ガールズちゃんねる

小学生女子あるある

430コメント2022/04/16(土) 01:00

  • 1. 匿名 2022/04/11(月) 17:03:15 

    4年生位からいきなり大人びる

    +545

    -13

  • 2. 匿名 2022/04/11(月) 17:04:04 

    >>1
    めちゃくちゃわかる
    4年生くらいから服を気にし出す
    そして仲悪い子同士で服が被ったらやばい

    +425

    -12

  • 3. 匿名 2022/04/11(月) 17:04:04 

    どんなにおしゃれをしていても足はゴテゴテのスニーカー

    +417

    -7

  • 4. 匿名 2022/04/11(月) 17:04:15 

    ローラー消しゴム2個ーーーーー!!!!

    +39

    -15

  • 5. 匿名 2022/04/11(月) 17:04:16 

    みんな持ってるからスマホ買って!

    +233

    -6

  • 6. 匿名 2022/04/11(月) 17:04:25 

    +396

    -31

  • 7. 匿名 2022/04/11(月) 17:04:40 

    かわいいシールなどを集める

    +219

    -3

  • 8. 匿名 2022/04/11(月) 17:04:45 

    >>1
    高学年くらいから、いじめがかっこいいと思うようになる

    +15

    -118

  • 9. 匿名 2022/04/11(月) 17:05:10 

    もう何回も買ってるのにプロフィール帳を欲しがる
    そして書いて〜って回る

    +256

    -4

  • 10. 匿名 2022/04/11(月) 17:05:10 

    小学生女子あるある

    +462

    -3

  • 11. 匿名 2022/04/11(月) 17:05:12 

    >>8
    ええ・・・(引)。

    +75

    -3

  • 12. 匿名 2022/04/11(月) 17:05:29 

    話したことがないけど気に入らないと言うような無茶苦茶な子がいる

    +282

    -1

  • 13. 匿名 2022/04/11(月) 17:05:56 

    空気読む気0。友達多い
    一人でも平気な娘が羨ましい

    +106

    -20

  • 14. 匿名 2022/04/11(月) 17:06:04 

    陰でコソコソ悪口

    +245

    -6

  • 15. 匿名 2022/04/11(月) 17:06:06 

    >>1
    わかる!!
    四年生なんかもう軽くOLみたいな子いるよね
    私チビだから、身長も抜かされるし

    +364

    -14

  • 16. 匿名 2022/04/11(月) 17:06:16 

    クラスの男子誰が好き?って話で盛り上がる。〇〇君母性本能くすぐるタイプだわーとか子供の癖に言ったりするw

    +268

    -3

  • 17. 匿名 2022/04/11(月) 17:06:39 

    文房具が好き

    +169

    -3

  • 18. 匿名 2022/04/11(月) 17:06:47 

    >>6
    可愛い!

    年上の悪い男にだまされないでね

    +647

    -16

  • 19. 匿名 2022/04/11(月) 17:07:01 

    学校に姉や兄がいると強い

    +180

    -5

  • 20. 匿名 2022/04/11(月) 17:07:17 

    下ネタ嫌い

    +43

    -4

  • 21. 匿名 2022/04/11(月) 17:07:17 

    人間関係の複雑さが大人レベル

    +352

    -1

  • 22. 匿名 2022/04/11(月) 17:07:19 

    ませたミニスカートの女子の
    男子見ないでよーー(大声)

    +22

    -1

  • 23. 匿名 2022/04/11(月) 17:07:32 

    +98

    -19

  • 24. 匿名 2022/04/11(月) 17:08:11 

    >>16
    女子が恋バナしてる間、男子はう●こう●こと繰り返す・・・。

    +251

    -0

  • 25. 匿名 2022/04/11(月) 17:08:16 

    卒業式では袴の子が急増

    +78

    -6

  • 26. 匿名 2022/04/11(月) 17:08:26 

    >>23
    で、どこがあるある?

    +32

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/11(月) 17:08:42 

    男子がガキっぽく見えてしまい上から目線になる

    +77

    -3

  • 28. 匿名 2022/04/11(月) 17:08:45 

    男子プロレスごっこやめて掃除して

    +53

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/11(月) 17:08:55 

    1軍、2軍、3軍のカーストがますます浮き彫りになる

    +172

    -1

  • 30. 匿名 2022/04/11(月) 17:09:07 

    意地悪でネチネチした性格がそのままおばさんまで続く奴もいる

    +206

    -2

  • 31. 匿名 2022/04/11(月) 17:09:26 

    歳上のお姉さん(乃木坂等)に憧れる

    +7

    -6

  • 32. 匿名 2022/04/11(月) 17:09:51 

    急激に成長する時期があるので、もう1シーズン着れると思ってた服が合わなくなる

    +123

    -1

  • 33. 匿名 2022/04/11(月) 17:09:52 

    >>6
    けっこう可愛い

    この子だったら許されるセリフ

    +517

    -19

  • 34. 匿名 2022/04/11(月) 17:09:54 

    >>14
    なのにリーダー格は「私、裏でコソコソするのとか無理なんだよね〜、文句あるなら言ってくれない?」とか多勢のときに言ってのける。

    +198

    -1

  • 35. 匿名 2022/04/11(月) 17:10:18  ID:nTECV7B3GJ 

    >>8
    いきった子がこの頃から現れる感じはある。

    +144

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/11(月) 17:10:24 

    >>20
    うちもです。テレビで芸人さんがそれっぽい事してるとすごい冷たい眼差しを送っている。

    +19

    -1

  • 37. 匿名 2022/04/11(月) 17:10:25 

    周りの目を気にしながら動く

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/11(月) 17:10:35 

    男子と敵対するタイプと、男子と関わりたくないタイプがいる

    +52

    -2

  • 39. 匿名 2022/04/11(月) 17:11:03 

    >>1
    今の子はおしゃれだよね
    近所の小学一年生の子に
    お姉さんの服おしゃれー!
    って言われてたまげた。

    +182

    -3

  • 40. 匿名 2022/04/11(月) 17:11:13 

    >>20
    下ネタ言う男子を冷めた目で見てるよね

    +33

    -1

  • 41. 匿名 2022/04/11(月) 17:11:17 

    男子~ちゃんと掃除してよ~

    +60

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/11(月) 17:11:25 

    高学年になるとLOFTや東急ハンズで文具を買うのがステータス

    +94

    -2

  • 43. 匿名 2022/04/11(月) 17:11:26 

    >>8
    今はそんなことないよ

    +30

    -3

  • 44. 匿名 2022/04/11(月) 17:12:10 

    低学年の時仲良かったのに、高学年になると全く話さなくなる子がいる

    +282

    -3

  • 45. 匿名 2022/04/11(月) 17:12:33 

    >>16
    女子A「わかる〜!(母性本能ってなんだろう)」

    女子B「それな〜!(母性本能ってなんだろう)」

    言った本人「だよね〜!(母性本能ってなんだろう)」

    +215

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/11(月) 17:12:53 

    私服の小学校は高学年になるほどGU率が高くなる。

    +87

    -2

  • 47. 匿名 2022/04/11(月) 17:13:04 

    いじめは大体3年生から始まる

    +59

    -1

  • 48. 匿名 2022/04/11(月) 17:13:29 

    同じ小学生でも1年と6年でだいぶ違うよね。
    5年間の成長がすごい。

    +184

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/11(月) 17:13:38 

    >>6

    あらあ~将来が楽しみな子ですね^^

    +322

    -4

  • 50. 匿名 2022/04/11(月) 17:13:58 

    >>44
    最初は家が近い子と仲良くしがち

    +123

    -4

  • 51. 匿名 2022/04/11(月) 17:14:06 

    たまごっち、一輪車、スイッチ、携帯、なんでも友達の影響で持ちたがる

    +82

    -2

  • 52. 匿名 2022/04/11(月) 17:14:11 

    >>36
    うちの娘もテレビで「笑ってはいけない」付けてたら「何これイジメじゃん!」と冷めた目で観てた。
    そういう時期なんだね。

    +74

    -2

  • 53. 匿名 2022/04/11(月) 17:14:17 

    >>23
    マサキオカダのは、ガチっぽいからダメよ。
    でもイケメン過ぎて…くぅー!!

    +192

    -3

  • 54. 匿名 2022/04/11(月) 17:15:16 

    >>45
    wwwww みんな可愛いなあw

    +106

    -2

  • 55. 匿名 2022/04/11(月) 17:15:21 

    >>6
    もう既に今は大人の子よね?

    +262

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/11(月) 17:15:28 

    高学年になると、ぶりっ子する子を敵視する笑

    +93

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/11(月) 17:15:29 

    特定の男子を女子全員で嫌う

    +70

    -1

  • 58. 匿名 2022/04/11(月) 17:15:45 

    >>25
    子どもが通ってる小学校の卒業式は、女子はほぼ袴、男子も半分は袴。

    +9

    -6

  • 59. 匿名 2022/04/11(月) 17:15:49 

    好きな色、幼稚園保育園の頃はピンクが好きだったけど、最初はむらさき色が好きになる。
    その後、高学年になってくると、黒とかにはまりだす。
    汚れ目立たないし親は洗いやすくてありがたいw

    +115

    -1

  • 60. 匿名 2022/04/11(月) 17:15:53 

    >>6
    ピラメキ~ノw懐かしいな
    もうこの子もいいお年頃になってんじゃない?

    +163

    -4

  • 61. 匿名 2022/04/11(月) 17:16:38 

    >>1
    女の子ってその頃から恋愛、ファッション、美容とかのトークテーマで盛り上がれるからすごいよね
    男は物心ついてから死ぬまでおちん◯ちんの話ししてるのに

    +174

    -5

  • 62. 匿名 2022/04/11(月) 17:16:46 

    好きな色はピンク!かわいい~なんて言ってたのに、ある日突然ピンクなんて子供っぽくて嫌だとか言い出す

    +83

    -1

  • 63. 匿名 2022/04/11(月) 17:17:28 

    ちょっとかっこいい男子と話しただけで男好き認定

    +79

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/11(月) 17:18:27 

    >>60
    ジオウで役もらってやってた

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/11(月) 17:18:51 

    >>57
    先生も

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2022/04/11(月) 17:19:04 

    すぐ
    ズルい
    という

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/11(月) 17:19:12 

    >>61
    伏せ字の意味(笑)

    +145

    -1

  • 68. 匿名 2022/04/11(月) 17:19:41 

    昨日のニノのドラマで小学生の娘さんがプリクラをシール帳みたいなのに貼ってデコってたんだけど、今の子達もプリクラをシール帳に貼ったりするものなの?

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/11(月) 17:19:55 

    >>61
    小学生女子あるある

    +131

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/11(月) 17:20:21 

    >>21
    小学5年になった女の子の母ですが、4年の頃から友達関係でいろいろあって憂鬱です。平和に過ごしてほしい。。

    +176

    -1

  • 71. 匿名 2022/04/11(月) 17:20:24 

    男子の扱いは基本雑だけど、賢くて上品な男子には一目置いている

    +22

    -1

  • 72. 匿名 2022/04/11(月) 17:20:28 

    >>6
    紺野彩夏さん
    小学生女子あるある

    +340

    -17

  • 73. 匿名 2022/04/11(月) 17:20:28 

    小学校高学年女子が1番怖い。中高大、社会人より怖い。そこで仲悪くなると、中学高校へ行っても犬猿の仲はそのまま。稀に仲直りする事あるけどそんなのは少数派。

    +101

    -5

  • 74. 匿名 2022/04/11(月) 17:20:36 

    >>69
    うちの旦那アラフォーでも変わらずゲームやってるわ。

    +85

    -3

  • 75. 匿名 2022/04/11(月) 17:20:38 

    順番に無視

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/11(月) 17:20:47 

    4年生位までは前田敦子派が殆どだが
    高学年になると、こじはる派と
    まゆゆ派が多くなる

    +2

    -16

  • 77. 匿名 2022/04/11(月) 17:20:52 

    男子に声かけられただけで顔真っ赤になっちゃう子

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/11(月) 17:21:07 

    男子ちゃんと掃除(合唱コン練習)してー!とガン切れ、最終的には泣く。「ほらー!ガル美ちゃん泣いちゃったじゃん」と取り巻き。

    +50

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/11(月) 17:21:16 

    すぐに絶交する

    +67

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/11(月) 17:21:39 

    >>59
    私の姪がそんな感じだわww

    ピンク(保育園)→ミントグリーン(小学校低学年)→ネイビー(高学年)と変遷していってる

    +59

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/11(月) 17:22:16 

    男子にドッジボールで思いっきりぶつけられて泣いちゃう子
    ぶつけた男子は犯罪者みたいな扱いを受けるw

    +105

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/11(月) 17:22:19 

    >>6
    我が子がこんだけ可愛かったら
    おかしな奴に目をつけられないか不安で仕方ないだろうな…
    まあわたしのDNAでは有り得ないことだけど

    +244

    -2

  • 83. 匿名 2022/04/11(月) 17:22:25 

    班決めで揉める

    男子は早々に決めて騒ぎ出す
    女子は泣き出す

    +66

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/11(月) 17:22:44 

    新3年生でまだまだ幼いんだけど、4年生ってそんなに変わるの⁈嬉しい様な寂しい様な...

    +57

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/11(月) 17:22:48 

    >>6
    そのまま大きくなってるw
    小学生女子あるある

    +474

    -5

  • 86. 匿名 2022/04/11(月) 17:23:03 

    >>76
    ジャニーズのグループはどのメンバー派かみたいな話はしたなぁ

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/11(月) 17:23:15 

    >>9
    うちの子の学校、手紙やプロフィール帳の交換禁止だよ。あの子からもらってない!私だけもらってない!があるんだろうな〜って想像できる。
    でも文具店でプロフィール帳見たらめっちゃ可愛いのたくさんあって、こりゃ女子達は欲しくなるし書いてほしいよな〜とも思う。

    +72

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/11(月) 17:23:54 

    >>33
    結構ではなくかなり可愛い だ

    +220

    -1

  • 89. 匿名 2022/04/11(月) 17:24:03 

    >>85
    あら、可愛いねぇ!!!

    +168

    -1

  • 90. 匿名 2022/04/11(月) 17:24:09 

    >>21
    小3ぐらいでスクールカースト確立。
    中学、高校に上がるタイミングじゃないと崩せない。ちなみに私は不可触民(アンタッチャブル)だったなw
    小学生女子あるある

    +79

    -1

  • 91. 匿名 2022/04/11(月) 17:24:16 

    >>85
    わぁ!これは可愛い

    +139

    -1

  • 92. 匿名 2022/04/11(月) 17:25:02 

    >>76
    私の世代ではSPEEDやモー娘はどの子が好きかみたいな感じだった

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/11(月) 17:25:04 

    >>90
    底辺の一番右は私ですか?

    +54

    -1

  • 94. 匿名 2022/04/11(月) 17:25:29 

    6年生が1番大切だし、いい思い出を作ろうってなるはずなのに、いじめの主犯女子のせいで台無し。小6が人生でいっちばん楽しくなかった。
    その主犯女子の息子はこの春小6になったけど、本人はどう思っているんだろう。普通の親なら、「小学校最後の年は思いっきり楽しんでほしい!」って思うはず。
    本人も「小6、全然楽しくなかった。」と言ってたけど、貴方以外の人はもっともっと楽しくなかったんです。

    +91

    -2

  • 95. 匿名 2022/04/11(月) 17:25:33 

    >>10
    懐かしい

    +68

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/11(月) 17:25:55 

    >>9
    アラサーだけど懐かしい!
    今もあるの?

    +39

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/11(月) 17:26:04 

    学芸会などでピアノ伴奏といえばこの子に任せようという感じの専属の子がいる

    +86

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/11(月) 17:26:10 

    本当はメゾピアノを着たいけど
    ぶりっ子って思われそうだから
    あえてポンポネットにする

    +46

    -1

  • 99. 匿名 2022/04/11(月) 17:26:14 

    同級生に親を見られたくない

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/11(月) 17:27:21 

    >>68
    そもそも今の子ってプリクラ撮るの?

    +9

    -2

  • 101. 匿名 2022/04/11(月) 17:27:44 

    >>25
    ニュースで卒業式の映像流れたりするとほぼ袴かAKBみたいな可愛い制服だったりで時代感じる👘
    見ていて華やか✨✨

    +42

    -1

  • 102. 匿名 2022/04/11(月) 17:28:02 

    >>90
    私は底辺の1番左端。

    +32

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/11(月) 17:28:27 

    >>20
    逆に、性に興味持ち始めてた…

    +20

    -3

  • 104. 匿名 2022/04/11(月) 17:28:29 

    合唱でオペラ歌手みたいな
    歌い方の子が学年に数人居る

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/11(月) 17:30:12 

    仲悪い子が居ても、担任がどうかによる。優しくて厳しい先生が担任になると、クラスが明るい。
    5、6年生の担任て本当、大変だと思う。その年頃でみんな仲良しなんて、仕事より難しいと思う。

    +113

    -1

  • 106. 匿名 2022/04/11(月) 17:30:29 

    仲良かった2人がある日突然仲良くなくなる

    +48

    -1

  • 107. 匿名 2022/04/11(月) 17:30:58 

    >>103
    下ネタとして言ったりするのと興味持つのは別

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2022/04/11(月) 17:31:01 

    >>103
    興味はあるんだろうけど、口に出したりするのは嫌う

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/11(月) 17:31:15 

    >>6
    可愛い子って髪質まで可愛い

    +235

    -4

  • 110. 匿名 2022/04/11(月) 17:31:38 

    >>51
    今30歳だけど皆が一輪車を乗りこなす時代あったなぁ
    まあ私は乗れなかったからめちゃくちゃ嫌いだったんだけど笑
    今もあるの?

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/11(月) 17:31:41 

    >>84
    変わりますよ。
    娘が4年生の時の保護者会で、出席した親御さん達一人ずつ子どもについて話す機会を与えられましたが「今年になって子どもがいきなりマセだした」と言ってた方ばかりでした。
    うちの娘も3年生の頃は幼かったのに……。

    +75

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/11(月) 17:32:02 

    >>90
    近所の子同士が入学当初はつるんでたけど、その中のカースト上位の子がカースト低そうな子(うちの子)相手に仲間外れをけしかけて、最後は全部切り捨てて同カーストの子と新グループ結成したのがちょうど小3だった

    +72

    -1

  • 113. 匿名 2022/04/11(月) 17:32:39 

    >>44
    クラス替えとかしたらすぐ疎遠になりがち

    +131

    -0

  • 114. 匿名 2022/04/11(月) 17:32:55 

    毎日毎日、人の悪口ばっかり言ってる女子グループがある。本当の仲良しではないから意外と早くに解散。
    嫌いな人が同じ、悪口でしか人と仲良くなれないかわいそうな人たち。

    +85

    -2

  • 115. 匿名 2022/04/11(月) 17:33:14 

    >>61
    ○は?

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2022/04/11(月) 17:33:31 

    >>103
    男子が言う下ネタを最低!とか言いながら実はすごい興味あるんだよねw

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2022/04/11(月) 17:34:44 

    もう既に完成されてる子がいる

    小学生女子あるある

    +76

    -0

  • 118. 匿名 2022/04/11(月) 17:36:21 

    服を決めるのに朝から揉める
    靴下1つとってもこだわりがあって面倒くさい

    小4娘

    +38

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/11(月) 17:36:58 

    好きな男の子の前では話せなくなる

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/11(月) 17:37:45 

    ○○ちゃんが睨んでくる〜(目が合っただけ)

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/11(月) 17:37:56 

    >>20
    意識し過ぎて嫌いなんだよね。
    興味津々で橋の下に落ちてるエロ本をキャーキャー騒ぎながら見るけど、男子やお兄ちゃんやお父さんが口走ったり、上半身裸でいると嫌悪感むき出し。

    +28

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/11(月) 17:38:11 

    塾、ピアノ、習字とか習い事でいつも忙しそうな子

    +36

    -0

  • 123. 匿名 2022/04/11(月) 17:39:36 

    >>110
    今もあるよ
    でも誰もが持つって感じではなさそう
    友達が持ってるからって理由で買ったのに全然使われず眠ってる

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/11(月) 17:40:58 

    >>23
    ワイプの澤部だんだん顔が険しくなっていってるねw

    +114

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/11(月) 17:41:28 

    >>6
    この子女子高生役で最近何回か深夜ドラマ出てるけどほんとにほんとに可愛い
    ついでにスタイル良くてすごい細い
    環奈ちゃんの後を引き継げるのはこの子しかいないくらい幼少期から今までずっと可愛い

    +182

    -5

  • 126. 匿名 2022/04/11(月) 17:41:33 

    「◯◯さんさえ居なけりゃ…。」「◯◯さん転校したらいいのに。」学年のほぼ全員にそう思われてる女子が居ました。
    保護者もみんな嫌ってました。こういうタイプ、珍しいですよね。結局中学卒業までみんなのその願いは叶わず…。
    まぁ高校中退してバツイチで、借金まみれらしいからそれがせめてもの因果応報かな。

    +21

    -1

  • 127. 匿名 2022/04/11(月) 17:41:34 

    >>120
    分かる!ホント怖いよねー!私も今日話しかけたらめっちゃ睨まれて怖って思ったー!

    からのイジメスタート。

    +19

    -1

  • 128. 匿名 2022/04/11(月) 17:41:46 

    ピアノ、お琴、バレエとか習っている子は一目置かれているが、クラスのボスにバレるといじめのネタでしかない(実話)

    +16

    -4

  • 129. 匿名 2022/04/11(月) 17:42:26 

    高学年女子。
    芸能事務所にスカウトされたとか言い出す。

    +19

    -0

  • 130. 匿名 2022/04/11(月) 17:43:05 

    >>23
    この人はガチなんよ。だからクズ、ヘタレ役がぴったりハマる。

    +109

    -3

  • 131. 匿名 2022/04/11(月) 17:43:09 

    色々あって派手な一軍グループから都落ちして三軍グループ(大人しい)に一時加入

    +35

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/11(月) 17:43:38 

    >>72
    橋本環奈よりこの子の方が可愛い

    +12

    -51

  • 133. 匿名 2022/04/11(月) 17:43:46 

    >>129
    どこの事務所?って聞くと、名刺捨てたから分からない。とか言うんだよねw

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2022/04/11(月) 17:43:54 

    >>24
    分かる
    ママ友のとこの女の子は可愛い便せんを集めてて友達同士で交換して遊ぶんだって
    お母さんの香水をふりかけたりしていたずらするの~と言われたけどうちの男子はちんちんちんちん言いながらいろんなポーズでちんちんを見せる遊びに没頭してる

    +115

    -4

  • 135. 匿名 2022/04/11(月) 17:44:46 

    大まかに見ると6人グループだけど
    よく見ると2人×3のグループ

    +35

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/11(月) 17:44:56 

    >>85
    ポッキーのガッキーより可愛い

    +15

    -17

  • 137. 匿名 2022/04/11(月) 17:45:26 

    >>14
    そんなんババァだってそうやで。

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/11(月) 17:46:00 

    >>6
    ワイプの金田がトロけてる…

    +43

    -3

  • 139. 匿名 2022/04/11(月) 17:46:23 

    >>21
    女子3人グループは鬼門

    +118

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/11(月) 17:46:36 

    >>134
    分かるわ…
    うちの男児は紙をくるくる丸めて細長くして、見てみて〜!ちんちんチャンバラ!って下の子とやってる

    +76

    -1

  • 141. 匿名 2022/04/11(月) 17:47:32 

    >>117
    この子、テレビ戦士のそのまちゃんだよね。
    確かに可愛いよね。

    +33

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/11(月) 17:47:37 

    TikTokのフェイクニュースを最も簡単に信じて拡散する

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2022/04/11(月) 17:48:35 

    >>21
    いやぁー大人より複雑な気がする。関わらないとか退職とかって選択肢が取りにくいし、祖父母も親も兄弟も絡んでくるし。

    +91

    -1

  • 144. 匿名 2022/04/11(月) 17:48:52 

    >>61
    その頃からCUTiEとから読んでる子いたな
    私は全く無頓着で親が買ってくれた服を着てたけどね
    今でも無頓着

    +17

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/11(月) 17:48:56 

    いじめの事しか頭にない女子が居る。で、早い段階から男女共に全員から嫌われてる。嫌われてる事に全く気づいてなくて、寧ろ好かれてると思ってる。
    影で男子に、「あいつクラスで1番ブスだよな。」「正直、三軍の◯◯さんの方が可愛いよな。」と言われてた時は思わず笑いそうになりました。

    +42

    -1

  • 146. 匿名 2022/04/11(月) 17:49:13 

    >>141
    本当だ!よく見たらそうだね

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/04/11(月) 17:49:57 

    親同士は仲良くて、幼馴染とくっつけようとしてくるのがうざくなる。小さい頃は仲良くしててもドラマみたいに何年も仲良しとは限らない。

    +51

    -1

  • 148. 匿名 2022/04/11(月) 17:50:08 

    >>2
    この春5年に進級した娘
    まだそこまで強いこだわりないけれどこのコメント読んで震えてる…

    +89

    -1

  • 149. 匿名 2022/04/11(月) 17:50:35 

    >>114
    人の容姿の悪口とか言ってるけど、自分らの容姿もたいしたことないんだよなぁ

    +34

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/11(月) 17:50:55 

    >>109
    ほんとそうよねー

    自分は剛毛だけどほんとそう思う

    街に細くて可愛くて髪細くてサラサラの人たまにいるけど、やっぱり3つ揃ってると可愛いんだよなぁ

    +57

    -1

  • 151. 匿名 2022/04/11(月) 17:51:27 

    >>100
    撮るよーバキバキ加工のやつ

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2022/04/11(月) 17:51:51 

    >>69
    そんなことないでしょ
    ゲームだけなんて無邪気じゃなくてお金や性欲や暴力に流れるのほとんど男じゃん

    +60

    -10

  • 153. 匿名 2022/04/11(月) 17:52:06 

    「分かる~」から始まる会話は幼稚園児から始まる。

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2022/04/11(月) 17:52:21 

    >>72
    ナチュラルメイクでこんな美人な人ってなかなかいない。

    +213

    -11

  • 155. 匿名 2022/04/11(月) 17:52:52 

    >>90
    私、一番下の右から2番目
    メガネかけて地味だった
    一番上の子と全く気が合わず、小学校時代は最悪だったな
    中学生でクラスが増えて目につかなくなったし、話さなくなったから落ち着いたけどね

    +34

    -0

  • 156. 匿名 2022/04/11(月) 17:53:11 

    >>25
    ガルでは不評な袴だけど子供のお友達が着てたら可愛いく見えちゃう😆子供が女の子だったら着せたかった!

    +29

    -0

  • 157. 匿名 2022/04/11(月) 17:53:39 

    >>43
    だよね
    治安がいい地域の学校ならいじめはダサいってなる

    +51

    -0

  • 158. 匿名 2022/04/11(月) 17:54:05 

    >>90
    私下から二段目の左

    +12

    -2

  • 159. 匿名 2022/04/11(月) 17:56:19 

    >>6
    オーラちゃんじゃん!
    素材殺しの東映メイクでもめちゃめちゃ可愛かった〜!
    小学生女子あるある

    +159

    -5

  • 160. 匿名 2022/04/11(月) 17:58:01 

    いまの小学生、推しが20代とか。20代に可愛いーー!!!って盛り上がってる。私が小学生の時は20代はおじさんだったけど

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2022/04/11(月) 17:58:47 

    >>69
    16〜22の女の子絶対こんなのおかしいと思うけど
    金のある男よりイケメン好きでしょ特にこんな若かったら

    +55

    -0

  • 162. 匿名 2022/04/11(月) 17:59:38 

    「最近クラスの雰囲気が非常に悪いです。こんな気まずい雰囲気で居て、学校楽しいの?特に女子!悪口よりも、好きな人の話をしなさい!自分に返ってくるよ!」
    と言ってた先生はいい先生だったなぁ。校長先生になってるみたいです。

    +142

    -1

  • 163. 匿名 2022/04/11(月) 17:59:53 

    >>44
    だんだんと自分と気が合う子同士でグループが固定されていくよね

    +92

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/11(月) 18:00:34 

    >>72
    え?この子なの?
    なんか、可愛いけど小さい頃のぶっちぎり感が消えたというか、埋もれるね、、、

    +182

    -51

  • 165. 匿名 2022/04/11(月) 18:01:03 

    >>72
    やっぱり目が可愛いと特だな

    +164

    -1

  • 166. 匿名 2022/04/11(月) 18:01:58 

    >>72
    どっかで見た事ある顔だなー・・・と思って調べたら、ジオウのオーラちゃんかー!

    +81

    -1

  • 167. 匿名 2022/04/11(月) 18:02:06 

    >>10
    いちご🍓とかハート♥とかも折り方あるんだよね!
    懐かしいわ〜

    +56

    -0

  • 168. 匿名 2022/04/11(月) 18:02:43 

    >>124
    ほんとだw
    最後の方の顔www

    +49

    -0

  • 169. 匿名 2022/04/11(月) 18:04:33 

    >>160
    子供の小学校ではスノーマンが流行ってるらしい

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2022/04/11(月) 18:04:36 

    >>120
    うちの子も○○が睨んでくるってたまに言ってる。現場見てないからなんとも言えないけど今ってマスクしてるから睨んでる様に見えるだけじゃないかなと思ってる。悪気なく人を見る癖の子もいるし

    +36

    -0

  • 171. 匿名 2022/04/11(月) 18:04:47 

    >>114
    そのまま母親になってもママ友グループで悪口いう
    もう治らない

    +24

    -0

  • 172. 匿名 2022/04/11(月) 18:05:10 

    >>9
    え、まだあるんだ!
    25の私が小学生の時も流行ってた

    +18

    -0

  • 173. 匿名 2022/04/11(月) 18:05:23 

    文房具交換をする。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2022/04/11(月) 18:05:29 

    >>164
    一般人に混じったら今でもぶっちぎりでしょ

    +89

    -4

  • 175. 匿名 2022/04/11(月) 18:06:07 

    小1の時は近所に同学年のお友達がいて良かったね〜。だったのが時を経ていろいろあり、小6の現在、全く口をきかなくなり相手の親とも険悪になりました。

    +72

    -1

  • 176. 匿名 2022/04/11(月) 18:06:24 

    女の子と男の子の精神年齢が違い過ぎる

    +23

    -2

  • 177. 匿名 2022/04/11(月) 18:06:29 

    >>70
    うちも新小5です。
    ほんと色々ありますよね。
    ヤキモキしながら見守ってます。たまに口出しちゃいますが…

    +61

    -1

  • 178. 匿名 2022/04/11(月) 18:07:29 

    >>84
    女子は10歳がひとつの区切りだね

    男子は12歳くらい

    +50

    -0

  • 179. 匿名 2022/04/11(月) 18:08:35 

    >>177
    参考までにどんなことで悩むか教えてください
    自分のときはなんとなくで乗り切ったのでよくわからない

    +16

    -0

  • 180. 匿名 2022/04/11(月) 18:09:09 

    >>9
    令和もそれ続いてるんだ!

    +40

    -0

  • 181. 匿名 2022/04/11(月) 18:10:57 

    昨日、子供とイオン行ったら高学年らしき女子二人としもべのような坊主頭の男の子がいて終始携帯いじりながら【あーもうこいつうぜぇ。グループからはずそう。】って言ってたの。
    二度見しちゃったよ。
    髪型はお母さんがやってくれたみたいで綺麗に編み込みしてあって幼さがあったから余計悲しくなった。

    +84

    -0

  • 182. 匿名 2022/04/11(月) 18:12:27 

    >>85
    可愛い!あどけなさと大人っぽさが同居してる感じが良いね

    +81

    -1

  • 183. 匿名 2022/04/11(月) 18:13:50 

    >>53
    今アナウンサーと付き合ってるよね?

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2022/04/11(月) 18:15:48 

    >>90
    完全に確立するのはそれぐらいだけど見た目とか性格で年中さんぐらいで既にぼんやり決まってるよね、女の子は特に

    +52

    -4

  • 185. 匿名 2022/04/11(月) 18:17:13 

    クラスのボス女子は男子より強い

    +4

    -4

  • 186. 匿名 2022/04/11(月) 18:17:55 

    >>148
    同じく

    +7

    -1

  • 187. 匿名 2022/04/11(月) 18:18:14 

    >>117
    左の子めちゃくちゃ可愛い😳

    +29

    -3

  • 188. 匿名 2022/04/11(月) 18:19:34 

    女子小学生みたいな人がたくさん居る職場ありましたね。某競艇場。日に日にずっと人の悪口。もちろん離職率高いし、オープンしてこの6年で人が充足した事一度もない。
    とある警備会社や派遣会社の人が補助で入ってるそうです。その主犯のM子さんが、女の子産みましたが何の冗談だよと思いました。
    次は、ママ友いじめだろうな。彼女とこれから出会う人かわいそう。

    +1

    -9

  • 189. 匿名 2022/04/11(月) 18:20:32 

    >>3
    わかる

    靴だけゴツい

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2022/04/11(月) 18:22:21 

    >>6
    大人の男が好きなんだ

    +5

    -10

  • 191. 匿名 2022/04/11(月) 18:23:45 

    >>72
    かわいい子って眉毛の生え方からしてかわいいよね😭

    +142

    -1

  • 192. 匿名 2022/04/11(月) 18:26:27 

    >>9
    その文化がまだあることに驚き❗

    +18

    -2

  • 193. 匿名 2022/04/11(月) 18:27:49 

    小学校の女子同士のいざこざって、成人しても結構トラウマになる。本当に強くて、過去を引きずらない、さっぱりしている人じゃないと母親になれないと痛感する。
    子供を産まない選択をする事になる。子供にあんな複雑で辛い人間関係は経験して欲しくない。男子も結構複雑ですし。終わったはずなのに、小学校高学年で人間関係蹴躓くとその後の人間関係はなぜかうまくいかない。

    +4

    -10

  • 194. 匿名 2022/04/11(月) 18:32:30 

    >>68
    今のプリは裏面がシールじゃないから貼れない
    でもその手の手帳ケースみたいなのに入れてる
    あとスマホにプリの動画とか撮ったうちの1枚無料でダウンロードできるから、それを共有したり

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2022/04/11(月) 18:35:13 

    >>172
    よこ
    32の私が小学生の頃にも流行ってましたw

    +11

    -1

  • 196. 匿名 2022/04/11(月) 18:35:34 

    六年生です。
    もう凄くおとなっぽい子もいますよね。

    +28

    -0

  • 197. 匿名 2022/04/11(月) 18:38:38 

    >>1
    そうなの?
    ちょうど4年生になったからこれからが寂しいような怖いような
    そういえば今日学校帰りにたまたま複数の友だちと一緒だった娘に声かけたら素っ気なかったわ

    +62

    -1

  • 198. 匿名 2022/04/11(月) 18:46:31 

    >>117
    けどこの頃ってさ、大人が見てこの子絶対可愛くなるなっていうパーツが整った子より、そうでもない子の方がモテたりしない?

    +38

    -3

  • 199. 匿名 2022/04/11(月) 18:48:41 

    しまむらの服を着たがらない

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2022/04/11(月) 18:54:03 

    ゴリゴリの子供なのに子供扱いする大人(親、先生)を敵視し、対等に扱ってくれる大人(親戚のお姉さん、店員のお姉さん)には心を開く。コレが反抗期の幕開け。

    +28

    -0

  • 201. 匿名 2022/04/11(月) 18:54:12 

    ピンクラテ
    レピピアルマリオ

    +25

    -2

  • 202. 匿名 2022/04/11(月) 18:54:36 

    >>27
    高学年ともなると男子の身長追い越しちゃう子もザラだよね

    +22

    -1

  • 203. 匿名 2022/04/11(月) 18:56:01 

    >>197
    表で、しかも友達のいる前で親から話し掛けられるなんて死にたくなるぐらい恥ずかしいお年頃。友達から「あなたのお母さんをスーパーで見たよ」って報告だけでも顔真っ赤。

    +46

    -0

  • 204. 匿名 2022/04/11(月) 18:57:33 

    >>201
    ZIDDYとかね

    +8

    -2

  • 205. 匿名 2022/04/11(月) 18:59:32 

    >>203
    娘もそういう年になったのね、確かに自分もそういう場面は恥ずかしいとか思ったよなぁ
    これから気をつけなきゃ

    +11

    -4

  • 206. 匿名 2022/04/11(月) 19:00:08 

    >>25
    いわゆる卒服もブレザー+ショートパンツの組合せもあってほんと可愛い

    +18

    -0

  • 207. 匿名 2022/04/11(月) 19:00:36 

    >>179
    ね、聞きたい。
    うちは高学年だけど、ぼっち。何で揉めてるか知りたい

    +43

    -0

  • 208. 匿名 2022/04/11(月) 19:06:41 

    >>134
    すごく可愛いねw

    +68

    -1

  • 209. 匿名 2022/04/11(月) 19:15:03 

    >>134
    友達とフォートナイトやってて、イヤホン繋げた瞬間に誰が早く言えるか競ってる。それが、咳出るほど楽しいゲームらしいです。(小4男子)イヤホンの使い方間違ってる

    +60

    -4

  • 210. 匿名 2022/04/11(月) 19:15:49 

    >>198
    男女ともに運動できる子がモテるよね

    男子はそのまま中学生でも運動できる子がモテて(というか顔かっこよくて運動できない子をあまり見かけない)、女子は顔かわいい子がモテ始める

    +59

    -1

  • 211. 匿名 2022/04/11(月) 19:16:32 

    上にお姉ちゃんや、知り合いがいたら妙に知ったかになる。

    自分が一番上の子は、微妙に見下され感。

    私が長女だったから、そんな感じがした。

    +38

    -0

  • 212. 匿名 2022/04/11(月) 19:17:15 

    >>175
    私も袋小路の向かいが同級生だったけど、性格悪い子だったから最悪だった。
    気が合えばいいけど、合わない近所って最悪だよね。

    +71

    -0

  • 213. 匿名 2022/04/11(月) 19:17:56 

    >>177
    奇数は難しいね。
    親友1人ガッチリキープしながら4人か6人のグループを作るのがベストだね。
    でしゃばりは嫌われてる。
    友達の話をよく聞く子。あとノリのいい子が人気あるよ。

    +66

    -1

  • 214. 匿名 2022/04/11(月) 19:18:34 

    私は2月生まれだったからチビで胸がペッタンコ

    仲良かった子の発育が良くて、一緒に歩くのがコンプレックスだったなぁ

    +8

    -3

  • 215. 匿名 2022/04/11(月) 19:20:05 

    >>25
    子どもの学校は数年前から袴禁止になったから、写真撮影だけ袴着て撮ったよ
    まあトイレ大変だし、気持ち悪くなる子もいるらしいから仕方ないよね
    近所の学校でも袴の子をここ最近見かけなくなった

    +32

    -0

  • 216. 匿名 2022/04/11(月) 19:21:03 

    >>134
    吹き出した。男の子可愛いですね!

    +45

    -1

  • 217. 匿名 2022/04/11(月) 19:21:15 

    うちはぼっちなんだけど、カーストあるのね。
    と言うことほ、カースト下位?

    +2

    -2

  • 218. 匿名 2022/04/11(月) 19:21:47 

    溶かして固めただけのこういうやつを手作りバレンタインと呼ぶw

    +94

    -1

  • 219. 匿名 2022/04/11(月) 19:25:45 

    私の地元は田舎。

    小4の時に東京から転校生が来て、ある日「あー、スタバに行きたい〜、けどスタバ無いよね〜」なんて言って総スカン喰らった。

    あまり突出した事を言うと嫌われる。

    +44

    -1

  • 220. 匿名 2022/04/11(月) 19:26:27 

    >>218
    友チョコトラブルがやばそう

    +19

    -0

  • 221. 匿名 2022/04/11(月) 19:26:47 

    >>218
    わかる。コロナ禍でもたくさんもらったわ。
    娘は喜んで食べてた。
    うちは既製品のバラチョコをラッピングして配ったわ。

    +37

    -0

  • 222. 匿名 2022/04/11(月) 19:27:39 

    文房具にときめく♡♡

    +13

    -0

  • 223. 匿名 2022/04/11(月) 19:29:53 

    >>217
    まぁ、女の世界だとぼっちは下位だね
    私もだけどw

    +10

    -1

  • 224. 匿名 2022/04/11(月) 19:35:23 

    >>223
    話も全然しないから、カースト上位はだれかとか全く知らないわー

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2022/04/11(月) 19:40:19 

    >>198
    この頃の好きの基準はそれほど見た目が大事じゃないんだよね。
    まだ美醜にそれほどシビアじゃないし。

    運動ができる子、優しい子、活発で明るい子がモテる。割と内面を重視してる気がする。

    +45

    -3

  • 226. 匿名 2022/04/11(月) 19:43:44 

    >>87
    仲いい子だけに書いてほしいと思うのは普通だよね。
    差別でもなんでもない。
    めんどくさいね

    +30

    -1

  • 227. 匿名 2022/04/11(月) 19:44:35 

    >>70
    娘さんは自分から悩みについてお話してくれますか?

    +5

    -1

  • 228. 匿名 2022/04/11(月) 19:46:02 

    トイレのレバーを足で押してる子がいる

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2022/04/11(月) 19:50:22 

    部活や塾、バイトという逃げ場がなかっただけに小学校が一番人間関係がしんどかったな。中学もしんどかったけど知り合う人間も増える分、同じクラスの人間の意見が正しいという同調圧力がそこまでひどくはなかった。

    +37

    -0

  • 230. 匿名 2022/04/11(月) 19:52:16 

    >>6
    説得力あるのがすごいw

    +47

    -2

  • 231. 匿名 2022/04/11(月) 19:56:51 

    >>87
    えぇー!
    あの文化を終わらせないで欲しかったw

    +3

    -2

  • 232. 匿名 2022/04/11(月) 19:56:55 

    >>160
    26だけど私の時もいたよ

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2022/04/11(月) 20:00:23 

    先生も大変だね

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2022/04/11(月) 20:01:05 

    今年5年生になった娘が毎日夫とお風呂入りたがるのですが止めた方がいいですか?

    +1

    -9

  • 235. 匿名 2022/04/11(月) 20:03:58 

    >>166
    やっぱりそうだよね!?
    この子めっちゃ可愛かったもん(*ฅ́˘ฅ̀*)♡

    +13

    -0

  • 236. 匿名 2022/04/11(月) 20:05:30 

    >>154
    そんな持ち上げるほどでも…

    +12

    -6

  • 237. 匿名 2022/04/11(月) 20:18:10 

    >>164
    小学生の時は、飛び抜けて可愛いけど。
    今は飛び抜けていないね。可愛いけど。

    +74

    -6

  • 238. 匿名 2022/04/11(月) 20:26:34 

    家ではまだまだ甘えん坊なのに、友達の前ではクールな対応

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2022/04/11(月) 20:28:45 

    >>70
    みんな違ってみんないいの弊害

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2022/04/11(月) 20:32:49 

    >>1
    80年代でも4年なら生理が始まる人が増えてたし、今の時代なら1/3くらいが始まってそう。
    本とかテレビとか中高生と同じような物を好み始めるよね。

    +24

    -1

  • 241. 匿名 2022/04/11(月) 20:33:41 

    >>202
    性欲と力も追い越すよね

    +10

    -1

  • 242. 匿名 2022/04/11(月) 20:33:45 

    イジメは回って最後は主犯がイジメられる

    +20

    -0

  • 243. 匿名 2022/04/11(月) 20:54:43 

    >>179
    気の強い、いかにも女子!な子達に振り回されたりします。
    仲間外れもありますし、悪口もあります。。
    でも表面上は私達仲良しだよね~!みたいなノリもあったり。
    うんざりします。。

    +71

    -1

  • 244. 匿名 2022/04/11(月) 20:56:56 

    高学年なると表面上仲良くしてるかも裏ではぐちぐち言ってる

    +20

    -0

  • 245. 匿名 2022/04/11(月) 21:00:21 

    ひろゆき信者のガキは厄介

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2022/04/11(月) 21:19:05 

    >>21
    小学校で転校したことがあるんだけど、前の学校では勉強やスポーツができる子がみんなに慕われてたけど、転校先はよくわからん輩が偉い子ぶっててびっくりした
    いじめの斡旋みたいのもあって怖かった

    +23

    -1

  • 247. 匿名 2022/04/11(月) 21:19:17 

    >>218
    うちも毎年友チョコ貰うから可愛いチョコ買って返す。
    ほとんど親のイベント…

    +23

    -0

  • 248. 匿名 2022/04/11(月) 21:20:47 

    >>240
    10歳で始まったら、更年期やばそう
    大丈夫かねー

    +1

    -12

  • 249. 匿名 2022/04/11(月) 21:28:08 

    >>105
    各学年6クラスずつある比較的規模の大きい小学校で娘が新2年生なんですが1・2年の低学年の先生は全員女性かつ、新卒の先生や他校から転任されてきた先生で半分近く占められてしました。
    5・6年生は各学年男性の先生が半分、しかもベテランというよりは20代〜30代の中堅の先生が多いです。
    これは上の子が小学生の時から毎年そんな感じだから高学年はやはりコミュニケーションが大事というか親しみやすさもあり、なおかつ締める時は締めるみたいなメリハリのある先生じゃないと難しい時期なんだろうなぁと思いながらみています。

    +21

    -1

  • 250. 匿名 2022/04/11(月) 21:29:18 

    >>72
    JO1の鶴房くんの姉妹か女装って言われても信じるくらい顔が似ててびっくり!目元かな?

    +33

    -1

  • 251. 匿名 2022/04/11(月) 21:32:17 

    >>29
    どの階層でもない別枠な我が娘がうらやましい

    +0

    -9

  • 252. 匿名 2022/04/11(月) 21:42:51 

    >>83
    泣き出す女子がいても静観してる先生いない?
    その子とかまわりがどうするか見てるみたいな。
    あの時間が怖い。

    +25

    -0

  • 253. 匿名 2022/04/11(月) 21:44:16 

    >>154
    ナチュラルメイクなのか…
    まあまあ濃い気がするけど

    +49

    -0

  • 254. 匿名 2022/04/11(月) 21:51:10 

    >>69
    男の方13歳あたりから死ぬまでおっぱいだよ

    +14

    -5

  • 255. 匿名 2022/04/11(月) 22:02:58 

    >>24
    私は今でもうんこうんこと喜んでいます(40歳)

    +5

    -8

  • 256. 匿名 2022/04/11(月) 22:07:17 

    >>10
    ぎゃー!なつかしい!
    何百回折ったことか、、
    けど今は折り方全く分からない、、

    +42

    -0

  • 257. 匿名 2022/04/11(月) 22:11:10 

    >>251
    別枠って思ってるだけで一応階層のどこかには振り分けられてるよ
    ぼっち、ふしぎちゃんは最下層

    +26

    -3

  • 258. 匿名 2022/04/11(月) 22:16:16 

    低学年は女子力あったのに、残念なボーイッシュになる

    +14

    -1

  • 259. 匿名 2022/04/11(月) 22:31:40 

    >>14

    小学生に限らず
    女子は陰口多い

    +31

    -0

  • 260. 匿名 2022/04/11(月) 22:38:18 

    >>42
    昔はソニプラだったなー

    +16

    -0

  • 261. 匿名 2022/04/11(月) 22:55:06 

    >>30
    幼児の時から意地悪だよね

    +30

    -0

  • 262. 匿名 2022/04/11(月) 22:57:38 

    >>90
    ひぇ〜大変
    私自身が田舎の島出身で6年間みんな一緒でみんな仲良し(もちろん喧嘩やいざこざはそれなりにあった)だったから、今都会で子育てしていて想像できない
    スクールカーストってきっとある程度都会以上でしか生まれないよね?

    +3

    -8

  • 263. 匿名 2022/04/11(月) 22:58:39 

    高学年なると、複数の女子で謎の徒党を組んで
    体格が良く大人しい子に『ねえ?生理になった?本当のこと言って?』と詰め寄る

    聞いたとこで、はいと言われたら噂流して虐めるだけの幼稚すぎるやつ

    +29

    -5

  • 264. 匿名 2022/04/11(月) 23:09:16 

    遊びの誘いを断ると、断ったのに家の前まで来る人が居る。「家に居るのなら遊べることない?」って。でもどうせ喧嘩するのがわかっているのなら、初めから遊ばない方がいい。本当に。
    いくら小学生であっても放課後や休みの日にまで喧嘩は疲れる。

    +30

    -0

  • 265. 匿名 2022/04/11(月) 23:09:37 

    お客さんで来た子がモテる秘訣を教えてくれた。「男子の目もあるからクラスで嫌われ気味の子とも一応仲良くしてアピールしておくと、〇〇さんは優しい。と言われてモテる」そうだ。髪の毛綺麗にしておくのも基本。と普通の事を言われたけど、小4で既にしっかりしてて驚いた。自分が小4の頃は霧の中を歩いてるみたいにぼーっとしてて、好きな人なんて居なくて情けなくなった。

    +6

    -7

  • 266. 匿名 2022/04/11(月) 23:11:23 

    まんこー!
    うんこー!

    +1

    -6

  • 267. 匿名 2022/04/11(月) 23:16:11 

    好きな人が何人もいる

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2022/04/11(月) 23:26:53 

    >>172
    よこ。
    42歳の私が小学生の頃も流行ってましたよ。

    +12

    -0

  • 269. 匿名 2022/04/11(月) 23:28:00 

    >>257
    ぼっちでもなく不思議ちゃんでもないんです。
    なぜかいつも国が違う子と仲良くしてるんです。
    いざこざもほとんどなく陽気な空気に包まれてます。

    +8

    -11

  • 270. 匿名 2022/04/11(月) 23:30:57 


    ウチは〜ってアレ何。
    私って言え、私と。
    あたしでもいい。

    あと変なブルーや薄紫の服ダサいからやめろ。
    柄レギンスも。

    レギンス履くくらいなら、ストレッチジーンズみたいのほうが子どものスタイルよさを活かせると、アラフォーは思う。

    +2

    -13

  • 271. 匿名 2022/04/11(月) 23:31:17 

    >>30
    その調子ですくすく育って立派なガル子

    +18

    -0

  • 272. 匿名 2022/04/11(月) 23:37:07 

    >>269
    グループに属せない。そういうのをボッチというんです

    +20

    -1

  • 273. 匿名 2022/04/11(月) 23:41:27 

    >>192
    わたしの時は、卒業のタイミングでみんなに書いてもらってたけど、今は普通のなんでもない時に書くの?

    +9

    -1

  • 274. 匿名 2022/04/11(月) 23:42:43 

    >>272
    いやいや。国が違う子とグループなのでぼっちではないんです。

    +8

    -10

  • 275. 匿名 2022/04/11(月) 23:51:43 

    5~6年になると、同級生でもこどもと大人くらいの身長差な場合がある
    おチビ→130くらい 
    おデカ→160くらい

    +18

    -1

  • 276. 匿名 2022/04/11(月) 23:52:29 

    >>44
    それは中3まであるよね

    +19

    -0

  • 277. 匿名 2022/04/11(月) 23:54:42 

    >>69
    ごめん、私右だわ

    +10

    -1

  • 278. 匿名 2022/04/12(火) 00:05:46 

    >>157
    やばそうな女子とは距離とる、相手しない、関わらないはある。
    ママ友の世界と一緒。

    +38

    -0

  • 279. 匿名 2022/04/12(火) 00:10:53 

    >>44
    あるある。ビックリする位他人みたいになる。あれはなんなの?こっちが何かあったの?と心配になる。

    +39

    -0

  • 280. 匿名 2022/04/12(火) 00:18:44 

    >>128
    今ってそれ習ってる子のほうがいじめ主犯格じゃない?
    持ってる子はみんな持ってて持っていない子を母子ではじくみたいな。

    +18

    -0

  • 281. 匿名 2022/04/12(火) 00:19:40 

    >>1
    魔の四年生。いろんなこと起きるよね。イジメとか。

    +24

    -1

  • 282. 匿名 2022/04/12(火) 00:20:13 

    >>124
    隣は山田涼介だよね?

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2022/04/12(火) 00:22:30 

    >>39
    私はチワワ2匹を散歩させてる時にそのくらいの女の子から、
    犬はいつまでも若く見えるからいいよねー
    と言われてたまげた

    +61

    -0

  • 284. 匿名 2022/04/12(火) 00:28:15 

    >>7
    私の小学校時代めっちゃシール集めてて
    シール帳によく貼ったり、お友達とシール交換してたわ
    懐かしい

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2022/04/12(火) 00:28:23 

    >>268
    さらに横
    52歳の私が小学生の時も流行ってたよ

    更に上いるかな?

    +10

    -2

  • 286. 匿名 2022/04/12(火) 00:31:09 

    >>201
    ラブトキ

    +9

    -1

  • 287. 匿名 2022/04/12(火) 00:31:51 

    >>2
    姪っ子、4年生でお姉ちゃんのお古が欲しいって言ってきた(私以前アパレルで働いてたからいらない服がたくさん眠っていて)
    5年生までは何をあげてもものすごく喜んでくれた
    6年生になったら微妙な顔をされるようになったからもうあげてない…
    些細な流行の違いもわかるようになっちゃった

    +18

    -1

  • 288. 匿名 2022/04/12(火) 00:37:44 

    >>274
    あなた先程から「国」ってコメントしてるけどネタなの?

    +15

    -4

  • 289. 匿名 2022/04/12(火) 00:43:03 

    >>1
    わかる
    四年生、女子の急成長っぷりときたら
    逆に男子が幼く見える
    男女差がすごい一年だと思う
    我が子の授業参観で驚いた

    +29

    -0

  • 290. 匿名 2022/04/12(火) 01:05:17 

    私立女子小学校に通っている娘は、
    2年生の時からクラスでの揉め事が絶えないよー。
    男子がいないから心置きなくぶつかる。
    でも陰湿な感じではなくサバサバしてる。
    仲が良い子の味方を無条件にする感じではなく
    公平にジャッジしてるみたい。
    「まぁ今回はさ、こっちが引いてあげて、器、見せてあげてもいいんじゃない?」と友達を説得してて膝から崩れ落ちたw
    自分が友達と喧嘩するとなかなか仲直りできずにモヤモヤした日々を過ごしてるのにね。
    毎日がキラキラしてて羨ましい&かわいいなぁと。

    +6

    -6

  • 291. 匿名 2022/04/12(火) 01:12:22 

    >>84
    うちにも新3年生がいるけど男女関係なくませてる子は一定数いるよ

    +8

    -1

  • 292. 匿名 2022/04/12(火) 01:47:44 

    >>57
    息子がいるから、息子がその対象にならないことを祈るばかり…

    +29

    -1

  • 293. 匿名 2022/04/12(火) 02:13:34 

    こういうトピみるたびうちの子は普通じゃないのかなと不安になる
    今小6だけど生意気だとかマセてるなーとか思った事一度もない
    低学年のまま時が止まってるってかんじ

    +12

    -1

  • 294. 匿名 2022/04/12(火) 02:42:04 

    >>293
    同じく!
    小6女の子なんだけど幼稚な男子と一緒にゲラゲラ笑って遊んでる。家ではその男の子から教えてもらったボケてをiPadで見倒してる。

    +10

    -1

  • 295. 匿名 2022/04/12(火) 03:17:36 

    >>185
    そりゃ男が優しいだけ
    ヤバい男は限界突破でヤバいから

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2022/04/12(火) 03:30:41 

    >>25
    別トピで最近はしまむらにも子供用の格安袴セット売ってるの見てしまむらすげえ!と思った

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2022/04/12(火) 03:32:32 

    >>23
    澤部これたぶん後から娘のこと叱ってると思う。
    同い年なんだけどこの人すごいよね。謎の大物感あって少し嫌いだけど、人の地雷踏まないし返し上手だし、特に面白くはないけど弁えてる感じが育ちがよさそうに見えたり見えなかったり。嫌味がなくて世渡り上手だと思う。
    岡田将生に白洋舎のクリーニング券と菓子折りとか渡してそう。お中元とかもきっちりしてそう。

    +44

    -0

  • 298. 匿名 2022/04/12(火) 03:35:36 

    >>293
    うちも小4なりたてだけど今日同級生三人で公園で黙々と泥団子作りしてたよ。
    幼い方なのかな?

    +13

    -0

  • 299. 匿名 2022/04/12(火) 03:49:47 

    女子3人組はもめる

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2022/04/12(火) 03:54:20 

    >>149
    意地でも認めたくないんだよ、多分 
    それで益々拗らせてモンスター化

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2022/04/12(火) 05:02:24 

    >>197
    向こうが反応してくるまでシカトがいいよ笑

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2022/04/12(火) 05:35:36 

    ローラースルーゴーゴー

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2022/04/12(火) 05:42:58 

    >>23
    澤部の娘いいなw

    +20

    -0

  • 304. 匿名 2022/04/12(火) 05:48:27 

    >>29
    今思えば一軍(自称?)て勘違い多いなーと思う
    根拠のない自信は買うことのできないアクセサリーだとは思う
    陰キャ発言でごめんw

    +25

    -0

  • 305. 匿名 2022/04/12(火) 05:53:36 

    >>263
    これさーうちの子の学校でママ達がやってるんだよね。あの子ははじまったらしいよ〜とか自分の子供のことじゃないのに話してて最低だわ。自分の親がやってたら引くわ

    +48

    -0

  • 306. 匿名 2022/04/12(火) 07:50:22 

    >>288
    ヨコだけど外国の子と仲良いんじゃない?
    昔より増えてるよ。

    +19

    -0

  • 307. 匿名 2022/04/12(火) 07:51:14 

    >>304
    育児書には根拠のない自信が自己肯定感を高める、自己肯定感が高いといろんなことがスムーズにいくからとにかく自己肯定感高めるように育てろって書いてあるよ

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2022/04/12(火) 08:11:12 

    >>283
    そりゃたまげるわ!!!

    +24

    -0

  • 309. 匿名 2022/04/12(火) 08:31:28 

    >>23
    小さい頃にこんなイケメンにチヤホヤされるとか娘さんの何かが歪みそうw

    +54

    -1

  • 310. 匿名 2022/04/12(火) 08:33:51 

    >>25
    禁止になってしまった
    けどホッとしている

    +11

    -0

  • 311. 匿名 2022/04/12(火) 08:35:38 

    早くも彼氏がてきる子が現る

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2022/04/12(火) 08:39:44 

    >>90
    私は地下に埋もれてます

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2022/04/12(火) 09:03:57 

    >>90
    こわ…
    下の子女の子が今年から新一年生になったけど、平和に過ごしてほしい。。。
    上の兄4年生はいつまでたってもバカでママっ子でそれもまた心配…

    +9

    -1

  • 314. 匿名 2022/04/12(火) 09:22:10 

    >>292
    うちもだわ。
    気の弱い一人っ子だからいつも女の子に振り回されてる。

    +10

    -0

  • 315. 匿名 2022/04/12(火) 09:29:08 

    >>81
    小4の姪が活発なタイプで、どっちかというと男子に混じって遊ぶのが好きだったんだけど、ドッヂやりたくて入れてーって言ったら、「え‥」て感じになって、とりあえず入れてはもらえたけどなんかヌルい球しか来なかったらしい‥
    もっと強い球でいいのに!って姪は憤慨してたけど、もしうっかり顔当てたらヤバいって思われてたんだろうね
    姪はそういうのガタガタ言うタイプじゃないけど、女の子に強い球当てたら面倒なことになるって男の子は知ってるんだろうな

    +7

    -5

  • 316. 匿名 2022/04/12(火) 09:38:13 

    >>143
    わかる
    最悪相手の親出てきたり、兄弟姉妹同士も同じ学年だったりするとそっちにまでトラブルが派生する
    大人の人間関係は個人のものだけど、小学生の人間関係は家族単位になるときがある

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2022/04/12(火) 09:40:52 

    >>162
    好きな人の話をしろ!ってのがいい
    悪口言うな!だけじゃなくて、ほかにニーズのある話題を提供しているのがいい

    +21

    -0

  • 318. 匿名 2022/04/12(火) 09:45:13 

    >>175
    最終的に考えるといないほうがラクなんだよね〜
    子ども次第のどうなるかわからん博打打つより、もともといないほうがラク
    でなきゃ異性

    +16

    -1

  • 319. 匿名 2022/04/12(火) 09:56:46 

    >>21
    社会人の職場の人間関係のゴタゴタの方がまだまだましと言う現実。

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2022/04/12(火) 10:02:18 

    >>305
    うわ、、
    きっと小学校の時にいた意地悪軍団がそのまま大人になった感じだよね💦
    なんか、ママになっても学生気分抜けないひとが居すぎて草

    +21

    -0

  • 321. 匿名 2022/04/12(火) 10:10:55 

    >>21
    1対1で話したら優しくいい子なのに、集団になると人格変わる子いた。

    +25

    -0

  • 322. 匿名 2022/04/12(火) 10:12:25 

    >>10
    今の子って手紙書いたりするの??

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2022/04/12(火) 10:23:39 

    >>25
    うち田舎だからいまだに中学の制服かセレモニースーツだよ

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2022/04/12(火) 10:28:23 

    >>309
    単純に惚れるよね
    調子乗っちゃうのわかるw
    父ちゃんに眼中なくなる
    罪な男だな

    早く結婚して自分の娘持てばいいのに

    +17

    -0

  • 325. 匿名 2022/04/12(火) 10:29:17 

    参観日の時、女子はお母さんたちのおしゃれ度をチェックしている。
    イヤリングつけてるだけで『●●君のママおしゃれだね!』って急に話しかけられてきょどる私

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2022/04/12(火) 10:30:29 

    >>44
    低学年は幼稚園や保育園や親繋がりの延長で仲良くしてたけど、学年上がると子供自身が本当に気が合う同士で付き合うようになるからだと思うよ、自分がそうだった

    +23

    -0

  • 327. 匿名 2022/04/12(火) 10:41:03 

    >>29
    私3軍でした。で、隣の席の1軍男子と一言会話しただけでジロジロ&ヒソヒソ。怖かった~。

    +10

    -0

  • 328. 匿名 2022/04/12(火) 10:43:38 

    >>117
    うちの子供の学年にも左側みたいな顔立ちの子と佐々木希似の美少女がいるよ
    レベルが違いすぎて本当2人とも美人!

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2022/04/12(火) 10:56:51 

    >>305
    単純に5年生なると宿泊学習があるから心配から女子親同士は話しに出るけどね
    対策どうします?的な

    +16

    -2

  • 330. 匿名 2022/04/12(火) 10:58:11 

    >>72
    かわいい+きれい=最強

    +10

    -1

  • 331. 匿名 2022/04/12(火) 11:00:57 

    >>23
    他の子役の子にも一緒に住まない?とか言ってたよね?w
    流石にこわいw

    +19

    -1

  • 332. 匿名 2022/04/12(火) 11:06:56 

    >>8
    ならないよ。意地悪女子いるけど周りはひいて避けてる。

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2022/04/12(火) 11:11:58 

    女子は本当に陰湿
    トラブルが何かしら耳に入ってくるし、我が子もトラブルがあったりする
    もう子育てするのしんどい

    +17

    -0

  • 334. 匿名 2022/04/12(火) 11:14:47 

    >>8
    今はイジメも低年齢化してる。低学年から死ねだのキモいだの、仲間外れしたりする子もいる。
    高学年になると逆に落ち着いてる感じ。

    +15

    -0

  • 335. 匿名 2022/04/12(火) 11:25:28 

    >>333
    分かる。子育て子供のフォローしんどいよね。

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2022/04/12(火) 11:37:35 

    >>39
    お姉さんって気遣いが大人だよねー

    +6

    -1

  • 337. 匿名 2022/04/12(火) 11:38:44 

    >>134
    うちの子まだ年長の男の子で同じようなことやってるんですけど、小学生になってもまだやるんですか?
    男の子って面白いですね..

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2022/04/12(火) 11:43:49 

    >>57
    何きっかけでそうなるんですか?

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2022/04/12(火) 11:44:43 

    >>250
    めっちゃ似てる!!!!

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2022/04/12(火) 11:58:44 

    強気なオシャレブサがカースト上位になれる
    高校以上じゃ有り得ない

    +2

    -2

  • 341. 匿名 2022/04/12(火) 12:00:42 

    >>2
    シーズンになると新しい服を買うんだけど、友達から「この服はちょっとね…」と言われるらしく、「これはいいね」と言われたらしい同じ服ばっかり着ていってる。
    一応、デパートで買ってるんだけどね。
    新5年です💦

    +11

    -0

  • 342. 匿名 2022/04/12(火) 12:01:37 

    男子がちょっかい出してきてマジギレして男子を追いかけ回す。
    男子は女子に捕まればやられるから(特に高学年の頃は女子の成長期で男子より大きかったりする)捕まらない為に男子トイレに逃げるが何故か女子は男子トイレに平気で入ってきて男子をどつく。

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2022/04/12(火) 12:05:26 

    >>257
    なんかいじわるそうなコメントだわ

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2022/04/12(火) 12:08:32 

    >>6
    もう顔も可愛いけど言ってることが可愛らしいというか微笑ましいというか😊

    +10

    -2

  • 345. 匿名 2022/04/12(火) 12:18:49 

    >>90
    わかりやすいw💦

    +1

    -3

  • 346. 匿名 2022/04/12(火) 12:20:10 

    >>112
    小学生、すごいパワーあるね。
    新結成って…疲れるぅ〜w

    +5

    -1

  • 347. 匿名 2022/04/12(火) 12:21:39 

    >>82
    正直、うちの子、芋みたいな男の子で良かったと安心してる。
    自立と優しさを育てればいいから。

    女の子は色々と心配だわ。
    美しい顔って怖いものまで引きよせるよね。

    +19

    -1

  • 348. 匿名 2022/04/12(火) 12:21:48 

    >>90
    このカーストが全く逆さになったら面白いのにね〜 ちょっと想像してみよう

    +1

    -1

  • 349. 匿名 2022/04/12(火) 12:23:36 

    >>5
    ちょうど昨日言われた笑  小4母

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2022/04/12(火) 12:25:39 

    >>164
    一般人も化粧であがるからなぁ。

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2022/04/12(火) 12:38:27 

    >>2
    男子より地味にお金かかるよね。
    洋服代小物系諸々、、バックも1つじゃ嫌みたいだし。
    誕生日交換、プリクラ、バレンタインのチョコ手作りとかね。

    +14

    -0

  • 352. 匿名 2022/04/12(火) 12:54:31 

    >>197
    4、5年生にもなると授業参観も嫌で「別に来なくてもいいからね」って言ってしまったことを思い出したよ(お母さんごめん)先生や友達の前では背伸びしてる時期だからか、母親に家とは違う自分を見られるのが恥ずかしいんだよね…!

    +17

    -0

  • 353. 匿名 2022/04/12(火) 13:07:19 

    >>134
    お手紙に香水で香り付けるなんて雅ね…って思ってたら後半www
    男子はち○ことう○こで無限に笑えるからね、仕方ない

    +20

    -0

  • 354. 匿名 2022/04/12(火) 13:14:26 

    >>56
    ぶりっ子に対する嫌悪感すごいよね。フリルとかヒラヒラした布が付いてるだけでぶりっ子みたいだから嫌!ってなる。

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2022/04/12(火) 13:16:10 

    >>9
    お手紙交換より仲良くなれそうだね
    便箋何セットも買うよりいいかも
    世渡り上手だわ

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2022/04/12(火) 13:16:17 

    >>120
    これ、大人になってからも言う人いるよね。そんなに人睨まないって。

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2022/04/12(火) 13:27:26 

    >>22
    いやそれは今時のじゃなくてあなたの小学生の時でしょ

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2022/04/12(火) 13:27:30 

    >>148
    自分がそれくらいの時もそうだったよね
    服装や持ち物こだわりだした
    お洒落な子は崇められてたし流行りに乗ってダサくならないようにしてたな
    3年生くらいまでは全然そんなことなかったのにな

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2022/04/12(火) 13:28:12 

    5年生の女の子にプレゼントするならどういうものが喜ばれますか?予算2000円くらいで、残るものがいいです。

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2022/04/12(火) 13:38:48 

    >>351
    年頃の娘と息子がいるけど
    なんだかんだで金かかるのはやっぱり娘だね

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2022/04/12(火) 13:45:40 

    友達の子供が髪の毛染めてるんだけど(ハイライトとかいれてる)
    今の小学生ってそんな感じなんですか?
    ちなみに小5です。

    +0

    -3

  • 362. 匿名 2022/04/12(火) 13:53:27 

    姪っ子2人がいます。
    今丁度ファッションに興味持ち出した4年生の姪っ子(双子)は遊びに来るとイオンに行きたいと
    言い連れ出されます😅
    これ買ってとねだられつい買ってしまいます😅
    ねだられるのはだいたいイオンにある雑貨屋さんの
    ヘアアクセです。
    完全なる姪っ子バカ笑

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2022/04/12(火) 13:55:02 

    長期休暇明けの新学期「きゃー久しぶりー」って女子同士で抱き合ってた?って息子に聞いたら「あ〜、あれ何なの?気持ち悪りぃな〜」今時も女子の行動は相変わらずだなと思いました。
    「ただね、母さんもあんな感じだったんだよ。」と息子に言ったところ、冷たい目を向けられました。
    理解できない女子の行動は仕方ないですよね。

    +6

    -1

  • 364. 匿名 2022/04/12(火) 13:59:03 

    ダンス習ってる子は気が強い

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2022/04/12(火) 14:01:47 

    >>359
    フォトフレームとか?
    今の子達そんなもの欲しくないか;

    +1

    -1

  • 366. 匿名 2022/04/12(火) 14:03:45 

    >>361
    実際に身の周りにいる小学生を見てみたら分かるよ

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2022/04/12(火) 14:24:49 

    女の子は、すでに女
    高学年娘はいつも複数の子とつるんで楽しそうに遊びに行ったりしていて安心していたら
    『私、友だちいないよ』だってさ😱

    うん、いいたいことは分かる
    うわべだけなんでしょうね😅

    それでも一生懸命つるむ姿が健気で大人みたい(泣)

    寂しくない?と聞いたら、ママが友だちだからいいと。泣ける(泣)

    +28

    -2

  • 368. 匿名 2022/04/12(火) 14:27:08 

    >>30
    要するにその子の母親そっくりになる

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2022/04/12(火) 14:30:41 

    >>72
    だいぶ鼻が育ってる。。やっぱり鼻って大事だし難しいね。どんどん大きくなってもっと目立っていきそうな鼻。

    +15

    -1

  • 370. 匿名 2022/04/12(火) 14:30:48 

    >>61
    ちん◯丸見えだよw

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2022/04/12(火) 14:31:12 

    小6になると大学生や社会人からナンパされるようになる

    +0

    -5

  • 372. 匿名 2022/04/12(火) 14:34:01 

    >>191
    分かりすぎる!太すぎず細すぎず適度な濃さでそのままでも綺麗な形なのよ

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2022/04/12(火) 14:35:42 

    今小2の娘が近所の女子に除け者にされてる。
    家が近い子数人で一緒に帰ってくるんだけど、その中に意地悪な子の好きな子がいて、その子とうちの娘が話すのが気に食わないらしく、他の子を巻き込んで除け者にしてくる。(迎えの時に現場を目撃済み)
    好きな子と一緒に帰れない時は、普通に娘と帰ってくるのですごくモヤモヤする。
    小2ですでに女の嫌なところがあるのかとうんざりしてる。

    +18

    -0

  • 374. 匿名 2022/04/12(火) 14:40:02 

    >>373
    分かるわぁ、ただ除け者にしてくるだけじゃくて、都合の良い時だけ話しかけてきたりして利用してくるような感じがムカつくよね。

    +20

    -0

  • 375. 匿名 2022/04/12(火) 14:40:55 

    +3

    -6

  • 376. 匿名 2022/04/12(火) 14:43:13 

    >>10
    折り方分かんなくて友達が書いた手紙の裏に返事書いて必死に折り跡探って折ってた

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2022/04/12(火) 14:43:28 

    四姉妹のお母さんが、今の子は顔じゃないって言ってた。
    娘に好きな男の子いるけど、えっあの子?ってちょっとショックらしいけど、今どきは顔じゃないんだよって娘に言われるらしい。
    お母さんは顔が格好良い男の子がいいんだって(笑)

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2022/04/12(火) 14:51:03 

    >>61
    みんなして、ちんに食いついてるのが草

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2022/04/12(火) 15:14:42 

    >>156
    不評なのは着ることじゃなく、みんな着てるのに我が娘に着せないわけにいかない!袴にお金かかる!子育て大変!お金ない税金くれくれしてるやばい親だけでは
    親がしてやれる範囲ですればいいのに

    +1

    -1

  • 380. 匿名 2022/04/12(火) 15:15:25 

    >>367
    うちは、ぼっちだから、友達と出かけたりするのが羨ましいと思ってるけど、それぞれ悩みがあるんだなぁと救われると言うと変だけど、そんな感じ

    +10

    -0

  • 381. 匿名 2022/04/12(火) 15:17:36 

    >>341
    うぉ〜デパートて‥!
    イーストボーイとかですか?

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2022/04/12(火) 15:21:16 

    >>305
    娘の生理大発表してたママ友いたわー
    夜は赤飯するのーってみんなドン引きしつつ、おめでとう〜って感じだった
    ご近所ママ複数に生理の始まり知られてる娘可哀想

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2022/04/12(火) 15:22:24 

    >>292
    私のクラスは弱い者苛めする男子がその対象だった。

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2022/04/12(火) 15:27:25 

    >>268
    交換しよう!みたいな人が居てクラスで流行ったから一応交換したけど、あれ言い出しっぺでやり出す人は何が楽しいの

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2022/04/12(火) 15:31:44 

    >>29
    うちの娘のときは、1〜3軍とは別枠で中受組ができたので、気楽だったみたい。お洒落や推し活の話ができなくても、勉強一点集中できるグループがあって。23区内だとそんな感じのとこ多い。(クラスの3割中学受験の地域)

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2022/04/12(火) 15:36:27 

    折角褒めてくれた先生やママ友に、うちではだらしなくってー(事実でも)とか親が言い出すと、もう口聞きたくなくなるから気を付けて

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2022/04/12(火) 15:38:28 

    >>218
    ただ固めただけだから、すっごいかたいんだよね

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2022/04/12(火) 15:41:49 

    突然リボン、ヒラヒラを拒絶
    つい最近まで大好きだったはずなのに

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2022/04/12(火) 15:45:30 

    脚が棒みたいに長い

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2022/04/12(火) 15:46:49 

    >>218
    自分もこれ作って配ってたけど、これにちゃんとしたお返しするのって割に合わないよね笑

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2022/04/12(火) 15:57:04 

    8歳上くらいの芸能人が好き

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2022/04/12(火) 15:57:49 

    意地悪な子は大人顔負け。恐ろしい。
    友だち関係でいじめまで行かない、ギリギリで嫌がらせしてる子はけっこう居る。取り巻きいるから余計エスカレートするんだよね。

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2022/04/12(火) 16:00:25 

    >>359
    どんなタイプの子なんだろう。うちの子はその頃はアイシャドウとか可愛いピンとか欲しがってたけどモノトーンしか着ない子、パステルカラー好きな子、スポーツブランドしか着ない子、様々だな。

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2022/04/12(火) 16:03:42 

    >>373
    高学年になるともっと酷くなるよ。

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2022/04/12(火) 16:04:56 

    >>164
    でも小さいときにぶっちぎりでかわいい子の中では美人に成長した方だと思う
    中谷美紀や広瀬すずみたいにぶっちぎりのまま大人になる人は少数
    吉川愛や橋本愛ぐらいでもかなりいいと思う

    小さい頃可愛かった子って、谷花音や小林星蘭、本田望結みたいな感じになるのが普通

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2022/04/12(火) 16:06:15 

    >>156
    不評なのはお漏らしとか嘔吐とか、トイレが混むとかの理由であって、袴そのものが嫌がられてる訳じゃないよ~

    +1

    -1

  • 397. 匿名 2022/04/12(火) 16:14:53 

    自分の時代小学生あるあると
    今の小学生あるあるでは違うんだろうな…

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2022/04/12(火) 16:17:05 

    >>6
    美女は子供の頃から可愛い典型例やん

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2022/04/12(火) 16:18:16 

    >>45
    まじおもろいwww

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2022/04/12(火) 16:22:20 

    >>343
    なんか怖いよね
    うちの子は最下層タイプなんだな…きっと。
    友達はいるけど大人しくしてるタイプだから。

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2022/04/12(火) 16:24:46 

    >>117
    右の子ググったけど可愛いね〜!左の子は一般人なの?キレイな子だね!2人とも完成度高すぎん?

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2022/04/12(火) 16:28:21 

    >>64
    えー、誰??

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2022/04/12(火) 16:30:41 

    >>382
    私50歳ですけど、生理がきたとき赤飯を近所に配ってたよ。

    +2

    -1

  • 404. 匿名 2022/04/12(火) 16:34:22 

    >>1
    イタズラされる

    +0

    -2

  • 405. 匿名 2022/04/12(火) 16:38:48 

    >>164
    こういうこと言う人の顔見てみたいw

    +4

    -1

  • 406. 匿名 2022/04/12(火) 16:54:34 

    >>388
    うちも。パーカーにダボダボパンツかジーパン、短パンにタイツしか履かない。
    ヒラヒラスカート履かなくなった。

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2022/04/12(火) 16:55:26 

    >>22
    懐かしさを感じる(笑)

    今はスカートなんか履かないなぁ
    ラインパンツばっかり

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2022/04/12(火) 17:08:20 

    >>1
    仕事でたまたま小学生雑誌のニコプチ見てみたら、あざとメイクとかくすみカラーで決まり!とか
    めちゃめちゃませてて、女性ファッション誌とあんまり変わらなかった。
    唯一付録がクリアペンケースとかだったのが見てて安心したww

    +14

    -0

  • 409. 匿名 2022/04/12(火) 17:08:46 

    子どもがギャルみたいな服装をすること
    とっても残念だと思うわ
    その年代にしか似合わない服あるのに

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2022/04/12(火) 17:11:56 

    今年小5になった娘、ぽっちゃりだからそろそろデブいじりとかされないか不安…ダイエットさせた方がいいかな。

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2022/04/12(火) 17:27:32 

    >>120
    子供の友達の親から言われたことあるけど(うちの子が睨んでくると)どう対処していいかわからない。。

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2022/04/12(火) 17:29:52 

    >>1
    今日マックスバリュで小学生女子が数人買い物してたけど、みんな抜け肩?の服着てた。

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2022/04/12(火) 17:34:37 

    >>395
    中谷美紀を美人とは思ったことないなあ

    +3

    -3

  • 414. 匿名 2022/04/12(火) 17:34:40 

    >>2
    私小学一年生の時にあり得ない確率の服w猫の柄がいっぱい入ってるモスグリーンのワンピースを隣のクラスの子が着てたの見た時この服もう着たくないわってなった
    その時は3クラスしかいなかったのに… 3.4年生から2クラスになって大人になって見に行ったら1クラスになってたw当時は普通に繁華街の近くの学校だったけど今じゃお洒落な飲食街の中にあるような学校
    逆に5.6年生の時は5人組とかでお揃いルックやってた

    +1

    -4

  • 415. 匿名 2022/04/12(火) 17:35:13 

    >>164
    だよね。今も美人だけど、子供の頃ほどではない。

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2022/04/12(火) 17:40:35 

    >>18
    同級生のこれ系の美少女は保育園児で年上の男の子(私の婚約者)とやっていて、その後私の婚約者の兄(高校生)の指示でその友人に小1の時に私の目の前でやられ、一緒にいた同い年の男の子と助けようか迷ってたら、最初は泣いてたけど「もっと!」と怒りだしたから、「こいつ初めてじゃないし嫌がってないから帰ろう」と言われたので置いて帰りました。

    +0

    -7

  • 417. 匿名 2022/04/12(火) 17:45:22 

    >>6
    意外とプラス多いなぁ。ガルちゃんでは普通可愛くて若い子を出すとすぐに叩き出すもんだけど。
    叩かれる子とそうでない子の違いは何だろう。

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2022/04/12(火) 17:49:49 

    >>369
    また歳を重ねると下垂して鼻がどんどん大きくなるからね これは✂️に頼るパターンかな

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2022/04/12(火) 18:53:24 

    今小2の娘が近所の女子に除け者にされてる。
    家が近い子数人で一緒に帰ってくるんだけど、その中に意地悪な子の好きな子がいて、その子とうちの娘が話すのが気に食わないらしく、他の子を巻き込んで除け者にしてくる。(迎えの時に現場を目撃済み)
    好きな子と一緒に帰れない時は、普通に娘と帰ってくるのですごくモヤモヤする。
    小2ですでに女の嫌なところがあるのかとうんざりしてる。

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2022/04/12(火) 19:25:24 

    >>410
    同じく。
    摂食障害とかになったらいけないし、デリケートだよね。

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2022/04/12(火) 20:19:00 

    >>403
    うちの子はもう子供産めますから縁談とかあれば宜しく!

    って意味だからねそれ

    +2

    -1

  • 422. 匿名 2022/04/12(火) 20:32:02 

    >>10
    懐かしい!
    何故かこれが折れなくて、タケノコばっかり折ってた。

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2022/04/12(火) 21:15:56 

    >>175
    それが怖くて同じマンションの同学年の子がめちゃくちゃぐいぐい来るけど、一歩引いている...(娘もその子に興味なさそうなので)

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2022/04/12(火) 21:31:17 

    >>421
    はい。もちろん知ってますよ。50歳ですから。
    40年前はそういう風習がまだ残っていたということです。
    生理がきたらお赤飯炊いてお祝いってこってす。

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2022/04/12(火) 21:32:40 

    >>359
    文房具(セットになったペンなど)喜ぶと思うよ。
    ロフトなどでも使える商品券が一番とは思うけど。

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2022/04/12(火) 23:20:18 

    ここ読んだけど女って本当に面倒臭い…泣

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2022/04/13(水) 04:34:14 

    >>347
    芋男子がなにより好きって奴もいるから
    気をつけるにこしたことはないよ!!!

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2022/04/13(水) 08:58:36 

    >>30
    ちょっとしたことで不機嫌になって1〜2週間してくる女とかいたな〜アラフォーになった今でもそんな感じなのか気になる

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2022/04/14(木) 07:00:11 

    >>405
    私は逆に自分の顔大好きなので、人のことは可愛いと思わないかも

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2022/04/16(土) 01:00:21 

    >>293
    知り合いで初エッチが小6という子がいたよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード