ガールズちゃんねる

ゆいP 121キロにリバウンド体脂肪49→63% 今朝の体重明かし「寒くない」

200コメント2022/05/04(水) 09:09

  • 1. 匿名 2022/04/30(土) 11:49:46 



    だが驚くべきは体脂肪で「以前121キロのときの体脂肪は49%。これはアザラシと同じ」とニヤリ。しかし現在は「また増えて63%!」と告白した。そのためこの日は大雨強風で、体感温度が10度の寒さにもかかわらず、半袖にふわりとしたスカートという真夏のような衣装で登場。最も体脂肪が多い動物といわれる極地動物の数値をしのぐボディとなっただけに「まったく寒くありませーん!」と笑いを誘っていた。

    +15

    -129

  • 2. 匿名 2022/04/30(土) 11:50:31 

    体重より体脂肪にビックリ!!

    死なないで。

    +818

    -2

  • 3. 匿名 2022/04/30(土) 11:50:49 

    脂肪の主張が激しすぎて生え際が後退してますやん

    +278

    -1

  • 4. 匿名 2022/04/30(土) 11:50:50 

    やば。笑えないよ。
    半分以上が脂肪とか…まじでやばいよ。

    +643

    -1

  • 5. 匿名 2022/04/30(土) 11:51:01 

    ある意味、才能。

    +30

    -6

  • 6. 匿名 2022/04/30(土) 11:51:13 

    筋肉つけずに痩せるとこうなりそう

    +191

    -4

  • 7. 匿名 2022/04/30(土) 11:51:51 

    ゆいP、前やすともの番組に出てたの見たけど
    なんか精神的に不安定に感じた
    病んでる感じ?
    大丈夫かな

    +300

    -2

  • 8. 匿名 2022/04/30(土) 11:52:04 

    >>6
    この人筋トレもしてたよ

    +7

    -7

  • 9. 匿名 2022/04/30(土) 11:52:06 

    この人はリバウンドするだろうなって思ってた

    +272

    -0

  • 10. 匿名 2022/04/30(土) 11:52:10 

    脂肪は肉布団

    +4

    -4

  • 11. 匿名 2022/04/30(土) 11:52:14 

    寒くないのはいい事だけど、他の病気の心配が…

    +154

    -3

  • 12. 匿名 2022/04/30(土) 11:52:20 

    121キロって凄いずっと何か食べているんだろな

    +244

    -5

  • 13. 匿名 2022/04/30(土) 11:52:35 

    ザコシに似てる

    +132

    -5

  • 14. 匿名 2022/04/30(土) 11:52:36 

    本気で体調が心配。
    イイコそうだから健康には気を付けてほしい。

    +129

    -9

  • 15. 匿名 2022/04/30(土) 11:52:45 

    体重元に戻って筋肉の割合減って、脂肪増えるなんて悲しすぎる

    +373

    -1

  • 16. 匿名 2022/04/30(土) 11:52:46 

    体脂肪ってそこまでなるんだ

    +145

    -1

  • 17. 匿名 2022/04/30(土) 11:52:54 

    あたしンちのお母さんでもぶったまげたのに63%??!!

    +165

    -1

  • 18. 匿名 2022/04/30(土) 11:53:14 

    オカリナも大きくなってる

    +171

    -3

  • 19. 匿名 2022/04/30(土) 11:53:19 

    ぼる塾の田辺さんとかも好きだけど、
    健康面の意識低過ぎて心配になる。
    際限なく食べて自分を肯定する発言多いけど、
    ふとした時に自分へのコンプレックスが垣間見えてなんだかなーと思う。

    +261

    -4

  • 20. 匿名 2022/04/30(土) 11:53:33 

    美人なのにもったいない

    +196

    -16

  • 21. 匿名 2022/04/30(土) 11:53:47 

    女芸人って何であんなに太ってる人が多いの?

    +132

    -2

  • 22. 匿名 2022/04/30(土) 11:54:15 

    反動が来ちゃったんだろうな
    ゆいP 121キロにリバウンド体脂肪49→63% 今朝の体重明かし「寒くない」

    +359

    -3

  • 23. 匿名 2022/04/30(土) 11:54:20 

    121キロってすごすぎない?!
    どんなにダラけて不摂生しても70キロより増えなかった…(今は社会復帰して戻った)

    +119

    -16

  • 24. 匿名 2022/04/30(土) 11:54:26 

    ゆいP 121キロにリバウンド体脂肪49→63% 今朝の体重明かし「寒くない」

    +198

    -14

  • 25. 匿名 2022/04/30(土) 11:54:36 

    63%なんて表にのってない

    +158

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/30(土) 11:54:39 

    病気にならなきゃいいけど…
    重度肥満って医者から絶対生活習慣変えるように言われるのにそれをせずに病気になって高額の医療費かからからなぁ…

    +125

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/30(土) 11:55:22 

    オカリナが小さく見える

    +115

    -1

  • 28. 匿名 2022/04/30(土) 11:55:38 

    筋肉量が多い方が寒くないって聞いたけど違うの?

    外国人が常に半袖なのは日本人とは筋肉量が違うからだとかなんとか

    +118

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/30(土) 11:55:41 

    ゆいPも心配だけど、家政夫のミタゾノに出てる太ってる女優さんわかる?なんか前作より心配になる太り方しててとても心配。

    +154

    -2

  • 30. 匿名 2022/04/30(土) 11:56:03 

    リバウンドって内臓への負担が大きそうだよね…

    +44

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/30(土) 11:56:15 

    >>3
    以前無理なダイエットした時わたしも似たような感じで生え際が薄くなった
    無鉄砲なダイエットは骨と筋肉と髪と爪が犠牲になる…

    +106

    -5

  • 32. 匿名 2022/04/30(土) 11:56:25 

    >>24
    ちょっと痩せたらキレイだもんね。目が平愛梨系だから。

    +249

    -6

  • 33. 匿名 2022/04/30(土) 11:56:44 

    >>19
    田辺さんは給料の大半が食関係の仕事だろうから、まだ収入につながってるけど
    ゆいPはつながってなのがね…

    +118

    -1

  • 34. 匿名 2022/04/30(土) 11:56:47 

    >>22
    これダメだわ。きんに君呼んできてー!

    +264

    -3

  • 35. 匿名 2022/04/30(土) 11:56:56 

    >>7
    元から不安定そうな感じはあったな。精神状態が体型に直接響いてしまうタイプなのかもしれないね。病んで痩せる人の方がいるけど、太って保とうとするタイプもいるから

    +181

    -1

  • 36. 匿名 2022/04/30(土) 11:57:06 

    >>29
    バセドウ病らしいよ

    +48

    -3

  • 37. 匿名 2022/04/30(土) 11:57:13 

    中途半端な気持ちでダイエットやったらダメだよね……。運動も食事制限も死ぬまで続ける決意がなかったらやらん方がマシかも

    +42

    -3

  • 38. 匿名 2022/04/30(土) 11:58:05 

    イッテQみてたら笑えないほどの太り方してた。

    みんなと同じように動けてなくて、まもとに日常生活送れてないんじゃないの?
    ロケに支障でてそう。

    +137

    -4

  • 39. 匿名 2022/04/30(土) 11:58:10 

    >>28
    寒くないというか、代謝が上がるから動くとすぐあったかくなるのはあるかも。

    +54

    -1

  • 40. 匿名 2022/04/30(土) 11:58:15 

    >>13
    誇張しすぎた脂肪

    +27

    -2

  • 41. 匿名 2022/04/30(土) 11:58:55 

    >>22
    これだとリバウンドだよね
    改めて、すごい食事制限はダメだね

    +233

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/30(土) 11:59:15 

    >>22
    こんな生活続けてたら誰だってリバウンドするわ

    +206

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/30(土) 12:00:46 

    ダイエットって一生なんだよね…

    +92

    -1

  • 44. 匿名 2022/04/30(土) 12:00:53 

    >>29
    土偶みたいな顔の人だよね?
    真犯人フラグにも猫だか犬連れて出てたおばちゃん。

    +57

    -1

  • 45. 匿名 2022/04/30(土) 12:01:24 

    ゆいP干されてたのか知らないけど、一時あまりテレビで見かけなくなって、その後頑張って痩せて話題になったけど、同じような体型だったゆりやんが同時期にダイエットに成功して、さらにゆりやんがめちゃくちゃストイックにダイエットしてた事でもっと話題になり、ゆいPは一瞬でかき消されたよね…。
    ゆりやんのほうが後輩?だろうし、ゆいP色々辛かっただろうね。

    ただ、そもそもゆいPを嫌いな人が多そうだからゆりやんの事がなくてもそんな話題にはならないか。

    +106

    -9

  • 46. 匿名 2022/04/30(土) 12:01:53 

    ジャバザハットみたいになっとるやん
    本当何とかしないと死期早めるよ

    +63

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/30(土) 12:02:06 

    >>8
    してたらこんなにリバウンドしなくない?

    +15

    -5

  • 48. 匿名 2022/04/30(土) 12:02:12 

    >>22
    これどれくらい続けたんだろ。スープダイエットは痩せるけど『飽き』も凄い。3日でギブ…

    +154

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/30(土) 12:02:15 

    >>36
    そうなんだね。治療中なんだね。ずっと心配してたから少し安心したよ。

    +65

    -1

  • 50. 匿名 2022/04/30(土) 12:03:27 

    >>44
    そう。猫の人。あの女優さん好きなんだけど心配してた

    +29

    -1

  • 51. 匿名 2022/04/30(土) 12:04:00 

    >>25
    体脂肪ってどこまで増えるんだろう。40%超えでもかなりビックリなんだけど、60%て…

    +57

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/30(土) 12:04:39 

    痩せろよ

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2022/04/30(土) 12:05:31 

    >>36 >>49
    パセドウは痩せるんだよ。甲状腺機能亢進。
    逆の甲状腺機能低下症が太る。

    +45

    -20

  • 54. 匿名 2022/04/30(土) 12:05:42 

    夏は暑そうだね

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/30(土) 12:06:59 

    ユリやんと同じ様な時期にダイエットで騒がれてたよね。
    コロナでゲームにはまって食事も忘れる位に夢中になってゲームしてたら痩せたとか。不健康だしそんなんで痩せてもすぐに戻るなぁって思ってた。ゆりやんは物凄いストイックに筋トレや、ジム顔負けの装備を自宅に用意して日々トレーニングしてるから戻らないよね。腹の皮とかも痩せたら弛んでブヨ付く人多いけど、なぜかブヨブヨしてないよね。鍛えながらだからかな?

    +13

    -3

  • 56. 匿名 2022/04/30(土) 12:07:33 

    >>22
    こんなの食べ過ぎた次の日の調整の一日限りって感じだけどな。続けちゃダメなやつ

    +175

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/30(土) 12:07:41 

    これだけ太ってても目は肉に埋もれずはっきりしてる

    +27

    -4

  • 58. 匿名 2022/04/30(土) 12:08:45 

    病気になりそう

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2022/04/30(土) 12:10:05 

    凄い これは海外レベルのオデブちゃんの見た目になってきてる。美味しいもの食べるのはいいけど、健康第一だよ~オカリナも心配してるんじゃない

    +57

    -1

  • 60. 匿名 2022/04/30(土) 12:10:12 

    >>22
    3ヶ月ずっと味を変えながらスープ
    だったのか気になる

    +38

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/30(土) 12:10:44 

    >>35
    海外の何百キロとかある人たちって不思議だったんだけど、いじめとかストレスから食べ物で自分を癒すって見て納得したよ。体型よりもまずは心から健康になって欲しい

    +133

    -1

  • 62. 匿名 2022/04/30(土) 12:11:15 

    これだけ太ってたらちょっと食べないだけですぐ痩せそう

    +12

    -6

  • 63. 匿名 2022/04/30(土) 12:12:16 

    >>4
    人間って80%が水分っていうじゃん。
    脂肪との配分どうなってるんだろう?
    さすがに50%越えたら体に支障出そうだよね

    +118

    -1

  • 64. 匿名 2022/04/30(土) 12:12:31 

    脂肪を育てて死亡なんて事にならないように。

    +15

    -2

  • 65. 匿名 2022/04/30(土) 12:12:38 

    脳梗塞心筋梗塞の危険性高いよ

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/30(土) 12:12:59 

    6割以上が脂肪ってすごい
    極寒の海で暮らしてるアザラシでさえ50%くらいなのに

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/30(土) 12:13:21 

    直美系の太り方になってるね。

    +27

    -2

  • 68. 匿名 2022/04/30(土) 12:13:35 

    >>62
    1日で3キロくらい痩せられそうだよね

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2022/04/30(土) 12:14:49 

    >>22
    夜の刺身3パックもすごくない?
    刺身3切れじゃなくて3パック?

    +163

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/30(土) 12:16:03 

    夏場、外歩けるのかな

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/30(土) 12:16:24 

    山で遭難して食料がなくても1か月くらい生き延びそう

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/30(土) 12:17:03 

    脂肪の方が冷えやすいから寒いと思ったんだけど違うのかな。太ってる人は暑がり・寒がり、筋肉質の人は暑がり、どれも聞くけど結局は人によるってこと?それか内脂肪か皮下脂肪にもよる?

    +41

    -1

  • 73. 匿名 2022/04/30(土) 12:17:04 

    もうナウ医師に相談して胃の切除手術を検討した方がいいんじゃない?ってレベル
    しかし確か安藤なつは130キロだったと思うんだけど、何故かゆいピーの方が肥えて見えるし命の危険を感じる
    マツコなんてもっとありそうなのに

    +94

    -2

  • 74. 匿名 2022/04/30(土) 12:17:18 

    >>22
    これはもう…。前の生活に戻したら確実にリバウンドしちゃうね。
    横になるけれど、朋ちゃんはどんなダイエットしたのかな? きちんとトレーナーをつけているのかもしれないけれど、元々精神的に不安定だし、短期間にストイックにやりすぎている感があるからリバウンドが心配…。

    +91

    -2

  • 75. 匿名 2022/04/30(土) 12:17:59 

    前にも増してでかくなった気がする

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/30(土) 12:18:19 

    >>69
    夜に一気にタンパク質摂取してるよね。誰がこんなメニュー考えたんだろう

    +68

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/30(土) 12:18:51 

    アザラシ越えちゃったね

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2022/04/30(土) 12:20:21 

    >>47
    ブラマヨ小杉も食事制限、筋トレ、有酸素運動で30キロ痩せたけど、完全にリバウンドしてる。

    +80

    -2

  • 79. 匿名 2022/04/30(土) 12:23:05 

    >>22
    これ一番だめなやつ!こんなの一生続けられないし、栄養が偏りすぎでしょ!
    超肥満の人がリバウンドしないように減量するならパーソナルトレーナーを付けてトレーニングが必須!
    宅トレで自分でやるのは絶対無理!断言する
    食事も管理してもらって脂肪を燃やしながら体脂肪を筋肉に変えていく痩せ方じゃないと絶対にリバウンドする
    ゆりやんが理想的な減量したんだから見習って真似したらいいのに
    仲良くはなくても詳しいやり方くらい芸人なんだから誰か仲間から情報仕入れられるでしょう

    +96

    -9

  • 80. 匿名 2022/04/30(土) 12:27:04 

    糖尿病になって足切断なんてなったら笑えないよ

    +26

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/30(土) 12:29:28 

    >>38
    だからハブられてるんじゃないかな?とずっと思っててんだけど出てるんだ?
    だって衣装も大変だろうし、性格もちょっとアレだって噂あるし肥満が凄すぎて動けなさそうだもん

    +57

    -1

  • 82. 匿名 2022/04/30(土) 12:29:33 

    >>1
    だからダイエットしないのが最高のダイエットと言われるんだよ

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/30(土) 12:30:52 

    ダイエットしなければこんなに体脂肪率上昇しなかったのに。

    +26

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/30(土) 12:31:26 

    北極や南極に住むアザラシと同じ体脂肪で東京生きられるん?

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/30(土) 12:33:26 

    3日に1日は普通食にした方がダイエットが長続きするそう
    自分もそうしてる

    +32

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/30(土) 12:35:51 

    >>15
    身長どのくらいでこの体重なんだろう?

    +27

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/30(土) 12:37:56 

    >>74
    パーソナル付けてるけどあの人は嘘ばかりだから信用できない

    +45

    -2

  • 88. 匿名 2022/04/30(土) 12:39:14 

    >>73
    安藤なつは身長もあるし、筋肉もかなりありそう
    元プロレスラーだよね
    ブヨブヨのデブじゃない

    +73

    -1

  • 89. 匿名 2022/04/30(土) 12:39:45 

    >>78
    摂取カロリーが消費カロリーよりも多いからっていう単純な理由だよね
    それでもそれなりの運動をしていればいいけどやめてたら太る一方だし

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/30(土) 12:41:23 

    勘違いしてる人多いけど、ダイエットって一生続くし要は生活の見直しだから
    毎日豆腐に野菜スープに…みたいな極端な食事制限やってるの見ると頭痛くなる
    100%リバウンドするのに

    +87

    -2

  • 91. 匿名 2022/04/30(土) 12:47:33 

    わかる方いるかなあ

    にこちゃん大魔王に似てる

    +34

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/30(土) 12:47:33 

    >>38
    イッテQ!出てる?
    最近見ないなーって思ってた

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/30(土) 12:48:49 

    >>12
    調べたら152cmってでてきた。
    それで121kgは凄いよね。

    常になんか食べていないとこの体重にはならないと思うわ。

    +147

    -2

  • 94. 匿名 2022/04/30(土) 12:50:25 

    >>38
    コロナで海外ロケないけど、コロナ前もゆいPだけ海外ロケの回数少なかったよね

    他の番組もオカリナだけ呼ばれること多い

    +49

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/30(土) 12:50:33 

    てっきり165センチくらいかと思ってた…

    いやそれでも太りすぎだけど

    +37

    -1

  • 96. 匿名 2022/04/30(土) 12:52:22 

    >>15
    121→90は筋肉が減っただけだったのかな
    にしても体脂肪率60%は心配だね
    脂肪があると本当に寒く無いんだ…

    +66

    -2

  • 97. 匿名 2022/04/30(土) 12:53:25 

    こういう人こそテレビの企画でダイエットしたらいいのに。ちゃんと管理してあげないと一生痩せないよね。

    +50

    -2

  • 98. 匿名 2022/04/30(土) 12:55:46 

    >>8
    本気の筋トレなんかしてないやろう。
    続けてないなら してないのと同じ。
    食べすぎなんよ。

    +8

    -5

  • 99. 匿名 2022/04/30(土) 12:58:58 

    >>82
    ほんとこれだよね…。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/30(土) 13:08:50 

    すでに
    肥満症という病

    +17

    -2

  • 101. 匿名 2022/04/30(土) 13:09:56 

    体の半分以上脂肪か...
    膝とか大丈夫なのかな心配なるわ

    +25

    -1

  • 102. 匿名 2022/04/30(土) 13:14:11 

    >>8
    たぶん、やめた口。

    +21

    -2

  • 103. 匿名 2022/04/30(土) 13:14:14 

    121キロってお相撲さんでもなかなかいなくない?
    身長も一般的な女性の身長だろうし健康面で心配だね

    +35

    -2

  • 104. 匿名 2022/04/30(土) 13:14:53 

    >>98
    うん。だから食べ過ぎなだけで、筋肉の問題ではない。

    +16

    -2

  • 105. 匿名 2022/04/30(土) 13:16:34 

    >>12
    ここまで太い人って体質も影響してると思う

    +39

    -6

  • 106. 匿名 2022/04/30(土) 13:17:12 

    売れっ子芸人でも崖っぷちと聞いた事がある
    常に競争しないとポジションが奪われかねないって精神状態で、そのストレスが食欲にいくんだろうね
    たぶん、この人は芸人ではなくOLだったらこんなに太らなかったと思う
    食費にかけるお金もすごいんだろうね

    +56

    -4

  • 107. 匿名 2022/04/30(土) 13:31:55 

    >>7
    youtubeでしか見てないけど、ダイエットしてた時の方が結構きつい性格で、最近は穏やかになったな〜と思ってた
    テレビだと違うのね

    +61

    -2

  • 108. 匿名 2022/04/30(土) 13:34:16 

    これは病院に行った方がいいのでは?

    +32

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/30(土) 13:39:44 

    体重も心配だけど体脂肪大丈夫?
    元気な人も急に何かあるかもだから怖いよ

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/30(土) 13:41:44 

    肥満関連で怪我・病気しても医者にかからないって誓うならどうぞお好きなだけ太って下さい。
    ここまで太った人の治療って大変すぎて色んな意味でウンザリする。

    +12

    -19

  • 111. 匿名 2022/04/30(土) 13:44:33 

    >>45
    ゆいPもゆりやんも、痩せたと同時期に連日話題になってたよね。

    でも、正直ゆいPは「◯kg痩せた」と聞いてもビフォーアフターがよくわからなかったし、綺麗になったようにも思わなかったから「へええ…」くらいな感じだった。

    比べてゆりやんは、はたからみても明らかに引き締まって結果がしっかり出ていたよね。今も継続中だし。
    痩せても可愛くないとか意地の悪いコメントも多いけど、清潔感や健康的な雰囲気も出てすごく可愛くなったなあと思う。
    何より、コツコツと努力を続ける姿勢を尊敬したし、自分も頑張ろうと刺激を受けた。

    世の中の同じような太り方をしている人が健康的に痩せたいと思った時に、参考になるのはゆりやんの方だよね。

    +118

    -8

  • 112. 匿名 2022/04/30(土) 13:48:15 

    >>71
    もっとだよ。
    普通の人でも水さえ飲めたら1ヶ月生きられるんだから。

    +11

    -2

  • 113. 匿名 2022/04/30(土) 13:48:35 

    >>93
    えー!
    そんなに小柄だったのか

    +64

    -1

  • 114. 匿名 2022/04/30(土) 13:50:11 

    >>103
    いるけど、たいがい身長180以上だもんね

    +22

    -1

  • 115. 匿名 2022/04/30(土) 13:55:51 

    2年で10キロから15キロとかスローペースで痩せればリバウンドしない。

    +34

    -0

  • 116. 匿名 2022/04/30(土) 13:57:37 

    リバウンドすると体脂肪率増えるんだよね
    経験者だからよくわかる

    +41

    -0

  • 117. 匿名 2022/04/30(土) 13:59:43 

    >>111
    ゆりやんは時間をかけて筋トレや食事にも手間隙かけて痩せたよね
    理想の痩せかただし、なかなかできることじゃない
    思う
    しかもピアノ練習したり、いろんなこと続けてるよね
    コツコツ続けることができるタイプなんだろうね

    +95

    -1

  • 118. 匿名 2022/04/30(土) 14:01:16 

    >>93
    ちがうよ
    158だよ

    +22

    -1

  • 119. 匿名 2022/04/30(土) 14:01:48 

    糖尿病だったから体重落とせって医者に言われて10キロ減らしたけど、短期で落とすな、絶対リバウンドするから1年かけて10キロ落とせ、って指導された

    最初4キロ落としたら、早すぎるからもうちょっと筋トレしろと言われて、1年で12キロ減らした

    おかげで数値も普通になって、リバウンドもしてない

    ただ、太らないような生活には気をつけてるけど


    これ見ると医者は正しかったんだな、と思った

    +90

    -2

  • 120. 匿名 2022/04/30(土) 14:02:29 

    1日どのくらい食べてるか知りたい
    私、主婦で運動もせずに1日4000カロリー位食べてるけど10年ずっと63キロ
    今14時のおやつにカップ麺作ってる

    +12

    -12

  • 121. 匿名 2022/04/30(土) 14:11:14 

    >>43
    そうそう
    一時的にに痩せられても維持するの大変なんだよね
    無理って人間にとって一番良くないから
    何事もだけど
    ダイエット無縁な人が羨ましい

    +54

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/30(土) 14:12:16 

    オカリナ元看護師だし病気の怖さ伝えそうなのにね。そういえばイッテQもいつの間にかオカリナしか出てないよね。

    +53

    -0

  • 123. 匿名 2022/04/30(土) 14:20:04 

    トイレでお尻綺麗に出来るのかな?
    お風呂で体洗ったりとか。

    +31

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/30(土) 14:32:39 

    >>21
    お金入る、仲間が多い、あとテレビで存在感出すためもあるのかなぁと思う。
    某おデブタレントに実際会ったことあるんだけど身長がテレビで見るよりずっと小さくてこれで痩せてたら存在感薄くなるなぁと思った。
    格好が派手だしオーラはあったけど…
    ユイPも152cmだったら私とそう変わらないのに体重そんなにあるのか。
    結構好きだから健康には気を付けてほしいわ…

    +41

    -2

  • 125. 匿名 2022/04/30(土) 14:44:12 

    >>97
    テレビの企画だと、
    短期間で痩せる必要があるから
    (見せ場をつくるために短期間になる)
    無理をさせるから
    なおさらリバウンドする。

    プロが指導しても
    だめそう。

    +30

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/30(土) 14:47:58 

    >>122
    指摘すると険悪なムードになるみたいよ。楽屋で移動中にと食べ過ぎてるみたいだから注意とかはしてたみたいだけど。
    オカリナも痩せてる方ではないから偉そうに言えないって言ってた。

    +66

    -1

  • 127. 匿名 2022/04/30(土) 14:48:49 

    >>58
    もちろん肥満症という病気。
    無呼吸症候群だと思う。
    イビキもすごいはずだし、血圧も高いだろう。

    +30

    -1

  • 128. 匿名 2022/04/30(土) 14:48:53 

    体重同じでも、前よりデカクなった感じがするね。

    +34

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/30(土) 14:49:21 

    激ヤセしたら心配されて、激太りしたら嘲笑されがちだけど、急激な体重の増加も精神的/肉体的になにか抱えている場合があるから冷やかしなんてできない

    +40

    -0

  • 130. 匿名 2022/04/30(土) 15:09:10 

    >>53
    バセドウでも手術やら治療したら太るでしょ。そういう人多い。

    +47

    -0

  • 131. 匿名 2022/04/30(土) 15:31:39 

    >>123
    できないってさ
    そういう人たちの間では、べちゃ糞じゃないウンコのことをラッキーウンコと呼ぶ
    お風呂では、棒付きスポンジでアソコを洗うのかな

    +2

    -8

  • 132. 匿名 2022/04/30(土) 15:34:58 

    最近テレビでゆいP見たけどヤバいね
    笑ってるうちはいいけど、これから先大変そう

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/30(土) 15:35:54 

    >>76
    ジムの人だって。脂質、糖質、炭水化物を抑えたダイエットでジムは週一ってあったよ。リバウンドの原因はチートデイの前夜祭始めちゃって後夜祭もやってそのうち毎日チートデイ化しちゃったんだと。ボディビルでもない素人さんにこの生活は無理だよね。

    +78

    -1

  • 134. 匿名 2022/04/30(土) 15:37:31 

    >>118
    それにしても凄いわ
    やっぱり100キロ越えるのは才能だと思う

    +49

    -0

  • 135. 匿名 2022/04/30(土) 15:44:23 

    >>91
    似てる似てるw目付きね

    +13

    -1

  • 136. 匿名 2022/04/30(土) 15:45:15 

    ゆいぴーのFF14実況おもしろくて今後もずっとやってってほしいから健康でいてくれ!!

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/30(土) 15:46:28 

    >>78
    ライ○ップもヤバいかな?入会しようかと考えてる

    +3

    -9

  • 138. 匿名 2022/04/30(土) 15:48:15 

    >>73
    私もナウ医師が頭をよぎった。あの番組は200キロとか300キロレベルだけど、このまま放って置いたらあれくらいなっちゃいそうで怖いよね。日本人はそこまでならないのかな?

    +26

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/30(土) 15:49:57 

    >>137
    ヨコ

    ライザップいいなーと私も思ったけど、CMの人みんな漏れなくリバウンドしてない?

    +55

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/30(土) 16:57:40 

    >>53

    バセドウは治療中にめちゃくちゃ太ります。
    治療前でも、代謝<食欲になると痩せないパターンもあって気付きにくいこともある。

    +33

    -0

  • 141. 匿名 2022/04/30(土) 17:50:36 

    >>25
    私27くらいあるけどボヨンボヨンで絞らなくても太もものセルライトみたいな波うってる
    太ももに肉掴めないくらい多いよ

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/30(土) 17:51:37 

    >>28
    脂肪は冷えると聞いたよ、医者から

    +43

    -0

  • 143. 匿名 2022/04/30(土) 18:24:54 

    >>137
    あそこは糖質制限だよね
    一生行くならあれだけど、その生活ずっと出来る自信のある人ならいいと思う
    それも大金払って

    +21

    -0

  • 144. 匿名 2022/04/30(土) 18:30:44 

    >>103
    ゴロゴロいるけど2メートル近いからそんなに不健康に見えない

    +12

    -1

  • 145. 匿名 2022/04/30(土) 18:38:10 

    >>120
    10年間も63キロもあって何で痩せようとしなかったんですか?
    10年もお洒落も何も楽しめてないのに辛くないんですか?

    +4

    -18

  • 146. 匿名 2022/04/30(土) 18:39:15 

    >>137
    確実に痩せると思うけどリバウンド覚悟で‼️

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2022/04/30(土) 19:21:19 

    >>7
    前に女芸人たちとテレビ出たときにみんなに嫌われているかもって不安って吐露して泣き出しちゃって
    大丈夫だよそんなこと気にしてるの?!って慰められてた
    芸風と本心がかけ離れてるとしたらしんどそう

    +88

    -0

  • 148. 匿名 2022/04/30(土) 19:24:33 

    >>28
    脂肪だけだと冷えて寒い。だから女性は冷えやすい。
    脂肪が温かくなるには、下に筋肉が必要。
    筋肉の働きで温まった脂肪が熱を維持して寒さを感じにくくする。
    お相撲さんみたいな体型が一番暖かいはず。
    アザラシも野生動物だからしっかりした筋肉の上に脂肪がのってると思う。

    +50

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/30(土) 19:49:00 

    ハリウッドザコシショウに見える

    無理なダイエットしたのかな?
    心臓とかに負担かかってないか心配

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/30(土) 20:09:00 

    ここまで太いとメンタルもおかしくなってるね
    太ってることで仕事を得られてるのかもしれないけど、痩せたらきれいなんだし稼げるだけ稼いだら健康と人生について真面目に考えてほしいな
    余計なお世話だけどね
    痩せたら確実に美しくなれるからすごく勿体なく思う
    痩せてもブスだった人間だからそう思う

    +24

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/30(土) 20:13:56 

    1度はきちんと痩せられたポテンシャルがあるんだからまた減量してほしい
    今度はバランス良く食べてパーソナルトレーニングで痩せてほしい
    相方のオカリナ心配してたよね
    自分も太ってるから余り言えないけどちょっと痩せてほしいって
    ゆいPはせっかく顔も綺麗だし一緒に痩せたいって

    +44

    -0

  • 152. 匿名 2022/04/30(土) 20:28:35 

    >>22
    これだと肌もカサカサになったりしなかったのかな?

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/30(土) 20:29:44 

    プールでウオーキングとかして、無理せず徐々に体重減らせるといいね。

    +25

    -0

  • 154. 匿名 2022/04/30(土) 20:33:05 

    私もリバウンド繰り返して体脂肪40%以上あるわ…めちゃ冷え症
    お菓子食べるのやめよ…

    +33

    -0

  • 155. 匿名 2022/04/30(土) 20:56:56 

    あたしンちの母が49だっけ
    どんなもんだと思ってたけどゆいぴー以下と考えればいいのか
    にしてもな数字だね

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2022/04/30(土) 21:31:18 

    >>63
    脂肪とか筋肉にも水分は含まれているから、それ込みで80パーセント

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2022/04/30(土) 21:51:48 

    >>36
    だから目が飛び出てるのか

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2022/04/30(土) 22:01:25 

    糖尿病の数値とか大丈夫かな?って心配になる。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2022/04/30(土) 22:07:41 

    >>20
    ほんとに。これだけ体重あるのに目鼻立ちがハッキリしてる美人ですごく羨ましい...

    +36

    -3

  • 160. 匿名 2022/04/30(土) 22:10:23 

    >>43
    うぅ耳が痛い

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2022/04/30(土) 22:52:11 

    体に負担かからないのかな?
    私もう10年くらい90キロ行ったり来たりだけど歩いてて自分の足重いなって思うわ。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2022/04/30(土) 23:17:49 

    >>22
    代謝激落ちで確実にリバウンドするメニュー
    減量中のアスリートかよ

    ダイエット指導した人って誰なんだろ

    +26

    -0

  • 163. 匿名 2022/04/30(土) 23:28:23 

    >>28
    赤血球の量が違うからとも聞いた事がある

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/30(土) 23:41:49 

    >>133
    自分に甘くてだらしない性格がそのまま体型に現れてるんだね。この性格変わらない限りずっとデブのままだわ。

    +8

    -17

  • 165. 匿名 2022/05/01(日) 00:11:34 

    >>111
    いや、ゆりやんもリバウンドしてるよ…

    +11

    -3

  • 166. 匿名 2022/05/01(日) 00:18:54 

    >>53
    バセドウの治療薬で太るんだよ
    うちの夫は治療始めたら巨大化した

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2022/05/01(日) 00:22:01 

    >>133
    トレーナーも酷いね
    こんな食生活が続けられるわけないんだから、失敗前提だよ
    人の身体や人生のことも考えてメニュー立ててやらないと。それが仕事なんだから

    中山きんに君の動画見て、ボチボチやってたら痩せるよ

    +39

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/01(日) 01:54:48 

    >>154
    私も同じ様なもんで、BMI31。膝にきて歩くたび痛い。
    間食やめないとな〜 脂肪だらけだから風邪引きやすいのかも

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2022/05/01(日) 02:47:09 

    やばすぎ
    ドラえもんみたい

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2022/05/01(日) 03:18:27 

    私は夕食だけ糖質制限して少し瘦せたけど
    三食玄米中心の油分少なめの和食の方が痩せた

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2022/05/01(日) 04:42:49 

    >>34
    きんに君一人じゃ無理よ。ミルクボーイ駒場と二人体制で!

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2022/05/01(日) 04:53:35 

    姉が168cmあって、甲状腺の病気で一時80kgくらいまで増えた時、足腰がすごく辛いって言ってた。
    急に太ると体が追いつかないんだろうね。
    普段からバレーボールやってて筋肉あったはずだけど。
    この方はもっと身長低くてこの体重…肥満以外の病気が心配だわ。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2022/05/01(日) 06:50:23 

    >>6
    その体重なら運動以上に食べちゃったんだろうなと思った。痩せた後の体重も太ってる部類に入るし食事量が凄まじいんだよ。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2022/05/01(日) 06:51:16 

    >>34
    きんにくんの食事真似して一年かけて痩せたけどあれも反動くるよ

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2022/05/01(日) 07:40:21 

    >>1
    痩せたら結構美人になりそう

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2022/05/01(日) 07:42:28 

    痩せろ

    これじゃアラフォーで死んでも不思議ない

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2022/05/01(日) 07:49:30 

    >>124
    ゆいP身長158センチでしょ

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2022/05/01(日) 07:51:40 

    >>74
    華原朋美も確実にリバウンドしちゃうと思う。トレーナーさんが食べてって言っても、朝ごはんブロッコリーだけとかだもん。
    なのに、朝ごはんめちゃくちゃ食べたとか言ってるし心配

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2022/05/01(日) 08:02:27 

    >>103
    力士なら小さい方だよ。平均体重150キロくらいある。
    ただ背もでかいし、筋肉のかたまりだけど。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2022/05/01(日) 09:23:19 

    >>91

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2022/05/01(日) 09:29:13 

    >>103
    力士なら小さい方だよ。平均体重150キロくらいある。
    ただ背もでかいし、筋肉のかたまりだけど。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2022/05/01(日) 09:48:13 

    >>178
    今年48なのに妊活の為にダイエットしてるらしいよね
    色々と有り得ない
    自分の事しか考えられない人間に子育てとかできないよ
    あ、十中八九リバウンドすると思う

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2022/05/01(日) 10:49:55 

    >>72
    私基本がデブで、ときどきストレスなんかから急に痩せたりまた太ったりとかしてきたけど、やっぱり普通体重期はデブ期みたいに季節関係なくいつも汗かいてるってことない気がする。
    体脂肪率が標準より5%(だったかな、うろ覚えごめんなさい)上がるごとに毛布を一枚巻きつけているのと同じとか聞いたことがある。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/05/01(日) 11:33:20 

    ちょっと前にグルメロケみたいなのやってるの見たんだけど
    ゆいPがオカリナをデブいじりしててびっくりした
    自分で自分のことわからなくなってそう

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2022/05/01(日) 11:35:05 

    これで糖尿病じゃないの?

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2022/05/01(日) 11:46:22 

    >>137
    ○ヶ月ン十万コースで一時的にはビックリする位に痩せる(ヤツれる)けど
    アホみたいにハードな筋トレと徹底的な糖質カット+カロリー制限。
    そりゃ、これで痩せなければおかしい!のレベル。

    もちろん、やめたら、2ヶ月程で超リバウンドして
    ライ○ップ前よりダルダルのブヨブヨになる。

    ソースは義兄さん。
    オプションの指導料やサプリ含めて
    半年200万円位かけて20kg減量したけど
    やめて元の生活に戻って、2ヶ月程でジワジワとリバウンド(今もそれが続いてる)
    元の体重よりはまだ軽いけど、見た目で言えば、元よりウーーーン…な状態。

    私も義母も、微妙な気持ちで接してる。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2022/05/01(日) 11:46:48 

    美人に限ってデブ

    +2

    -4

  • 188. 匿名 2022/05/01(日) 11:49:27 

    煽りでもなんでもなく、このままじゃ100%、早死にコースだよ。

    でも薬の副作用とかじゃなく、単純に食べて重度肥満の人って、それわかってても食べてるんでしょ?
    覚悟決めて太ってるんだから仕方ないよね。
    緩慢な自殺ってやつ。

    +7

    -2

  • 189. 匿名 2022/05/01(日) 11:52:41 

    121キロ→85キロまで落としたのに
    また戻ったのか?

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2022/05/01(日) 11:55:15 

    元々ぽっちゃりだったのを高校の時に激しい運動ときつい食事制限でスリム体型を手に入れたけどそんなの数年持たなかった
    就職してデスクワークで食べるのは相変わらず少なかったはずなのにどんどん太って…
    太るとそれまでやってた運動も辛くてどんどん減っていって更に太る
    動かないのに不思議と食欲だけは増えてきて元々のぽっちゃり体型より太ってただのデブなっちゃいました
    それから何度か無理なダイエットで痩せても同じことの繰り返しでもう今は諦めました
    他の人に言わせると高校のダイエット前が一番いい体型だったって
    高校のまだ成長段階で無理なダイエットしたこと後悔してます

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2022/05/01(日) 11:57:26 

    >>185
    意外と100超える人は糖尿なってない人が多いよ!
    私の周りも70キロくらいの人の方が糖尿多い、また痩せてる人とかね

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2022/05/01(日) 12:02:41 

    >>137
    元DAPUMPのYUKINARIも
    菊地亜美もライザップして痩せたのに
    もれなくリバウンドしちゃってるね。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2022/05/01(日) 12:33:07 

    >>151
    オカリナ優しいじゃん
    自分のこと心配してくれる人が身近にいるうちに卑屈にならずに少しずつでも健康面や精神面とか改善できると良いね

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2022/05/01(日) 13:06:25 

    >>186
    そうなんだよね、要はダイエット期間を通してどれだけ正しい食生活や運動が必要かを理解できてるかにかかってる
    だからそこで運命の分かれ道ができる
    それからも軽くても筋トレや運動を続けて筋肉を落とさずに維持できるか、又は痩せたことだけに満足してトレーニングをやめて食生活も前と同じに戻るか

    それぞれの意識にかかってる

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2022/05/01(日) 13:09:51 

    >>188
    薬の副作用って何10キロ単位で太るもんじゃないんだよね
    せいぜい薬のせいだけなら5キロ弱までだよ

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2022/05/01(日) 16:47:47 

    >>165
    役作りじゃなかったっけ?プロレスラー役。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2022/05/01(日) 16:56:39 

    >>2
    私はゆいPと同じ身長で
    体重はゆいPより30キロ少ないのに
    体脂肪が同じなので、より危険な健康状態だと思う

    自分はきっと早死しちゃうんだろうなと思ってるけど、長年うつ病治療しているのによくならないし、抗うつ薬の副作用も辛いから
    早く逝っちゃってもかまわないと思ってる

    ゆいPも人知れずいろいろストレスがあるのではないでしょうか?
    精神面と肥満は少なからず関係あると私は思います

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2022/05/01(日) 23:11:03 

    >>110
    これにマイナス付けてる人って、自身もデブなのか「酷い!医療者ならどんな患者も分け隔てなく見るべき!」っていう脳内お花畑ピーポー?

    生活保護のお金で好き放題アイスクリーム食べて太って糖尿病で腎臓ぶっ壊して入院したおっさんが夜中に「胸痛い」って言い始めたからって叩き起こされた事ないでしょ。

    +1

    -6

  • 199. 匿名 2022/05/02(月) 15:52:31 

    >>198
    ちょっと落ち着いたら?あなた医療従事者?
    そこに日頃から苛ついててここや同僚に愚痴言うくらいならいいと思うけど、もし現場で患者さんに態度に現してるならあなた失格だよ
    患者さんの私生活とか健康管理の事でそこまで罵る権利はない
    プロとしてアドバイスしたり、どんな人にも医療を受ける権利があり、提供するのが仕事なんじゃないの?

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2022/05/04(水) 09:09:43 

    >>199
    人の金で生活してるくせに嗜好品食べ過ぎて体壊して、その治療費も人の金だよ?医療従事者だろうとなんだろうとムカついて当たり前。どんな人にでも〜って言うけどそれを突き詰めていったら頑張る人が損をして怠け者のサボってる人だけが得する世の中になってくだけだよ。

    +2

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。