ガールズちゃんねる

発展途上国にお住いの方いますか?

75コメント2015/06/21(日) 13:28

  • 1. 匿名 2015/06/20(土) 16:38:57 

    あまりいないかと思いますが、発展途上国に住んでる方いらっしゃればお話したいです!

    私は結婚をきっかけに主人の母国の南アジアの国に移り住み、5年が経ちました。
    良いところは、近所の人みんながまるで家族かのように、家に遊びにきたり食べ物を持ってきたり、地域みんなで子供を育てたり、よく聞く昔の日本のような感じです。
    悪いところは、いまでも私刑が当たり前に行われていて、強盗をした犯人には警察が来るまでに地域の人総出で暴行することがあり怖いです。

    同じ海外在住でも先進国と発展途上国では暮らしやすさが全く異なるかと思いますので、発展途上国お住いの方限定のトピを申請しました!
    みなさんのエピソードを聞かせてください。

    +105

    -37

  • 2. 匿名 2015/06/20(土) 16:39:38 


    発展途上国にお住いの方いますか?

    +43

    -29

  • 3. 匿名 2015/06/20(土) 16:40:14 

    海外でがるちゃん?

    +85

    -29

  • 4. 匿名 2015/06/20(土) 16:40:26 

    そんなに居ないでしょ…

    +49

    -45

  • 5. 匿名 2015/06/20(土) 16:40:39 

    住民全員で暴行とか怖すぎ

    +123

    -30

  • 6. 匿名 2015/06/20(土) 16:40:41 

    北朝鮮です。

    +11

    -64

  • 7. 匿名 2015/06/20(土) 16:41:00 

    +27

    -32

  • 8. 匿名 2015/06/20(土) 16:41:18 

    国内の発展途上、ド田舎に住んでる私が通りますよっと。

    +98

    -38

  • 9. 匿名 2015/06/20(土) 16:41:21 

    でもネットできてるんだよね?

    +98

    -25

  • 10. 匿名 2015/06/20(土) 16:42:18 

    6!北朝鮮からガルちゃんは見れないだろう!!
    と、マジレスしてみる(笑)

    +72

    -33

  • 11. 匿名 2015/06/20(土) 16:43:09 

    こんなところで聞いても。。
    めったに居なそう

    +26

    -35

  • 12. 匿名 2015/06/20(土) 16:43:10 

    住民総出で暴行とか…
    地域で子育てしてまるで家族のようです☆なんてエピソード聞いても心暖まらないね…

    +85

    -31

  • 13. 匿名 2015/06/20(土) 16:43:28 

    従兄弟が岩手県人です。恥ずかしい。

    +14

    -83

  • 14. 匿名 2015/06/20(土) 16:43:53 

    発展途上国っていってもネットくらいは出来るよ。スマホ持ってる人多いよ。

    +95

    -22

  • 15. 匿名 2015/06/20(土) 16:44:01 

    住民総出で暴行…!?警察がいてネットもできる環境があるのにも関わらず…?そんなところがあるのか…

    +38

    -17

  • 16. 匿名 2015/06/20(土) 16:44:35 

    こんな所に日本人に出るのかな

    +23

    -23

  • 17. 匿名 2015/06/20(土) 16:44:41 

    先進国 都会
    発展途上国 ど田舎 
    その程度ってくらい地球には発展途上国のほうが多いし珍しくないよ。

    +32

    -15

  • 18. 匿名 2015/06/20(土) 16:44:54 

    暴行して当たり前の文化って、のどかとも平和とも程遠いね

    +18

    -19

  • 19. 匿名 2015/06/20(土) 16:45:00 

    発展途上国はネットできないと思ってる人がいる事に驚き。

    +138

    -16

  • 20. 匿名 2015/06/20(土) 16:45:17 

    近所の人が家族のような関係なのに、暴行…?
    ちょっと矛盾が激しすぎて…

    +16

    -27

  • 21. 匿名 2015/06/20(土) 16:46:14 

    某東南アジアです。
    道に物乞いが多いけど、国際会議とかスポーツの試合などある時は一掃されます。終わるとまた戻ってくるけど。

    +89

    -13

  • 22. 匿名 2015/06/20(土) 16:46:16 

    そんないないだろうと言ってるけど、隣国の韓国だって発展途上国ですからね。

    +123

    -16

  • 23. 匿名 2015/06/20(土) 16:46:55 

    家族だからこその私刑かな…

    +26

    -17

  • 24. 匿名 2015/06/20(土) 16:47:29 

    暴行しても当たり前の文化がいまだ私刑と済まされたりする国なら先進国にはなれないでしょうね…。
    全然アットホームじゃない。怖すぎ…
    勘違いされてボコボコとか絶対あるじゃん…

    +22

    -21

  • 25. 匿名 2015/06/20(土) 16:47:58 

    ここ海外の書き込みNGでしょ

    +10

    -42

  • 26. 匿名 2015/06/20(土) 16:48:02 

    中国も発展途上国でいいですよね?
    日本から来ると、中国のどんな大都市でもやっぱり田舎だなぁ、と思ってしまいます。
    日本ではどんな田舎でも簡単に手に入るチーズなどの乳製品が、普通のスーパーでは手に入りにくい。
    人々の衛生概念は後れ過ぎていて、老若男女問わず平気で道に痰を吐くし、食事スタイルは犬食い、ほぼ全員クチャラー。
    でも、日本よりは人情がまだ残ってるのかな、と思います。

    +78

    -33

  • 27. 匿名 2015/06/20(土) 16:48:09 

    メキシコだかブラジルもそうだよね。
    住民にボコボコにされる。
    司法がちゃんと機能していないから。

    +51

    -9

  • 28. 匿名 2015/06/20(土) 16:49:09 

    でも韓国は自分らは先進国だと言いますよね。
    先進国と発展途上国の明確な線引きとは何でしょうね。韓国経済はサムスンが終わると終わると言われてますが…

    +39

    -17

  • 29. 匿名 2015/06/20(土) 16:50:34 

    住民みんなで集団リンチは割とよく聞く。それが怖いから普通の人は強盗なんてやらない。
    強盗するのはどっかの地方から出てきたりその村に住んでない人が、一か八かで盗みにくる。
    何十年も昔の日本でもあったんじゃないかな。

    +51

    -15

  • 30. 匿名 2015/06/20(土) 16:50:40 

    16
    中国の人は日本以上に冷たいイメージ…
    事故にあったり倒れたりしてる人もスルーするんだよね…?

    +69

    -17

  • 31. 匿名 2015/06/20(土) 16:51:12 

    外国人用の住居に住んでいるので家のトイレは普通だけど、現地の友人の家のトイレは外にある小屋で穴が一つあるだけ。その穴にして、置いてあるバケツの水でお尻を流す。

    +8

    -12

  • 32. 匿名 2015/06/20(土) 16:51:51 

    で、主さんどこ住んでるの?

    +24

    -18

  • 33. 匿名 2015/06/20(土) 16:52:42 

    AIDS危機認識発展途上国日本に住んでます

    +22

    -17

  • 34. 匿名 2015/06/20(土) 16:53:36 

    よく旅行トピで東南アジアのリゾート地の話になると住んでます!ってひと結構出てくるよね。
    東南アジアはほとんど発展途上国だし、発展途上国ってそんなに珍しいことじゃないよ。

    +36

    -10

  • 35. 匿名 2015/06/20(土) 16:55:32 

    32
    南アジアの国って書いてあるよ。

    +19

    -17

  • 36. 匿名 2015/06/20(土) 16:56:30 

    過去の話ですが、アフリカの某国に住んでいました。

    家の建て付けが悪いので夜は隙間という隙間から虫が入ってきました^^;

    日本と違ってなんでも欲しいものが手に入る訳ではないので物が無い中で楽しく暮らす術を学びました。
    料理も格段にうまくなりました!

    ちなみにサソリに刺されたことがあります。
    毒の弱いサソリでしたが痛かった…

    +100

    -11

  • 37. 匿名 2015/06/20(土) 16:58:06 

    30
    一旦顔見知りになると、物凄く親切ですよ、こちらの方は。
    また、物乞いにお金をあげている人も結構見かけます。
    ただ、事故等になると、助けた方が罪に問われたことがあったので、関わらない方がいいと考えている人が多いようです。

    +39

    -16

  • 38. 匿名 2015/06/20(土) 17:03:00 

    ここ偏見酷すぎ。

    +67

    -15

  • 39. 匿名 2015/06/20(土) 17:05:25 

    東南アジアに住んでいましたが、
    夫の駐在でなので、ちょっと違いますね。

    何かあると悪いので、セキュリティーのしっかりした
    首都の高級マンションに住んで
    お手伝いさんがいて、専属運転手がいる
    生活でした。

    日本と違うところは、明らかな貧富の差!
    高級マンションのすぐ近くにも貧しい平屋が
    たくさんあって、物乞いしてる親子とかも
    多かったです。

    でも、日本人みたいに悩んでるような人は少なくて、
    貧しくてもみんな陽気で人目なんか気にしてなくて、
    すごく自由で、大人もはしゃいだり踊ったり、
    みんな楽しんでて、あーだから自殺者が
    少ないんだなぁって羨ましかったです。

    +105

    -11

  • 40. 匿名 2015/06/20(土) 17:10:56 

    最初の方にコメントしてる人たち、発展途上国ってスラム街みたいなとこ想像してる??

    +23

    -13

  • 41. 匿名 2015/06/20(土) 17:12:59 

    フィリピンの明るい感じが好きです
    どなたか住んでいらっしゃる方おられませんか?

    +15

    -18

  • 42. 匿名 2015/06/20(土) 17:15:30 

    28
    大量の遠征売春婦が世界の国々に迷惑をかけまくっている時点で、先進国とは程遠いですよね。

    +29

    -11

  • 43. 匿名 2015/06/20(土) 17:17:06 

    旅行で東南アジアに行くのが好きだけど、住んだら大変だろうなと思う。

    +13

    -9

  • 44. 匿名 2015/06/20(土) 17:22:28 

    中国は倒れている人のために救急車を呼ぶと、その代金や医療費を呼んだ人に請求するらしい。
    助けようとした人を加害者に仕立てたりもするようだから、助けようとしない。
    人口が多すぎて人の命の価値が安いようだし。

    住んではいないけれどこの間数週間すごしたパラグアイの出来事
    信号で止まると、車道に物売りが現れる。バナナと飲み物が多い。
    車椅子に人を乗せ押している少年の物乞いとか。
    仕事がない様で道端には若い子が所在投げに座り込んでいる。
    家の前で肉を焼いたりして小商いをする家も多い。
    生活に困ると自分で宝くじを作って、近所の人に売ったりする。
    これは違法ではないそう。
    他に家族に病人が出ても医療費はなかなか出せないので、近所に
    カンパを募って回ることもあるらしい。
    そういうことが普通に行われているのが面白いと思った。




    +16

    -10

  • 45. 匿名 2015/06/20(土) 17:23:59 

    インドに住んでます。といっても駐在の帯同です。
    なんというか…イライラすることが多々あります。

    インド人の言う「5分待って」は1時間だし、「明日来るよ」は大体一カ月 笑
    お友達で飲み会?を開いても「19:00」からって言っても集まるのは19:30…
    いつもお店で一人で待ってます 笑

    +82

    -15

  • 46. 匿名 2015/06/20(土) 17:24:21 

    遊牧民やアフリカの砂漠で暮らす人も1人1台携帯持つ時代だもんね。

    +23

    -5

  • 47. 匿名 2015/06/20(土) 17:26:08 

    そうそうTVで先住民族が携帯持ってて

    +13

    -8

  • 48. 匿名 2015/06/20(土) 17:32:51 

    むやみやたらに暴行するわけじゃないよ。それなりに悪いことした現行犯にやることがほとんど。
    ガルちゃんにもこんなトピがあった。

    インドで男が少女にレイプ未遂…駆けつけた村民らが男を肉屋へ連れて行き性器切断
    インドで男が少女にレイプ未遂…駆けつけた村民らが男を肉屋へ連れて行き性器切断girlschannel.net

    インドで男が少女にレイプ未遂…駆けつけた村民らが男を肉屋へ連れて行き性器切断Suresh Kumarという名前の男が、路地裏で少女に対して性暴行をしようとした時に少女が悲鳴をあげ、駆けつけてきた村民達が男を肉屋に連れて行き、殴りつけてから男の性器を...

    +16

    -9

  • 49. 匿名 2015/06/20(土) 17:34:05 

    べつに海外の書き込みNGじゃないでしょ。
    書き込めない国や設定はあるけど。

    +14

    -7

  • 50. 匿名 2015/06/20(土) 17:38:19 

    暴行って言っても、意味の分からない少年法や精神的なことで無罪になる日本より、ある意味健全。

    +17

    -7

  • 51. 匿名 2015/06/20(土) 17:40:17 

    無知な人はいちいちコメントしなきゃいいのに

    +13

    -4

  • 52. 匿名 2015/06/20(土) 17:45:47 

    この写真は‼︎(笑)

    +7

    -3

  • 53. 匿名 2015/06/20(土) 17:49:25 

    発展途上国でもネットできるわよw
    今時マサイ族だって携帯持ってるんだからねw

    +22

    -4

  • 54. 匿名 2015/06/20(土) 17:55:55 

    タイに住んでますが、周りの人は一人一台スマホ持ってるし、街中のお店でWi-Fiあるところも増えてます!

    日本では日本人でも外国人でも定価販売ですが、こちらだと現地人価格と外国人価格があります。お店だけじゃなくてバスとかタクシーでもそうです。商店でお釣りないからごめんねーとお釣り代わりにお菓子くれるところもあります。
    でも国民性なのか、ほとんどの人がニコニコしていて、人前で怒る人はほぼいません。住んですぐのときは時間通りにいかないことや、ぼったくりなどにイライラしてましたが、慣れてしまえば穏やかな気持ちで過ごせて快適です。

    +32

    -2

  • 55. 匿名 2015/06/20(土) 18:02:51 

    南アジア
    インド スリランカ ネパール バングラデシュ モルジブ パキスタン ブータン

    +7

    -4

  • 56. 匿名 2015/06/20(土) 18:12:10 

    途上国=ネットなし、PCなし、携帯なし
    だと思ってる人が多い事にびっくり!
    インドの山奥(ダラムサラ)に行っても無料WiFi飛び交ってたし、人里離れているからこそネットが発達してるのに。日本より便利だけど。偏見がヒドい人は行った事ない人だね。

    +28

    -8

  • 57. 匿名 2015/06/20(土) 18:32:10 

    私も某南アジア在住です。
    例えば軍事政権等で情報規制がなされている国などはありますが
    今やほとんどの国でスマホ、ネット当たり前ですよ。
    ネット環境が先進国だけのものと思われている方がいる事に驚きです。


    +17

    -2

  • 58. 匿名 2015/06/20(土) 18:39:53 

    先進国在住ですが最近閲覧できてもコメントできません。国によるんだろうが悲しい。このトピで実際に住んでる人のコメントが少ないのはそのせいだと思う

    +9

    -5

  • 59. 匿名 2015/06/20(土) 18:42:44 

    58です
    久しぶりに投稿できた!荒らしが多いので海外からは投稿できませんみたいなエラーがここのところ毎回出てきてたので嬉しい

    +12

    -2

  • 60. 匿名 2015/06/20(土) 18:46:45 

    鳥取県のこと?
    あ、あれは国じゃなかったねwwwww
    発展途上地域だったわー

    +5

    -18

  • 61. 匿名 2015/06/20(土) 19:49:05 

    ASEANの某途上国に住んでます。犬がトコトコ道端を歩いてるのが日常。
    道が悪くて、雨が降ったら小さい池みたいなのがあちこちに出来てる。
    物乞いも多くて、営業もしてくる(コップを差し出してきて、ここに入れろと言ってくる)のにビックリした。
    貧しい国ながらも、中国資本でショッピングモールが幾つか出来たけどテナントが入らずガラガラ。

    +9

    -3

  • 62. 匿名 2015/06/20(土) 20:06:34 

    ネットとか携帯はできるけど、たまに繋がりが悪いときあり。
    日によって波がある。

    ちなみに、トイレ事情は、すこぶる悪い((T_T))
    外出してトイレ行くのは勇気がいるのは、私だけかな?
    日本で、トイレに甘やかされてました。

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2015/06/20(土) 20:08:22 

    タイとか中国とか、都市部にいる分には、日本と変わらないと思う。

    +8

    -3

  • 64. 匿名 2015/06/20(土) 20:35:04 

    フィリピンに住んでます。だいぶ、慣れましたがイライラすることもかなり多いです。でも、お手伝いさん、ベビーシッター、運転手、庭師、洗濯係など使用人がたくさんいるので、生活する上では、日本より断然楽です。
    渋滞がなければ、本当にいいところです。

    +20

    -4

  • 65. 匿名 2015/06/20(土) 20:45:11 

    海外の人ってVPN契約してる人が多いんじゃない?
    だから書き込めるんでしょ

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2015/06/20(土) 21:22:44 

    単なる無知・興味がなくて知らなかったことを
    そこまで小馬鹿にしなくてもいいのになあ・・・

    発展途上国ではネットインフラが整っていない、という考えを持っていると
    偏見とされてしまうのか

    +6

    -11

  • 67. 匿名 2015/06/20(土) 22:18:37 

    タイはGDPからいうともう先進国のくくりに入ると聞いたけど、大都市以外はまだまだ発展の余地ありますよね。

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2015/06/20(土) 22:45:26 

    そうそう。ジャカルタに1年ほど住んでたけど、ガルちゃんに書き込みできなくてさみしかった。
    閲覧はしてたから、オボちゃん騒動とか海外住みなのにやたら詳しかった。ジャカルタ住みの他の人と話したら、みんな全然興味ないみたいでびっくりした。nature誌と日本のトップクラスの研究機関とアメリカの教授を巻き込んだ捏造事件だったのに。

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2015/06/20(土) 22:50:31 

    ジャカルタに住んでいましたが、欧米人が多いエリアではオシャレなカフェやバーも多く、韓国人が多いエリアは焼肉店が立ち並び、日本人の多いエリアにはカラオケ(お姉さんつき )がたくさんありました。
    大通りから一本入ると、地元の人のリアルな暮らしぶりが見れて、虚栄心の塊みたいなキラキラの大型ショッピングモールよりも、生き生きしたリアルな暮らしの方が美しくみえました。

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2015/06/21(日) 01:27:28 

    最近帰国したけど、トルコの田舎に住んでた
    iPhone持ってる人も多いし、Wi-Fiも普通にある
    村のカフェにも、Free Wi-Fiあるのが普通
    ただ、停電も多いから、そうなると、Wi-Fiは使えなくなる
    あと、iPhoneは、高級品だから、ローンで買ったり、中古品なんて人もいる
    田舎だから、逆に、ネットないと、暇つぶせるものないから、ネットは必需品
    結構、プレステとかも持ってる人もいるし
    私も、ネットで、日本のドラマ沢山観てたから、今よりも日本のテレビに詳しかったなぁ
    そういうのは先進国と変わらないけれど、違うのは、車とか
    古いし、汚れてる
    後は、清潔とかエコとか、そういう事への考え方が、全然ダメ
    ゴミのポイ捨ては普通
    冬に寒かったら、タイヤ燃やしちゃう人もいた
    日本、いいとこだよー!

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2015/06/21(日) 06:55:42 

    自分の転勤で娘と2人でフィリピン マカティのど真ん中に住んでいますが、夜中だと20分で行ける所が90分くらいかかるくらい渋滞が半端ない!
    ただ、メイド、運転手などがいるので日本より生活は楽です。
    因みに、マカティはフィリピンのダークなイメージとはかけ離れるくらい治安はいい。
    ネットはメチャクチャ遅いです。
    同じフィリピンでも、前の転勤で住んでいたセブは、トイレ事情がよくなくて(トイレの便座がないとか)あまり好きではありませんでしたが、基本フィリピンは好きになりました。
    娘も気に入っているようで、学校生活楽しんでいます。
    不便になりますが、都心のコンドミニアムから郊外の一戸建てに引っ越す予定です。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2015/06/21(日) 09:05:12 

    タイ フィリピン ブラジル メキシコ発信のグロ画像の多さときたら

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2015/06/21(日) 10:05:36 

    東南アジアって書いてる人でタイしかもバンコク在住の人は多いんだろうな
    でもスクンビットの39から49あたりまでに住んでるような日本人には本当の姿はわからないと思う

    バンコクはここ6,7年で猛烈に経済成長してるからもう発展途上とは言えない感じになってる
    あとタイは国民性で人前でいつもニコニコしてて怒らないわけじゃない。微笑みの国とはいうけど実は喜怒哀楽がものすごい激しい民族性でちょっとした諍いが殺人事件に発展することも多い。タイ語の現地新聞を読めるならわかるはず。会社を彼女が首になったことに対して彼氏が銃持ってきて発泡、なんてことが珍しくないくらいある国だからね。

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2015/06/21(日) 11:29:54 

    医療事情がよくないから、 病気にならないように予防に注意をはらってます。
    手術等、高度医療が求められる時は隣国に移送されます。

    バンコクは都会だよね。バンコクに住めたら楽しいだろうな〜
    私が住んでるところは日本までの直行便もないから、子連れで帰国する時は大変だよ。

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2015/06/21(日) 13:28:15 

    54です。
    私はタイですがラオスとの国境近くでバンコクのような都会さはありません。
    年に数回バンコクへ行く機会がありますが、田舎から出て行くのでドキドキしてしまうほどです笑
    数年に一度日本へ帰る時にも、バンコクへ行くよりビエンチャンへ行く方が近いので、ラオスからバンコク経由での帰国になります。
    駐在などではないので、自宅も普通の民家ですし、周りに外国人もほぼいない田舎です。
    東南アジアの国々の首都は皆さんもおっしゃる通り栄えてるところが多いですが、地方だとやはりまだまだ発展途上だなと思います。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード