-
1. 匿名 2022/04/18(月) 13:33:20
つい最近になって、世界38カ国、39万7162の人に対して行った調査で、田舎で育った人の方が、ナビゲーション能力が優れており、それは生涯にわたって影響があるということが、『ネイチャー』に発表されました。
さらに、育った環境の地形が不規則的で複雑であるほど、その能力は高かったというのです。
(中略)
ナビゲーション能力を含む空間認識能力が人にとって重要な能力である、ということは、進化学の視点からも示唆されています。進化の中で、道具を編み出したことが人の特徴の一つです。このとき、必要な立体的形状を頭の中で思い描き、それを作成する行為には空間的能力が不可欠です。空間認識能力は、人が進化し、環境に適応するために最も必要とされた能力の一つなのです。+38
-7
-
2. 匿名 2022/04/18(月) 13:34:21
だから都会育ちの私は方向音痴なのか♪+111
-3
-
3. 匿名 2022/04/18(月) 13:34:24
だからって田舎で子供を育てようとは思わないけどね+24
-55
-
4. 匿名 2022/04/18(月) 13:34:30
田舎育ちなのに方向音痴の私はなぜなんだ。+300
-2
-
5. 匿名 2022/04/18(月) 13:34:40
明日の天気とかだろ+1
-3
-
6. 匿名 2022/04/18(月) 13:34:42
へえ、かっぺも使いようね+1
-31
-
7. 匿名 2022/04/18(月) 13:34:51
うちのお母さんド田舎育ちだけど、ものすごい方向音痴だよ…
道に迷ったら田んぼに到着する謎の特技(笑)+84
-3
-
8. 匿名 2022/04/18(月) 13:34:58
田舎育ちだけど綺麗に整った田んぼ ばかりだとどうなるの?+19
-0
-
9. 匿名 2022/04/18(月) 13:35:02
+5
-1
-
10. 匿名 2022/04/18(月) 13:35:03
新宿駅で迷うのに?+6
-0
-
11. 匿名 2022/04/18(月) 13:35:03
肺のキレイさだと思ってた!笑+28
-0
-
12. 匿名 2022/04/18(月) 13:35:12
売れてる漫画家さんは田舎育ちが多い
+58
-3
-
13. 匿名 2022/04/18(月) 13:35:12
田舎はやることないからね♪+12
-16
-
14. 匿名 2022/04/18(月) 13:35:16
寺門ジモンっていう嫌われてる人覚えてる?
ネイチャージモンって名乗ってなかった?+1
-9
-
15. 匿名 2022/04/18(月) 13:35:29
嗅覚じゃないのか!+5
-1
-
16. 匿名 2022/04/18(月) 13:36:05
都心の地下や電車を把握するスキルもかなり鍛えられると思うんだけど+57
-3
-
17. 匿名 2022/04/18(月) 13:36:10
>>4
地形が規則的な田舎だったんじゃない+28
-1
-
18. 匿名 2022/04/18(月) 13:36:21
>>3
田舎で子育て、いいですよー!感覚の違いでしょうけど笑+34
-6
-
19. 匿名 2022/04/18(月) 13:36:26
山や川での土地勘はあるけど
都会のビル群はさっぱりわからんよ+21
-0
-
20. 匿名 2022/04/18(月) 13:36:29
アフリカの民族は目が良いんだっけ。普段から遠くを見てるもんね。+26
-0
-
21. 匿名 2022/04/18(月) 13:36:36
40万人を調査ってほんとかよ+7
-0
-
22. 匿名 2022/04/18(月) 13:36:44
田舎育ちだけど
東京の電車移動は本当に東西南北どこへむかっているのか分からない+24
-0
-
23. 匿名 2022/04/18(月) 13:36:58
世界的に見て、農業が身近に感じる国の方が幸福度が高いらしい+31
-0
-
24. 匿名 2022/04/18(月) 13:37:08
>>4
私も田舎育ちだけど方向音痴。
でも考えてみたら、学校から家までほとんど分岐のない道路を直進とか単純な道が多かったからちょっと納得かも。
+67
-0
-
25. 匿名 2022/04/18(月) 13:37:10
>>11
鼻毛の伸びる遅さとかね+5
-1
-
26. 匿名 2022/04/18(月) 13:37:41
ド田舎で育って山の中走り回ったりしたけど方向音痴だよ+8
-0
-
27. 匿名 2022/04/18(月) 13:37:58
田舎だとナビゲーションするための目印が少ないんだもの。上京したら一気にナビゲーション下手になったよ…。+7
-0
-
28. 匿名 2022/04/18(月) 13:39:06
田舎育ち。車の運転中、前を横切った動物が何かだいたいわかる。+7
-0
-
29. 匿名 2022/04/18(月) 13:39:20
そりゃ感覚で生きてるんだから感覚が鍛えられるの当たり前だよ。山は標識も案内板もない。+9
-0
-
30. 匿名 2022/04/18(月) 13:39:48
>世界38カ国、39万7162人
せっかく38カ国も調査するならたった40万人じゃなくもっと人集めなよww
ガーシーchでさえ110万人フォロワーおるんやで+6
-2
-
31. 匿名 2022/04/18(月) 13:39:54
>>26
方向音痴どうこうより、モノ造りやスポーツに有利な能力+6
-0
-
32. 匿名 2022/04/18(月) 13:40:21
>>3
転勤族だけど、田舎の小中学生って塾とか行ってないのに凄い物知りだったりするよ。
植物に詳しい子、虫に詳しい子、運動神経良くて勉強もできて賞をとってる子。
どこで学ぶんだ?と思ったこともあるけど、単純に外でたくさん遊んだり祖父母やおじおばとの触れ合いが良いのかなーと感じることが多々ある。+54
-4
-
33. 匿名 2022/04/18(月) 13:40:25
>>7
なんだかとても微笑ましいですね。+8
-0
-
34. 匿名 2022/04/18(月) 13:40:28
生まれ育ち東京。かなりの方向音痴だわ。でも同じく東京の夫はバッチリよ。+1
-0
-
35. 匿名 2022/04/18(月) 13:40:53
23区出身ですが都心でお洒落なカッコして歩いてるのってほぼ上京組だよ。東京出身ってみんな意外と野暮ったいよ。お金は持っていても。
+21
-3
-
36. 匿名 2022/04/18(月) 13:41:22
>>23
そうかも。なんだかんだ言ってみんな美味しいもの食べるために生きてるようなところがあるし。漁業、酪農とかも身近な方がもっといい+18
-0
-
37. 匿名 2022/04/18(月) 13:41:56
地図は読めない、方向もおそらくつかめないと思うが田んぼ畑ばかりでここはどこんちのおばあちゃんの畑だからあっち方面かとかそんなふうな感じで辿りついてた。
+2
-0
-
38. 匿名 2022/04/18(月) 13:41:56
名古屋駅地下街や新宿駅構内を自在に歩きこなして育った人も、空間認識能力高そう。+6
-0
-
39. 匿名 2022/04/18(月) 13:42:23
空間認識能力が大事なのはわかるんだけど、それもなんか能力の一つというか、持って生まれた遺伝的なものだと思う…。+5
-0
-
40. 匿名 2022/04/18(月) 13:42:53
とりあえず田舎者はいちいち東京に出てこないで下さい
別に田舎に住んでたっていいじゃん
調子こいたカッペが溢れかえってて鬱陶しくて仕方ない+1
-15
-
41. 匿名 2022/04/18(月) 13:43:17
>>20
アフリカに住んでいました。
都市部はアメリカの様に都市化されていて、高層ビルや億ションが乱立していて大自然とは無縁ですよ。
眼圧が強くて眼鏡を使用している方が比較的多いかもしれません。+12
-0
-
42. 匿名 2022/04/18(月) 13:43:34
女は地図に弱いっていうけど
地図やカーナビ見たら知らない場所でも全然余裕
+6
-0
-
43. 匿名 2022/04/18(月) 13:43:58
都会と言われてる場所で育ったけど、方向感覚は結構優れてるとは思う。
日本国内だけじゃなくて海外旅行しててもすぐ道覚える。
車に乗ってても歩いてても覚える。
ただ、空間把握の問題を解くのは苦手だから、こんな能力あっても別に意味ないと思う。+3
-0
-
44. 匿名 2022/04/18(月) 13:44:08
場所によるんじゃない?田舎育ちだからビルだらけの都会だと方向分からなくなる+1
-0
-
45. 匿名 2022/04/18(月) 13:44:36
うん、知ってた
+0
-0
-
46. 匿名 2022/04/18(月) 13:45:41
>>40
東京出身だと偉いの?+6
-0
-
47. 匿名 2022/04/18(月) 13:46:51
>>40
元から東京にいる人はそんなこと気にしてません。+6
-0
-
48. 匿名 2022/04/18(月) 13:46:54
>>46
その人も田舎の人だよ
カッペとか言ってるの聞いたことない+5
-1
-
49. 匿名 2022/04/18(月) 13:46:57
>>12
関係あると思う
絵の空間認識能力だけじゃなくて、五感や感性が独特に発達するんだと思う
ビルしかないところに育って壮大な物語って描けない気がする+35
-2
-
50. 匿名 2022/04/18(月) 13:47:53
>>41
へーえ
何で眼圧が強いの?+5
-0
-
51. 匿名 2022/04/18(月) 13:48:43
あらゆる団地や公園やら大学の校内で遊びまくった幼少期だけど新宿地下街を勘で歩ける
+0
-0
-
52. 匿名 2022/04/18(月) 13:48:53
大阪北摂生まれの主人はど田舎生まれの私より方向感覚に優れています。梅田の地下街、初めて行った場所、海外、なんでもこい!状態(ただひとつ新宿は迷うらしい)+0
-0
-
53. 匿名 2022/04/18(月) 13:49:35
>>40
東京は、ほぼそのかっぺさん達で構成されています。
+8
-0
-
54. 匿名 2022/04/18(月) 13:49:50
>>46
東京出身だとすごく偉くて
田舎出身でも東京在住だとまあまあ偉くて
田舎出身で田舎在住だと下等生物扱いするのがガルちゃんというところだよ+6
-0
-
55. 匿名 2022/04/18(月) 13:50:47
>>12
歌手とか、アーティストもそうかもね+15
-0
-
56. 匿名 2022/04/18(月) 13:51:17
方向感覚優れているかもしれないけど田舎限定だな、私
都会だとめちゃ迷う
新宿駅とか+0
-0
-
57. 匿名 2022/04/18(月) 13:51:59
変な風が吹いたらスコールみたいな大雨が来ることは察知するけど、大したことないか。+3
-0
-
58. 匿名 2022/04/18(月) 13:53:31
田舎にいる時は別に方向音痴じゃ無かったけど、都会で生活したら途端に方向音痴になった。
地下鉄で通勤してたからか家から会社がある方向が分からなかったし、運転していても道や景色がゴチャゴチャし過ぎてナビ通りに目的地に向かうので精一杯でやっぱり家から目的地の方向が分りませんでした。
田舎に帰った今は視界がスッキリしてるから方向音痴は治りました。+0
-0
-
59. 匿名 2022/04/18(月) 13:54:00
>>1
>田舎で育った人の方が、ナビゲーション能力が優れており、それは生涯にわたって影響がある
そりゃそうだよね。私の同期に北海道の音威子府って所で生まれ育った人がいるけど、研修の時に渓流を歩いて目的地に行くアウトドア研修では、歩き方が慣れててめちゃ早いし方向も的確だった。
+1
-1
-
60. 匿名 2022/04/18(月) 13:55:00
>>12
地方ばっかりだよね
ルパン (北海道)
呪術 (岩手)
ジョジョ (宮城)
ちびまる子 (静岡)
ドラゴンボール (愛知)
コナン (鳥取)
ナルト (岡山)
アンパンマン (高知)
鬼滅 (福岡)
サザエさん (佐賀)
進撃 (大分)
ワンピース (熊本)
スラムダンク (鹿児島)
+30
-0
-
61. 匿名 2022/04/18(月) 13:57:02
>>4
私もそこそこ田舎だけど方向音痴。
都内出身の母のが余程道に詳しい。+7
-1
-
62. 匿名 2022/04/18(月) 13:58:10
>>57
スナネズミみたい。
風の方向と湿気で雨を察知できる。
+0
-0
-
63. 匿名 2022/04/18(月) 13:59:05
都会の人の方が優れている能力もきっとあると思う
田舎者の私は何回街に出ても地下鉄路線図みないと覚えられない+0
-0
-
64. 匿名 2022/04/18(月) 14:00:32
>>60
えー見事だな。空間認識能力はやっぱ目から鍛えられてるんだろうか。+16
-0
-
65. 匿名 2022/04/18(月) 14:00:37
ど田舎出身の私はど田舎にあるイオンの中で迷子になりますけど?+1
-0
-
66. 匿名 2022/04/18(月) 14:00:37
>>12
田舎に故郷のないやつは芸術家として大成しないby宮崎駿+23
-0
-
67. 匿名 2022/04/18(月) 14:00:38
「数学や言語能力では特に高い成績をとっているわけではなくても、空間認識能力が高い学生は、非常に優れたエンジニア、建築家、外科医になるとしています」
ここも結構重要では?+2
-0
-
68. 匿名 2022/04/18(月) 14:01:56
そもそも空間認識能力ってわりとIQに深くかかわってるんじゃないっけ
+2
-0
-
69. 匿名 2022/04/18(月) 14:02:25
>>1
空間認識能力とは
自分の周囲の空間を把握し理解する能力です。
空間認識能力の高い子供は動体視力や理解力などに優れ、将来の仕事にも活かせます。
子供の頃から空間認識能力を鍛えるか否かで将来にも影響します。+0
-1
-
70. 匿名 2022/04/18(月) 14:04:37
田舎育ちだけど梅田の地下街ダンジョンから抜け出せずに半泣きで夜のお仕事のスカウトのお兄さんに出口まで案内してもらったよ+2
-0
-
71. 匿名 2022/04/18(月) 14:06:07
>>60
北海道って漫画家多いよね。
藤田和日郎(からくりサーカス)→旭川
藤沢とおる(GTO)→岩見沢か倶知安
板垣恵介(バキ)→釧路
荒川弘(鋼の錬金術師)→幕別
空知英秋(銀魂)→滝川
寺沢武一(コブラ)→旭川
佐藤秀峰(ブラックジャックによろしく)→池田町
モンキーパンチ(ルパン三世)→浜中
島本和彦(アオイホノオ)→北海道のどこか
柴田ヨクサル(ハチワンダイバー)→留辺蘂
野田サトル(ゴールデンカムイ)→北広島
佐々木倫子(動物のお医者さん)→北海道のどこか
山岸凉子→(怖い漫画)→北海道のどこか
+23
-0
-
72. 匿名 2022/04/18(月) 14:06:38
>>62
田舎の人はわりとみんなできると思う
空気と風の匂い、土の匂い、鳥の飛びかたとかで
直近の天気は肌でわかるよ+7
-0
-
73. 匿名 2022/04/18(月) 14:07:14
>>60
のだめカンタービレの人も田舎育ちで子供の頃は野山駆け回ってたって。あと東村アキコも長崎とかそのへんの人だわ。+8
-0
-
74. 匿名 2022/04/18(月) 14:07:40
>>18
横だけど、子育てこそ田舎がいいと思うけどね
特に小さいときは
+16
-3
-
75. 匿名 2022/04/18(月) 14:07:41
>>68
え、私車の運転もうまいし船舶免許もあるし、ダンジョンRPGとかすごい得意だけどめっちゃアホだよ。
漢字も読めないし+0
-0
-
76. 匿名 2022/04/18(月) 14:07:46
女って、何で方向音痴が男よりもかなり多いんだろう?
不思議+0
-0
-
77. 匿名 2022/04/18(月) 14:08:18
>>4
方向音痴ではないけど、とにかく地図読むのが苦手。眺めてるのは好きなんだけど。+4
-0
-
78. 匿名 2022/04/18(月) 14:08:28
>>74
健康ならいいと思うだ+2
-0
-
79. 匿名 2022/04/18(月) 14:08:38
>>35
江戸の時代から田舎者が集まって住んでる場所だから
3代江戸育ちではじめて「江戸っ子」というのが許されたくらいだよ
そんで江戸っ子は今だと下町とかに住んでるごくごく普通の人々+3
-1
-
80. 匿名 2022/04/18(月) 14:09:15
>>12
空間認知能力ないと絵描けないもんね+10
-0
-
81. 匿名 2022/04/18(月) 14:10:38
>>75
本当のアホは自分のアホさがわからない人のことを言うからあなたはセーフ
自分の無知を知っている者は無知ではないとソクラテスさんも紀元前から言ってる+1
-0
-
82. 匿名 2022/04/18(月) 14:14:42
>>30
よく言うわよ
gooの人気調査とかをマジに取ってるくせに+0
-0
-
83. 匿名 2022/04/18(月) 14:14:43
Googleマップで近くまで行くのに最後に目的地に辿り着けないのってどう解決したらいいの?+0
-0
-
84. 匿名 2022/04/18(月) 14:15:04
>>76
女性はメンタルローテーション(二次元、三次元の物を頭の中で回転させて脳内で展開する能力)があまり発達していないから。
理由は大昔狩りをしなかったせい。+0
-0
-
85. 匿名 2022/04/18(月) 14:16:04
>>83
近くまで行ったら目的地に電話する。+0
-0
-
86. 匿名 2022/04/18(月) 14:18:50
>>63
東京出身でも覚えられないのよ、、+0
-0
-
87. 匿名 2022/04/18(月) 14:19:05
>>1
+1
-0
-
88. 匿名 2022/04/18(月) 14:20:15
>>4
周りが田んぼ過ぎたとか?+3
-0
-
89. 匿名 2022/04/18(月) 14:25:03
>>18
私は田舎で子育ては無理だった。
•遊具がある公園や子供向きの自然公園などなく
荒れ果てて遊具使用禁止or撤去されゲートボール場になっている公園ばかり。
•子供がおらず支援センター、児童館貸し切り状態
•車社会で歩道など整備されておらず、子供と手を繋いで歩けない。歩道もないのにビュンビュントラックなどが通り通学路すら危ない。
•山が近いからか日が暮れるのが早い。
•街頭や人通りが少なく日が暮れ出すと出歩けない。
こんな感じだから外で遊ぶより家でゲームする子が多い。
田舎だからって自然豊かにのびのび遊べるわけではないんだと分かった。
地方都市なんかが一番ちょうどいいと思う。
綺麗で広々した歩道、遊具がたくさんある公園、ちょっと行ったら大きな自然公園や市が運営するプールや動物や水族館や科学館があったり。
+13
-8
-
90. 匿名 2022/04/18(月) 14:31:12
私漫画家だけど確かに田舎育ちだわ
東京で働いてたのに子供は田舎で育てたいと田舎に帰って子供育てた両親を
ちょっと恨んだ時期はあるけど今になって思うと育った山や川や自然が
作品に活きてるなって思う+6
-0
-
91. 匿名 2022/04/18(月) 14:33:38
>>4
私も田舎で方向音痴だけどだいたい畑や両脇田んぼの一本道。スーパーまでもほぼ直線で車で20分くらい。
どこに行っても何もないから自転車すら乗らなかったし方向音痴はなんか納得。
都会の方がお店の場所とか複雑だけどそれは大人になってからかぁ+4
-0
-
92. 匿名 2022/04/18(月) 14:40:46
>>40
自分は違うんだと言いたいんだね。
それで成り立ってるのが東京なんじゃないの。笑
+0
-0
-
93. 匿名 2022/04/18(月) 14:40:59
>>67
でもそれを最大限に生かすことなく、田舎の学校を出て田舎で働く人が多いよね。
田舎で育ったけれど、そこで満足せずに
こんな田舎を出て有名大学に行きたい!医者になりたい!建築家になりたい!と思った人じゃないと。
+1
-0
-
94. 匿名 2022/04/18(月) 14:41:10
>>7
田んぼが呼んでるのよ+6
-0
-
95. 匿名 2022/04/18(月) 14:44:33
ド田舎育ち、方向音痴の私…+0
-0
-
96. 匿名 2022/04/18(月) 14:45:48
どんな調査したんだろね+0
-0
-
97. 匿名 2022/04/18(月) 14:47:41
田舎のおばちゃんに道聞いて「ここから10分くらい歩いた所にある」って教えてもらい、いざ歩くと30分は余裕で越えるっていうのは
あるあるだよね?+0
-0
-
98. 匿名 2022/04/18(月) 15:20:36
私の周りでは当たってるわ。そして都会に出て来てから免許取っても田舎出身者の方が運転上手い。まぁ小さい頃から車に乗ってる頻度が違うからかな。+1
-0
-
99. 匿名 2022/04/18(月) 15:23:33
>>60
下5人全部九州!+1
-0
-
100. 匿名 2022/04/18(月) 15:35:10
サバイバル能力的なものが
秀ているとおもった+1
-0
-
101. 匿名 2022/04/18(月) 15:40:42
田舎から都会に引っ越したら方向音痴になったわ
わからん+0
-0
-
102. 匿名 2022/04/18(月) 15:46:32
横だけど、ド田舎というか店もコンビニも病院も見当たらない集落みたいな所の車所有してない人たちって、どうやって病院に行ってるの?
+3
-0
-
103. 匿名 2022/04/18(月) 15:57:04
田舎=不規則で複雑な地形とは限らないのでは?
私は田舎育ちだけど、平地の田園地帯だから全然複雑な地形ではなかったよ
都心のビル街や地下街の方がよっぽど不規則で複雑な地形だと思う+3
-0
-
104. 匿名 2022/04/18(月) 16:00:07
>>35
私も地方から上京することがたまにあるけど道を聞いたり繁華街の群衆のファッションみても素朴に感じる
人が多いから皆が皆じゃないかも知れないけどお洒落街でもどこか野暮ったい+2
-0
-
105. 匿名 2022/04/18(月) 16:05:56
その理論なら立体的で入りくんだ大都会東京のジャングル育ちの方がナビゲーション能力高そう。(私は田舎育ちの方向音痴です)+2
-1
-
106. 匿名 2022/04/18(月) 16:11:39
>>10
w+3
-0
-
107. 匿名 2022/04/18(月) 16:41:46
>>4
この場合の田舎は山の方のことかな?
田んぼばっかの田舎だと開けてて見通し良好過ぎるから迷うことないものね。+2
-0
-
108. 匿名 2022/04/18(月) 17:10:46
>>84
それはどうかなぁと思う
近年の研究では、男女共に狩りをしていたことが分かってて、学説が変わりつつあるのよ
勿論、私がそう思うだけで、通説はどっちかは分からないし、決定的と言うわけでもないだろうし
+2
-0
-
109. 匿名 2022/04/18(月) 17:20:13
たしかに初見の場所でも楽に土地勘を発揮してきた
近道裏道すらすぐ見つけるの得意+1
-0
-
110. 匿名 2022/04/18(月) 17:42:49
>>103
私もやや地方都市で本当のド田舎ではないんだけど
その少し離れてるところに住んでる友達がまあ見事な扇状地に実家があって
見渡す限りの田園と単純な県道、ポツポツとある民家で
ほんとうに気持ちいいところだったなー
泊まらせてもらったけど朝とか超きもちいいの
世界で一人朝日を浴びる気分だった+0
-0
-
111. 匿名 2022/04/18(月) 17:43:14
>>50
筋肉量の違いです。+1
-0
-
112. 匿名 2022/04/18(月) 18:18:59
田舎だけど地図見てるのに目的の反対方向に行っちゃうことがよくある。
バカすぎw+0
-0
-
113. 匿名 2022/04/18(月) 19:05:11
親族の結婚式場で迷子になった
あと、イケアも+0
-0
-
114. 匿名 2022/04/18(月) 19:06:08
>>12
日本人のノーベル賞受賞者も田舎育ちばかりだよね
都内出身者は一人もいないと聞いた。
(利根川さんは中学まで愛知)+9
-1
-
115. 匿名 2022/04/18(月) 19:15:23
北海道の田舎生まれ育ちで東京で結婚してからも1度も迷子になってない。ハングリーにもなった。+0
-0
-
116. 匿名 2022/04/18(月) 19:53:04
>>17
私もこれだよ〜
田舎だけど周辺の道路がどこも碁盤の目状になってるところで育った
渋谷とかのが道ぐにゃぐにゃで迷うから都会でもそういうとこが地元の人の方が空間認識能力高くなると思う+0
-0
-
117. 匿名 2022/04/18(月) 19:57:23
>>102
まず車所有してない事がない。90歳でも運転してる、せざるを得ない。それで町に唯一の商店や診療所に行く。でも歩行者も対向車もほぼないから意外と事故も起こらない。街中の病院まで行きたい場合はの最寄りのバス停まで車で行ったりもあるけどバスが1日3本とかだから現実的じゃない。遠出の時は子どもやら親戚にお願いするしかない。
市町村も格安で使える送迎車とか色々対策考えてる所もあるけど高齢化に追い付いてないね。
+3
-0
-
118. 匿名 2022/04/18(月) 20:45:44
同じ建物ばかりの巨大団地育ちで東西南北が分からない子がいた。+0
-0
-
119. 匿名 2022/04/19(火) 10:44:03
田舎育ちの都会暮らしは最強だな。+0
-1
-
120. 匿名 2022/04/19(火) 12:20:09
>>60
冨樫義博は山形だったはず+0
-0
-
121. 匿名 2022/04/22(金) 18:17:24
>>39
私は父親譲りだと思う。+0
-0
-
122. 匿名 2022/04/22(金) 18:21:59
>>76
テストステロンとエストロゲンの割合による
脳内での作用という説を聞いた事あるけど
真相は不明。+0
-0
-
123. 匿名 2022/04/22(金) 18:25:51
>>102
免許も頼める身内もない人はタクシー(ハイヤー)
利用するしかない。高い…+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
子どもを田舎で育てることにはどんなメリットがあるのか。東北大学准教授の細田千尋さんは「最新の大規模な研究で田舎育ちの人のほうが、空間認識能力が高く、育った環境の地形が複雑であればあるほど、その能力は高いことがわかりました」という――。