ガールズちゃんねる

運動部マネージャーだった方!

143コメント2022/05/11(水) 02:01

  • 1. 匿名 2022/05/09(月) 17:03:51 

    運動部のマネージャーって大変でしたか?
    どんな事をするんですか?
    全く未知の世界なんでいろいろ教えて下さい!
    運動部マネージャーだった方!

    +10

    -2

  • 2. 匿名 2022/05/09(月) 17:04:27 

    なんでマネージャーになったんですか?自分でやった方が楽しくないですか?

    +80

    -6

  • 3. 匿名 2022/05/09(月) 17:04:40 

    性欲旺盛男子のお世話

    +27

    -22

  • 4. 匿名 2022/05/09(月) 17:06:01 

    マネージャーなんて一回もやった事ないのに「マネージャーやってた?」ってよく聞かれるわ何でだ

    +8

    -0

  • 5. 匿名 2022/05/09(月) 17:06:31 

    根っからのビッチだよね

    +48

    -40

  • 6. 匿名 2022/05/09(月) 17:07:03 

    >>2
    運動音痴だったけど運動部の雰囲気は好きだった

    +38

    -0

  • 7. 匿名 2022/05/09(月) 17:07:08 

    >>4
    男に媚びそう
    運動神経悪そう

    どちらかじゃない

    +46

    -6

  • 8. 匿名 2022/05/09(月) 17:07:11 

    高校でサッカー部のマネージャーをしていました。
    練習中転がっていくボールを走り回って拾いに行ったり飲み水を換えたり、ビブスを洗濯したり怪我の手当てしたり、いろいろやってました。

    狭い校庭だったので、野球部や陸上部のほうにボールがとんでいく前に拾わないといけないので、思ったよりハードでした。

    +24

    -1

  • 9. 匿名 2022/05/09(月) 17:08:21 

    女子陸上部の選手やってたけど大怪我して選手生命たたれてそれからマネージャーになりました
    練習前はユニホームの洗濯、用具の用意。練習中はタイム計ったりドリンク作ったり
    練習後は片付け洗い物
    一緒に頑張ってきた仲間だからやりたいって思って楽しくやれてたけど、好きじゃないと結構辛いよ

    +51

    -1

  • 10. 匿名 2022/05/09(月) 17:08:22 

    イケメン先輩が多かったから、陸上部マネージャー
    もう20年以上前だけど楽しかった。
    キャプテンと付き合って最高に楽しい青春時代

    +43

    -4

  • 11. 匿名 2022/05/09(月) 17:08:33 

    >>2
    バスケ部マネージャーでした
    自分で運動するのは苦手なんだけど、運動部に入ってみたかったからです

    +27

    -3

  • 12. 匿名 2022/05/09(月) 17:09:52 

    >>5
    マネージャー=男子のクラブって考えがビッチなんじゃないの。女子のクラブにもマネージャーいるから

    +67

    -4

  • 13. 匿名 2022/05/09(月) 17:10:24 

    陸上部のマネージャー
    麦茶作ったり、タイム測ったり、大会はビデオ撮ったりしてた

    誰もいないからって頼まれてやってたけど、後からマネージャー2人入ったから、半年で辞めた!笑

    日焼けするし、かっこいい人いなかったし、私には向いてなかった…笑

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2022/05/09(月) 17:10:59 

    バスケ部のマネージャーやってた

    タイム計測やスコア書き、ビブス洗ったり麦茶作ったり。シュート練の時のパス出しとか練習試合の審判、他校へ練習試合の申し込みもしたし、大会への申し込みにも行ったな。次の対戦相手のスコア書きにも行った覚えがある。

    あとは定時制のバスケの大会でテーブルオフィシャルに入ってスコア書いて褒められたよ

    本当に多岐にわたって色々とやりました。おかげで大分視野は広くなったと思う

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2022/05/09(月) 17:11:03 

    男女で部活があるのに、男子のほうのマネージャーやるのは
    どうしてですか?

    そのスポーツが好きなのにあえて男子部マネージャーはなぜ?

    +33

    -5

  • 16. 匿名 2022/05/09(月) 17:11:49 

    サッカー部のマネージャーって部員全部私の男みたいな雰囲気出してるよねwww

    +19

    -12

  • 17. 匿名 2022/05/09(月) 17:13:29 

    >>2
    小学校の頃からマネージャーに興味があったけど、中学ではマネージャー制がなかったのでバスケ部へ→高校でマネージャー制があるとわかったので中学で経験したバスケ部へマネとして入部(ルールとかわかってたので)

    なかなかハードだったのでやりがいはありました

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2022/05/09(月) 17:14:06 

    >>2
    友達がサッカー部のマネージャーしてたんだけど、聞いたらめっちゃウキウキしながらサッカー部がかっこいいから付き合いたいから!って言ってて、清々しくて好印象だった!

    +62

    -3

  • 19. 匿名 2022/05/09(月) 17:14:14 

    >>15
    私は男子バスケの方が迫力やスピードがあって、見ていて面白かったからかな

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2022/05/09(月) 17:14:33 

    >>4
    気が効くとかじゃないの?ネガティブな言葉じゃないかもよ。

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2022/05/09(月) 17:14:43 

    >>5
    失礼すぎるわ

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/09(月) 17:14:50 

    >>15
    サッカー部のマネージャーやってたけど、部員は男子80人くらい女子3人だったよ
    女子サッカー部は人数が少なくて作れなかった

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2022/05/09(月) 17:16:07 

    >>2
    人のお世話をするのが昔から好きだったからマネージャーになりました。

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/09(月) 17:16:51 

    >>2
    特に入りたい部活がなかったのと、マネージャーになってくれないかって頼まれたから

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/09(月) 17:17:40 

    男好きの冴えない女子がするイメージ
    あわよくば野球部男子と付き合いたいみたいな

    +7

    -17

  • 26. 匿名 2022/05/09(月) 17:17:43 

    >>2
    男子ばっかの高校で女子が活動する部活が2つしかなくどちらも興味なかった。
    入部は絶対な風潮だったので仕方なくマネージャーになったけど楽しかった。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/09(月) 17:17:46 

    やりたい部活がないってだけの人も結構いる。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/09(月) 17:18:20 

    >>2
    運動が嫌いだから。
    でも運動部っぽい青春を味わいたかった。

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/09(月) 17:18:37 

    >>1
    球拾い。麦茶作り。スコアブック付け。この3つがメインでした。私自身はもう1つ入りたかった部と掛け持ってました。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/09(月) 17:18:43 

    >>3
    遠征先で色々致した話も聞く。
    そういうのを解消しないとなかなかまとまらないとか

    +1

    -11

  • 31. 匿名 2022/05/09(月) 17:20:35 

    >>2
    ブスだけど男好きがなってる。

    +18

    -13

  • 32. 匿名 2022/05/09(月) 17:21:13 

    サッカー部のマネージャーしてました。
     
    洗濯、部室の掃除、ボール拾い、怪我の手当てをしてました。
     
    道路までボールを飛ばすので拾いに行くのが大変でした。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/09(月) 17:24:22 

    >>2
    小学生の頃料理部で、中学になかった。
    高校でも無く、運動系に体験で何度か行ってみたけど自分の運動神経には無理と感じ
    文化系で気に入った部活がなかったので、家事に近いイメージでやっていました。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/09(月) 17:25:12 

    >>5
    嫉妬だよね
    ある程度可愛くないと冷遇されるから、自分はなれなかったんでしょ

    +18

    -12

  • 35. 匿名 2022/05/09(月) 17:26:44 

    >>15
    サッカー部で女子がない高校でした

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/09(月) 17:29:45 

    陸上部マネージャーでした。
    ぶっちゃけ日々の練習よりも
    大会の時のハンマー投げとかやり投げの補助の方がしんどかった
    何時間も炎天下の中ハンマーとか、やり拾わなきゃ行けない

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/09(月) 17:30:03 

    漫画のイメージとかでなったんだと思う。でも男子の集団心理みたいなのが垣間見えて社会勉強になった
    その後、大学で後輩の男子束ねて女リーダーみたいなポジションになったけど、マネージャー時代に学んだ経験がかなり効いたし
    社会に出てからもむしろ男性社会でうまくやっていけるヒントになったと思う

    女だからって見下す男っているし、
    逆に変に丁寧に扱いすぎてくる男性も迷惑だから
    うまく実力をしってもらって男性社会で戦えるようになったと思う

    媚びすぎもぶりっ子もだめ

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/09(月) 17:31:30 

    なんで10代という若さで自分が活躍するのではなく、赤の他人のサポートをしたいと思うのか謎

    +8

    -5

  • 39. 匿名 2022/05/09(月) 17:32:42 

    >>38
    なぜそこまで他人の行動を気にするのかが謎だよ

    なぜ気になるの?それを教えてほしいわ

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2022/05/09(月) 17:33:01 

    誰になんと言われても運動部(男)のマネージャーになる女は嫌いだよ

    +10

    -9

  • 41. 匿名 2022/05/09(月) 17:34:17 

    >>39
    そういうトピなので

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2022/05/09(月) 17:34:30 

    マネージャーやってたみなさん、「どうしてマネージャーになったの?」って聞かれませんか?
    その中で、このトピみたいに、ちょっとしつこい感じの人にあったことってありませんか?

    私はあります。
    一言答えても「なんで」「なんで」ってしつこい。

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/09(月) 17:34:44 

    幼馴染がマネージャーになってってお願いしてきたから仕方なくでも良い夢みれたし楽しかった

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/09(月) 17:34:50 

    >>2
    みて楽しいのとやって楽しいのとあるよね

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/09(月) 17:35:46 

    >>41
    答えられないwんだけ
    嫉妬してるんでしょ、男子に囲まれてずるい!私だってマネージャーになれば囲まれたのに!ってことでしょ

    ある程度可愛くないとできません。
    私は可愛かったのでなれただけ。ハイ、結論。これでいいですかねえ?

    +9

    -7

  • 46. 匿名 2022/05/09(月) 17:36:47 

    >>2
    大学でやりたい運動サークルなくて
    友達がマネージャー勧誘されてて緩くてオッケーってことだったから一緒にはいったよ
    正直言うとちやほやされるの悪い気しなかったしw
    こういうこと言うとガルだと男漁りとかすごい悪く言われるけどね
    それでもルールもいちから覚えてマネージャーの仕事は仕事で真面目にしてたし(スコアつけたりお茶だし、ビデオ回したり合宿では洗濯もしたり)
    軽蔑される筋合いもないと思ってるよ
    ちやほやされて嫌な人いないと思ってるし

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/09(月) 17:37:25 

    >>18
    申し訳ないがサッカー部のマネージャーは男好きなイメージ。

    +29

    -9

  • 48. 匿名 2022/05/09(月) 17:37:29 

    >>38
    活躍したくない、注目されたくない。人のサポートをする方が向いてる。そういう人間もここにいます。

    10代全員が承認欲求強いと思わない方がいいよ

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2022/05/09(月) 17:37:34 

    >>43
    楽しいよね
    試合で勝った時や負けても士気を高めたりとか間近でドラマを見れてサポートもできる
    その中に彼氏もいるwっている青春
    しかも彼は部活のリーダー
    最高でした。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/09(月) 17:38:30 

    >>46
    主さんも可愛い方でしょ。絶対美人、とはいかなくても平均よりは可愛いでしょ。

    自分で言うけど、私はそうでしたw

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/09(月) 17:39:32 

    バレー部のマネージャーでした
    ドリンク作り、ゼッケン洗濯、スコア記入、選手データ管理(身長体重・最高到達点など)、ボール拾い、ボール出し、試合中の審判・スコアボード・ワイピングなどなど
    忙しいし監督や部員にも怒鳴られまくるし辛かった
    入部当初はボール出しの指導を受ける為に選手よりも遅くまで居残りしたりしてた

    ちなみに女バレね。
    大学ではアナリストやってます。一生座ってられて快適

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/09(月) 17:39:59 

    >>47
    男ぎらいではできないでしょう
    別に男好きでないけど、男子の戦う姿はかっこいいし時に尊敬する場面もあったかな

    私のこと好きな部員が何人かいたけど
    一人としか付き合わなかった。卒業後も告白されたりしたけどね

    こんなん聞ければ満足?

    +27

    -7

  • 53. 匿名 2022/05/09(月) 17:40:52 

    >>10
    女子高生の時にかっこいい彼氏欲しかったらマネージャーになるのがいいかもしれないね

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/09(月) 17:41:00 

    >>47
    マネージャーしなくてもモテる明るくて可愛い子だったから、全然嫌な気にならんかったな
    女の子からも人気ある子だったし

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/09(月) 17:41:00 

    >>2
    高校野球が大好きだったので野球部で青春のお裾分けもらいたかった。あと運動音痴だったのもある

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/09(月) 17:41:03 

    >>31
    うちの高校では可愛くない子が申し出た時はかわいそうだけどスルーされたり、入れなかったりしてましたよ

    男のやることですからねえ

    +8

    -3

  • 57. 匿名 2022/05/09(月) 17:42:06 

    >>45
    あなたの中ではそうなんだね

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/09(月) 17:42:12 

    >>10
    王道w
    キャップ、部長の彼女はマネージャー

    最高の青春じゃない?

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/09(月) 17:42:28 

    ソフトボール部の選手で入部の子が
    喘息酷くなってマネジャーに転向したわ
    ものすごく気の付く子で
    選手の道具の手入れ
    怪我した子のサポート
    コーチ、監督、練習試合相手のお茶出し
    試合でのスコア付けなどしてくれた

    最後の公式戦で特別に代打で出た時は
    皆で声を張り上げて
    泣きながら声援を送った思い出…

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/09(月) 17:42:44 

    >>47
    いいじゃないか
    男が好きじゃなかったら男だらけのサッカー部のマネなんて出来ないよ!
    励ましてお世話してそういうマネージャーがいるから男子部員も頑張れるんだしウィンウィン!

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/09(月) 17:45:17 

    >>3
    発想がキモヲタ

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/09(月) 17:45:41 

    >>57
    だから、早く答えてよ
    なんでそんなに気になるの?
    嫌なら見ないほうがいいよ。キャプテンと付き合ってたマネージャーが(私も含めて)ごろごろきてるだろから

    いろいろ書き込んだけど読んでくれた?
    平均より可愛い子がなるもので、たいてい部長かキャプテンをカップルになってて
    そのほかの部員からも告られたりしながら洗濯したりボール片付けたりしてた最高の青春でした。

    少女漫画みたいなこういう青春を送るのが夢でマネージャーになりました。夢が叶った青春時代でした。



    +6

    -5

  • 63. 匿名 2022/05/09(月) 17:46:04 

    >>50
    まあ…そうかもしれないw
    というかうちのサークルのマネージャーみんな可愛かったよ
    美人もいたし(そういう人はさらにチヤホヤされまくってたし告白されまくってたw)普通に可愛い人ばかりでした
    明るく笑顔でニコニコしてる系ですね

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/09(月) 17:47:05 

    >>60
    よね〜

    部員だって「マネ子誰が一番好き?」って聞いてきてからかわれたりしなかった?

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/09(月) 17:47:08 

    >>62
    情熱的で怖いよ

    +2

    -3

  • 66. 匿名 2022/05/09(月) 17:49:21 

    >>63
    いいねいいねw
    私そういう子がすき。

    なんでマネージャーやってるの〜って聞いてくる子はそうなれない子だと思う

    私もマネやってたけど普通に女の子の友達いっぱいいたし
    主さん絶対可愛くていい感じだと見たw

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/09(月) 17:50:31 

    >>65
    運動系の部活の男子はたいてい情熱的なのでもうこのトピ見ない方がいいと思うよ

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/09(月) 17:51:14 

    部員に告白されたマネ、シチュエーションとか経験談聞きたい〜!

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/09(月) 17:51:41 

    高校生のとき、サッカー部のマネージャーでした
    特に入りたい部活もなかったですし、頼まれたので挑戦しました
    あまり気がきく方ではないですし、覚えることも色々あったので最初は大変でしたが楽しく過ごせました

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/09(月) 17:52:16 

    >>2
    元々運動は得意じゃないから部活入るつもりなかったけど、悔しくも部活必須の学校だった
    文学研究部とか言う実質帰宅部もあったけど、家庭環境が悪いからなるべく家に帰りたくなかった。
    それで、スポーツを観るのは好きだからマネージャーになった

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/09(月) 17:54:46 

    >>46
    純粋にそのスポーツが好きでとか下心はないけど応援したくてとか言われたら冷たい目で見るけど、ちやほやされたいとかそのスポーツしてる男の子が好きだからとか言ってくれたらそうだよね〜って共感する

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/09(月) 17:54:59 

    同性の方がサポートしやすいだろうになんで異性なんだろうね

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2022/05/09(月) 17:57:11 

    >>72
    異性の方がサポートしがいがあるけどな

    あなたの考えがなぜスタンダードになってるの?

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2022/05/09(月) 17:57:45 

    叩かれるだろうけど
    高校のときサッカー部マネ。うちのマネージャーは部員からのスカウト制だったから部員や先輩たちがかわいいと思った子に声かけてマネージャー選ぶ。サッカー興味なかったけど勧誘されたしまぁいっかみたいな軽い気持ちで始めたよ。でもやってみたらやりがいもあったし楽しく部活やれました。夫はその時付き合ってた彼氏です。
    男好きだし女友達すっごい少なかったよw

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/09(月) 18:01:41 

    >>73
    「異性の方がサポートしがいある」というのもあなたの意見ですよね

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2022/05/09(月) 18:02:10 

    >>72
    選手の気合いがはいるからって選手が言ってたよw
    やはり黄色い声援は嬉しいってさ
    学生ならそれが大事だったりする
    本当に救護とか倒れた選手を運ぶとか力仕事必要になったら空いてる選手が運ぶし医療行為はドクターの仕事だからね
    テーピングとかは女性でもできるよ

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/09(月) 18:04:04 

    >>19
    バスケやバレーって近くで見たら見応えあるだろな〜って思う。デカい男が3mくらいジャンプする空中戦とか。
    まぁマネジャーやった事ないけど。雑用はめっちゃ大変そうだわー

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/09(月) 18:04:06 

    >>75
    ただし私は実際にマネージャーをやった経験者だから
    経験のないあなたとは意見の重みが違うけどね

    やってもない人がなぜ「同性の方がいい」とわかるかるの?

    さっきから同じ人だと思うけど、
    結論書いたんだからちゃんと読んでよw

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2022/05/09(月) 18:05:22 

    >>76
    きゃーって言われたい、って言ってた、確かにw
    男子生徒の希望って側面もあるよね
    だから可愛い子しか基本なれない

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/09(月) 18:06:24 

    >>15
    女子部だと、「人数足りないから試合に出て」って言われるかもしれないから。
    男子部だと、それは100%ない。
    弱小運動部しかない田舎の高校です。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/09(月) 18:07:42 

    >>75
    反論弱えw

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2022/05/09(月) 18:08:38 

    >>58
    上級生から陰口たたかれたけど笑
    全然気にしなかった位楽しかったんだよね。
    いい思い出

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/09(月) 18:09:23 

    >>79
    バックスの選手がインターセプトして独走から華麗にトライ決めたらキャーってなるから羨ましいってフォワードの選手が言ってたわw
    ちなみにラグビー部です

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/09(月) 18:12:21 

    >>75
    ひろゆきと同じ言い方すれば勝てると思ったの?すごい安易だね

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2022/05/09(月) 18:12:29 

    レスリング部のマネージャーしてた。
    閣議場の掃除、洗濯、得点、ビデオ、麦茶作りとかしてた。
    大変だったのは、臭いと、
    試合前の減量期で中々落ちない人がいると、
    暑い時期なのに閣議場の窓開けないでと言われて、暑い中掃除すること。汗だくで掃除きつかった。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/09(月) 18:13:50 

    >>79
    WIN-WINの関係だよね。
    マネージャー女子ばかり目の敵にされるけど、需要があるから供給もあるのよね

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/09(月) 18:18:19 

    >>1
    元々女子サッカーしてたけど、高校にはなかったからマネージャーになった。
    毎日することはお茶作りとビブスの洗濯。あとは監督の横で監督の指摘をメモにとってそれを部員に配ったりとかかな。
    緩い部活だったから、お茶作ったらマネージャー仲間とコンビニにお菓子買いに行ったり楽しかった思い出しかない。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/09(月) 18:18:49 

    >>52
    満足も何も興味ないです。笑

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2022/05/09(月) 18:19:09 

    部内恋愛禁止だったけどキャプテンと付き合ってた。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/09(月) 18:19:42 

    >>47
    横だが、申し訳ないけど男子と仲良くなれない人の僻みにしか見えないよ

    +11

    -1

  • 91. 匿名 2022/05/09(月) 18:24:37 

    >>5
    帰宅部でも出会い系で男漁りしたり他校の男子やバイトとかで出会った成人男性をとっかえひっかえしてた女子の方がよっぽどビッチだったけど。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/09(月) 18:24:41 

    >>77
    私はバスケ部でしたが女バスも面白かったけど、どうしても迫力は見劣りしちゃうからね。速攻やパスのスピード感とかも凄かった

    試合を見てる時は本当に楽しかったよ(負けたら当然悔しかったけどねw)

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/09(月) 18:29:59 

    >>10
    同じく陸上部のマネだったけど、先輩女子しかいなかったわw男子はみんな辞めちゃったって。
    同級生や後輩には男子いたけど、顧問が1番イケメンだった。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/09(月) 18:31:47 

    でも>>38より、マネージャーやってた人達の方が充実した青春送ってたように見えるよ?
    充実した学生生活してた人は>>38みたいな発言しないと思う

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2022/05/09(月) 18:32:14 

    知ってたけどガルでマネージャー嫌われてるなー笑
    女子部の子達とも仲良かったし楽しかった!
    女子は自分達で全部出来ちゃうからってマネージャー募集無かったし

    うちの学校、部活に力入ってたからチヤホヤ目当ての子は大きい大会前にキツくて辞めちゃってたよ

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/09(月) 18:35:15 

    NHKの和久田真由子アナが東大で男子ラクロス部のマネージャー兼トレーナーだったと聞いて、素敵だと思った。
    自分もマネージャー時代もっと研究すればよかった。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/09(月) 18:46:10 

    >>25
    一年位内に辞める子はそんなタイプが多いね。
    ただ、うわついた気持ちだけじゃ3年間続けられないよ。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/09(月) 18:48:23 

    >>86
    男子マネージャーを指定する男子部もあったしね

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/09(月) 18:52:08 

    >>5
    お世話するのが好きなだけ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/09(月) 19:01:32 

    >>38
    嫉妬?学生時代充実してなかったのかな?

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/09(月) 19:16:41 

    東大 
    運動部マネージャーだった方!

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/09(月) 19:30:08 

    何でマネージャーっているの?
    自分たちで出来ない事ってある?

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2022/05/09(月) 19:31:39 

    きちんとしたマネージャーではなかった。マネージャーをしてた友達が激務なので、とものヘルプをしていた。
    とにかく、洗濯、洗濯、洗濯、洗濯、アイロン。たまに裁縫。
    泥を叩いて落とす→泥をブラシで落とす→手で水洗い→1番目の二層式洗濯機で洗濯と脱水2回、→2番目の二層式洗濯機で洗濯脱水2回→全自動洗濯機で洗濯脱水(この時漂白もする)→干す→アイロンがけしてたたんで、選手ロッカーへ。繕い物があるときは、繕う。

    ちなみに、一巡目の洗濯物を1番目の二層式洗濯機に入れたところから、輪唱のように、二巡目の洗濯物の泥をおとすところがはじまる。全ての洗濯機フル稼働。

    マネージャーはマネジメントだから、雑用はたまのボランティアが行う。私はとにかく、洗濯に始まり、洗濯に終わっていた。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/09(月) 19:36:46 

    >>9
    怪我や故障でマネージャーに転向する人多いですよね。という私も怪我して競技続けられなくなりマネージャーになったんですが。好きじゃないと続かないのは納得。

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2022/05/09(月) 19:39:17 

    >>102
    いなくても控えの部員で事足りる場合もあるけど、いないよりいた方が良い。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/09(月) 19:47:21 

    >>2
    中学の時に女子ソフトテニス部でめちゃくちゃいじめられて、もう女子の世界が嫌だったから。部活自体入りたくなかったけど、高校が文武両道を謳っているところでどこかに入るしかなかった。迷ってたら誘われたからいっかーって感じで男バスのマネージャーになったけど、いじめられることもなかったし、誰かのために頑張るのも悪くなかった^ ^

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/09(月) 20:13:15 

    >>2
    プレーヤーだったけど前十字靭帯切って泣く泣くマネージャーになりました

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/09(月) 20:16:04 

    >>9
    アニメとかでマネージャーがユニフォーム洗ってるの見たことあったけど、本当に洗うんだ!?
    各家庭で洗わないの?

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/09(月) 20:17:05 

    高校3年間、女子バスケットボール部のマネージャーしてました。
    部員25人。全員が練習で着た、汗臭いびしょ濡れのゼッケンを毎日マネージャーが全て持って帰り洗濯→翌日持っていく。
    今思うとありえないし親にも申し訳ない。本当あんな事やらなきゃよかったと後悔してる。
    親もよく何も言わなかったなぁ、、他人の汗まみれのゼッケンを家の洗濯機で洗うなんて今思うと本当ありえない😂
    何も自分のためにならなかったし、本当にマネージャーだけはおすすめしない(笑)

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/09(月) 20:22:34 

    >>109
    それは確かに変だね
    あなたの家の光熱費使ってるなんて。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/09(月) 20:29:27 

    >>4
    人の意見だから気にしなくてもいいと思うよ。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/09(月) 20:38:47 

    運動部マネージャーは男目当て。
    みたいに言ってくる人へ質問。

    何があかんの?
    私は男好きだから、男たくさんいる野球部のマネやってたよ。何があかんの…?

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/09(月) 20:38:54 

    >>108
    横だけどうちの部は各家庭でそれぞれ洗ってたよ。ユニフォーム管理も自分で。マネージャーが洗ってる学校もあるのかな?

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/09(月) 20:45:36 

    >>19
    テレビで観てるとバレーボールとか男女でボールのスピード全然違うもんね!

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/09(月) 20:46:48 

    >>25

    お前の高校の野球部弱そう…

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/09(月) 20:55:46 

    マネージャー憧れてました。
    いま26歳ですが、社会人サークルのマネージャーなんてあるかな?笑
    男子フットサルサークルのマネージャーとか。笑

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/09(月) 20:59:37 

    >>88
    じゃあなんでここに来てんのww

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/09(月) 21:24:37 

    バレー部とかバスケ部とか男女ともにある部活なのに男子の方だけマネージャー何人もいたわ
    女子の方は1人もいないか、いても元選手で怪我で選手を断念した子とかだった

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/09(月) 21:30:23 

    >>34
    というか、そもそもある程度可愛くないと声が掛からないという現実もある。悲しいが。

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2022/05/09(月) 21:32:16 

    男子バスケ部の、マネしてた!
    もう青春そのもの!!!

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/09(月) 22:05:34 

    >>1
    球拾い、洗濯、水分の用意、スコアつける
    他雑用

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/09(月) 22:07:48 

    >>117
    それなw

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/09(月) 22:16:18 

    >>109
    私のとこは1年生が持ち回りで
    ビブス洗ってましたけど
    今思うと家族は迷惑ですよね…
    未だにやぅてるんだろうか…

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/09(月) 22:16:27 

    >>119
    部同士でどこのマネージャーが可愛いか張り合ってたらしくて、ちょっとおー!!と思ってたら
    俺たちのマネージャーが一番可愛いに決まってる、って言ってたらしいから許したw

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2022/05/09(月) 22:33:53 

    >>108
    遠征とか大会期間中に連日試合ある時はマネが合宿所でユニフォームとかゼッケン洗ってたよ

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/09(月) 23:01:35 

    >>15
    ラグビー部マネ。
    コンタクトスポーツを見るのが好きで、マネージャーになれば至近距離で見られるから。タックルでぶつかるときの衝撃音とかも聞こえて楽しかった。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/09(月) 23:21:18 

    大学で陸上サークルのマネージャーだった。
    本当は高校でもマネージャーに憧れててやりたかったけど、大学に推薦で行く場合マネージャーだと部活面でのアピールは弱いって言われて、選択肢を減らしたくなくて諦めました。
    本当は選手したかったけど、脱臼しやすくて週6で運動するとかはできなかったので…

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/09(月) 23:23:53 

    >>127
    途中で送っちゃった!
    うちはわりかし自立したサークルだったのでユニフォーム洗うとかドリンクやご飯作るとかはなくて、日頃はタイム測定、テーピング、マッサージなどしてました。大会だとプラスでドリンク作ったりリレーのオーダー出したりしてました!

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/10(火) 05:50:29 

    >>47
    男好きを利用してタダ働きさせる

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/10(火) 06:03:52 

    >>2
    運動音痴で、逆上がりも二重跳びもできないレベルです。
    でも野球が大好きでよく野球観戦に家族でいって野球中継も見てました。

    野球に関わりたくて大学で野球部のマネージャーになりました。
    スコア付けも試合でのウグイス嬢もお茶出しも何もかもが嬉しくて楽しかったです。
    残念ながら色恋は無かったけど、野球に関われて野球部の一員になれて嬉しかった!

    アラフォーの今でも野球は好きで、野球好きな夫と中継みながらあーだこーだ言ってます。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/10(火) 06:10:14 

    >>25
    皆そのスポーツが好きで入ってきてたよ。
    一人だけ男狙いの人が入ってきたけど、驚くくらいその競技の事何も知らなくてキャッキャ言ってたから男子部員もドン引き(うちの学校はスポ推での入学も多かった大学だから余計かも)
    それまでのマネがその競技好きで本当にマネの仕事頑張ってやってたから、余計浮いてたし
    結局誰にも構われず、別に競技の事好きでもなんでもないからマネの仕事もキツくて辞めていった。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/10(火) 06:55:12 

    >>88
    自分とは真逆の青春でぐうの音もでない?w

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2022/05/10(火) 09:40:26 

    >>2
    女バスのマネージャーだった子は小中とバスケしてたみたいだけど、腰?を故障してマネ転身したって言ってたな…身長高くて髪もショートでどう見ても選手側のルックスの子だったから普通にプレーヤーだと思ってた。どんな形であれバスケに関わりたかったんだろうね。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/10(火) 09:41:17 

    >>105
    だから何で?

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2022/05/10(火) 15:31:58 

    娘が野球のマネやってる。

    元々プレーヤーだったけど、自分が上手くなるより他の選手の成長をみるのが嬉しいからとマネになった。
    プレーヤーだったことをいかして、バッピ、ノックなどグラウンド内でも働いてる。アップ、トレーニングのメニュー、成績の管理、トス上げ…雑用というよりは現場にはいって全員が選手としてしっかり練習できるようにサポートしてる。
    試合中スコアとりながら声だして、指導者とあーだこーだ話してるみたい。
    選手にちゃんとやれって言うからには自分もちゃんとしないとって勉強もしっかり。勉強と野球で時間な過ぎて恋愛なんて今はまじで無理といってる。

    ガチな子もいるんです…
    男好きとか本当に言わないでほしい。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/10(火) 15:32:57 

    高校生の時野球部のマネやってる子が部室で部員複数人にナニカされたって噂どころでは無い話があった
    それでも卒業までマネやってたからよっぽど野球が好きなんだろうなぁって当時は思ってたけど、事実だったら学校全体で大騒ぎになっただろうからやっぱりただの噂だったのかなぁ

    +0

    -2

  • 137. 匿名 2022/05/10(火) 18:33:49 

    >>134
    すでに回答いくつもあるのに読んでないの?少しはROMれば?なんでなんでしか言えないの?
    むしろ自分はなぜ男子部のマネージャーになるなんて無縁の人生だったのに世の中には男の子と仲良くしながら楽しんでた女子がいて、なんで許されてるの?

    って言いたいんじゃないの?
    だから、可愛いからだよ。

    あなたには一生入れない世界。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/10(火) 20:50:10 

    >>137
    意味が分からない
    マネージャーなんて雑用係はドブスだってやりたきゃやれる世界でしょ。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/10(火) 20:57:51 

    何で自分の使った物を自分で洗わないの?
    少年スポーツの保護者ならまだ分かるけど。
    女が召し使いみたいに使われててどうかしてる。
    本当に可愛かったらそんなことなくても告白されるし好きな女の子が他の男たちの汗がついた物を洗うの嫌に決まってるじゃん。
    おだてられてチヤホヤされてる気になってモテてるつもりなのがイタい。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/11(水) 00:16:00 

    >>138
    日本語読めないのか脳味噌までブスなんだな
    戻って読めば〜

    ブスにはブスの世界があるんだろうね、日本語もまともに読めずなんでなんで、どうして私ブスなの?っていう

    マネージャーは可愛い人がなるもんなんだけど
    ブスにはわかんない世界なんだって言ってもわかんないか。ブスって嫉妬深くて頭も悪いもんね〜哀れ。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/11(水) 00:16:50 

    >>138
    男子がいやがるしやらせないよ
    経験者じゃないあなたが必死に否定しても実際にやってきた人の話には勝てないw

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2022/05/11(水) 00:17:29 

    >>136
    そういう噂は嫉妬から生まれるんじゃないの?

    男子に可愛がられて青春送る女子なんて嫉妬の対象でしょ。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/11(水) 02:01:19 

    >>140
    もしこれを書いてるのがマネージャーやってた人なら性格酷すぎるな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード