ガールズちゃんねる

仲の良い友達は自分と似てる?

84コメント2022/04/22(金) 15:58

  • 1. 匿名 2022/04/21(木) 12:12:57 

    顔や性格考え方等、似ている部分はありますか?

    +17

    -3

  • 2. 匿名 2022/04/21(木) 12:13:43 

    独身という点は似てる

    +13

    -2

  • 3. 匿名 2022/04/21(木) 12:13:56 

    価値観はピッタリ合う
    好きな食べ物とか
    唯一違うのは男の趣味、揉めなくて最高

    +42

    -1

  • 4. 匿名 2022/04/21(木) 12:13:56 

    似てる。特に価値観。

    +37

    -1

  • 5. 匿名 2022/04/21(木) 12:14:13 

    笑いのツボは同じかも

    +28

    -1

  • 6. 匿名 2022/04/21(木) 12:14:18 

    金銭感覚は似てないと付き合えないよね

    +19

    -0

  • 7. 匿名 2022/04/21(木) 12:14:26 

    おしゃべりでアホな所同士似てる

    +9

    -1

  • 8. 匿名 2022/04/21(木) 12:14:28 

    類は友を呼ぶというから多少は似てるところあるかもしれないね。

    +32

    -1

  • 9. 匿名 2022/04/21(木) 12:14:40 

    友達いない

    +8

    -4

  • 10. 匿名 2022/04/21(木) 12:14:42 

    似てないけど好き

    +13

    -1

  • 11. 匿名 2022/04/21(木) 12:14:53 

    >>6
    これ大人になって本当にそう思った

    +5

    -1

  • 12. 匿名 2022/04/21(木) 12:14:56 

    >>3
    男の趣味までぴったりの人と最終男関係で揉めて絶交したわwww

    +6

    -3

  • 13. 匿名 2022/04/21(木) 12:15:00 

    好きなものは同じ

    +2

    -1

  • 14. 匿名 2022/04/21(木) 12:15:15 

    似てる所もあるけど、真逆なところもある。
    尊敬もできる。男性のタイプで被った事が一度もない。

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2022/04/21(木) 12:15:23 

    似てない。

    ってか、なぜか私の周りの友達は家に問題がある子ばかりだった。
    普通に両親がいて、普通の生活ができているって子が少なかったな。

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2022/04/21(木) 12:15:34 

    性格は似てないけど他人(友達)への許容範囲が似てる

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2022/04/21(木) 12:16:01 

    細かい部分は似てないと思うけど、ざっくりした価値観はだいたい共通してると思う
    何かのニュースや案件についてどう思うか話すとほぼ意見が一致する
    好きなこと面白いと思うことが一致するより、何が苦手かどんなことを嫌だと思うかが同じだと長続きする気がする

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2022/04/21(木) 12:16:15 

    >>3
    男の趣味まで一緒だとふとした時に敵同士になるよね。わかる。その部分は180度違う人がいい。

    +2

    -1

  • 19. 匿名 2022/04/21(木) 12:16:41 

    価値観が似てると色々似てくるよね

    +0

    -1

  • 20. 匿名 2022/04/21(木) 12:16:44 

    学生時代からの友だちはなんだかんだみんな真面目なかんじで似てたかも。わたしもはっちゃける系ではないので。

    +0

    -2

  • 21. 匿名 2022/04/21(木) 12:16:46 

    似てない。
    へぇ〜!って感心することとか目から鱗が多い。
    自分と違うことが多いから腐れ縁でもいつまでも新鮮で続いてるのかも。
    でも笑いのツボと許せる許せないの価値観は似てるかな。

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2022/04/21(木) 12:16:49 

    小学校、中学校からの友達は仲がいいけどやっぱりどんどん価値観とかが離れて行っている気がする。
    高校の友達は似てる気がする。

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2022/04/21(木) 12:17:05 

    ところどころ似てる。
    好きな本の趣味、酒の強さ、人間関係や日常生活でめんどくさいと感じる部分とこれだけはちゃんとしておきたいって部分が同じ。

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/21(木) 12:17:08 

    友達って価値観が合う人となるものでしょ?

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2022/04/21(木) 12:17:08 

    何十年と長く続いてる仲良しの友達とは好きな物や面白いて思える物は似てる。無理に合わせてる訳じゃなくて自然に気が合う感じ。

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/21(木) 12:17:16 

    似ていたけど最近違和感を感じる。
    思いやりがない発言をしてきたりして、最近会いたいと思えません。
    誘われるのですが断ってしまいます。
    自分が我慢して付き合っているから、付き合いやめれば解決するって分かってても幼馴染だからなかなかできない、、

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/21(木) 12:17:21 

    趣味だった着物関連の集まりでは末っ子率が9割越してた

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2022/04/21(木) 12:18:14 

    全然似てないけど長女っていう共通点がある

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/21(木) 12:19:24 

    似てるけど
    自分には無いなーって部分も多い。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/21(木) 12:20:11 

    真逆↓
    仲の良い友達は自分と似てる?

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/21(木) 12:20:37 

    価値観や興味のある物は似てるけど、友人はおっとり私はせっかち。
    優しくて尊敬出来る友人です。

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/21(木) 12:20:39 

    価値観は似てる
    性格は似てない 

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/04/21(木) 12:20:54 

    >>1
    全然
    だから一緒にいて面白い

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/21(木) 12:20:55 

    可愛いと可愛い
    一緒にいると相乗効果

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/21(木) 12:21:11 

    好きなものも価値観も全く違うけどすごく仲良いよ。親友だもの。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/21(木) 12:21:49 

    好きになるジャンルは似ていた
    でも好きになるCPの受け攻めがだいたい逆だった

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/21(木) 12:22:12 

    今でも遊んだりする中学の友達で今も仲良い子二人と
    高校の時に仲良かったグループの二人はめちゃくちゃ似てる。
    似てるなってお互い思っててそういう話もするし
    合わないなーって子は自然と高校卒業、中学卒業と共に疎遠になってった。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/21(木) 12:22:32 

    似てない。しょっちゅう変わり者とか言われる私みたいな人間に似てるなんて失礼すぎる。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/21(木) 12:22:55 

    全然似てないけどなんでも話す

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/21(木) 12:23:23 

    小学校からずっと仲良い子がいるけど、中学生の時に類友〜!ってプリクラに書いてたの思い出した

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/04/21(木) 12:23:43 

    価値観は似てる
    趣味は必ずしも同じじゃない
    性格は社交的か内向的か、でいうと反対

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/21(木) 12:25:00 

    >>1
    美意識とか根が根暗な部分は似てる

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/21(木) 12:27:31 

    属してる種類は似てると思う
    突拍子もないことしない、大声で笑い出したり騒ぎ出す子を苦手とする感じ、地味な見た目など
    性格の傾向と外見の雰囲気は似てる

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/21(木) 12:28:01 

    人として大事だと思う価値観が似てるとかならあとは違っていていいと思う

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/21(木) 12:28:13 

    人に対してここまでは踏み込んでいいという感覚が似てる。

    意識してなかったけど、お互い姉か妹が居る。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/21(木) 12:29:52 

    似てる部分も似てない部分もあるけど、道徳的な価値観は似てると思う
    ポイ捨てしたり、食べ物を粗末にしたり、動物や弱者を虐めたり犯罪をしたり悪口を言う友達はいない
    少しの欠点はみんな少しあるけど基本的に良い子、私も多分良い子

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/21(木) 12:30:19 

    昔からの友達で一人思い浮かぶ子は根が真面目なところが似てる。
    学生の時にグループで仲良かった時も他の子は時間にルーズな部分があったけどその子と私はいつも時間通りに行動して「何で誰も来てないの!」って愚痴る仲間だったw

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/21(木) 12:32:25 

    似てる
    待ち合わせにヤベェ遅刻しそう!って思ってると、遅刻するゴメンのLINEが来るw
    お互い同じくらいのルーズさ

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/21(木) 12:33:33 

    常識の範疇が似てる

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/21(木) 12:38:38 

    似てない!
    細かい事気にしない、家族仲いい子ばっかり

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/21(木) 12:40:11 

    外見は60%ぐらい似てる。
    センスは85%ぐらい似てる。
    育ちは真逆、本人のスペックは同点ぐらいな気がするけど、だいぶ方向性は違う。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/21(木) 12:42:08 

    金銭感覚含めて価値観はほぼ同じ。
    だから旅行もストレス無く出来るし良い距離感でいられる。
    でも趣味嗜好は全くの真逆で、それはそれで楽しいよ!

    +0

    -2

  • 53. 匿名 2022/04/21(木) 12:43:11 

    みんな会う時は遅刻が当たり前なので遅れそうな時に「ごめん10分遅れる」ってくると安心します笑

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/21(木) 12:43:51 

    性格は似てるかも。
    それ以外はまったく似てない。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/21(木) 12:45:46 

    似てない。
    家が近い同級生は比較的裕福、進学校から遠方の大学へ。姉弟もそう。転校してきて途中でまた転校したけど、今も色んな場所に越してる。
    うちは貧乏、地元高校でて就職。ずーっと何もかも県内で済むので動いてない。弟も他の友達も似た感じ。
    今だに友達続いてるの不思議。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/21(木) 12:52:40 

    フットワークの軽さが同じだから合う。
    ドライブ好きで、いつも遠出する。
    フットワーク重くて片道2時間とかで「まだ着かないの?」とか言ってくる子とは疎遠になった。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/21(木) 12:56:27 

    許せないことは似てるけど、それ以外は全く違うな

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/21(木) 12:59:33 

    面白そうなことはとりあえずやってみる?となるノリのよさが共通してる
    人の目をそこまで気にしないというか・・・変にネガティブな子がいないわ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/21(木) 13:07:07 

    >>15
    私もだ笑 私もそうだけど家庭環境が複雑な子ばかりかも。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/21(木) 13:07:56 

    顔は真逆だけど性格は似てる!
    金銭感覚も価値観も同じだから喧嘩したことない!
    男の趣味は真逆だし最高!!!

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/21(木) 13:07:57 

    >>30
    そりゃそうだよね、
    まる子みたいなのバカが二人いたんじゃ話が進まない。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/21(木) 13:14:15 

    >>26
    そういう相手とはいつか必ず折り合いつけられる日が来るよ。流れに身を任せましょう

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/21(木) 13:21:40 

    似てない
    私がまるこみたいな奴で、私に最後まで根気よく付き合ってくれるのは、たまちゃんみたいな女神のような子です

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/21(木) 13:22:20 

    >>26
    年取るとお互い置かれる環境が変わるから性格も変わるし、長続きする友達関係て奇跡みたいだと思います。

    私も思いやりがない発言が続いてストレスだったけど「せっかくの長年のご縁だし。他に良いところもあるし」と我慢して見てみぬふりしてたけど結局続かなかった。そしてもうお互い連絡を取らなくなった。私でも誰でもつい無神経なことを言うことはあると思うけど、相手の発言が妙に引っかかりストレスになりだしたら、本当に付き合いが難しい。

    でも緩く浅くつながりがあったら、また幼なじみの方も性格変わるかもしれないし、気持ちよく付き合えるようになるといいですね。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/21(木) 13:28:32 

    価値観も境遇も似てる

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/21(木) 13:29:58 

    友達はぽっちゃりマイペースで私は鶏ガラ神経質、不思議と20年親友やれてる。男の趣味も違うから被らず話してて楽しい

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/21(木) 13:30:26 

    1番の親友とは顔似てるみたいで、店員さんとかに「双子ですか?」て聞かれることが何回かあった。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/21(木) 13:35:38 

    似てる部分はある
    同じアプリにハマって毎月同じぐらい課金してたことがあったり、仕事に対する考え方が似てたり。
    私だけ独身だけどな

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/21(木) 13:37:48 

    生い立ちや価値観も似てるし星座や血液型も一緒だったわ。彼氏できるタイミングや結婚するタイミングまでほぼ一緒だったw何か不思議。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/21(木) 13:59:28 

    学生のときは価値観がバッチリ会うと思ってた。でも40代の今はお互いに誤解してただけと思う。

    でも何だかんだで仲良い。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/21(木) 14:04:37 

    とりあえずくだらないことが話せて笑ってバイバイまたね、ができる。他人の話題などでマイナスの話はしない。そして一人で動ける、過ごせる者同士なのであまり誘い誘われがないw

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/21(木) 14:05:08 

    好きな物とか感覚が割と似てるかも。旅行もこの友達と行くのがいちばん楽しい。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/21(木) 14:22:42 

    逆に端から見てても仲の良い友達て似てるよね。良い意味でも悪い意味でも。
    美人の友達は美人。穏やかな人の友達は穏やか。
    モラハラの友達はモラハラだったりする。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/21(木) 14:29:18 

    正反対だから楽

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/21(木) 15:27:50 

    仲の良い友達は自分と似てる?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/21(木) 15:29:45 

    好きな芸能人が一緒。
    Kis-My-Ft2が好き

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/21(木) 15:45:03 

    適当さが似ている人は深い友達になりやすい
    何よりも適当さ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/21(木) 17:37:16 

    嫌いなものが同じ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/21(木) 18:53:56 

    性格と好きなものは真逆だけど、重要な価値観は似てるかなー
    顔も童顔と老け顔で真逆、頭の良さも真逆。
    ただ顔の雰囲気が似てきた(笑)

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/21(木) 19:00:10 

    子供の頃から同級生です 海外だと双子ですか?間違えられる事があります

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/21(木) 21:16:34 

    リア充爆発しろが思考の原点なのは一緒

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/21(木) 21:30:31 

    >>1
    距離感と常識が似てる。

    時間に正確。
    相手を気遣える。
    TPO弁えてる。
    ほどよくフレンドリーでほどよく遠慮できる。
    自慢の友達です。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/21(木) 22:06:36 

    似てない。
    綺麗で賢い人たちなので。
    私とは正反対。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/22(金) 15:58:20 

    似てないから、話聞いてて面白い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード