ガールズちゃんねる

スパリゾートハワイアンズを語りたい

187コメント2022/05/27(金) 15:13

  • 1. 匿名 2022/05/12(木) 23:35:34 

    先日10数年ぶりにハワイアンズに行ってきました。
    子供連れて行ったのですが予想以上に楽しめて大満足でした。

    プールのみを楽しみにしていましたが、フラガールさん達のダンスも本当にキレイで見応えがありました!

    反面、慣れてない人にとっては施設の案内が分かりづらかったりもしましたが、、。地元の方、これから行く予定の方など、ちょっとハワイアンズの話していきましょー

    +105

    -1

  • 2. 匿名 2022/05/12(木) 23:36:04 

    スパリゾートハワイアンズを語りたい

    +132

    -1

  • 3. 匿名 2022/05/12(木) 23:36:26 

    みんなきてみてー

    +49

    -0

  • 4. 匿名 2022/05/12(木) 23:36:31 

    行きたい!

    +52

    -0

  • 5. 匿名 2022/05/12(木) 23:36:59 

    三世代旅行で、近いうちに行きたいと思ってます!
    孫はもちろんですが、おじいちゃんおばあちゃんも楽しめるかな?

    +63

    -1

  • 6. 匿名 2022/05/12(木) 23:36:59 

    日本のハワイ

    +52

    -1

  • 7. 匿名 2022/05/12(木) 23:37:13 

    行きたいよー

    +29

    -0

  • 8. 匿名 2022/05/12(木) 23:37:18 

    スパリゾートハワイアンズを語りたい

    +34

    -0

  • 9. 匿名 2022/05/12(木) 23:37:24 

    一度行ってみたい!楽しそう〜。

    +41

    -1

  • 10. 匿名 2022/05/12(木) 23:37:27 

    東京からバス出てるんだよね

    +73

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/12(木) 23:37:29 

    流れるプールはいろいろ流れててヤバいぜ

    +12

    -7

  • 12. 匿名 2022/05/12(木) 23:37:40 

    フラガールに個別のファンがいて掛け声にびっくりした。

    +41

    -0

  • 13. 匿名 2022/05/12(木) 23:37:43 

    メインのプールから洞窟❓みたいなプールまでの長い道のりを水着で移動した気がする!
    ちょっと恥ずかしかった。

    +9

    -2

  • 14. 匿名 2022/05/12(木) 23:38:17 

    光浦さん綺麗🌺
    光浦靖子、スパリゾートハワイアンズで
    光浦靖子、スパリゾートハワイアンズで"1日だけのフラガールデビュー" - YouTubeyoutu.be

    ダノンビオCMキャラクターを務めるタレントの光浦靖子が13日、福島・いわき市のスパリゾートハワイアンズで本格フラガールデビューを果たした。【関連リンク】光浦靖子"運命の最終テスト"の模様をWEBで公開http://www.oricon.co.jp/trend/pickup/2...

    +22

    -0

  • 15. 匿名 2022/05/12(木) 23:38:29 

    送迎バスで行けば交通費浮くし、行けばプール温泉入り放題、食べ放題付き、翌日もプール温泉…

    こんなコスパが良いリゾート他にない。

    +138

    -0

  • 16. 匿名 2022/05/12(木) 23:38:31 

    >>2
    小学生の頃家族で行った!
    本当のハワイに来たと思って、興奮しすぎでロビーで鼻血出したよw
    わたしも子供連れて行きたいな。

    +121

    -1

  • 17. 匿名 2022/05/12(木) 23:38:58 

    >>1
    どこのプールもそうだけど
    室温設定28℃って聞いた。蒸し暑かった気がする

    +52

    -2

  • 18. 匿名 2022/05/12(木) 23:39:28 

    福島にいた頃は行ってたなー。
    早めに行かないと近場のコインロッカー満員だよ。
    遠くのコインロッカーになっちゃう。
    でも遠くのコインロッカーのほうが温泉あるしプール後にいいんだけどね。

    +53

    -2

  • 19. 匿名 2022/05/12(木) 23:39:49 

    行ってみたくてインスタで検索したらフラダンサーさんのファンの方の撮影した画像ばかりでびっくりした。

    +29

    -0

  • 20. 匿名 2022/05/12(木) 23:40:53 

    温水プール?
    垢浮きまくってて、灰色の泡が端に溜まっててすんごいキモかった
    あと、プールからホテルの部屋に戻る動線が不親切過ぎて、みんな震えながら部屋に戻ってた

    二度と行かない。

    ただ、ハワイアンダンスショーだけはビシッとしてて良かった。あんな統率とれたフラダンス、世界中どこさがしても日本でしかみれない。

    +8

    -34

  • 21. 匿名 2022/05/12(木) 23:40:58 

    幼い頃に連れて行ってもらいました。
    カップルがイチャイチャしてるのを幼いながらに見てしまったことあるwwwww

    +31

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/12(木) 23:41:00 

    フラガール、映画にもなったよね♪
    行った人は皆、楽しかったーー!って言うから改めて行ってみたい。
    私は小学生の時に一度行ったけど、夜までプールで泳いで子供ながらに脳からなんかいい物質が出てた気がするwフラガールは化粧の濃いお姉さん達がちょっと怖かった^^;

    +49

    -2

  • 23. 匿名 2022/05/12(木) 23:42:03 

    中途半端な茨城に住んでるから行くのが大変。
    東京から行く方が断然楽。

    +45

    -3

  • 24. 匿名 2022/05/12(木) 23:42:53 

    潤沢がぁ〜

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/12(木) 23:42:56 

    こんな大規模なプールなんてなかなかないから興奮するわwwww

    しかも、ハワイアンズに行くならアクアマリンふくしまも行ったほうがいいよ!
    スパリゾートハワイアンズを語りたい

    +92

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/12(木) 23:43:52 

    東京駅からバスで行ったことある。お風呂に浸かりながら影絵を見た記憶がある。

    +31

    -1

  • 27. 匿名 2022/05/12(木) 23:44:13 

    映画のフラガールは、何回見ても飽きないから不思議

    +35

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/12(木) 23:44:25 

    >>5
    温泉もたくさんあるから絶対楽しめるよ!!

    +34

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/12(木) 23:44:27 

    私が行った時、ドクターフィッシュのコーナーがあった。今もあるかな?

    +20

    -1

  • 30. 匿名 2022/05/12(木) 23:45:12 

    スパリゾートハワイアンズを語りたい

    +3

    -9

  • 31. 匿名 2022/05/12(木) 23:46:25 

    >>1
    ビッグアロハに初めて乗ったのが夜だったんだけど、ひたすら真っ暗でいつ終わるのかわからないくらい長いし、一定間隔で上から水掛かってきて上手く息できなくてマジでパニックになりかけた。
    初めて行く人は昼間に乗ることをオススメします。
    あとゴーグル必須。

    +27

    -1

  • 32. 匿名 2022/05/12(木) 23:47:33 

    >>11

    ん?どういう事??

    +0

    -2

  • 33. 匿名 2022/05/12(木) 23:47:45 

    昔お化け屋敷があったと思うんだけど、当時何気に怖かった気がするw

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/12(木) 23:48:39 

    プールは楽しい。
    ただ、食事はなんとかして欲しい。

    +29

    -4

  • 35. 匿名 2022/05/12(木) 23:48:53 

    意外と寒い。

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/12(木) 23:49:17 

    >>25
    前にアクアマリンふくしま行って、ららミュウでご飯食べて、ハワイアンズのホテル泊まったよー
    フラガール綺麗だったけどファイヤーダンスのお兄さんもかっこよかった

    +62

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/12(木) 23:49:45 

    動線が悪い。
    建て増し、増築だからしょうがないのかな。

    +52

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/12(木) 23:49:51 

    フラのショーすごくて感動しました!
    総勢多分30名くらいいるのかな、何曲も踊っててすごいなぁーと思ってけど、満を辞して1人特別な衣装を着て出てくるソロダンサーの方のカッコいいこと!釘付けってこういうことかと思いました。

    いつもちょこまかして目が離せない4歳児が隣にいましたが、その時ばかりはじーーーっと見ていました。子供ながらにかっこよさが伝わったのかなー。

    +38

    -1

  • 39. 匿名 2022/05/12(木) 23:50:03 

    子供の頃よく行ったけど、小さい子供がポロッとしてしまったであろうミニ💩がプールエリアの道の真ん中に転がってたのがトラウマ

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/12(木) 23:50:03 

    会津なんだけどいわきは行ったことないな
    行ってみたい

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/12(木) 23:50:32 

    +62

    -1

  • 42. 匿名 2022/05/12(木) 23:50:39 

    広すぎて、清潔間は無いんだよな。
    後から出来た温泉施設は綺麗で快適だった!

    +39

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/12(木) 23:52:37 

    フラダンスショーは期待以上でめちゃめちゃ感動した!
    フラガールさんや、男性ダンサーのファンもいて、推しうちわとか持ってる人もいたよ。
    予約して前のほうの席取ると、ショー終わった後にフラガールさんとの記念撮影が出来て、わたしも撮ってもらいました📷

    食事はビュッフェ形式でカレーが美味しかった( *´-` )

    生理中で温泉やプールには入れなかったので部屋シャワー(湯船はなかった)でしたが、十分楽しめました!!

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2022/05/12(木) 23:53:00 

    炭鉱時代の貴重な写真を見て思い更けった。

    +24

    -1

  • 45. 匿名 2022/05/12(木) 23:53:34 

    茨城住みで近いから毎年行ってたけど、正直休憩所はあまり綺麗とは言えないと思う。

    ボロいとかじゃなくて衛生面で。
    小さな子供も多いからお菓子の食べこぼしがボロボロ落ちてたり、休憩所でオムツ替えてる人もいる。

    あと、これは仕方ないけどプールから上がってくるから座る絨毯の上がビショビショの時があるから、座る用に大きなバスタオルは絶対持って行った方がいい。

    夜の屋外プールはバカップルがイチャイチャしてるから気を付けてね。

    +32

    -2

  • 46. 匿名 2022/05/12(木) 23:53:46 

    申し訳ないけど意外としょぼいなって思ってしまった
    流れるプールとか狭いし…ご飯もうーんって感じだった

    +11

    -11

  • 47. 匿名 2022/05/12(木) 23:53:49 

    ♪行こう 行こう 湯の国へ
    行こう 行こう 今すぐに 〜
    てCMなかった?

    +27

    -1

  • 48. 匿名 2022/05/12(木) 23:54:22 

    >>17
    プール入ってないと蒸し暑くてヤバかった

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/12(木) 23:55:42 

    トピズレなんですが福島県民として言わせてください!
    ハワイアンズでせっかく福島に来るのなら、レストランメヒコにも寄っていってください。
    そこのカニピラフが絶品で美味しいです。

    いわきマリンタワー店に行けば普通に食べられますが、いわきの鹿島店まで行けばフラミンゴを見ながら食べられます。
    フラミンゴ見ながらが嫌なら何もいないいわきマリンタワー店に行きましょう。

    +81

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/12(木) 23:56:37 

    >>10
    さいたま新都心、横浜からも出てるよー!
    7月に行く予定。バスじゃなくて都内から、ひたち○号で行くの!楽しみ🎵

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/12(木) 23:56:38 

    巨乳なんだけど、谷間出る水着で行って場違いじゃない?
    家族多いと父親が見てくるから嫌なんだよねー

    +1

    -16

  • 52. 匿名 2022/05/12(木) 23:57:43 

    ウォータースライダー楽しくて何度も登って旦那とはしゃいだよ、中年2人でw
    あとお金払ってやる最長スライダーもめっちゃ楽しかった。最後ドボンして溺れそうになるから要注意やけど

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/12(木) 23:57:52 

    一時期きづなリゾートハワイアンズだったよね?
    東日本大震災で名前が変わった。

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2022/05/12(木) 23:57:54 

    >>34
    メインレストランのビュッフェ、食中毒出たよね。でもここの味はそんなに悪くはなかったと思った。特別美味しくもないけど。
    プールサイドの売店で買って食べたロコモコは美味しくなかった。

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2022/05/12(木) 23:58:39 

    ファイヤーダンサー達がカッコ良すぎる!🔥

    +19

    -1

  • 56. 匿名 2022/05/13(金) 00:02:53 

    >>6
    題名忘れたけど一夫多妻の絵がめっちゃ綺麗な漫画でもそれ言ってたわw
    パスポートなしでいけるハワイ

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/13(金) 00:03:10 

    マイカーで行く方は少し足を伸ばして白土屋洋菓子店のジャンボシュークリームも見てきて下さい。一般的サイズ?のシュークリームもありますので、ショーケース内を見るのも楽しいよ。
    スパリゾートハワイアンズを語りたい

    +38

    -1

  • 58. 匿名 2022/05/13(金) 00:03:32 

    >>1
    混んでる?乱暴な子供とかマナー悪い人とか結構いる?

    +1

    -5

  • 59. 匿名 2022/05/13(金) 00:05:15 

    ハワイアンズでプロポーズされました!笑
    あれから行けてないからもう5年以上行けてない
    行きたいな〜

    +26

    -1

  • 60. 匿名 2022/05/13(金) 00:05:20 

    >>13
    みんな水着だから恥ずかしくないよ

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/13(金) 00:05:41 

    コロナ前に行ったけど、子供達はとても楽しんでました!
    ただ施設としては古いかな。
    寒くてヌメヌメした床を素足で歩けってのはきつかった。
    ホテルはタオルが一人一枚、ロビーまで持ってきたらその枚数分交換ってのは温浴施設で子供数名にはきつかった。
    仕方ないだろうけど。コインランドリーもなかったし(メインホテルのみ有)水着を乾かす場所もなくて。

    ただ子供達はすごく喜んでたからいつかまた行きたい。

    +33

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/13(金) 00:06:09 

    福島県民だけど行ったことない…

    行ってみたい気持ちはあるけど、とりあえずダイエットしなければ。笑

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/13(金) 00:06:16 

    調べたら福島県なんだね。昔宮崎県に似たようなのあったよね。今もあるのかな? 関西からフェリーで行ったことあって、すっごく楽しめたから2度行ったよ!

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2022/05/13(金) 00:12:42 

    コロナ前、子供が幼稚園の時に何回か行ったなぁ。
    ホテルは平日と休日で値段が倍違うから、小学生になると軽い気持ちで泊まりに行けない。
    モノリスタワーは食事がすごく美味しかった。
    また行きたいなぁ〜。

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2022/05/13(金) 00:15:34 

    >>41
    ハワイアンズよく行っててこれが普通だと思ってたからユネッサン行った時しょぼすぎてビックリした

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/13(金) 00:16:40 

    ホテルのモノリスタワーが好き

    一番新しいホテル、ハワイアンな雰囲気と温泉がお洒落な感じ。
    来年だったか、また新しいホテルが出来るみたいだから今度はそっちに泊まりに行きたい!

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/13(金) 00:18:38 

    まだ行ったことないけど興味あります
    50代と20代の母娘で1泊2日、楽しめるかな?

    +24

    -1

  • 68. 匿名 2022/05/13(金) 00:21:03 

    >>56
    ハレ婚ですね!

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/13(金) 00:24:20 

    >>1

    ずっと行きたくてやっと行ってきた。
    思ったより古くて、建物の老朽化とかよく見ると汚かった。
    (まあ、そりゃあ自分が生まれる前からあるんだもんな……)

    どちらも行った感想で言えば、北海道東北なら、同じような時期に行ったトマムの星野リゾートのプールの方がきれいでお勧めだよ。子どもたちもめっちゃ喜んだ(*^^*)
     
    スパリゾートハワイアンズを語りたい

    +8

    -22

  • 70. 匿名 2022/05/13(金) 00:25:05 

    震災あった時に、フラガールが福島の果物とかを無料で配って福島を盛り上げようと頑張ってる姿見て、いつか行ってみたいと思っていたら、後から罵声言う人とかがいるって聞いて、同じ日本人か?!ってマジでムカついたの思い出した。動画サイトにフラガール達が「フラガール」を踊ってるのがあるので見てほしいです。綺麗で感動しますよ。

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/13(金) 00:25:06 

    >>11
    ゴーグル着けて水中からずっと女の人や女の子を凝視してるおっさんとかね

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/13(金) 00:26:10 

    「俺の家の話」思い出すなぁ

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/13(金) 00:27:12 

    行った時すごく混んでてフードコートみたいなところもすごく混んでたんだけど会議室にテーブル置いたような広い場所見つけて飯食べてた笑
    とにかく迷うけど次行った時はもっとスムーズに行ける気がするからまた行きたい!
    広い温泉が広すぎて裸だとちょっと恥ずかしかったけど楽しかった!

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/13(金) 00:27:24 

    東京から日帰りのバスツアーがあって大人9千円子供2千円でいけたことがあってすごく助かった
    豊島園だと芋洗い状態だったし広くてよかった!

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/13(金) 00:28:08 

    >>71
    えっそんな人いるの!?怖いね
    むしろよく息続くな

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/13(金) 00:29:24 

    『俺の家の話』のとこですか?(✪▽✪)

    +25

    -1

  • 77. 匿名 2022/05/13(金) 00:29:35 

    >>69
    トマムはちょっと遠いなー!💦
    行くだけで子供がぐずりそう
    トマムに行くならプールより雲海テラスが気になってます

    ちなみに東北民だとけんじワールドも有名よ!

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/13(金) 00:37:19 

    >>49
    隣の茨城県民で、こちらにもメヒコがあるんだけど、メヒコはフラミンゴの店舗よりオーシャンビューの方が良いと思う
    個人の感想だけど

    ハワイアンズにはコロナ禍が落ち着いたら行くって決めてる
    与市のおそばが人気らしいね

    +26

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/13(金) 00:37:19 

    >>60
    そうなんだけど、その時はたまたまなのかそこを行き来してる人がほとんどいなくて、普通に服着た人が歩いてるなかでの水着だったんです(^^;
    ここ本当に歩いていいのかな?って感じだった笑

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/13(金) 00:47:57 

    わたしの地元だ!嬉しいトピ!
    でも、行った記憶は幼少期…

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/13(金) 00:48:43 

    家族4世代でお世話になってます!!

    私が小さいとき、流れるプールで浮き輪に乗って流されてるのを祖母と母が爆笑しながら見てたんだけど、
    今は息子達が流されてるのを母と私で爆笑しながら眺めてる。

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/13(金) 00:49:14 

    >>49
    鹿島街道に行けばシャークワールドもあるね!🦈

    +17

    -1

  • 83. 匿名 2022/05/13(金) 00:50:15 

    >>57
    懐かしい!!!子どもの頃からたべてたよ!口の周り真っ白にしながら笑

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/13(金) 00:51:29 

    >>25
    この写真のように人はスカスカじゃないよ。
    ぎゅうぎゅうの芋洗い状態

    楽しみたいなら、日にちをよく考えて行った方が良いよ〜

    +28

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/13(金) 00:53:22 

    北関東出身だから子供の時に長期休みの時に連れってもらったなー

    高速抜けて一般道でヤシの木が出てきたワクワク感は今でも忘れられない

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/13(金) 00:55:15 

    高校の夏休みに短期バイトしたよ〜

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/13(金) 01:10:08 

    >>77
    え!横だけど、けんじワールドってまだやってますか!?
    やってるなら行きたいなぁ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/13(金) 01:10:53 

    すんごい塩素濃いせいか、水着の色が抜けるし毎回脚とかの肌がパリパリに割れるレベルで乾燥する!

    +2

    -4

  • 89. 匿名 2022/05/13(金) 01:11:18 

    >>48
    それが節約のためか最近涼しいんだよ
    下手したらプールに入ってた方が暖かいレベル。

    地元民より

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/13(金) 01:14:47 

    >>87
    まって…わたしもそう言われて嘘でしょと思ったんだけど2013年に閉館してる…ショック……まだあるもんだと思ってたのに…時空を超えたコメントをしてしまいごめんなさい…ショック…

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/13(金) 01:16:21 

    食事が楽しい


    常磐ハワイアンセンター

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2022/05/13(金) 01:20:58 

    >>79
    わかる!
    プールの授業で体育委員だったから、体育教官室に先生呼びに行くときに校内を水着で歩いたのがすごく恥ずかしかった。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/13(金) 01:27:40 

    4年前に四国から行った
    何故ならカラオケ店でプレゼント応募のハガキを貰って、遊び半分、ダメ元、正直2等3等狙いで出したら入場チケットが当たったから
    だから驚きと喜びと戸惑いで悩んだ
    入場は無料でも交通費、ホテル代は自腹になるからね
    人にあげても良かったけど、せっかくだし滅多に行ける距離でも無いからご縁だと思って
    巨デブおばさんだけど二度と会わない人達だから水着も着たよ
    広すぎて充分には楽しめなかったけど、良い思い出になった
    帰ってからフラガール観たら面白かったから、先に観とけば良かったなとは思った

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/13(金) 01:27:40 

    >>90
    あら残念。
    小学生の子どもがいるから、こういうネットとかのコメントで次に行きたいとこ考えるから、けんじワールド検索しようとしてたわ。笑

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/13(金) 01:30:11 

    >>5
    江戸情趣の温泉があるよ
    お蕎麦とか食べれる

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/13(金) 01:30:18 

    地元民です
    小学生の頃はハワイアンズの入場無料券をもらう機会が多くてよく行ってました
    大人になってからは行ってないけどここ見てたら思い出が蘇ってきて懐かしくなりました

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/13(金) 01:45:50 

    子供会で昔は常盤ハワイアンセンター言ったっけなー

    俺の家の話に出てきたよね

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/13(金) 01:59:52 

    >>24
    スパリゾートハワイアンズにぃ〜

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/13(金) 02:07:47 

    流れるプールで永遠に流されてた
    何も考えずに
    でもオッサンも一緒に流れて来たからすぐに上がってパイナップルにストロー刺したジュース飲んで満喫してた。小4の時。
    かき氷も食べたけど、それを作ってるお兄さんが氷を両手でギュッギュッて力を込めて押してたから食べる時、氷が硬くてなかなかスプーンが通らなかったな
    夜は金の湯?だったか大浴場に行った♪
    運がよければ舞踊が見れるらしいけど時間外で見れなくて残念な気持ちになった
    夜はバイキングのミニケーキとカニを沢山食べた♪

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/13(金) 02:31:06 

    皆さんのコメント読んでたら紅葉パラダイス思い出した

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/13(金) 02:39:56 

    >>69
    なぜトマム

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/13(金) 02:52:54 

    故郷がハワイアンズから車で15分くらいのところです。
    遠方から親戚が来るとハワイアンズ、地域の遠足みたいなものもハワイアンズで行き過ぎて当時(40年以上前)は嫌気がさしていましたが、今改めて動画等で見ると懐かしさも有ってか行きたくなります。
    ファイアーダンスの方が若い方になっていてビックリしたのと、ハワイアンズのフラガールになる為の試験の倍率がかなり高い事に驚きました。
    私が拝見していたのは、本当の常盤炭鉱の娘さん達だったのかも分かりません。
    昔は、全盛期のアイドルを良く呼んでいました。
    南野陽子さんや浅香唯さんを見に行った思い出が有ります。
    今は西日本に住んでいるのでなかなか行けませんが、足腰のたつうちにもう一度行きたいです。

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/13(金) 02:59:40 

    水質が・・・

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/13(金) 04:15:47 

    >>98
    いる〜

    潤沢がショーに来てくれたら最高なんだけどね。
    たかっしを見てみたい。


    +9

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/13(金) 04:19:15 

    >>52
    ウォータースライダー、ドラマで道枝君や羽村君が楽しそうに滑ってたのを思い出す。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/13(金) 04:53:58 

    夜に行くと人少ないからおすすめ

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/13(金) 06:07:18 

    ハレ婚って漫画でハワイアンズ知った他県民です。
    本当にある施設だと漫画の後書きで知りました。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/13(金) 06:17:04 

    今はなくなってしまったけど常磐ハワイアンセンターだった頃、波のプールが大好きでずーっと流されてました。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/13(金) 06:19:26 

    車で1時間くらいの県民ですが、こんなに有名じゃなかった頃よく行ってました。
    今は混んでるし輩も多いし入場料も高いので滅多に行きません。子どもが大きくなったらまた行くかなぁ〜

    +1

    -4

  • 110. 匿名 2022/05/13(金) 06:22:18 

    自家用車で東京方面から向かうなら、帰りに高速を日立で降りて、かみね動物園に立ち寄るのもおすすめです!
    なにしろ入園料がめちゃ安いし、動物園の横にちっちゃな遊園地が併設していて、ちっちゃい子向きですけどかなり有意義に過ごせると思います。

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/13(金) 06:24:29 

    >>1
    食事が不味い

    +4

    -2

  • 112. 匿名 2022/05/13(金) 06:56:35 

    >>92

    せめてタオル巻けばよかっただけや(笑)

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/13(金) 07:14:57 

    >>5
    「与市」って名前だったと思うけど、大きな露天風呂がありますよ。江戸情緒あふれる岩風呂です。お隣はお蕎麦屋さんなので、お年寄りでもゆっくり楽しめます。

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/13(金) 07:16:10 

    旦那実家いわきだから帰省のついでに行きたいんだけど、混んでるんだろうなぁ〜と思ってなかなか実現できない。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/13(金) 07:19:49 

    ハワイアンズに行くとエロい気分になっちゃってラブホに行きたくなっちゃって長時間居られない…この感覚分かる人いないかな?

    +1

    -16

  • 116. 匿名 2022/05/13(金) 07:35:08 

    年2回泊まりで行くよ!
    子供がプール大好きだしコスパいいから。
    小さい子連れの方は、少し高いけど個室休憩室取るといいよー!和室洋室選べます!
    個室利用者用のトイレは新しいから綺麗だし、部屋には冷暖房完備テレビもコンセントもある!
    個室で静かだから赤ちゃん授乳できるし寝かせれるし、
    自分達も周りの目を気にせず寝転がりながら休憩できる。
    毎回絶対予約してハワイアンズ楽しんでます。

    あと皆さんが仰るように、フラとファイヤーダンスは何度見ても最高です!!夜公演は雰囲気もあって鳥肌!



    +7

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/13(金) 07:49:36 

    >>102
    すいません、横です。
    私も地元が車で15分ぐらいのところで、今は東海地区に住んでいます。
    同じようなことを思っていたので何か親近感が(^ ^)

    子供会やら遠足やらで良くいきました。
    今はないけど小さい遊園地(パピーランド?ペピーランド?)もあったな〜とかスプリングパーク出来た時とかビートたけしのお笑いウルトラクイズとか色々懐かしい。
    親戚が働いてたから昔はタダ券よくもらえたし、そんなに魅力的ではなかったけど。
    今は帰省のたびに子ども達連れて行きますが入場料高くなっててびっくりです(^_^;)

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/13(金) 07:58:27 

    >>84
    空いている時期ってあります?

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2022/05/13(金) 08:03:44 

    >>45
    やっぱりそうなんだね~。座る絨毯がびしょびしょっていうところで無理だわ。水虫もうつりそう。
    おむつしたまま入っている子どもとかいそうだね。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/13(金) 08:14:53 

    >>119
    ここ最近は行ってないけど良く行ってた時は水遊び用のオムツ履いて入ってる小さな子供はいたよ。

    オムツの上に普通のズボンみたいなの履いてるけど、見たらすぐ分かるしね。
    正直嫌な人は嫌だと思う。

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2022/05/13(金) 08:18:27 

    ビッグアロハ、1回乗ったけど外が全く見えないし、狭い筒をひたすら降るだけ&ビカビカ光るネオンしか見えないし、温水の熱がこもった空気で息苦しかった。
    私の場合、流水が途中途切れて動きが一瞬止まった、別の意味で怖いわ。

    ウォータースライダー、ラキリバーはひたすら階段登って登って…滑る前にヘトヘトになりました😣
    若い子は気にならないかもね~
    おばちゃんはしんどいよ、足ガクガクです(笑)

    とーっても楽しいけど、改善して欲しい所も多々ありますよね、個人的にはプールサイドの床!
    移動の時、足の裏痛すぎィ!

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/13(金) 08:31:41 

    県民で、いつでも行けるところに住んでますが、コロナ禍になってから行ってなくて。
    子供が行きたいとすごく言うけどマスクなしだし県外の人だらけだしなぁって躊躇してて。

    最近行った方、どうでしたか?前よりは空いてる?
    夕方以降の空いてる時間なら泳げるくらい人少ないかな?

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/13(金) 08:32:36 

    プールは思ってたより狭くて午前中だけで飽きちゃった。
    流れるプールも1周5分かそこらで回れちゃうし。
    食事と温泉は良かった

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/13(金) 08:42:51 

    >>10
    宿泊客なら無料(5年前くらい)ですごくお得だと思った!

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/13(金) 08:46:17 

    数年前遊びに行って、モノリスタワーホテル泊まったけど、ビュッフェがすごくすごく美味しかった!
    よその大手ホテルのランチビュッフェよりも私は満足したわ。
    また行きたいな。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/13(金) 08:55:56 

    25年前行ったなあ。楽しかった。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/13(金) 08:56:24 

    >>1
    行きたい!!!
    主さん何歳くらいのお子さん連れていかれました?
    うちは3歳なんですが、まだ行きたい所にフラフラ言ってしまうので広い施設は危ないかな?と思って二の足踏んでいました。
    >>116さんの言うように施設内に個室もあるようですし、過ごしやすそうだなと思ってます。
    リロアンドスティッチが大好きなのでファイヤーダンスが見られるなら是非行きたいです…!

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/13(金) 08:59:44 

    大人になった今はプールで遊ばないし特に行きたくはないけど、子供の頃はここが一番連れてって貰った場所の中で好きだったな。なにここすごいハワイだ楽園だぁ〜!って思ったもんw
    母に旅行どこ行きたい?って聞かれても毎度ハワイアンズしか答えないから聞かれなくなったw

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/13(金) 09:03:13 

    行きたいな~!

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/13(金) 09:07:02 

    ゴールデンウィーク行ってきました〜!凄い人でした。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/13(金) 09:15:11 

    宮城県に1年だけ住んでいました。
    HPのアンケート?に答えていましたが一度も当たらず。
    結局行けないまま引っ越ししました。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/13(金) 09:25:29 

    最後に行ったの10数年前だなぁ
    知人から招待券を貰ったから
    その時に、プールの近くよりお風呂の脱衣所で着替えて行くといいよ〜ってアドバイスされた
    でもすんごく混んでいて、早々に引き上げてアクアマリンふくしまに行っちゃったけど

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/13(金) 09:43:44 

    >>49
    郡山のメヒコなら、昔行ったことあるけど、あちこちにあるのね。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/13(金) 09:44:28 

    >>10
    今まで自分で運転して行ってたけど、常磐自動車道って景色変わらないから疲れる…
    大宮住みだから、さいたま新都心からバスで行ったんだけど、すごい楽だった

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/13(金) 10:02:14 

    10数年前に郡山に住んでいたころに、ドライブして、近くまで行ったことならある。
    その頃ビンボーだったから、中に入って楽しむ余裕がなく、その後、他県に引っ越してしまい、行けてないまんまだ。
    近くの夏井川のあたりも、たしかドライブした、というか半分道に迷って、そっちまで行ったんだが、さっき検索したら、以前あった台風の影響で道幅が狭くなってて普通車のみ通行可のエリアがあるって書いてあったから、行かれる方は、お気をつけて。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/13(金) 10:16:53 

    >>104
    私も見たい、潤沢w
    なかにし札
    スパリゾートハワイアンズを語りたい

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/13(金) 10:55:31 

    >>116
    夏に行くので参考になります!
    泊まりの場合でも、個室休憩所取ったほうが良いですか?
    5歳の子どもがいるんですけど、疲れたりしたらお昼寝出来たほうがいいのかなー?と。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/13(金) 11:16:32 

    行ってみたい!
    地元ですぐ近くなのに、母親が貧乳で水着着たくないって理由でなぜか連れていってもらえずクラスで唯一ハワイアンズ行ったことないのがコンプレックスだったな。

    市民プールでは普通に水着着てたのに何故だ

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/13(金) 11:17:52 

    >>127
    上が4歳下が1歳のときからいってます!
    3歳なら天使の湯(赤ちゃんプール)の前に浅めの幼児プールと小さい子用スライダーが3レーンあるので楽しめますよ!
    幼児なら子供1人に大人1人はいた方がいいです!

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/13(金) 11:22:41 

    >>137
    泊まりでも有料個室予約してます!
    ホテルの部屋までは距離がありますし、廊下が凄く寒いので…有料個室の方が荷物もたくさん置けますし動きやすいです。
    当日のチェックインは3時くらいですが、宿泊者は午前中からプールはいれるので、荷物を朝ホテルクロークに預けて必要な荷物だけ休憩所に運ぶといいですよ!

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/13(金) 11:35:06 

    >>54
    ほんとロコモコ激マズ。湯煎で温めるようなかたくてマズイハンバーグだった。お勧めしません。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/13(金) 11:37:46 

    >>119
    シャワー室が詰まっていで、ゲリう○こが浮いてました。二度と行かない。

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2022/05/13(金) 12:51:08 

    >>118
    今日は平日だし、夏休みとかじゃないから空いてるんじゃない?

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/13(金) 13:59:28 

    >>79
    分かる。
    アロハ着てる人とか、普通に洋服着てる人が歩いてるから迷うよね。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/13(金) 14:17:14 

    >>141
    スーパーに売ってるチンする安〜いハンバーグの味だよね。昔からありそうな。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/05/13(金) 16:06:21 

    またいきたいなー
    泊まりでいったんだけどビュッフェが最高に美味しかった!
    あとここの従業員さんみんな感じよくてそれも良かった

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/13(金) 16:11:03 

    >>49
    一時期いわきに住んでいたことがあります。他県からなら、やっぱりフラミンゴが居るメヒコが良いんじゃないかな(笑)
    初めて行った時の驚きは一生忘れないと思う。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/13(金) 16:11:41 

    >>140
    なるほど〜!ありがとうございます!
    個室休憩所、予約しようと思います!
    図々しいですが…5歳の子連れで行く場合、他にしておいたほうが良いことなどありますか?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/13(金) 16:51:58 

    >>15
    2日間いて飽きないくらいですか?

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/13(金) 17:26:08 

    野球チップスみたいに男性ダンサーのカードが入ってるポテチあるよね。息子にねだられてお土産に3つ買ったけどカード2枚ダブってちょっと悲しかった

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/13(金) 18:57:12 

    >>1
    ワンダーブラックが好き!

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2022/05/13(金) 19:02:30 

    ハワイアンズとメヒコ大好きです。
    祖父がハワイアンズ創設当時の主要メンバーの1人なので設計図が我が家にあります。

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2022/05/13(金) 19:17:27 

    プールの更衣室にでっかいゴキさんとゴキベビーが高速で横切ったので発狂したら子供にうるさい大人なのに騒がないで恥ずかしいってボソッと言われたのが苦い思い出です。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/13(金) 19:40:44 

    >>124
    そうそう!
    東京からのバス無料なんだよね!

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2022/05/13(金) 19:47:05 

    >>148
    時期によって有料休憩所は料金などが違います。
    ハイシーズンは有料個室も埋まるので、ホテルの予約をするときに一緒に予約しておくといいです!
    お昼寝をするようなら和室の方がいいですよ!
    五歳ですと、身長により滑れりスライダーが違うので、スライダー乗り放題を買う前に確認したほうがいいですかね。120センチ以上なんですが、微妙な身長だと係の方がしっかり計測するので誤魔化せません。
    食べ物も子供向けなもの多いので、五歳だとそこまで下準備はいらないかと思いますよ!
    ホテルの館内着の男性用アロハ女性用ムームーですが、とても可愛いですよ!毎回買って帰りたい衝動に襲われます笑
    楽しんできてください!

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2022/05/13(金) 20:17:47 

    >>112
    タオル、プールサイド持ち込み禁止でした。

    +0

    -2

  • 157. 匿名 2022/05/13(金) 20:24:46 

    行ってみたい〜😊

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2022/05/13(金) 20:38:13 

    成人した息子が小学生時、行きました。その時、買ったポケットティッシュケース今でも使ってます。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2022/05/13(金) 20:53:53 

    >>2
    これ昔の広告?
    一周回ってオシャレに見える笑笑

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2022/05/13(金) 20:55:28 

    >>117
    こんばんは🙇‍♀️
    お返事が遅くなり申し訳ございません。
    東海地方にお住まいなのですね(*^^*)
    コメントを頂いてとても嬉しかったです。
    私は兵庫の神戸市在住です。
    こちらに来て21年目になります。
    子供会懐かしいです😂✨
    まさに子供会の遠足的なものがハワイアンセンターでした笑
    エリマキトカゲが流行った時にはいち早く展示していましたね笑
    金風呂も懐かしいです✨
    私は震災以降帰るところが無くなってしまいまして、親族は沢山居るのですが帰省していません。
    いわきも大きなイオンが出来たり、大分栄えていると聞きました😊
    関東を通り越して、比較的近い地域に同郷の方がいらっしゃると分かり嬉しかったです。
    本当に有難うございました🙇‍♀️😊

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/13(金) 21:14:12 

    >>156

    普通にプールサイドダメなら、更衣室取りに行って出れば良くない?通らないっけ?鍵閉めてある?

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/05/13(金) 21:37:26 

    >>139
    詳しく有難うございます。
    同じ年代からということで安心しました。
    湯!そうかスパだから温水プールですよね、それすらも知らなかったです^_^;
    とても楽しそう…!行きたい欲が増しました^^!

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/05/13(金) 21:51:21 

    >>89
    私はうすら寒くて凍えてたよ
    入っても出ても寒い
    せっかく常夏だと思ったのに
    同じく地元民より

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/05/13(金) 21:52:09 

    >>155
    ご親切にありがとうございます!とても参考になりました!娘の誕生日に行くので、家族でめいっぱい楽しんできます!!

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/05/13(金) 22:31:40 

    >>160
    ご丁寧にありがとうございます😊
    私もお返事、とても嬉しいです♪
    神戸いいところですね!私は愛知県の名古屋市に住んでいますよ〜!

    震災後に帰る場所がなくなったとのこと、大変でしたね。とてもお辛かったと思います。
    心の傷が少しでも癒えていると良いのですが。。。

    いつかハワイアンズ行ってきて下さい😊
    エリマキトカゲの頃のハワイアンセンターとは違うけど、きっと楽しいと思います‼︎

    今夜はあなたのおかげで幸せな気持ちになれました。
    ありがとうございます😊
    お互い頑張りましょうね〜💕



    +5

    -0

  • 166. 匿名 2022/05/13(金) 22:34:22 

    >>2
    真ん中のプール、大人のプールって呼んでた
    底が真ん中の方に行くにつれ深くなってるよね
    近くに子供のプール、流れるプールもあるしシャワーもあって、お化け屋敷に本物のお化けが出るって噂があった
    よくプールの底に小銭があったり…
    子供の頃よく行ってたいわき市湯本町出身です

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2022/05/13(金) 22:36:30 

    >>48
    蒸し蒸ししてたよね、入った瞬間モアっとするというかハワイアンズ独特の香り

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/13(金) 22:38:12 

    >>106
    夜怖い

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/05/13(金) 22:39:07 

    >>110
    かみね動物園懐かしい

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/05/13(金) 22:41:54 

    >>113
    与市良いですよね〜
    タイムスリップしたみたいになるし、駄菓子屋が無かったでしたっけ
    座敷でのんびりも出来るから良いですよね
    露天風呂はあの襖越しの影絵のような舞踊が素敵でした

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2022/05/13(金) 22:47:55 

    >>41
    懐かしくて涙出てくる

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2022/05/13(金) 22:51:20 

    >>11
    何十年前は大小とか小銭とか聞いてたけどね
    今もそうなの?

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/05/13(金) 22:52:23 

    >>13
    ちょっと寒いんだよね

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2022/05/13(金) 23:03:13 

    >>57
    大好きなシュークリーム‼︎
    見た目の楽しさ(巨大)だけでなく味も本当に美味しくて必ず買って帰ります(^^)一番大きい超特大は予約して行かないと売り切れます!

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/05/13(金) 23:03:13 

    ハワイアンズのホテル取れなくても湯本駅周辺は温泉旅館ばっかりだからそっちで予約取ってもいいよね
    未だに駅前に親子猪の剥製はあるのかな、あの小銭だらけのケース
    小学生の頃に学校行事の一環で温泉宿の温泉に2、3個入浴するスタンプラリーがあった

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/05/13(金) 23:07:35 

    母親がハワイアンズに入る前にある小屋みたいな所で軽食屋やっててよく行ってました
    星の砂とか家にいっぱいあったしマカダミアチョコ食べすぎた

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2022/05/13(金) 23:09:58 

    >>152
    メヒコも懐かしい!
    モンキー館くさかった思い出w

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/05/13(金) 23:39:17 

    コロナなる前に初めて行ったけど本当ずーっとプール入ってて塩素の臭いが体に染み付いたw
    入りすぎて肌痒くなった

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/05/13(金) 23:52:15 

    >>1
    いいなー!
    実家が山形で、今年の夏休みは約3年ぶりに帰省しようと思ってるけど、せっかくなら両親も呼んでハワイアンズにも寄れたらなーと思ってる。
    でも上の子は4歳でオムツ卒業してるからいいけど、下の子は1歳成り立て…楽しめるのか不安だからこのトピいろいろ参考にします!

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/05/14(土) 00:12:09 

    >>5
    楽しめるよー! 
    地元の方も多く、プールに入っているご老人も結構いるからアクティブな方なら孫と一緒にプール遊びも楽しいと思う。
    うちはお爺ちゃんは水着で孫とプール
    おばあちゃんはプールが苦手なのでショーを楽しんでた!
    人数多いならチェックアウト日だけでも有料休憩所を借りると楽かも。荷物も置いて置けるし、おじいちゃんおばあちゃんが疲れたらゆっくり休めるし。
    お値段ちょっと高いけど便利だったよ^^

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/05/14(土) 00:17:29 

    >>89
    日によってかなり違いますよね?
    去年の春に行って寒かったから、タオルとか多めに持っていったら今年はとても暖かった。
    夏でも結構肌寒い日があるし、外の気候と関係あるのかな?

    年に4回は行く関東民です

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/05/14(土) 00:25:19 

    >>118
    春休み夏休みをはずせば比較的空いてます。
    夏休みも25日以降だと芋洗いにはならないです。
    お盆は絶対いっちゃダメです。

    行った日が混んでいても17:00過ぎると日帰りは帰る人が多く、宿泊者は夕飯の時間でホテルに戻るので写真と同じくらいかより少ない人数でゆったり楽しめますよ

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2022/05/14(土) 07:02:56 

    数年前に2月の平日にいったらものすごく寒かったです。お店も閉まってるところが多いし、ビュッフェレストランも品数も量も少なくて残念な気持ちになりました。
    でも子どもはとても楽しんでいたので、いい時期にもう一度行きたいです。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/05/14(土) 07:53:36 

    >>162
    基本はプールですよ!
    赤ちゃんプールはぬるま湯ですが、スパゾーン以外は水です!室温高めですが、途中寒くなってスパゾーンで温まったり温泉もプール内に一箇所あり、いつも避難した大人でいっぱいです笑

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/05/14(土) 07:59:27 

    >>164
    いえいえ!
    お誕生日旅行楽しみですね!
    記念にでしたら、フラショーの有料席を買うと(前の方の席が有料で後が無料)ショーのあとに、フラガールと写真を撮れる特典がありますよ!うちは息子2人なので撮ったことはないのですが、娘さんがショーを気に入ったらいい記念になるかもしれません😄
    長々と失礼しました!

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2022/05/14(土) 19:15:54 

    >>1
    私もGWに行ってきましたー!
    初めてでしたが、ほんっと楽しかったです…!
    夜のフラのステージも与市の露天風呂も最高でまた絶対行きたいです♡

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2022/05/27(金) 15:13:32 

    常磐ハワイアンセンター時代に家族三世帯旅行。
    旦那と付き合ってた頃、カップル旅行。
    数年前に子供達を連れて家族旅行。

    いつ行っても楽しいよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。