ガールズちゃんねる

以前と比べて駄目になった部分

114コメント2022/04/09(土) 05:17

  • 1. 匿名 2022/04/02(土) 23:52:51 

    無職歴3ヶ月であまり人と話す機会が減ったせいか、話していて途中で自分で何が言いたいか分からなくなってしまったり、文章の組み立てとか下手になったように思います。やばいなと思いつつ、心も打たれ弱くなったので働くのが正直嫌です。以前より駄目になったと感じる事ありますか?

    +210

    -8

  • 2. 匿名 2022/04/02(土) 23:53:13 

    老けた

    +116

    -0

  • 3. 匿名 2022/04/02(土) 23:53:34 

    ガルちゃん
    過疎った

    +73

    -1

  • 4. 匿名 2022/04/02(土) 23:53:37 

    美人に拍車がかかってより罪なオンナになった❤️

    +12

    -5

  • 5. 匿名 2022/04/02(土) 23:53:38 

    化粧の仕方忘れる

    +58

    -2

  • 6. 匿名 2022/04/02(土) 23:53:50 

    35才

    性格が捻くれて悪くなった

    +99

    -4

  • 7. 匿名 2022/04/02(土) 23:53:54 

    私の体。

    +28

    -0

  • 8. 匿名 2022/04/02(土) 23:54:22 

    仕事をやめる→コロナ禍→引きこもり
    人と話さなくなって語彙力の低下が半端無いです。

    +170

    -2

  • 9. 匿名 2022/04/02(土) 23:54:38 

    >>1
    パソコン、スマホは
    漢字変換してくれちゃうから、
    自力で漢字を思い出せない

    +109

    -1

  • 10. 匿名 2022/04/02(土) 23:54:38 

    10年間で15キロ太った(絶望)

    +89

    -1

  • 11. 匿名 2022/04/02(土) 23:54:40 

    テレビとかYouTube
    美化してるだけかもしれないけど

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2022/04/02(土) 23:54:41 

    脳みそ

    +15

    -0

  • 13. 匿名 2022/04/02(土) 23:55:01 

    コロナで出かけなくなったら足腰が弱くなって、出かけるのが面倒になってしまった。

    +56

    -0

  • 14. 匿名 2022/04/02(土) 23:55:07 

    40歳から老眼鏡が必要になった
    スマホのせいかな?

    +41

    -2

  • 15. 匿名 2022/04/02(土) 23:55:10 

    家で何もしたくなくなってご飯も作りたくないし掃除も億劫になってきた

    +101

    -0

  • 16. 匿名 2022/04/02(土) 23:55:34 

    年を重ねるごとに何かと理由をつけて自分にご褒美あげがち。

    +33

    -0

  • 17. 匿名 2022/04/02(土) 23:55:42 

    >>3
    昔のがるちゃん読んでると、まともな人いっぱいいた
    今は、がるおっさんやマイナス魔、揚げ足取りが増えた
    悪口や釣りトピも増えた

    +89

    -2

  • 18. 匿名 2022/04/02(土) 23:55:44 

    >>3
    そお?以前にも増して活気があるよ
    東谷トピでゴミ共がゴミみたいな話題で盛り上がっているよ

    +1

    -19

  • 19. 匿名 2022/04/02(土) 23:55:52 

    膝。ピキッとする

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2022/04/02(土) 23:55:57 

    ガルちゃん、昔はアンチ酷くて、一時期落ち着いたと思ったらまた近年ダメ

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2022/04/02(土) 23:56:03 

    コロナ禍と戦争でストレスたまって
    iQOS1日3箱から1日3.5箱に増えたわ
    ますます意思が弱くなってる

    +8

    -5

  • 22. 匿名 2022/04/02(土) 23:56:28 

    三度の食事より読書が好きだったはずが、スマホを手にしてから読書量が激減してしまった。

    +95

    -0

  • 23. 匿名 2022/04/02(土) 23:56:29 

    休肝日を持てなくなった。朝は今日はお酒やめとこうと思うのに、仕事終わったら無心で缶ビール開けてる。

    +30

    -2

  • 24. 匿名 2022/04/02(土) 23:56:41 

    >>18
    同じ人が何度もコメントしてるんだと思う

    +13

    -1

  • 25. 匿名 2022/04/02(土) 23:56:44 

    他人への思いやり

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2022/04/02(土) 23:56:45 

    体力がおちた

    +28

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/02(土) 23:56:48 

    顔とスタイル

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2022/04/02(土) 23:56:51 

    >>1
    昔は10軒くらい友達や親戚の電話番号を
    記憶していました。
    携帯電話を持ち始めて以降、
    記憶する必要が無くなり、
    その能力が衰えました。

    +46

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/02(土) 23:57:15 

    モテなくなった。

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/02(土) 23:57:35 

    昔は割と器の広い人間だったけど、だんだん器が小さくなっている気がする
    ただ、器が広くて損な役割を押し付けられることも多かったので、むしろいいことなのかもしれない

    +30

    -1

  • 31. 匿名 2022/04/02(土) 23:57:49 

    1年でまさかの15キロ増量。
    働く気しない😝

    +18

    -2

  • 32. 匿名 2022/04/02(土) 23:58:02 

    体力がなくなった。
    25歳を過ぎてから徹夜が出来なくなった。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2022/04/02(土) 23:58:09 

    夫と結婚して弱くなった。
    というか、元に戻った。
    もともと強く無かったのに、社会人になって必死に突っ走ってきて、結果、無理して倒れた。
    心底安心出来る存在が出来て、力を抜いて、いろんなことと向き合えるようになりました。

    +27

    -5

  • 34. 匿名 2022/04/02(土) 23:58:25 

    吉沢亮のおちんぽはずっと優秀

    +3

    -9

  • 35. 匿名 2022/04/02(土) 23:59:03 

    39歳。
    痩せにくく太りやすい、実際20代の頃よりも10キロ増えてる…。
    疲れやすい。疲れが翌日まで残る。
    それなのに熟睡できなくなった。

    +56

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/02(土) 23:59:07 

    めんどくさがりになったと思う。ヤル気も根気も衰えました。

    +47

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/02(土) 23:59:16 

    年収そこそこある夫と結婚・専業させてもらえて家計の管理を夫任せにしてたら、独身時代はケチケチ生活してたのにちょっとルーズになった。

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2022/04/02(土) 23:59:48 

    無職で暇だけど、働かなきゃ!って思わなくなってしまった

    +12

    -3

  • 39. 匿名 2022/04/02(土) 23:59:55 

    歳とったから最近記憶力が…😔

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/03(日) 00:00:23 

    >>18
    コメント数多いトピで不快なコメントブロックしたら自演でレスしてたコメントいっぱいあった

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2022/04/03(日) 00:00:24 

    年をとるほど勉強や努力が苦手になってしまった
    小学校高学年の頃が人生のピークだったという悲しい現実
    マジで人生やり直したい

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/03(日) 00:00:26 

    芸術的感性と恋愛的な繊細さ。
    筋トレにハマって脳みそ健康オタクになってしまった結果、
    逢いたくて逢いたくて震える的なやつが、
    逢いたければとりあえずLINEしてみて駄目だったらジム行こになった。笑

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/03(日) 00:00:46 

    旦那が優しくて私を甘やかしてくるので、色々ダメになり旦那の居ない生活はムリになった気がする

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2022/04/03(日) 00:01:00 

    チョコパイの幸福度

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/03(日) 00:01:18 

    >>33
    うらやましい
    自己中な男ばかりの世の中でそんな人見つけられたことが

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/03(日) 00:02:11 

    45歳になったんだけど、お腹の機能がだめになったかも。引くほど下すし、すぐ下すし、食べ物怖いw
    更年期障害に腹を下すっていうのある?私の腸は機能がおかしい。

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/03(日) 00:02:18 

    ストレスにめっぽう強かったはずが急激に弱くなった

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/03(日) 00:02:33 

    努力ができなくなった
    若い時は本当に努力家だったんだけど

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/03(日) 00:02:58 

    転職して下っ端してるうちは良かったけど、後輩が入ってくると緊張感があるというか、自信がなくなってしまう
    前職では学生指導したりしてたのに

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/03(日) 00:03:10 

    DAISOの食器洗うスポンジについてる輪っかの部分。
    わかる方いますか?
    以前は丈夫なかたい輪っかだったんだけど、
    今は薄いペラペラのすぐに擦り切れて意味のないものになってしまってさいあくな改悪です。
    キャンドゥに行ってみたけど、似たようなものでした。
    あの輪っかでスポンジ引っ掛けておけば乾燥するから衛生的なんですよね。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/03(日) 00:03:39 

    >>8
    同じく…。やっぱり日常が訓練になってるよね。

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2022/04/03(日) 00:05:41 

    >>3
    あと高齢化。
    自分も含め。

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/03(日) 00:05:56 

    長い時間に耐えられなくなってきた
    本屋で立ち読みも肩凝って来る
    重いコートも無理
    ドラマも早送りで見たい

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/03(日) 00:08:59 

    リモート増えて通勤しなくなったせいか長時間歩くと筋肉痛になるようになった
    2時間くらいショッピングモールウロウロしただけなのに

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2022/04/03(日) 00:09:02 

    >>17
    旬を過ぎたサイトには粘着質な人が残る

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/03(日) 00:10:44 

    以前と比べて駄目になった部分

    +35

    -1

  • 57. 匿名 2022/04/03(日) 00:11:36 

    以前と比べて駄目になった部分

    +1

    -4

  • 58. 匿名 2022/04/03(日) 00:13:12 

    >>56
    聞こえる…
    ボタンの悲鳴が聞こえる…

    +113

    -1

  • 59. 匿名 2022/04/03(日) 00:13:19 

    >>56
    これが皇族の配偶者…
    まこたん、この人で本当によかったのかな?🥺

    +107

    -2

  • 60. 匿名 2022/04/03(日) 00:13:42 

    >>1
    無職歴37年、ちょっとした電話でもあんちょこ作ってからでなきゃ無理なわたくしでも生きてる。
    どのレベルにかもよるが、なんとかなるもんよお

    +11

    -3

  • 61. 匿名 2022/04/03(日) 00:14:20 

    >>10
    私なんてここ2年で15kgだよ★

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2022/04/03(日) 00:15:11 

    >>56
    えー!最新?内面がだだ漏れて溢れているよね。こっちが本当だよね。まあ国民の殆どが見抜いていたけど…

    +107

    -1

  • 63. 匿名 2022/04/03(日) 00:16:11 

    自分の目。
    健康診断で視力引っかかってさ今日眼科行ったんだよね。
    そしたら視力検査+眼圧調べたりとかしてさ緑内障って言われた。
    32歳で緑内障か。
    ちょっとショック。

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2022/04/03(日) 00:16:41 

    >>56
    海と王子とは…?笑

    +57

    -1

  • 65. 匿名 2022/04/03(日) 00:17:36 

    >>56
    「3ヶ月で10キロ太ったワァァァ」

    +55

    -1

  • 66. 匿名 2022/04/03(日) 00:18:12 

    小室叩きごくろうさん
    父親の秋篠宮のほうが昔から評判悪いけどね

    +1

    -13

  • 67. 匿名 2022/04/03(日) 00:22:48 

    >>40
    よこ
    違うトピにも書いたんだけど
    ひとつの変な悪意のあるコメントをブロックしたら
    80個以上コメントが消えた
    すごいなーって本気で驚いた
    その熱量を趣味や仕事に向ければいいのにね

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/03(日) 00:23:48 

    心の中で「◯ね!」って言いまくってる。
    嫌なこと思い出した時も
    会社で不当に扱われた時も
    良くないと思いつつ、とにかくこの言葉が出てきてしまう。

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2022/04/03(日) 00:26:20 

    >>60
    あんちょこw
    ものすごく久しぶりに聞いたわwww

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/03(日) 00:28:19 

    >>10
    5年間で25キロ太って3桁いきました。

    +7

    -2

  • 71. 匿名 2022/04/03(日) 00:29:15 

    人生に希望を持たなくなった

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/03(日) 00:30:36 

    >>56
    太った事もあれだけど、このシャツの状態で外出して良いと思う事がヤバい。長Tとかトレーナーとかあるでしょ

    +97

    -2

  • 73. 匿名 2022/04/03(日) 00:38:10 

    >>17
    まともな人どこ行っちゃったんだろう🥲

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/03(日) 00:51:23 

    >>56
    胸毛見えてる…

    +42

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/03(日) 00:52:01 

    >>56
    自己管理必須の国(街)でコレって…
    真逆行ってる。
    と言うか日本でもダメでしょ。

    +66

    -1

  • 76. 匿名 2022/04/03(日) 00:53:36 

    >>56
    うわぁ、、、、、

    +33

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/03(日) 00:54:40 

    >>1
    疲れやすくなりすぎて外で働ける気がしない…
    お金は幾らあっても邪魔にならないからパート行くのが正しい事なんだろうけど
    変な人と出会って絡まれてばかりだし、自宅でスキル売りにして稼ぐか今かなり真剣に考えてる
    年も年だから今から頑張っても先が知れてるし…コロナにかからないよう気を付けた方が良いか迷ってるアラフィフ

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/03(日) 00:55:41 

    >>3
    減ってる割にトピが乱立しすぎてて、一つのトピに対して書き込み全然伸びないよね
    書き込みが100未満のトピがたくさんある
    メンタル系、発達障害系、お金がない系は結構伸びるイメージだけど
    みんな同じような悩み抱えてるんだなぁって思う

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/03(日) 00:56:15 

    >>40
    一人で複数レスしてる
    おかしな人いるよね…
    あちこちで暴れ回ってる

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/03(日) 00:56:23 

    >>73
    まともだから、ガルに愛想つかしたんじゃw

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/03(日) 00:58:16 

    >>1
    私の職場いろいろと終わってるから、私働いてるのにかれこれ一年半ぐらい誰とも話してなくて話すの下手になったw

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/03(日) 01:02:24 

    >>1
    私も1月末仕事辞めて、家から出なくなったし人と話さなくなった
    人と話してないから言葉が出てこないって感覚もわからないくらい
    メンタル病んで2ヶ月全く笑ってない
    感情が乏しくなった

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2022/04/03(日) 01:04:32 

    >>64
    海の王子は応募者2人だったらしいからねぇ。
    例の受賞した論文の応募者も2人だったとか。。

    +32

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/03(日) 01:07:22 

    >>56
    とてもふつくしいお母さまに瓜二つにお育ちになられましたね

    +57

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/03(日) 01:11:29 

    加齢による体力、気力、物覚えが低下しました。それなのにできる仕事が販売員しか無く物覚えが一番必須になるのに今一苦労してます。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/03(日) 01:49:27 

    >>33
    私も結婚してホッとしたのか、それまで不順だった生理が毎月くるようになって、どんだけストレス溜めてたんだと思った。変な見栄も張らなくなったし素直に好きな物を認められるし、やっと心が元に戻ったて感じ。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2022/04/03(日) 01:51:13 

    皆、それスマホのせいだよ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/03(日) 02:44:44 

    歯と目が悪くなった

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/03(日) 02:53:11 

    >>56
    デブじゃね?

    +35

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/03(日) 03:08:54 

    >>17
    めっちゃわかる!

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/03(日) 03:21:15 

    >>10
    半年で9キロ太っちゃった

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/03(日) 03:25:54 

    >>24
    だよね
    そのトピではないけど、ブロックしてみたら自演だらけでそのページのコメント一気に減った笑

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/03(日) 03:26:41 

    >>56
    ママに似すぎ
    配偶者も似た感じになってそう

    +42

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/03(日) 03:35:31 

    >>1
    すごくわかるわ、私それで産後うつだったよ。
    今も完全には戻ってないけど、ものすごく噛む、吃音、自分で何話してるかわからなくなる、話が大幅に脱線する、簡潔に話せなかった。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/03(日) 03:58:05 

    >>1


    3ヶ月以上無職の私がいます。たまにバイト出ても
    一言目にすみませんとネガティブ言葉がでてしまいます。

    人とか会話しても続かない話が被るどもってしまう。こんな自分が嫌になるしこんな性格じゃ自分の事好きになる人もいる訳ない…とどんどん堕ちて来ちゃう


    若い時はそうでも無かったのに年取ったら余計そう感じるし他人と比べてしまう

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/03(日) 04:44:50 

    去年6月頃から11月末までに、リングフィットとストレッチと軽い糖質制限で7kg痩せたのに、ホットカーペット敷いたらヨガマットを敷く場所がなくなってしまったので運動しなくなっておなかぽっこりし始めている

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/03(日) 04:49:42 

    >>56
    これハリウッド俳優の真似しているらしいけど全然似合ってないし太って見苦しい
    税金の無駄使いやめろ

    +47

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/03(日) 06:39:09 

    体力落ちたー

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/03(日) 07:28:31 

    努力ができなくなった
    若い時は本当に努力家だったんだけど

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2022/04/03(日) 07:38:25 

    >>4
    辛いことが多くてこういうポジティブ思考ができなくなった。笑

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/03(日) 07:48:47 

    >>100
    わかるよw
    大事だよね、笑っちゃうくらいのポジティブww
    疲れるとそれが減っちゃうのは良くないね!
    私もお気楽にいこ~

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/03(日) 08:16:11 

    >>1
    意志を強く持って何かをしてたけど
    最近はそれだと自分が大変だと気づき色々諦めたり、
    仕事関連の小道具(あったらいいなぁを形に程度)を作るのに会社で印刷してラミネートを家でする
    みたいな事もしなくなった。

    資格勉強も所詮は会社がやれやれみたいにしてるから
    家で持ち帰ってやりたくないなーとか思って
    家では仕事関係のこと何もしなくなった

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/03(日) 08:31:03 

    >>56
    ホームレスの方ですか?

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/03(日) 08:50:33 

    >>56
    服から解放された時のお腹凄そう

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/03(日) 09:15:56 

    前までは朝まで起きれてたのに
    夜更かしが出来なくなった

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/03(日) 10:01:54 

    >>67
    それ、五毛か共産党員

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/03(日) 10:53:51 

    愚息

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2022/04/03(日) 13:02:41 

    運動不足だからか便秘になって、たまに出るのはカチカチを繰り返してたらイボ痔&キレ痔が見参したよ

    とりあえずボラギノール効かなくて半信半疑で使ったヘモリンドで出血が治まったから、ヘモリンド続けつつマグネシウム飲みながら排便コントロールしてる

    運動は⋯したくないw

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/03(日) 13:15:21 

    化粧する気がなくなった

    家事する気力がなくなった

    運動する気がなくなった

    節約する気がなくなった

    全部鬱のせい💢 💢 💢

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/03(日) 16:30:31 

    やる気がない

    頑張っていこうと思えない

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/03(日) 17:43:39 

    >>1
    すごくわかる!
    無職歴長くなるにつれどんどん頭の回転が遅くなる気はする心は穏やかだけど‥
    私もそろそろ職探しをしたいけど今の自分に一体どんな仕事ができるんだろうと考えたらなかなか動き出せずにいる。お互い頑張ろうね

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/03(日) 20:37:14 

    >>56
    コムエモン(笑)

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2022/04/04(月) 14:58:49 

    イチモツ

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2022/04/09(土) 05:17:20 

    >>56
    オナカの大きな王子さま (1983年版) / 岸部シロー - YouTube
    オナカの大きな王子さま (1983年版) / 岸部シロー - YouTubem.youtube.com

    音声のみ 音質悪くても聴ければいい人向け 他の曲 → https://www.youtube.com/playlist?list=PLIpFo1ubmhwJSPEemoXW-spn5jGznWIl1みんなのうた 1983年02月">

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード