ガールズちゃんねる

意外とがっかり?過大評価されている世界の観光地

120コメント2015/06/18(木) 20:20

  • 1. 匿名 2015/06/17(水) 12:31:46 

    意外とがっかり?過大評価されている世界の観光地 | 海外体験&ハウツー | 旅行と合宿 | マイナビ 学生の窓口
    意外とがっかり?過大評価されている世界の観光地 | 海外体験&ハウツー | 旅行と合宿 | マイナビ 学生の窓口gakumado.mynavi.jp

    世界中には、歴史的建造物や文化遺産などさまざまな観光スポットがありますが、行ってみると意外と小さかったり、周りにもっと面白いものがあったりする場合も多々あります。そんな過大評価されている観光地を紹介します。


    1.ジャイアンツ・コーズウェー

    2.ハリウッド

    3.ストーンヘンジ

    4.ドバイ

    5.ピラミッド

    6.パリ

    7.タイムズスクエア

    8.マレ

    9.ベニス

    10.ピサの斜塔

    +18

    -15

  • 2. 匿名 2015/06/17(水) 12:33:07 

    マーライオン

    +246

    -2

  • 3. 匿名 2015/06/17(水) 12:33:08 

    +516

    -7

  • 4. 匿名 2015/06/17(水) 12:33:35 


    マーライオン!!!

    思ったより小さかった。笑

    +210

    -2

  • 5. 匿名 2015/06/17(水) 12:33:46 

    シンガポールのマーライオン
    オーラなさすぎて驚いた

    +201

    -4

  • 6. 匿名 2015/06/17(水) 12:34:00 

    ベニス行ったことあるけどすごい楽しかったよ!

    +202

    -5

  • 7. 匿名 2015/06/17(水) 12:34:26 

    タイムズスクエアとかキラキラしてるだけだしね


    大阪の道頓堀と同レベ

    +127

    -23

  • 8. 匿名 2015/06/17(水) 12:35:19 

    ピラミッドってガッカリ観光名所で必ず名前挙がるよね(笑)
    ガッカリ?世界の超有名観光地15か所を遠くから眺めるとこんなことに
    ガッカリ?世界の超有名観光地15か所を遠くから眺めるとこんなことにgirlschannel.net

    ガッカリ?世界の超有名観光地15か所を遠くから眺めるとこんなことに 1.ギザの3大ピラミッド 2.ストーン・ヘンジ 6.ナイアガラの滝 12.モナ・リザ 15.人魚像 たくさんあるので個人的にびっくり度が高い物を抜粋しました! みなさんもガッ...

    +99

    -14

  • 9. 匿名 2015/06/17(水) 12:35:51 

    時計台 言えてる。
    見に行った時に 「え・・・・・これじゃないでしょう」
    それと同時にプロの写真のスゴさを思い知った。
    でも観光客がいつもいっぱいで撮影してて 楽しそうにしている場所には違いないです。

    +327

    -3

  • 10. 匿名 2015/06/17(水) 12:35:53 

    ベルサイユ宮殿

    +6

    -49

  • 11. 匿名 2015/06/17(水) 12:36:00 

    札幌の時計台は、
    予想以上に小さくて、見落として通り過ぎてしまったレベル。

    +326

    -4

  • 12. 匿名 2015/06/17(水) 12:36:21 

    タージマハル全然つまんない

    +8

    -24

  • 13. 匿名 2015/06/17(水) 12:36:30 

    昔、旅先で知り合ったシンガポールからの留学生に
    「マーライオン有名ですよね。一度見てみたいです」と言ったら
    「あっあれ?大したことないよマジで」と言われたw

    +206

    -6

  • 14. 匿名 2015/06/17(水) 12:37:06 

    この間、今話題の軍艦島に行って来ました
    船の中から見えた時はテンションMAXになりましたが、実際に上陸してみると、観光できる通路は綺麗に舗装され、時間にすると10〜15分位で、建物に全く近づけずガッカリしました
    倒壊の危険があるので仕方はないと思いましたが、、、
    意外とがっかり?過大評価されている世界の観光地

    +168

    -8

  • 15. 匿名 2015/06/17(水) 12:37:49 

    修学旅行で時計台見に行きましたが
    通り過ぎました。写真だと大きいイメージありましたが

    +116

    -5

  • 16. 匿名 2015/06/17(水) 12:38:18 

    道民です。
    時計台の件は申し訳ありませんm(__)m

    +478

    -3

  • 17. 匿名 2015/06/17(水) 12:38:33 

    時計台は世界遺産じゃないけどね〜

    +117

    -6

  • 18. 匿名 2015/06/17(水) 12:38:45 

    ハワイにある、日立の「この木なんの木~」の木!
    小さい公園に無造作に生えてる普通の木で、現地の人の間では全く有名じゃないみたいで場所を聞いてもほとんど誰も知らなかった笑

    +235

    -8

  • 19. 匿名 2015/06/17(水) 12:38:52 

    ヴェニスはきれいだったよ!

    +114

    -3

  • 20. 匿名 2015/06/17(水) 12:39:26 

    富岡製糸場

    +74

    -11

  • 21. 匿名 2015/06/17(水) 12:39:32 

    九州のめがね橋
    ただの橋だった!

    +178

    -6

  • 22. 匿名 2015/06/17(水) 12:40:00 

    ドバイはつまらなかった。
    外見は立派だけど、中身が無い感じ。
    治安は良いけど、出稼ぎ外国人が多いからマナーが悪いよ。

    逆にピラミッドは良かったよ。

    +154

    -6

  • 23. 匿名 2015/06/17(水) 12:40:14 

    コペンハーゲン 人魚の像
    世界中あちこち行ったけど、これほどガッカリきたものはない
    マーライオンや札幌の時計台がマシなレベル

    +142

    -3

  • 24. 匿名 2015/06/17(水) 12:41:10 

    22
    ドバイとシンガポールはなんか似てるね
    人工臭がすごい

    +170

    -1

  • 25. 匿名 2015/06/17(水) 12:42:27 

    9にワロタw>楽しそうにしている場所には違いないです。

    +30

    -2

  • 26. 匿名 2015/06/17(水) 12:43:02 

    ハリウッドのチャイニーズシアターは、ん?こんなもの?と思った。
    手形があるのはすごいことだけど。

    何かがあることがすごいというより、そこにハリウッドスターが来て初めてすごいんだろうと思った。

    +88

    -2

  • 27. 匿名 2015/06/17(水) 12:44:54 

    タイムズスクエア自体は人がいるだけなんだよね。
    みんな写真とってるだけ。

    人がいて看板があって町が盛り上がっているように見えるという点では、東京や大阪にそういう場所は沢山あるんじゃないかな。

    面白さという点では道頓堀の方が面白い気がする。

    +66

    -8

  • 28. 匿名 2015/06/17(水) 12:45:40 

    え、ベニスっていいところだったよ。
    水上タクシーに乗って楽しかったし、歩いているだけでも景色がきれいでよかった。

    タイムズスクエアも、カウントダウンもしたからかもしれないけど、過大評価って
    わけじゃないとおもう。ブロードウェーみたりやることは沢山ある。
    そもそもタイムズスクエアだけだと狭くて、それだけを観光するようなところじゃないし。

    +100

    -5

  • 29. 匿名 2015/06/17(水) 12:47:03 

    ハチ公見た時、『エッ…』てなった。
    写真すら撮らなかった

    +17

    -39

  • 30. 匿名 2015/06/17(水) 12:47:06 

    パリはあまり期待や憧れが大きすぎると実際に行ったときにガッカリする。
    街は汚いし物乞いが多くて治安も悪い、フランス人やフランス語を話す人以外の観光客にはけっこう冷たい。
    パリのカフェ店員「席の案内基準は客の外見。ブサイクは人目に付きにくい席へ案内される」
    パリのカフェ店員「席の案内基準は客の外見。ブサイクは人目に付きにくい席へ案内される」girlschannel.net

    パリのカフェ店員「席の案内基準は客の外見。ブサイクは人目に付きにくい席へ案内される」(抜粋)見目が良いと判断された客は入り口近くの目立つ席に案内され、良くないと判断された客は奥の人目に付きにくい席に案内されるという。この規則を守らない店員は店から...


    GACKTがパリのホテルで露骨な人種差別に遭う…フランス語で店員を追及
    GACKTがパリのホテルで露骨な人種差別に遭う…フランス語で店員を追及girlschannel.net

    GACKTがパリのホテルで露骨な人種差別に遭う…フランス語で店員を追及 朝、1人で朝食を取ろうとホテル内のビュッフェに入った。他に誰も客はおらず、入口近くの眺めのいい席に腰を下ろすと、店員に奥の席へ行くよう告げられた。 仕方なく席を移ると、後から来た...


    まあそういうことすべてを補って余りある魅力があることもまた事実なんだけど。

    +147

    -10

  • 31. 匿名 2015/06/17(水) 12:47:09 

    なんか旅行の下手な人がいいところって聞いて勝手にイメージふくらませて
    ただそこ行って観るってだけの観光しかしないで文句言ってるって感じ。

    +21

    -13

  • 32. 匿名 2015/06/17(水) 12:47:30 

    ニューヨーク、ロックフェラーセンターのアイススケートリンク。

    映画やドラマでよく出てくるから広いところを想像してたけど、めちゃくちゃ狭い。
    ビルの中に突如あるという点ではすごいのかな。

    この金の銅像が象徴的だから使うのかも。

    +44

    -4

  • 33. 匿名 2015/06/17(水) 12:49:32 

    写真で見て大きいものだと想像していて小さかったときのがっかり感があるんだよね。

    時計台もコペンハーゲンの銅像もマーライオンも、きっと「ちっさ!!」というがっかり感だよね。

    +32

    -2

  • 34. 匿名 2015/06/17(水) 12:49:51 

    ソウルの仁川空港!!世界の空港の中でもトップクラスにランクインしてるけど、特色なし。冬にビジネスクラスを利用したけど、保安検査の優先通路はないし、KALラウンジも広いだけで、食事は不味い、マッサージサービスも無い。期待し過ぎたわ。
    あと、空港と市内を結ぶ高速道路。朝に濃霧が出ることがあって今年は大きな玉突き事故で死者も出た。
    韓国ってツメが甘いよね。

    +144

    -10

  • 35. 匿名 2015/06/17(水) 12:51:02 

    日本三大ガッカリ
    高知市はりまや橋 札幌市 時計台三つ目は諸説あって
    長崎市のオランダ坂 那覇市の守礼の門 京都市の京都タワー 私 全部行った 確かにガッカリします

    +100

    -12

  • 36. 匿名 2015/06/17(水) 12:51:35 

    どのくらいたいしたことがないか見に行きたいもんだ。

    旅行に行きたいよ~~~~!

    +112

    -1

  • 37. 匿名 2015/06/17(水) 12:52:24 

    銀閣寺!

    +3

    -28

  • 38. 匿名 2015/06/17(水) 12:53:39 

    守礼の門はがっかりはしなかったよ。
    思ったよりは細かったけど。

    首里城が想像してたよりすごかったし独自の文化だからとても良かった。
    また行きたい。

    +99

    -3

  • 39. 匿名 2015/06/17(水) 12:53:47 

    ピラミッドとかの世界遺産が、都会のそばや都会に埋もれてるとガッカリかもしれないけど、富士山だけは逆なんだとか。都会の真ん中にあるから価値があるそうです。3000m越えの山なんか世界中たくさんあるけど、都会の真ん中に3000m級の山があり、しかも美しい形をしているのは、世界中で富士山だけ。なるほど。

    +140

    -4

  • 40. 匿名 2015/06/17(水) 12:55:19 

    24
    ドバイもそのうちカジノ作っちゃいそう。

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2015/06/17(水) 12:56:27 

    シンガポールのマリナベイサンズ。
    街の中心から離れてるし、サービス悪い、壁薄い。家族2部屋でも違うタワーにされた。屋上プールは人が溜まっていて温泉状態。眺めも飽きるし。二度と宿泊したくない、韓国ゼネコン製だしね。

    +83

    -12

  • 42. 匿名 2015/06/17(水) 12:56:38 

    台湾の高美湿地でしょう!ウユニみたいだなんて誰が言ったw

    +6

    -6

  • 43. 匿名 2015/06/17(水) 12:57:38 

    沖縄の瀬底ビーチ。

    ビーチ自体は白い砂で綺麗なんだけど、ビーチの横に廃墟になった建てかけの巨大ホテルが放置されてる。
    ガイドブックには何も書いてなかったから驚いた。

    ビーチへ行くには駐車場に車を泊めるんだけど、何分とめても1000円払う。
    それもちょっと悲しかった。

    シュノーケリングしたら魚も見られたのかもしれないけど、ビーチを歩いただけだから、とにかく廃墟が目に入ってしまって、ガイドブックに書いておいてよ!と思ってしまった。

    瀬底ビーチ
    瀬底ビーチwww.okinawainfo.net

    瀬底ビーチは沖縄本島でも屈指の綺麗なビーチ。透明度が高く海岸線も長いし、海の中には魚達も。以前から地元でも人気のある海岸でした。欠点はかなり遠浅なので、潮が引いているときには遊泳にはあまり適していません。

    +37

    -4

  • 44. 匿名 2015/06/17(水) 12:57:53 

    29
    ハチ公って別に観光地じゃないと思う
    意外とがっかり?過大評価されている世界の観光地

    +141

    -3

  • 45. 匿名 2015/06/17(水) 12:58:25 

    地元民だから何度も見てるけどやっぱり牛久大仏には圧倒される
    これに敵う巨大建造物他にあるのかって話
    意外とがっかり?過大評価されている世界の観光地

    +152

    -7

  • 46. 匿名 2015/06/17(水) 12:58:31 

    白川郷
    観光化され過ぎてた

    +54

    -3

  • 47. 匿名 2015/06/17(水) 13:00:13 

    エッフェル塔。

    8時間並んであれでは…

    大学フランス文学部でむっちゃパリに憧れてたけど、実際行ったらそうでもなかった。

    東京タワーやスカイツリーで十分(笑)

    ルーブルやオルセーなど美術館は素晴らしいけど、一日では周りきれないし、スタバがあったり、クチャクチャガム噛んでる修学旅行生の団体が多く、そんなに雰囲気がいい訳ではない。

    +59

    -7

  • 48. 匿名 2015/06/17(水) 13:01:33 

    エッフェル塔って8時間も並ぶの?

    +100

    -5

  • 49. 匿名 2015/06/17(水) 13:03:36 

    ストーンヘンジは行ってみると、「お、おう…」
    ってなるくらいガッカリw

    +41

    -6

  • 50. 匿名 2015/06/17(水) 13:07:36 

    ピサは城塞都市だった
    城壁に囲まれたドラクエの町みたいな感じで広くはない

    ベニスは時間的に長い時間言われなかったけどぶらぶら散歩が楽しいと思う

    +21

    -2

  • 51. 匿名 2015/06/17(水) 13:11:49 

    六本木ヒルズ。メトロの駅からウェストウォークに行くのに、雨が降ってると濡れる。(裏道があるらしいが)ホテルのグリルの夕食で胸焼け。ミッドタウンの方が美味しい店が多い気がする、大きな庭園があるし。

    41 これあのホテル?傾いてる。デザイン?なんか不気味。(私はスコッツのホテルに泊まりました)
    45 牛久大仏すげー!アド街見た。行ってみたいな、牛久。

    +14

    -8

  • 52. 匿名 2015/06/17(水) 13:18:43 

    38さん35です 首里城全体は 琉球王国の香りがして良いけど 肝心の最後の有料ゾーンは 800円払う価値ないよね 門の外から見たらよし 駐車場も高いし警備員多すぎ

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2015/06/17(水) 13:22:10 

    エッフェル塔で八時間って、何かのまちがいでは?
    80分も並ばないよ。

    +53

    -5

  • 54. 匿名 2015/06/17(水) 13:30:51 

    エジプトに住んでいたイギリス人にピラミッドを見たか聞いたら、有名な風景は特定の方角から撮ったもので、逆側から見たらピラミッドの前方に繁華街か何かの現代の風景が広がっていてまったく違うイメージだと言っていました。

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2015/06/17(水) 13:40:59 

    これだよね?
    ピラミッドの前にケンタッキーとピザハットがあるという。

    +58

    -1

  • 56. 匿名 2015/06/17(水) 13:42:08 

    ここのケンタッキーとピザハットは逆に行ってみたいと思ってる。

    +99

    -1

  • 57. 匿名 2015/06/17(水) 13:45:26 

    スイスのハイジの家
    なんだか見てはいけないものを見てしまった感じ

    +3

    -10

  • 58. 匿名 2015/06/17(水) 13:47:51 

    トピ主さんの2番目の画像
    これロサンゼルスだけど、ハリウッドの画像じゃないよね。

    これはダウンタウンのビル街かな。

    +8

    -3

  • 59. 匿名 2015/06/17(水) 13:48:22 

    45
    凄いね!世界的にもっと有名になってもいい大きさだと思うわ

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2015/06/17(水) 13:55:37 

    牛久大仏は、阿見のアウトレットのすぐ近くですよ。
    アウトレットからかめはめ波してる大仏さまが見えます。
    アウトレットついでにどうぞ。
    トピズレ失礼!

    +55

    -5

  • 61. 匿名 2015/06/17(水) 13:55:57 

    47さん
    いついかれたんですか?
    私はクリスマスとニューイヤーの時に行きましたが、せいぜい数十分待ちでしたよ。
    よっぽど賑やかな時に行かれたのかな…?

    +14

    -2

  • 62. 匿名 2015/06/17(水) 13:57:12 

    観光地と名所はまた違うよね


    例えば名古屋の金時計やナナちゃん人形はただの名所
    ハチ公もその類

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2015/06/17(水) 13:59:12 

    日本人特有のパリ症候群ていうのがあるらしいね
    花の都パリ!!と期待して行ったら、ガッカリという、私もその一人だけど
    犬のフンとゴミと移民の人が多くてイメージとだいぶ違ったわ

    +59

    -5

  • 64. 匿名 2015/06/17(水) 14:00:05 


    ストーンヘンジは友達が
    「まあ、石だったよ」
    って言ってたので行かなかったのですが
    とりあえず行っておいてもよかったかなー

    +29

    -1

  • 65. 匿名 2015/06/17(水) 14:08:02 

    ピラミッドは実際に見てみたいなぁ。
    ここ読んで期待し過ぎないで行けば、ガッカリ感なく楽しめると思う!

    +45

    -0

  • 66. 匿名 2015/06/17(水) 14:11:41 

    ピラミッドというかエジプトに興味があるから行ってみたいんだけど、治安ってどうなんだろ。今はテロとかあるし行かない方がいいのかな…

    +37

    -1

  • 67. 匿名 2015/06/17(水) 14:12:02 

    ストーンヘンジはロンドンから結構遠いし直前の道は渋滞するし(しかも渋滞中に見えるし)、他に何もないところなので遺跡に興味がない人にはたいして面白いところじゃないと思いますよ。遺跡に興味がなければストーンヘンジよりもバースとかに行ったほうが楽しめると思います。でもヨーロッパの古代遺跡に興味のある人は楽しめると思いますよ。周囲にも遺跡が広がってますし(見かけはただの草原です)。

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2015/06/17(水) 14:12:56 

    グランドキャニオンたいしたことない。
    岩の塊が無限にあるだけ

    +6

    -20

  • 69. 匿名 2015/06/17(水) 14:26:16 

    世界3大がっかりの「マーライオン(シンガポール)」「人魚姫の像(コペンハーゲン)」「小便小僧(ブリュッセル)」は、どれもわざわざ時間を割いて見にいくようなもんじゃなかった。近くまで来たし時間もあるので一応見とくかって感じならいいと思う。
    ライン川のローレライもただの崖。ライン川下りの最中には似たようなところがいくつもあるので、現れたときの驚きもなかった。

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2015/06/17(水) 14:46:29 

    パリはねぇ、きれいなとこは本当に美しいけど、なにせ駅前が汚い。
    強烈に汚い、あれは残念だったよね

    +48

    -3

  • 71. 匿名 2015/06/17(水) 14:47:47 

    札幌市民として時計台は少し恥ずかしいですm(_ _)m

    +5

    -3

  • 72. 匿名 2015/06/17(水) 14:52:45 

    >57
     私もスイスのハイジの小屋行きました
     ハイジたちの蝋人形が怖かった
     立地も普通に山のふもとの村の中にあって
     がっかりしました

    +12

    -3

  • 73. 匿名 2015/06/17(水) 14:54:49 

    逆に牛久大仏はもっと人気出てもいいぐらいw

    +33

    -5

  • 74. 匿名 2015/06/17(水) 14:55:12 

    北海道の小樽運河とセブンスターの木は、
    期待してたのと違った。
    でも、北海道は大好きです!

    +23

    -5

  • 75. 匿名 2015/06/17(水) 14:57:35 

    主人と北海道旅行に行った時に札幌に着いて、せっかくだから時計台も見ようよと言ったら主人は車降りて見るもんでもないから左向いててと言われて、見ていたら一瞬通り過ぎて見ました。あー…なるほどねと思いました。札幌は良い所でしたよ。

    +23

    -1

  • 76. 匿名 2015/06/17(水) 14:58:04 

    名所というかパリ全体

    未だにパリに強い憧れを持っているのは
    メディアが言っていることを鵜呑みにするような
    人ばかり

    +39

    -11

  • 77. 匿名 2015/06/17(水) 15:02:15 

    時計台はがっかりだけど
    札幌の街は食べ物おいしいし、いいところだった。
    札幌を田舎扱いする人たぶんいると思うけど
    なかなか都会だったよ

    +40

    -3

  • 78. 匿名 2015/06/17(水) 15:42:16 

    ローマの真実の口。
    教会の端っこにひっそりとある。
    意外とがっかり?過大評価されている世界の観光地

    +45

    -5

  • 79. 匿名 2015/06/17(水) 15:51:38 

    ハワイ ダイアモンドヘッド

    +5

    -13

  • 80. 匿名 2015/06/17(水) 16:12:07 

    高知の桂浜。
    坂本竜馬像以外な~んにもない。
    しかも竜馬像の台座が高いから、像もよく見えないし。

    高知行くのも不便だし、色々がっかり。
    意外とがっかり?過大評価されている世界の観光地

    +19

    -20

  • 81. 匿名 2015/06/17(水) 16:32:12 

    ピラミッドは凄かったよ。大きさがハンパ無い。
    逆にあれが街中にあるのも凄いし、とにかく大きさに圧倒された。
    ピラミッドの中も凄く狭い空間で部屋や通路や階段があって
    昔の人がこれ作ったって思うと本当に凄いと思う。

    +42

    -4

  • 82. 匿名 2015/06/17(水) 16:41:53 

    牛久の大仏
    あの距離で足下まで見えてるのが
    すげ〜(笑)

    +20

    -3

  • 83. 匿名 2015/06/17(水) 17:20:14 

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2015/06/17(水) 17:23:04 

    わたしもコペンハーゲンの人魚見てきた!
    ちっちゃ‼って思ったよ

    でも実際に行って見て、"がっかりだよ~"って言うのも楽しいよね
    旅行行きたいなー

    +29

    -1

  • 85. 匿名 2015/06/17(水) 17:39:09 

    逆に何処だったらがっかりしないんだろうね。

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2015/06/17(水) 17:43:03 

    金沢

    +5

    -10

  • 87. 匿名 2015/06/17(水) 18:20:21 

    ナイアガラの滝!
    思っていたより迫力が薄かったのは私だけでしょうか?

    +4

    -13

  • 88. 匿名 2015/06/17(水) 18:24:49 

    鎌倉

    +1

    -7

  • 89. 匿名 2015/06/17(水) 18:33:04 

    真実の口は周りの治安も悪いらしい。

    +11

    -3

  • 90. 匿名 2015/06/17(水) 18:40:27 

    石見銀山かな 世界遺産だけれど単なる穴。

    +9

    -3

  • 91. 匿名 2015/06/17(水) 19:03:18 

    高知のはりまや橋は本当に3度見しても「えっ?これ?」なレベル。
    しかも近くに似た橋があって、どっちが本物かよくわからん。
    「これだよね?ね?」って確認して写真撮っても、なんでこんなとこで写真撮ってんのか、撮ってる本人が分からなくなっちゃうくらいしょぼい。
    あんなとこで待ち合わせとか・・・坊さん、そりゃばれるよw

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2015/06/17(水) 21:14:39 

    はりまや橋、友人が行った時にどうしても解らなくて地元の人に聞いたら
    「あなたが立っている場所だよ」と言われて愕然とするほどガッカリするらしい。
    友人曰く、はりまや橋と比べれば、守礼門と札幌の時計台はマシだそうな。

    +13

    -1

  • 93. 匿名 2015/06/17(水) 21:16:34 

    ピラミッドって街中にあるんだあ。

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2015/06/17(水) 21:25:42 

    聖地ことコートコーポレーション本社ビル。
    あの屋上はしょぼかった。

    +0

    -4

  • 95. 匿名 2015/06/17(水) 21:27:24 

    マイナス付きそうだけど、台湾の九汾!
    千と千尋っぽいと書いてあったけど、そんなのごく一部。臭豆腐の臭いが充満した屋台だらけだった。

    エッフェル塔8時間も待ちますか?
    私、10分で上れましたよ。

    +11

    -2

  • 96. 匿名 2015/06/17(水) 21:33:51 

    エッフェル塔、8時間も待たないよ。
    2月と8月と12月に訪れたけど、数分間待てばokでした!

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2015/06/17(水) 21:34:02 

    45
    すごい!牛久大仏が見えるの!
    知らなかった!

    +7

    -2

  • 98. 匿名 2015/06/17(水) 21:37:44 

    ストーンヘンジは
    灰色の石がぼんぼんぼんと置かれていただけ。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2015/06/17(水) 21:54:46 

    目的もなく名所に行って写真撮ればそれでいいと思ってる人の意見みたい。
    ベニス行って感銘受けないならどこに行ったら感銘受けるんだろう?
    特に笑ったのが、
    >2.ハリウッド
    >言わずと知れた映画の街ですが、スターに出会えることはほとんどないので、ただの騒がしい街と感じる人も多いとか。
    スターに会えることを期待してハリウッドに行く人がいるのか!


    +16

    -1

  • 100. 匿名 2015/06/17(水) 22:56:27 

    パリってフランス人の意地悪さや犬の糞も含めての魅力じゃない? 東京って街が汚い!とか言って面白さを見ない人と同じ感じ。

    +3

    -9

  • 101. 匿名 2015/06/17(水) 22:58:28 

    ストーンヘンジは、あのなんにもない感じが妙に感慨深かったけどなあ。

    寒いし、石ぽつ〜んだし。
    ソルズベリー戻って、ひとりでビール飲んで、なんか、孤高って気分になったから、
    個人的には、思い出深き場所だわW

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2015/06/17(水) 23:40:43 

    ドイツ

    「ノイシュバンシュタイン城」
    外観はすごくステキで感動しました。
    あんな断崖にどうやって建てたんだろう・・・って

    でも、中に入ってみると陰気臭くて幽閉されてる感じ。
    トイレも超汚かったし。

    外観を見るのが一番素敵だと思いました。
    意外とがっかり?過大評価されている世界の観光地

    +8

    -3

  • 103. 匿名 2015/06/18(木) 00:08:11 

    私はストーンヘンジは良かった。近くまで行ったら震えが止まらなくなったけど(^^;グラストンベリーも良いです☆

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2015/06/18(木) 00:19:41 

    私はパリ楽しかった!
    好きな都市だから4回行きました。

    絵画鑑賞やフランス料理やフランス文化や買い物が好きなら楽しめると思います。

    +6

    -2

  • 105. 匿名 2015/06/18(木) 00:41:47 

    ノイシュバンシュタイン城よかった。
    あの美しい外観も、莫大なお金をかけて当時の最新式に作った内部の仕組みも、オペラ舞台みたいな内装も、男色家で元美青年で破滅的で退廃的な、呪われたヴィッテルスバッハ家の血を濃く引く狂王ルートヴィヒ2世の歪んだ内面を見てるようで面白かったよ。
    102さんの「陰気臭くて幽閉されてる感じ」という印象は正解だと思う。

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2015/06/18(木) 01:21:43 

    道後温泉
    高い割には時間指定だしゆっくりできなかった。地元民によればすぐ近くの400円位の温泉の方がいいらしい。道後温泉目当てで行くとがっかり感半端ない。正岡子規記念館や松山城は良かった。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2015/06/18(木) 01:44:46 

    ピラミッドはお薦めしちゃうけどなぁ
    実際いくら近いって言ってもピザ屋から歩くならスフィンクスまでとかだとよね。
    ピラミッドまで行くのは大変だから逆から車で行くコースが一般だと思う。

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2015/06/18(木) 01:47:10 

    107ですけど
    今の治安状況でのお薦めじゃないです(´ε`;)そこはすみません

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2015/06/18(木) 01:58:52 


    北海道の小樽運河へ行った際中国人観光客と観光バスで溢れかえっていてとても日本人がわって行けるような雰囲気ではありませんでした。
    たまたまその日だけだったのかもしれませんが、がっかりしてしまいました。
    すみません、トピずれかもしれません。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2015/06/18(木) 04:07:09 

    人それぞれだけど、私はパリ楽しかったです(^^)/
    日本人と違ってめっちゃフレンドリーで、ビッグバスの2階から手を振ったら気付いた人皆ニコッと笑って手振り返してくれたし、向こうでは日本人の若い子は人気あるみたいで人生で初めて投げキスされました笑

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2015/06/18(木) 06:51:05 

    ナイアガラの滝は?
    死ぬ前に一回行ってみたいけど お金ためて行く価値ありますか?

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2015/06/18(木) 07:30:05 

    海外旅行したくなるトピですね。笑
    モンサンミッシェルは観光客だらけって聞きますけど、一度行ってみたいです。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2015/06/18(木) 07:30:39 

    ピラミッド良かったですよ。ツアーだったので長居はできなかったけれど、テレビで観るのと肉眼で見るとは迫力が違う。行って良かったです。ただ物売りがうるさく付きまとって来るのが難有り。私が行ったのは5年前なので治安は普通でした。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2015/06/18(木) 07:35:48 

    ハワイのカメハメハ像
    え!ちっさい!

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2015/06/18(木) 07:52:22 

    札幌時計台
    ガッカリいわれすぎてて見ると逆によかった。
    ビルの間にレトロ、すてきやん〜

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2015/06/18(木) 08:43:50 

    モンサンミッシェルは、観光客の8割が日本人なんだって。
    確かにお土産屋さんは日本人だらけだった。

    ちなみにモンサンミッシェル名物のオムレツ、コレにがっかり。
    意外とがっかり?過大評価されている世界の観光地

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2015/06/18(木) 08:50:04 

    万里の長城
    着いてバスを降りた途端、都はるみの演歌が流れてて笑った。思った以上に起伏も激しいし、所々にある塔の中は汚物の臭い…。あれは眺めるものです。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2015/06/18(木) 09:17:35 

    ここに載っているところ、私は良かった所ばかりなのですが
    (もちろん行っていないところもあります)
    高知市はりまや橋は「え?これ?これだけ?」
    ミニチュアレプリカかと思った。
    でも高知は全体的にとてもよかった。

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2015/06/18(木) 09:56:11 

    タイムズスクエアはブロードウェイ行ってナンボだからなーー\(^o^)/

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2015/06/18(木) 20:20:31 

    去年、見てきたベルギーの小便小僧。

    人だかりはできているんだけれど、とにかく小さい...!
    でも、桃太郎のコスプレしてたこともあるみたいで、それはちょっと見てみたかった。
    意外とがっかり?過大評価されている世界の観光地

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。