ガールズちゃんねる

結婚式って何のためにあげましたか?

97コメント2015/06/24(水) 11:32

  • 1. 匿名 2015/06/20(土) 13:42:02 

    もちろん自分達の思い出のためでもありますが、私は旦那の会社の方や友達に報告の意味も込めて式を挙げました。
    しかし義兄に結婚式は嫁が旦那の家に嫁ぐためにするものだと言われました。ちなみに義家族から結婚式の援助は一切なく、費用は私の貯金と私の家族の援助で支払いました。もちろん結納もありません。なのに私を義家族の嫁なんだから義家族のやり方に従えと言うので縁を切りましたが‥皆さんはどんな理由で式を挙げましたか?

    +23

    -32

  • 2. 匿名 2015/06/20(土) 13:43:35 

    完全に自己満の為

    +86

    -34

  • 3. 匿名 2015/06/20(土) 13:44:14 

    親のため

    +117

    -18

  • 4. 匿名 2015/06/20(土) 13:44:21 

    正直親のため。
    育ててもらった
    お礼かな。

    +85

    -20

  • 6. 匿名 2015/06/20(土) 13:44:43 

    両親や祖母に花嫁姿見せるため

    +66

    -15

  • 7. 匿名 2015/06/20(土) 13:44:47 

    結婚式は、自分たちのケジメというか、自分たちのために。
    披露宴は・・・
    今までお世話になった友達とか同僚とか会社の人たちへのありがとう
    今まで育ててきてくれた両親へのありがとう
    相手の親戚たちや相手の友人たちにこれからよろしくね
    の気持ちで、かな。

    +26

    -33

  • 8. 匿名 2015/06/20(土) 13:45:13 

    自分のため!
    一生に1度、自分が主役になれる日だから!

    +34

    -37

  • 9. 匿名 2015/06/20(土) 13:45:16 

    一言に収まらない
    自分達、家族、親戚、友達、けじめ、思い出etc

    +38

    -15

  • 10. 匿名 2015/06/20(土) 13:45:27 

    結婚式を挙げることが夢だったので
    ただやりたかっただけの自己満足。

    +36

    -22

  • 11. 匿名 2015/06/20(土) 13:45:46 

    私の友達と家族を義理家族に紹介するため!
    あとは感謝の気持ち

    +23

    -16

  • 12. 匿名 2015/06/20(土) 13:46:00 

    旦那の両親のミエ

    +21

    -29

  • 13. 匿名 2015/06/20(土) 13:46:14 

    旦那と親
    私はやりたくなかったので

    +36

    -13

  • 14. 匿名 2015/06/20(土) 13:46:21 

    世間体、見栄

    +26

    -24

  • 15. 匿名 2015/06/20(土) 13:46:29 

    1番は自分たちの為ですが、
    旦那が会社の2代目なので会社関係の人へのお披露目も兼ねていました。

    +14

    -21

  • 16. 匿名 2015/06/20(土) 13:46:42 

    見栄

    +23

    -19

  • 17. 匿名 2015/06/20(土) 13:47:52 

    嫁を貰うのだからと出してくれた
    義両親が半分、自分達が半分

    +13

    -15

  • 18. 匿名 2015/06/20(土) 13:47:53 

    結婚式って何のためにあげましたか?

    +6

    -16

  • 19. 匿名 2015/06/20(土) 13:49:35 

    親の為にです。

    +17

    -12

  • 20. 匿名 2015/06/20(土) 13:49:57 

    一応ケジメだけれど、やけに高くつくケジメだわ(ーー゛)

    +32

    -7

  • 21. 匿名 2015/06/20(土) 13:50:05 

    援助無しって、さびしいなあ
    少しでも出したらいいのに

    +15

    -20

  • 22. 匿名 2015/06/20(土) 13:50:22 

    私の周りは黒字狙いの人が多いみたいです。100人とか呼ぶと黒字みたいです。

    +14

    -23

  • 23. 匿名 2015/06/20(土) 13:50:27 

    体裁
    わざわざ旦那の地元であげて友達も呼ばすただただ見世物って感じで満足したのは親戚を沢山呼んだ旦那の家族ぐらい。

    よほど私は嫌だったのか3日前からデコルテに大量の湿疹が出る始末(笑)

    +17

    -14

  • 24. 匿名 2015/06/20(土) 13:52:18 

    自分たちと親とお世話になった人のため!

    自分たちのことしか考えてない人、わかりますよね、自己満結婚式

    +20

    -13

  • 25. 匿名 2015/06/20(土) 13:52:45 

    本当人それぞれなんだね

    +16

    -7

  • 26. 匿名 2015/06/20(土) 13:54:02 

    ウェディングドレス着たかっただけ。
    義両親も旦那も「結婚式はお嫁さんのもの」って思ってくれてたから、特に口出しされなかったよ。
    間違っても義兄のためでは無い!!でしょ?

    +25

    -14

  • 27. 匿名 2015/06/20(土) 13:54:59 

    自分のため!でしょー??
    結婚式は挙げてないけど、自分のためじゃないなら挙げたくないので挙げなかった。親の為の結婚式になりそうだったから。親への感謝その他もろもろは結婚式だけで出来るもんじゃないのに、ウチの親といったら、、、
    あー思い出しただけでイライラ

    +19

    -22

  • 28. 匿名 2015/06/20(土) 13:55:23 

    料理や引出物や催し物でわかるのがまた大変

    +7

    -7

  • 29. 匿名 2015/06/20(土) 13:56:38 

    義理母は周囲の協力もあり夫を育てあげた。だから、自分の息子はこんなに立派に育ちましたと周りに報告する必要があるから結婚式をあげなさいと言われた。
    挙げたくなかった私にとってはいい迷惑。

    最初からそう言われてたら結婚してないし

    +9

    -12

  • 30. 匿名 2015/06/20(土) 13:57:02 

    私はハワイで旦那と2人でもよかったのに、義理の親がそれは許してくれなかった。

    +22

    -8

  • 31. 匿名 2015/06/20(土) 13:59:24 

    籍入れるだけよりも、
    あっ結婚したんだな、これから2人で
    きちんと頑張ってかなきゃ
    って実感しやすい。
    入学式みたいなもん?

    +26

    -11

  • 32. 匿名 2015/06/20(土) 14:00:23 

    自分の親のため☆
    大学まで出してもらって就職したけどパッとしないし、妹もデキ婚で結婚式してないし、
    親のためにできることと言ったらきちんと結婚式して娘の晴れ姿みてもらうことかと…。
    安易かもしれないけど親のためにできてよかったです!!

    (結婚式全額自分達!ではなく、全額私!!(つд;*))

    +18

    -16

  • 33. 匿名 2015/06/20(土) 14:01:04 

    私は正直やりたくなかった
    でも終われば
    やって良かったと思う物だよ
    成人式も面倒だけどいい思い出になるし
    旦那さんと苦労してやり遂げるのも大事

    +24

    -11

  • 34. 匿名 2015/06/20(土) 14:06:05 

    お互いの家族や親戚に顔合わせの為かな。
    自分的には式なんかしてもしなくてもどっちでもよかった

    +8

    -8

  • 35. 匿名 2015/06/20(土) 14:06:10 

    私は親族だけ招待の挙式のみですが、けじめの為と夫婦として認めてもらう機会って感じでしたね。仲の良い友達には別にレストランで軽く食事会してもらいました。私としては十分だったし、満足してます!披露宴とか盛大にしてる人って自己満にしか見えません…

    +12

    -6

  • 36. 匿名 2015/06/20(土) 14:11:19 

    お互いを紹介して、より理解し合うためかなぁ。
    友達や親戚に、どんな人と結婚したのか知っておいてほしいし、旦那の友達や親戚など、今まで育った環境を知りたいし。

    式挙げたおかげか、お互いの友達を把握出来てるので安心です。名前聞けば顔も浮かびます。

    +5

    -10

  • 37. 匿名 2015/06/20(土) 14:12:15 

    ただ父があげたいって言ったから。私は恥ずかしいから、あげたくなかった。

    +8

    -5

  • 38. 匿名 2015/06/20(土) 14:17:18 

    けじめの為に上げました。
    もうお遊びじゃないんだぞ!!と。

    +9

    -8

  • 39. 匿名 2015/06/20(土) 14:20:43 

    私の両親に花嫁姿を見せるためと言って挙げてくれました(*^_^*)✨

    +5

    -6

  • 40. 匿名 2015/06/20(土) 14:23:00 

    33
    式まだだけどそうなのかなと思う。
    面倒だけどやればいい思い出になるはず。
    でも痩せなきゃT_T

    +2

    -7

  • 41. 匿名 2015/06/20(土) 14:30:55 

    私も親のため

    +7

    -6

  • 42. 匿名 2015/06/20(土) 14:40:58 

    自分の親が結婚式挙げてなくて、私は一人娘だったのであげて欲しいとも言われ挙げました。
    四年経ちましたが、挙げてよかったなーと思えます。

    +7

    -5

  • 43. 匿名 2015/06/20(土) 15:17:51 

    歳取ってからやっぱりあの時やっておけばよかったなぁ〜って後悔すると思ったので、
    できるだけ若いうちにやりたいと思いました。

    あとはドレスに対しての憧れとかですかね。

    +2

    -4

  • 44. 匿名 2015/06/20(土) 15:21:00 

    ねーねー
    周りの人への感謝をこめてって人、
    なんで感謝する相手からお金取るのー(゜-゜)?

    +37

    -10

  • 45. 匿名 2015/06/20(土) 15:24:17 

    結婚式をあげる人ほど離婚率が高い。結婚式に夢を見すぎなのと結婚とゆう文字だけで頭お花畑だから。

    +13

    -14

  • 46. 匿名 2015/06/20(土) 15:27:54 

    祝儀貰いながら、感謝って言われてもねぇ。
    自己満の方が潔い

    +37

    -7

  • 47. 匿名 2015/06/20(土) 15:40:51 

    結婚式は、旦那が再婚なので親と数名でちんまり挙げる予定でしたが
    私の父親が親戚に顔見せの意味でもあるんだから
    どうしても挙げて欲しいと言いだし親類メインで挙げましたよ。

    確かに式でもしないと会わないし、誰かの葬式で
    あの人誰?ほら○○さんの嫁さんよ~初めてみたわ~挨拶もないのね~
    みたいになっちゃうのを心配したんだと思う。
    娘を思う父心ってやつです。

    親類の中には、ふだんあんまり関わりないのに招待状なんて送られたってと激怒されたり
    しておめでたいことなのにすごい沈むこともあったり
    そういうことがあったので来てくれた人には涙がでるほど本当に感謝したし、
    私も何かあれば喜んで出席しようって思っています。
    本当にドレス姿の自分をみてというより、これからよろしくお願いしますの意味が大きかったです。

    +5

    -7

  • 48. 匿名 2015/06/20(土) 15:48:07 

    旦那の親のためでした。
    私も旦那も式はせずに婚姻届出して終わりにするつもりでしたが、旦那の親からやってくれと言われて。

    正直、ドレスも着たくない、あんな格好で2時間も3時間も人前でニコニコしてなきゃいけないなんて私にとっては拷問です。

    結局家族のみで式を挙げ、披露宴はなし。
    多分旦那の親は不満だったと思いますが。

    +8

    -3

  • 49. 匿名 2015/06/20(土) 15:54:30 

    48
    わかります。ブサイクな嫁とブサイクな旦那二人の笑顔を数時間見続ける
    招待される側からしてもまさに拷問ですよね

    +15

    -7

  • 50. 匿名 2015/06/20(土) 15:58:11 

    人生最大の飲み会でした

    +4

    -4

  • 51. 匿名 2015/06/20(土) 15:58:52 

    披露宴は、夫のお父さんのためかなぁ。
    町内に15年振り位に嫁が来る!って事で。是非披露宴してくれ!と言われました。
    挙式は夫のお母さんが見たいな~って言ったので。


    +2

    -5

  • 52. 匿名 2015/06/20(土) 16:03:29 

    旦那の親がやれというので。

    自分に両親がおらず(死別ではなく複雑な感じです)、恥ずかしさ、これ以降家や子供とお金が際限無くかかることを考えて写真だけ撮れればと思っていましたが長男なのでどうしてもと押しに押され親族だけでなら…と。

    蓋を開ければ15年会ってない親戚まで続々呼ばれて、新婦側は私と妹だけなのに新郎側は20人。
    それなのに我が家が全額負担せねばならず、自分の退職金と二人の独身時代のちょっとした貯金で何とか賄いました。

    新婦の自分はほとんど動けないのに高齢で動くのが大変だからとお酌や挨拶も来てもらえず、新郎がお酌にまわっても自分達の仕事の事ばかり。
    大金かけて何やってるのかなぁと披露宴の間思ってました。
    ご祝儀で返ってくるからーなんて義母は言っていたけど、結局半分も返ってきてないし。

    挙式と友人だけの二次会はやってよかったと思うけど、それなら二人だけで海外挙式、帰国後二次会とかが良かったなぁ…。

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2015/06/20(土) 16:06:33 

    44
    とってる訳ではないよ、相手がお祝いにくれるもの。それが日本の風習。
    出したくないなら出さなくていいんだよ。

    +8

    -14

  • 54. 匿名 2015/06/20(土) 16:21:45 

    自分の為かな。私は毒親の母がすごく最低な悪態を義理実家や旦那についてきて私も嫌な思いばかり。それでスッキリ気持ち良くなってる人間でうんざりしてたので、しがらみが発生しない二人だけにしたよ。友達と
    パーティもしたかったけど、私の毒母のことに話が行き着くのは嫌だからパーティと言うより個々のグループで会って食事会みたいにしたよ。
    ひとそれぞれだし、私も旦那もそれで満足だし、もし誰かに盛大にしたら良かったのに!と言われようと思われようと自分たちが常識ある夫婦であれば周りも納得してくれると信じてる!

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2015/06/20(土) 16:41:05 

    53
    でも出さなかったら出さなかったで非常識扱いでしょ。
    ほとんどの人が祝儀の出費がイタイって思ってるのに。
    それなら主催する側が前もって、「感謝の意を込めての招待なのでお金は要りません」って言ってくれればいいのに、そういう人滅多に居ないよね。

    +18

    -5

  • 56. 匿名 2015/06/20(土) 16:54:30 

    友達は自己満足でした。教会を白無垢で現れたときは、自由すぎてビックリした。

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2015/06/20(土) 17:00:45 

    祖父祖母のために挙げました。
    両親共働きで、ほとんど祖父祖母に育てて貰ったので、どうしても祖父祖母が生きているうちに、花嫁姿とひ孫の顔を見てもらいたかったのです(^ ^)
    もちろん費用は全部自分達持ちです。
    私と旦那の家族だけのごく少数で挙げて、披露宴などはしませんでした。
    式場も、80歳過ぎた祖父祖母に合わせて今住んでいるところの大きい八幡宮にしました。
    下手にごちゃごちゃせず、本当に祝ってくれる人達だけで楽しく会食もできたので、大満足です!

    それから1年経たないうちに祖父が亡くなりました。祖父が亡くなってすぐに子供が産まれました。

    ひ孫の顔を見せてやれなかったのは残念ですが、小さいながらも式を挙げ、晴れ姿を見せてあげれてよかったなぁと思っています。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2015/06/20(土) 17:37:08 

    1です。
    やはり自分達のためですよね。義兄はきっと元々私達が海外挙式がしたいなぁと話していて、タダで海外に行けると思っていたのが日本での挙式になっていちゃもんつけてきた感じです。義兄というか義兄嫁がですが‥
    凄く最高の結婚式だったので後々こんな風に言われてしまって、皆さんはどのような気持ちで挙げたのか聞いてみたかったんです。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2015/06/20(土) 17:37:54 

    ほんとはしなくても良かったけど、嫁ぎ先が花屋ゆえ、リアル花畑な式になりました。式の準備も仕事みたいでけっこう疲れた~。

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2015/06/20(土) 18:15:26 

    自分の自己満足にみんなが付き合ってくれる場でしょ
    男はあんなのやりたくないだろうし、実際におまけ扱いだし

    +15

    -4

  • 61. 匿名 2015/06/20(土) 18:36:43 

    結婚式なんてやりたくなかったけど、ダンナの両親が自分の親族を集めるのが好きな人だった為、嫌々あげました。費用は全額私とダンナで出しましたが、今でもムダ金を払ったと思ってます。義両親の見栄のためだけにやった結婚式なので、なんの思い出もなく結婚記念日も毎年忘れてスルーです。

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2015/06/20(土) 18:39:23 

    みんな、親のこと等を考えてあげていて、えらいですね。
    私は結婚1年目を迎えようとしていますがあげてません。
    2人だけでやろうと思います。

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2015/06/20(土) 19:11:00 

    親と自身のけじめのためです

    +2

    -4

  • 64. 匿名 2015/06/20(土) 19:48:19 

    周りは本当に迷惑だよ。
    3万円持って行くんだし。
    ホント、迷惑だと思ってるんだよ。
    本人は、知らないよね。

    +22

    -5

  • 65. 匿名 2015/06/20(土) 20:10:26 

    親(育ててくれた方)の子育ての卒業式なんじゃないかなあ

    +2

    -5

  • 66. 匿名 2015/06/20(土) 21:10:12 

    親の為と、離婚しない為。
    もちろん離婚すると思って結婚したわけじゃないし、旦那の事は大好きだけど、結婚式をして沢山の人にわざわざお金を払って集まってもらう事で、より一層結婚ということに責任を感じた。

    +2

    -3

  • 67. 匿名 2015/06/20(土) 22:02:21 

    写真撮って終わりにするつもりだったけど親に説得されて親の為に結婚式だけ挙げた。
    両家共親は喜んでたし、出来婚じゃなかったから自分達も結婚したんだって実感出来たし結果、やって良かったし結婚式だけでも挙げた方が良いよ

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2015/06/20(土) 22:07:33 

    式は自分たちのけじめのため。
    披露宴は私たちはやらないつもりだったんですが、
    友達に「年に数回しか会えないんだから披露宴やってよ」と言われたため。
    ※20の時に上京したので年に数回しか会えない

    +1

    -3

  • 69. 匿名 2015/06/20(土) 22:59:48 

    自己満足とおばあちゃんに、花嫁姿ちゃんと見せたかった。

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2015/06/20(土) 23:44:43 

    参列してくれる皆さんに、
    結婚相手の紹介・お礼・挨拶をしたかったからです。
    それを、公の場でやることに意味があると思ったので結婚式・披露宴をあげました。
    皆さんに喜んでもらえるように料理・引き出物失礼のないように考えました。

    お礼したい人からお金取るの?って意見についてですが、
    結婚式はお遊びじゃなくて冠婚葬祭としての公の場で、しきたりやルールがあるものだからお金が行き来するのも普通なことだと思うんだけど…。

    +6

    -14

  • 71. 匿名 2015/06/20(土) 23:52:55 

    55
    それしても、結局持ってきてくれるんだよ。
    それが日本人。
    会費制なんて珍しい事した人がいたけど、やっぱり皆祝儀持ってきた。

    それに、ここで感謝の為って言ってる人は、手ぶらでも文句言わないと思うよ。
    非常識って言う人は、自分の為にしてる人達なんだと思うよ。

    +6

    -6

  • 72. 匿名 2015/06/21(日) 00:09:29 

    義父に全て仕切られた。
    義父の見栄の為の式だった…

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2015/06/21(日) 00:19:30 

    70
    しきたりやルールはわかるけど、お礼したいけどお金はしっかりもらうって矛盾してない?
    ご祝儀代3万で、料理も引き出物も全部こっち持ちじゃん。
    お礼できてるのは親にくらいであって、会社の人やそこまで深い付き合いではなかった友人にとってはお礼なんて出来てないと思います。迷惑に思う人も少なからずいる。
    それをお礼だなんてアホかと。

    +19

    -4

  • 74. 匿名 2015/06/21(日) 00:38:09 

    親が体裁を気にしていたのであげました。
    私は、正直挙げたくなかった。

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2015/06/21(日) 00:40:48 

    会社の同期ってだけなのに招待してくる人は感謝の気持ちがあるのかな?行く行かないは別として感謝されることも無いし

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2015/06/21(日) 00:43:54 

    73
    70ではないですが。
    そこまで、全力で迷惑!って思う人は出席しないと思いますよ。
    それに、感謝を一番に考えてる人は、ちゃんと呼ぶ人を選んでると思う。
    73が、なんでそこまでムキになるのかわからないけど、ちゃんとお祝いしたい人の式にだけ出席すれば良いんですよ。

    +4

    -8

  • 77. 匿名 2015/06/21(日) 00:49:34 

    75
    会社関係は付き合いってのもあるよね。

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2015/06/21(日) 01:00:23 

    70ですが、、、
    上司・親戚・親世代の思う一般的な結婚式・披露宴というもので、ご祝儀は受け取りません又は辞退しますといった式は普通のことではないですよね。それをやることで戸惑う人がいると思うんですよ。お祝いはどうすればいい?と。
    あなたはただで呼ばれた、やった!って手ぶらで来れますか?
    お祝いを送る・受け取るというのがしきたり、ルールになってるのではないでしょうか。
    それがいいかは私もわかりませんが。
    今後変わるかもしれませんね。
    ただ、今の時点での一般的な式を挙げる無事に挙げるのがお世話になった方へのお礼の一部でだと考えましたので、受付を設けました。
    あと、、、私はご祝儀払うの嫌だなと思われる間柄の人には声かけていないつもりですし、払いたくなくても来てくれただけですごく嬉しいからご祝儀少なくても・なくてもいいし、式自体をアホだと思うならばっさり断ってもらった方が親切だなと思います。
    長くなってごめんなさい。

    +5

    -6

  • 79. 匿名 2015/06/21(日) 01:39:54  ID:1Obe8xYSrn 

    全部が迷惑というわけじゃなく、
    自らお礼ですって言えてしまう人に対して若干嫌悪感があるんじゃないでしょうか?
    本当に仲良い子の式は「絶対行きたい‼︎」ってなるけど、
    何で私まで呼ばれた?っていうような数合わせと思われる間柄だと「貴重な休みに3万円払って疲れる」
    ってなる可能性はあるんじゃないでしょうか。
    本当にお礼がしたいってことなら、極端に言えば、お料理と引き出物で3万円以上になってればお礼って気持ち信じてもらえるかもですね(>_<)

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2015/06/21(日) 01:51:59 

    79
    だいたい結婚式呼ぶのに、「お礼をしたいので来てください」なんて言わないでしょ。
    他のコメントにもあるけど、心からお礼や感謝でやるひとは、ちゃんと呼ぶ人選んでると思うよ。
    実際、79は大して付き合いない人に、「お礼をしたいから来て」って言われたの?

    +4

    -7

  • 81. 匿名 2015/06/21(日) 02:46:08 

    自己満と親への感謝とけじめ。

    義母は結婚前に
    「披露宴じゃなくて、会費制にしたらー?」と言ってたけど、扱いが軽んじられてるような気がしたので無視した。
    ま、旦那一人っ子だし、義母には披露宴が金の無駄にしから思えなかったんだろう。
    私には娘がいるけど、将来、会費制より披露宴やってもらったほうが娘の親目線としても嬉しいと思う。

    そこを踏まえても、義母の一言は余計な一言としてずっと忘れられない。

    +1

    -6

  • 82. 匿名 2015/06/21(日) 03:46:04 

    自分のためでしょ!
    でも、やるからにはゲストのおもてなしにかなりお金かけた。
    ご祝儀あまり残らないくらい、お料理、引き出物、ドリンクは満足してもらえるものを。

    +4

    -2

  • 83. 匿名 2015/06/21(日) 08:19:02 

    なんとなく。
    みんなやってるから?

    でも後から振り返ると、結婚式準備って両家の親もからむし、その中でもめたり、金銭感覚とか価値観の違いが浮き彫りになったりで、後々離婚したって話をよく聞く。

    ケーキカットだけじゃなく、準備から結婚式全てがある意味初めての共同作業だと思う。
    特に義実家の価値観と人柄はここで結構見えるよね。

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2015/06/21(日) 08:50:20 

    そもそも結婚式って親族への報告みたいなもんじゃないっけ?
    家族になりましたよって。それに対しておめでとうってご祝儀があって。

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2015/06/21(日) 08:53:15 

    私の結婚式の時も、自己満足とか何でご祝儀取るのとか思われてたのかな…
    私は人の結婚式行くの好きだなぁ。確かにご祝儀は痛いけど。

    +4

    -4

  • 86. 匿名 2015/06/21(日) 09:02:21 

    出席したくなくても、よっぽどの理由がない限り出席しなきゃ非常識だとか薄情だとか思われるんでしょ~

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2015/06/21(日) 10:40:45 

    顔合わせと、これからお付き合いしていく親族の把握のため。
    親族のみ30人くらいで挙式と食事会しました。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2015/06/21(日) 12:48:49 

    6割親のため、4割あげたいと言われた為。
    全て自分達のお金であげました。

    目立つの苦手なのでもう2度とやりたくないですが、良い思い出になりました

    +0

    -2

  • 89. 匿名 2015/06/21(日) 13:16:01 

    御前で結婚の誓約をするため。キリスト教徒です。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2015/06/21(日) 22:45:32 

    お礼のためって言ってる人に偽善や嫌悪感を感じる。
    だったら、結婚式するのが夢だったって言ってる人の方が潔くていい。

    お礼したいの?
    なのに、相手に3万なんてお金出さすの?貴重な時間を潰させるの?
    交通費や宿泊費なんて、当然全額負担したよね?

    私は、親や親戚、本当にお世話になった友人に結婚相手の紹介と、ここまで成長した証の花嫁姿を見てもらいたくて、こじんまりとした披露宴をしました。
    当然交通費や宿泊費はこちらが全額負担。
    親戚はお付き合いもあるので有難くご祝儀を頂きましたが、友人からのご祝儀は辞退しました。
    何でこちらの都合で呼びつけるのにお金まで受け取るのか、本当に理解できなかったので。

    友人達には、事前に私の気持ちを話して納得してもらいました。
    せめてもの気持ちに、とささやかなお祝いの品を送ってくれたので、それは有難く頂きました。


    ご祝儀いらないって言っても結局皆持ってくるって言ってる方。
    本当に深い付き合いの友人なら、ちゃんと気持ちを話せば理解してもらえますよ。
    深い話の出来ない相手(会社の同僚とか)程度なら、お礼のために呼ばないで欲しい。

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2015/06/22(月) 06:35:35 

    90の物言いの方が嫌悪感感じるわ。
    お礼の気持ちの表し方って人それぞれじゃない?
    90の知らないところで、気遣いしてるかもしれないよ、お礼って言ってる人たちは。
    自分のやり方が正しい!完璧。って思われたいんだろうけど、友達が逆にあなたを招きたい時に、考えちゃうんだろうな。
    90だけご祝儀辞退か?って。
    私は普通に式してご祝儀ももらっちゃってあとで(来てもらっちゃって)ごめんね、ありがとうって言ったら水くさい!ギブアンドテイク!って言われてすごいスッキリしたからさ。
    私は親しい友に呼ばれたらいくら出してでも駆けつけたいけど?
    もーさ、結局お金出すのが嫌・出されるのが嫌なら声かけるな・行くなってことだと思う!

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2015/06/22(月) 12:35:52 

    90みたいな人って、祭りや葬式にも同じ考えなの?
    同僚が亡くなった時にも、大して仲良くなかったのになんで金出さなきゃいけないの?って。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2015/06/22(月) 17:53:34 

    90
    人が贈ってくれた物に、ささやかだなんて、あなたの方が失礼だよ。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2015/06/22(月) 21:18:56 

    90さん、色々言ってるけど、結局お祝いもらってるじゃないですか。
    現金が品に代わっただけですよね?
    お友だちも、現金受け取らないって言うから品にしてくれたんですよね。全く90さんの考えわかってませんよね。かえって気を使わせてしまってますよ。
    そのお友達だって、贈り物を考えるため手間と貴重な時間使ってます。現金なら悩まなくてすんだかもしれないのに。
    そういう面倒を省くために、現金のお祝いが主流になり御祝儀という形が根付いたんじゃないでしょうか。
    90さんは、祝儀貰わなかったお友達の式はどうするつもりですか。お友達があなたには祝儀出してないから手ぶらで来てと言ってくれても、周りの友達がみんな出してたら、気まずくないですか?
    90さんは、気を使いすぎてかえって、周りを混乱させてるのではないでしょうか。

    長くなってごめんなさい。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2015/06/23(火) 00:16:09 

    90です。
    批判されると思ってたけど、やっぱり色々とコメントを頂きましたね。

    お祝いにプレゼントをもらった件ですが、相手に逆に気を遣わせるかもとは当然考えました。
    が、私はどうしてもご祝儀をもらうのは抵抗があり、その理由を友人に伝えて私のやりたいようにやらせてもらいました。
    お祝いの品は、友人からせめてもの気持ちにと頂きました。
    ささやかな、という言葉に嫌悪感を示している方もおりますが、決してショボいとバカにしている訳ではなく、友人からは華美な物やお金をもらいたくないという私の意向を汲んでくれた友人なりの配慮を感じられたので、その言葉を使いました。

    相手の結婚については、皆既婚なので問題ないです。
    だからこそ、出来た事かも知れません。

    あと、お祭りやお葬式はちゃんと相場を出しますよ。
    結婚式は呼ばれる側の負担が桁違いなので、それはまた別の次元だと思います。
    というか、大して仲良くない同僚の結婚式に対して、何で?と疑問を持たない方はいるのでしょうか?


    +0

    -3

  • 96. 匿名 2015/06/23(火) 00:40:46 

    95
    だから、御祝儀いらないと言っても用意してくれるのが、「せめてものお祝いの気持ち」なんです。
    相手が既婚だからできたって。じゃー、できない状況もあるって事理解できますよね。

    私は同僚のお祝いに疑問は持ちませんよ。
    いつ出費があっても出せる額くらいは残しておくように親から言われてたので、社会の付き合いってそういう物だと思っていました。
    人のお祝い事にお金を渋るって考えは全くなかったですね。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2015/06/24(水) 11:32:11 

    95
    祭りと葬式は額が違うって、結局金か~。

    うちの子は、人の幸せにケチケチしない大人に育てたい。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード