ガールズちゃんねる

慣らし保育がうまくいきません

171コメント2022/04/25(月) 13:32

  • 1. 匿名 2022/04/13(水) 11:27:15 

    4月から保育園に通ってる1歳児です。全然慣れず毎日大泣きで、迎えに行くまでずっと泣いているようです。
    泣いてる子はうちの子くらいしかいません。
    おやつも食べられないし、水分も取れないので毎日1時間でお迎えです。
    今月末には復職しなければならず、心配です。
    同じような方、どのように乗り越えましたか?

    +153

    -14

  • 2. 匿名 2022/04/13(水) 11:28:20 

    朝からお迎えまで泣いてるって
    なんで知ってるの?
    保育士が言ってるの?

    +8

    -104

  • 3. 匿名 2022/04/13(水) 11:28:21 

    >>1
    焦らない焦らない!
    うちは半年以上毎朝泣いてたよ。
    はじめて泣かなかった朝は、こっちが「あれ?泣かないの?」っなった
    今では普通の小学生

    +267

    -14

  • 4. 匿名 2022/04/13(水) 11:28:30 

    こちとらコロナで学級閉鎖中

    +4

    -29

  • 5. 匿名 2022/04/13(水) 11:28:49 

    根気強く置いていくしかない

    +106

    -1

  • 6. 匿名 2022/04/13(水) 11:28:58 

    慣れてもらうしかないねーそればっかは 主さんもツライだろうけどがんばれ

    +133

    -0

  • 7. 匿名 2022/04/13(水) 11:29:07 

    4月からじゃまだ1週間ちょっと。
    慣れますよ

    +212

    -0

  • 8. 匿名 2022/04/13(水) 11:29:19 

    >>4
    もうほんと厄介よね。

    +10

    -6

  • 9. 匿名 2022/04/13(水) 11:29:20 

    あ、1時間でお迎えだからか?
    もう少し保育時間長くならないの?

    +87

    -9

  • 10. 匿名 2022/04/13(水) 11:29:58 

    慣らし保育がうまくいきません

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2022/04/13(水) 11:30:34 

    その為の慣らし保育だと思って、耐えるしかないと思います。
    個人差はあるだろうけど、みんなケロッと遊べるようになっていきます。たまに1年以上経ってても登園で泣いてる子いるけど、園内でも1日中泣いてる子はいません。
    お母さんはあっさり去る。あとはプロの先生にお任せ。

    +180

    -1

  • 12. 匿名 2022/04/13(水) 11:31:16 

    まだ10日位でしょ?子供も頑張って慣れるよ
    保育園に預けて復職すると決めたんなら母親の貴方がしっかりしなきゃ不安なまま連れて行ったら子供も不安なままだと思うよ

    +130

    -1

  • 13. 匿名 2022/04/13(水) 11:31:23 

    >>2
    1時間で呼び出されてお迎えに行ってるからじゃないかな?

    +101

    -0

  • 14. 匿名 2022/04/13(水) 11:31:53 

    うちは3歳から保育園だったのですが、中々慣れませんでした。
    泣きはしなかったんですけど、時計台の棒を掴んで園内に入ろうとしないし、お昼寝の時間は布団の上に座ってボイコットするし
    集団行動もしなかったようです。
    けど、心を鬼にして毎日とりあえず通わせ、おまじないとかしたり可愛い保育園グッズを揃えたり。
    そのうち気の合う友だちができてやっと元気に行ってくれるようになりました。
    半年以上かかったかな。
    心配なことばかりですよね。今となってはいい思い出ですが。
    今は大変だと思いますが頑張ってください。

    +107

    -4

  • 15. 匿名 2022/04/13(水) 11:32:03 

    今の状況じゃあ何の慰めにもならないけど、そのうち慣れる!
    新年度は泣くのが当たり前だから、うちの園では担任意外にもサポートの先生を暫く配置してるよ。
    無理して頑張るより、泣いててもきちんと気持ちが出せているんだから、それで良いんだよ!

    +52

    -1

  • 16. 匿名 2022/04/13(水) 11:32:03 

    >>9
    ずっと泣いてるのと
    >おやつも食べられないし、水分も取れないので

    と書いてるからなぁ

    +88

    -1

  • 17. 匿名 2022/04/13(水) 11:32:47 

    >>2
    1時間しか預けてないし…

    +71

    -1

  • 18. 匿名 2022/04/13(水) 11:34:28 

    保育士さんもプロだから、いざ長時間預けなきゃってなったら、
    「はい、大丈夫ですよ〜。お預かりします♪」
    て感じでサラッと預かってくれるし、泣く子の対応も慣れてると思う。
    うちの近所に保育園があって、お昼前に小さい子をたくさん連れて保育士さんたちが散歩してるけど、ギャン泣きしてる子を先生が抱っこしてるのをよく見かけるよ。

    +88

    -0

  • 19. 匿名 2022/04/13(水) 11:34:58 

    時間が解決するとしか言えないけれど中にはひと月経ってもずっと泣きっぱなしの子もいるしまだ様子見でいいと思うよ。
    うちの子も復帰して2ヶ月は早退とお休みでほとんど出勤してなかったよ、最初の慣らし保育なんて午前中に呼び出されて1日も時間いっぱい保育園にいれたことないから心配だろうけれどあんまり思い詰めないで。
    不安に思うほど子供にも伝わるって先輩方に言われたよ。

    +16

    -2

  • 20. 匿名 2022/04/13(水) 11:35:11 

    同じく慣らし保育中の1歳児がいます!!
    が、先週末から発熱してお休みしたらなかなか時間が伸びません!!
    どうなるんだー!!!
    子どもも頑張ってる、親も頑張りましょう😭

    +28

    -1

  • 21. 匿名 2022/04/13(水) 11:35:46 

    保育園入って2年経った3歳児だけど、クラスと担任変わってから毎朝泣いてるよ。
    ある日急にケロッとしだす。分かってるから今は毎朝泣かせて、バイバイしてる。迎えに行くともう来たの?って言われるし。

    +57

    -1

  • 22. 匿名 2022/04/13(水) 11:35:56 

    >>3
    主さんは今月末が職場復帰だから焦ってるんだよ。

    +63

    -7

  • 23. 匿名 2022/04/13(水) 11:36:04 

    >>1
    泣かれるの、本当に辛いよね。
    私も毎日涙目で保育園後にしてたわ。
    子どもには、それぞれペースがあるからね。
    娘、3歳で毎日ニコニコ登園してるけど、最初はやっぱりギャン泣きだったもの。
    きっと慣れる。

    +58

    -2

  • 24. 匿名 2022/04/13(水) 11:36:13 

    >>1

    『迎えに行くまでずっと泣いてる』って、迎えに行くまで預けてる時間は今のところ1時間でしょ?

    ならずっと泣くって、1時間だもん。

    それが7時間とかになったら、泣きつかれて寝たりするようになるよ。

    +121

    -4

  • 25. 匿名 2022/04/13(水) 11:36:25 

    >>1
    成長してる証

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/13(水) 11:36:44 

    1時間って微妙な気もするなあ
    1時間泣き続けたらお迎えきてくれるんだもんね
    一度泣き疲れるまで様子見てもらえないのかな?

    +53

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/13(水) 11:36:54 

    うちは一日中先生がおんぶしてくれてたみたいだよ。朝に先生におんぶされて泣いてる姿見てバイバイして、迎えに行っても朝と同じ光景だった。
    途中で他の先生に交替はしてたと思うけど、先生体力も腰もすごいと思う。
    その内馴染んだのか泣かずにおんぶされてて人形みたいで可愛いなぁって思った。

    +12

    -9

  • 28. 匿名 2022/04/13(水) 11:37:13 

    四月からって今年のでしょ?焦りすぎ

    +4

    -16

  • 29. 匿名 2022/04/13(水) 11:37:40 

    >>1
    それでも慣れるよ、子供泣いてると焦るよね
    うちの孫もそうだった慣らし保育中泣いてた、明日から慣らしじゃないのに大丈夫かと娘は心配してたけどその2日後にはケロッとする様になりましたよ。

    +34

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/13(水) 11:38:02 

    もしかしたらお子さんも、ずっと泣いてるとママが迎えに来てくれるってわかってたりしない?
    長時間預けるとなれば案外平気な可能性あるよ。

    +41

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/13(水) 11:38:19 

    こればかりは励ましながら親も子もお互い頑張るしかないよね
    お迎え行って帰って来たら頑張ったね!すごい!偉いよ!ってギューして子供との時間をできる限り多く取ってる

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/13(水) 11:38:32 

    食べない飲まないって理由だけでたった1時間でお迎え?慣れるためにももうちょっと粘ればいいのに

    +67

    -1

  • 33. 匿名 2022/04/13(水) 11:40:20 

    うちも1歳で慣らし保育始まって1週間…毎朝今生の別れみたいな泣き方されてます。もう諦めて仕事辞めて家であと1年くらい一緒にいようかな…と思いますが、金銭的DV受けてるので働かないと生活できないのでどうにか乗り越えてもらうしかない。

    +43

    -2

  • 34. 匿名 2022/04/13(水) 11:40:21 

    >>1
    泣いて鍛えてるだけだから

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/13(水) 11:40:49 

    うちは3歳から幼稚園でしたが息子が泣かずに行けるようになるまで半年かかりました
    園に着けば毎日ギャン泣きで時には帰る私を裸足のまま園庭を走って追いかけて来たりもしました
    周りの子は誰もそこまで長引いてる子もいないから焦ったし、毎日毎日泣く姿を見て私は酷い事をしてるんじゃないか?可哀想な事をしてるんじゃないか?と私も帰り道泣いてしまう事も多々ありました
    でも半年過ぎた辺りからお友達もできたのか泣く事も減っていきました
    長くかかりましたがいつかは慣れます
    心配になりますがきっと大丈夫ですよ!

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/13(水) 11:40:59 

    本当はもうちょっと長い時間の予定だけど泣くから1時間で電話がかかってくるってことかな?
    脱水とかはもちろん心配だけど1時間だけで諦めるのは早すぎないかな

    +59

    -2

  • 37. 匿名 2022/04/13(水) 11:43:40 

    うちの子なんか初日から、同じ子達のいる部屋見てキャッホーイって飛び込んでったよw不安な私の事振り返る事もなく焦って追いかけてく保育士さんが「いってらっしゃーい」って子供の代わりに言ってくれたわ
    でもお母さん頑張ってね

    +3

    -23

  • 38. 匿名 2022/04/13(水) 11:43:57 

    似た者親子なのね

    +0

    -15

  • 39. 匿名 2022/04/13(水) 11:43:58 

    登園時泣いてたら、年長の子たちが「大丈夫だよ、あっちでお着替えしよー」って連れて行ってくれた
    先生より親より、子供が構ってくれるとすぐ泣き止んでたわ

    +34

    -1

  • 40. 匿名 2022/04/13(水) 11:47:28 

    うちの子1歳、2歳クラスの時毎朝泣いてたよ。
    毎日連れて行くの憂鬱だったわ。
    今、年少になって泣かなくなったから大丈夫!!

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2022/04/13(水) 11:48:12 

    泣かれるの辛いよね。。うちの子も今年中だけど年少のときしばらく泣いてたよ💦 私も見送って家に帰ると泣いてた 笑

    ちなみに私自身保育士をしていました。
    お母さんの不安はわかるけど笑顔で「楽しんでおいで!!」くらいの気持ちで見送ってあげてね。
    大丈夫!! 泣いてる頃を懐かしく思うくらい楽しくなるときが絶対くるよ!

    +21

    -1

  • 42. 匿名 2022/04/13(水) 11:49:15 

    預ける時にお母さんが、頑張ってね、悲しいよね、とか、子供を励ましたり涙ぐんだりするとかえってマイナスだと聞いたことがあるよ。あっさりと、じゃあねー!あとでねー!ってあっさりと明るく別れるといいって。
    そうは言ってもどんな対応しても泣く時は泣くんだけど、もし試してなかったら次はあっけらかんとしてみるのはどうかな?
    本当に大変だと思うけど、お子さん早く慣れてくれると良いね。

    +29

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/13(水) 11:52:03 

    >>1
    園に行って、保育士さんにおまかせした後、どういう気持ちが強い?
    たぶん、だけど「一人で慣れない所にあずけてごめんね」って気持ちが強いんじゃないかな?
    あるいは周りの子が大丈夫なの見て焦ってしまって、
    「○時までならなんとかもってて・・・!」って神様に願ってたりしないかな?

    子どもってすっごく敏感で、言葉を全然話せなくても、
    お母さんが罪悪感抱いてるのとか、不安とか、
    希望・期待が他力本願で自分を信じてくれてないとか焦りとかを驚くほど察する。
    でも、それは裏返すと逆を言えばそれを受け取れるんだよ。

    「ちょっと離れてしまうけど、お母さんもがんばるからよろしくね!」
    「大丈夫、あなたなら○時間はいけるよ!」
    みたいな気持ちで「後でね」って伝えてみて。

    で、数分であっても昨日よりも長く大丈夫だった時間があったなら、
    「でかした!」って感じで褒めてあげて。

    +77

    -7

  • 44. 匿名 2022/04/13(水) 11:53:03 

    >>1
    うちの子も1歳から入園して、1年は泣いてたよ。

    今年長だけど、今も休み明けはたまーに泣いたりしてる。でも保育士さん曰く日中は楽しく過ごしてるみたいだし、娘も保育園大好きって言ってるよ。

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/13(水) 11:53:22 

    >>1
    慣らし保育って初めは給食前までだと思ってた💦
    1時間ははやいね

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2022/04/13(水) 11:53:57 

    飲まず食わずで1時間でお迎えは園の方針ですか?
    お子様も泣いたらお迎えにくる事を理解して飲まず食わずでいる可能性もあるかと💦
    復職にあわせて徐々に時間を延ばしたいと園に相談する方がいいかと思います!
    今週はお昼ご飯まで、来週は午睡までと調整してもらうのは難しいでしょうか?

    +12

    -3

  • 47. 匿名 2022/04/13(水) 11:54:26 

    >>2
    なんで文章読めないのにイキってコメントしちゃうんだろう

    +70

    -2

  • 48. 匿名 2022/04/13(水) 11:54:58 

    主さん焦らずに。
    少しずつ少しずつ慣れます。
    朝は泣いてても帰りはニコニコな日も出てきます。
    ママの不安は伝わります。
    子供さんの力を信じて。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/13(水) 11:55:34 

    子供がずっと泣いてても1時間ぐらいでママが来るって覚えちゃったかもね。
    もう少し様子を見てもらいたいとこだけど、泣き止まなくて水分も取れない子をそのままにしておくこともできないし、難しいとこだよね。

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/13(水) 11:55:47 

    泣くから1時間だけって普通なの?うちは元々決まった時間の慣らし保育のカリキュラムがあって、その時間までは泣こうが喚こうが園にいたな。

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/13(水) 11:55:58 

    こども園と併設されている支援センター行ってた時に一時保育で笑顔で遊んでる1歳の子居たけど、基本的にはお姉ちゃんお兄ちゃんがいる子だった

    旦那に頼らないと職場復帰できないのにあんまり協力的じゃ無いって言うね...
    うちも頑張ろう

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/13(水) 11:56:45 

    お母さんの不安がこどもさんにうつっているのかもしれません。
    保育士さんを信じて、預けて大丈夫ですよ。
    ゆっくり慣れていくはずです。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/13(水) 11:57:01 

    まだ2週間でしょう
    大丈夫!

    保育園でそういう子見たことあるけど、いまケロっとして楽しそうにしてるよ

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/13(水) 11:58:42 

    主さんはもっと長く預けたい、慣れてほしいけど園の方針で水分補給できないから早めにお迎えきてくださいって呼び出されちゃうってことだよね
    私のとこもご飯食べられないお昼寝できないはOKだけど泣きすぎて水分補給できない場合だけお迎え来てもらうって言われてた
    命に関わるもんね

    具体的なアドバイスはできないんだけど話ずれてる人多いのが気になって…

    +25

    -1

  • 55. 匿名 2022/04/13(水) 11:59:59 

    おやつ食べない水分取れないは心配だけど、だからといって一時間は早いな。それじゃあいつまで経っても慣れないよね。せめてお昼ご飯まで預かってもらって給食食べてみないと分からないと思うけど。意外と給食は食べれて、泣き止む時間が延びることあるのに。来週あたりから給食始まるといいね。仕事復帰の日にち決まってるなら時間延ばしてほしいって保育園にお願いしてみた方がいいかも。

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/13(水) 12:00:05 

    >>1

    1歳どころじゃなく3歳とかでも1時間以上泣かない?

    私、10歳下のイトコがいてそのイトコの母親がよく遊び歩いてて『私に』イトコを押し付けてくる事が多かったんだけど、私のイトコなんて3歳ぐらいでも

    『ママは?』

    って言って1時間以上泣いてたわ。

    で、私が一生懸命なんとか遊びで気を逸らすんだけど、短時間は笑って遊びに集中してもまたふとした瞬間に『ママは?』ってなって大声で泣き出す…みたいな。

    必死にあやしてたのに、遊び終わってイトコを迎えに来た母親(私から見ると叔母)から

    『あんまり笑わせないでくれる?昼間に笑わせすぎると夜に興奮して夜泣きして寝なくなるんだよね!寝かしつけ大変なんだから!』

    ってキレながら言われたときの事が忘れられない。

    私にさんざんイトコを押し付けて遊びに行っておいてこの言いぐさ。

    どれだけ必死に泣き止ませようとしたと思ってるんだよ。

    そのイトコも既に大人になって今は軽度のパリピみないになってる。

    けど、あの時に叔母から言われた恩知らずな言葉は今でも覚えてる。

    +36

    -3

  • 57. 匿名 2022/04/13(水) 12:00:21 

    >>1
    今日たまたまおやすみの保育士です。そのタイプの子は慣れたら1番けろっと保育園楽しむようになるよ。警戒心が強くてご家庭からの愛情もしっかり受けていて賢い証だから。今はお母さんより安心できる場所なんてないって信じてるんだよ。先生とお母さんが笑顔で挨拶したり今日の出来事話したりしているのもきっと見てます。毎日繰り返していたら保育士さんも怖い人じゃないんだって理解していくようになります。
    保育士さんへの警戒心が消えたら全力で保育士への信頼を向けてくれる子になると思うよ。お母さんも辛い時期だけど、あと少し耐えてみて下さいね。

    +75

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/13(水) 12:01:28 

    1歳じゃ何故保育園に行かされるのか理解もできないからな〜〜
    でも個人差はあれど絶対慣れるものだから今は耐えるしかないね。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/13(水) 12:04:45 

    1歳で保育園は可哀想。

    +4

    -24

  • 60. 匿名 2022/04/13(水) 12:06:45 

    >>3
    だいたいの子は親がいなくなったら諦めて泣き止むけど、主の子はずっと泣いてるんだってよ。
    これは焦っちゃうよ。今は1時間でお迎え来れるけど、仕事復帰したらそうはいかないからね。

    +52

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/13(水) 12:08:11 

    うちも泣いてます
    今日は11時迎えでした
    主さん職場復帰が迫ってると焦りますよね
    初日から3日間は泣かずに遊んでたそうなのですが少しづつ預けられてる事に気づいたようで
    なかなか時間が伸びません…

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/13(水) 12:08:38 

    せっかく慣れてもGWでまた振り出しに戻ったりするんだよね…

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/13(水) 12:09:20 

    うちも慣らし保育中です
    同じく1時間。4月の頭はコロナで自宅療養中でやっと2日間保育園に行って今度は風邪をひいたらしく、またお休みしてます
    通えてるだけ羨ましいです

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/13(水) 12:11:49 

    >>56
    3歳で1時間泣き続けるってまずないけど、そのいとこはかわいそうだね。

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/13(水) 12:12:11 

    1時間より長くできないのかな?
    水分摂れないから厳しいのだろうか。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/13(水) 12:12:39 

    >>59
    本心か釣りかしらないけど、誰も好んで早期に保育園に入れたい訳じゃないから。家庭家庭で色んな事情あるんだよ。

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/13(水) 12:14:05 

    >>3
    長い目でみたらそうなんだよね。ただ復帰時期も決まってるし、毎日泣かれたら心が滅入る…

    +24

    -1

  • 68. 匿名 2022/04/13(水) 12:14:49 

    >>24
    日常生活で1時間泣き続けることってないよね。子供も疲れるだろうね。

    +6

    -8

  • 69. 匿名 2022/04/13(水) 12:16:02 

    >>9
    ずっと泣いてる子だと、慣らし保育期間も長くなるし、なれるまでずっと短時間で回数重ねてくしかない。
    昨日話したママさん二人とも泣きすぎてまだ一時間しか預けられてないって言ってたな。

    +36

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/13(水) 12:16:28 

    >>59
    私なんて0歳で預けてるよ笑笑

    +15

    -5

  • 71. 匿名 2022/04/13(水) 12:16:36 

    >>1
    本当に辛いよね、、自分の子供のときのこと思い出して苦しくなっちゃった。
    まだ1時間だからずっと泣いてるほうが多いよ。2時間、3時間と少しずつ慣れてくるから大丈夫よ。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/13(水) 12:19:01 

    >>1
    1時間で迎え行っちゃうのが逆効果の可能性も。
    1時間やそこらで終了じゃ泣き通して終わりでいつまで経っても慣れないよ。
    3時間4時間と預けていればさすがにずっと泣き続ける事は無いはず。
    どこかで疲れるし諦める。
    泣き止んで周りの様子を観察する余裕が出て、慣れ始めるのはそこから。

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/13(水) 12:19:24 

    >>54
    うちも水分とれない場合は預けれませんと事前に言われた

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/13(水) 12:19:24 

    >>1
    認可外通ってます。うちの子は0歳だから幼くて何もわかってないです。喜んでも悲しんでもない。
    1歳児さんはまだ全員泣いてます。送りに行っても迎えに行っても。それでも先生たちが頑張ってなんとか給食食べるところまでいったようです。
    認可外だからスローペースですが、認可だともっと早いよね。先生もお手上げ状態かな。ほんとこればっかりは頑固な子だと水も口にしないみたいで難しいね。
    先生達もママも復帰まだでしょって思ってるかもしれないから急かしてみたらどうかな。やんわりと相談する感じで。

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2022/04/13(水) 12:19:41 

    >>59
    一歳の赤ちゃんじゃお金稼ぐために預けられてるなんて大人の事情わからないから、ただお母さんと離される嫌な所って思って泣いちゃうよね。
    たしかに赤ちゃんの気持ちになって考えたら可哀想だけど、大人になってから感謝されるんじゃない。

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2022/04/13(水) 12:20:07 

    後ろ髪をひかれても笑顔であっさりといってらっしゃーいと先生に引き渡すこと。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/13(水) 12:24:35 

    >>59
    今3人に1人が1歳で保育園やぞ

    +11

    -4

  • 78. 匿名 2022/04/13(水) 12:25:56 

    そんなもんだ。あと1ヶ月あればいつか慣れる

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/13(水) 12:28:05 

    >>20
    うちも一歳児で先週クラスで胃腸炎もらってきてまだ登園できていません(T-T)
    体調も心配だし、慣らしのこともあるし…
    お互い頑張りましょう!

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/13(水) 12:29:25 

    主です。
    皆さんありがとうございます!
    お迎え時に先生からずっと泣いていると教えてもらっています。
    1時間以上預けられないのは、園の方針で水分が取れないからです。
    先生もあの手この手と色々試してくれているのですが、まだ全然ダメで…申し訳ないです。
    お家に帰ってくれば元気にお茶もごくごく飲むので、のどは乾いているはずなんです。
    預ける際にはなるべくさっと「じゃあまた後でね!」と別れているのですが、今日は大丈夫かなとか心配なので、必死さや不安感は滲み出ていそうです。気をつけます。
    何とか慣れてくれると良いのですが…楽しめるようになってほしいです…!

    +32

    -1

  • 81. 匿名 2022/04/13(水) 12:30:25 

    >>79
    コメントありがとうございます
    焦るばかりですがどうしようもないですよね…
    それも慣らしの過程!!と言い聞かせて
    家で過ごすのも貴重だと思うようにします😭

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/13(水) 12:30:31 

    置いたら起きるからって昼寝の間中、おんぶしてくれてた。
    先生ありがとう。

    半年くらいはグズグズしてたけど、今では楽しく行ってるよ。

    +4

    -3

  • 83. 匿名 2022/04/13(水) 12:30:36 

    >>1
    うちの息子は、保育園に5年間通っていましたが、別れ際はほとんど毎日泣くか半泣き状態でした。
    そんな子は周りに1人もいなくて心配でしたが、その内慣れてくると思いますよ。

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2022/04/13(水) 12:31:00 

    幼稚園だけど4月いっぱいとか
    余裕で泣いてたよ
    先生に抱っこされてそのまま
    寝てたりしてたみたい
    今までお母さんといたのに急に
    離れて過ごすって子供からしたら
    不安しかないと思う
    だけど子供なんてすぐ慣れてくる

    +10

    -2

  • 85. 匿名 2022/04/13(水) 12:32:36 

    >>7
    去年まで保育士してました。
    今慣れてきてもゴールデンウィークがすぐ来て、また長期のお休み明けが最初にぶり返す事が多いです😭

    +24

    -1

  • 86. 匿名 2022/04/13(水) 12:35:06 

    >>1
    >全然慣れず毎日大泣きで、迎えに行くまでずっと泣いているようです。

    当人の感想で悪いんだけど、私もずっと泣いてたら保育士さんに「大丈夫だよ〜遊ぼうね〜」って母親が見てない所で、二の腕をギューーーッッて掴まれて、母親がいなくなるとチッ、って舌打ちされてた。
    今でもその保育士さんに腕掴まれて逃げられない夢見るよ。もう32才なのに

    +14

    -2

  • 87. 匿名 2022/04/13(水) 12:37:25 

    うちの子一年間泣き続けたよ!
    最初のうちは私もちょっと泣いてたけど、1年経つ頃にはもう笑えてきたよ!私のこと好きすぎやろーーー‼️って笑
    保育園いる間ずーっと泣いてるって言ってて、その根性もすごくて感心した笑
    あんなに可愛い一歳時だった息子も今は無事小学生です😊

    +12

    -1

  • 88. 匿名 2022/04/13(水) 12:37:34 

    うちも4月から預けてるけど、まだ2時間。
    しかも昨日から鼻水出てお休み。明日には登園できると思うけど、また2時間かなあ‥
    18日から復帰だから、慣らし保育が終わらないのほぼ確定。
    歯医者も美容院も復帰の時配るお菓子も買いに行けないし、家では鼻水グズグズの子どもが走り回ってるし、ストレスがやばい。

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2022/04/13(水) 12:47:47 

    >>9
    泣いてるだけなら預かってくれるけど、ご飯食べない水も飲まないはできるようになるまで預かり時間延ばさないんですよね。

    +44

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/13(水) 12:54:42 

    お願いします。お母さんサクッとその場からいなくなってください。
    バイバイねー
    頑張ろうねー
    と言ってなかなかいなくならない親御さんの多いこと…

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/13(水) 12:55:44 

    >>85
    今年は月、金あるから大丈夫じゃない?

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/13(水) 12:56:37 

    水分取れないときついね…。
    うちの子も人見知り激しくて文字通りママしかダメだったけど、3ヶ月くらいでようやく慣れたよ。
    でも2歳児クラスに上がるまでずっと特定の先生しかダメだった。。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/13(水) 12:57:43 

    うちは逆に泣かなくて心配…。
    泣いたのは初日だけ、次の日からは寂しそうでもなく普通に行って、迎えに行っても嬉しそうでもなく普通に来る。
    今一歳半で、半年前くらいまでは人見知りと場所見知りがすごくて大変だったくらいのに…。
    うちの子だけ淡々と保育園に行ってて、私の愛情不足なのかとか、なにか発達に問題があるんじゃとか不安になる。
    泣かれるのは辛いだろうけど、泣かないのも心配だよ。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/13(水) 13:01:41 

    >>1
    自分第一よ!
    仕事帰って遊べばいいんだから、子どものことは忘れた方がいい、親が疲れたら大変、大丈夫かな?って考えてもなるようにしかならない

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/13(水) 13:02:10 

    >>59
    ガルじゃ専業は叩きまくられるのに外出りゃ出たでこれだよ…😒

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/13(水) 13:05:56 

    >>20
    うちも一歳児で先週クラスで胃腸炎もらってきてまだ登園できていません(T-T)
    体調も心配だし、慣らしのこともあるし…
    お互い頑張りましょう!

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/13(水) 13:07:42 

    >>84
    ごめんなさい、マイナス押してしまいました💦ミスです

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/13(水) 13:19:09 

    うちはもう通常保育ですが、おやつも給食も食べず、お昼寝も出来ずに帰ってきて、家でもずっと泣いていて辛いです。ここのコメントを見て励まされています。子供が帰ってきたら、うんと甘えさせてあげようと思います。主さんもお疲れさまです。

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2022/04/13(水) 13:23:38 

    >>2
    >ずっと泣いているようです。
    >おやつも食べられないし、水分も取れないので毎日1時間でお迎えです。

    この文章で保育園からそう連絡をうけて慣らしを一時間で切り上げさせられてると理解できないのヤバくない?
    何か言ってやりたい、反発したいという気持ちが強いあまり自分がおかしなこと言ってるって気がつけたらいいんだけどね…

    +46

    -4

  • 100. 匿名 2022/04/13(水) 13:24:47 

    保育園行きだすと最初のほうは本当に大変だよね…。
    慣らし保育中にさっそく風邪もらってほぼ慣らせないまま、仕事復帰したこと思い出した。
    もちろんその後半年くらいは熱出したり、咳出たり、私にも移って家族みんな疲労がすごくて大変だったな。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/13(水) 13:25:57 

    大丈夫、うちは2ヶ月泣き続けたけど今はめちゃくちゃ元気で保育園大好きっ子!
    食いしん坊だから給食がおいしいらしくて毎日楽しみにしてる(笑)

    +6

    -2

  • 102. 匿名 2022/04/13(水) 13:32:43 

    >>93
    うちも同じく感じだった
    「ママ行ってくるよー!」と言っても、こちらを見ずに手を振るだけ。すごいドライだった(笑)
    私も小さいころそんな感じだったので、遺伝かな…。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/13(水) 13:38:05 

    >>68
    ママンがお迎えくるから1時間くらいなら泣いていられるバーブっっ!!

    +6

    -2

  • 104. 匿名 2022/04/13(水) 13:39:36 

    >>80
    もうそこわお母さん演技しないと!
    保育園は楽しいところ!ってテンションで連れてかないと子供は察するよ
    お母さんが不安そうな顔してると子供も不安になる

    保育園のご飯はおいしそうだねぇ
    おやつはなんだろう!手作りの美味しいおやつ〜
    保育園はお友達とお歌歌ったり公園行ったり
    お水ちゃぷちゃぷしたり色々遊ぶらしいよ〜

    もう先生のあのテンションでプラスの言葉をどんどん刷り込む

    +14

    -1

  • 105. 匿名 2022/04/13(水) 13:39:38 

    >>1 脅すようになっちゃうけど一例を。
    1年間ずーっと泣いていた4歳の子、幼稚園年長でASD診断受けて小学生からは放課後デイ必ず行ってと指導されていた。本当に朝から夕方お迎えまでギャン泣き。母子分離が全く出来ないタイプもいる。

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/13(水) 13:40:25 

    数年前だけど、飲めない食べないが続いて保育園で預かれなくて泣く泣く退職した方いるよ。(四月中復帰が保育園入園の条件になってる自治体)
    主さんはリモートはできるのかな?仕事しながらこどもを家で見るのは大変だけど、退職を避けるためにはあと一ヶ月ほど少しずつ慣らしていくしかないと思う。20日過ぎても状況変わらなければ職場に相談しておいた方がいいかも。
    まだ慣らし保育はじまって二週間だし不安でしょうがある日けろっと平気になるかもしれないし。

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2022/04/13(水) 13:42:51 

    >>80
    ずっと泣いてるって先生言っちゃうんだ‥
    保護者に心配されて
    ダメな保育士、頼りにならないって思われちゃうから
    泣き止んだ時間もちゃんとあるよ、
    ずっと泣いてたわけじゃないよって伝えてたけどなぁ。
    うちの園の先生方は。

    +5

    -15

  • 108. 匿名 2022/04/13(水) 13:52:06 

    慣らし保育がうまくいきません

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/13(水) 13:58:08 

    慣らし保育中ですが、いわゆる保育園の洗礼を受けまくっています😭発熱続きの鼻水ズルズルでまともに登園できたの2回くらいです。小児科に連れてったり、私にも移って体調不良でコロナかもと検査を受けに行ったり…4月に入ってからバタバタし過ぎてます😩
    仕事復帰までの時間を一人で色々とやろうと思ってたのに子の看病と自分の体調不良で全く計画通りにいきません😂このまま保育園に慣れないまま仕事復帰になりそうな気がしてます…

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/13(水) 14:03:16 

    >>1
    去年から通ってるけど、慣らし保育の期間は行って帰るまで泣き通し。
    「あァー😭😭ごめんねごめんね〜😭😭」って送り出すんじゃなくて
    「おっ!今日も泣いてんね〜!楽しんでこいよ〜!ママも行ってきま〜す😄✌️」くらいで送り出してたよ!
    なんにも悪いことしてないのにお母さんがあんまり申し訳なさそうな顔しちゃうと子供も意地悪されてんのかと思っちゃうかもね。
    そのうち慣れるってしか言えないけど、慣れる前の今が辛いんだよねー😭

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/13(水) 14:06:15 

    >>80
    水分とれないって言っても1時間だよね…ちょっと短すぎる気もするけどね。泣いたら帰れるのループになってしまいそう。
    とは言えまだ一歳だし、始まったばかりだから根気よく続けるしかないんだろうな…大変だけど、お母さん頑張って!!

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/13(水) 14:07:00 

    >>109
    うちも同じ感じです。
    小学校も熱がなくても家族に風邪症状(軽い鼻水のみでも)があったら登校させたらダメで、姉妹でも移しあうので休ませてばかりです。
    育休中はなんとかなったけど、まともに仕事できる気がしなくて不安です。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2022/04/13(水) 14:07:50 

    私が書いたのかな?ってくらい全く同じですw
    先週から慣らし保育、延々と泣いてました。
    更にすぐに風邪をもらってきてお休みしてまた登園。
    また0からのスタートでずっと泣いており、慣らし保育終わる気がしません…
    子どもも大変だよね、仕方ないよね、と思う一方で楽しみにしていたようやくの1人時間が無くなっていくことにも焦りが出てきてます…笑

    +10

    -2

  • 114. 匿名 2022/04/13(水) 14:11:56 

    子育て中の保育士です。
    お母さん方不安な気持ちもわかるけど、オロオロしてごめんね〜悲しいよね〜ママも離れたくないよ〜頑張って〜🥺とかやらずに
    保育園楽しんできてね♡お友達いっぱいいるね!おもちゃもたくさん!○○ちゃんいいな〜♡ってポジティブな声掛けをしてさらっと別れてほしいです
    子どもって親の不安をめちゃめちゃ感じ取るからまずお母さんがどっしり構えていてください

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2022/04/13(水) 14:12:09 

    >>37
    一番いらないコメント。

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2022/04/13(水) 14:19:10 

    >>20
    去年入学だったうちは
    そうこうしている間に保育園でコロナ濃厚接触者になって
    自宅待機そしてまた初めから慣らし保育になったよ
    復職するする詐欺で5月中旬まで復職出来なかった
    有給も無くなったし散々だったよ

    でも今風邪も引かないようになってきて頑張って行ってくれてる
    お母さん頑張れー!!

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2022/04/13(水) 14:22:11 

    まだ2週間だもの

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/04/13(水) 14:23:21 

    >>85
    そうそう。
    はーやっとなれたねー!GW明けギャン泣き。
    それでも少しずつみんな慣れてくれるもんですよね

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/13(水) 14:42:50 

    >>59
    赤ちゃんのうちからいろんなウイルス貰ってしょっちゅう病気になるのはかわいそうだと思う。

    +3

    -6

  • 120. 匿名 2022/04/13(水) 14:48:21 

    保育園楽しいよ!とかお友達たくさんいるよ!って声かけて連れてくってコメントたくさんあるけど、楽しいかどうかは本人次第だし、一歳じゃお友達と遊びたいって気持ちもないと思うけどな。

    +3

    -9

  • 121. 匿名 2022/04/13(水) 14:54:18 

    >>32
    何も飲まないで泣きっぱなしってきつくない?
    最近暑いしなんかあったら責任取らないからじゃないかな?

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/13(水) 14:55:56 

    >>21
    うちは去年の4月から一歳児クラスで預け始めて、担任の先生にもすっかり懐いて保育園大好きになっていたのに
    新年度始まってからぐずりっぱなし、夕方帰宅後も1人遊びは全くせずにベッタリ甘えるようになりました。園での給食も急に遊び食べするようになり、先生からクレーム入れられてしまったよ。
    でも先生が変わってストレス感じてるみたいなんて、保育園の先生には相談しにくいし困ってました。

    >>21さんのコメント読んだら何だか安心したよ、ありがとう。そして3歳になっても泣くんだ!来年も大変だ!と心づもり出来たよ。

    +8

    -2

  • 123. 匿名 2022/04/13(水) 14:58:18 

    水分取れない子はお迎えってルールもわかるんだけどさ、たった1時間で今日も無理でした~で2週間って主さんもどうしていいかわかんないよね
    少しずつ時間のばせないのかな?

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/13(水) 15:13:11 

    ここのトピ読んでたら自分だけじゃないって思えて少し気持ちが楽になりました!
    私も今、0歳児と2歳児慣らし保育中です。
    二人とも風邪ひいてはぶり返して鼻水ずるずるでなかなか予定通りに慣らしが進みません。上の娘は初日は笑顔でバイバイって感じだったのですが最近は毎朝保育園行きたくないーって泣いてます。
    今は体調万全になるまで休ませてますが元気になっても行きたくない😭と言ってる娘を無理矢理連れて行くのがすごく心苦しいです。
    私のその気持ちが伝わってるのかもしれないので皆さんが言うように保育園は楽しいところだよ!ってことをもっと刷り込んで私が笑顔で送り出してあげないといけないですよね。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/13(水) 15:16:18 

    >>123
    そうだよね。私も保育士だけどいつまでも1時間で帰すようなことしない。水分取れないならスプーンやストロー使ったり、家で使ってるマグ持ってきてもらうこともある。1時間しか預からないなら、給食挟めるような預かり時間に設定して雰囲気変えてみるとかするけどね。泣くのは仕方ないけど、それをいかに泣き止ませるかってこの時期保育士の腕の見せ所で、少しでも泣き止ませる、水分取らせることのできる保育士がいたらみんなで大喜びしてるけどね。

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/13(水) 15:16:27 

    >>30
    泣くと来てくれると学習すると
    なかなか慣れてくれないそう。
    サッと預けて、気持ちを切り替えてみてください

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/13(水) 15:17:14 

    >>1
    我が家も息子がこの春1歳児クラスに入園して慣らし保育中です。
    わたしはお迎えのときに、こちらからひとつ先生に質問をする、を日々の日課にしています。
    もちろん先生の様子を拝見し、迷惑にならない程度に気をつけていますが。
    私自身は人見知りで、先生も忙しいだろうからと遠慮しがちなところがあるのですが、母と保育士さんの仲の良い様子を見ると子どもが安心しやすい、というのをネットで見たので、保育士さんとの会話も子どもの慣らしには大切なことなんじゃないかと考えました。
    はじめの頃は、常に泣いていたと聞かされても、申し訳なかったり心苦しかったり、そうした気持ちが表情に出てしまいますよね。そんなときでも、例えば、子どもが少しでも快い気持ちで登園できるよう朝におすすめの声かけはありますか?など聞いてみる。聞けば先生も答えてくれるし、よほどの回答でなければ、お母さんを笑顔にさせてくれるものでしょうから、そこではっきりと笑顔をみせて受け答えする。
    はじめは子どもが少しでも安心できるならと思って始めたことですが、少しの会話と笑顔が積み重なって、私自身の保育士さんへの信頼感を高めてくれるなと、なんとなく今思っています。
    息子もまだ送迎時は泣いているので、肝心な効果の程は定かではありません(^.^;
    長文失礼しました、お互い頑張りましょう!

    +4

    -3

  • 128. 匿名 2022/04/13(水) 15:23:53 

    >>105
    保育園行ったおかげで早めに気がつくことも。
    多動、癇癪が治らない男の子は療育へ。
    朝起きてからずっと走り回る子でしたが
    少しずつ改善されたよ

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2022/04/13(水) 15:24:10 

    >>1
    まだ一歳児!4月から、ってことはまだ2週間も経ってないですよ〜!
    大人だって新しい職場で先輩ばかり、やることなすこと初めてだったら2週間じゃまだまだ不安だと思います。帰ってきたらたくさん甘えさせて、安心させてあげてください!

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/04/13(水) 15:30:18 

    >>119
    しかも赤ちゃんの頃にたくさん病気したら身体が強くなる!ってわけでもないらしいね💦
    体の抵抗力が上がるならそこはメリットだと思ってたのに。

    +4

    -3

  • 131. 匿名 2022/04/13(水) 15:32:21 

    >>42
    確かに「頑張ってね」はあまり良くないと聞きました!
    「楽しんでおいで!」って送り出す方が良いとか。
    うちの娘も慣らし保育中ですが、頑張って!は言わないようにしてます。子供にも頑張る場所じゃなくて楽しむ場所って思ってほしいですね(^^)

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2022/04/13(水) 15:48:20 

    >>128
    男児限定???

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/13(水) 15:58:39 

    >>130
    そうそう。抵抗力や免疫力があがるわけじゃない。ただならなくていい病気になるだけ。
    うちの子幼稚園入るまで年一回風邪ひくくらいの子だったけど、入園してからも病気になったことないもん。

    +2

    -5

  • 134. 匿名 2022/04/13(水) 15:59:25 

    >>123
    泣いたらママが迎えに来るリズムが出来てるよね
    真夏じゃないし1時間水分摂らないとダメってルールそのまま続けたら慣らし期間の間ずっとこのローテーションで終わっちゃう気がする
    園側が何か融通効かないというか投げ出してるようで何かなあ

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2022/04/13(水) 16:03:17 

    >>133
    それを幼稚園ママがわざわざ慣らし保育トピに書き込むのは何故ですか?
    空気読めなさすぎてこんな母親だとお子さん可哀想。

    +8

    -2

  • 136. 匿名 2022/04/13(水) 16:08:12 

    >>57
    さすが保育士さん、説得力のある返答、、!

    +23

    -1

  • 137. 匿名 2022/04/13(水) 16:11:54 

    >>135
    すみません。慣らし保育の話でしたね。つい保育園かわいそうっていうコメント見て意見してしまいました。
    本当ごめんなさい。

    +3

    -8

  • 138. 匿名 2022/04/13(水) 16:14:48 

    >>128
    女の子は?

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/13(水) 16:23:53 

    >>80
    水分取れなくて1時間しか預けられないのか😳
    うちの園だと午前中まで、午後のお昼寝まで…みたいな感じで徐々に慣らす時間を伸ばしていくって感じだった。本当に保育園によって全然違うね。

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/13(水) 16:24:21 

    >>9
    あまりにも泣いてるとお迎え早めたりするみたいだよ
    保育園入園する時に説明受けた

    私が子供の頃保育園大嫌いで結構泣いてたから泣く子の気持ちわかるし、娘も泣くんだろうなと思ってたのに泣くどころか早く保育園行こう!今日は保育園行ける?と毎日ルンルンウキウキで通ってて先生に「うちの子全然泣かないけど大丈夫ですか?」とか謎な相談したわ
    今は幼稚園だけど相変わらず初日から楽しんで通ってる
    本当にその子によるよね
    知り合いの子供は1歳から保育園通ってるのに3歳になっても送ってくと泣くって言ってた

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2022/04/13(水) 16:31:17 

    >>105
    うちも母子分離不安の診断受けた子がいるけど、泣かずに離れる事は出来るけど、外では頑張りすぎてお利口さんなのに、私の前だと落ち着きなくて多弁多動になる。

    小児科医の会長で小児精神科医で本とかいっぱい書いてる先生だから、私の話をちらっと聞いただけで、母子分離不安って診断受けた。母子分離不安って離れて泣き続けるだけじゃなくて、お母さんがいるときといないときの差が激しいのもそうみたいですね。
    参観日には行かないように、行っても絶対に見つからないようにって言われました😂着ぐるみ検討してます。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/13(水) 16:46:52 

    うちの娘も去年一歳になりたてで保育園に通い始めて、1人だけ泣き続けて慣らし保育が終わらなかったよ。
    復職の日を2回もずらしてもらい、復職せずにクビになるかと思ったw
    慣らし保育終わらなくて復職出来なかったらどうなりますか!?😭って市役所に相談もした。

    結局復職した最初の方はご飯食べなければ午前中だけで早退とか会社にかなり迷惑かけつつちょっとずつ頑張って、今は自分でカバン持って教室入って楽しんでるよ。
    でも今だにいつも違う先生が来たりすると泣いちゃうw

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2022/04/13(水) 16:55:41 

    >>109
    私もです。
    年少からなので、泣いたりはせず最初の3日間はとりあえず楽しそうには行ってくれましたが、早速強烈な鼻風邪をもらって、私も子どもからもらって今週ずっと休んでる…。
    何とか受かったパート、来週からだけど大丈夫だろうか…。

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2022/04/13(水) 18:22:10 

    >>143
    状況が同じすぎて…
    わたしは仕事始まる日調整中です
    25日からになりそう??ですが子どもが今日発熱でお迎えでした
    やっと熱下がって登園したとこなんですが今日もまたお迎えでした
    不安ですよね

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/13(水) 18:23:03 

    >>57
    まさに我が子がこのタイプでした!!
    担任の先生に「大丈夫、最初に泣き切った子は慣れるよ。」と励まされて、水分拒否食事拒否…で午前の慣らしに1ヶ月半以上かけました。。
    同じ日に入園したお友達は笑顔で先生の腕に抱かれていく中で、焦る気持ちもありましたが今は保育園が大好き!!
    逆にニコニコだったお友達がクラス替えで泣いている時も、楽しそうに通っていましたよ。
    最後に泣いて登園したのなんていつだろう…と
    もう3年近くになります。

    心配な気持ちやこんな小さい子を…という罪悪感で
    毎日憂鬱かもしれませんが、親子で保育園大好きになるまでもう少しです!
    応援しています。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/13(水) 18:25:28 

    >>56
    預けて文句言うなんて(それも笑わすななんて)酷い叔母さんだね
    コメ主さん子供だったのに大人に理不尽な言いがかりつけられちゃってトラウマになっちゃったね

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2022/04/13(水) 19:02:05 

    >>32
    食べない飲まないでもそろそろ昼まで伸ばしてもいい気がするけどな〜。
    慣れるもんも慣れない。
    出発前に水分とって、迎え来たらすぐにまた水分とればいい。

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2022/04/13(水) 21:05:23 

    >>1
    生後10ヶ月から預けはじめ慣らし含め3週間は毎朝泣いてましたが3週間過ぎたら急に泣かなくなってバイバイって手振ってくれました
    良かった!と思いつつ寂しさもありました(笑)

    年中になった今は朝愚図ることもあるけど元気に登園してます


    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/13(水) 21:12:19 

    3月末まで0歳児担任をしていた元保育士です

    泣いて水分が取れないから1時間でお帰りを連日続けるのは初めてかも…
    水分が取れないなら、お家で使ってるマグマグを使ってみるとか色々工夫して少しずつでも保育園で過ごせる時間を増やせる様に試行錯誤すると思うけど…

    お気に入りの毛布とかタオルケットとかはありますか?
    安心材料として持ち込めるなら先生にお話ししてみては?

    私も仕事で、抱っこじゃないと駄目な子(しかも立って浮いてないと駄目)がいたけど、筋肉痛になるくらいとことん抱っこした
    少しずつ少しずつ、慣れていって、保育園が安心出来る場所だと分かるようになると良いね

    お母さんが焦る気持ちはめちゃめちゃ分かる
    でも大丈夫、絶対に慣らしが終わる日は来るよ!!

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/13(水) 21:16:38 

    元保育士です。入園から一ヶ月泣き続け、やっと慣れたと思ったらGW。休み明けでリセットされ、やっと慣れたと思ったらお盆休み…ってずっと泣いてる子いたよ。
    泣く時間は段々短くなるし、おやつも食べれるし昼寝も出来るようになる。
    お母さんが朝別れるのしぶったり、泣いてる子どもと一緒に泣いたりごめんねって言うのは良くないかな。
    お母さんも辛いと思うけど、子どもの前では笑顔でバイバイしてあげて。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/13(水) 21:18:55 

    最初はお昼前まで、お昼食べて帰る、お昼寝しておやつまでって少しずつ延ばすのが慣らしだよね?
    大変なの分かるけどもうちょっと粘ってみてほしいね。
    外遊びとかで気分変わるだろうし。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2022/04/13(水) 21:29:45 

    保育士は仕事だし泣かれるのに慣れてるからお母さんが申し訳ないと思うことはないよ。
    逆にこの子を泣き止ませて早く園で遊べるようにって燃えてるよ。私がそうだった。

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/13(水) 21:29:48 

    0歳8ヶ月の娘。4/1から慣らし保育開始
    1週間でコロナ貰った
    39度の熱、枯れた声、しんどそうな息継ぎ
    つらそうな我が子を診るのはとても辛かった
    やっと元気になってきた今、一緒にいられる時間が増えて嬉しい気持ち。大変だけど毎日幸せ
    ずっとおんぎゃと一緒にいたいよ…

    +8

    -8

  • 154. 匿名 2022/04/14(木) 00:52:20 

    >>125
    詳しくは分からないからなんとも言えないけど頑なに不慣れなコップで飲ませて飲まない、飲まないって言われてたりしないのかなとか思っちゃうわ

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2022/04/14(木) 07:45:44 

    >>1
    保育園で働いていますが、
    新学期に泣いてる子は、あとで逞しく人懐っこくなってる。
    最初だけですよ。
    泣かなきゃ泣かないで、今度は寂しくなるという親心みたい。

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2022/04/14(木) 08:20:41 

    小学校も保育園も同居家族の誰かが37.0度以上あったらお休みさせないといけないんですが、みなさん同じ感じですか?
    うちの子たち平熱か36.8度とかだから体調悪くなさそうでも37度ちょっとあったりします。
    今日も元気そうなのに37.0度あってアウトでした。
    ならし保育、まだ3日しか行けてなくて焦ってます。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2022/04/14(木) 10:27:32 

    私は3か月通っても子ども馴染めず大泣きして夫も「俺イヤだ。」って言ったから保育園止めた。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2022/04/14(木) 10:29:40 

    >>4
    4/1〜4/5と4/7〜4/13 4/6しか行ってない
    今日からやっと再開です
    4月丸々仕事休みにしたから対応できたけど、 
    収入減るけど保育料はかかるってすごいモヤモヤしちゃいました

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2022/04/14(木) 10:52:53 

    >>158
    コロナ休園だと日割計算にならないの?うちの自治体は乳児クラスだと日割計算で返還される。

    +3

    -2

  • 160. 匿名 2022/04/14(木) 19:03:38 

    登園して数日で子どもが濃厚接触者になってしまって、1週間休み…
    こんなの続いたら仕事できないよー

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2022/04/14(木) 22:12:50 

    >>43
    明日の慣らし保育はどうなるんだろう...と腹痛を抱えていた私を救ってくださって本当にありがとうございます。
    私が弱気じゃ子どもも弱気になりますよね。
    気持ちを切り替えてポジティブに進めていきたいと思います!
    43さん、本当にありがとうございますm(_ _)m

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2022/04/15(金) 07:40:14 

    >>68
    あるけど…

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2022/04/15(金) 10:28:35 

    保育園で早速ウイルスを貰い、下痢続きで昨日までお休み。
    今日はお迎えまであと1時間半...大丈夫かな...

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/15(金) 11:13:04 

    やっと今日給食まで!

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2022/04/15(金) 14:27:39 

    一歳、慣らし保育二週目。今週はお昼ご飯まで。
    が、一昨日から登園すると発熱しちゃう。
    朝や帰宅後は元気だし熱も下がる。
    風邪症状ないしストレスだろうって言われたけどこんなパターンもあるのね。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2022/04/15(金) 15:18:07 

    うちも今週全部休みになっちゃった。
    元気になったから良かったけど、まだ2時間くらいしか預けたことないし、気持ち焦っちゃう。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2022/04/16(土) 14:42:18 

    >>166
    同じく〜!初めの一週間だけ頑張り、翌週から昨日まで高熱で休み。コロナは陰性だから週明けから行かせるけど、一週間休んだからまた振り出しに戻った…

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2022/04/17(日) 19:24:11 

    >>156
    厳しいですね。37.0なんてすぐいっちゃいますよね。うちは37.5が基準です。
    うちの子は平熱37.0なので、いつも37.0〜37.3とかで預けてます。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2022/04/18(月) 09:15:41 

    >>1
    全く同じ状況です。
    うちだけ保育時間延びずに、泣きっぱなしです。
    保育園に入れて、復職することが正解だったのかわからずにいます。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2022/04/18(月) 19:47:43 

    こんなタイムリーなトピがあって嬉しいです!
    息子1.7歳も慣らし保育に慣れずに帰ってきます。
    3日間刻みで、朝おやつまで、給食まで、お昼寝まで、おやつまで…とスケジュールがあり、お昼寝までのところに来てるのですが、
    まぁー、飲まず食わずで先生のおんぶが抱っこで過ごしてるみたいです。
    スケジュールが戻ることもありますか?
    先生から提案されて、そうしようかなぁ…ゆっくり息子のペースに合わせようかなぁと思ってるところです。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2022/04/25(月) 13:32:08 

    みなさん、その後は慣らしが順調に進んでるのでしょうか、、
    こちらは1週目は風邪で休みがち、2週目はコロナで休園、3週目は食事拒否でお昼にお迎え、4週目の今週はもっと進むといいなと思ってたのに発熱してお休みです。5/2から復職したいけど絶望的。。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード