ガールズちゃんねる

市川海老蔵の團十郎襲名披露、年内実現へ…尾上菊五郎がポロリ、松竹は否定も肯定もせず

709コメント2022/04/13(水) 12:15

  • 1. 匿名 2022/04/09(土) 10:40:08 

    市川海老蔵の團十郎襲名披露、年内実現へ…尾上菊五郎がポロリ、松竹は否定も肯定もせず : スポーツ報知
    市川海老蔵の團十郎襲名披露、年内実現へ…尾上菊五郎がポロリ、松竹は否定も肯定もせず : スポーツ報知hochi.news

    歌舞伎俳優の尾上菊五郎が8日、都内で行われた「團菊祭五月大歌舞伎」(2~27日、東京・歌舞伎座)の取材会で、延期になっている市川海老蔵の13代目市川團十郎白猿襲名が、年内に実現する方向で進んでいることを明かした。


    菊五郎は、コロナ禍の影響で延期になっている團十郎襲名についての質問に対し答えたもの。「本来ならとっくに襲名していたのに。でも今年、團十郎が誕生しそうだ」とポロリ。

    (左から)中村梅枝、小川大晴、中村時蔵、尾上菊五郎、尾上丑之助、尾上菊之助

    +32

    -320

  • 2. 匿名 2022/04/09(土) 10:41:16 

    ミステリなカレーに出てた刑事は歌舞伎と人でしょ?

    +125

    -13

  • 3. 匿名 2022/04/09(土) 10:41:17 

    海老蔵さん女遊びはやめよう!

    +765

    -38

  • 4. 匿名 2022/04/09(土) 10:41:21 

    普通の芸能人ならこんだけ週刊誌に撮られてたら絶対ムリだよね
    歌舞伎何様笑

    +1553

    -26

  • 5. 匿名 2022/04/09(土) 10:41:50 

    あちこちで、
    いろいろな人が
    いろいろなモノを ポロリしすぎ

    +347

    -4

  • 6. 匿名 2022/04/09(土) 10:42:25 

    いつまで経っても女遊びしてそう

    +475

    -7

  • 7. 匿名 2022/04/09(土) 10:42:29 

    ふーん ( ´_ゝ`)

    +118

    -6

  • 8. 匿名 2022/04/09(土) 10:42:30 

    >>1
    右の男の子、目元が右隣の人そっくり
    お父さんと息子なのかな

    +246

    -7

  • 9. 匿名 2022/04/09(土) 10:42:30 

    なんかもうイメージが悪い
    伝統芸能できちんとやっている人もたくさんいるんだろうけど

    +648

    -12

  • 10. 匿名 2022/04/09(土) 10:42:31 

    もう歌舞伎に税金流さないでください

    +895

    -20

  • 11. 匿名 2022/04/09(土) 10:42:33 

    スポンサー探しが難航してるみたいなの見たけどどうなんだろう
    市川海老蔵がスポンサー探しに奔走…自主公演“襲名”画策のウラにある「脱・松竹」
    市川海老蔵がスポンサー探しに奔走…自主公演“襲名”画策のウラにある「脱・松竹」girlschannel.net

    市川海老蔵がスポンサー探しに奔走…自主公演“襲名”画策のウラにある「脱・松竹」 20年に開催されるはずだった襲名披露がコロナ禍で延期になり、はや2年。海老蔵は自主公演での襲名披露を模索しているというのである。目下、海老蔵の事務所関係者が披露興行にかかる...

    +276

    -5

  • 12. 匿名 2022/04/09(土) 10:42:45 

    みんな汚れて見える
    歌舞伎は汚い世界に見える

    +848

    -23

  • 13. 匿名 2022/04/09(土) 10:42:57 

    いろいろな経験積んで人間性に深みも出てきた

    +8

    -75

  • 14. 匿名 2022/04/09(土) 10:42:59 

    麻耶がまたブログで騒ぎそう

    +255

    -5

  • 15. 匿名 2022/04/09(土) 10:43:07 

    市川海老蔵の團十郎襲名披露、年内実現へ…尾上菊五郎がポロリ、松竹は否定も肯定もせず

    +476

    -30

  • 16. 匿名 2022/04/09(土) 10:43:15 

    「オレ、将来は人間国宝…」

    いいえ、結構です!!
    何なら、團十郎にも ならなくていいのでは?

    +876

    -22

  • 17. 匿名 2022/04/09(土) 10:43:27 

    尾上菊五郎のポロリもあるよ!

    +57

    -6

  • 18. 匿名 2022/04/09(土) 10:43:32 

    >>12
    所詮は河原乞食ですから

    +383

    -48

  • 19. 匿名 2022/04/09(土) 10:44:06 

    オメガと小林麻耶は襲名公演に参加するんですか?

    +13

    -16

  • 20. 匿名 2022/04/09(土) 10:44:11 

    エビって歌舞伎の家系の生まれじゃなかったらどうしようもないクズになってそう

    +712

    -17

  • 21. 匿名 2022/04/09(土) 10:44:20 

    >>13
    ゲーム内で経験値上げだけしてる人っぽい

    +19

    -2

  • 22. 匿名 2022/04/09(土) 10:44:23 

    >>2
    そうだよ。前田敦子が遊ばれてたね。w

    +206

    -9

  • 23. 匿名 2022/04/09(土) 10:44:24 

    >>1
    菊五郎さんと息子さん?
    ポーズが同じだ!

    +161

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/09(土) 10:44:29 

    今の市川染五郎いいよね!
    同じ歌舞伎だけど女遊びしないで。

    +40

    -41

  • 25. 匿名 2022/04/09(土) 10:44:33 

    >>8
    おじいちゃんの中村吉右衛門に似てるね

    +214

    -5

  • 26. 匿名 2022/04/09(土) 10:44:34 

    團十郎の名前は負の連鎖が多いから避けたくなるよねそりゃ

    +117

    -4

  • 27. 匿名 2022/04/09(土) 10:44:58 

    >>4
    生まれた家で決まるのが歌舞伎

    +372

    -2

  • 28. 匿名 2022/04/09(土) 10:45:03 

    >>4
    倫理的にアウトで一般社会でも抹殺もの
    歌舞伎のお家に生まれてよかったね

    +365

    -5

  • 29. 匿名 2022/04/09(土) 10:45:21 

    小林麻耶が歌舞伎座に襲来しそう

    +178

    -7

  • 30. 匿名 2022/04/09(土) 10:45:37 

    大きな声では言えないけど、麻耶ちゃん支持してます

    +271

    -132

  • 31. 匿名 2022/04/09(土) 10:45:39 

    >>6
    海老蔵の女癖は治らないと思う
    1人の女では満足出来ない身体なんだろうね

    +320

    -4

  • 32. 匿名 2022/04/09(土) 10:45:44 

    ガーシーの言ってたカドモリって何者?

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2022/04/09(土) 10:46:03 

    皇室にしても伝統芸能にしても「伝統だから」ってだけで一概に手厚く保護して税金を導入して世襲にしてたらそりゃダラッとするよ
    秋篠宮家の体たらくと同じ
    やっぱり無条件に世襲にするのではなく人物重視で、ある程度の競争原理をいれないと

    +569

    -36

  • 34. 匿名 2022/04/09(土) 10:46:21 

    >>28
    関東連合とトラブル起こした時点で普通の社会で生きてたら抹殺されてる

    +496

    -3

  • 35. 匿名 2022/04/09(土) 10:46:29 

    菊五郎さん、怒られてそうw

    +21

    -5

  • 36. 匿名 2022/04/09(土) 10:46:29 

    モモケンさん!!

    +111

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/09(土) 10:46:43 

    >>30
    神田沙也加さんのご霊言は一生許せない
    謝罪してほしい、精神疾患であろうとイタコ詐欺であろうと許せん

    +402

    -22

  • 38. 匿名 2022/04/09(土) 10:46:55 

    >>30
    麻耶支持はできない、神田沙也加ちゃんまで巻き込んだのは許せない
    でも、今の旦那とはキッパリ別れて両親とも和解して幸せになってほしいとは思う

    +429

    -17

  • 39. 匿名 2022/04/09(土) 10:47:11 

    >>29
    やんわり出入り口で止められそう💧

    +87

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/09(土) 10:47:25 

    >>36
    モモケンみたいな清々しいオーラの人が宗家の跡取りだったら良かったのに

    +82

    -0

  • 41. 匿名 2022/04/09(土) 10:47:34 

    これだけ薄汚れてるのに人間国宝になるの?
    わたし日本人だけど彼を国の宝だとは思えない

    +547

    -14

  • 42. 匿名 2022/04/09(土) 10:47:35 

    歌舞伎なんかなくてもいいよー

    +230

    -30

  • 43. 匿名 2022/04/09(土) 10:47:47 

    >>29
    それしたら警備員に捕獲→警察署に連行

    +62

    -2

  • 44. 匿名 2022/04/09(土) 10:47:51 

    >>1
    歌舞伎家系の子ってすごいね...

    +47

    -3

  • 45. 匿名 2022/04/09(土) 10:48:26 

    >>13
    パパ活女二万で買って六本木でフルボッコされて奥さんに先立たたれその姉に今振り回されて
    ほぼ身から出た錆、経験には間違いないけどそんな人の芸に3万とか1万のチケット価値ある?

    +443

    -13

  • 46. 匿名 2022/04/09(土) 10:48:26 

    >>44
    丑五郎くん可愛い

    +39

    -3

  • 47. 匿名 2022/04/09(土) 10:48:27 

    ストレスで女遊びに走っちゃうのかなー
    決まり事とか多そうだもんね。
    もう歌舞伎自体終わりにしようよ。

    +7

    -25

  • 48. 匿名 2022/04/09(土) 10:48:51 

    >>15
    左は亡霊?

    +269

    -1

  • 49. 匿名 2022/04/09(土) 10:48:53 

    海老蔵どれだけの借金があるんだろう。

    +44

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/09(土) 10:49:03 

    >>46
    あっ丑之助くん

    +18

    -1

  • 51. 匿名 2022/04/09(土) 10:49:10 

    >>41
    過去の人間国宝を見ても清廉潔白とか常識人とかいない
    芸に対して評価されてるだけで実生活はあまり重視されてない模様
    あと人間みんな汚い部分は持ち合わせていて我々だって薄汚れてるじゃないかい?

    +16

    -35

  • 52. 匿名 2022/04/09(土) 10:49:16 

    >>15
    旦那さん、CGじゃないよね?

    +211

    -2

  • 53. 匿名 2022/04/09(土) 10:49:18 

    >>32
    小顔矯正の人?
    朝から海老蔵の家に来てご飯食べてた図々しそうな人

    +29

    -4

  • 54. 匿名 2022/04/09(土) 10:49:27 

    後継ぎの重責と引き替えの放蕩

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2022/04/09(土) 10:49:50 

    海老蔵トピ毎日あるね

    +10

    -2

  • 56. 匿名 2022/04/09(土) 10:50:40 

    >>53
    あれは、海老蔵さんがよんでるんだよ。

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/09(土) 10:50:51 

    >>11
    中国では日本以上に嫌がられてるみたいね
    下スキャンダルは

    +65

    -5

  • 58. 匿名 2022/04/09(土) 10:50:55 

    >>1
    子供たちの表情の作り方がもう役者だね。
    さすが、歌舞伎役者だぁすごい

    +110

    -7

  • 59. 匿名 2022/04/09(土) 10:51:07 

    團十郎って縁起が良いというか厄払いのためのアイテムみたいなイメージがあったけど、ここまで色々積み重なっちゃうと駄目だよね
    息子を何とか一人前にすることができれば、終わりよければ全て良しになるかもしれないけど、プペルなんかで小金稼ぎしてるようじゃ…

    +123

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/09(土) 10:51:11 

    >>32
    海老蔵に世話になってるのに悪口言ってるとかってね。

    +28

    -4

  • 61. 匿名 2022/04/09(土) 10:51:36 

    >>15
    歌舞伎界?もそうだろうけど、芸能界も男女関係が乱れ過ぎてて、知れば知るほど、まともな人なら許せないってか、も〜って狂っていくのかも。
    この夫婦は別の方向へ狂ってしまったが。

    +72

    -9

  • 62. 匿名 2022/04/09(土) 10:51:48 

    麻耶さんとやったんですか?

    +0

    -13

  • 63. 匿名 2022/04/09(土) 10:51:54 

    チケット代は海老蔵の遊び相手の女性に流れるのか
    なんか馬鹿馬鹿しいね

    +97

    -5

  • 64. 匿名 2022/04/09(土) 10:52:34 

    >>30
    イタコ芸はどう思ってます?

    +42

    -4

  • 65. 匿名 2022/04/09(土) 10:53:23 

    >>24
    隠し子いたっけ?この方も

    +76

    -2

  • 66. 匿名 2022/04/09(土) 10:54:05 

    >>8
    ポーズもそっくり

    +129

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/09(土) 10:54:25 

    >>24
    当代の染五郎は17歳だけど

    +60

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/09(土) 10:54:44 

    >>57
    そんな言うほどスキャンダルか?

    +12

    -22

  • 69. 匿名 2022/04/09(土) 10:55:01 

    なんだかんだ人気あるんだろうね
    日本の歌舞伎
    海外のオペラ
    昔から貴族とか富豪の社交場でもあるもんね
    ご贔屓さんとかもそうだし支援する金持ちがいる限りずっと続くだろう
    庶民は歌舞伎座なんか行かないしオペラも観に行かないけど金持ちが見に行く限りずっと続くのだろう
    財閥とか金持ちになったことないからわからないけど
    私は音楽フェスで野外で飛び跳ねてる方が楽しいわ、お酒のんでロックに酔う

    +61

    -10

  • 70. 匿名 2022/04/09(土) 10:55:38 

    >>62
    それはないみたいだよ
    ただその方のブログには朝方寝てたら覆いかぶさられたって書いてあった
    あと精子あげるから俺の子産んで小林家っていいじゃんってな感じも書いてあった

    +6

    -9

  • 71. 匿名 2022/04/09(土) 10:55:59 

    海老蔵は理解しているかどうかしらないが
    襲名したら人間国宝になれるわけじゃないし。

    +49

    -2

  • 72. 匿名 2022/04/09(土) 10:56:03 

    >>12
    本当に小汚ないし品性下劣
    あんな素行の悪い人が調子にのっていいポジションでふんぞり返るような世界なんて絶対にまともじゃない

    +217

    -3

  • 73. 匿名 2022/04/09(土) 10:56:10 

    >>68
    中国の金持ちや政治家のスキャンダルの方がえげつないよ
    女もお金も

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/09(土) 10:56:31 

    >>44
    そりゃあ…
    あの特殊な世界を継ぐことを当たり前だと思うように幼少期から刷り込むわけだから…

    +15

    -2

  • 75. 匿名 2022/04/09(土) 10:56:39 

    >>70
    それならなんで麻耶は🍤に執着してるの?
    やり逃げされたからなんでは?

    +1

    -13

  • 76. 匿名 2022/04/09(土) 10:56:40 

    >>41
    歌舞伎の技術が国の宝になるんじゃない?

    +2

    -18

  • 77. 匿名 2022/04/09(土) 10:56:52 

    >>4
    血筋だけで決まる歌舞伎って流石に時代遅れもいいところだよね。
    大企業だって血筋だけでトップなんか選んでたら会社傾く時代なのに未だにそれだけで「何様状態」が続いてる。
    あと、伝統芸能も税金も払おうぜ。
    そこまで守らないと継続できない古典芸能なら無くなっても良いよ。いらないってことだから。

    +395

    -17

  • 78. 匿名 2022/04/09(土) 10:57:18 

    >>49
    借金はもう返済した様な事を聞いたよ。
    今までは肩代わりしてくれてた松竹の顔立ててたけど、それも終わったから「脱・松竹」みたいな。
    でもそのせいでスポンサー探し難航してて別記事で中国企業がスポンサーに付くかみたいなのあって、はぁ?となった。
    歌舞伎に日常的に親しみがある訳じゃないけど、幾ら何でも中国をバックに付けるのやめろって腹立つ。
    もし海老蔵の日頃の行いでスポンサー難航してるなら改りゃ良いじゃんね、それもせずに安易に中国なんてコレ以上チャイナ汚染勘弁してくれ。

    +114

    -1

  • 79. 匿名 2022/04/09(土) 10:57:24 

    >>68
    亡き妻の思い出の家にパパ活女連れ込みって
    ただの二股とかならいいけど
    二万で買春してるって事と同じだよね

    +95

    -1

  • 80. 匿名 2022/04/09(土) 10:57:32 

    >>24
    松たか子の兄のこと?

    +25

    -5

  • 81. 匿名 2022/04/09(土) 10:57:51 

    >>28
    食いっぱぐれこそしないまでも、人格のお粗末さは周知されてるからね。

    +65

    -1

  • 82. 匿名 2022/04/09(土) 10:57:56 

    >>71
    80歳くらいまで現役で芸を襲名して踊っていたら政府から声がかかるだけよね
    どの歌舞伎役者も清廉潔白じゃないし昔の人間の方がお妾さん囲ったり芸者と遊んだり酷かったと思うけど人間国宝になってますね
    芸能界ってそんなものだ

    +2

    -9

  • 83. 匿名 2022/04/09(土) 10:58:14 

    あんな下品で素行悪い男が人間国宝になるかもしれないなんてドン引き
    バカみたい
    絶対にあんな男に税金使わないでほしい

    +124

    -3

  • 84. 匿名 2022/04/09(土) 10:58:39 

    >>9
    玉三郎さんとか、苦々しく思っているだろうな。

    +59

    -1

  • 85. 匿名 2022/04/09(土) 10:59:16 

    >>32
    よくテレビで見たりしてたけど黒い人みたいね。ガーシー暴露楽しみ

    +30

    -1

  • 86. 匿名 2022/04/09(土) 10:59:24 

    >>73
    海老蔵は君が一番だよ的な人も無くただ満遍なく遊んでるんでしょ?
    勝手にさせてやれよと思うよね

    +12

    -12

  • 87. 匿名 2022/04/09(土) 10:59:52 

    >>75
    なんで執着してるかはそれは本人にしかわからない
    やり逃げされたんならそれも書いたと思うよ
    全部読んだけどかなり辛い事とか書いてたからそれならやったくらい書いても良さそうだし

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2022/04/09(土) 11:00:05 

    >>80
    その息子

    +23

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/09(土) 11:00:23 

    >>4
    伝統を大事にする事も大切だけど時代も人の認識も変わってきたし、歌舞伎界の一部の内輪ノリみたいでしらけちゃうのは否めないな。

    +155

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/09(土) 11:00:30 

    >>15
    亡霊とかCGとか😂
    それーw

    +56

    -2

  • 91. 匿名 2022/04/09(土) 11:00:39 

    それぞれの子が後ろに立つ親と、顔、立ち姿が同じじゃないかw

    +3

    -2

  • 92. 匿名 2022/04/09(土) 11:00:51 

    >>1
    丑之助くん、吉右衛門さんにそっくりで感動する。

    +85

    -2

  • 93. 匿名 2022/04/09(土) 11:02:08 

    >>38
    あきらが無能そうだからあんまり洗脳感ないけど
    どこでもぴったりくっついてくるって聞いたとき、洗脳が解ける機会をとにかく潰してるのかなってぞっとした。
    支持も応援はしてないけどあきらと離れたら今ほど酷い状態になってなかったはずだよ。

    +31

    -2

  • 94. 匿名 2022/04/09(土) 11:03:05 

    このメンバーに松也は入ってないの?歌舞伎の分け方よくわかんない

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/09(土) 11:03:36 

    >>77
    税金払ってないの?

    +10

    -3

  • 96. 匿名 2022/04/09(土) 11:03:57 

    >>15
    隣の旦那が気になりすぎてついに動画見ちゃったけど、まじでこのまんまずっと横にいた。逆にすごい

    +223

    -1

  • 97. 匿名 2022/04/09(土) 11:04:04 

    >>1
    河原乞食ごときの芸事が何故これほどまでに持て囃されるのかほんと疑問…

    +25

    -22

  • 98. 匿名 2022/04/09(土) 11:05:47 

    人間国宝にはしないでね

    +20

    -2

  • 99. 匿名 2022/04/09(土) 11:05:58 

    🦐ってさ、歌舞伎の上手さ加減はどんなもんなの?実力もある感じ?それとも家柄がいいってだけ?

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2022/04/09(土) 11:06:46 

    >>65
    襲名して染五郎は息子になったよね。
    隠し子いるのは父ちゃんの方じゃない?松本幸四郎。
    松本幸四郎は松本白鸚になりました。

    +60

    -2

  • 101. 匿名 2022/04/09(土) 11:07:39 

    >>93
    どうだろうね、麻耶さん妹さん存命中からガチでスピな人だったから
    子宮系とつながってたし

    麻耶さんがあきらをいいように操ってるとも思える

    +35

    -6

  • 102. 匿名 2022/04/09(土) 11:07:42 

    >>12
    なんか、興味はない側だったけど連日見てたら、
    確かに素行がよろしくなくても、それでも何の拝め無しでトップ約束、国の文化遺産みたいな重鎮てなんかモヤモヤする。
    何をしようと将来安泰。
    普通ならあり得ない。
    普通の社会なら。

    +125

    -7

  • 103. 匿名 2022/04/09(土) 11:07:50 

    >>99
    上手い下手はあって、海老蔵は明らかに下手な方、でも華はある。團十郎ってそういうもの

    +52

    -3

  • 104. 匿名 2022/04/09(土) 11:08:00 

    海老蔵引退してほしい。中国でもニュースになってクズ男って呼ばれてるらしいよ

    +38

    -4

  • 105. 匿名 2022/04/09(土) 11:08:29 

    >>48
    私には見えないよ!

    +19

    -1

  • 106. 匿名 2022/04/09(土) 11:08:43 

    >>55
    コメ数上がればそれでいい運営だから

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/09(土) 11:09:11 

    >>24
    下手くそだし歌舞伎の化粧が似合わない
    モデルだけやってた方がいい

    +41

    -4

  • 108. 匿名 2022/04/09(土) 11:09:27 

    もう歌舞伎に良いイメージないわ

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/09(土) 11:09:50 

    >>99
    上手いとかはわからないけど前の染五郎さんと愛之助と故勘九郎さんは何回も観に行きたいと思う
    勘九郎さんは本当に好きだった、あの人も色々噂は尽きない遊び人だったけど素晴らしかった
    あと中村七の助さんも美しい
    海老蔵さんは一回みたら満足した

    +47

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/09(土) 11:10:04 

    >>16
    出生じゃなく、他のスポーツみたいにそれこそ、誰しもが平等に学んでトップになれるという風にした方が良いと思う。

    +93

    -4

  • 111. 匿名 2022/04/09(土) 11:10:29 

    >>33
    秋篠宮に関しては、競争ではなく教育が大事だと思いました

    +152

    -7

  • 112. 匿名 2022/04/09(土) 11:11:49 

    >>104
    引退しなくても、歌舞伎を観る人は観るんだろうけど、確実に今後も人気は下がってくと思う

    +13

    -1

  • 113. 匿名 2022/04/09(土) 11:11:51 

    >>27
    伝統芸能は大切。
    ただ時代的にどうだろ。
    やりたい人も沢山いるし、
    出生でなく一般人も含め
    実力主義にしたらよい。

    +96

    -5

  • 114. 匿名 2022/04/09(土) 11:12:18 

    >>103
    ヨコ
    「團十郎ってそういうもの」という言葉が深いわね
    お飾りでいい、華だけで存在できる、ってある意味すごい

    宝塚在籍時の檀れいは、実力なかったけど美貌だけで周囲を圧倒し
    トップ娘役として存在していたのであれはあれですごかったです

    +80

    -0

  • 115. 匿名 2022/04/09(土) 11:12:20 

    もうムリでしょ。海老蔵のYouTube荒れまくってるよ
    釈明会見するべき

    +8

    -9

  • 116. 匿名 2022/04/09(土) 11:12:40 

    >>109
    確かに勘三郎さんも遊びまくってたよね
    それも芸だっていう時代のおおらかさもあっただろうし、奥さんがしっかりしてるからって安心感もあったし、勘三郎さん自体が幼児の頃からお客に愛されていて、同じように愛される子供二人に恵まれたからチャラにされたのもあったかも

    +44

    -1

  • 117. 匿名 2022/04/09(土) 11:12:50 

    またあのお姉さんが騒ぎ出すな

    +10

    -2

  • 118. 匿名 2022/04/09(土) 11:13:19 

    >>109
    故勘九郎さん?
    故勘三郎さんだよね?

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/09(土) 11:13:28 

    >>23
    自己レス、菊五郎さんはおじいさまでしたね💦

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/09(土) 11:14:08 

    >>61
    大好きな妹ってのは分かるけど、堀越家の事はもうこの人には関係無いことだよね
    妹の嫁ぎ先の事情にいつまでも固執してる姉って殆どいないと思う
    常軌を逸してる

    +85

    -6

  • 121. 匿名 2022/04/09(土) 11:15:52 

    >>74
    どんなヤンチャな子でも写真撮るってなったらこんな風に撮れるんだね。
    教育って大事だ。

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/09(土) 11:16:06 

    >>118
    そうです、勘九郎時代が長かったからつい
    勘三郎さんです

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2022/04/09(土) 11:16:35 

    襲名披露のときは灰皿でテキーラをあおっちゃうかもよ

    +6

    -4

  • 124. 匿名 2022/04/09(土) 11:17:01 

    >>113
    それはそれでつまらないんだよね
    家柄の良い役者が良い役を独占して、実力あるけど一般家庭の子(玉三郎さんみたいなの)がのし上がっていく面白さみたいなのもあるし

    +21

    -14

  • 125. 匿名 2022/04/09(土) 11:18:00 

    >>120
    思い込みもあるけど妹が亡くなったのは彼のせいって思ってる節が強いから
    ただの離婚ならこうはならないけど死別は辛いよ

    +26

    -3

  • 126. 匿名 2022/04/09(土) 11:19:38 

    灰皿テキーラの汚名を
    嫁のお陰で薄めたのに
    やっぱり出るわ出るわのスキャンダル

    でも1番の黒歴史はプペル歌舞伎だと思うわ

    +40

    -7

  • 127. 匿名 2022/04/09(土) 11:19:39 

    >>120
    母親がかかわってるから、そうもいかなくない?

    +7

    -5

  • 128. 匿名 2022/04/09(土) 11:19:48 

    >>100
    そうでしたか。
    教えて下さってありがとうございます。

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/09(土) 11:19:53 

    >>95
    払ってるよ

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2022/04/09(土) 11:20:36 

    麻央さんを愛してたって嘘だったんだろうな

    +20

    -11

  • 131. 匿名 2022/04/09(土) 11:21:56 

    菊五郎さんのコメントはいつも世の関心事や流行りに絡めて会見がマスコミで取り上げられるようにしているよ
    宣伝の場だからね
    ま、本当にポロリの可能性もあるけどw

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/09(土) 11:22:11 

    >>130
    どっちが?海老蔵が?スピ女が?

    +1

    -5

  • 133. 匿名 2022/04/09(土) 11:23:12 

    >>15
    怖い…ひたすら自分自分自分て感じ。

    +71

    -2

  • 134. 匿名 2022/04/09(土) 11:23:26 

    >>130
    妻が亡くなる直前に「愛してる」と言ったことが嘘だと思ったわ
    歌舞伎役者として、話を盛ったりすることもあるだろうから
    まあいいんじゃない、と思ってたけど、
    なんでも適当に話しておけばなんとかなるっていう人生だったんでしょうね
    これからどうなるのか、どうするのか

    +56

    -9

  • 135. 匿名 2022/04/09(土) 11:23:33 

    >>3
    三田さんの旦那も襲名の直前だった
    もう一般と違ってそういう世界なんだよ
    松たか子の兄さんも隠し子いたし隠し子愛人あたり前の特殊な業界

    +136

    -4

  • 136. 匿名 2022/04/09(土) 11:24:36 

    >>113
    普通に一般人もなってるよ。

    +4

    -8

  • 137. 匿名 2022/04/09(土) 11:24:57 

    めでたくないね

    +0

    -2

  • 138. 匿名 2022/04/09(土) 11:26:46 

    >>80
    兄は染めちゃんの時代に隠し子作ってた人
    今の染めちゃんの父親であり幸四郎

    +29

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/09(土) 11:26:57 

    >>28
    こんな特権あるから自分で自分のこと「世の宝」とか「人間国宝」とか言っちゃうんだろうね

    +73

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/09(土) 11:27:03 

    >>25
    丑之助くん目元が吉右衛門さんに似ているよね
    8歳にしては大きくて立役向きの容姿に見えて将来を期待してしまう

    +72

    -0

  • 141. 匿名 2022/04/09(土) 11:28:06 

    >>134
    日帰りでルビー発掘したとか平気で言っちゃう人だからね、全く信用できない。

    +45

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/09(土) 11:28:47 

    >>60女社会でもそういう立ち位置の人いるよねー
    一番嫌いだわ
    個人的には分かりやすく全体から嫌われてるボス猿(お局)のほうがマシに思えるんだよね、裏でも表でも嫌われてるから、ある意味一貫性があるけど、陰でごちゃごちゃ性悪な奴ってイラつく

    +10

    -2

  • 143. 匿名 2022/04/09(土) 11:29:37 

    国から毎年2億貰ってるってのは本当なのかな?

    +0

    -6

  • 144. 匿名 2022/04/09(土) 11:29:44 

    >>61
    若い芸能人が売れると人相変わったり、性格悪くなったりするじゃん?
    闇を見たんだなって思う

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2022/04/09(土) 11:31:44 

    真央ネタ封印のための騒動じゃない?

    +0

    -2

  • 146. 匿名 2022/04/09(土) 11:31:46 

    >>29
    歌舞伎座の前で抗議運動しそう

    +24

    -2

  • 147. 匿名 2022/04/09(土) 11:32:05 

    市川海老蔵の團十郎襲名披露、年内実現へ…尾上菊五郎がポロリ、松竹は否定も肯定もせず

    +21

    -1

  • 148. 匿名 2022/04/09(土) 11:32:11 

    >>101
    麻耶に誰か話しかけるとあきらが遮ってた
    何かの術を使って麻耶をソファーに眠らせてた目撃談があったよ

    +22

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/09(土) 11:32:40 

    >>20
    逆もある
    あの家に生まれてなかったら
    もっとまともだったかも

    +160

    -4

  • 150. 匿名 2022/04/09(土) 11:33:34 

    >>143
    吉本にも出してるし、松竹に出してたりするのかな
    割合的には吉本のほうがエグそうだけどw

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2022/04/09(土) 11:34:44 

    >>116
    勘三郎さんはまず芸が素晴らしかったし、サービス精神旺盛で人に対してちゃんと向き合っていた
    比較の対象にはならないと思うな

    +48

    -2

  • 152. 匿名 2022/04/09(土) 11:34:49 

    >>23
    顔はお母さん混ざってるけど、仕草まで似てくるんだね

    +5

    -3

  • 153. 匿名 2022/04/09(土) 11:35:22 

    >>136
    看板役者には、なかなかなれないの可哀想
    実力あったとしても

    +26

    -2

  • 154. 匿名 2022/04/09(土) 11:37:36 

    >>3
    この画像(🦐)ガルでこの前初めて見て冗談抜きでゾワゾワした。
    この頃には人格形成されてたんだろうか
    市川海老蔵の團十郎襲名披露、年内実現へ…尾上菊五郎がポロリ、松竹は否定も肯定もせず

    +18

    -36

  • 155. 匿名 2022/04/09(土) 11:38:01 

    >>73
    中国人は自国の恥など見向きもしないよ
    日本の恥だからこそ叩く
    中国人てそうじゃん、メンツしかない国

    +25

    -1

  • 156. 匿名 2022/04/09(土) 11:38:19 

    >>11
    半年で7人だっけ、何人でも顔しかめるような…

    +28

    -1

  • 157. 匿名 2022/04/09(土) 11:38:31 

    歌舞伎界も次々と重鎮が亡くなられて、しかも海老蔵に対しても面倒見がよさそうな方ばかり
    まあ、本人に指導される気がないとどうしようもないが

    +9

    -2

  • 158. 匿名 2022/04/09(土) 11:39:39 

    >>151
    あの人って出てくるだけで一瞬でお客さんの心を掴んでしまうんなよな。お客さんを乗せるのが上手いんだなと感じた。ああいう人は中々出てこないし天才なのかも。奥さんも才能に惚れ込んでいる感じだった。女性関係で苦労したかも知れないけど、奥さんはおかみさんという確固とした立場を築いていたから良かったんだと思う。

    +31

    -3

  • 159. 匿名 2022/04/09(土) 11:40:10 

    >>75
    取り敢えず自分の9千万返さないからだよ
    いくら詐欺師絡みでも公演に関わってる海老蔵も
    それに関して知らんフリは無いわな

    +13

    -12

  • 160. 匿名 2022/04/09(土) 11:40:23 

    >>24
    私も今の染五郎タイプ!年代全然違うけどさ。
    今の若い歌舞伎世代には頑張って欲しい。女関係以外では

    +37

    -3

  • 161. 匿名 2022/04/09(土) 11:40:32 

    >>153
    片岡愛之助とかも一般家庭からの養子だし、実力あればやれるよ。

    +4

    -10

  • 162. 匿名 2022/04/09(土) 11:41:34 

    >>103
    トップはそれでいいんだよね。
    血や華は残念ながら努力や真面目さからは生まれない。歌舞伎界やエビ様を擁護してるわけじゃないけどね。そういう世界があってもいいとは思う。
    ただエビ様は女遊びするにしてももう少し上手くやれよと思う。撮られ過ぎ。今時の風潮からはアウト。

    +13

    -4

  • 163. 匿名 2022/04/09(土) 11:41:58 

    >>120
    なら麻耶さんのお母さんに子守やらせるなよって思う。誰だって自分の母親がコキ使われたらムカつくわ

    +14

    -26

  • 164. 匿名 2022/04/09(土) 11:42:38 

    >>120
    妹さんが生きてる時から堀越家に入り浸ってたみたいよ
    麻耶は距離感おかしいと思うわ

    +49

    -1

  • 165. 匿名 2022/04/09(土) 11:42:54 

    >>69
    歌舞伎ピンキリで安い席はめちゃくちゃ安いから
    今コロナでどうか知らないけど「ひとまくみ」って立ち見席あって当日観れたよ

    +11

    -1

  • 166. 匿名 2022/04/09(土) 11:43:02 

    マスコミの追撃やガーシー砲、麻耶砲が次から次へと止まないし、ネット世論もエビアンチ多すぎて、なんか日本人総出で襲名阻止しようとしてる雰囲気感じるw

    +7

    -3

  • 167. 匿名 2022/04/09(土) 11:43:14 

    >>53
    ビル建てたり稼いでいる整体師よね
    きっと芸能人御用達の整体師

    +10

    -1

  • 168. 匿名 2022/04/09(土) 11:43:55 

    >>112
    歌舞伎興味無いけど海老蔵って人気有るの?
    人気有るなら少しは耳に入ったりしそうだけど、
    入って来るのは悪い話ばかりだけど。

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2022/04/09(土) 11:44:12 

    >>145
    麻央だよ

    +4

    -2

  • 170. 匿名 2022/04/09(土) 11:44:17 

    >>20
    あの家に生まれたから、ああなったんじゃない?

    +113

    -2

  • 171. 匿名 2022/04/09(土) 11:44:18 

    >>154
    人の顔のことをあれこれ言うのは下品ですよ

    +52

    -14

  • 172. 匿名 2022/04/09(土) 11:45:21 

    >>146
    捕まってた反ワク団体みたいになりそうw

    +10

    -1

  • 173. 匿名 2022/04/09(土) 11:45:25 

    >>1
    様々な意見はあるかもしれませんが、私は襲名して欲しいと思います。

    伝統芸能を継承していくことの難しさは私が想像する以上でしょうし、軽く言えることでは無いとはわかっていますが…

    昔からあり日本人に愛されてきた伝統は出来れば廃れて欲しく無いと思ってます!

    時代が変わっていくように、伝統芸能も様々なものを取り入れ、改革を恐れず、いつまでも生き残って欲しいと思います!

    +9

    -19

  • 174. 匿名 2022/04/09(土) 11:46:29 

    >>161
    芸養子ね。
    宗家でも跡継ぎがいなかったら宗家どうしで養子に出してたりするよ。
    今の成田屋は高麗屋の血筋だし、この間亡くなった中村吉右衛門さんも高麗屋の血筋で養子に出されてるもんな。

    +31

    -1

  • 175. 匿名 2022/04/09(土) 11:46:31 

    >>132
    女の奥さんとは?

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2022/04/09(土) 11:46:51 

    >>168
    團十郎は一種の縁起物だから、一定の需要はあるんじゃないかな
    でも人気は無いんじゃないかな、あるならプペルなんかにつけこまれてる暇ないでしょう

    +11

    -1

  • 177. 匿名 2022/04/09(土) 11:47:45 

    >>3
    歌舞伎の世界は特殊だから高いチケットを買って観に来てくれるご贔屓さん達はそこはあまり気にしてないと思う。
    問題は本業の芸を磨いていない所でしょ。歌舞伎のトップの大名跡を襲名する役者がドヘタって許されるのかね。

    +96

    -1

  • 178. 匿名 2022/04/09(土) 11:48:01 

    >>104
    中国人にだけは言われたくないわー
    韓国の美女を献上させまくり、女を搾取しまくり
    今の中国の政治家も女もお金も汚くやりたい放題
    中国人にだけはあれこれ言われたくない

    +14

    -3

  • 179. 匿名 2022/04/09(土) 11:48:20 

    歌舞伎界の人達はもう何をしても勝手でいいし、好きな人達は応援したらいいから、メディアもこんな一般の考えや道徳心からかけ離れた事や人達を一切報道せず、SNSも全面禁止にしてほしい

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2022/04/09(土) 11:48:51 

    >>163
    自分の旦那が母親の悪口言いまくってて、それを黙って聞いてる麻耶の方がおかしいわ

    +53

    -2

  • 181. 匿名 2022/04/09(土) 11:49:29 

    >>159
    その話、有耶無耶になっちゃったよ
    麻耶さん側が証拠を出さないから

    +19

    -1

  • 182. 匿名 2022/04/09(土) 11:50:57 

    >>102
    世界中を見てみて
    ロシア人は戦場で人殺しまくり
    インド人、階級差別で女殺しても無罪
    アフリカの原住民
    どこを見回しても共通認識もないし、この地球上の世界に「普通の社会」なんてないのよ
    中国政府も中国の国の中もひどいもんだよ、韓国の儒教も韓国芸能界も
    日本の企業のお偉いさんも愛人キャバ遊びしまくり、日本の芸能界のケツモチはヤクザ
    まともな社会など存在しない

    +16

    -2

  • 183. 匿名 2022/04/09(土) 11:50:59 

    >>177
    團十郎に限ってはそれも許されるんでしょう
    お父さんも大根で有名だったよね

    +40

    -1

  • 184. 匿名 2022/04/09(土) 11:51:13 

    なるほど!
    一連の騒動は襲名盛り上げるための前座ね!
    全部ひっくるめて襲名劇場✨

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2022/04/09(土) 11:52:23 

    >>134
    ふーん、あんなに手厚い自宅介護ができたのに?
    嘘だったらとっくに実家に戻されて病院でお看取りだろうよ。

    +2

    -12

  • 186. 匿名 2022/04/09(土) 11:52:37 

    >>159
    麻耶さんは詐欺師を訴えてるんだよ
    弁護士お願いして

    +5

    -2

  • 187. 匿名 2022/04/09(土) 11:53:25 

    >>103
    海老蔵の父の團十郎さんも上手いとは言い難かったみたいだけど、おおらかで風格があった
    海老蔵の華は容姿によるところが大きいけど、それも武器には違いない

    +46

    -4

  • 188. 匿名 2022/04/09(土) 11:53:43 

    >>180
    お父さんまでもよ…
    両親の事を言うなんてありえない

    +16

    -3

  • 189. 匿名 2022/04/09(土) 11:53:49 

    >>84
    玉三郎も花街で遊びまくりだよ

    +2

    -11

  • 190. 匿名 2022/04/09(土) 11:55:57 

    >>189
    金持ってる独身の男が遊んで何が悪いのよw
    おやまが女遊びするのはファンに対する冒涜だとでも?

    +7

    -14

  • 191. 匿名 2022/04/09(土) 11:57:07 

    >>104
    後でドカンとツケが回ってきそう

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2022/04/09(土) 11:58:20 

    >>190 
    女遊びはしていないんじゃないかな………

    +30

    -1

  • 193. 匿名 2022/04/09(土) 11:58:30 

    >>154
    ゾワゾワというか、艶っぽいというか。
    これは女を知ってる顔ですね。

    戦前のことだけど、
    「◯◯屋さんのお元気の秘訣は?」
    「そうですね、女を知るのが遅かったですからね」
    「それはおいくつの時で?」
    「14の時でしたよ」
    という話がある。

    +35

    -20

  • 194. 匿名 2022/04/09(土) 12:00:40 

    >>176
    詳しくは無いけど縁起物なんですね。
    歴代團十郎はかなり早くして亡くなってる
    ようで…
    そう言った意味では縁起物には思えなくて。
    違う意味で縁起物なのでしょうね。

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2022/04/09(土) 12:00:44 

    >>192
    花街で遊んでるっていうからさ
    でも舞妓さんはべらせて踊ったり歌ったりの豪遊してるなら絵になるね

    +18

    -2

  • 196. 匿名 2022/04/09(土) 12:01:18 

    >>193
    口元がねぇ…

    +17

    -1

  • 197. 匿名 2022/04/09(土) 12:02:23 

    >>163
    離婚して仕事もしていない高齢女性のお母さんの立場からしたら、孫の子守と引き換えにセキュリティのしっかりした海老蔵の家に同居させてもらえて、宇宙ヨガ夫と麻耶から守ってもらえて喜んでいるかもね。

    +41

    -4

  • 198. 匿名 2022/04/09(土) 12:02:37 

    >>52最初そうかと思ったけど、少ないながらも瞬きしてたw。どっちにしても怖い。

    +11

    -1

  • 199. 匿名 2022/04/09(土) 12:04:27 

    >>3
    まさにこれ。
    他の歌舞伎役者も「弱みを見せれるのはお前だけ」「俺の子を産んでほしい」と言われるかもしれませんが、皆に使う常套句だから

    実際に妊娠したら秒殺で逃げられるよ
    歌舞伎役者につまみ食いされて舞い上がってる女性たち、勘違いしないようにね

    +87

    -1

  • 200. 匿名 2022/04/09(土) 12:06:22 

    >>154
    ジョジョのディオみたいだ
    てか人間性もよく似てらっしゃいますね

    +22

    -0

  • 201. 匿名 2022/04/09(土) 12:06:38 

    >>197
    姉弟ともしっかりしてるしね

    +10

    -1

  • 202. 匿名 2022/04/09(土) 12:06:42 

    >>3
    独身の男だから女性と付き合うなとは言えないけど、脇が甘くて安直なのよ

    +30

    -2

  • 203. 匿名 2022/04/09(土) 12:07:00 

    >>181
    弁護士立ててるんでしょ。
    一般人に「証拠」は晒さないでしょう。
    私達がその証拠は知る事は無いが、
    個人的には自分の為に(公演)詐欺師に
    お金を取られたとしたら、お金持ちの海老蔵さんは
    TikTokで女性に2万払うより、人の誠意としては
    少しでも返してあげたら?と思うけど。

    +5

    -7

  • 204. 匿名 2022/04/09(土) 12:07:10 

    >>185
    何をトンチンカンなことを言ってるの

    私は、麻央さんが亡くなる直前に海老蔵に対して「愛してる」と言った、っていうエピソードが創作だろうという話をしただけです
    そのことは当時医療関係者もさすがにあれはない、って話題になっていました

    +42

    -4

  • 205. 匿名 2022/04/09(土) 12:09:20 

    歌舞伎とか伝統芸能って甘いな…
    何しても許されるんだぁ…襲名されるなら歌舞伎は二度と見ない。以上です。

    +16

    -1

  • 206. 匿名 2022/04/09(土) 12:10:14 

    >>181
    男側が出されて困る、徹底的な証拠ややり取りは、揉めに揉めた隠し玉として持っておくか最後まで出さないよ。
    先に出すと潰す対策立てられるからね。

    +6

    -2

  • 207. 匿名 2022/04/09(土) 12:10:36 

    >>3
    うーん独身なんだからそこは自由では?

    +18

    -14

  • 208. 匿名 2022/04/09(土) 12:11:03 

    >>103
    『華』の存在なら粋であってほしいなあ。
    女性との付き合い方がパパ活だのTikTokでナンパだの、奥さんの名前出して同情ひいてって、、

    +60

    -0

  • 209. 匿名 2022/04/09(土) 12:11:32 

    >>205
    同意。松竹も役者に甘すぎだよね。
    だけど年配の方々が歌舞伎に見に行く需要がある限り歌舞伎は無くならないし役者たちもお咎めなしだから、不義理なことを繰り返される悪循環。

    +23

    -2

  • 210. 匿名 2022/04/09(土) 12:13:07 

    >>208
    本当だよね
    その点勘三郎は遊んでも粋だった

    +11

    -7

  • 211. 匿名 2022/04/09(土) 12:13:23 

    カンカンが海老蔵になる日も楽しみね~

    お顔も可愛いし、華もあるし、現海老蔵以上にモテモテでしょうね!

    +8

    -13

  • 212. 匿名 2022/04/09(土) 12:13:31 

    >>163
    お母さんは、あきらから逃げて来たのだから🦐家が安全なのよ
    周りは普通に食事係りやお手伝いさんがいるから、こき使われてはいないと思うよ
    子供達が懐いてるから安心なんだな

    +45

    -1

  • 213. 匿名 2022/04/09(土) 12:13:45 

    >>38
    もはやブログ閲覧数とYouTube再生回数のため(要するに金)には、何でも利用する気なんでしょ。
    他人が自分の名前を使ったら激怒するのに、人への配慮は無し。

    +29

    -1

  • 214. 匿名 2022/04/09(土) 12:15:20 

    >>148
    ホリエモンと箕輪さんね

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2022/04/09(土) 12:15:21 

    もう歌舞伎は民間興行にしてさー国と乖離するべきだよ。企業努力で稼ぐようにしたら、海老蔵とか芝なんとかみたいのは許されないだろうし、歌舞伎会全体がクリーンになるんじゃないの?国の後ろ盾でやりたい放題じゃん。

    +7

    -7

  • 216. 匿名 2022/04/09(土) 12:16:26 

    >>210
    勘三郎は自分都合で女を切ったりしなかったんじゃないかな。
    ヤリ捨てみたいな甘い汁だけ吸って一方的に女を捨てるから恨まれる男性が多いのかも。

    +14

    -7

  • 217. 匿名 2022/04/09(土) 12:17:06 

    市川海老蔵の團十郎襲名披露、年内実現へ…尾上菊五郎がポロリ、松竹は否定も肯定もせず

    +13

    -0

  • 218. 匿名 2022/04/09(土) 12:17:19 

    >>205
    芸能界全て甘いですよね

    クスリで捕まっても復帰、詐欺で捕まっても復帰、淫行で捕まっても復帰、不倫スクープされても復帰

    常識はずれの世界。

    +23

    -1

  • 219. 匿名 2022/04/09(土) 12:17:52 

    代々受け継がれてる名前が汚れるとかないのかな?
    芸の肥やしって、女遊びは寛大な歌舞伎界だけで…ちょっと素行不慮すぎやしませんか?

    +8

    -1

  • 220. 匿名 2022/04/09(土) 12:20:42 

    >>77
    自分の出自が悪いからって妬むなよ

    +6

    -22

  • 221. 匿名 2022/04/09(土) 12:20:59 

    >>205
    芝翫なんぞもう追放されりゃよいのに

    +9

    -1

  • 222. 匿名 2022/04/09(土) 12:21:34 

    >>218
    本当ね
    ひき逃げしても戻ってこれるんだからすごいわ

    +10

    -1

  • 223. 匿名 2022/04/09(土) 12:23:35 

    >>219
    汚れるとかは無いのかもね。何代目はクズだったけど息子は芸を磨いたとか、何代目で途絶えたけど復活したとか、今生きてる人の芸だけで評価される世界なのかも

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2022/04/09(土) 12:23:55 

    >>218
    唯一NGなのは殺人
    初代子連れ狼の大五郎役の役者は殺人罪でムショ入ったからもし出ようにも絶対無理だったけど

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2022/04/09(土) 12:25:39 

    >>217
    中村獅童も今考えれば凄いひどいことしてたな。

    +46

    -0

  • 226. 匿名 2022/04/09(土) 12:26:27 

    >>22
    あっちゃん梨園に向いてないと思うし、ゴールインはなかったと思う

    歌舞伎俳優、まじめな人もいるんだろうけど皆不倫するんかと思ったら結婚相手には羨ましくないよね
    挨拶だの後継ぎだの内助の功だけ求められて、本人は女遊びと梨園に嫁ぐ意味を現代では感じないし

    +156

    -0

  • 227. 匿名 2022/04/09(土) 12:27:54 

    >>3
    歌舞伎ファンって、ある意味純粋に芸としての素晴らしさ、楽しさを求めてる人が多い気がする。

    俳優が誰を好き、誰と付き合って別れた、とかはかなりどうでも良くて、本人の顔立ちや華やかさ、技術、演目とかを重視する人が多い気がする。それは単純にファン層の年齢的な問題かもしれないね。

    歌舞伎役者の中にも見た目が良い人、花がある人、技術の優れた人とか色々あると思うけど、海老蔵さんは見た目が良いので、そこに価値を感じてる人は多いと思う。
    なので多分女遊びとかデートの場所はどうでも良いけど「結婚相手がどういう人か(整形じゃない美形か)」「次世代育成環境が整っているか」みたいなのに注目されてると思う。

    +29

    -4

  • 228. 匿名 2022/04/09(土) 12:31:06 

    >>217
    いつのデータだろう

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2022/04/09(土) 12:32:19 

    >>97
    持て囃すも何も日本の伝統文化で、吉右衛門とか玉三郎とか芸を磨いた人は人間国宝になるてだけで。
    「興味無いから見ない」ならともかく、わざわざ「歌舞伎なんて河原○食の癖に!」て言いにくる人の教養の無さよ。

    +33

    -7

  • 230. 匿名 2022/04/09(土) 12:35:57 

    >>217
    海老蔵と松たか子は「はとこ」なんだよね。
    中村梅雀さんは歌舞伎よりドラマのイメージ強いな。刑事とか。

    +25

    -1

  • 231. 匿名 2022/04/09(土) 12:37:18 

    >>204
    そういってるように聞こえたってだけでなかった?
    人間、聞きたいものが聞こいたいものが見える事もある。思い込み。

    +11

    -3

  • 232. 匿名 2022/04/09(土) 12:40:12 

    >>219
    代々の先輩方も同じようなことをやっていますので。
    女遊びに寛容だったのは戦前、いや高度経済成長期くらいまで、どこの世界も同じだったから。
    政治家も財界人も教育者も医学者も、花街や歓楽街に入り浸り、芸者に入れ揚げ、水揚げの数を競ったりしてましたよ。
    女性・妻の地位がきちんと認められるようになって、夫の放埒には厳しい目が向けられるようになったけど、歌舞伎界は、遊びそのものが宣伝でもありそのまま残ったという感じかな。
    歌舞伎役者は遊びを隠さないだけで、今でも政財界人やお金のある人は見つからないように遊んでいますよ。

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2022/04/09(土) 12:41:31 

    >>1
    丑之助くんと菊之助さんのシンクロ率ww

    +37

    -0

  • 234. 匿名 2022/04/09(土) 12:42:06 

    片岡仁左衛門さんが好きでよく見に行くけど海老蔵が出る演目だけは絶対に行かないし見ない
    真面目にやってる他の人たちが海老蔵のせいでイメージ落ちて可哀想

    +21

    -3

  • 235. 匿名 2022/04/09(土) 12:45:59 

    尾上菊五郎一家のトピにさえ現れて暴れる麻耶信者

    +7

    -3

  • 236. 匿名 2022/04/09(土) 12:47:20 

    みんな成田屋じゃなくて尾上菊五郎さんの話をしてあげましょう
    ここは尾上菊五郎の写真がついたトピですよ、彼らの舞台の話、歌舞伎の話題をしてください

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2022/04/09(土) 12:48:12 

    >>163
    麻耶さんとお母さんは2人で暮らしてたのに、宇宙ヨガ夫と結婚、3人暮らし始まったら、お母さん逃げ出して🦐家に行ったんだよ?
    麻耶さん、実母が海老蔵と住むの不満なら、あなたが怪しい夫と離れれば解決じゃん…
    小林麻耶、実母が市川海老蔵宅に避難…“スピリチュアル夫”と2人ぼっち (SmartFLASH)
    小林麻耶、実母が市川海老蔵宅に避難…“スピリチュアル夫”と2人ぼっち (SmartFLASH)news.line.me

    11月12日の『グッとラック!』(TBS系)降板以降、小林麻耶(41)は、“スピリチュアル夫” こと整体師のあきら。(37)とYouTubeで異様な配信を続けている。孤立を深める夫婦を、支える身内

    +31

    -1

  • 238. 匿名 2022/04/09(土) 12:49:26 

    >>1
    もう4月なのに「年内に誕生」は難しくない?
    年内に発表、ならわかるけど

    +11

    -0

  • 239. 匿名 2022/04/09(土) 12:50:08 

    >>215
    現状があなたのご提案の通りだけど?
    ないことを批判してもねえ

    +3

    -2

  • 240. 匿名 2022/04/09(土) 12:51:31 

    >>114
    更に横だけど、檀れいさんって宝塚ではそういう立ち位置だったんだね。
    でも確かに今の女優で演じる時も特別下手とも思わないけど感情表現が乏しいというか、顔がいつ見ても淡々と変わらない印象がある。
    すんごい美人だから余計にそう見えるのかもだけど。
    でも確かに檀さん出るとパーッと画面が華やぐから、そういうオーラみたいなのは凄い。
    これは天性のもので、海老蔵もそんな感じなのかな?
    歌舞伎の海老蔵はよく分からないから何とも言えないけど。
    もし周りが言う様に残念歌舞伎なら、演技を更に磨いていけば天性の華オーラも加わって凄い團十郎になれるから惜しいね。
    色々言われてるけど大事にしたい伝統文化だし頑張って欲しいなと思うよ。

    +35

    -1

  • 241. 匿名 2022/04/09(土) 12:55:39 

    海老蔵
    真っ赤な他人の私からしたら
    女遊びは『時期を考えろ』以外の感想なし
    やることやってりゃご自由にどうぞと思う
    確かに【人間国宝】の器かどうかは疑問
    でも、襲名する権利はあるでしょ

    麻耶
    この人は色んな意味でアウト過ぎる
    ガル民に多く見られる“同情”もなし
    沙也加ちゃんへの冒涜を除いてもアウト

    +30

    -3

  • 242. 匿名 2022/04/09(土) 12:55:41  ID:ClpvCJKMSi 

    >>236
    美形で鳴らした菊五郎丈だけど孫に囲まれてると
    いいおじいちゃんでほんわかしますね
    菊之助さんもキレイだね、今月、名古屋に来るのよね
    演目がわかりやすそうなコメディだし、ふらっと行ってみようかな

    +9

    -1

  • 243. 匿名 2022/04/09(土) 12:58:03 

    海老蔵は分からないけど11、12代目の團十郎は素晴らしかった
    You Tubeで見て海老蔵と比べてだけど
    海老蔵だって頑張ってる私と比べればね

    +1

    -4

  • 244. 匿名 2022/04/09(土) 13:01:20 

    >>11
    スポンサー探しに奔走して家におねーちゃん呼んで舞台に出て子供の相手してお風呂入って。
    この人の1日は35時間くらいあるの?
    時間のやりくりが上手いのかなあ、そこはいつも感心する。

    +61

    -3

  • 245. 匿名 2022/04/09(土) 13:04:47 

    >>77
    TOYOTAの社長が創業家の人だって知らない人なのね

    +6

    -21

  • 246. 匿名 2022/04/09(土) 13:06:33 

    >>1
    あの家に生まれても生まれなくとも
    海老蔵は生まれつきクズですよ?

    +16

    -9

  • 247. 匿名 2022/04/09(土) 13:09:19 

    >>204
    在宅医療で終末期の方を50人以上見てきましたが、亡くなる前に家族に言葉を発した方は1人もいません。鎮静薬いれるからね。だから、当時もこれ嘘だなぁ。って思いました。

    +43

    -5

  • 248. 匿名 2022/04/09(土) 13:10:33 

    >>10
    ほんとに!
    歌舞伎なんてもうオワコン!
    他にもっと使い道あるでしょう

    +113

    -9

  • 249. 匿名 2022/04/09(土) 13:12:22 

    >>215
    歌舞伎は今でも松竹という私企業による民間興行ですよ。民間企業ですから、公益財団法人日本相撲協会のように税制の優遇もありません。しっかり税金を納めていますし、特に補助金をもらっているわけではありません。
    人間国宝になれば年金200万円の後進育成費がもらえますが、伝統芸能の世界で200万円なんてあっという間に消えてしまうでしょう。
    逆に私企業だから好き勝手やっているわけで、それを周囲がとやかく言うことではないと思います。
    近くの羽振りの良い企業の社長が、いくら遊んでもそれは自由です。仕事をきっちりやって、社員の生活をしっかり守ってやっていれば。ましてや第三者が口を出すことではありませんね。歌舞伎のそういうところが嫌なら見なければいいだけですし。

    +21

    -6

  • 250. 匿名 2022/04/09(土) 13:17:28 

    >>210
    宮 ○○えは?

    +9

    -2

  • 251. 匿名 2022/04/09(土) 13:17:43 

    >>77
    国立劇場の養成所(一般家庭出身で歌舞伎やりたい人が行くところ)とかはともかく、海老蔵が出てるようなお芝居は、普通にファンのチケット代で回ってる世界よ。もちろん興行主も税金払ってるし

    +43

    -0

  • 252. 匿名 2022/04/09(土) 13:19:43 

    右端の男性とその横の男の子が立ち姿から顔の表情手の握り具合までまったく同じなんだけど、親子なの?

    トレースしたみたいに似てる

    +7

    -1

  • 253. 匿名 2022/04/09(土) 13:27:21 

    アンチ大発狂www

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2022/04/09(土) 13:29:12 

    >>1
    襲名披露には小林夫妻も来てほしいww

    +9

    -13

  • 255. 匿名 2022/04/09(土) 13:30:04 

    ポロリっていうか皮肉も込めてわざと暴露したんじゃないの

    +10

    -1

  • 256. 匿名 2022/04/09(土) 13:36:56 

    >>3
    けど11代目の團十郎もそっちの方すごかったんでしょ。
    女にだらしなくて華やかで海老蔵よく似てるらしいじゃん

    +54

    -0

  • 257. 匿名 2022/04/09(土) 13:46:00 

    麻央さんが病気になった頃から、海老蔵ブログ読んでたけど、それなりに子育て手伝ってるように見えたけど?先日読み返したけど、麻央さんのブログも家族への思いがあふれてて、気持ちがあたたかくなりました。

    少なくとも小林麻耶夫妻のブログよりはマシだと思う。海老蔵の女癖は治らないとおもうけど、そこだけ切り取ってダメな父親…みたいな麻耶さんのヒステリーは違うかな。麻耶さんだって、海老蔵に言われたら困ること、いっぱいあるんじゃない?言いたいこと言わないで、スルーしてる海老蔵のメンタルがすごいと思う。お子さん二人のために沈黙なのかな。

    +16

    -10

  • 258. 匿名 2022/04/09(土) 13:47:33 

    >>8
    首の角度同じで笑ったw

    +169

    -1

  • 259. 匿名 2022/04/09(土) 13:49:18 

    >>213
    麻耶さんは、紳助の暴露をすればいいと思う
    PV稼げるよ

    +38

    -0

  • 260. 匿名 2022/04/09(土) 13:55:51 

    >>3
    女遊びやめろ、とか
    上からコメントする人
    キツイよね。
    面と向かって絶対言わないよね。

    +20

    -12

  • 261. 匿名 2022/04/09(土) 13:56:54 

    >>255
    やりそう

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2022/04/09(土) 13:57:44 

    麻耶さん効果で海老蔵のイメージかなり上がったわ。
    いやいや、そんなにまともではないけどね!
    あの夫婦と比べるとかなりマシに見える。

    +14

    -9

  • 263. 匿名 2022/04/09(土) 13:58:01 

    >>136
    すべて最初からにしないと
    お家柄とかで差別ありそうだし、
    フラットではないかな

    +8

    -2

  • 264. 匿名 2022/04/09(土) 13:59:45 

    >>204
    そもそも麻央さんは海老蔵を愛してなかった、と麻耶がイタコ芸で言っておりましたし。

    +7

    -4

  • 265. 匿名 2022/04/09(土) 14:04:34 

    歌舞伎の重鎮も何も言えないんだね。普通だったら廃業言い渡されてもいいくらいなのに
    女遊び 灰皿テキーラ事件。品がない

    +25

    -5

  • 266. 匿名 2022/04/09(土) 14:06:13 

    >>27
    大阪の松嶋屋みたいに惨殺事件あって途中で養子になって三男が継いでってなるといろいろ変わるんだろうけどね。

    +18

    -2

  • 267. 匿名 2022/04/09(土) 14:07:22 

    >>265
    仁左衛門にはもう相手にされてない。一生懸命愛之助が取り繕ってあげてるけど。

    +24

    -1

  • 268. 匿名 2022/04/09(土) 14:11:47 

    >>77
    血筋だけで決まるわけではありませんよ。確かに血筋がいいと有利ですけど、それと才能は別物でしょう。
    名家の生まれでも才能がなくて脱落していく役者もいます。才能はどう考えても?なのに血筋だからと無理矢理大名跡を継がせても、観客はちゃんとわかっています。そういう中で舞台を勤めるのは辛いだろうな、と思ったりします。亡くなった方を悪く言いたくありませんが、海老蔵のお父さんの團十郎さんとか。

    +37

    -6

  • 269. 匿名 2022/04/09(土) 14:19:26 

    >>18
    これをいつも偉そうに言うおばあさんいるよね。
    そのうち訴えられるよ。

    +20

    -54

  • 270. 匿名 2022/04/09(土) 14:20:05 

    >>269
    自分は平凡な一般人なのにね。
    アホらし。

    +10

    -14

  • 271. 匿名 2022/04/09(土) 14:26:29 

    >>15
    もうやめてwww
    モノマネする芸人出てくるかな?

    +77

    -1

  • 272. 匿名 2022/04/09(土) 14:32:28 

    なんで瀬戸大也、渡部たちがスポンサー落ちてんのにこいつは世襲できるん?

    +6

    -3

  • 273. 匿名 2022/04/09(土) 14:35:00 

    >>267
    歌舞伎座のお風呂でガラスでケガして降板、仁左衛門さんが代役を勤めた時は本当に怒っていたね。
    仁左衛門さんは高校生の時、上方歌舞伎の不振時代に財政のために東京のテレビ局の時代劇の仕事を受けた。でもそれが長期間なので高校を中退しなくてはならない。仁左衛門さんは高校を中退してその仕事に出たそうだ。本人は高校も行きたかったそうだけれど。
    だから海老蔵みたいな行ける高校を中退したり、舞台に穴を開けたりとか嫌いなのだろう。

    +37

    -0

  • 274. 匿名 2022/04/09(土) 14:40:04 

    >>113
    でも誰でも自由に参入できるようになると中国人に乗っ取られそう…

    +26

    -0

  • 275. 匿名 2022/04/09(土) 14:41:07 

    >>230
    赤かぶの刑事ドラマの人だっけ?
    歌舞伎の人だって今知った!
    ずっと俳優だと思ってた。

    +10

    -1

  • 276. 匿名 2022/04/09(土) 14:45:02 

    >>1
    ももけんさん、お疲れ様でした

    +31

    -1

  • 277. 匿名 2022/04/09(土) 15:04:31 

    >>257
    沈黙は金っていうでしょ

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2022/04/09(土) 15:08:58 

    >>273
    イライラして蹴ったらガラスが割れたんだったな?
    「ガラスが割れた」んじゃなくて、海老蔵が「ガラスを割った」んだよね。なんだかなぁと思っていたよ。

    ガラス事件もだけど、例の灰皿テキーラ事件で、團十郎さんがあちこちに頭を下げてまわっていて、それを見た仁左衛門さんが本気で怒っていたんだよね。
    團十郎が頭を下げてまわるなんて、團十郎に頭を下げさせるようなことをした海老蔵が悪いって。

    團十郎が亡くなったときに、海老蔵が本気で仁左衛門さんに頭を下げて教えを乞うてお稽古に励んでいたらねぇ。まだマシな未来だっただろうに

    +44

    -0

  • 279. 匿名 2022/04/09(土) 15:15:35 

    >>18
    実力主義じゃない歌舞伎の制度も海老蔵も嫌いだけどこの言い方は嫌い
    そこから今の伝統芸能にまで押し上げた先達を馬鹿にしている

    +64

    -21

  • 280. 匿名 2022/04/09(土) 15:17:01 

    >>265
    歌舞伎界に女遊びの事言える人っていないんじゃないの?
    少なくとも海老蔵は真央さん生きてた頃の不倫スキャンダル無かったし
    そもそも女遊びと不倫は家庭の事情なんだからCM飛ばしたとか無理やりヤッて相手に訴えられたとかでもない限り周りが断罪することでもないと思う

    +10

    -2

  • 281. 匿名 2022/04/09(土) 15:21:08 

    >>10
    歌舞伎なんて一部の人たちしか支持してない気がする
    税金投入しなきゃなんないほどの価値がある??!!
    伝統芸能なら能、浄瑠璃とかでもいいじゃん。

    +160

    -7

  • 282. 匿名 2022/04/09(土) 15:21:59 

    >>12
    正直、関係者はそろそろ危機感持った方がいいのではないかと思う。
    歌舞伎をパっと見て面白いと思える感性が育ちにくい現代で、こんな醜態をさらしてばかりでは早晩、大衆から見放されると思うね。
    そもそもは庶民の娯楽だったのが、人気に胡坐をかいて、今やなぜか高尚なものみたいになっちゃってるけど、それで文化として本当の意味で生き残れるのかな?
    あまりに時代遅れなんだよ、倫理観が。

    +106

    -0

  • 283. 匿名 2022/04/09(土) 15:27:47 

    >>203
    証拠がないみたいだよ。借用書もないし(ありえない)

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2022/04/09(土) 15:28:33 

    >>15
    夫婦漫才コンビ

    +10

    -0

  • 285. 匿名 2022/04/09(土) 15:28:50 

    >>272
    芸能人と歌舞伎俳優を一緒にしないでください。
    また、世襲というわけではなく、長男に才能がない場合は次男三男が継ぐこともありますし、実子に才能がない場合は、他家や弟子筋から跡継ぎを立てる場合もあります。

    +0

    -4

  • 286. 匿名 2022/04/09(土) 15:34:03 

    >>271
    ガーシーはネタにされて喜んでるけど、この夫婦はブログでガチ責めしてくるから誰も関わりたくないと思う

    +26

    -0

  • 287. 匿名 2022/04/09(土) 15:37:59 

    私も海老蔵さんに二万円で買われたいです

    +3

    -13

  • 288. 匿名 2022/04/09(土) 15:39:23 

    歌舞伎の「遊びは芸の肥やし」的な考えが嫌だというのなら、歌舞伎を見なければいいだけではありませんか?
    そりゃあ戦前や江戸時代のような爆発的人気の時代は戻って来ないかもしれません。でもどこの伝統芸能も同じですが、それでも好きという人たちだけが集まって楽しみ、芸を存続させていくのです。それでいいのです。世間の常識と歌舞伎界の常識は違うのです。

    +4

    -11

  • 289. 匿名 2022/04/09(土) 15:50:14 

    早くかんかんと一緒に襲名出来たら、と思ってたので、良かった

    +4

    -8

  • 290. 匿名 2022/04/09(土) 15:51:47 

    >>265
    菊五郎は息子にもっと破天荒に、って言ってるくらいだけど

    +7

    -1

  • 291. 匿名 2022/04/09(土) 15:55:09 

    片岡仁左衛門さんの妹さんは京都でカトリックのシスターをされている。
    妹さんが修道院に入る時、
    「もう二度と会えないかもしれない」
    と言われて仁左衛門さんも仕事をやりくりして入会式に出席したのに、
    「しょっちゅう実家に帰ってくる」
    とのことでした。今の修道院はわりとゆるいそうです。

    +16

    -0

  • 292. 匿名 2022/04/09(土) 15:55:55 

    >>41
    襲名と人間国宝認定とは全然違うのに…( ゚д゚)ポカーン

    +3

    -7

  • 293. 匿名 2022/04/09(土) 15:56:31 

    >>20
    ダウンタウン浜ちゃんの母校みたいな所でビシビシしごかれた後、意外と普通になる世界線もあったかもね

    +37

    -0

  • 294. 匿名 2022/04/09(土) 16:02:28 

    >>203
    借用書くらい出さなきゃ信憑性ない
    裁判しても勝てないでしょ(笑)

    +11

    -0

  • 295. 匿名 2022/04/09(土) 16:02:37 

    >>15
    これがあきらくんなの?
    だいぶ変わったんだね

    +13

    -0

  • 296. 匿名 2022/04/09(土) 16:07:08 

    >>12
    あなたに関係ない世界だから別にいいんじゃない?

    +4

    -10

  • 297. 匿名 2022/04/09(土) 16:08:14 

    >>31
    そんなの海老蔵に限らずだよ

    +8

    -10

  • 298. 匿名 2022/04/09(土) 16:17:23 

    >>273
    >>278
    ニザさんは海老蔵より自分の息子の心配した方がいいんじゃないかしら?

    +6

    -7

  • 299. 匿名 2022/04/09(土) 16:24:25 

    >>292
    海老蔵が自分で言ったんだよ
    オレ人間国宝になるから国から2億もらえるけどそっちは給料いくら?ってあの暴行事件の時に

    +17

    -5

  • 300. 匿名 2022/04/09(土) 16:28:16 

    >>149
    どの家庭で育ってもお馬鹿なのは変わってないと思うけど、歌舞伎の名家のおぼっちゃまに生まれたら子供の頃から周りの人が、媚びへつらうから勘違いが暴走して今の傲慢でどうしようもない海老が出来上がったて感じだよね。

    +62

    -1

  • 301. 匿名 2022/04/09(土) 16:28:17 

    >>15
    隣の夫さんは、黙ってずっとどうして横にいるの?
    無精髭生やして、髪もボサボサ、着てるものも、トレーナー。
    理解に苦しむ

    +112

    -1

  • 302. 匿名 2022/04/09(土) 16:29:10 

    >>299
    本当のおぼっちゃまって、そんな品のない事いわないね?

    +9

    -5

  • 303. 匿名 2022/04/09(土) 16:33:00 

    >>298
    なんで?

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2022/04/09(土) 16:33:31 

    >>257
    沈黙は金なり!はわかる。麻耶さんも、だからこそ、ずっと我慢に我慢を重ねて我慢してきたんじゃないの。でも、もう我慢できないくらい溜まってしまって、雪崩みたいにだだーとでてしまったのかなと。 
    これを言うと、擁護といわれてしまうのかな。別に擁護じゃないんだ。
    そういう我慢に我慢を重ねて行くと、ある時、雪崩みたいになる時ってあると思うんだよね。
    だからといって、なんでも言っていいと思ってないです。

    +22

    -7

  • 305. 匿名 2022/04/09(土) 16:33:54 

    >>189
    それこそが歌舞伎役者の王道の遊び方じゃん!
    海老蔵の遊び方はとにかくダサい、安っぽい💦

    +62

    -0

  • 306. 匿名 2022/04/09(土) 16:34:18 

    >>304
    追伸、エビ🦐が漬け上がり過ぎたんじゃないかと。

    +6

    -2

  • 307. 匿名 2022/04/09(土) 16:37:30 

    >>154
    そう?いくつか分からんがまだ少年らしい素直さが残ってる顔してると思うけど。

    +36

    -7

  • 308. 匿名 2022/04/09(土) 16:39:00 

    >>4
    歌舞伎役者は女性をモノとしか見てない感じ
    常識もモラルもないイメージ

    +98

    -1

  • 309. 匿名 2022/04/09(土) 16:40:32 

    >>302
    でも海老蔵って正真正銘本物のおぼっちゃまだよねw
    本物のおぼっちゃまってこんなもんよ

    +8

    -12

  • 310. 匿名 2022/04/09(土) 16:40:32 

    >>294
    私達に真実なんて知る由もない。
    海老蔵の事も小林夫妻の事もどっちの話も
    鵜呑みにしない。

    +4

    -2

  • 311. 匿名 2022/04/09(土) 16:42:48 

    >>264
    まぁそうでしょうね
    妊娠中に海老蔵も「麻央に飽きた」と言う位ですから。

    +14

    -7

  • 312. 匿名 2022/04/09(土) 16:43:29 

    >>1
    なんだかんだ報道されても歌舞伎ファンなんて女遊びくらいじゃ動じなさそうだし、襲名公演は成功しそう。
    ただ、この先はどうだろね?

    +1

    -1

  • 313. 匿名 2022/04/09(土) 16:47:08 

    >>204
    医学の知識なんてない一般人が聞いても嘘くさかったよ。
    亡くなる前とは言ってもしゃべれるうちだった、とか言いそう。
    他のトピであったけど、子供に対しての言葉だったんじゃ無いかってのが、1番しっくりくる。

    +20

    -0

  • 314. 匿名 2022/04/09(土) 16:49:38 

    >>292
    大名跡襲名してからまた年数経たないと人間国宝にはなれなくて、それで襲名焦ってるってどこかの記事で読んだな。

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2022/04/09(土) 16:49:45 

    >>31
    海老蔵さんは自分が空っぽ(色んな意味で)だから、女性に刹那的な刺激を求めるのでは?虚しいだけなのにね。自分を満足させる事が出来るのは自分自身なのに。精進しなはれ。

    +67

    -6

  • 316. 匿名 2022/04/09(土) 16:56:59 

    >>204
    麻央さんが亡くなった日の海老蔵の楽屋での写真と
    夕焼けが写ってる写真の時刻から本当は忌の際には
    間に合って無いって検証してる人も居たなぁ。
    麻央さんの亡くなった時刻って何時か知らないけど、
    どうなんだろね。

    +11

    -1

  • 317. 匿名 2022/04/09(土) 17:01:14 

    >>257
    麻耶さんが言われたら困る事とは?
    何か有るの?聞きたい!

    +2

    -3

  • 318. 匿名 2022/04/09(土) 17:03:48 

    今日海老蔵さんがカンゲンくんとれいかちゃん連れてるのに遭遇!
    海老蔵さんカッコいいぞ

    +11

    -13

  • 319. 匿名 2022/04/09(土) 17:06:45 

    >>275
    今はイノッチのドラマで刑事してるね梅雀さん。渡瀬さん亡き後に加入した。

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2022/04/09(土) 17:08:53 

    なんでも海老蔵の思い通りになるんだね
    麻耶さんの言ってることは本当だと思う

    海老蔵のすすめた気功治療に
    麻央さんが2億3千万、
    麻耶さんが9千月、
    母が4千万、出してしまって

    その気功治療の詐欺師が
    海老蔵の中東公演を実現させたって。

    +7

    -17

  • 321. 匿名 2022/04/09(土) 17:12:36 

    >>31
    医者とかもそうだけどプレッシャーの多い仕事してる人は凄いよね遊び

    +18

    -2

  • 322. 匿名 2022/04/09(土) 17:13:43 

    >>309
    なんか麻生太郎とか好きそう
    海老蔵ってチンピラと何がどう違うか分からないけどね

    +5

    -6

  • 323. 匿名 2022/04/09(土) 17:16:34 

    歌舞伎公演ってなんだろうね

    見たいとも思わないけど
    残酷非道ですよね

    +1

    -9

  • 324. 匿名 2022/04/09(土) 17:17:53 

    安部昭恵さんがやらかすたびに
    お嬢様だから~お嬢様だし~とお嬢様を理由に庇う人を思い出した
    生まれで何がなんでも庇う心理は私にはさっぱり分からないけど
    そもそも、そんなにすごい血筋なのか>海老蔵

    +13

    -5

  • 325. 匿名 2022/04/09(土) 17:20:12 

    >>42
    私歌舞伎ファンだからそういうのスゴく嫌。
    歌舞伎を一生懸命やってる役者もいるんだよ。
    好き嫌いは人それぞれで良いけど、
    そういう発言ってどうなの?

    +20

    -11

  • 326. 匿名 2022/04/09(土) 17:20:27 

    私は正直、海老蔵の見た目は悪くないって思ってる

    +21

    -6

  • 327. 匿名 2022/04/09(土) 17:22:58 

    >>8

    何も知らないんだね

    +15

    -28

  • 328. 匿名 2022/04/09(土) 17:23:05 

    >>1
    カンカンの未来ためにも襲名して欲しいな。
    カンカンは以前に海老蔵を襲名したい!と言ってたから(新之助という名前の存在を知らなかった時)

    そして、プペルは賛否両論ありましたが、プペルのような親子3人で出来る演目をこれからも増やしていって欲しいと思います。
    女人禁制とか言われてる壁を撃ち破って新しい形の歌舞伎を作っていって欲しいと思います。

    あと、海老蔵さんは歌舞伎役者を目指すカンカンとレイカちゃんの2人と一緒にやりたい、演じることで家族のありかたや親子それぞれの気持ちなど色々なものを感じてくれたら、とおっしゃってました。

    レイカちゃんが立つことを許可しない場所が多いとは思いますが、これからの歌舞伎界のためにも頑張って欲しいと思います!





    +8

    -19

  • 329. 匿名 2022/04/09(土) 17:32:21 

    >>16
    人間国宝はもう無理っぽいね
    これで人間国宝になれたら色々忖度や裏の根まわしがあり得る

    +65

    -6

  • 330. 匿名 2022/04/09(土) 17:34:24 

    >>3
    独身なのに何が問題かわからない。

    +14

    -16

  • 331. 匿名 2022/04/09(土) 17:35:11 

    海老蔵って歌舞伎の実力はあるの?
    もう本当に名前だけ??

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2022/04/09(土) 17:36:14 

    >>3
    元自宅を稽古場に改装したってことは、そこに連れ込んだってことは、お弟子さんやお子さんらが稽古するところでヤッたってことだよね
    それは無しだな〜って思っちゃうよ
    麻央さんとの思い出の家ってことだけじゃなくてすごく嫌だわ…

    +14

    -14

  • 333. 匿名 2022/04/09(土) 17:37:16 

    >>304
    お金稼ぎです。

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2022/04/09(土) 17:37:53 

    >>154
    ヘビ顔だ🐍
    蛇蔵の方が合ってるね。

    +23

    -10

  • 335. 匿名 2022/04/09(土) 17:39:24 

    >>304
    正気じゃあんなこと出来ないよね
    ぶっ飛んだからこそ言えたんだろうね
    真偽とはまた別の話で

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2022/04/09(土) 17:40:36 

    >>332
    イヤラシイ想像してるわねww

    +13

    -2

  • 337. 匿名 2022/04/09(土) 17:40:50 

    >>15
    小林姉妹は海老蔵と関わらない方が幸せになったのではと思ってしまう‥

    +163

    -2

  • 338. 匿名 2022/04/09(土) 17:44:57 

    >>336
    なんか汚いなと思って、あれこれ落ちてたりなんか飛んでたりしそう

    +2

    -9

  • 339. 匿名 2022/04/09(土) 17:45:09 

    >>315
    刹那的な魅力というより癒しを求めているのでは?人間ってそんなに強くないもの。

    +15

    -5

  • 340. 匿名 2022/04/09(土) 17:49:04 

    >>302
    何人のおぼっちゃまをご存知なのよw いろんなタイプがいるでしょw

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2022/04/09(土) 17:54:23 

    >>57
    ハニトラ国家が?何を言うw

    +14

    -0

  • 342. 匿名 2022/04/09(土) 17:59:45 

    >>275

    歌舞伎っていっても梨園、江戸時代から続く伝統的な歌舞伎とは関係ない 
    大正とか昭和初期だかに生まれた、もう一つの歌舞伎 

    +3

    -1

  • 343. 匿名 2022/04/09(土) 18:01:47 

    >>154

    当時は、おとなしい子って印象だったと母が言ってる

    +8

    -1

  • 344. 匿名 2022/04/09(土) 18:03:19 

    >>329

    そりやむりよ
    歌舞伎は同じ演目を違う役者が演じるから、上手下手が
    一目でわかっちゃう
    ちょっと見慣れてる人なら

    +27

    -0

  • 345. 匿名 2022/04/09(土) 18:05:23 

    >>77

    何にも知らないのに知ったかがすごい

    +5

    -9

  • 346. 匿名 2022/04/09(土) 18:06:21 

    >>244
    スポンサー探しに奔走してるのは、希実子さん(🦐母)と松竹が中心じゃない?

    +24

    -0

  • 347. 匿名 2022/04/09(土) 18:07:45 

    >>119
    いや、私も菊五郎さんは右端の方(寺島しのぶさんの弟さん)だと思ってました。
    襲名していて、息子さんが菊之助さんになったとばかり。

    ナントカ現象が起きたのかな。

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2022/04/09(土) 18:09:01 

    >>317
    何もないと思うよ?この人がそういってるだけで。

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2022/04/09(土) 18:10:26 

    >>244
    子供の相手とは?

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2022/04/09(土) 18:14:19 

    >>1
    年内は難しいだろうけど、御大なりの「いま腐るな精進しろよ」という激励あるいは発破かなと思う

    +8

    -1

  • 351. 匿名 2022/04/09(土) 18:19:34 

    >>298
    なぜ?
    女形頑張ってるよ

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2022/04/09(土) 18:21:55 

    >>295
    人相がすっかり変わった
    カメラ目線はずして一体どこ見てるんだ

    +10

    -0

  • 353. 匿名 2022/04/09(土) 18:22:05 

    >>244
    子供の相手して撮影してるのは麻耶母で、海老蔵は画像催促して出先からブログに上げてるだけって、ばれたやん。

    +31

    -8

  • 354. 匿名 2022/04/09(土) 18:40:55 

    >>27
    でも養子を繰り返してきたから、実際は初代團十郎と海老蔵は血のつながりはない。
    海老蔵の祖父から、血族だそう。実質海老蔵で三代目だから、元からの成田屋と
    思っていない。から、何がおきても
    へぇ、ぐらいだし、普段どれだけ成田屋の看板を元に虚勢を張ってるか
    わかる。。

    +14

    -10

  • 355. 匿名 2022/04/09(土) 18:41:22 

    歌舞伎の名門に産まれたら
    人でも殺さない限り 先代の名前を継げるし
    国に食べさせてもらえる
    ヘタしたら人間国宝

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2022/04/09(土) 18:47:52 

    >>3
    海老蔵もだけど、歌舞伎役者って何でみんな下半身がだらし無いんだろね~

    +43

    -2

  • 357. 匿名 2022/04/09(土) 18:48:08 

    敵なしだなあ
    麻央さん結婚する価値ある名前だった

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2022/04/09(土) 18:51:08 

    >>4
    人間性より芸を見て
    海老蔵の歌舞伎凄いよ

    +2

    -38

  • 359. 匿名 2022/04/09(土) 18:52:55 

    >>352
    宇宙?

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2022/04/09(土) 18:54:28 

    >>334
    蛇蔵(笑)
    地味に笑った

    +6

    -3

  • 361. 匿名 2022/04/09(土) 18:55:07 

    >>23
    普通で頑張っておられる方もいるのに💦です。
    尾上菊五郎(おじいさん)さんは人間国宝ですよね。

    +9

    -1

  • 362. 匿名 2022/04/09(土) 18:56:10 

    >>12
    元々かぶき者の扮装がルーツなんだから伝統芸能!っていう綺麗な物じゃないんだよ〜
    品を求めるのは間違い

    +7

    -4

  • 363. 匿名 2022/04/09(土) 18:58:21 

    >>208
    昔から舞台役者なんて遊びまくりなんよ
    それが世に出なかったのはSNSが発達してなかったからってだけ

    +6

    -2

  • 364. 匿名 2022/04/09(土) 19:02:37 

    海老蔵のセックスはどんなんだろう?

    +1

    -6

  • 365. 匿名 2022/04/09(土) 19:04:07 

    襲名したらストイックな、清く神々しい團十郎になるのかも

    +0

    -3

  • 366. 匿名 2022/04/09(土) 19:09:13 

    >>15
    小林麻耶さん?
    何か雰囲気変わったね
    ヤバなってない?
    ぶりっ子の意地悪な役の時はもっと愛嬌があったと思うの、、

    +84

    -1

  • 367. 匿名 2022/04/09(土) 19:19:00 

    伝統芸能といわれる中で歌舞伎だけスキャンダル半端なくて異質だよね。
    他のは表に出てこない、注目されないだけかもしれないけど。
    もっと真面目にやってても予算なくてヒーヒー言ってる他の伝統芸能を推してあげられればいいんだけどな

    +3

    -2

  • 368. 匿名 2022/04/09(土) 19:19:01 

    >>30
    小林麻耶に同情してたけどイタコ芸で嫌になったよ。泰葉も松居一代も他人は巻き込まなかったのに。本当に無神経で自分の事しか考えてないから大嫌い。

    +75

    -1

  • 369. 匿名 2022/04/09(土) 19:31:43 

    海老蔵の基本的人格は変わらないよ。
    奥さんが亡くなった事により、良い旦那、良い父親みたいな勘違いイメージが一時的についてただけ。
    暴力事件を起こした時に「俺は人間国宝になる予定の人間だから」と言ったらしいが、今もあの時と同じ。
    確かに歌舞伎は生まれた家によってスタートラインが変わってくるけど、玉三郎のように実力のみで人間国宝になった歌舞伎役者もいる。
    海老蔵の芸で人間国宝は、歌舞伎ファンとしては納得いかない。
    坂田藤十郎や片岡仁左衛門と同列というのは、ありえない。

    +26

    -5

  • 370. 匿名 2022/04/09(土) 19:32:50 

    >>23
    尾上菊五郎(人間国宝)さんの奥様は女優の富司純子さん(子供の頃よくテレビで拝見してました)
    娘さんは女優の寺島しのぶさん、(最近もドラマでも活躍)
    そして息子の菊之助さん(も最近NHK朝ドラに)、お孫さん。
    なんだか安心して見ていられて。ほっと、します。。

    三代一緒の写真も素晴らしい。
    日本の伝統芸を守って下さってるんだなぁ。
    と、しみじみ思わされます。。

    +30

    -0

  • 371. 匿名 2022/04/09(土) 19:32:52 

    >>367
    俳優や女優、モデル、グラドルみーんな乱れてるよ。不倫や未成年とかじゃなければいいんじゃない。

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2022/04/09(土) 19:33:16 

    海老蔵安っぽくして
    歌舞伎も安っぽくするおとこ

    +7

    -4

  • 373. 匿名 2022/04/09(土) 19:34:59 

    歌舞伎の世界は、今でも女遊びは芸の肥やしと思っている時点で駄目だな…
    伝統を伝えるのは大事だけど、いい加減に時代に合わせないと…

    +3

    -2

  • 374. 匿名 2022/04/09(土) 19:34:59 

    >>305
    ほんとほんと。
    芸妓なら週刊誌にパパラッチされる事はあってもネタを売るような事もしないだろうに。

    +24

    -1

  • 375. 匿名 2022/04/09(土) 19:35:33 

    >>353
    証拠がないのに一方の言い分だけで判断できないよ。

    +8

    -12

  • 376. 匿名 2022/04/09(土) 19:36:49 

    海老蔵に何かされたんかwww

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2022/04/09(土) 19:46:44 

    >>227初お目見えだっけ?した子が大きくなって親の名前を継ぐのを楽しみにしてるじゃないかな。小さい頃から見てるから親近感わきますよね。

    +7

    -3

  • 378. 匿名 2022/04/09(土) 19:52:19 

    >>353

    そうなんだよね
    あのブログで子供たちと夜一緒にいるのは、
    海老蔵のように見せかけている。

    海老蔵ファンはそのこと言われると
    怒ってくるから、怖い

    母も海老蔵とグルになってしまっていることが、
    麻耶さんを不安にさせてると思う

    +10

    -8

  • 379. 匿名 2022/04/09(土) 19:53:28 

    >>227
    このトピに貴方のようなまともな人がいて良かった

    +7

    -3

  • 380. 匿名 2022/04/09(土) 19:58:16 

    >>324
    海老蔵の家系は江戸時代には身分が低かったみたい。
    自分は家系では人を評価しないけど、海老蔵は人格破綻者だから評価はとても低い。

    +5

    -4

  • 381. 匿名 2022/04/09(土) 20:03:13 

    >>353ベッタリじゃないし 全部の写真が🦐撮影じゃないと思うけど仲良く過ごしてると思うよ

    【市川海老蔵ブログ】楽(動画付)2015/11/18 - YouTube
    【市川海老蔵ブログ】楽(動画付)2015/11/18 - YouTubeyoutu.be

    【引用元】https://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/day17-20151118.htmlABKAI 市川海老蔵ブログ【関連・おすすめ動画】 8z9x0c3v0b0n4【市川海老蔵】もらったようです ハッチャケてます。(動画)2019/01/07 https://youtu.be/jLT...">

    +13

    -0

  • 382. 匿名 2022/04/09(土) 20:04:00 

    >>378
    孫と一緒にいられれば、娘婿達者で留守がいいのかもね

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2022/04/09(土) 20:04:49 

    >>10
    ここ反日トピ?

    +3

    -28

  • 384. 匿名 2022/04/09(土) 20:05:58 

    >>9
    梨園って、マスゴミが作り上げたイメージで
    昔は、見世物小屋扱いだったらしい

    +28

    -3

  • 385. 匿名 2022/04/09(土) 20:06:12 

    >>369
    なんでこれにマイナス多いんだろう
    本当にその通りだと思う
    菊之助の方が人間国宝になるの早そう

    +6

    -3

  • 386. 匿名 2022/04/09(土) 20:12:17 

    >>320麻耶ちゃんの話は信じ過ぎない方がいいと思うよ😅麻耶ちゃん側の主張しかわからんからね。弁護士たてるっていってたから結果は後で報告すると思うしね。

    +6

    -3

  • 387. 匿名 2022/04/09(土) 20:12:40 

    >>16
    海老蔵の父親は凄く温厚で人格者だったみたいなのになぜ息子はこんな傲慢な性格に育ったのだろう。
    カンカンが海老蔵の血を受け継がないことだけを祈ってしまう。

    +84

    -4

  • 388. 匿名 2022/04/09(土) 20:13:21 

    海老蔵ファンもおかしいよ 

    +7

    -1

  • 389. 匿名 2022/04/09(土) 20:13:28 

    >>382

    そのあたりは、母と麻耶さんは同じで、
    子供が可愛くて仕方ないから続けてると思っているけど、

    海老蔵の襲名に関しては、麻耶さんと母は
    違う考えを持っていると思う

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2022/04/09(土) 20:20:26 

    >>1
    菊之助さんと丑之助さんの首の傾け方が全く同じじゃない?分度器で測りたい。

    +6

    -1

  • 391. 匿名 2022/04/09(土) 20:21:32 

    松竹が世間の反応を見る為に言わせたとか、それかスキャンダルの火消しかな

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2022/04/09(土) 20:21:54 

    >>149
    地頭の悪さは変わらんからね

    +4

    -2

  • 393. 匿名 2022/04/09(土) 20:22:26 

    >>6
    なんでも許されると言うことが本当よく分かったよね。

    +2

    -2

  • 394. 匿名 2022/04/09(土) 20:26:17 

    >>359 正解💡

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2022/04/09(土) 20:31:12 

    麻央さん、誰もが羨む豪華絢爛な披露宴を行い、可愛い娘と、いずれ人間国宝になるかもしれない跡取り息子を産み、病に倒れながらも愛する夫に最期まで愛され、彩り豊かな人生を送った女性としての物語を完結させたのに、亡くなった後にまさか姉にぶち壊されるとは思ってもいなかっただろうな。
    姉があんなことしなかったら、海老蔵が遊び人なのは誰もがわかっていながらも、麻央さんの生前は妻を愛し子供たちのお世話をする良き父親だと信じて疑わない人がたくさんいただろうに。

    +26

    -2

  • 396. 匿名 2022/04/09(土) 20:32:56 

    >>8
    ちょっと角度とか表情が怖いですね

    +21

    -5

  • 397. 匿名 2022/04/09(土) 20:34:39 

    真偽不明なネタで注目されて、一般人が何かされた訳でもないのに、言われ放題

    ちょっとだけ同情する

    +9

    -3

  • 398. 匿名 2022/04/09(土) 20:41:33 

    >>271
    ミラクルがやりたくてうずうずしてそうだけど、さすがに怖くてできないかな笑
    ブログで何言われるか分からないし。

    +29

    -0

  • 399. 匿名 2022/04/09(土) 20:44:58 

    >>357
    まぁ、でも報いは受けると思う。あまりにも好き放題生き、周りの人々を傷つけ過ぎた。

    そして、麻央さんは結婚すべきではなかった。本当に可哀想な後半人生だった。

    +9

    -4

  • 400. 匿名 2022/04/09(土) 20:47:48 

    >>398
    みたい~😆

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2022/04/09(土) 20:47:56 

    >>397
    いやいや、わっかりやすい素行不良ぶり。それで察することが出来ないほうがおかしい。

    そして、有名人は人からアレコレ言われるのも仕事の一部。

    +7

    -8

  • 402. 匿名 2022/04/09(土) 21:02:27 

    >>401
    犯罪犯してるわけでもないのに、有名税だからって批判する自分を正当化するのは大間違い

    +11

    -3

  • 403. 匿名 2022/04/09(土) 21:04:45 

    >>355
    でも背負ってる重圧や世間にあーやこーや言われてそれはそれで大変
    将来の人間国宝なんかより普通の一般人の方が断然自由で幸福度も高いと思うわ

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2022/04/09(土) 21:07:56 

    でもれいかちゃんたちかわいいからなあ
    全部帳消しになっちゃってる

    +6

    -11

  • 405. 匿名 2022/04/09(土) 21:09:10 

    >>57
    中国にどう思われるとかどうでも良くない?
    中国とかこの話に関係ないし、どうでも良いよね

    +24

    -0

  • 406. 匿名 2022/04/09(土) 21:09:47 

    >>282
    同感です。『色気の為にも浮気や婚外子は居て当然』なんて、歌舞伎以外の芸能界でも今時ありえませんよ。
    家元制度のおかげで続いている様ですが、その程度の才能しかなくて続けたいのなら、どんどん芸養子をとって才能のある人を入れてゆかないといけないと思います。

    +36

    -4

  • 407. 匿名 2022/04/09(土) 21:12:53 

    >>16
    オリンピックの開会式も滑ってたし、実力なさそーじゃん。歌舞伎の顔って思ってそうだけど、中村勘九郎ファミリーの方がよっぽどいいわ

    +75

    -6

  • 408. 匿名 2022/04/09(土) 21:13:00 

    >>383
    何でもかんでも反日に繋げたがる反日厨。
    反日厨には高齢者が多いし、学歴コンプがあるから取り敢えず嫌韓を口にしてたら政治的知識があるように見せかけれると思い込んでる。

    つまり、あっさい底辺が多いw

    +4

    -12

  • 409. 匿名 2022/04/09(土) 21:15:03 

    >>395
    彩り豊かな人生??
    あんな短命ならブスに生まれた方がまだマシだったと思うわ〜

    TikTok馬鹿に引っ掛かって哀れでしかないわ〜

    +1

    -19

  • 410. 匿名 2022/04/09(土) 21:17:26 

    >>42
    日本の伝統を無くしてはいけない

    +9

    -6

  • 411. 匿名 2022/04/09(土) 21:22:19 

    >>334
    蟹蔵でモノマネされてたから蛇蔵もいけるはず笑

    +1

    -1

  • 412. 匿名 2022/04/09(土) 21:24:49 

    >>1
    皆、変な顔ですね

    +6

    -9

  • 413. 匿名 2022/04/09(土) 21:27:04 

    単にコロナが終わるのまってるだけやで

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2022/04/09(土) 21:29:50 

    >>154
    クラスにいたらモテるね

    +4

    -16

  • 415. 匿名 2022/04/09(土) 21:36:00 

    >>30
    好きじゃないし支持もしてない
    暴露なんてやめて静かに暮らして欲しい

    +26

    -0

  • 416. 匿名 2022/04/09(土) 21:38:21 

    >>397
    真偽不明って女の人に関しては写真撮られまくってない?
    あと麻耶さんが言ってることはみんなあまり信じてなくない?

    +1

    -1

  • 417. 匿名 2022/04/09(土) 21:38:53 

    連投さんは
    海老蔵にブログの謝罪を刷るように言ってよ
    「おかえり、」ってやつ

    +0

    -3

  • 418. 匿名 2022/04/09(土) 21:47:30 

    >>15
    私がテレビで見てた麻耶ちゃんじゃない
    そして亡霊のように一点を見つめてるお隣さん 怖い怖い怖い
    もうやめてくれ

    +78

    -0

  • 419. 匿名 2022/04/09(土) 21:49:10 

    あーーー、だから例の夫婦は急に大人しくなったんだね
    ダンナの方は海老のことは書かないよ~みたいなあからさまなトーンダウン
    弁護士とか警察から警告されたかな

    +10

    -0

  • 420. 匿名 2022/04/09(土) 21:50:02 

    >>401
    仕事に対するあれこれは有りなのかもしれないけど、私生活まで叩いていいってわけじゃないよね。
    有名人である前に同じ人間だよ。

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2022/04/09(土) 21:50:33 

    >>395
    私だったら世間にいい顔して裏でひどいやつだったら暴いて欲しいけどね。ノーダメージとか許せないわ。
    子供も父親がおかしいって気づいてるだろうし、それを周りが言ってくれて救われる事もあると思うわ。

    +6

    -11

  • 422. 匿名 2022/04/09(土) 21:50:40 

    >>408
    それ、あなたのお気持ちでしょww 取り敢えずトピズレだからやめなさいよ。

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2022/04/09(土) 21:51:08 

    >>298
    もう孫がしっかりしてるから。孝太郎は愛之助がきっちり立ててるよ。

    +3

    -1

  • 424. 匿名 2022/04/09(土) 21:51:11 

    >>403
    生まれてからずっとだもんね

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2022/04/09(土) 21:51:26 

    >>275
    わたしも!落語の人だと思ってた

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2022/04/09(土) 21:52:33 

    >>15
    ちくわさんみたい。

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2022/04/09(土) 21:56:39 

    >>421
    少なくとも子等は懐いてるし、休みの日には一緒に遊びに行ったり頑張ってるじゃん
    独身だし不倫でもない、確かに褒められたこっちゃないが特殊な世界で育てられた悲劇に過ぎない
    子ども等は今の時代に馴染んでちゃんと育つよ

    +8

    -3

  • 428. 匿名 2022/04/09(土) 21:56:55 

    >>421
    世間にいい顔って、世の中たいていそうじゃない?

    おこさんたちは、海老蔵さんがヤンチャだってわかってるみたいだから、他人が心配するまでもなさそう

    +13

    -0

  • 429. 匿名 2022/04/09(土) 22:03:16 

    >>428
    女がどうこうって事よりあんなに性格ひん曲がってて、子供に普通に教育できるわけがない

    +8

    -3

  • 430. 匿名 2022/04/09(土) 22:06:18 

    >>409
    いちいち語尾に~を付けるのが尚更怖い。
    良く亡くなった人に対してそこまで出来るね。

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2022/04/09(土) 22:07:31 

    今の若い人って歌舞伎に興味ある人どれだけいるのかな?歌舞伎も先行き不安だな。

    +3

    -2

  • 432. 匿名 2022/04/09(土) 22:08:11 

    >>427
    子供に好かれてるようにみせてるだけで、嫌われてるでしょ。高感度上げるためのコマみたいなもんで、いい加減矛盾に気づく年頃だわ。
    特に長女は賢そうだし、なぞにブログで顔隠されてて本人嫌がってるのに可哀想だわ。

    +5

    -7

  • 433. 匿名 2022/04/09(土) 22:12:04 

    >>432
    あれは麻央さんが「女の子だから顔出ししたら危険」と言ってたのを未だに頑なに守ってるだけじゃないの?
    ご本人が嫌がってる?って見てきたの?

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2022/04/09(土) 22:21:37 

    >>429

    おこさんたち一生懸命お仕事も稽古もしてるし、ユーチューブも観たけど、親子3人での会話も普段からしてなきゃ、甘えたりワガママ言ったりお互いフォローしたり、あんな良い関係にはならないと思うよ。

    たとえ性格に難があったとしても、よほど虐待があるとかじゃなければ、他人の子育てについて批判するのは違うんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2022/04/09(土) 22:22:18 

    >>11
    海老蔵が「脱・松竹」だからかな?
    今までは松竹の大きな力でスキャンダルを抑えてたけど
    海老蔵が「脱・松竹」だから見捨てられ報道されまくってる


    +21

    -0

  • 436. 匿名 2022/04/09(土) 22:23:06 

    >>409
    短命でも濃く生きるか
    長命で無為に生きるか
    それぞれ自分の勝手だけれど
    もうこの世に居ない方を
    わざわざ悪く言う事は無いと思うんだ。

    +14

    -1

  • 437. 匿名 2022/04/09(土) 22:23:07 

    >>431
    うちの高1男子は歌舞伎みにいってみたいって言ってるよ

    同世代ではレアかもしれないけど。

    +5

    -2

  • 438. 匿名 2022/04/09(土) 22:24:05  ID:4WFQdrOJDZ 

    >>8
    右の人の奥様を結婚会見で見たことあるけど、その方にそっくりだなーおかあさん似なのかなと思った

    +23

    -0

  • 439. 匿名 2022/04/09(土) 22:27:28 

    >>429
    お子さまたちの笑顔を見たら、お父さん大好きでしょ。。海老蔵の素行に問題があったとしても子どもたちにとって、かけがいのない父親なら外野がとやかく言うものではないよ。

    +8

    -3

  • 440. 匿名 2022/04/09(土) 22:28:42 

    >>77
    時代と世間との乖離が凄まじいよね

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2022/04/09(土) 22:29:11 

    >>432
    なんで他人のあなたが他所様の子どもの気持ちがわかるのよw

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2022/04/09(土) 22:32:00 

    >>368
    泰葉はクラウドファンディングの件と、箱根の高級ホテルの件があるから他人を巻き込んでない、とは言えないわ。

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2022/04/09(土) 22:33:38 

    この尾上菊五郎って人は
    真面目な印象だけど
    実際どうなんだろう。

    +5

    -2

  • 444. 匿名 2022/04/09(土) 22:33:45 

    >>422
    いや、バカはこれだから困るわぁ。
    1から?
    1からか?

    本を読んで読解力の勉強しなさい。
    分かったかい?w

    +0

    -6

  • 445. 匿名 2022/04/09(土) 22:34:18 

    >>363
    遊ぶ相手が高級クラブのホステスとか花柳界の人とか口が堅い人たちだったからではないの?
    SNSがあっても、一流のおもてなしのプロたちは口が堅そう。海老もそんな一流の人と遊べばいいのに

    +2

    -4

  • 446. 匿名 2022/04/09(土) 22:36:11 

    >>430
    ここにも馬鹿一匹!
    麻央さんを冒涜してるっていう風にあの文を読んで思ったんだ〜(←敢えての〜w)

    ほんっとスマホばっか見てないで本を読め〜

    〜を大サービスしてあげたんだから感謝しなさいよ〜w

    +0

    -6

  • 447. 匿名 2022/04/09(土) 22:36:35 

    >>428
    やんちゃって
    灰皿テキーラなんてもし思いついても実行しなくない?
    相手に恨みがあったわけでもないんだよね?
    海老蔵怖すぎ

    +9

    -5

  • 448. 匿名 2022/04/09(土) 22:37:02 

    >>1
    菊五郎丈は失言も多いし、ちょっと大丈夫なのか?と思うことがある。
    歌舞伎の名優って比較対象が多くないからよくわからないな。海老蔵に華があるのはなんとなくわかるけど、大名跡(これもよくわからないけど)を継ぐに相応しい芸達者なの?歌舞伎の相伝制でヘボでも大根でもゴリ押しなの?

    +6

    -3

  • 449. 匿名 2022/04/09(土) 22:37:09 

    >>441
    私も赤の他人だけど麻耶ちゃんの気持ちわかるし、
    ブログの件は早く謝罪して欲しい

    +1

    -6

  • 450. 匿名 2022/04/09(土) 22:37:21 

    そんなに悔しかったの?ごめんね〜wwもう絡んでこないでね。しつこいと嫌われるゾ。

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2022/04/09(土) 22:37:22 

    >>439
    舞台に立つ子供たちからしたらお父さんは大スターだもんね

    +8

    -1

  • 452. 匿名 2022/04/09(土) 22:37:30 

    なんか、海老蔵が團十郎に
    なるのイヤだな。
    先代は、天然で可愛いツルっぱげ
    という感じで親しみを持てたけど、
    海老蔵には嫌悪感しかない。

    +27

    -5

  • 453. 匿名 2022/04/09(土) 22:37:39 

    >>443
    「女の価値はオトコの数」ってひとと結婚したかったけど、かなり歳上で反対されて吉右衛門の五女と一緒になったんだっけ?
    最後はあんな感じで引退したし彼女も彼と結婚してたらまた違ったのかな

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2022/04/09(土) 22:40:24 

    >>432
    まともな親なら顔出さないんじゃない?


    本人の希望で顔だしたら出したでいろいろ言われるよね。。

    +3

    -2

  • 455. 匿名 2022/04/09(土) 22:40:59 

    >>443
    結婚相手を見ればわかるでしょ
    策略家だよね

    +6

    -1

  • 456. 匿名 2022/04/09(土) 22:44:56 

    >>96
    まばたきもして無いとか…

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2022/04/09(土) 22:45:21 

    >>346


    海老蔵と希実子さんとは絶縁中だぞ

    +6

    -14

  • 458. 匿名 2022/04/09(土) 22:47:19 

    >>454
    本人が舞台に立ってるしテレビドラマにも出演済みなのにw

    +5

    -1

  • 459. 匿名 2022/04/09(土) 22:47:30 

    >>454
    そうだよね、安全考えて
    テレビにだけは出して、ブログは隠した方がいいよね

    +1

    -4

  • 460. 匿名 2022/04/09(土) 22:47:30 

    >>447
    どこまでが本当かわかんないよね。
    しかもいつの話よ。

    +5

    -1

  • 461. 匿名 2022/04/09(土) 22:48:45 

    >>96
    あれは洗脳の手段なんだそうな
    Twitterとかで割と話題になってたよ

    +14

    -0

  • 462. 匿名 2022/04/09(土) 22:49:32 

    >>441
    わかるでしょ、親がアレだよ

    +1

    -6

  • 463. 匿名 2022/04/09(土) 22:49:52 

    >>8
    ママの顔を知ってるから丑之助くんはママ似(吉右衛門さん四女)だなーと思ってたけど、こう見ると菊之助っぽさもあるね

    +49

    -0

  • 464. 匿名 2022/04/09(土) 22:49:53 

    >>8
    おじいちゃんそっくりだよね
    後援会の人は成長楽しみだろうな

    +45

    -0

  • 465. 匿名 2022/04/09(土) 22:50:58 

    >>458
    ブログの写真は悪用されたりしそうじゃない?

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2022/04/09(土) 22:51:28 

    >>460
    刑事事件だから大体報道通りだと思うな。

    +4

    -2

  • 467. 匿名 2022/04/09(土) 22:52:16 

    >>457
    海老蔵が実家を売却したから売却に反対してた母親の希実子さんが怒っちゃったんだよね

    +7

    -6

  • 468. 匿名 2022/04/09(土) 22:53:21 

    YouTubeのれいかちゃんかんげんくんは楽しそうだよ
    海老蔵いないときもカメラマンと遊んでる
    本人の素行はまだしも故人や子供のこと叩くのはダメだよ

    +6

    -2

  • 469. 匿名 2022/04/09(土) 22:53:45 

    >>460
    半グレにぶん殴られたのは事実。
    よっぽどの事したんだろうよ

    +5

    -4

  • 470. 匿名 2022/04/09(土) 22:53:52 

    >>2
    まつや?
    格が違い過ぎて

    +23

    -0

  • 471. 匿名 2022/04/09(土) 22:56:40 

    >>462
    どれだけ誹謗中傷されても耐えて、自分たちと楽しく過ごしてくれる親を持ったら頼もしいだろうなあ。

    +7

    -3

  • 472. 匿名 2022/04/09(土) 22:57:00 

    実母と絶縁報道のあとも会ってるよ
    母と | ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ Powered by Ameba
    母と | ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ Powered by Amebaameblo.jp

    母と | ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ Powered by Ameba母と | ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ Powered by Ameba新型コロナウイルスに関する情報についてホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ Po...

    +10

    -4

  • 473. 匿名 2022/04/09(土) 22:57:05 

    >>30
    麻耶ちゃん支持派は声が大きいよ

    +15

    -7

  • 474. 匿名 2022/04/09(土) 22:58:02 

    >>457
    どっかで偶然会っておしゃべりして楽しかった

    みたいな話がでてたような。。

    +7

    -5

  • 475. 匿名 2022/04/09(土) 23:00:51 

    >>45
    行きたくても縁故がなく買えない人もいそう

    +7

    -5

  • 476. 匿名 2022/04/09(土) 23:01:41 

    バツイチ子持ちであの頭髪のおっさんで女遊び激しくて誠実でもないのに、モテモテなのはなぜ?

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2022/04/09(土) 23:05:29 

    >>437
    都内住みなら一幕見なんかで気軽に中高生も歌舞伎見られるけど、見たがる子は稀有だろうね。
    うちの息子は「一度で結構」

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2022/04/09(土) 23:07:26 

    >>476
    モテないから危険冒してまで女買ってるんじゃ?

    +6

    -5

  • 479. 匿名 2022/04/09(土) 23:08:43 

    >>280
    パパ活はいくらなんでも印象が悪い

    +14

    -1

  • 480. 匿名 2022/04/09(土) 23:11:14 

    >>309
    おぼっちゃまの定義は?
    海老蔵は、実家借金だらけ、本人に知性と品性なしだよ

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2022/04/09(土) 23:16:34 

    >>337

    それは海老蔵側もだと思います

    +2

    -15

  • 482. 匿名 2022/04/09(土) 23:22:05 

    >>4
    「俺様」

    🥁ざぁいう~やぁ~ポンッポンッポンッ🥁睨み

    +7

    -1

  • 483. 匿名 2022/04/09(土) 23:24:31 

    >>15
    この旦那のずーっとぼーっとしてる感じが視聴者を洗脳させる手段みたいに聞いて怖くなった

    +26

    -0

  • 484. 匿名 2022/04/09(土) 23:24:46 

    >>405
    海老さん、中国スポンサーも探してるって話だからかな

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2022/04/09(土) 23:29:25 

    >>445
    エビちゃんは祇園は出入り禁止の店が多いのよ

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2022/04/09(土) 23:29:35 

    >>15
    麻耶ちゃん顔芸ナイス
    あたし、麻耶ちゃんの顔芸好き

    +4

    -12

  • 487. 匿名 2022/04/09(土) 23:29:56 

    >>271
    とんねるずの「細かすぎて伝わらない物真似選手権」に期待!

    +7

    -0

  • 488. 匿名 2022/04/09(土) 23:33:20 

    >>14
    ジェムリ〇ガを5本くらい入れそう

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2022/04/09(土) 23:36:15 

    >>146
    子宮系を集めてプラカードデモ?

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2022/04/09(土) 23:39:06 

    >>485
    何で海老蔵は祇園出禁になったの?

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2022/04/09(土) 23:39:11 

    >>479
    それって真偽不明じゃない?

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2022/04/09(土) 23:39:17 

    >>446
    そっくりそのまま返すね。
    あんたこそその一匹だね~。
    敢えて~付けてあげたよ。

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2022/04/09(土) 23:40:46 

    >>30
    大きな声では言えない???

    虫の息ってこと???

    早く病院行きなよw

    +8

    -16

  • 494. 匿名 2022/04/09(土) 23:41:46 

    >>102
    拝め無しじゃなくてお咎めなしでは?

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2022/04/09(土) 23:43:24 

    >>34
    何年前の話してんの笑

    +3

    -13

  • 496. 匿名 2022/04/09(土) 23:45:08 

    >>195
    玉三郎さんレベルだと、芸妓さんと遊びつつも女性の動きとか勉強してそう。

    +17

    -0

  • 497. 匿名 2022/04/09(土) 23:46:00 

    >>480
    輩先輩かよ~

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2022/04/09(土) 23:46:01 

    >>387
    その父親がこの息子を育てたからだよw
    めちゃくちゃ甘やかしていたのは有名。
    だから父親も人間国宝になれなかったじゃん。

    +45

    -0

  • 499. 匿名 2022/04/09(土) 23:47:58 

    >>476
    華があるから

    +1

    -4

  • 500. 匿名 2022/04/09(土) 23:50:06 

    >>97
    旅芸人とかもニュアンスいっしょじゃん。
    鳥追いなんかはかっこいいとか思ってそう。
    肩書で人が人をバカにする文化よな。
    被差別的な言葉に引っ張られた印象だけで忌モノ扱いして下に見るのはよくないよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。