよ妄想は
    全く同じことメンクリで相談して診断してもらいなよ
    自己愛被害や分析に長けてても住民はみんな素人だから聞かれてもわからない

    +5

    -0

  • 3773. 匿名 2022/05/22(日) 17:18:27 

    自己愛も悲しそうに被害者ぶるからややこしい。

    ・自己愛
    好きでも嫌いでも相手を追いかける。
    ターゲットについてやたら詳しい。
    『誰』が悪いかに拘る(私は悪くない)
    第三者を巻き込んで一緒に戦わせようとする。
    味方が出来たら元気いっぱい厚かましくなる。

    ・被害者
    嫌いな人から離れようとする。
    自己愛について訳が分からない状態。
    『何』が問題なのかを考える
    問題を自力で解決しようとする。
    味方がいようがいまいが謙虚さを忘れない。

    +24

    -0

  • 3774. 匿名 2022/05/22(日) 17:19:37 

    >>3331
    わかります
    私が知ってる自己愛っぽい人は2人とも両親揃っててそこまで酷い家庭環境でもなさそうなんだけど、被害妄想がすごい
    仕事の連絡伝え忘れただけで、わざと?私に辞めてほしいの?って言われた時はめんどくさすぎてもう辞めていいよって思った
    いちいちそんな感じに悲観的にとらえたり辞めることを匂わせて、いいえ!違います!私が悪いんです!あなたは優秀で素晴らしい人だからここにいてください!って言って欲しいんだろうな…ウザ

    +7

    -0

  • 3775. 匿名 2022/05/22(日) 17:19:37 

    >>3769
    ガチで何不自由なく暮らしてる層
    ↑これおそらく妄想だと思う。引き寄せってそう思うことで現実と妄想が区別できてない人達だよ
    不自由なかったらスピリチュアルにまずハマらないと思う

    +5

    -0

  • 3776. 匿名 2022/05/22(日) 17:19:40 

    >>3765
    え?そういう話?ガル内のこと?
    リアル小学生とかのじゃないんだね。了解。
    でもそもそも大人でそんなイジメ見たことないよ。
    恵まれてるのかな。容姿いい人は男女ともに人気者になりがちだよ。

    +1

    -6

  • 3777. 匿名 2022/05/22(日) 17:20:14 

    >>3754
    妄想だと自覚していればいいかな
    でもその境目がなくなる前に病院に行ってみては?

    +1

    -0

  • 3778. 匿名 2022/05/22(日) 17:20:20 

    >>3755
    自己愛本人のコメントそのもの過ぎて草

    +16

    -0

  • 3779. 匿名 2022/05/22(日) 17:20:58 

    >>3751
    わかるw
    私も一度引き寄せが気になって調べたりトピ覗いたけど、まともな家の子なら親から教えてもらえるレベルのことをありがたがってるし。
    嫌なことネガティブなことはスルーしていきましょう!って、そんな無責任なら短期的にはぶち抜いて勝てた気になるよね、と思ったw
    これは長期的に見たら不幸になる奴だと思ってそっ閉じした。

    +6

    -0

  • 3780. 匿名 2022/05/22(日) 17:21:38 

    >>3754
    それは普通?だと思う
    本当にやばい人は自覚すらできない。

    +6

    -0

  • 3781. 匿名 2022/05/22(日) 17:22:05 

    >>3732
    賢いと周りにバレにくい
    賢くないとすぐバレて支配も不可能

    +6

    -0

  • 3782. 匿名 2022/05/22(日) 17:22:23 

    >>3754

    妄想だけなら大丈夫。
    妄想と現実の区別がつかなくなったら統合失調症かも。
    妄想を実現する為に誰かを引き摺り下ろしたら自己愛かも。
    素人判断は危険なので、妄想によって生活に支障が出たり、誰かに迷惑が及んでいるなら、医者に相談した方がいいよ。

    +6

    -0

  • 3783. 匿名 2022/05/22(日) 17:23:12 

    >>3723
    ないないないない。独身はなんのセーフ基準にもならないのよ。バツ重ねてるケースもあるし、未婚でもバリバリ自己愛しながら結婚に至ってくし。
    本当に自分でどうにかしたいと奇跡的に自覚しない限り糸口だって無い。自覚する人だって塵程だっていない。社会的に困らないんだもん。

    +4

    -0

  • 3784. 匿名 2022/05/22(日) 17:23:15 

    >>3775
    えーーーー全く同じ見解の人いる!

    似たようなこと書き込んだら総出でボッコボコにされたし、わけわかんないレス5.6件ついてたわ
    気持ち悪いから読んでないんだけどwww

    そうやってムキになってるあたり、きっと何にも叶ってなくて人生も然程楽しめてなく余裕のない頭お花畑おばさんの成れの果てが書き込んでるんだと思う

    イウォーク師匠、ぜひ検索してみてください爆

    +5

    -1

  • 3785. 匿名 2022/05/22(日) 17:23:17 

    >>3775
    そうなの?成功体験と見せかけて
    生まれつき富裕層で何もかも恵まれてる人たちが引き寄せましたー!と軽めのマウント取ってるのかと思ってた。
    中には見栄はってる人もいるけどそういうのは中身がなくて具体例に乏しいからなんかわかる。

    +3

    -0

  • 3786. 匿名 2022/05/22(日) 17:24:11 

    >>3776
    そっか。吉岡里帆や遠藤さくらを叩いてるのは、小学生だったんだね。

    わざわざ写りが微妙な瞬間の画像を集めたり、切り貼りした画像を作って印象操作をしたり、大人顔負けだね。。

    +3

    -0

  • 3787. 匿名 2022/05/22(日) 17:24:17 

    >>3663
    ほんとそう
    甘えんな!だよね
    無給で使える奴なんているわけ無いのにアホかと
    他人の力をアテにする奴にろくな人間はいない
    お互い様~助け合い~
    万が一の時は持つべきものは友達!
    …を口癖のように言ってたけど

    全て自分がして貰うだけで人にはしないのに図々しすぎる
    騙される取り巻きも頭が悪すぎ

    +5

    -0

  • 3788. 匿名 2022/05/22(日) 17:24:32 

    >>3777
    はっきり妄想だと自覚してるけど妄想がやめられない感じです
    軽度の発達障害で心療内科通ってるので今度聞いてみます

    +1

    -2

  • 3789. 匿名 2022/05/22(日) 17:24:37 

    >>3104
    血が混ざってる人は土台が違うから目の周りベコッと凹むよ。骸骨の骨格通り影が出来るというか…この方はハーフでも凄いアジア寄りだと思う。

    +3

    -2

  • 3790. 匿名 2022/05/22(日) 17:24:50 

    >>3766
    経営者に多いのはサイコパス
    自己愛って、初めはよくてもだんだん人が離れていくから経営者ならすぐ潰れる

    +5

    -1

  • 3791. 匿名 2022/05/22(日) 17:25:01 

    >>3779
    まともな家の子なら親から教えてもらえるレベルのことってなんだろう。感謝することとか?
    元友人がこれにハマってたけどたしかに無責任でだらしがない人だった。不倫してたことも罪悪感感じてなかったし依存的で自己愛気質だったかも。

    +3

    -0

  • 3792. 匿名 2022/05/22(日) 17:25:26 

    >>3754
    他人に加害してなきゃなんでもいいよ。
    あなたがガチの自己愛なら他人に加害してる事実に蓋してるから自覚のしようも無いのが困ったとこなんだけど。

    +3

    -0

  • 3793. 匿名 2022/05/22(日) 17:25:43 

    >>3788
    なんだ、答えでてるじゃんw

    +1

    -3

  • 3794. 匿名 2022/05/22(日) 17:25:58 

    >>3785
    マルチかなんかが発端でしょ?
    元々富裕層かどうかも疑問

    +4

    -0

  • 3795. 匿名 2022/05/22(日) 17:27:12 

    >>3786
    詳しくないからあれだけど吉岡里帆さんは男性受けがいいからというのもあるのかな?
    あとガル民はさっき出てたアラフィフの自称美人の人みたいに家に鏡ないような特異な人もいるからね。
    リアルでは吉岡里帆さん人気あるよね。

    +3

    -0

  • 3796. 匿名 2022/05/22(日) 17:27:41 

    >>3788
    >軽度の発達障害


    なんか納得。日本語の通じなさというか話のいってこい感。まずその話してから相談内容書いて欲しいわ、後出し感あるよ。
    自覚ないんだろうけどね。医者へどうぞ。

    +1

    -5

  • 3797. 匿名 2022/05/22(日) 17:27:49 

    >>3789
    ハーフに見えてしまう

    +1

    -0

  • 3798. 匿名 2022/05/22(日) 17:27:55 

    >>3778
    やっぱり?
    物凄い矛先反らし
    シレッとぶっ来んで来るよね…
    ガチで何がダメなのか
    解らないんだろうなwww

    +11

    -2

  • 3799. 匿名 2022/05/22(日) 17:28:50 

    >>3732

    IQが高かったり、芸術方面で成功したり、って自己愛は実際にいるね。だけど感情の知能や人間性の知能が低いから、長期的に他人と心で繋がれない。
    そして優秀さに凹凸があるから、万能感が枯渇して鬱になる自己愛は珍しくない。

    +5

    -0

  • 3800. 匿名 2022/05/22(日) 17:28:55 

    >>12
    使い込みして自分は被害者
    不倫して自分は被害者
    誹謗中傷して自分は被害者

    反省しないで相手を消し去りたい幼児脳
    ナチュラルきちがいですね

    +8

    -1

  • 3801. 匿名 2022/05/22(日) 17:29:10 

    いじめはいじめられる方が悪いって自己愛が言ってた
    大企業大好きな性格のくせに
    どうにか7番手くらいの会社入ったものの仕事できないくせに態度デカすぎて
    嫌われていづらくなってベンチャーに転職した自己愛さん

    +13

    -0

  • 3802. 匿名 2022/05/22(日) 17:29:18 

    >>3795
    人気が出た役がカルテットのアリスだから
    あざといイメージがついてしまった

    +1

    -0

  • 3803. 匿名 2022/05/22(日) 17:29:39 

    >>3791
    よこ

    わかるーーー本当だらしない人
    変な人しかいないんだよね
    今まで人生で2.3人遭遇したけど全部縁切ったわ
    向こうは私のことを無礼者扱いして悪評広めてるらしいけど
    もうそんな陰湿な行為する人間が信じてる引き寄せなんて、なんも説得力ないやろ!怒 と思った

    +6

    -0

  • 3804. 匿名 2022/05/22(日) 17:30:52 

    >>3763
    本当に繊細で生き辛くて困ってたら「あなたはHSPです」と判定されたら凹むと思うんだよね
    鬱の人が鬱診断されたら落ち込むのと一緒で

    私鬱でーす!私HSPでーす!と聞かれてもないのにアピールできる時点で違うだろって突っ込みたくなる

    +12

    -3

  • 3805. 匿名 2022/05/22(日) 17:31:57 

    >>73
    年がら年中人物評価してる。自分は一杯一杯のハリボテ。

    +14

    -0

  • 3806. 匿名 2022/05/22(日) 17:32:20 

    >>3550
    返信ありがとうございます。

    人間関係の話、とても参考になりました。
    特に「面白がって言いなりにならない人達」という描写は興味深かったです。
    自分も最初は、自己愛のことを面白い人だと思ってました。
    明るく社交的で話上手だったので。
    あと、人の考えてることを目線や仕草で様子を感じ取ることが出来る察しの良い人でもありました。

    自分の知ってる自己愛は誇大性でもあり、回避性の面もありました。
    特にお気に入りの人(男女関係なく)への執着はストーカー並みでした。
    ターゲットへの執着とはまた別のものです。
    ターゲットへはまわりを取り囲んで攻撃し、お気に入りの人は1対1で深く付き合う。
    独り占めに近いものがある。
    3550さんはそれがないんですよね。
    執着や執念を手放されたことは、凄いことだと思います。

    自分はこの二面性の切り替えを徐々に感じ取っていったので、自己愛にとっては邪魔な存在だったんだと思います。
    衝動性や手段を選ばない嫌がらせをする面も徐々に知っていったので、それが共通の知人にバレる前に潰したかったんだろうと思います。
    あとは、異性関係などもバレたくなかったんだと思う。

    こちらとしては知りたくて知ったわけじゃないし、勝手にボロを出しておきながら、その悪事を私がやったことにされた結末は、本当に最低な人間だと思ったし、またそれを信じる人達がいるとか意味がわからなかったです。
    人間不信になったけど、今は離れたところで元気を取り戻しています。


    3550さんの書き込みは、このトピ内に書かれてる自己愛とは別のタイプなので、読んで不快感はなかったです。
    こちらも興味本位で軽々しく質問してしまい、申し訳ありませんでした。

    カウンセリングの話など、他に聞きたいこともあったけど長くなるので終わります。
    またどこか別の機会にお話出来たら嬉しいです。
    ありがとうございました。

    +6

    -7

  • 3807. 匿名 2022/05/22(日) 17:32:36 

    >>3769
    私もその1人だわww
    荒らすつもりないけど、超現実的なこと少しでも書き込んだら、やたら噛みつきレスつくしめっちゃ文字小さくなってた
    てか、レスつけるから荒れまくること気付いてない頭悪い人が多過ぎるよ
    普通嫌なコメントあればスルーしない?
    スルーする余裕さえもないぐらい頭混乱してるw
    そんな人達が盲信する思想なんて説得力皆無w

    まともな人みんな小さくなってるwwww

    +1

    -1

  • 3808. 匿名 2022/05/22(日) 17:33:36 

    >>3755
    だからといって虐める人は少ない

    +8

    -0

  • 3809. 匿名 2022/05/22(日) 17:33:46 

    変なトピは変な人が集まるんだろうなあとは思う

    +8

    -0

  • 3810. 匿名 2022/05/22(日) 17:33:49 

    >>3471
    女だけどなんかわかる。
    女の多くはみんな自己愛の素質は持ってる

    +4

    -11

  • 3811. 匿名 2022/05/22(日) 17:34:34 

    >>3725
    気持ちはわかりますけどここは理解されにくい人たちがお互いを承認し合って心を保っている部分もありますから
    モラルハラスメントあなたを縛る心の鎖という本がありますが自己愛性人格障害者もやっていることが大体同じで苦しみがわかると思います
    殴る蹴るじゃない心に対する見えない暴力だからこそ終わっているのかがわからない
    もう安心して解放されたと思ったら解放されてなかった絶望感
    まさに心を鎖で縛られている受けたことがないとわからない理解されない苦しみもあるんです

    +5

    -0

  • 3812. 匿名 2022/05/22(日) 17:35:03 

    >>3804
    よこ
    アピールできる時点でもう何かを発症してる人だと思うww

    私はむしろHSPと言われて楽になったよ、そりゃ生きづらくて当たり前だし自己愛にもタゲられやすいんだろうなと
    アピールしたことはないけど、自分で自覚して餌食にならないよう密やかに暮らすヒントにはなって、対処も分かって助かったかな

    誤認が広がるのはもう諦めてるww

    +11

    -2

  • 3813. 匿名 2022/05/22(日) 17:35:34 

    元々引き寄せ、って意識改善や目的に向かって計画的に段階踏んで進むやり方を言うのが本来の引き寄せで

    願えば叶う!
    妄想しよう!想像しよう!
    …ではないからw

    なんか多くの人がソコからして間違っているみたいだけど
    到達点から逆算的に考えて今しなければいけない事を一つずつクリアして目標に近づいていくのが本来の引き寄せ
    めっちゃ現実的だよ
    それが何故かスピ的に使われだして草w
    最早超常現象レベルwww

    +4

    -0

  • 3814. 匿名 2022/05/22(日) 17:36:00 

    >>3807
    まともなレス小さくなるのわかるww
    あれって所謂洗脳状態?明らかにこいつは自己愛だろってのはいたな。
    あそこはもう二度と見ない。

    +3

    -1

  • 3815. 匿名 2022/05/22(日) 17:36:11 

    自己愛について語ろうってトピなのに
    トピズレなことをずーっと話してる人はなんなんだろうね

    +18

    -0

  • 3816. 匿名 2022/05/22(日) 17:36:54 

    自己愛いる空間って、自己愛が張り切っていてノリノリで、取り巻きもターゲットに対して砂上の上の自尊心持って盛り上がってたりするけど、悪口言ってるし本当の明るさじゃないんだよなー。根底に鬱あるからね。
    書いてて思ったけど、某チームトピみたいだなぁ。

    +18

    -0

  • 3817. 匿名 2022/05/22(日) 17:37:04 

    >>3807
    トピズレのコメントは正論だろうがマイナスになりがちなのは当たり前じゃないの?
    既婚子育てトピに意見書いちゃう高齢こじらせ独身みたいだからやめなよ。
    引き寄せアンチトピとかあるならそこでやれば。
    ちょっとあなたの意見に違和感。

    +6

    -3

  • 3818. 匿名 2022/05/22(日) 17:37:26 

    >>3801
    虐める側=勝者
    転職先で、あんな場所で使い捨ての駒にはなりたくなかったとかほざいてるんじゃない

    +0

    -6

  • 3819. 匿名 2022/05/22(日) 17:37:47 

    自己愛=悪の塊

    +10

    -0

  • 3820. 匿名 2022/05/22(日) 17:38:09 

    >>3813
    あそこ覗いて一回、
    願うだけじゃなくて努力しなきゃ叶わないよってコメントしたらマイナスくらいまくって文字豆粒みたいに小さくなったw

    +3

    -3

  • 3821. 匿名 2022/05/22(日) 17:38:53 

    >>3804
    世の中、
    自己アピール激しい奴は信じるな!
    をもっと徹底した方が良いわ
    ビッグマウスはろくな奴いない
    書類関係や証拠ある資格アピールとかならまだしも
    調べよう無いことアピられても
    「お…おう(それが何か?)」としか…

    +9

    -0

  • 3822. 匿名 2022/05/22(日) 17:39:12 

    >>3751
    リアルにいた引き寄せを信じていた先輩

    そのほかにも色々なものを信じてましたが
    アラフィフなのに未だ独身アパート暮らし

    気になる男性に自分からしつこくしてるのに
    【彼にアプローチされている】と語り

    別の男性と付き合ったら音信不通にされたのに
    【私の方からお別れを言って円満破局】と語り
    それって、何ヶ月も全然連絡つかないから
    別れましょうと自分から送っただけで
    相手にはとっくに新しいパートナーがいた

    引き寄せの法則なんか関係なく
    私が幸せになったら、めちゃくちゃ嫉妬して
    怨念飛ばしてきて口撃してきたので絶縁した


    こんなんだよ、引き寄せ信者おばさん………
    少女漫画お花畑脳のまま、歳だけくった……

    +3

    -6

  • 3823. 匿名 2022/05/22(日) 17:39:17 

    >>3818
    どこ行ったって自己愛は大した仕事なんかできっこないのに
    ベンチャーなんて20年後にある確率0、1%未満なのにねえ

    +3

    -0

  • 3824. 匿名 2022/05/22(日) 17:39:49 

    >>3815
    引き寄せトピックで大量マイナスだったから傷ついて被害者意識が暴走?
    まともな私を叩く人たちはまともじゃないー!
    自己愛にタゲられたー!慰めてー!じゃないの。

    そもそも殴り込みに行くやつも何らかの異常性がありそうではあるけど。

    +8

    -0

  • 3825. 匿名 2022/05/22(日) 17:39:54 

    >>3815
    引き寄せしてる界隈は自己愛多いって話かと思ったけどトピズレなの?

    +2

    -4

  • 3826. 匿名 2022/05/22(日) 17:40:49 

    >>3810
    人間はみんな持ってうまれてくるんだよ。
    それを、親や周囲との愛着をもとに躾で教育矯正して社会人として節度ある行動ができる様になっていくのがまともな人。
    でも、田舎とかの閉鎖的でコミュニティのルールの方が人間の人権や尊厳より強い場所だと、自己愛的な行動でコミュニティの運営がなされることがらままある。

    +9

    -0

  • 3827. 匿名 2022/05/22(日) 17:43:50 

    >>3813
    要はさ、目標に向けて自分が行動するだけ

    目標に対して自分が"引き寄せ"られている

    それをあたかも、幸運が向こうからやってきたみたいな話しぶりで超常現象持って話すからオカシイ方向に行くんだよねwww

    引き寄せても何でもねーよ、ただ努力しとけよって話
    そして報われない努力がある現実を受け止めろやって思う
    だって引き寄せの理論通りなら羽生結弦くんこないだの五輪で4アクセル成功させてメダルも取れただろ!って思う

    あんな訳わかんないトピ住人の誰よりも比べ物にならない努力をした人間だって願望が実現しないのがこの世の中なのにさ

    願えば叶う的な馬鹿な自己暗示、本当にやめてほしい

    +6

    -3

  • 3828. 匿名 2022/05/22(日) 17:45:36 

    >>3822
    これはコピペだよね?前にもどこかで読んだことあるような。
    ボロアパートおばさんというのはコメント主の自己紹介っぽいね。
    引き寄せスピリチュアル詐欺で懲りた人とかかな?
    一般の人は誰がスピってようが気にならないよ。少なくともわたしは興味ないわ。

    +5

    -0

  • 3829. 匿名 2022/05/22(日) 17:45:48 

    >>3560
    逆じゃない?

    何度もターゲットになる人、自己愛に目をつけられやすい人は、AC(アダルトチルドレン)の傾向が強いと言われてる。

    でもACも6パターンあるから、ターゲットになったことがある人は検索してみて。
    親との関係がどうだったか、そこから見えてくるものはあるはず。

    2度とターゲットにならない対策も、「自己愛 AC」で検索すると書いてあるよ。

    +14

    -0

  • 3830. 匿名 2022/05/22(日) 17:46:34 

    >>3817
    え、このコメントこそ違和感

    わざわざ既婚トピに乗り込む独身みたいな例をあげてる時点で意地悪お局おばさん系???

    むしろ独身トピ荒らしてる既婚主婦のが多いし、ガルちゃんの利用者層で一番多いのは40〜50代主婦だよ???
    つまり欲求不満な主婦が一番ガルの様々なトピを荒らしてるってわけさ

    現実をちゃんと捉えてほしいわ
    ……………まさか引き寄せ住民?!笑

    +3

    -3

  • 3831. 匿名 2022/05/22(日) 17:47:23 

    >>3763
    自己愛は、もともと幼少期に神経質にしてないと安全が担保されなかった人たちだからHSPであることは間違いない。
    ただ、それを何かの免罪符にしたり、アイデンティティだと吹聴するのがウザい。

    +4

    -1

  • 3832. 匿名 2022/05/22(日) 17:47:27 

    >>3806
    このコメやばいにおいがする、、w

    +6

    -1

  • 3833. 匿名 2022/05/22(日) 17:47:47 

    自己愛に翻弄されると人間不信になっちゃいますよね。
    だからこそ、人間関係の悩みを打ち明ける他人に気を付けて下さい。自己愛は正体がバレて孤立した時、シンパシーを感じさせる言葉で悩んでいる人を油断させます。
    人柄を誤解された、人が離れる…という風に。

    最初は苦しみを分かち合える気がするでしょうが、絶対的な味方にならなければ攻撃対象をこちらに変えます。

    親しくないのに、自ら被害状況をアナウンスする人には気を付けて下さいね。自分だけでなく、自己愛の標的への誤解を避ける事が出来ます。

    +8

    -0

  • 3834. 匿名 2022/05/22(日) 17:48:55 

    >>3828
    げげーーーー

    引き寄せトピ住人ここに来てるじゃん!!

    ごめんね都心部タワマン住み既婚だよー!
    だからボロアパートおばさんに嫉妬された
    本当に頭おかしいんだよ…引き寄せ信者…
    勉強会?とかにお布施?してお金ないみたい

    +2

    -7

  • 3835. 匿名 2022/05/22(日) 17:49:22 

    下げる対象を常に設定してないと4ぬらしい。その点自分は違うみたいなスタンスにしてないと、安心しないみたいな。
    そういう奴がいた時、実社会では黙ってるけどネットにいた場合は注意を入れたりする。そうすると、糖質だの病院行けだの暴言返してきて暴れ出す。脳にエラーがあるから、自分を客観視したり反省するところが無いらしい。
    そもそも悪口言わないとやってけないアンタ方に問題あるんだけど?って。

    +8

    -0

  • 3836. 匿名 2022/05/22(日) 17:49:37 

    >>3705
    書かれてること、よくわかります。
    私も職場の一人に、私がする仕事をストーカーのように見張られてました。そしてミスをしたらみんなの前で恥をかかせて怒鳴ることの繰り返し。

    退職したら、やたら良い人ぶって「また一緒に働きたい」的なことを言ってきてたけど、踏みつけにして利用したいんだろうと思いガン無視してます。
    言いやすい人など人を見て当たり散らすから「どうして、そんなに○さんを嫌うのかわからない(あなたが悪いからされる)」的に何人かに言われて本当に迷惑だった。

    +13

    -0

  • 3837. 匿名 2022/05/22(日) 17:49:51 

    自己愛って心が綺麗美しいとかと真逆のとこにいるよね
    根底から腐ってるっていうか溝みたいな

    +14

    -0

  • 3838. 匿名 2022/05/22(日) 17:50:05 

    >>3828
    やば。住人が来とるやんか。。
    ここへ来てわざわざ引き寄せ擁護とかw

    +0

    -3

  • 3839. 匿名 2022/05/22(日) 17:50:08 

    引き寄せの話題は終了ーーーーーーーーーーーーーーー

    +11

    -0

  • 3840. 匿名 2022/05/22(日) 17:50:38 

    >>3839
    住人が来ちゃったもんね
    ここ荒らされたら困る

    +0

    -3

  • 3841. 匿名 2022/05/22(日) 17:51:53 

    >>3839
    むしろ当事者本人かなwwwww

    悪口言われて辛かったかな
    せっかく賛同者多かったのにここ
    自己愛サークルだよ、あれ
    むしろトピ戻りなよ

    +0

    -3

  • 3842. 匿名 2022/05/22(日) 17:52:08 

    >>3804
    SNSのプロフに入れてる人いるけど結構文面が攻撃的な人多い気がする
    その攻撃性がありながら繊細、、?だと、、?

    +4

    -0

  • 3843. 匿名 2022/05/22(日) 17:52:17 

    >>2795
    あなたは頭が悪くて友達はいっぱいいるんだ。違う意味でトラブル多そうだね

    +3

    -0

  • 3844. 匿名 2022/05/22(日) 17:52:21 

    >>3828
    よこだけどスピってようが関係ないってのは被害に合ってないからだと思う。
    スピリチュアル女子って本当自己愛?ってくらいヤバイ人が多いんだよ。自己愛スピリチュアル女子からの攻撃でメンタルやられてた人何人かいた。人間関係クラッシャー。

    +2

    -2

  • 3845. 匿名 2022/05/22(日) 17:53:29 

    >>3631
    今から出せるかな?1年以上前のこと。

    +0

    -0

  • 3846. 匿名 2022/05/22(日) 17:53:35 

    >>3842
    過敏性が他人に向いてるんだと思う。外交性hspだっけ?
    hsp=優しい
    ではないからね

    +0

    -0

  • 3847. 匿名 2022/05/22(日) 17:53:38 

    >>3761
    罪悪感が無いからだろうね
    まともな人なら無実の人間に罪をきせるとはまず、思わない

    両者から話を聞いたとしても困惑したり動揺する被害者が逆に怪しく見える
    見る目無い人達には
    そしてそんな器も無いのにそうした見る目無い人達が仲裁に加わってくるから更にややこしくなる
    優しい自分、役立つ自分、自己愛と同じように承認欲求拗らせた目先の事しか考えられない人達

    だから泣いて被害訴える人間を疑い裁けるはずがない
    同情して甘やかして頼られた方が利益になるから
    方や常識的な被害者には我慢させ放置
    物言わぬ事を良いことに益々承認欲求肥大化させて立場を良くする為に被害者叩きが始まる

    本当に見下げたクソ

    場が反転しない限り、こいつ等の悪行もバレないのが更に胸クソ

    +8

    -0

  • 3848. 匿名 2022/05/22(日) 17:53:56 

    >>3784
    横だけどそんな気持ち悪いと言ってる怪しいものを検索ですすめるのはやめなよ。
    私もスピ系は嫌いだけど仮にジョークでもそうやって変にワード書くと誰かハマる人が出るかも知れない。節度は守ろう。

    +3

    -0

  • 3849. 匿名 2022/05/22(日) 17:54:10 

    >>3828
    興味ないとか言いながら
    しっかりちゃっかりレスつけて言及するの草
    コメ主のスルースキルの胆力の無さよwww

    +0

    -3

  • 3850. 匿名 2022/05/22(日) 17:54:58 

    >>3844
    そうなんだね。個人的に気持ち悪いと思ってしまうので関わることがなかったです。
    なんかお札とか御朱印帳とか他にも怪しげなグッズに囲まれて彼氏できないまま朽ちていきそうなイメージしかないよ。
    数珠とかいっぱい持ってそう。アメ横あたりの。

    +2

    -0

  • 3851. 匿名 2022/05/22(日) 17:54:58 

    自己愛は「人間ってこんなことできるの?!」というような犯罪をしてくるよね。

    どうやら某宗教のストーカーの手口と同じらしいから、マニュアルでもあるのかな。

    たまに、「イェーイ♪」とかやって遊んでみてる(笑)

    +4

    -1

  • 3852. 匿名 2022/05/22(日) 17:55:54 

    >>3844
    私の知っている自己愛は風の時代やらツインレイやら言い出すどっぷりスピリチュアル女子だったな
    自分が占い師に社長と結婚すると言われたからって
    私の彼氏狙い出した
    占い師が言ってたから運命なんだって私はそれを邪魔する悪役らしいよ

    +4

    -0

  • 3853. 匿名 2022/05/22(日) 17:56:19 

    >>3563
    ターゲットも自己愛だと確信しながら、まわりに「あの人は自己愛なんです」とは言えない、伝えにくいからね

    自己愛について何も知識がない人からしてみれば「???」になるし、人格障害だなんて決めつけする側にも引いてしまう

    ターゲットのほとんどは自己愛と対峙しながらも、まわりにわかりやすく被害を伝えることが出来ず泣き寝入りする
    だから「早く逃げる」が一番の対応策になるんだろうね

    でもたまに、自己愛がターゲットのことを自己愛だと吹聴する、投影みたいな行為をされたってトピ内でみるけど、そういうのって自己愛はどうやってまわりに伝えてるんだろう
    まわりは「何それ?!」ってドン引きしないのかな

    +22

    -0

  • 3854. 匿名 2022/05/22(日) 17:56:36 

    >>3844
    さらによこだけど

    分かる分かる分かる!!!わかりすぎる!!!
    本当に、自己愛そのものだよね?!スピ女って、逆恨みも物凄く激しいし執拗だしさ。

    被害経験なくても、周りで誰か嫌な目あってる話ぐらい生きてたら一回は聞きそうなもんだけど、こんな無理解というか想像力ない人もいるのかと驚いた。

    むしろスピ本人の自己擁護かなとさえ訝しむわ

    +3

    -0

  • 3855. 匿名 2022/05/22(日) 17:57:05 

    >>3834
    全然関係ないけど都心部タワマン住み既婚羨ましい

    +3

    -0

  • 3856. 匿名 2022/05/22(日) 17:57:28 

    >>3852
    同じ人かなー?独身アラフィフおばはんだから違うかな。
    風の時代!ってやたら連呼してて恐怖だった。
    それ何ですか?とかも怖くて聞けなかった。

    +4

    -0

  • 3857. 匿名 2022/05/22(日) 17:57:28 

    最近「幸せだなー」とか「愛しいなー」「嬉しいなー」とか、そういう気持ちで生きてるから、ストーカーして見てくる自己愛に「引き寄せの法則やってる」と勘違いされたみたい。

    そうじゃなくて、本心から感じてたのに(笑)

    +2

    -1

  • 3858. 匿名 2022/05/22(日) 17:57:35 

    ターゲットをコントロールしたがりませんか?
    自分の思ってた通りに行動しないとキレたりとか
    目付きが変わったり、チクチクしだしたりとかありませんか?

    +20

    -0

  • 3859. 匿名 2022/05/22(日) 17:57:43 

    自己愛が上司や偉い立場だったとして、書類のチェックとかしてもらわない方がいいよ!一生受理されないから(笑)

    +1

    -0

  • 3860. 匿名 2022/05/22(日) 17:57:47 

    >>3844
    何で自己愛の人てスピリチュアルにハマるんだろうね。私も何人か知ってるけど。

    +6

    -0

  • 3861. 匿名 2022/05/22(日) 17:58:08 

    >>3825
    そうだよね?トピズレてないよね?

    途中から当事者が逆ギレしてんだと思う
    ここ自己愛本人の降臨も多いから

    +0

    -6

  • 3862. 匿名 2022/05/22(日) 17:58:44 

    >>3842
    感覚が過敏なだけだから、大まかに言うと自責の人は優しさに振るし、他責の人は保身からの他者への攻撃になるわ。

    +2

    -0

  • 3863. 匿名 2022/05/22(日) 18:00:15 

    >>3858
    なんかすぐ奇声あげたり隙あらば母親の悪口とかだから
    それが平常運転のひとなのねー、くらいの認識。
    麻痺してきてるなw

    +3

    -3

  • 3864. 匿名 2022/05/22(日) 18:00:26 

    >>3815>>3824

    こういう人のが自己愛の印象操作に見える

    元々は引き寄せ含めてスピ系って自己愛の人多いよねって話で賛同が沢山つき始めたら
    急に反対意見の書き込みが増えたから

    むしろスピ当事者、自己愛当事者が暴れてると思って読んでた
    >>1 ここ当事者の降臨、定期的に多いから
    全部スルーしてるけどね

    +2

    -5

  • 3865. 匿名 2022/05/22(日) 18:01:08 

    >>3860
    そりゃ社会的な努力無しに特別な存在になれるからよ。
    本当なら、稼げなくても家庭持たなくても子供持たなくても人間そのものが尊重される社会ならここまで自己愛化する人も出てこないと思うんだけどね。
    何にしても、社会の枠組みが全ての元凶よ。

    +5

    -2

  • 3866. 匿名 2022/05/22(日) 18:01:15 

    >>3860
    社会生活ができなくて孤立してるからかな

    +3

    -0

  • 3867. 匿名 2022/05/22(日) 18:01:36 

    >>3856
    横ですが

    風の時代!!!!!!!!!


    ヤバいあたおかワードきた!w
    めっちゃ連呼してました、それ!!

    +6

    -3

  • 3868. 匿名 2022/05/22(日) 18:01:43 

    >>3858
    自己愛の大好物だからよ。支配が。

    +13

    -0

  • 3869. 匿名 2022/05/22(日) 18:01:47 

    >>1718
    >笑う時はキャハハハ!と笑い袋みたいなわざとらし>く、威圧的な高笑いをする。
    すごくわかる。ターゲットに対して、自分が笑ってるんだぞーっていうのを見せつけたがる
    自己愛って特徴が似てるね
    大きくてワザとらしいキャハァッみたいな高らかな笑い声するか、陰湿な人だと自分がニタニタ笑ってる顔をわざわざこちらに見せにくる
    それでターゲットが見てるかなって横目でガン見

    +25

    -0

  • 3870. 匿名 2022/05/22(日) 18:02:03 

    >>3854

    人間が理解できない超常現象を使いこなすとか他の人が知らない特別なものとか自己愛が好きそうな要素てんこ盛りですからね
    自己愛は公正に神が裁いてくれるいうがそんな善良な神がいたら君は真っ先に裁かれる側だよわかっているの?と言いたい

    +3

    -0

  • 3871. 匿名 2022/05/22(日) 18:02:24 

    ネットにいる自己愛の人って、行き詰まると日本語おかしい。だとか、造語でだとか論点ずらでしか返せないから分かるよね。
    脳のキャパが狭いからさ、文章もおかしいし。
    絶対にへぇ、凄いね。とか言って会話のキャッチボールをするとか、自虐とかで笑って話しを進めるとか無くて、自分してる事凄い、自分好きな事は凄い、自分のだけが間違いない。あんたそんなの好きなの?バカじゃない?とかさ、有名人の事もドブの底から湧き出てるみたいな暗ーい指摘したりさ。暗ーい沼ン中で生きてるみたいな可哀想な人だと思う。

    +6

    -0

  • 3872. 匿名 2022/05/22(日) 18:03:15 

    >>3858
    >自分の思ってた通りに行動しないとキレる

    その通りです。コントロールしたがりますよね。だから他の友達は、何でもその人の言うとおりに行動したり、喜びそうな言葉を言ってご機嫌取ってた。

    ある日、その人が仕事が急に休みになって、ラインで「私、仕事休みだから今から逢おう」と来たけど、私は病院の予約もしてたしそんな気分では無かったので断ったら、カチンときてたみたい。
    ちなみに他の友達は自由業だったてのもあるけど、わざわざ仕事の休み取って逢ってたから、心底びっくりしました。

    +7

    -0

  • 3873. 匿名 2022/05/22(日) 18:03:45 

    >>3864
    わたしはあなたが自己愛の荒らしに見える。
    多分スピリチュアル嫌いな点は同じなんだけどね。

    +4

    -1

  • 3874. 匿名 2022/05/22(日) 18:04:12 

    >>3856
    アパート住まいの50代女は風の時代が好きなんかw
    多分同じ人だと思う
    20代女からよく奪えると思うなこいつと思う
    変なとことでポジティブ

    +3

    -1

  • 3875. 匿名 2022/05/22(日) 18:04:18 

    >>3867
    風の時代、よくファッション雑誌で見るわw

    +3

    -0

  • 3876. 匿名 2022/05/22(日) 18:04:51 

    >>3815
    そうそう言いたいことのメインが引寄せ?で自己愛は二の次になってるよね。自分では分からないんだろうけど。

    +4

    -1

  • 3877. 匿名 2022/05/22(日) 18:05:16 

    >>3867
    それそれ。でも最近は流行ってないよね?
    結局は風の時代とか言ってても
    コロナ流行ってウクライナは不穏だし
    風ってなんだ?????

    +1

    -1

  • 3878. 匿名 2022/05/22(日) 18:05:33 

    自己愛は、スピリチュアルを勘違いしてる部分もあるよね。

    瞑想やマインドフルネスも、スピリチュアルだと思ってるみたいだけど、全くの別物だよ。

    でも自己愛は、言葉尻で決めつけるから、暴走しちゃうよね。

    +5

    -0

  • 3879. 匿名 2022/05/22(日) 18:05:51 

    >>1
    引き寄せとかスピ系オカルト系に自己愛多いって、わりと前々から言われてるし賛同もついてる話なのに

    ここへ来て、スピ擁護?とか、どっちもどっち?みたいな極端な両成敗風に話を持ってくコメントって、逆に凄く不自然で、あれ?当事者が降臨してるのかな?と思う

    本当に頭おかしい人多いよ、引き寄せ信じないと逆恨みが凄いしさ
    信じなかった私は今幸せで、信じ続けてるアラフィフは未だ結婚歴もなく男に逃げられて孤独なアパート暮らしだよ
    自己愛は最終的には己の身を滅ぼすと信じてる

    あ、これも引き寄せなんでしょうかw

    +2

    -3

  • 3880. 匿名 2022/05/22(日) 18:06:23 

    >>3858
    あるある
    自他境界が曖昧なのもあるから(自他境界が曖昧なのはボーダーだけでなく自己愛も)、自分の望んだ言動を返してこない相手にむちゃくちゃキレる
    例えば、愚痴や悪口を言って、相手から「ふーん、へー、そーなんですかー、そういえばこの間〜」って興味なさそうに話題を変えられたり、「でも〇〇さんも悪気はなかったんじゃないですか?そんな言い方しなくても」と諌められたりしたら烈火の如く怒り狂う
    「そうですね、その通りです、私もそう思っていました」以外の返答は受け付けない
    そこで、「あの人話合わないし嫌い」と距離を置くのが普通の人、「あいつがうんって言うまで、自分の言う事を完全に聞くまで絶対に許さない」と追い回すのが自己愛

    +7

    -2

  • 3881. 匿名 2022/05/22(日) 18:06:42 

    >>3751
    私が被害を受けた自己愛もスピリチュアルが好き
    その前から、目と目だけで気持ちが通じるとか
    亡くなったお婆ちゃんに念じると味方してもらえるとか意味不明なこと話してた
    自分の欠点から目を逸らして壮大なテーマにすがれるから自己愛や自分大好きちゃんはスピリチュアルにハマると某小◯◯耶さんの記事で読んだ
    口数少ないなりにあんなに自分がモテない事が理解できないと憤慨してたけど、未だにモテてなくて独身だよね

    +4

    -0

  • 3882. 匿名 2022/05/22(日) 18:07:21 

    >>3873
    えー見えないけど???正論だよ
    いちいちコメしてプラス自分でつけてる人のが荒らし臭するから、やめておきなよ
    黙ってスルーすれば宜し

    +0

    -1

  • 3883. 匿名 2022/05/22(日) 18:07:25 

    自己愛50代独身おばさん、多いよね。
    ちょうどイケイケドンドンの時代の戦後生まれの親にワガママに育てられ、バブルで自制心失った成れの果てって感じかな。
    時代の豊かさは享受したけど育ちが悪いから、絵に描いたようなクソみたいないじめやるよね。

    +9

    -0

  • 3884. 匿名 2022/05/22(日) 18:07:31 

    >>3874
    げーまじで?キモすぎる。
    でも違うと思うよ同じボロアパートでも
    大嫌いなはずの母親と二人暮らしだから。しかも無職wおっとこのあたりにしておくか。

    +2

    -0

  • 3885. 匿名 2022/05/22(日) 18:09:04 

    >>3878
    それ自己愛本人に言ってやれよw

    今このトピでスピ系擁護っぽいコメントの方が自己愛っぽさ漂ってるよ

    しかも瞑想とか誰も話に出してなかったしw
    とりあえず引き寄せがヤバいのは分かったww

    +2

    -1

  • 3886. 匿名 2022/05/22(日) 18:09:07 

    >>3880
    あー…、それはそれであなたの基本的な接し方に問題があるわ…。
    そういう角が立つ言い方は他人にしちゃいけないのよ、社会人は。

    +3

    -5

  • 3887. 匿名 2022/05/22(日) 18:10:30 

    >>3883
    独身より既婚50代のが断然ヤバいよ

    何にしてもバブル経験者はマジでヤバい

    就職氷河期の先輩とかは苦労経験してるから優しいし、あと選択子ナシがぐっと増えてくる

    +6

    -6

  • 3888. 匿名 2022/05/22(日) 18:12:06 

    >>3877
    風通しのいい時代って感じじゃないかな。
    いままで固着化していたものや価値観が崩れ去って、ほとんどのものが流動的になる、というような解釈をしたよ私は。
    それはそれで好ましいからいいと思ってる。

    +3

    -3

  • 3889. 匿名 2022/05/22(日) 18:12:36 

    >>3884
    よこ

    やばいやばい50代アパートが共通すぎて!
    マジで線路沿いのガタガタうるさいボロアパートに住んで、引き寄せだの風の時代だの言ってて、でも一向に幸せになってないんです!!!

    まぁ自己洗脳してれば本人は幸せ?と勘違いできてるんでしょうけどねぇ……

    +4

    -3

  • 3890. 匿名 2022/05/22(日) 18:12:55 

    >>3885
    スピ系擁護してないよ?

    知人の自己愛が、たまたまタゲがしていた瞑想やマインドフルネスをスピリチュアルと勘違いして、その結果トピを荒らしてるなと思ったから書いただけ。

    ビル・ゲイツとか海外の有名企業もマインドフルネスをやってるけど、それは「神様にお願いしてる」とかの次元のものじゃないからだよね。

    +1

    -0

  • 3891. 匿名 2022/05/22(日) 18:13:16 

    なんか変な人居着いちゃったね

    +9

    -0

  • 3892. 匿名 2022/05/22(日) 18:14:34 

    >>3887
    会社で意地悪するお局みんな既婚
    夫に逃げられてバツイチ子持ちもいた
    絶対そのキツすぎる性格のせいだよと思う

    独身のが、女1人で生きてく覚悟あるから、逆に若手に思いやりあったり優しかったりする

    +10

    -3

  • 3893. 匿名 2022/05/22(日) 18:14:42 

    ターゲットを見つけた時の、スイッチの入り方が気持ち悪い
    ギャハハハー!と一瞬で興奮状態になって、暴言を吐く
    それまで大人しくしてても、急に異常者になるから

    +14

    -0

  • 3894. 匿名 2022/05/22(日) 18:15:03 

    >>3862
    あーなるほど
    HSP=繊細、優しい、みたいなイメージが付いてるけど
    本来はただ過敏なだけか
    それが他人の痛みを想像する方に働いてるか、自分の痛みを騒ぎ立てる方に働いてるかの2種類いるってことね
    自称HSPが図々しい謎が解けた

    後者なら確かに自己愛の習性と通じるものがあるな

    +7

    -3

  • 3895. 匿名 2022/05/22(日) 18:15:05 

    >>3888
    その解釈はいいと思うけど。
    そうじゃなくて自己愛みの強い人ってスピ信者傾向あって
    風というか暴風雨か竜巻来て
    逆転サヨナラ満塁ホームラン人生になるかのように語る人が一部いる。みたいなことかと思った。
    どのみちスピリチュアルは苦手。

    +3

    -0

  • 3896. 匿名 2022/05/22(日) 18:15:22 

    >>3885
    引き寄せって行動は完璧に自己責任で感情の自分の意思だ
    感情をコントロールして目標まで段階を踏んで進んで行けとかスピリチュアルだけど結構まともなことも書いてたこともあった
    スピリチュアルの危ない感じのばかりになっていったけど
    教祖として崇められているのは痴漢で捕まったしね

    +0

    -2

  • 3897. 匿名 2022/05/22(日) 18:16:50 

    >>3895
    わかる!
    なんか違う人が横とつけずに勝手にレスつけてるけど、そんなポジティブで品のある思想なんかじゃなくて、あなたの言ってるゴリゴリ自己中な思想を展開してる人もなかなか多いよね?!


    風の時代と引き寄せは、
    2大あたおかワードとして警戒してる

    でも信者同士なら寧ろ仲良くなる合言葉になるのかしらね……未知の世界だわ

    +3

    -0

  • 3898. 匿名 2022/05/22(日) 18:18:29 

    >>3893
    しじみ習慣ね。
    あの数秒でジロジロギロギロ睨んでくるのとか。
    第一印象がとにかく最悪なの気づいてないのかな?
    だから老若男女から避けられてるのにお局。

    +8

    -0

  • 3899. 匿名 2022/05/22(日) 18:18:34 

    ターゲットが今この瞬間に幸せを感じていたとしても、それは何かスピリチュアルをやっているのではなく、本心でそれを感じてるからだよね。

    自己愛からすれば、
    「あたしが虐めてるのに、あいつが幸せを感じられるわけない」って感じかもしれないけど、それは思い込み。

    自己愛にとっての幸せの定義が、そのままターゲットの幸せの定義と一致するわけない。

    +1

    -3

  • 3900. 匿名 2022/05/22(日) 18:18:51 

    >>3852
    そうそう

    ツインレイも、あたおかワードだよね
    何だそりゃ?!って話よ、他人を巻き込むな、倫理を学べ、と思う

    +2

    -0

  • 3901. 匿名 2022/05/22(日) 18:19:11 

    自己愛は心に穴が開いている為、楽に感謝されたり尊敬されるのを好みます。
    だからセミナーやスピリチュアル系の講師として活動する自己愛は珍しくありません。
    自分が闇っているので、悩んでいる人に何を言えば効果的か熟知しています。悩み深い人ほど欲しい言葉をもらえて心酔するので、両者が悪い意味で噛み合ってしまいます。
    しかし自己愛は刺激にすぐに慣れます。更にお金や賞賛を得るため、相手の判断力を奪おうと不安に陥れ始めます。
    自己愛が人を導く場合、最初は寄り添ってくれたのにダメ出しが増えるのが特徴です。

    +14

    -0

  • 3902. 匿名 2022/05/22(日) 18:19:24 

    >>3895
    スピは基本、資本主義社会で負けた人相手に耳障りのいいこと言って稼ぐ商売だから、そのカウンセラー?やヒーラー?によって解釈のキチ加減の大小はあると思うよ。
    施術する側も人間だから、信者が増えれば増長しておかしくなる奴は出てくるし。

    神は自分の中に据えておくのが一番安全。
    そのためにも、いろんな本を読んで人間を学んでいくのは大事だと思う。

    +5

    -0

  • 3903. 匿名 2022/05/22(日) 18:19:31 

    >>3896
    ちょっと何言ってるのか分からない

    +4

    -0

  • 3904. 匿名 2022/05/22(日) 18:20:06 

    >>3899
    え、怖い………………………

    やっぱり引き寄せトピ住人だよね?
    お願いだからそっち帰ってください

    +1

    -0

  • 3905. 匿名 2022/05/22(日) 18:20:43 

    >>3892
    独身50代は食いっぱぐれない様に若いのを蹴落とすのに必死だったよw

    +7

    -1

  • 3906. 匿名 2022/05/22(日) 18:20:45 

    >>3664
    相手は自己愛です
    認知狂いまくりの嫉妬の権化だよ?

    太ってる人がいたら逆にベタ褒めする
    ○○ちゃんみたいなポチャが男受けするんだよ~…とか何とか持ち上げる
    で、裏で皆で笑い者晒し者にする
    マジで性格悪いし、普通ならあり得ない
    そんな人を信じてる取り巻きに忠告したところで聞き入れやしないし全員知り合いだとマジ地獄です
    心が持たないから離れた方が楽

    だから貴方が言われた事は貴方自身が気にしていなかったなら、何かしら目を引くチャームポイントだと思う
    或いは自己愛自身がコンプレックスに感じてる部分かです

    +7

    -0

  • 3907. 匿名 2022/05/22(日) 18:20:56 

    >>3903
    だよねwwwwwwwww


    やばい引き寄せ当事者やっぱり降臨してるw

    +2

    -0

  • 3908. 匿名 2022/05/22(日) 18:21:15 

    >>3904
    もう構っちゃダメ

    +2

    -0

  • 3909. 匿名 2022/05/22(日) 18:22:51 

    >>3904
    ターゲットが幸せになる=スピリチュアル、じゃないよね?

    なぜそんなに極端になるんだろう、、

    +5

    -0

  • 3910. 匿名 2022/05/22(日) 18:23:12 

    >>3905
    それ地方の小さい会社?
    多分コメ主個人の経験だと思う

    都会の大手だと、独身のが仕事できる人のが多かったし優しかった、痛み分け?的な感じで
    私もそうだし、リアルの友人も同じ見解だし


    だからみんな、あーはなりたくない!って結婚する気どんどん失せてる
    独身女性のが心の余裕があるからさ

    +3

    -7

  • 3911. 匿名 2022/05/22(日) 18:23:25 

    >>3899
    ターゲットが繊細な人ならいいけど
    ウルトラ鈍感な人とかもいるからなぁ。
    自己愛はそういうのムキー!ってなってそう。
    スルーが一番だよね。勝手に幸せだわ。ふふふ。

    +4

    -2

  • 3912. 匿名 2022/05/22(日) 18:24:01 

    >>3682
    あーなんかわかる。勿論そうじゃない素晴らしい人もいると思うけど。恐ろしく気が強くて支配欲強めだよね。回復に向かってきたら面白くなかったみたいで何食わぬ顔で禁忌情報を勧めてきたサイコとかいるから気をつけてね。

    +4

    -0

  • 3913. 匿名 2022/05/22(日) 18:24:23 

    自己愛って、とにかくターゲットに幸せになってほしくないんだなってことがよくわかった。

    美味しいものを食べて幸せを感じることすら許せないんだね。。

    +13

    -0

  • 3914. 匿名 2022/05/22(日) 18:24:23 

    >>3911
    だから自演してないで
    引き寄せトピ帰りなよ………
    ふふふ、じゃないよこわいよ……

    +2

    -2

  • 3915. 匿名 2022/05/22(日) 18:24:30 

    >>3910
    それもあなたの個人的な経験でしょ笑
    それぞれよ。

    +3

    -1

  • 3916. 匿名 2022/05/22(日) 18:24:54 

    >>3876
    それなのよね
    自分の知ってる自己愛は誰もスピ興味なかったし
    自己愛じゃない人でもスピ好きいるから…

    +4

    -1

  • 3917. 匿名 2022/05/22(日) 18:25:16 

    >>2784
    自己愛にターゲットにされた側の人間です。
    自己愛の前でだけ私を嫌うふりをしていた人もいました。でもそんな人、全然優しい人じゃない。そんな人がいるから自己愛がつけあがる。

    そんな人は一生自己愛の腰巾着やってればいいと思う。

    +19

    -0

  • 3918. 匿名 2022/05/22(日) 18:25:21 

    >>3913
    ここに乗り込んでくる引き寄せ住人こそ自己愛の権化だよね??
    だって誰も構ってないのに勝手に乗り込んできて荒らしてるし、誰もそいつらのこと追っかけてないのにww

    +3

    -1

  • 3919. 匿名 2022/05/22(日) 18:25:38 

    >>3914
    落ち着いて。わたしはスピ嫌い派だよ。

    +3

    -0

  • 3920. 匿名 2022/05/22(日) 18:25:47 

    そろそろ皇室トピの住人も来るかもね・・・

    +3

    -1

  • 3921. 匿名 2022/05/22(日) 18:25:54 

    >>3911
    そう。それが大正解。

    そもそもターゲットは幸せになっていい。

    ターゲットの幸せを、なぜかスピリチュアルと繋げる自己愛が変だよ。

    +6

    -0

  • 3922. 匿名 2022/05/22(日) 18:26:10 

    >>3915
    なら、いちいち噛み付かなくて良いよ?
    やっぱり田舎の人なのかな

    +0

    -3

  • 3923. 匿名 2022/05/22(日) 18:26:39 

    >>3883
    >>3887

    50代は更年期がやってくるからね
    自己愛と勘違いされるかも

    +2

    -0

  • 3924. 匿名 2022/05/22(日) 18:26:49 

    >>3862
    会社に後者の人がいたんだけどさ、咎められると泣いて反抗するのよね
    違う!先に被害に遭ったのは私!!じゃあ私は被害を訴えることも許されないんですかああ!?みたいな

    もし発想がトンチキでもさ、言い方なんだよなあ
    発想が変わってる人なんていくらでもいるけど、その表現や伝え方に異常性が出てる感じが

    +5

    -0

  • 3925. 匿名 2022/05/22(日) 18:27:12 

    >>3797
    なお整形前と言われてる画像
    自己愛性人格障害について語ろうpart22

    +2

    -1

  • 3926. 匿名 2022/05/22(日) 18:27:37 

    >>3887
    うーん
    こういうこと書くとトピがずれるからやめた方が
    若くても自己愛はあるからね

    +4

    -0

  • 3927. 匿名 2022/05/22(日) 18:28:16 

    >>3918
    私をターゲットにしている自己愛が、

    私が美味しいものを食べて「幸せー♥️」ってなってるだけで、
    「あいつは引き寄せの法則をしてる」と謎の解釈をしてるんだよ。

    人間なんだから、美味しいものを食べたら幸せなのに。

    +3

    -0

  • 3928. 匿名 2022/05/22(日) 18:28:18 

    >>3909
    スピリチュアル変人がいっぱいいるけど、数人?キモ。

    +3

    -2

  • 3929. 匿名 2022/05/22(日) 18:28:23 

    >>1636
    全く同じような自己愛知ってるー!ルックスどころかスペックの差がありすぎるのに言い寄って相手を下げて低レベルだと思い込ませて付き合おうとしたり、付きまとってたり、行動がもうおかしいよ。
    全く足元に及ばないような人をライバル視して下げるようなことを吹聴する。

    さすがに経歴までは嘘をつききれず次々とボロが出て誰も自己愛を相手にしなくなった。
    その場しのぎの嘘つくから毎回出身大学違うわ、会社も違うわで失笑かってたよ。

    +5

    -0

  • 3930. 匿名 2022/05/22(日) 18:28:24 

    >>3923
    ダブルパンチ、いや認知症も始まっててトリプルパンチなお局いるよー。
    もはや交代でする介護みたいなもんだよ。

    +3

    -0

  • 3931. 匿名 2022/05/22(日) 18:28:58 

    >>3896 >>3899

    ここ自己愛トピなのに
    何で引き寄せスピリチュアル系コメントを堂々と投下してるの??

    >>1
    もうその辺の空気の読めなさで乗り込んでくる点とか、自分の正体むしろ隠してないあたりが、やっぱり自己愛の強烈さだなと痛感する

    もし自己愛ではなかったとしても、普通のメンタルではないと思う

    +6

    -1

  • 3932. 匿名 2022/05/22(日) 18:29:03 

    >>3910
    ヨコ
    独身は家庭に縛られてないしある程度は自由だからそれなりに仕事面でも余裕がでてくる人もいるだろうね

    +1

    -2

  • 3933. 匿名 2022/05/22(日) 18:29:18 

    >>3913
    孤立は支配の基本条件ていうからね
    洗脳しやすくなるし

    こういう行動を本能的にやってるのがもうイってるよね

    +9

    -0

  • 3934. 匿名 2022/05/22(日) 18:30:28 

    自己愛を否定したらどうなるんだろう
    そう思って、わざと鼻で笑った事がある
    アンタなんかに笑われたくないんだよ!とブチ切れた後に、自分は実家も凄いんですと周りに熱弁してたらしい
    どうやら笑われるのが一番嫌らしい

    +7

    -0

  • 3935. 匿名 2022/05/22(日) 18:31:01 

    >>3925
    垢抜けないけど目元は結構濃かったんじゃない?
    鼻の付け根だよねえ

    +3

    -2

  • 3936. 匿名 2022/05/22(日) 18:31:06 

    >>3926 それ言うべきは

    >>3883じゃない?この人が発端なのに
    独身disはOKで既婚disにはレスつくって差別やん
    ガルが40〜50代主婦の主戦場、って話そのまんま過ぎて草

    +0

    -4

  • 3937. 匿名 2022/05/22(日) 18:31:37 

    皇室も引き寄せもちょいちょいワードがあるから潜んでるんだろうけど
    自己愛について語るんじゃないの?

    +4

    -0

  • 3938. 匿名 2022/05/22(日) 18:31:43 

    >>3930
    それ会社クビにならないの?認知症って仕事にならなくない?

    +0

    -0

  • 3939. 匿名 2022/05/22(日) 18:31:59 

    >>3922
    すごい理屈だね…

    +2

    -0

  • 3940. 匿名 2022/05/22(日) 18:33:02 

    >>3933

    孤立と言うか仲間はずれにされそうになったけど1歩も怯まずに逆にやり返した

    そんな私ってもしかして自己愛者なのかもと不安

    +0

    -2

  • 3941. 匿名 2022/05/22(日) 18:33:19 

    >>3928
    多分、2人?か、1人2端末の自演

    でも、わざわざ引き寄せトピからこっちに乗り込んでくる辺り、きっとガルにどっぷり浸かってるネット民だろうから、2端末かな?と思って読んでる

    不自然すぎるんだよな突然のスピ話
    それに気づけない辺りがマジで自己愛そのもの

    +3

    -0

  • 3942. 匿名 2022/05/22(日) 18:33:25 

    >>3934
    自己愛って自分をよく見せることに周到だけどそんなあからさまに態度にでるんだ

    +4

    -0

  • 3943. 匿名 2022/05/22(日) 18:33:39 

    >>3936
    横だけど、物事や会話の筋がわからない人だね。
    マイナス多いからかパニックになってるから少しブラウザ閉じた方がいいよ。
    なんか変だよあなたのコメント。、

    +3

    -0

  • 3944. 匿名 2022/05/22(日) 18:33:48 

    >>3938
    ほとんどリモートだよ。
    役員の元縁戚とかで首にはできないみたい。
    他が決まるまでという条件つきで居座ってるw
    鋼のメンタル術師って呼ばれてるw

    +1

    -1

  • 3945. 匿名 2022/05/22(日) 18:34:05 

    >>3933
    そうだよね。
    だから、ターゲットは逆にいっぱい幸せを感じるぐらいがいいかもね。

    ターゲットが幸せを感じたら、自己愛が「スピリチュアル」と言って叩きたくなるということは、支配できない恐怖心を感じてるからだろうね。

    +4

    -0

  • 3946. 匿名 2022/05/22(日) 18:35:02 

    >>3916
    うん。私も家族の一人が典型な自己愛だけどスピ系は凄く毛嫌いしてた。
    スピ&自己愛の人がいてもおかしくないとは思うけど絶対的なセットじゃないよね。

    +2

    -0

  • 3947. 匿名 2022/05/22(日) 18:35:49 

    >>3922
    ガルちゃんて本当変な人多いからねー
    見当違いな反論レスつけて、それに反論されると今度は逆恨みとか粘着
    いやいや、お前が絡まなければ、この不毛なレスなかったからな??と思う

    +2

    -2

  • 3948. 匿名 2022/05/22(日) 18:36:11 

    >>3887
    ボロアパート住まいの50代女の話とか都心と聞いて東京かよ大阪の奴かよと思ったもん
    まさに私と付き合っている社長を狙っている奴と一致しててビビったもん
    まさか同一人物かと思ったら家族構成と住まいまで一緒とか
    大嫌いな母親と同居しているまで一緒ってあれが何人もいるのが怖いよ

    +3

    -0

  • 3949. 匿名 2022/05/22(日) 18:36:23 

    >>3940
    自己愛ってだれにでもあるよ。自己愛性パーソナリティは自分で自己愛を形成できないから認めてほしい欲求が強すぎて日常社会生活に支障をきたす人。

    +2

    -0

  • 3950. 匿名 2022/05/22(日) 18:36:24 

    >>3941
    スピや宗教は自己愛多いもんね。

    +4

    -0

  • 3951. 匿名 2022/05/22(日) 18:36:39 

    >>3892
    私の知ってる自己愛隣人も既婚
    旦那は毎日庭にキャンプ用のイスを置いて座ってて(たぶん家の中に入りたくない)
    ずっと庭いじりしてる大人しい人だった

    +7

    -2

  • 3952. 匿名 2022/05/22(日) 18:36:45 

    >>3751
    発端はこの人でしょ?
    わざとやってるのかな?トピズレ風味というか。

    +8

    -1

  • 3953. 匿名 2022/05/22(日) 18:36:59 

    >>2474
    そういう事やる人って話して解決するなり、スルーするなり出来ないの?
    何で行動範囲に調べて行ってまでばら撒くんだろ。

    +4

    -1

  • 3954. 匿名 2022/05/22(日) 18:37:29 

    スピリチュアル好きは自己愛なんだね。

    +3

    -11

  • 3955. 匿名 2022/05/22(日) 18:37:37 

    >>3946
    絶対的なセットではないけど

    自己愛が必ずスピリチュアルとは限らないが
    スピリチュアル盲信してる奴はだいたい自己愛
    ってことが、かなり多いんだと思う

    自分の経験としても、自己愛トピのコメ見ても

    +8

    -4

  • 3956. 匿名 2022/05/22(日) 18:39:27 

    さっきからスピリチュアルの話続いているけど、スピリチュアル信者には自己愛は多くはないと思うよ。おそらくただのこじれてる人。
    それより教祖の方が自己愛性なんじゃないかな。コントロールして支配するところがモロに当てはまる。

    +16

    -1

  • 3957. 匿名 2022/05/22(日) 18:39:29 

    ふつーに考えて現実見れてないのは非正規こどおば50以上独身女でしょうに。
    ああはなりたくないって合言葉になってるよ。

    +4

    -4

  • 3958. 匿名 2022/05/22(日) 18:39:31 

    >>3955
    スピは自己愛以上に言動おかしい。サイコパス?

    +1

    -3

  • 3959. 匿名 2022/05/22(日) 18:39:44 

    >>3952
    え?全然ずれてないじゃん
    プラスもついてレスもついて自己愛の話してるのに

    コメ主こそスピ擁護派の自己弁護?
    この話が盛り上がったとこで急にスピ当事者が乗り込んできて頓珍漢なこと書き込むから荒れたんだよ

    +0

    -9

  • 3960. 匿名 2022/05/22(日) 18:40:34 

    最初のウチは物分かりいいみたいなスタンスで仲間増やして、そのウチ自分語り。そして、チョコチョコと苦情言ってやった、怒鳴り付けてやった、喧嘩した。とかサラっと言ってたりする。で、同じフロアの人の事をアイツ駄目だとかアイツ性格悪いとかターゲットにしだす。バイトリーダーになって周知の時に誰々さんは困った面があるます。とか、吊し上げをする。コレは自己愛特有の妬みや自分を守る異常な思考から来る行動らしい。
    暗くて付き合ってらんないわ。

    +13

    -0

  • 3961. 匿名 2022/05/22(日) 18:40:45 

    被害を相談されても以下を信用しないで欲しいな。
    ・距離を置きたがる相手へ執着
    ・事実を確認する余地を与えてくれない
    ・相談ではなく悪口
    ・和解に興味が無く、陰口や攻撃に夢中。
    ・相手と対立、または相手を孤立させようとする。
    ・自分が正すべき所は無いと思っている
    ・被害者なのに悪意の炎でエネルギッシュ

    +18

    -0

  • 3962. 匿名 2022/05/22(日) 18:41:07 

    >>3951
    うちの近所にも全く同じ人いるけどまさか同じだったりw

    +3

    -1

  • 3963. 匿名 2022/05/22(日) 18:41:11 

    >>3924
    言い方をなんとかしろって言うのはトーンポリシングって言って、口をつぐませ事実を覆い隠すことになるからやっちゃいけないんだけどね。
    話聞く方も人間だから、激昂して人の話は聞き入れづらいのはわかるけど、真実を見抜く眼力が必要だとは思う。

    +3

    -1

  • 3964. 匿名 2022/05/22(日) 18:41:28 

    >>3955 これは間違いなく言えると思う

    >>3958 むしろ自己愛超えの声さえある

    >>1まだこのトピにスピ擁護が居座ってて、その自己愛ぶりがホンモノ過ぎて戦慄超えて笑う

    +1

    -4

  • 3965. 匿名 2022/05/22(日) 18:42:09 

    >>3959
    ごめん、指が当たってマイナス付けちった。プラスです。

    +1

    -3

  • 3966. 匿名 2022/05/22(日) 18:43:28 

    スピリチュアル大好きな50代のアパート暮らしの人が来ているのかな?

    +5

    -2

  • 3967. 匿名 2022/05/22(日) 18:43:37 

    >>3954
    イコールでは無いけど、その傾向はあるって感じ。

    +2

    -2

  • 3968. 匿名 2022/05/22(日) 18:43:42 

    >>3963
    横ですが

    トーンポリシング!初めて聞きました
    シーライオニングとか独特の攻撃?の仕方をガルちゃんで学ばせてもらってます
    違和感の正体に名前ついてるの知れると嬉しい

    +2

    -0

  • 3969. 匿名 2022/05/22(日) 18:44:28 

    意地悪な人は相手が嫌がる事を意図的にするから、ある意味他人の気持ちを理解する能力はある
    自己愛は認識自体できてないから、脳機能にエラーがあるんだろうと思ってる

    +4

    -3

  • 3970. 匿名 2022/05/22(日) 18:44:36 

    >>3159
    やっぱり褒められて当然になるんですか?

    +0

    -1

  • 3971. 匿名 2022/05/22(日) 18:44:38 

    >>3966
    なんかそんな感じね。
    仲良くできないのかな?ま、難しいか。

    +4

    -0

  • 3972. 匿名 2022/05/22(日) 18:44:49 

    >>3779
    嫌なことネガティブなことはスルーしていきましょう!

    常にこの姿勢なんだよね。
    「人生楽しもうよ?周りに何を言われようが私はしないし、やらないよ?それが常にハッピーの秘訣だよ」って単なる無責任の開き直りで、認知が歪んでいるし想像力が欠けているんだよね。

    +2

    -2

  • 3973. 匿名 2022/05/22(日) 18:45:43 

    ボロアパートで念仏とか唱えてるのかな?
    50代独身負けるなよ。床のシミになる前に病院行きなよ。

    +3

    -3

  • 3974. 匿名 2022/05/22(日) 18:45:48 

    >>3881
    マジでこれ。自己愛っていうか、何かしらの精神疾患持ちとかなのかな。併発とか??
    とにかく生きる歩く狂気だと思う

    +3

    -0

  • 3975. 匿名 2022/05/22(日) 18:46:10 

    >>3965
    スピ女だよね。

    +1

    -5

  • 3976. 匿名 2022/05/22(日) 18:46:38 

    人間性を見ず、学歴や結婚、年齢などのカテゴリーで人様をバカにすると、心が綺麗な人が離れてしまうよ。
    その代わり、自己愛みたいに決めつけで悪口を言う人が寄ってくる。本人たちは正しい事を論じているつもりだろうけど、ドス黒いオーラがダダ漏れよ。

    +17

    -0

  • 3977. 匿名 2022/05/22(日) 18:46:57 

    >>3968
    トンポリは社会学系とか女性学の言葉だったはず。
    モラハラ自己愛って男尊女卑とも根性的には底通してるものがあって、フェミニズムの本を読むと自己愛のやってることが世の中の男が女にやってることとそっくりなことに気づくよ。
    言葉にしづらかったモヤモヤする自己愛の行動にいろんな名前がついてて勉強になるよ。

    +5

    -1

  • 3978. 匿名 2022/05/22(日) 18:47:10 

    親戚に自己愛いたから分かるんだけど、必ずターゲットにする家を設定してる。その家を
    バブる事に全てのエネルギーを使って一日中なんかやってる。ターゲットの家の事をあんなんじゃ駄目だとか捏造踏まえグルグルグルグル言いふらし、その点自分んとこは違うと万能感を満たしてる。そもそも自分が悪い事とか、妬みからとかの復讐は車か食べものに悪戯をするやり方。でも自分を守る気持ちが強くて絶対にほぞは噛まない捕まらない。

    +5

    -1

  • 3979. 匿名 2022/05/22(日) 18:47:20 

    >>3972
    よこ

    わかる!!!!
    認知歪んでるって書いたら文字めっちゃ小さくなったことあるwwww
    引き寄せにハマった友人に凄い痛い目に遭った頃だったけど
    あれはもう目を覚まさせるの無理だなと悟った

    +1

    -2

  • 3980. 匿名 2022/05/22(日) 18:47:22 

    >>2624
    根拠のない自信は持つようになるね
    尊大な態度を取りたがる性格にはなるかも

    +4

    -0

  • 3981. 匿名 2022/05/22(日) 18:47:25 

    >>3975

    +2

    -1

  • 3982. 匿名 2022/05/22(日) 18:49:01 

    >>3952 元コメはズレてなくて

    >>3964 それによって発狂したスピ当事者が執拗に粘着してるから荒れたんだよ

    +2

    -4

  • 3983. 匿名 2022/05/22(日) 18:49:43 

    >>3975
    スピ女、ずっと居座ってますよ
    レスしたりマイナスつけたり

    マジで引き寄せトピ帰れよー

    +2

    -4

  • 3984. 匿名 2022/05/22(日) 18:50:55 

    >>3978
    うちの自己愛はボロアパート母親と二人暮らしだから
    ご近所ウロウロされても何ともないわ。
    防犯カメラ三台あるしセコム入ってるし
    羨ましいのかなー?暇ねー。くらいのw

    +6

    -2

  • 3985. 匿名 2022/05/22(日) 18:51:07 

    >>3972
    引き寄せの教義に嫌なことは全てスルーとか書いていたからタゲの存在もスルーすればいいのね
    嫌なことスルーできてないから嫌なことがくるんですよ
    私教祖になれちゃいそう

    +0

    -0

  • 3986. 匿名 2022/05/22(日) 18:52:06 

    15年くらい前、周りの友達がやたら盲目的なポジティブシンキングに陥ったけど、あれは引き寄せに感化されたからだったのかも。

    +2

    -0

  • 3987. 匿名 2022/05/22(日) 18:53:03 

    >>3984
    ボロアパート暮らしに何言われても問題ないしね
    玉の輿願望あるみたいだけどご実家がボロアパートじゃいいところのご子息は避けるんじゃないんですかね

    +1

    -0

  • 3988. 匿名 2022/05/22(日) 18:53:06 

    >>3978
    自己だけど、自分達は楽しい楽しいみたいな感じ。

    あと、書き忘れたけど席を立った瞬間に部屋を物色する。そして言いふらす。嘘混ぜたり、オーバーに。

    自己愛についての説明は入り組んでる事をするから気持ち悪いほど細かく長くなってしまう。

    自己本人は、それを長くて気持ち悪いとか反論するよね。まあ、それしか言えないんだろうけど。

    +0

    -0

  • 3989. 匿名 2022/05/22(日) 18:54:01 

    自己愛は、諸悪の根源だと思っています。
    でも、自分も自己愛の強い方だと言う自覚もあります。

    よろしければ教えて下さい。
    自己愛は、どうすれば減らすことが出来るでしょうか?
    完全になくすことは難しくても、少しでも減らしたいと思っています。

    +1

    -0

  • 3990. 匿名 2022/05/22(日) 18:54:17 

    >>3961
    まさにそれだよね。
    それって、「流した噂は嘘です」って自分で言ってるようなものだけどね。

    +3

    -0

  • 3991. 匿名 2022/05/22(日) 18:54:22 

    >>3987
    風wの時代だから一旦リセットされるらしいよ。
    なんかご都合主義な解釈だよねー。
    笑いを提供してくれるからいいけど。

    +3

    -1

  • 3992. 匿名 2022/05/22(日) 18:54:51 

    自己愛ってターゲット以外には良い顔してるから良い人って思われない?
    人を孤立させるのが上手い気がする

    +14

    -0

  • 3993. 匿名 2022/05/22(日) 18:55:38 

    >>3962
    まさかのご近所さんですかw
    敷地ギリギリまで鉢植えで埋め尽くしてる家だよ
    まさかねw

    +2

    -0

  • 3994. 匿名 2022/05/22(日) 18:55:59 

    >>3989
    「ターゲットが今どこで何をしてるか」
    「ターゲットが誰と仲良しか」
    「ターゲットが幸せか不幸か」とか、ターゲットに関する全てのことを、けして知ろうとしなければいいだけですよ。

    +8

    -0

  • 3995. 匿名 2022/05/22(日) 18:56:12 

    >>3843
    決めつけ乙☆

    +0

    -0

  • 3996. 匿名 2022/05/22(日) 18:56:35 

    >>3976
    人間性をと思って分け隔てなく接して痛い目を見た後で性格は環境由来で学歴や住まいや年齢や結婚などで選別したら苦労しなくていいってことがわかるのです

    +1

    -2

  • 3997. 匿名 2022/05/22(日) 18:56:40 

    >>3837
    うん顔に出てる

    +0

    -0

  • 3998. 匿名 2022/05/22(日) 18:56:55 

    >>3992
    知能高めならそうかもね。
    こちらの自己愛は普通学級ギリギリって感じだからか
    常に浮いてる。浮揚術マスターというか。女麻原というか。

    +4

    -0

  • 3999. 匿名 2022/05/22(日) 18:57:09 

    >>3966
    スピリチュアル大好きでも、逆に自己愛被害にあった話かけば賛同つくのにさ

    トピズレのスピコメント投下して無駄な説得を試みようとしてるあたり、自己愛そのものだよなと思って見てる

    +5

    -0

  • 4000. 匿名 2022/05/22(日) 18:57:35 

    >>3989
    教育なんだよね。
    でも、よその家の幼児教育なんて口出せないからずーっと自己愛が生まれ続けてるわけなんだけど。

    出来ることとすれば、自己愛自身はダサいと思われることが嫌だから自己愛の概念を世間に広めて「こういうのはダサいんですよ、人に迷惑かけるヤバい人ですよ」って、珍走団扱いするのがいいかもね。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード