ガールズちゃんねる

買ってみたものの合わない失敗マスクが大量に!無駄にしない活用法

164コメント2022/04/23(土) 13:26

  • 1. 匿名 2022/04/08(金) 18:38:42 

    <不要なマスクの有効利用>買ってみたものの合わない失敗マスクが大量に!無駄にしない活用法は | ママスタセレクト
    <不要なマスクの有効利用>買ってみたものの合わない失敗マスクが大量に!無駄にしない活用法は | ママスタセレクトselect.mamastar.jp

    『マスクを購入したものの、小さすぎたり形がおかしかったり。装着したら色が派手すぎたりすぐに耳が痛くなったりと、買ってから失敗だと気づくマスクってありますよね。みなさんはそのような失敗マスクをどうしていますか? 掃除用にしているんだけどなかなか減らない。しかも懲りずに冒険して買って、また失敗してしまうのでどんどん増えていって困っています。どうしたらいい?』



    ■本気の使い捨て!マスクの短時間使用

    『宅配の人が来たときや郵便の届け物を受け取るときとかに使う。使い捨てだからサイズが合わないのでも気にせずつけて終わり』

    ■サイズが合う誰かにあげる

    『サイズが小さいマスクは小顔の友人にあげた』

    ■掃除に使うってそういう意味?!

    『外の掃除とかするときに花粉避けで使う』

    ■マスクを「使って」掃除

    『食洗器に入れる前に食器の汚れを落とすのに使っている』

    失敗したマスクは掃除や荷物の受け渡し、ちょっとした外出時などにバンバン使ってはいかがでしょう。そしてそのマスクで家の掃除にもチャレンジしてみてください!

    +91

    -7

  • 2. 匿名 2022/04/08(金) 18:39:50 

    ゴミ出しとか庭先掃除とか宅配とかのちょこっと用で消費してるよ

    +253

    -3

  • 3. 匿名 2022/04/08(金) 18:39:54 

    言われなくてもしてるような…。

    +267

    -2

  • 4. 匿名 2022/04/08(金) 18:40:14 

    マスクを使って掃除!その手があったか〜
    捨てるのは勿体無いしなって思ってたから今度やろうかな

    +103

    -6

  • 5. 匿名 2022/04/08(金) 18:40:19 

    マスクはもうしなくていいと思う
    日本最大級の恋愛ブログ! マキト恋愛道場 : 不織布マスクは最凶の「環境テロ兵器」だった!
    日本最大級の恋愛ブログ! マキト恋愛道場 : 不織布マスクは最凶の「環境テロ兵器」だった!makito.livedoor.biz

    日本最大級の恋愛ブログ! マキト恋愛道場 : 不織布マスクは最凶の「環境テロ兵器」だった!日本最大級の恋愛ブログ! マキト恋愛道場日本最大級の女子向け恋愛総合情報ブログ! おかげ様で公式メルマガ「幸せなセレブになる恋愛成功変身術」はまぐまぐ大賞2020入賞...

    +14

    -113

  • 6. 匿名 2022/04/08(金) 18:40:26 

    別に宅配受け取るためにマスクなんかつけないわ

    +16

    -158

  • 7. 匿名 2022/04/08(金) 18:40:30 

    不織布が在庫切れだった時集めた布マスクも大量にあって困ってる。マスクはメルカリにも出せないしさ

    +164

    -10

  • 8. 匿名 2022/04/08(金) 18:40:41 

    洗濯機の下とか棚のホコリとか髪の毛取るのに使える
    意外と取れる

    +107

    -0

  • 9. 匿名 2022/04/08(金) 18:40:55 

    さっさと消費したいから使用時間数分でも捨てる

    +77

    -2

  • 10. 匿名 2022/04/08(金) 18:40:56 

    元記事見に行ったら。ほとんど答えが出てた

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2022/04/08(金) 18:41:17 

    結局ピッタマスク😷が一番いいよね

    +0

    -36

  • 12. 匿名 2022/04/08(金) 18:41:23 

    これ
    買ってみたものの合わない失敗マスクが大量に!無駄にしない活用法

    +41

    -16

  • 13. 匿名 2022/04/08(金) 18:41:43 

    耳痛いとか使ってみないと分からないから、よかったやつをずーっと使ってる。

    +124

    -1

  • 14. 匿名 2022/04/08(金) 18:42:15 

    この前網戸掃除した時に使ったわ

    +23

    -0

  • 15. 匿名 2022/04/08(金) 18:42:23 

    前に買いすぎた布マスクの合わないのはどうしようかなと思ってる
    宅配受け取りとかは正に貰い物の小さめ使い捨てマスクとかで良いし
    臨時使いで洗うのも面倒だし、思い切って合わなかった分は捨てようかな…

    +10

    -2

  • 16. 匿名 2022/04/08(金) 18:43:09 

    >宅配の人が来たときや郵便の届け物を受け取るときとかに使う
     
    気持ち悪いね。マスク依存症かな

    +6

    -119

  • 17. 匿名 2022/04/08(金) 18:44:04 

    耳にかけるゴムゆるいの多くない?
    ちょっと長すぎる気がする。ピタッとしなくて気持ち悪いし気を抜くとすぐに鼻出しマスクになる

    +34

    -12

  • 18. 匿名 2022/04/08(金) 18:44:14 

    耐水性も耐久性もあるから水回りの掃除にも良いんだね
    買ってみたものの合わない失敗マスクが大量に!無駄にしない活用法

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2022/04/08(金) 18:44:29 

    なんだ、使い捨てブラジャーとか使い捨てパンツにする様な話かと思ったら違った

    +6

    -21

  • 20. 匿名 2022/04/08(金) 18:44:46 

    >>16
    マナーさ。

    +34

    -5

  • 21. 匿名 2022/04/08(金) 18:45:30 

    >>6
    対面受け取りの時は配達員さんの為に付けてあげて。

    +115

    -5

  • 22. 匿名 2022/04/08(金) 18:45:35 

    いつかまたマスク不足が来るかも、と思ってサイズ合わないものも捨てずに取ってある。

    +100

    -1

  • 23. 匿名 2022/04/08(金) 18:45:47 

    トピずれすみません!
    うちはコロナが流行り出した頃に慌てて買ったアルコールジェルが大量に余ってます。
    ベタベタして使いずらいのです!
    今売られてるジェルはサラッとしてますけど、、

    何か使い道ないですかね、、、
    今はティッシュに付けて、ケータイとか拭いてます。

    +59

    -4

  • 24. 匿名 2022/04/08(金) 18:46:20 

    >>19
    >使い捨てブラジャーとか使い捨てパンツにする

    え!?無理でしょ

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2022/04/08(金) 18:46:24 

    >>6
    自分は気にしなくても相手のことを考えるなら相手の為につけた方がいいよ

    +57

    -3

  • 26. 匿名 2022/04/08(金) 18:47:06 

    >>6
    知り合いのヤマトのドライバーはそれがすごく嫌だって言ってたよ。
    一軒一軒配達ごとにアルコールで手指消毒して、本人は手が荒れるぐらい気を使ってた。
    受け取る側がマスクするくらいはやってあげて。

    +156

    -3

  • 27. 匿名 2022/04/08(金) 18:47:18 

    >>21
    岡山の田舎にいるからかわざわざマスクつけてる人見たことないんだけど

    +2

    -33

  • 28. 匿名 2022/04/08(金) 18:47:27 

    小顔に見えるマスクを買ったら私の大顔では入りきらなかった。
    あれは普通顔の人がより小顔に見せるためのマスクだったのね。

    +46

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/08(金) 18:47:52 

    >>19
    5000歩譲って使い捨ておりものシートな気がする

    +6

    -9

  • 30. 匿名 2022/04/08(金) 18:48:04 

    休みの日に近所のスーパー行くだけの時とかに使ってる

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2022/04/08(金) 18:48:10 

    >>19
    繋げたらブラジャーできそうだね!

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2022/04/08(金) 18:48:31 

    小顔すぎてつらい
    買ってみたものの合わない失敗マスクが大量に!無駄にしない活用法

    +8

    -33

  • 33. 匿名 2022/04/08(金) 18:48:36 

    私めちゃくちゃ顔でかいのにそれでも
    ぶかぶかなサイズのマスクあるけど
    誰に合わせて作ったんだよと思う

    +35

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/08(金) 18:48:57 

    >>15
    とりあえず非常持ち出しに入れておいたら?
    嵩張らないし何かの役に立つかもよ
    とりあえず思いついたのは非常時のパンティーライナーとかだけど…

    +8

    -3

  • 35. 匿名 2022/04/08(金) 18:49:09 

    >>26
    大変ね
    別に一々しなくてもよくない?
    見られてるのかな?
    私は手ですら汚れたときしか洗わないしアルコールとか荒れそうだからみんなしてなかったらしないな

    +4

    -36

  • 36. 匿名 2022/04/08(金) 18:49:58 

    >>16
    宅配の人だってマスク付けてんじゃん。
    爺だか婆だか知らんけど馬鹿じゃないの。

    +63

    -5

  • 37. 匿名 2022/04/08(金) 18:50:23 

    >>32
    与田ちゃん

    +0

    -1

  • 38. 匿名 2022/04/08(金) 18:51:46 

    >>6
    任意だからね。すっぴんが嫌で着ける人もいるし。

    +5

    -11

  • 39. 匿名 2022/04/08(金) 18:52:55 

    鼻をかむ

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2022/04/08(金) 18:53:29 

    つけ終わった後のマスクで風呂場の排水溝の髪の毛とってる

    +15

    -4

  • 41. 匿名 2022/04/08(金) 18:55:09 

    >>7
    布マスクのほうが肌当たりがいいので、わたしは布マスクの上に不織布マスクしてます

    +43

    -2

  • 42. 匿名 2022/04/08(金) 18:55:28 

    大きいマスクはもったいないから、スーパーで買い物行く時に使ってる

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/08(金) 18:55:29 

    >>7
    うちは布マクスは分解して子供のよだれふきにした
    あとはサッシの掃除にも使った。布が柔らかいから傷つけたくないものの拭き掃除に最適だと思ってアベノマスクも掃除に活用しました。

    本来の使い方ではないけど家が綺麗になったからおっけー

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/08(金) 18:56:02 

    サイズ微妙に合わなかったマスクあるけど
    災害グッズの中に入れてる
    緊急事態の時はちょっと着け心地悪いくらいは気にならない

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2022/04/08(金) 18:56:37 

    >>34
    ああ、非常持ち出し袋は良いかも!
    普通のマスクに追加して入れとくわ
    有難う

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/08(金) 18:56:47 

    >>23
    メルカリ出品するときとかにいいなぁ
    掃除しるときも使える。
    欲しいよ

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2022/04/08(金) 18:56:49 

    16センチのマスクが欲しい!!!!
    超快適マスク小さめの15センチは耳ちぎれる

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2022/04/08(金) 18:57:55 

    >>16
    今じゃマスクは相手を気遣うマナーのものだよ
    たくさん不安がある中、荷物がある限り届けてくれるなんて有難いからこちらも少しでも協力すべきだよ

    マスクして印鑑は必須、ペンは借りない、できるだけ宅配ボックス、置き配、配達員さんへの負担や不安を減らせるならいいじゃない

    +63

    -9

  • 49. 匿名 2022/04/08(金) 18:58:31 

    >>17

    私は逆で紐短いです
    立体型・耳が痛くならない幅広タイプはダメ、かけれないor直ぐ外れる
    他のも耳が擦れてヒリヒリ痛い
    紐の長さわからないから困ります

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/08(金) 18:58:41 

    >>35
    ひ~
    あなたみたいな人にあたるとホント嫌わ
    私対面しないとイケないもの(望ましいもの)以外は配達は玄関に置いて貰うようにしてる

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/08(金) 18:59:03 

    >>23
    お店でジェルのところ
    使いたくないなってなっちゃう
    ガッカリ感ハンパない

    +43

    -1

  • 52. 匿名 2022/04/08(金) 18:59:07 

    >>27
    一対一の対面という状況が重要なのであって、田舎かどうかは関係ないけどね。
    それでも「田舎だし〜」っていうんなら、普通に田舎で外歩くときもマスク外しとかなきゃ道理が通らない。

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2022/04/08(金) 18:59:52 

    とっさに使い捨てパンツになるかもって思って、ゴムのところに片脚ずつ突っ込んでみたことある。やめたほうがいい…

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/08(金) 19:00:08 

    横幅16.5センチくらいのが80枚くらいある
    17.5センチのと1センチしか変わらないけど付け心地も耳ゴムの食い込み具合とかも全然違う
    個包装になってるから不衛生ではないし誰かにあげたいけど押しつけになっちゃうかなと思って誰にも言ってない

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/08(金) 19:01:23 

    >>12
    この手があったか

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/08(金) 19:01:37 

    >>23
    うちは室内のゴミ箱拭いてる!
    ゴミ出ししたあとにキッチンペーパーにジェル垂らして軽く拭き掃除してるよ!
    フローリングとはコーティングされてるから万が一ハゲたら困るからゴミ箱(笑)
    臭いも取れるからよかった

    +30

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/08(金) 19:02:20 

    >>54
    そのサイズまじで欲しい

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2022/04/08(金) 19:02:23 

    完全に少数派だと思うけど、マスクとか口周りに付けてた物で汚い場所を掃除する事に抵抗がある。
    歯ブラシも、歯ブラシで排水溝とか掃除出来ない。もちろんもう使わないし口が汚れる訳じゃないってわかってるけど。
    関節キス的な感覚なのかなー?自分が口付けたコップに嫌いな男が口付けたらキモい的な?自分でも分からん。

    +6

    -5

  • 59. 匿名 2022/04/08(金) 19:03:40 

    >>57さんとどこかで奇跡的に出会いたい

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/08(金) 19:04:13 

    アイリスオーヤマのマスク合わなかった

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2022/04/08(金) 19:04:31 

    >>53
    試したのかwww

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/08(金) 19:04:32 

    痩せたら使う予定で小さめマスク買ったけど、まだ痩せる予定ないしなんなら痩せても小さめマスク使えるような顔のサイズになるかも不明w

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/08(金) 19:05:50 

    >>58
    マスクは使ってなくて余ってるマスクでしょ?
    それなら良くない?

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/08(金) 19:06:09 

    >>7
    ガーゼが品薄で変な生地や紐が手付かずのままあります。

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/08(金) 19:08:56 

    >>48
    そんなマナーはありません
    そもそもコロナが怖いと思ってる奴が接客業を未だに数年間続けてるのはただのバカです

    +6

    -21

  • 66. 匿名 2022/04/08(金) 19:09:15 

    >>62
    かわいいね

    私は痩せたとしても大顔なので普通サイズ笑

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/08(金) 19:09:39 


    ブラジャーとパンティー
    買ってみたものの合わない失敗マスクが大量に!無駄にしない活用法

    +1

    -9

  • 68. 匿名 2022/04/08(金) 19:10:41 

    >>59
    カバンにいつも酢昆布いれてるの私だから見つけたら声掛けて!

    +8

    -3

  • 69. 匿名 2022/04/08(金) 19:10:42 

    >>17
    ゴム短くするの動画で検索してみて

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/08(金) 19:12:04 

    >>67
    おじさんホントやめよう?
    悲しくない?今日仕事行った?

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2022/04/08(金) 19:12:21 

    >>17
    子供女性用を何種類か試したらちょうどいいのあったよ

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/08(金) 19:13:23 

    >>65
    お前もうジャングル住めよ通販もすんな自給自足しとけ
    してもらって当たり前だと思って生きてんの?
    誰かのおかげで私たちが生活できるのを誰にも教えて貰えずババアになってここで愚痴って哀れな人生だなお前
    マスク付けずとりあえず渋谷歩いてよお願いっ

    +7

    -7

  • 73. 匿名 2022/04/08(金) 19:13:24 

    >>58
    歯ブラシは使用してすぐに水洗いするから良いとしてマスクは数時間もつけ続けて完全なる細菌培養所だからね
    体内細菌だけならまだしも外に浮遊している最近がどんどん付着した後自身の湿った暖かい空気でどんどん増殖していく
    自身の健康のためには出来るだけ付けない方がいいに決まってる

    +6

    -4

  • 74. 匿名 2022/04/08(金) 19:14:17 

    >>54
    うちは家族全員このサイズだから欲しい
    私は背が低いからともかく、高校生息子も夫もこれで私の顔がでかく見える!

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2022/04/08(金) 19:15:19 

    どうせあと一年はつけるだろうから消費できるだろうと思ってる

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/08(金) 19:16:11 

    >>23
    トイレの便器掃除

    +16

    -2

  • 77. 匿名 2022/04/08(金) 19:16:29 

    >>58
    使ったマスクは誰でも汚いと思ってるよ
    口周りについてるからじゃなくて、コロナやいろんな菌がついてるマスクは絶対使っちゃダメ

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/08(金) 19:17:28 

    >>13
    そうそう
    他にもワイヤーの具合が悪いとか、ゴムがすぐ取れるとか、やたら毛羽立つとか、においがスゲーみたいなこともあるから、何も問題なかった商品をずっと買い続けてるわ

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/08(金) 19:17:35 

    >>7
    宅配の対応とかは布マスク使っているよ
    エプロンのポケットとか玄関先にジップロックに入れて置いてある
    あと付け忘れた時用にバッグと車のダッシュボードにも

    +26

    -3

  • 80. 匿名 2022/04/08(金) 19:17:46 

    >>68
    酢昆布ね!
    了解w

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2022/04/08(金) 19:19:02 

    >>26
    そうなんだ。バイ菌扱いするようで返って気を悪くするかなと思ってマスクしてなかった。
    気をつけます。

    +26

    -2

  • 82. 匿名 2022/04/08(金) 19:19:12 

    >>72
    マスクしてもらって当たり前だと思ってるお前が1番やばい
    コロナを怖がってない奴が接客業を率先してやってくれているおかげで今も成り立っているんだが?
    まずはそいつらに感謝しろよ
    ババアって決めつけもやばいぞ、幻覚見えちゃってるのか?w
    渋谷だろうと新宿だろうと空気の通りの良い外では普通に俺はマスクなしで歩いてからな

    >愚痴って哀れな人生だなお前
    めちゃくちゃブーメランで笑う

    +2

    -17

  • 83. 匿名 2022/04/08(金) 19:19:17 

    >>5
    G7経済首脳陣の会談見たら誰もマスクしてなくて、マスク無しの世界がすぐそこに来てるなぁって染々したわ。
    みんな頑張ったよね。

    +3

    -15

  • 84. 匿名 2022/04/08(金) 19:19:53 

    >>74
    小さめマスクあげますオーラ出しながら歩くから気軽に声かけてくださいw

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/08(金) 19:20:55 

    顔のパックをする時に使うよ、
    乾燥する口元にラップしマスクする
    この冬は乾燥知らずです。

    食器洗いは盲点だったな、やってみるわ

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/08(金) 19:21:37 

    新しい発見は無かった。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/08(金) 19:22:09 

    >>60
    ここのやつ、ちょっと小さめだよね
    でも横に切れ目が入ってて顔にフィットするし、私は使いやすくてリピしてる

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/08(金) 19:23:11 

    >>36
    いちいちマスク如きで営業妨害同様の苦情言ってくるようなマスク脳がいるからしてるだけに決まってるだろ

    +1

    -13

  • 89. 匿名 2022/04/08(金) 19:24:14 

    >>6
    私はマスクするのが面倒だからピンポンなったら玄関前に置いてくださいってインターホン越しに言ってるよ。

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2022/04/08(金) 19:25:34 

    >>82
    単純にさ、
    生活があって家族があって辞められないって思考にはならないんですか?責任ある役職だったりすれば尚更、コロナが怖いから辞めますねーって言えるような環境じゃないかもしれないとか想像しないんですか?

    簡単に仕事を辞められるような人ばかりじゃない、みんな不安がある中、責任もあるから働いてる。

    接客業をバカにする人っているけどなんでバカにできるのかまじでわかんねぇわ

    +4

    -5

  • 91. 匿名 2022/04/08(金) 19:27:56 

    >>89
    私もすっぴんだしスウェットだから、コロナになって宅配便に関しては助かってる

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/08(金) 19:28:46 

    >>90
    気持ちはめちゃくちゃわかるけど、ブロックした方がいいよ

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2022/04/08(金) 19:29:00 

    >>47
    色付きしかないけど、カワイイ女の贅沢マスクは16cmだよ。3色あるらしい。

    買ってみたものの合わない失敗マスクが大量に!無駄にしない活用法

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/08(金) 19:33:01 

    >>47
    楽天にも16センチあるよ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/08(金) 19:33:56 

    >>17
    よっ!小顔だね!

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/08(金) 19:34:10 

    >>53
    私もそれやろうと思ってたw
    どう無理だった?

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/08(金) 19:36:36 

    >>53
    笑ったwww
    やめとくわ、ご報告ありがとう

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/08(金) 19:36:39 

    マスクをハンモックにして、ハムスター寝かす。
    どっかで見たぞ。

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2022/04/08(金) 19:37:36 

    >>82
    男出禁でお願いしますね。ガールじゃないので場違いです。

    +4

    -2

  • 100. 匿名 2022/04/08(金) 19:37:38 

    紐を切ってテープで貼ってる
    美容院に行く時に重宝してる
    買ってみたものの合わない失敗マスクが大量に!無駄にしない活用法

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/08(金) 19:39:46 

    >>90
    新型コロナが流行り始めた当初なら理解するけど今はそんなこと想像しませんねぇ〜
    もう新型コロナが流行り始めて何年経つ?
    給付金だってガッポリ貰ったでしょ?
    ワクチンだって打たせてもらったんでしょ?
    そこまでしてもらって転職もせずに自分は新型コロナが怖いから未だに他人にどうこうしろと文句言う奴はただのワガママ
    簡単にやめられないんじゃなくて自分はどうにもしたくないから辞めたくないだけだろw
    リモートワークで済む仕事なんて沢山あるんだからさっさと転職しろよ

    接客業を馬鹿にしてるんじゃない
    新型コロナ怖いくせに何年もリスクの高い職業を続けてる奴を馬鹿にしてるんだぞ?


    +1

    -6

  • 102. 匿名 2022/04/08(金) 19:40:56 

    >>99
    じゃあBBAも出禁だな笑
    てかガルちゃんに性別年齢制限なんてないしw
    お疲れ様でしたw

    +0

    -4

  • 103. 匿名 2022/04/08(金) 19:47:37 

    >>60
    肌触りがザラザラしてて苦手です。

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2022/04/08(金) 19:54:27 

    >>82
    こういう場に嬉々として入って来る男性って、女性専用車両にも乗り込んで来るのかな。それとも、リアルだと出来ないのかな。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/08(金) 20:01:15 

    安物の変なマスクだと、発ガン物質がはいってたり、マイクロプラスチックみたいのが肺に入り込んだりするから、思いきって捨てた方がいいよ。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/08(金) 20:05:19 

    >>65
    どうしたの?
    非常識なのわかっててなんで書いたの?
    配送員さんにふられちゃった?

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2022/04/08(金) 20:06:13 

    >>104
    トピズレすぎて答えるのはどうかと思ったが出入り口が近いとかよっぽどのメリットがない限りわざわさ女性専用車両を選んで乗るようなことなんてしないわw
    ただ高校生の時に遅刻しそうになった時に急いで間違えて乗っちゃったことあったけどもう車内中が香水やら化粧水やらもう訳のわからん匂いが混じりに混じって臭すぎたからもう2度と乗らんと誓ったわ笑笑
    よくあんな臭い車両に乗れるなと尊敬したよ


    +0

    -5

  • 108. 匿名 2022/04/08(金) 20:06:48 

    ゴミ出し行く時にヘナヘナマスクしてます
    ダイソーのやつ

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2022/04/08(金) 20:08:43 

    >>13
    耳の痛いのをだいたい「紐がふわふわで痛くならない!」ってCMしてるけど、ふわふわ関係なくて、耳にかける紐の長さ(両耳までの距離が足りない)だと思った。

    +29

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/08(金) 20:11:41 

    >>26
    私はマスクして出るけど最近対面すら面倒だから玄関に置いて下さーいって言って宅配員さんがいなくなった頃に回収してる

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/08(金) 20:12:30 

    >>17
    いいなあ。私は耳が千切れそうになるよ

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/08(金) 20:13:59 

    >>7
    布マスク、メルカリに沢山あるよ。
    ハンドメイドだけなのかな?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/04/08(金) 20:17:07 

    なるほどね!サイズ違いがあったのよ。教えてくれてありがとう。
    隅っこのホコリを掃除したり、油ふきに使います。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/04/08(金) 20:23:39 

    大き過ぎたら
    ホチキスで留めて自分の顔のサイズに合わせてるよ

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2022/04/08(金) 20:24:50 

    >>23
    私は液体の方がたくさんあって全然使いきれない。
    この前ストック見たら少し蒸発してたっぽくて量が減ってた。
    期限ってあるのかな?

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2022/04/08(金) 20:25:56 

    >>7
    メルカリで出せなかったのコロナ初期だけだよ?

    +3

    -2

  • 117. 匿名 2022/04/08(金) 20:25:59 

    よく考えたら凄いことだよね。
    毎日これだけの人がマスクを使い捨ててるんだよ?

    プラスチックは言われてるけど、マスクの原料はどうなの?

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2022/04/08(金) 20:30:55 

    まだコロナ初期でマスク品薄で知識も少なかった時に、ピッタマスクを見つけたら買い足しててその後あんな穴だらけのマスクは使い物にならなくて余ってる

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/08(金) 20:34:33 

    >>7
    最近二重マスクを楽しんでるから逆に布マスクが欲しいんだけど何故か見つけられない。不織布とウレタンばっか。今布マスクってあんまし売ってないの?行くお店が違ってるのかしら。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/08(金) 20:36:53 

    >>107
    男の中では負け組っぽい
    弱そう

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/08(金) 20:39:55 

    >>17
    調節できる極小のシリコン売ってるよ。100均でもあったような?丸い4mmくらいのやつ。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/08(金) 20:41:14 

    >>119
    布マスクは使い捨てでないから衛生管理をちゃんとしていないと逆に健康に悪い。だから使い捨ての方が(勿体なかったり高くついたとしても)良い。そういった理由から多分あまり売ってないのだと思うな。
    コロナが流行しだしたころのニュースで地方の普通の女性が手作りの布マスクを「青空市」みたいなところで売っている映像が出たけど、「どんな菌がついてるか分からないのに衛生用品として売るのか」と私は引いたわ。

    +4

    -10

  • 123. 匿名 2022/04/08(金) 20:45:08 

    >>65
    マナーはマナーだよ
    あなたが「ありません」とか決められることではないよ

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2022/04/08(金) 20:50:48 

    >>120
    お前は女の中では負け組っぽいことしか言えんのなw
    まさにガルちゃんの中で負け組って感じが滲み出てる
    男どころか同性に騙されるくらいに弱そう

    +0

    -3

  • 125. 匿名 2022/04/08(金) 20:51:59 

    >>123
    あなたがマナーだと決めつけることもできないんだけど?

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2022/04/08(金) 20:54:11 

    自分がコロナにかかったときや
    同居家族がコロナにかかったときに自宅でするマスクとして使ったらあっという間になくなったよ。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/08(金) 20:58:53 

    会社から普通サイズのマスク大量に貰ったけどサイズデカくて使えないしいらないや。
    掃除に使って捨てよ。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/08(金) 21:00:27 

    小さすぎたり耳が痛くなったりは着けてみないと分からないけど、形がおかしかったり色が派手過ぎたりって買う前から分かると思うのだけど・・・。そしてそれだけの理由で使わないのもどうかと思うけどなぁ。「衛生用品」に何を求めてるのだろうか?

    +0

    -3

  • 129. 匿名 2022/04/08(金) 21:02:41 

    >>19
    巣へ帰れ

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/04/08(金) 21:19:33 

    >>35
    >手ですら汚れたときにしか洗わない

    トイレで手洗ったあとに髪の毛整えるふりしてハンカチ使わないタイプでしょ

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/04/08(金) 21:21:04 

    気に入ってるのが売っててまとめて買ったらゴムが痛くて小さくなってたのある
    箱が同じなのにサイズを変えられてるなんて思わなかった

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/08(金) 21:28:39 

    >>93
    このシリーズ可愛いんだけど、マスクがガサガサして肌荒れする。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/08(金) 21:31:48 

    >>47
    16cmが最もバランスよく見えるよね
    いつもここで買ってるよー

    LINE限定クーポンで335円 マスク 不織布 50枚 +1枚入 立体マスク 30枚入 カラー 血色 立体 送料無料 BFE99% ふつう 小さめ ゆうパケット可 Z-SPORTS PayPayモール店 - 通販 - PayPayモール
    LINE限定クーポンで335円 マスク 不織布 50枚 +1枚入 立体マスク 30枚入 カラー 血色 立体 送料無料 BFE99% ふつう 小さめ ゆうパケット可 Z-SPORTS PayPayモール店 - 通販 - PayPayモールpaypaymall.yahoo.co.jp

    Z-SPORTS PayPayモール店 | LINE限定クーポンで335円 マスク 不織布 50枚 +1枚入 立体マスク 30枚入 カラー 血色 立体 送料無料 BFE99% ふつう 小さめ ゆうパケット可

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/04/08(金) 21:45:28 

    >>88
    どこの職場も社内ルールで着用義務化されてるだろ?昭和の高齢無職ってほんと気色悪いな💩

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2022/04/08(金) 21:48:55 

    >>1
    小さいのはともかく、大きいのは縮めて使える

    ゴムも短くできるし、不織布部分もとめる方法がTikTokで流行ってた

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/08(金) 21:51:15 

    夜寝る時に付けて寝る。冬だと喉が乾燥しないし。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/08(金) 22:03:39 

    愛犬の散歩の時に使ってる
    特にぶかぶかのやつとか、息しやすいし笑

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/08(金) 22:18:07 

    >>93
    こういうピンク好き!

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/08(金) 22:18:51 

    >>125
    いやマナーって決めつけるとかのものではないからさ

    +0

    -2

  • 140. 匿名 2022/04/08(金) 22:23:29 

    ド派手な不織布マスクの裏側がパステルカラーでちょうどいいから裏返しで使おうかと考え中
    他人のマスクが裏返しだとやっぱり気になる?

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2022/04/08(金) 22:23:54 

    化粧が落ちないマスクとか冷感マスクっていう内側がつるつるしているマスクが着けると本当に不快で使えない。あれを快適に使えている人いる?

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/08(金) 23:08:52 

    >>1
    血まなこになってマスクを探し歩き、通販の高額マスクに手を出してたあの頃…(遠い目)

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2022/04/08(金) 23:16:42 

    >>116
    不織布って売っていいの?

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/04/08(金) 23:36:43 

    生理の時ナプキンと合わせて付けたらどれだけ量が多い日でも漏れない!とか誰か発明しそうだよね。

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2022/04/08(金) 23:38:39 

    >>140
    ヒダの向きが反対になってたら心の中て逆付けてるー!って思うタイプです。それぞれのマスクによっての表裏は熟知してるつもりです。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/08(金) 23:40:24 

    >>2
    私も基本在宅で引きこもり、歩いて30秒くらいのコンビニくらいしか行かないから変なペラペラマスクとか意外と便利に使えてるw
    しっかりしたやつ勿体ないからちょうどいい!

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2022/04/08(金) 23:41:54 

    >>65
    どうしたの?
    非常識なのわかっててなんで書いたの?
    配送員さんにふられちゃった?

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2022/04/09(土) 00:44:24 

    >>139
    じゃあ「人前ではマスクを外すのがマナーだ」って主張するジジババの前でお前はちゃんとマスク外せよ?
    マナーは決めつけでもなんでもないしお前が決めつけられるもんでもないんだろ?

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2022/04/09(土) 00:56:25 

    宅配出るようのマスクって一回使ったくらいじゃ捨てないんだけど…宅配andゴミ捨て用大体1週間くらい玄関に置きっぱなしだわ

    +1

    -4

  • 150. 匿名 2022/04/09(土) 02:18:15 

    掃除サボりがちで(1人暮らし)、たまに掃除するとホコリが凄く舞って喉がおかしくなるので
    掃除の時は毎回マスクしてるw

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/09(土) 02:49:27 

    >>141
    夏は逆にあついし汗でひっつく、冬でも息苦しいしほんと使い道ない。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/04/09(土) 05:12:17 

    >>1
    ちょっとスーパー、コンビニ、銀行、ドラッグストアのときに使ってる。多少紐が痛くても10分も付けないし痛みがあれば長居できないから無駄な物買わずに済む笑

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/09(土) 07:55:15 

    寄付するのはどうでしょう?
    必要としている団体があると思う

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2022/04/09(土) 08:20:18 

    >>153
    未開封の使い捨てマスクはホームレスの支援団体に寄付したよ

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/04/09(土) 08:32:51 

    >>148
    こわい!

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2022/04/09(土) 08:42:02 

    >>115
    >>51
    >>56
    >>76
    >>46
    ご意見ありがとうございます!
    お掃除に使うのいいですね!今までは細々したものを除菌する程度だったので、掃除だったらたくさん使えそうです!
    においがとれる、というのは意外でした!
    参考にします!

    アルコールは揮発しますから、いつのまにか減りますよね💦このままなくなれば、使いきれない罪悪感もありませんね、、笑

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2022/04/09(土) 09:08:04 

    >>60
    鼻の骨が痛い

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2022/04/09(土) 09:41:34 

    >>17
    ゴムを耳裏で結ぶよ
    髪の毛で隠せる

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2022/04/09(土) 10:41:27 

    >>83
    世界の街歩き系の番組でももうアジア系以外ではほとんどしてないね。

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2022/04/09(土) 14:03:53 

    >>7
    ウエス代わりに使ってみてはどうかな?
    鍋についたカレーやフライパンの油を拭くとか。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2022/04/09(土) 18:32:20 

    >>26
    ちょうど道路沿いにあるヤマトの店舗で仕分けしてる従業員が鼻をゴリゴリほじくってまた荷物仕分けし始めたのを目撃して愕然とした。
    そんなに気を使ってくれるドライバーさんもいるのか…

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/04/09(土) 21:08:00 

    >>140
    表は撥水加工
    裏は給水加工になってるってNHKで見たよ
    反対にしてると効果半減なんだって

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/04/09(土) 23:55:45 

    >>119
    道の駅でハンドメイドの布マスクよく売ってる。
    綺麗に作ってあるよ。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/23(土) 13:26:44 

    名古屋です
    布マスク無料配布届きました
    不織布マスクの下に使用でカブレ予防です

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。