-
1. 匿名 2022/05/09(月) 12:23:23
婚約指輪は月給の3ヶ月分+45
-1
-
2. 匿名 2022/05/09(月) 12:23:40
バブル+16
-0
-
3. 匿名 2022/05/09(月) 12:23:45
新人類+23
-0
-
4. 匿名 2022/05/09(月) 12:23:55
不倫は文化+11
-6
-
5. 匿名 2022/05/09(月) 12:24:07
ペチコート+6
-8
-
6. 匿名 2022/05/09(月) 12:24:17
ジュリアナ東京+58
-9
-
7. 匿名 2022/05/09(月) 12:24:37
ジュリアナートーキョー!!!+36
-8
-
8. 匿名 2022/05/09(月) 12:24:56
チョベリバ+0
-12
-
9. 匿名 2022/05/09(月) 12:24:58
アッシーくん+45
-2
-
10. 匿名 2022/05/09(月) 12:24:58
アッシー+12
-1
-
11. 匿名 2022/05/09(月) 12:25:02
しもしもー!+9
-3
-
12. 匿名 2022/05/09(月) 12:25:04
ジュリアナ扇子。+11
-7
-
13. 匿名 2022/05/09(月) 12:25:04
定額貯金で10万円が10年間で18万弱になった+57
-0
-
14. 匿名 2022/05/09(月) 12:25:08
ハナキン+29
-1
-
15. 匿名 2022/05/09(月) 12:25:13
しもしも舘ひろし?+1
-0
-
16. 匿名 2022/05/09(月) 12:25:16
あべし+0
-0
-
17. 匿名 2022/05/09(月) 12:25:23
アッシーメッシーミツグくん+51
-1
-
18. 匿名 2022/05/09(月) 12:25:30
しもしもー舘ひろしー?+0
-0
-
19. 匿名 2022/05/09(月) 12:25:35
+7
-1
-
20. 匿名 2022/05/09(月) 12:25:35
肩パッド+35
-1
-
21. 匿名 2022/05/09(月) 12:25:36
ワンレンボディコン+50
-1
-
22. 匿名 2022/05/09(月) 12:25:40
ジュリアナ行くといつも
ラモスと武田いた。+26
-1
-
23. 匿名 2022/05/09(月) 12:25:44
アッシーメッシーキープ君+11
-1
-
24. 匿名 2022/05/09(月) 12:25:45
荒木師匠+21
-0
-
25. 匿名 2022/05/09(月) 12:25:49
肩パッド+9
-0
-
26. 匿名 2022/05/09(月) 12:25:53
ベンベ+6
-0
-
27. 匿名 2022/05/09(月) 12:25:53
ボーナス?100万円だったよ(新卒の新入社員)+23
-0
-
28. 匿名 2022/05/09(月) 12:25:59
DCブランド+33
-0
-
29. 匿名 2022/05/09(月) 12:26:03
光GENJIのテレカに穴開けたの誰よ!?+20
-2
-
30. 匿名 2022/05/09(月) 12:26:10
お立ち台でジュリ扇+15
-1
-
31. 匿名 2022/05/09(月) 12:26:13
豊田商事+16
-1
-
32. 匿名 2022/05/09(月) 12:26:15
オショックス+3
-0
-
33. 匿名 2022/05/09(月) 12:26:15
おったまげー+3
-2
-
34. 匿名 2022/05/09(月) 12:26:15
メッシーくん+4
-0
-
35. 匿名 2022/05/09(月) 12:26:18
万札でタクシー止める+20
-0
-
36. 匿名 2022/05/09(月) 12:26:24
プラザ合意+8
-0
-
37. 匿名 2022/05/09(月) 12:26:28
普通預金金利
7%+20
-0
-
38. 匿名 2022/05/09(月) 12:26:32
じゅりせん+2
-1
-
39. 匿名 2022/05/09(月) 12:26:35
+4
-6
-
40. 匿名 2022/05/09(月) 12:26:42
+37
-0
-
41. 匿名 2022/05/09(月) 12:26:45
ジュリアナ東京
マハラジャ+7
-0
-
42. 匿名 2022/05/09(月) 12:26:47
>>31
バブル前にな気がする+2
-0
-
43. 匿名 2022/05/09(月) 12:26:54
懐かしい+10
-1
-
44. 匿名 2022/05/09(月) 12:26:57
5時から男+21
-1
-
45. 匿名 2022/05/09(月) 12:27:06
ジュリアナ+2
-0
-
46. 匿名 2022/05/09(月) 12:27:07
どんな人でも就職出来たの?+8
-0
-
47. 匿名 2022/05/09(月) 12:27:08
肩パッド命+4
-0
-
48. 匿名 2022/05/09(月) 12:27:25
でっかい携帯電話+5
-0
-
49. 匿名 2022/05/09(月) 12:27:26
皇居の周りの土地だけでカリフォルニア州を買えた。+2
-0
-
50. 匿名 2022/05/09(月) 12:27:32
ディスコ+6
-0
-
51. 匿名 2022/05/09(月) 12:27:35
24時間たたかーえますかっ?+15
-0
-
52. 匿名 2022/05/09(月) 12:28:02
3高もバブル期かな?+11
-0
-
53. 匿名 2022/05/09(月) 12:28:15
蛍光ピンクのTバック+1
-0
-
54. 匿名 2022/05/09(月) 12:28:16
>>17
こういう言葉が普通のこととして流行ってた時、モテない女子はどうしてたんだろう。+7
-1
-
55. 匿名 2022/05/09(月) 12:28:19
>>1
NTT株+5
-0
-
56. 匿名 2022/05/09(月) 12:28:19
>>1
イケイケ+5
-0
-
57. 匿名 2022/05/09(月) 12:28:59
礼宮さま、ご婚約!+4
-5
-
58. 匿名 2022/05/09(月) 12:29:21
クリスマスは彼氏と赤プリ+10
-0
-
59. 匿名 2022/05/09(月) 12:29:29
>>39
鈴木その子はもう少しあと+4
-0
-
60. 匿名 2022/05/09(月) 12:29:42
ティファニーオープンハート+15
-0
-
61. 匿名 2022/05/09(月) 12:30:00
クリスマスは赤プリ+11
-0
-
62. 匿名 2022/05/09(月) 12:30:13
ジュリアナ
+4
-1
-
63. 匿名 2022/05/09(月) 12:30:18
個人的にはショーメ(CHAUMET)
ショーメのダイヤが動くリングを自分で買おうか迷うなんて今からは考えられないバブルの狂気w+2
-0
-
64. 匿名 2022/05/09(月) 12:30:21
3高
今も変わらないか。+2
-1
-
65. 匿名 2022/05/09(月) 12:30:23
BMWは六本木のカローラ+4
-0
-
66. 匿名 2022/05/09(月) 12:30:27
>>59
宜保愛子は?+0
-0
-
67. 匿名 2022/05/09(月) 12:30:35
+2
-0
-
68. 匿名 2022/05/09(月) 12:30:46
>>1
プロデューサー巻き+7
-0
-
69. 匿名 2022/05/09(月) 12:31:43
君の瞳に恋してる+9
-0
-
70. 匿名 2022/05/09(月) 12:31:55
NTTの時価総額がGM、GE、AT&T、IBM、Exxonを足した額よりも大きかった。+2
-0
-
71. 匿名 2022/05/09(月) 12:32:11
>>23
バブル世代。
人にガソリン代や食事代をたかり、人間を都合のいい道具と思う人が多い世代。
+3
-4
-
72. 匿名 2022/05/09(月) 12:33:32
赤プリ
ティファニーのオープンハート+7
-0
-
73. 匿名 2022/05/09(月) 12:34:17
赤坂プリンス+6
-0
-
74. 匿名 2022/05/09(月) 12:35:00
アッシー
メッシー
ミツグ君+6
-1
-
75. 匿名 2022/05/09(月) 12:36:17
花金+9
-0
-
76. 匿名 2022/05/09(月) 12:36:59
24時間闘えますか+2
-0
-
77. 匿名 2022/05/09(月) 12:37:27
イタめし+11
-0
-
78. 匿名 2022/05/09(月) 12:37:47
テレクラナイトコース+0
-0
-
79. 匿名 2022/05/09(月) 12:37:52
飲み会などの帰りに上司や男性から「はいタクシー代1万円気をつけて帰ってね」
+12
-0
-
80. 匿名 2022/05/09(月) 12:38:07
シルクパンティ+1
-0
-
81. 匿名 2022/05/09(月) 12:38:34
授かり婚+0
-5
-
82. 匿名 2022/05/09(月) 12:39:28
>>1
車はシーマ+5
-0
-
83. 匿名 2022/05/09(月) 12:42:32
ゼロゼロワンダフル+17
-0
-
84. 匿名 2022/05/09(月) 12:42:53
ぶっとび+4
-0
-
85. 匿名 2022/05/09(月) 12:44:20
+5
-1
-
86. 匿名 2022/05/09(月) 12:45:11
NTT株+0
-0
-
87. 匿名 2022/05/09(月) 12:45:49
>>57
アキシノガー ナマズガー キーコガー
って執着が凄いね。
隙あらば隙がなくてもどのトピでも貼り。
お早うからお休みまで秋篠を見つめる暮らし、むしろ好きなんじゃね?+6
-0
-
88. 匿名 2022/05/09(月) 12:49:04
前髪トサカ+11
-0
-
89. 匿名 2022/05/09(月) 12:49:59
>>10
この回答の下に入ってた広告がゲームのキャラクター紹介でなんか笑っちゃったんだけど+0
-0
-
90. 匿名 2022/05/09(月) 12:50:07
60才で定年退職。その後も年金と預金の金利と株投資でウハウハな老後生活。+4
-0
-
91. 匿名 2022/05/09(月) 12:50:35
地上げ屋+12
-0
-
92. 匿名 2022/05/09(月) 12:50:57
ワラント
+0
-0
-
93. 匿名 2022/05/09(月) 12:51:48
マイケル富岡+0
-0
-
94. 匿名 2022/05/09(月) 12:54:42
終身雇用+3
-0
-
95. 匿名 2022/05/09(月) 12:55:40
会社の経費でランチ&ディナー+8
-0
-
96. 匿名 2022/05/09(月) 12:56:12
キープ君
公衆電話+5
-0
-
97. 匿名 2022/05/09(月) 13:01:28
>>54
今と違ってオタクは必死でそれを隠す
若くて身なりそれなりにしてれば3高ではなくとも彼氏はできたよ
彼氏彼女いない方が珍しかった
ネットもなかったし暇潰しは外にでないといけないから、多かれ少なかれどんな人も一見パリピ風
今ほどルッキズム酷くはなかったと思う
若さは最強の武器だった時代じゃないかな
+10
-0
-
98. 匿名 2022/05/09(月) 13:01:34
>>19
風吹ジュンの旦那と不倫して結婚した人?
美人で有名だったんだってね
顔のパーツが大きいね
+2
-0
-
99. 匿名 2022/05/09(月) 13:02:14
ラッセンが好き+1
-0
-
100. 匿名 2022/05/09(月) 13:03:33
美容室でシャンプーだけしてもらう+3
-0
-
101. 匿名 2022/05/09(月) 13:04:38
お立ち台+5
-0
-
102. 匿名 2022/05/09(月) 13:06:04
ハンティングワールドのポシェット+15
-0
-
103. 匿名 2022/05/09(月) 13:06:16
トレンチコート+2
-2
-
104. 匿名 2022/05/09(月) 13:07:12
シンデレラエクスプレス
+10
-0
-
105. 匿名 2022/05/09(月) 13:09:44
女子大生ブーム+10
-0
-
106. 匿名 2022/05/09(月) 13:09:50
どいつもこいつも浮かれポンチ+1
-0
-
107. 匿名 2022/05/09(月) 13:10:23
トラサルディ+8
-0
-
108. 匿名 2022/05/09(月) 13:10:45
ケミカルウォッシュ+6
-0
-
109. 匿名 2022/05/09(月) 13:12:08
ハウスマヌカンの晩ご飯は鮭弁当+7
-0
-
110. 匿名 2022/05/09(月) 13:12:36
>>57
紀子さまが着ているものも、やはりこの時代に流行のデザインなのかな?皇室は流行関係ない?+0
-0
-
111. 匿名 2022/05/09(月) 13:13:49
>>13
普通でも2000円くらい付きましたね
仕送りを受け取る通帳だったけど+2
-0
-
112. 匿名 2022/05/09(月) 13:15:15
銀座ジュエリーマキ+10
-0
-
113. 匿名 2022/05/09(月) 13:18:25
ロックフェラーセンターを日本企業が買ったとか
+3
-0
-
114. 匿名 2022/05/09(月) 13:32:14
社内積立預金は金利「7%」だった。+12
-0
-
115. 匿名 2022/05/09(月) 13:33:22
マハラジャ+8
-0
-
116. 匿名 2022/05/09(月) 13:40:29
>>17
今のパパ活女子に近い感覚だよね
ちゃんと付き合ってる彼氏がいつも送り迎えしてくれて全部奢ってくれて高価なプレゼントしてくれる子が、一番の勝ち組だったと思う
私も当時はかなりモテたけど、彼氏以外の人には食事ご馳走になるくらいしかしたことないわ+0
-7
-
117. 匿名 2022/05/09(月) 13:47:58
>>6
ジュリアナってバブル崩壊直前とかそんな感じ
崩壊後の残り香にしがみついていたい人か行っていたイメージなんだけど
マハラジャがバブルって感じがする+22
-1
-
118. 匿名 2022/05/09(月) 13:48:14
>>90
それ今の私じゃん!バブル時代の事じゃないよ!
株は民主党政権の時に下がりまくった時に買い増ししてアベノミクスで3〜4倍になったよ!
若い時(バブル時代w)掛けてた保険(個人年金)も随時受け取り時期でウハウハだよw
親の遺産も合わせると、確かに恵まれてはいたなと思う。
今んとこいい人生だよw+1
-4
-
119. 匿名 2022/05/09(月) 13:50:20
>>116
パパ活は結局その先には…って感じだよね
アッシーくん達はおじさんじゃなくて若い人だったよね
ヤンエグとか、金持ちのボンボンとか+9
-0
-
120. 匿名 2022/05/09(月) 13:54:16
>>54
普通に地味に生活のしていたよ
友達の友達つながりでの飲み会とかはよくあったけど
けど、海外旅行に行ったり温泉旅行に行ったり、英会話スクールとか、スキーに行ったりとか、そっちの方にはお金をかけていた
方向性の違いかな+7
-0
-
121. 匿名 2022/05/09(月) 13:56:55
>>43
右上の人は北極でもいくのか+0
-0
-
122. 匿名 2022/05/09(月) 14:00:06
>>97
静かに生活してたよ。でも、愛車はホンダのプレリュードだった。+3
-0
-
123. 匿名 2022/05/09(月) 14:03:11
>>19
うわぁ~!テレビか何かに出てたの?現在の姿初めて見た。+2
-0
-
124. 匿名 2022/05/09(月) 14:08:17
プラザ合意+0
-0
-
125. 匿名 2022/05/09(月) 14:16:59
>>123
それこそ、バブル時代を振り返るNHKの番組につい最近出てたよ。
山田孝之がその時代にタイムスリップしてバブルを目の当たりにするんだけど、この人の当時の様子のインタビューがあった。
不動産王やら音楽プロデューサー(現夫)に口説かれた自慢すごかったよ、痛々しかったけど。+6
-0
-
126. 匿名 2022/05/09(月) 14:18:48
ロケは海外+5
-0
-
127. 匿名 2022/05/09(月) 14:18:52
>>1
「婚約指輪は月給の3ヶ月分」は平成の半ば頃までそうだったよ。
+4
-0
-
128. 匿名 2022/05/09(月) 14:24:44
>>116
パパ活とは違うよ。アッシー、メッシー、ミツグくんたちは、こちらが何も言わなくてもやってくれるのだから。
車、ごはん、プレゼントへの女性からのお返しも基本なしです。+10
-0
-
129. 匿名 2022/05/09(月) 14:28:41
>>110
当時でも変なのに、「素敵」と持ち上げられてたらしい。すでに妊娠していて隠すため、とか、色々言われてたらしいね。+2
-0
-
130. 匿名 2022/05/09(月) 14:29:20
タクシーチケットばら撒き+4
-0
-
131. 匿名 2022/05/09(月) 14:30:04
プールバー+7
-0
-
132. 匿名 2022/05/09(月) 14:30:30
>>1
うん。…そうじゃないの?今も。
と、今は違うのをわからないふりする。+0
-0
-
133. 匿名 2022/05/09(月) 14:30:47
イタメシ+4
-0
-
134. 匿名 2022/05/09(月) 14:30:57
ティファニーのオープンハート+5
-0
-
135. 匿名 2022/05/09(月) 14:31:40
ココ山岡+2
-0
-
136. 匿名 2022/05/09(月) 14:34:00
なんとなく、クリスタル
by 田中康夫+4
-0
-
137. 匿名 2022/05/09(月) 14:34:54
ウォーターフロント+3
-0
-
138. 匿名 2022/05/09(月) 14:36:30
やたらベルサーチ+2
-0
-
139. 匿名 2022/05/09(月) 14:38:21
クリスマスは絶対に恋人と過ごさないといけないという風潮がすごかった+13
-0
-
140. 匿名 2022/05/09(月) 14:42:06
24時間働けますか?+1
-0
-
141. 匿名 2022/05/09(月) 14:46:09
男子のオーストラリアからのお土産は、ケンドーンのTシャツが多い+3
-0
-
142. 匿名 2022/05/09(月) 14:50:04
ホイチョイ
カノッサの屈辱+4
-0
-
143. 匿名 2022/05/09(月) 14:56:03
女はソバージュ
男はうぐいす色の、ダボダボのスーツ
ディスコの入り口では、黒服が客の服装チェック+8
-0
-
144. 匿名 2022/05/09(月) 15:02:25
モスコミュール
ピーチツリー+7
-0
-
145. 匿名 2022/05/09(月) 15:16:57
>>13
初めて貰ったボーナスを定期預金にしたら利率が3.8%だったかな?
先輩は利子6%ぐらいつくって言ってたのに~+2
-0
-
146. 匿名 2022/05/09(月) 15:18:55
>>19
あっこちゃん!
この前テレビで見て知りました。+3
-0
-
147. 匿名 2022/05/09(月) 15:19:05
>>116
パパ活では全くない
女の方も金持ってる+4
-0
-
148. 匿名 2022/05/09(月) 15:21:30
>>116
あなたはバブル期の人じゃないか、実際にはモテなかった人だな+7
-0
-
149. 匿名 2022/05/09(月) 15:27:33
>>46
出来たね
皆いくつも内定もらって、企業は内定者に逃げられないようにホテルで立食パーティーとか旅行とか
企業説明会に行くと足代に一律3000円くらい包んで寄越したり+12
-0
-
150. 匿名 2022/05/09(月) 15:28:46
>>116
酔っぱらってる?
もしくはガイコクジン?+3
-0
-
151. 匿名 2022/05/09(月) 15:43:33
ここは平和でよいトピだね
以前あったバブルのことを教えて下さいトピでは「そんなのごく一部のはなしです。暗い時代でした」「バブルって大袈裟に言われるけどひどい時代だった」と頑強に主張する人達がいてぶち壊しだった
「いつの時代にも不幸な人達はいるけど、バブル期は実際景気の良い人が多かった。皆が自分と同じだと思うものの見方が不幸から抜け出せない要因のひとつ」と言われてて、なるほどと思ったわ+6
-0
-
152. 匿名 2022/05/09(月) 15:54:15
十三ミュージック+0
-0
-
153. 匿名 2022/05/09(月) 16:38:28
>>151
まぁマイナス面もあったけれど、全体的には右肩上がりで少しづつ上向いているのが続く感じではあったよね
バブル映像で出るような札ビラとかそういう派手すぎるのはほんの僅かな人らだけのことだと思うけど+3
-0
-
154. 匿名 2022/05/09(月) 16:43:28
>>149
うちの会社、旅行に連れていってもらったのは男子だけだった…
新入社員研修で男子と話が食い違ってそこで判明
ずるーいなにそれ?ってなってたよ
女子は嫁候補としか見られてなかった時代
昭和最後の入社だけど、就活で交通費とか貰ったことない+3
-0
-
155. 匿名 2022/05/09(月) 16:59:06
>>128
心とお金の余裕があったんだろうなって思う
緩めに遊んでいる女性もいたから、そういう身体目的の子はまた別だったのかも
可愛い子に色々してあげられる俺イケてるみたいな自己満足っぽい
おじさん達も交際費でいくらでも落とせたから、それが自由になる人から見返りなしで安全に奢られる感じだった+3
-0
-
156. 匿名 2022/05/09(月) 17:07:02
ギルガメッシュないと
もうバブル終焉時だけど+2
-0
-
157. 匿名 2022/05/09(月) 17:13:11
1989年+3
-0
-
158. 匿名 2022/05/09(月) 17:17:53
くうねるあそぶ+1
-0
-
159. 匿名 2022/05/09(月) 17:49:06
>>11
バブル世代はしもしもー何て言わない
平野ノラがギャグでやってるだけ
そもそも彼女はバブル世代ではない+5
-0
-
160. 匿名 2022/05/09(月) 18:02:21
>>151
バブル期に景気良かった業界は確かに給料良かったけど全体がそうかと言われれば違かったのは確か
私の初任給、基本給10万切ってたよ
女の子は給料安いから〜と上司やクライアントに随分奢ってもらった
女子は2回目以降来店無料の所も沢山あったし遊ぶのに困る事もあんまりなかったかな
全体的に上向きだから当人次第で楽しめた時代
楽しむ気があるかどうか
男女格差が当たり前にあった時代だけど女性に優しくて漢気ある男性も多かったように思う
こう言うのフェミが発狂するだろうけど
当時の女性は状況を強かに利用して甘い汁を吸っていた人も多かったと思う
上が下に還元してて上手く循環してた
人との和も異様に大事にされていた
お金の使い方は今の中国人みたいだったのは確かだよ
海外で日本人嫌われていたし
いつの時代、状況でも当人のやり方次第じゃないかな
政治や景気、社会状況に文句ばかり言っていても何も良い事ないからね
+7
-0
-
161. 匿名 2022/05/09(月) 18:34:25
バッチグー!+1
-0
-
162. 匿名 2022/05/09(月) 18:36:21
>>136
流行ったけどバブル前だね。1980年、81年頃に
小説が出て映画もあったね。
+1
-0
-
163. 匿名 2022/05/09(月) 18:42:13
マハラジャ
赤坂MUGENには行ったな+2
-0
-
164. 匿名 2022/05/09(月) 18:44:31
>>22
ラモスの奥様が、いかにもバブル時代を象徴する様なヘアメークとファッションの方だったよね。+2
-0
-
165. 匿名 2022/05/09(月) 18:46:27
>>116
恋愛感情もないオッサンから金品もらう代償に
身体差し出すのがパパ活でしょ。
バブル期のいたれりつくせりの彼氏とは全然ちがうわ。その彼氏=恋人なんだから。+7
-0
-
166. 匿名 2022/05/09(月) 18:51:10
終電にまだ間に合うのに、気前よく
タクシーチケットくれた職場のおじさま達。+7
-0
-
167. 匿名 2022/05/09(月) 18:52:30
>>154
そうなんだ!
わたし男女雇用機会均等法施行の年に就職したから、それはなかったな
娘に均等法以前は女というだけで初任給安かったと言ったら「明治とか大正の話??」と驚かれたが+2
-0
-
168. 匿名 2022/05/09(月) 18:56:26
ゴッホの「ひまわり」を、安田火災が53億円で落札+10
-0
-
169. 匿名 2022/05/09(月) 18:58:58
鉄骨飲料とアンバサ。 この味を想像するとバブル期を連想してしまう。+9
-0
-
170. 匿名 2022/05/09(月) 18:59:50
>>154
平成元年入社、面接試験の時、昼食と交通費出たよ。短卒一般職女子ながら。+7
-0
-
171. 匿名 2022/05/09(月) 19:03:26
>>151
残酷だけど、バブルはいい時代だったと言えるかどうかで、その人の受けた教育や属する集団のレベルが解ってしまう+4
-0
-
172. 匿名 2022/05/09(月) 19:13:33
>>71
そんなやつおらんわ今時。
そんなけったいな思い込みしてる
あなたは何世代?
+2
-0
-
173. 匿名 2022/05/09(月) 19:16:14
>>169
わかる~
あと、山田邦子cmのファイブミニとか
山瀬まみのピーチツリーフィズも!
+7
-0
-
174. 匿名 2022/05/09(月) 19:17:20
>>170
今は交通費も出ないの?+0
-0
-
175. 匿名 2022/05/09(月) 19:19:27
>>4
全然関係ない。第一バブル崩壊後の発言+0
-0
-
176. 匿名 2022/05/09(月) 19:20:16
21時台とか~でも
ドラマの濡れ場シーンがドギツかった。+3
-0
-
177. 匿名 2022/05/09(月) 19:22:03
>>159
うん、言わないよね。こういうふうに上下逆にして言うのはバブルというより80年代の業界人。+3
-0
-
178. 匿名 2022/05/09(月) 19:25:18
>>6
これよく間違えられるんだけど、すでにバブル崩壊してた。崩壊後もまだ数年はバブルの余韻があって、ジュリアナもその時代。+6
-1
-
179. 匿名 2022/05/09(月) 19:25:59
>>165
バブル期のアッシーメッシー貢くんは、彼氏とは別ですよ+5
-0
-
180. 匿名 2022/05/09(月) 19:35:23
Christian Diorの475番
大好きだったな~💄+8
-0
-
181. 匿名 2022/05/09(月) 19:35:24
>>168
西新宿の安田火災ビルでゴッホ展観たな。+1
-0
-
182. 匿名 2022/05/09(月) 19:40:21
>>120
私の友達がみんなそんな感じだった。
だいたい、自分のお金で友達と遊びに行ってて。
私は給料もちっともよくなくて、バブルらしいことはしたことなかった。
彼でなくても、男の友達であっても男が奢るという風潮はあったかもしれない。
私は、友達だという意思表示をしたいときには割り勘にしてたけど。
+1
-0
-
183. 匿名 2022/05/09(月) 19:43:55
>>176
火曜サスペンス劇場とか、土曜ワイド劇場では
高確率で濡れ場シーンあったよねw
あと、「毎度お騒がせします」「夏.体験物語」
菊池桃子の映画、「パンツの穴」等
おおらかな時代だった。+3
-0
-
184. 匿名 2022/05/09(月) 19:47:45
ねるとん紅鯨団 面白かった!+8
-0
-
185. 匿名 2022/05/09(月) 19:52:20
>>179
こちらが見返りを提供しなくても
勝手に厚意で貢ぎ仕えてくれる有難い男+6
-0
-
186. 匿名 2022/05/09(月) 19:54:01
>>174
そんなの出ませんよ今時
+4
-0
-
187. 匿名 2022/05/09(月) 19:58:47
>>183
失楽園とか、極道の女とか家族と見るのは
非常に気まずかった。
+1
-0
-
188. 匿名 2022/05/09(月) 20:03:41
私をスキーに連れてって、苗場、ユーミン+7
-0
-
189. 匿名 2022/05/09(月) 20:15:57
CHA CHA CHA+2
-0
-
190. 匿名 2022/05/09(月) 20:19:08
>>184
ちょっと待った!+4
-0
-
191. 匿名 2022/05/09(月) 20:19:48
>>180
私はYSLの19番を愛用してた。
青みのある濃いピンク。+6
-0
-
192. 匿名 2022/05/09(月) 20:20:51
ユーロビート
トイボーイとかネバゴナゲッチュハートとか+4
-0
-
193. 匿名 2022/05/09(月) 20:55:32
ユーロビート全盛時代+3
-0
-
194. 匿名 2022/05/09(月) 21:19:47
Jトリップバー+0
-0
-
195. 匿名 2022/05/09(月) 21:36:14
トレンディドラマ+2
-0
-
196. 匿名 2022/05/09(月) 22:21:55
山田かつてないテレビとか愛は勝つとか。懐かしくて胸がギュッとなる!+3
-0
-
197. 匿名 2022/05/09(月) 22:23:39
ぶっとびー!って誰だったっけ?宮沢りえ?+1
-0
-
198. 匿名 2022/05/09(月) 22:38:06
>>171
昭和63の短大卒だけど、短大時代に某電機メーカーの工場で夏休みバイトした時に、高卒で入った子がこき使われてまるで女工哀史な世界だったことにすこしショックを受けたよ
24時間働けますか?の時代だったし
バイトの学生たちには社員の製造リーダーは優しくて、目標数達成までの残業ができるかを終業時間近くになると聞いて回るんだけど、もし出来ればでいいんだけどお願いできないかな?、みたいな感じで(社員の子は聞かれもせず当然残業で目が死んでいた)
パートのおばちゃんに学生バイトはあんたらの方があの子たちよりも給料が高いし気楽な学生ってものすごくイヤミを言われていた
今はそういう工場は日本にはなくなってしまったよね+3
-0
-
199. 匿名 2022/05/09(月) 22:42:58
>>180
海外旅行のお土産定番だったね
私は色黒だしこの色は合わなくてサンローランの78だったかな、それがお気に入りだったけど
日本で買うと外資の化粧品は高いから海外旅行で買ってきたり友達に頼んで買ってきてもらったりしていた+1
-0
-
200. 匿名 2022/05/09(月) 23:05:57
プアゾン+2
-0
-
201. 匿名 2022/05/09(月) 23:16:23
ぶっ飛び〜!+0
-0
-
202. 匿名 2022/05/09(月) 23:41:16
W浅野+1
-0
-
203. 匿名 2022/05/09(月) 23:59:34
>>199
外資口紅5千円
消費税なくても今より物価高かった
服も安物はスーパーのしかなかった様な〜若者は買わない
+2
-0
-
204. 匿名 2022/05/10(火) 00:36:33
船上パーティー+4
-0
-
205. 匿名 2022/05/10(火) 00:41:05
>>162
136です。
うーん、そうだったのか〜。
私は高校1年生くらいかな?
林真理子の「ルンルンを買ってお家に帰ろう」とかもその頃だったね。
ふむふむ。+1
-0
-
206. 匿名 2022/05/10(火) 01:35:38
水着はハイレグ+3
-0
-
207. 匿名 2022/05/10(火) 02:22:49
トゥーリア+0
-0
-
208. 匿名 2022/05/10(火) 02:37:50
>>64
いまは3低+0
-0
-
209. 匿名 2022/05/10(火) 09:06:58
>>204
旅行業界にいたから、新商品の発表会は船上パーティ上で行われたり、発表会の後にガーデンパーティが用意されていたりした
もちろんお土産付きでビンゴの賞品は海外旅行
普段の生活は地味だったので、そういうところで美味しい料理を食べて満足していた
イベント事はもれなく派手だったよね+1
-0
-
210. 匿名 2022/05/10(火) 09:26:46
あー、しば漬け食べたい+0
-0
-
211. 匿名 2022/05/10(火) 10:13:53
>>31
バブル前です+0
-0
-
212. 匿名 2022/05/10(火) 10:49:01
ほんとガルちゃんって高齢者しかいないとよくわかるトピ。
ほかのトピ見てもそう思う。+1
-0
-
213. 匿名 2022/05/10(火) 10:54:03
>>212
若者は他のことに時間を費やしているのだと思う
5chが〇所の落書きだとしたら、ガルちゃんはおばちゃんの暇つぶし+0
-0
-
214. 匿名 2022/05/10(火) 12:03:52
トサカ頭
+1
-0
-
215. 匿名 2022/05/10(火) 13:27:00
>>43
アーガイルにチェックスカートだと、、、!?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する