-
1. 匿名 2022/04/13(水) 13:31:03
今まで生きて来て色んなモノを買ったり貰ったりして
来られたと思いますが、あなたの現在持っているモノで
一番古いモノって何ですか?
文房具でもおもちゃでも家電でもベビーグッズでも
何でもいいので教えてください
ちなみに私はドーナツ盤のアナログレコードかな?
+15
-4
-
2. 匿名 2022/04/13(水) 13:31:33
へその緒かな+61
-6
-
3. 匿名 2022/04/13(水) 13:32:09
抜けた乳歯+4
-4
-
4. 匿名 2022/04/13(水) 13:32:40
国語辞典かな。+10
-0
-
5. 匿名 2022/04/13(水) 13:32:41
押入れの中にはいくらでもあるけど、今も現役で使ってるものといえばCCBの下敷きかな
ロマンチックの頃に買ったやつ+22
-4
-
6. 匿名 2022/04/13(水) 13:33:29
2歳の時に死んだおじいちゃんが買ってくれたぬいぐるみ。
大学で一人暮らしになる時も、結婚した時も持ってきた。
+53
-2
-
7. 匿名 2022/04/13(水) 13:33:32
今手元にあるものだとMDカセット
自分で編集したお気に入りなんだけど、MDウォークマンがなくて聴けない+4
-1
-
8. 匿名 2022/04/13(水) 13:33:40
ぬいぐるみ+11
-0
-
9. 匿名 2022/04/13(水) 13:33:40
+8
-2
-
10. 匿名 2022/04/13(水) 13:33:50
10年使ってるぺんてるの製図用シャーペン
めっちゃ描き心地よい+18
-1
-
11. 匿名 2022/04/13(水) 13:34:05
小学生の時にお年玉で買った化石かな+4
-1
-
12. 匿名 2022/04/13(水) 13:34:06
お宮参りのときの着物
48年前の。。 ((😖))+11
-2
-
13. 匿名 2022/04/13(水) 13:34:13
産まれた時の写真+8
-1
-
14. 匿名 2022/04/13(水) 13:34:15
私+9
-1
-
15. 匿名 2022/04/13(水) 13:34:20
5歳の時に貰った犬のぬいぐるみ。もう30年。
よくよく考えれば父親にその浮気相手のお姉ちゃんに会わせられた時に貰ったクソな由来なんだけどw、ぬいぐるみに罪は無いから未だに持ってる。+7
-1
-
16. 匿名 2022/04/13(水) 13:34:23
ipod nano 第3世代+2
-2
-
17. 匿名 2022/04/13(水) 13:34:24
何だろう…
幼稚園から高校までの名前バッジなら取ってあるけど、それかな。。
特に幼稚園時代のチューリップのバッジ見ると懐かしいなって思う。
+5
-2
-
18. 匿名 2022/04/13(水) 13:34:34
シルバニア+2
-2
-
19. 匿名 2022/04/13(水) 13:34:48
実家から持ってきた体温計
産まれた時からあるから36年以上現役。
一切電池替えてないのになぜかずっと使えてる不思議!
+54
-1
-
20. 匿名 2022/04/13(水) 13:34:49
幼稚園のときから使ってるハサミ
実家も無くなって昔の荷物はほとんど無くてこれは一生使おうと思ってる+14
-1
-
21. 匿名 2022/04/13(水) 13:34:49
幼稚園のころに使っていたアルミのお弁当。実家で母が残していた。101匹わんちゃんでした。+3
-0
-
22. 匿名 2022/04/13(水) 13:35:07
有閑倶楽部1巻+11
-1
-
23. 匿名 2022/04/13(水) 13:35:25
キティちゃんの湯呑み。
母64歳が高校生の時に買ったものを小学生の時にもらって、そのまままだ使ってる。+9
-0
-
24. 匿名 2022/04/13(水) 13:35:33
保育園のお昼寝用のタオルケット。
今娘にかけてる。+0
-0
-
25. 匿名 2022/04/13(水) 13:35:59
パペットのぬいぐるみ
当時枕元に立たせたくて手足に割り箸さしてたw
+2
-0
-
26. 匿名 2022/04/13(水) 13:35:59
雛人形
怖くて捨てれない+5
-0
-
27. 匿名 2022/04/13(水) 13:36:10
明治時代の足踏みミシン。まだ現役で使える!+7
-0
-
28. 匿名 2022/04/13(水) 13:37:01
小学生の頃の裁縫セットに入ってたメジャー。20年以上前のものだけど大活躍。+3
-0
-
29. 匿名 2022/04/13(水) 13:37:24
>>19
全く同じものがうちにもあります!
液晶が剥げてるみたいだけど、やっぱり使えてる(正確かどうかは謎)+14
-0
-
30. 匿名 2022/04/13(水) 13:37:41
自分のものと認識してるのは幼稚園の名札
おさがりしたりして誰のもの?ってやつは80cmの母の手作り洋服+0
-0
-
31. 匿名 2022/04/13(水) 13:37:46
母からもらったホットサンドかな?
たぶん35年ものぐらい+1
-3
-
32. 匿名 2022/04/13(水) 13:38:00
私が産まれる前に亡くなった祖母の手作り洋服着てる人形
+3
-0
-
33. 匿名 2022/04/13(水) 13:38:52
>>29
分かります!
液晶めちゃくちゃ薄くてよく見えないの笑
しかもなぜか1回目は計れず、ケースに戻すと使えるから正確かどうか分かりません+2
-0
-
34. 匿名 2022/04/13(水) 13:38:58
お玉 26年+0
-0
-
35. 匿名 2022/04/13(水) 13:39:11
ひいひいひいひいばあちゃんくらいのかんざし
江戸時代中期くらいのもの+7
-0
-
36. 匿名 2022/04/13(水) 13:39:17
枕。10年くらい使ってる
スポンジも中でバラバラになってしまったし何故か旦那が使ってるけど+1
-0
-
37. 匿名 2022/04/13(水) 13:39:43
自分が着てた赤ちゃんの頃の服、一枚だけ取ってあります。+2
-1
-
38. 匿名 2022/04/13(水) 13:40:17
実家にあった裁縫用の裁ちはさみ
パンダの小さいシール貼っていた。
+2
-0
-
39. 匿名 2022/04/13(水) 13:40:20
ランランとカンカン🐼のスプーン
50年モノくらいかな+3
-0
-
40. 匿名 2022/04/13(水) 13:40:23
自分の曾祖母が着ていた着物で母親が作った数珠入れです。+1
-0
-
41. 匿名 2022/04/13(水) 13:40:26
保育園の時に使ってたハサミ
34歳なので30年モノですね。
ボロボロの現役です。+1
-0
-
42. 匿名 2022/04/13(水) 13:40:47
今から30年以上前、小3の時に買ってもらったスペイン家具のライティングデスク。完全に母親の趣味て買った机。私は普通の勉強机が良かった。でも何となく愛着があって結婚した今も大切に使っている。+17
-0
-
43. 匿名 2022/04/13(水) 13:40:55
小学生の時の書道の賞状。35年くらい前かな
保存が悪かったので、カビみたいなのがちらほら…残念+0
-0
-
44. 匿名 2022/04/13(水) 13:41:26
爪切り。
私が生まれる前から実家にあり、それでしか爪を切ったことがないから、結婚する時に勝手に持ってきてしまった。
多分新しい爪切りの方が切れ味はいいはず。+2
-0
-
45. 匿名 2022/04/13(水) 13:42:00
庭掘ったら拒んでてきた+0
-0
-
46. 匿名 2022/04/13(水) 13:42:21
お裁縫道具。嫁入り道具の1つになってずーと使ってる。+1
-0
-
47. 匿名 2022/04/13(水) 13:42:44
>>2
母子手帳かな+8
-1
-
48. 匿名 2022/04/13(水) 13:43:04
>>23
昔のキティちゃん可愛いよね+2
-0
-
49. 匿名 2022/04/13(水) 13:44:13
>>19
ウワアアアア実家にある!!懐かしい!+16
-0
-
50. 匿名 2022/04/13(水) 13:44:19
30年以上前、保育園のころ父が買ってきた土産屋なんかで売ってる○○ちゃんって名前入りのスプーン。
子供用で小さいんだけど今もヨーグルト食べる用スプーンで使ってる。丸文字に時代を感じるわw+2
-0
-
51. 匿名 2022/04/13(水) 13:44:45
こないだ実家から持ってきた(笑)+14
-0
-
52. 匿名 2022/04/13(水) 13:45:07
自分で買ったものではないけど母が学生の時に着てたコート。伊勢丹のタグがついてる。+1
-0
-
53. 匿名 2022/04/13(水) 13:46:03
ガラスの仮面1巻
生きてる間に全巻揃いますように。+2
-0
-
54. 匿名 2022/04/13(水) 13:46:08
小学生から使ってる電動鉛筆削りかな+0
-0
-
55. 匿名 2022/04/13(水) 13:46:11
母子手帳+0
-0
-
56. 匿名 2022/04/13(水) 13:46:18
スヌーピーの裁縫道具セットに入ってたメジャー。なんだかんだ今だに使ってる。買ったのは中学生の時。ちなみにアラフォー。+1
-0
-
57. 匿名 2022/04/13(水) 13:46:20
曾祖母の婚礼家具だった、からくり箪笥。美術館から欲しがられたけど、形見だから私が死ぬまでは譲らず使うつもり。+3
-0
-
58. 匿名 2022/04/13(水) 13:47:16
2008年のガラケー+1
-0
-
59. 匿名 2022/04/13(水) 13:47:23
学校の体操服の短パン。今年18年目です。本当に生地が強い!!まだまだいけます!!+1
-0
-
60. 匿名 2022/04/13(水) 13:48:33
バージンかな+1
-0
-
61. 匿名 2022/04/13(水) 13:48:40
今年30で小学校3年生くらいから使ってるブラシ
もはや母の形見みたいなもんで捨てれない+0
-0
-
62. 匿名 2022/04/13(水) 13:49:04
>>2
間違いなく1番古い持ち物!+8
-0
-
63. 匿名 2022/04/13(水) 13:49:15
昭和26年鋳造の筆五+1
-0
-
64. 匿名 2022/04/13(水) 13:49:18
32、3年前に買ってもらったコレです
先日実家から自宅に持ち帰り、インテリアとして
飾ってます+15
-0
-
65. 匿名 2022/04/13(水) 13:50:04
私が産まれた時に(37年前)母方のひい祖母がプレゼントしてくれた、ミッフィーの毛布!
顔の部分が空いていて凹←こんな感じのデザインの赤ちゃん用の。
今でも昼寝の時に使ってます笑。
ボロボロでミッフィーの顔も薄くなってきてるし、ブルーノ(ミッフィーの会社)のロゴのボロボロだけど、大切にしています!+1
-0
-
66. 匿名 2022/04/13(水) 13:51:32
多分、中学生の頃から履いてるスキニーかな?+1
-0
-
67. 匿名 2022/04/13(水) 13:51:34
3歳くらいかな?東京タワーにお婆ちゃんと行った時におねだりして買ってもらった貝殻のネックレスとクマちゃんのお財布をいまだに大切にしています。ドヤ顔で写真に写ってて自分でも笑える。+1
-0
-
68. 匿名 2022/04/13(水) 13:59:32
成人した時に親からもらった貯金通帳かな
私が生まれた頃からのお祝いやらお年玉を貯めておいた通帳+1
-0
-
69. 匿名 2022/04/13(水) 14:01:16
現役で使ってるのは小学校の時買わされたたまのお裁縫セット+0
-0
-
70. 匿名 2022/04/13(水) 14:03:21
幼稚園の時にもらったオルゴール+0
-0
-
71. 匿名 2022/04/13(水) 14:03:47
>>19
電池式ではなくて、水銀なのでは?
懐かしいわぁ+0
-6
-
72. 匿名 2022/04/13(水) 14:05:39
小学生の時に買った、手帳用の細いシャープペンシル。+0
-0
-
73. 匿名 2022/04/13(水) 14:06:34
私が生まれた時から七五三ぐらいまでのアルバム
おそらくお祝いで頂いた物だと思う
もう表紙の綺麗だった部分は剥がれて無くなってぼろぼろ
生まれて間もなくの手形とか、父の汚い字での書き込みもあって、大事な宝物です+1
-0
-
74. 匿名 2022/04/13(水) 14:06:47
>>13
それは大抵の人が持ってそうだw+0
-0
-
75. 匿名 2022/04/13(水) 14:07:42
>>1
小学1年生の時に買ってもらったバラ柄のガーゼハンカチ
実用で使っていたのが幾つくらいだったか記憶に無いけど、その後も捨てられず結婚しても引っ越ししても荷物に入ったまま
+2
-0
-
76. 匿名 2022/04/13(水) 14:08:52
25年くらい前?くらいのセーラームーンの応募者全員サービスの時空の鍵
大切に持ってます!+4
-0
-
77. 匿名 2022/04/13(水) 14:10:00
バンビの絵が書いてある、アルミのお弁当箱。
幼稚園の時に使ってた。
実家にまだある。+0
-0
-
78. 匿名 2022/04/13(水) 14:10:30
現役で使ってるのは鍵につけてるキーホルダー
実際とは違うけどこんな感じのやつ
これを24年使ってる+1
-0
-
79. 匿名 2022/04/13(水) 14:11:09
自分のへその緒が入った桐の箱と、母子手帳。
結婚する時、母に貰った。+1
-0
-
80. 匿名 2022/04/13(水) 14:11:36
自分が生まれた日の日めくりカレンダー。
亡き父の、くせの強い字で「娘生まれる」って書いてある。+5
-0
-
81. 匿名 2022/04/13(水) 14:11:41
手塚治虫「ブラックジャック」1巻
恐怖コミックス
第1話は「医者はどこだ!」
+3
-0
-
82. 匿名 2022/04/13(水) 14:11:57
回すタイプのてんとう虫の形のタイマー。
🐞+3
-0
-
83. 匿名 2022/04/13(水) 14:11:59
生まれて退院する時に、おばあちゃんからプレゼントされた着物。
小学生の頃まで、何かのおりに着せてもらってました。
色柄も可愛くて今も大好き。大切にしてます。+3
-0
-
84. 匿名 2022/04/13(水) 14:12:42
ロレックス
何度かオーバーホールしてきた
本当に一生使えそう。+2
-0
-
85. 匿名 2022/04/13(水) 14:14:11
小学校入学のお祝いに親戚の叔父さんから貰ったパイロット万年筆。
小学生の時は使わなったけれど中高生の頃は厨二病心をくすぐられて使ってた。
今は手のツボを押すのに丁度良くてパソコンの横に置いている50代のおばさんですww
+3
-0
-
86. 匿名 2022/04/13(水) 14:14:40
4歳くらいから使ってるマイメロのタオルケット
現在29歳です+2
-0
-
87. 匿名 2022/04/13(水) 14:17:39
約50年前製造のSEIKO腕時計(祖母のお下がり)
私が毎日使用している。
+1
-0
-
88. 匿名 2022/04/13(水) 14:20:17
>>19
私も実家から持って来て30年以上電池切れていません!謎ですよねw
因みにコロナ禍になってからもう一つ別の物を買いましたが、どちらで計っても全く一緒の体温なので壊れてないのが凄いです。+9
-0
-
89. 匿名 2022/04/13(水) 14:38:11
自分のってことなら親からの誕生日プレゼントのぬいぐるみかなー
まだ持ってる+4
-0
-
90. 匿名 2022/04/13(水) 14:38:47
小5〜6くらいから使っている枕
カバーは何度も変えてるけど中身は同じ
+1
-0
-
91. 匿名 2022/04/13(水) 14:42:18
彫刻刀とそのカバーかな
ハンドメイドに使ってるんだけど買ったのは小学生の時、カバーも買った時に母が手作りしたもの+2
-0
-
92. 匿名 2022/04/13(水) 14:51:10
家にあるものなら幕末の頃の手紙とか掛け軸だけど、自分固有となると二十歳の頃買った銀の指輪が一番古いかも30年くらい前のものだけど+2
-0
-
93. 匿名 2022/04/13(水) 15:01:51
断シャリして古いのない。しいていえば18年前に買ってもらったヴィトンの財布かな。+1
-0
-
94. 匿名 2022/04/13(水) 15:06:03
ジュディマリのCD+0
-0
-
95. 匿名 2022/04/13(水) 15:07:48
結婚したときくらいに買った卵焼き用のフライパンかな。23年もの。
あまりものを大事にしないので何でもすぐ処分しちゃうから古いものってこれくらい。+1
-0
-
96. 匿名 2022/04/13(水) 15:25:48
バナナフィッシュのコミック全巻
連載中に新刊でる度にかってたから30年もの。+0
-0
-
97. 匿名 2022/04/13(水) 15:30:44
幼稚園の時使っていたアルミのお弁当箱かな+0
-0
-
98. 匿名 2022/04/13(水) 15:39:24
自分で買ったものだったら20年以上前のNationalの毛玉取り機かな
多少威力は落ちてるけど普通に動くし毛玉も取れる+0
-0
-
99. 匿名 2022/04/13(水) 15:49:28
叔母さんの手作りのピンクのうさぎ
50年以上前+4
-1
-
100. 匿名 2022/04/13(水) 16:05:30
旦那+0
-0
-
101. 匿名 2022/04/13(水) 16:37:58
幼稚園の頃から使ってるハサミ+0
-0
-
102. 匿名 2022/04/13(水) 16:48:47
父に3歳の時に買ってもらったキティちゃんのぬいぐるみかな?+0
-0
-
103. 匿名 2022/04/13(水) 17:03:59
外出時に使用する2つ折りのコンパクト携帯鏡。
20年くらい愛用してる+1
-0
-
104. 匿名 2022/04/13(水) 17:37:12
自分が買った物の中で、二十歳の時買った日本製のスーツと訪問着かな。もう30年前の着物とスーツです。+1
-0
-
105. 匿名 2022/04/13(水) 18:27:39
>>35
最初の方、スパッと切ったみたいに見える。+1
-0
-
106. 匿名 2022/04/13(水) 18:56:22
CDウォークマン
G-SHOCKみたいなゴツゴツしたやつ+0
-0
-
107. 匿名 2022/04/13(水) 19:30:19
小学生の時に買ってもらった学習机。
あ、子供部屋おばさんじゃなくて自立してるので。+0
-0
-
108. 匿名 2022/04/13(水) 20:36:30
>>102
私もぬいぐるみです。
物心ついた時からあった。
…42歳です。+1
-0
-
109. 匿名 2022/04/13(水) 20:52:09
高三で買った机+0
-0
-
110. 匿名 2022/04/13(水) 21:18:07
自分が生まれる前に発売された、ぺんてるの初代のケリー。
(1971年発売のもの)
父が持ってた。私が高校に入学したときにくれた。
落としてペン先が潰れたけど、メーカーに問い合わせたら部品交換可能、とのことでペン先を取り寄せた。
まだまだ現役で使えてます。
一生使うつもり。+1
-0
-
111. 匿名 2022/04/13(水) 23:42:42
幼稚園でもらったはさみ。担任の先生が貼ってくれたクリスマスリースの靴下のシールが当時のまま貼ってある。名前も母親が書いたやつが残ってる。よく切れるしまだまだ全然使える!+0
-0
-
112. 匿名 2022/04/14(木) 03:21:04
自分で買って未だに持ってる一番古いものは…ときめきトゥナイトの4巻+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する