-
1. 匿名 2022/04/27(水) 18:25:28
トピタイ通りなのですが、暇だしその辺ふらつこうかなとか、遠出に関しても目的が達成された後時間が余った場合どうしたら良いのか分かりません。
帰れば良くない?となってしまいます。
同じような方いますか?+194
-4
-
2. 匿名 2022/04/27(水) 18:25:59
なんか一個でもいいから目的欲しい+171
-1
-
3. 匿名 2022/04/27(水) 18:26:14
うん、帰ればいい。+67
-0
-
4. 匿名 2022/04/27(水) 18:26:19
今のご時世目的もなくふらつくなんて自分にも他人にも良くない+10
-20
-
5. 匿名 2022/04/27(水) 18:26:23
それまでの準備が面倒+121
-1
-
6. 匿名 2022/04/27(水) 18:26:26
ソワソワしちゃう
突然早く帰りたくなる+60
-0
-
7. 匿名 2022/04/27(水) 18:26:31
散歩でいいじゃない。運動は大事よ+34
-10
-
8. 匿名 2022/04/27(水) 18:26:38
ゲーセンでプリクラ+1
-3
-
9. 匿名 2022/04/27(水) 18:27:01
私も年取ってから目的もなく出掛けるのが苦手になった
若い頃はとにかく外へ出なきゃって感じだったけど
+117
-1
-
10. 匿名 2022/04/27(水) 18:27:03
分かる。
ウィンドウショッピングとかも苦手。+80
-1
-
11. 匿名 2022/04/27(水) 18:27:04
なんとなく出掛けることはまずない
家にいたい+111
-0
-
12. 匿名 2022/04/27(水) 18:27:05
目的のない散歩はできない
ショッピングモールでは目的もなくぶらぶらできる+60
-2
-
13. 匿名 2022/04/27(水) 18:27:06
私なら、外出しない。家から一歩だけ出て外の空気吸うくらい。+12
-1
-
14. 匿名 2022/04/27(水) 18:27:27
岩手県民ドキッ+0
-8
-
15. 匿名 2022/04/27(水) 18:27:59
>>1
わかる
なんかただ時間と体力浪費してるみたいな
今の時期なんかは更にコロナのリスク上がっただけみたいな
ぶらぶらとこの街を探検するんだっていう目的がないと敢えてやらない+11
-1
-
16. 匿名 2022/04/27(水) 18:28:00
ウォーキングも兼ねるとか+5
-2
-
17. 匿名 2022/04/27(水) 18:28:00
むしろ遠出は一つ目的地を決めてあとはテキトーにまわる
予定キツキツよりストレスフリーで楽
まあ一緒に行く相手にもよる+9
-0
-
18. 匿名 2022/04/27(水) 18:28:33
とりあえずマッチングアプリ開いてお金稼ぐ+0
-11
-
19. 匿名 2022/04/27(水) 18:29:04
コロナだからあんまり目的無い外出はしないようにしてる。
+39
-4
-
20. 匿名 2022/04/27(水) 18:29:46
>>7
その散歩ってのが苦手なんよ
景色を見たり歩く事自体?が目的なんだとは思うんだけど
どこに向かえばいいやらって足止まっちゃう
どこでもいいんだと言われるんだけどね+93
-1
-
21. 匿名 2022/04/27(水) 18:29:52
散歩とストレス解消を目的に外出してる。そもそも、外出する度にきっちりお金使ってたら破産しちゃう。+8
-2
-
22. 匿名 2022/04/27(水) 18:30:00
旅行とかなら素敵なカフェでお茶するけど、ご近所とかならGO HOME一択ですわ+6
-0
-
23. 匿名 2022/04/27(水) 18:30:06
散歩は目的に入る?
散歩したいがために外出るよ
目的地はない+5
-2
-
24. 匿名 2022/04/27(水) 18:30:14
もう用事済ませたらすぐ帰るほうが良い。
+14
-0
-
25. 匿名 2022/04/27(水) 18:30:23
わかる
旦那が目的無く隣の県とかへ行きたがる
ドライブがしたいらしいんだけど、私は現地に着いてから何かを食べるとか観光するとかがないのに知らない土地をただダラダラドライブするのが時間の無駄だと感じます+58
-1
-
26. 匿名 2022/04/27(水) 18:30:26
究極の方向音痴だから目的なく知らない所にぷらっとドライブとか旅行とか絶対無理+11
-0
-
27. 匿名 2022/04/27(水) 18:30:50
>>3
以上でーす+5
-0
-
28. 匿名 2022/04/27(水) 18:31:00
お菓子でもプチプラコスメでもいいから、何か1つは家でワクワク開封できるものが欲しくなる
だから外出する前はガルでコンビニのオススメ品トピックとかをわざわざ見てから出掛ける
+29
-1
-
29. 匿名 2022/04/27(水) 18:31:53
無印でプリ帳買ってウラピースしてプリクラとんな!+4
-1
-
30. 匿名 2022/04/27(水) 18:32:39
ずっと引きこもっているのも体と心に悪いですからね…。自販機やコンビニが歩いて10分かからない所にあるのなら、それを目的に行ってみるとか。
私は某俳優さんに月1でファンレターを書いています。ポストが歩いて10分くらいのところにあるので、運動になると言えばなります。
なんだかんだで、体を動かした方がメンタルは強くなる気がします。+9
-3
-
31. 匿名 2022/04/27(水) 18:33:04
目的のない旅や、散策が苦手です。+18
-1
-
32. 匿名 2022/04/27(水) 18:33:24
>>1
わかる
元彼に散歩しようとか歩いて桜見に行こうとか言われると、途中で帰りたくなってた。笑+9
-1
-
33. 匿名 2022/04/27(水) 18:33:55
+7
-1
-
34. 匿名 2022/04/27(水) 18:34:28
>>1
AB型ですか?+4
-9
-
35. 匿名 2022/04/27(水) 18:34:55
そういうのって無駄にお金使っちゃうよね。
外出が気晴らしになるならいいけど、私は家でゴロゴロした方が楽しいから帰るよ。+23
-0
-
36. 匿名 2022/04/27(水) 18:35:08
>>9
私は逆に年を取ってからいつまで身体が動くか分かんないから外に出なきゃって思うようになった+21
-1
-
37. 匿名 2022/04/27(水) 18:36:17
デートでこれになりそうだったからキャンセルした
行くところどうしよ、とか言ってる時間あったら一人でゆっくりしたかったし+23
-0
-
38. 匿名 2022/04/27(水) 18:36:32
無駄遣いしなくていいと思うけどなぁ。
私なんかプラプラするの大好きだから、ついつい予算オーバーして買い物してしまったりするよ。+15
-0
-
39. 匿名 2022/04/27(水) 18:36:58
目的なく出掛けることあるなぁー
次回の目的になりそうなものを探すみたいな感じ+5
-0
-
40. 匿名 2022/04/27(水) 18:37:08
わかる 買うもの決まってないのに店に行くのも自分には考えられない+12
-1
-
41. 匿名 2022/04/27(水) 18:37:55
散歩を習慣にするとしたら
多分最初に距離とか調べてルート決めて毎日同じルート歩く
このルート歩けば何キロ分歩けるとかそういう設定があればまだイケるかも
とにかく何かしらそういうの欲しい+7
-1
-
42. 匿名 2022/04/27(水) 18:39:38
>>5
これに尽きる
顔作って髪の毛ちゃんとして、着替えるのが面倒なのよ+34
-0
-
43. 匿名 2022/04/27(水) 18:40:36
家を出るのはスーパーに買い物に行く時のみ。基本、引きこもり。+13
-1
-
44. 匿名 2022/04/27(水) 18:41:38
ただフラフラしてるのって怪しい人みたいだし自分もやらない+5
-1
-
45. 匿名 2022/04/27(水) 18:41:46
>>1
一番意味わからんのが目的のないドライブ。
+9
-0
-
46. 匿名 2022/04/27(水) 18:42:40
>>1
遠くにブラリと行ける人が羨ましい
目的がないと何もする気がでないのよ+12
-0
-
47. 匿名 2022/04/27(水) 18:43:09
>>1
普段からSNSで気になるお店や場所をGoogleマップで保存しておいて、目的地行く時に周辺に保存してある場所あったらそこブラついてるよ〜。
都内だとちょっと離れてるように感じてもコミュニティサイクルで10分とかなので、自転車借りてブラついてます+7
-0
-
48. 匿名 2022/04/27(水) 18:44:15
ドライブ好きなんだけどなんとなくフラッと出るのが無理
歩きなら立ち止まれるけど車じゃ一時停止できるとこも限られるし
夜中に1人フラッとドライブとかしてみたいのに
ハンドル握って自宅駐車場から動かない自分が容易に想像できる
なんとか出たところでどこかのコンビニに吸い込まれる気しかしない+7
-1
-
49. 匿名 2022/04/27(水) 18:45:02
>>20
これこれって共感+13
-0
-
50. 匿名 2022/04/27(水) 18:45:06
とりあえず神社や寺に行って手を合わせる+2
-0
-
51. 匿名 2022/04/27(水) 18:46:12
確かに散歩は苦手だな
犬の散歩はどこ行くって目的なくても楽しいけど、1人でその辺ふらふらするのはなー
缶コーヒー飲みながら海見て誰もいなかったから何か叫ぶってことやったけど(笑)
何かをしないと居心地悪くなる+2
-0
-
52. 匿名 2022/04/27(水) 18:46:15
>>5
それ!
軽くのメイクも着替えも面倒くさい。
日焼け止め塗るのすら面倒くさい。+14
-0
-
53. 匿名 2022/04/27(水) 18:46:15
朝太陽浴びながらプラプラ散歩ってのが出来ない…。自分のペースで歩ける大きい公園とか広場があるなら良いけど近くにないし。狭い道ばかりでゆっくり散歩出来ない!
目的なくショッピングモールやスーパーに行くのも出来ない。買うもの買ってさっさと帰りたい+9
-0
-
54. 匿名 2022/04/27(水) 18:47:20
>>45
分かる〜!
ドライブしたがる奴に限って話が詰まんねぇ!
運転するのが好きとか知らんわw+7
-0
-
55. 匿名 2022/04/27(水) 18:50:07
>>33
なんでこんな画像貼れるんだw
城之内w+5
-0
-
56. 匿名 2022/04/27(水) 18:50:37
一人でふらつくのはいいけど、友達と予定を決めずに会うのは苦痛。
ご飯だけとか◯◯するとか予め決まってればいいけど、予定なくふらつくことになると早く帰りたいな〜ってなる。+9
-0
-
57. 匿名 2022/04/27(水) 18:54:42
私も目的なくふらつくのが苦手。
○○さんぽ…雑誌の特集みたいにその時間を楽しめればいいのだけど、一人でカフェに入るのも苦手だし、かと言ってお持ち帰りして公園で食べるのもあんまり好きじゃないし。
フラッと美術館とか寄る気持ちの余裕が欲しい。+4
-1
-
58. 匿名 2022/04/27(水) 18:55:06
>>20
すれ違う人への目線も気まずい。
歩きスマホするわけにもいかないし、こんにちは〜て言うほどの距離感でもないしもちろんガン見も失礼だし…挙動不審になって変な行動してないかとか自己嫌悪になる。
散歩ってなんか難しい。よそ見ばっかしてるわけにもいかないし、まーっすぐ前しか見ないで歩いてたらそれも変な人だよね。+17
-0
-
59. 匿名 2022/04/27(水) 18:55:18
>>9
分かる
用事がないと外に出なくなった+15
-0
-
60. 匿名 2022/04/27(水) 18:56:13
わかるー。
イオンみたいな所でウインドショッピングができない。
数店舗お目当ての所に行ったらもう後は別にって感じだから誰かと行くのが辛い。
出たついでにあそこもここもとならないし、新しいスポットがあっても興味がなければ行かなくても大丈夫。
+10
-0
-
61. 匿名 2022/04/27(水) 18:56:48
目的があってもなかなか出かけられないのに、目的なかったら尚の事出かけられないです
年に一回くらいしかないけど、目的なく一人で出かけたらなんか足がホワホワして頭がクラーッとする。
そして収獲物なく帰る。+2
-0
-
62. 匿名 2022/04/27(水) 18:58:17
晩御飯の買い物だと思えばどこでも行ける+4
-0
-
63. 匿名 2022/04/27(水) 19:01:32
>>1
寺社仏閣か美術館、博物館をぶらつけば?+5
-0
-
64. 匿名 2022/04/27(水) 19:03:09
パン好きだから好きなパン屋に行くのを目的にしてたのに
太ったからパン控えないといけなくなった。+7
-0
-
65. 匿名 2022/04/27(水) 19:10:02
>>46
分かり過ぎるw
ちょっと寄って〜とか、ちょっと先まで遠出とかが出来ない。
+1
-0
-
66. 匿名 2022/04/27(水) 19:12:21
わかる。
乳児をベビーカーに乗せて目的もなくただただ散歩ってできない
スーパーに行って買い物をするとかじゃないとだめだ+4
-0
-
67. 匿名 2022/04/27(水) 19:13:06
>>9
20代、30代の時は仕事休みの日は家でじっとしてられなくて絶対出かけてたわ。ブラ〜ッとショッピングモールに行ったりドライブしたり。
40代の今は休みの日は出かけたくない!服を着替えたり髪の毛とかしたりするのも面倒。1日中パジャマでゴロゴロしてるのが幸せ。+11
-0
-
68. 匿名 2022/04/27(水) 19:13:24
意味もなく出かけて
コーヒー飲んで帰りにパン買ったりすると
無駄遣いした気分になる+8
-0
-
69. 匿名 2022/04/27(水) 19:14:16
観劇が好きなんだけど、今日チケット余ってるかな〜ってスマホでチェックして、あれば新幹線に乗って東京まで観に行く。で、観終わったら即帰る。
だから250キロ離れたとこまで行っても駅から劇場までの道のりくらいしか歩いてないし滞在時間も最小限。疲れないし大満足。+5
-0
-
70. 匿名 2022/04/27(水) 19:15:50
>>20
わかる
景色を見るのも疲れちゃって気付くと下向いて考えごとしながらトボトボ歩いてる
家に帰るとどっと疲れが出る+20
-0
-
71. 匿名 2022/04/27(水) 19:16:57
>>1
私は神社いくよ
あとモールとか+0
-0
-
72. 匿名 2022/04/27(水) 19:17:00
ドライブも行く場所が決まってないといけない+3
-0
-
73. 匿名 2022/04/27(水) 19:17:55
>>7
目的のない散歩がつまらなすぎる+12
-0
-
74. 匿名 2022/04/27(水) 19:20:20
わかる
旅行も苦手+2
-0
-
75. 匿名 2022/04/27(水) 19:22:10
目的のある外出も苦手だよ
なるべく家から出たくないし、出ても最短で帰ってくる
家が最高+5
-0
-
76. 匿名 2022/04/27(水) 19:22:12
>>2
やだw人生みたいね✨+1
-0
-
77. 匿名 2022/04/27(水) 19:23:51
>>1
一筆書き描きたい。
役所行って、ついでにしまパトして、どこそこのスーパーに行く、とか。
家を中心としてるから、ガソリン代も考えて。+2
-0
-
78. 匿名 2022/04/27(水) 19:26:56
>>52
日焼け止めは出かけないときも塗った方がいいよ💦+3
-0
-
79. 匿名 2022/04/27(水) 19:26:57
私も何かこれを買うとかそういうのがなければ出かけたくない!四季の花が見れるとかそういうのあったら散歩とかするようになるのかもしれないけど、近所歩いても代わり映えがしない道だしな…+1
-0
-
80. 匿名 2022/04/27(水) 19:27:32
>>63
横だけど、用もないのに神社仏閣に行く意味がわからないし、興味ない画家の絵は見ても響かないし、博物館も一回いったことあったら2回目ってつまらない。+4
-0
-
81. 匿名 2022/04/27(水) 19:36:36
在宅ばかりで体力弱ったから昼休みに軽くランニングしたりウォーキングしたりしてるけど、気分転換にならないんだよね。
ひとり旅もしたことないけど、自分は向いてない。
+1
-0
-
82. 匿名 2022/04/27(水) 19:56:27
>>78
それ!
1日予定なくて家にいる時は特にスキンケア(日焼け止め)しなかったんだけど顔の左半分だけシミ、そばかすが増えた…最初、何で左半分だけ?と思ってよくよく考えたら我が家のリビングの窓が座ったときに左側にあるのよね
これ以上増やしたくないから家にいる時も日焼け止め塗るようになった+4
-0
-
83. 匿名 2022/04/27(水) 19:58:54
目的ない外出なんて不可能
目的あってもなんとか出ない方向に持っていこうとするくらい
カフェとかで本読んだりしてる人とか全くの意味不明
なぜ自宅で読まない?ってなる
批判してるわけではなく、外食しても飲んで食べて即出る!って感じしかできないのでゆっくりできる人にむしろ憧れている
ゆっくりしてるってことはきっと楽しくてそうしているんだろうから+10
-0
-
84. 匿名 2022/04/27(水) 20:04:35
ユニクロ行くだけでも化粧して髪の毛セットするのめんどくせー+2
-0
-
85. 匿名 2022/04/27(水) 20:06:57
ドライブは好きだけど
目的のない街ブラや買い物は嫌い+2
-0
-
86. 匿名 2022/04/27(水) 20:07:29
私もだらだら外に居るの苦手
だから必要な時にしか外出しないし、一人で行くし、すぐに帰宅する+5
-0
-
87. 匿名 2022/04/27(水) 20:09:18
私も、子供の頃からそう。
+1
-0
-
88. 匿名 2022/04/27(水) 20:11:37
>>12
モールはなんとなくお店を見るっていう大義名分(笑)がある
何もないところをぶらつくときはそれがない+3
-0
-
89. 匿名 2022/04/27(水) 20:14:09
>>1
普通に帰ればいいんじゃない?人と一緒の時に帰れなくて困るってこと?+1
-0
-
90. 匿名 2022/04/27(水) 20:20:02
出かける準備だけで汗が吹き出るような気候になったので、用事もないのに出掛けたくない。
+3
-0
-
91. 匿名 2022/04/27(水) 20:21:57
目的がないと外出しない。
ウィンドウショッピングとか無理。+0
-0
-
92. 匿名 2022/04/27(水) 20:33:11
散歩好き!
ブラブラして適当に見つけたカフェでお茶したい+1
-0
-
93. 匿名 2022/04/27(水) 20:38:53
私、目的のない外出、大好き 笑。
むしろ、ステイホームが出来ない。
海まで歩いてコーヒー飲んでぼーっとする時間も好きだし、子供がよちよち歩きの時は、好きに歩かせてぶらり旅してた。
むしろ、ステイホームが出来ない+1
-2
-
94. 匿名 2022/04/27(水) 20:55:10
コロナ以前に人混みみると目眩起きるだよね 公共のトイレとか拒否反応するしコロナで余計用事以外本当人混み無理。+3
-0
-
95. 匿名 2022/04/27(水) 20:58:45
🙋♀️+0
-0
-
96. 匿名 2022/04/27(水) 21:36:23
目的のない外出が苦手でも好きでも、それぞれ自分に合った過ごし方が出来ればよいのでは…
目的あってもなくても、合わない過ごし方してるだけで「あれ私何やってるんだろう」って最終的に生きる意味分からなくなるよ+3
-0
-
97. 匿名 2022/04/28(木) 00:07:50
>>5
準備していても、当日になるとめんどくさくなって外出したくなくなる。+3
-0
-
98. 匿名 2022/04/28(木) 00:40:59
昔は目的なくブラブラが好きだったけど、無駄に買い物したり何となくでカフェに入ったりで散財しちゃうから今はやめた。+1
-0
-
99. 匿名 2022/04/28(木) 01:46:35
>>25
同じく、同意!
何で男はダラダラと、ドライブに付き合わせるんだろうね……
共働きで週末は家の用事が溜まってるのに、週末になると「ドライブ行こ」と
ガソリン代も掛かるし、楽しくも無い毎度の3時間程のドライブで疲れるしさ。
「あのさ、こんな目的も無いドライブして何が楽しいの?もしドライブ行きたいなら
毎週チョロチョロ目的も無く車出すんじゃ無くて、月1で目的決めてドライブ行こう!
朝から出て、昼を軽く外で食べたりさ」と言うと「いや、それは贅沢だよ」って
その思考回路が意味不明……どんな食事すると思ってんのか?ガソリン代の方が勿体ないわ!
毎週末車でウロつく位なら、月1ドライブして、昼間ラーメンでも食べた方が建設的だよ!
+9
-0
-
100. 匿名 2022/04/28(木) 14:18:15
>>73
商店街とかある街なかはまだしも
田畑や民家しかないど田舎は最悪。+0
-0
-
101. 匿名 2022/04/28(木) 14:21:51
>>44
田舎あるある。+0
-0
-
102. 匿名 2022/04/28(木) 21:53:06
>>80
用がなくても手を合わせて感謝すればいいし
美術館は新しい好みが見つかるかもしれん気持ちで行くのと最初から枯れた気持ちで歩くのではいい物も見えないし
博物館は美術館よりさらにそれぞれ違う揃えで常設展も中身が変わっているし
そもそも何するにしても、楽しめない人は中見空っぽだから永遠に満たされないので、片っ端から教養と興味あるものを見つけないと、一生ガルでぼやくだけの人生で終わるだけで
それもまた一興か+0
-1
-
103. 匿名 2022/04/28(木) 22:17:56
ふらっと買い物に出て、何がしたいのか帰りたいのかもわからなくなって突っ立ってしまう時ある
大体心配事があったり疲れてるとき+0
-0
-
104. 匿名 2022/04/29(金) 15:25:50
目的ない外出億劫になってきたから自宅で目的作って自宅の中にいる。
自宅のがストレスたまらないわ。
嫌な奴との遭遇もないし。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する