- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/03/28(月) 12:18:14
主は今年31、ゆとり世代です。会社の上司がゆとり世代の悪口で取引先と盛り上がっているのを聞いてしまい、複雑な気持ちでいます。
「ゆとり世代は失敗。絶対雇いたくない(私より3~4歳下をゆとりと思ってる感じでした。)少し言っただけで辞めていく奴は構わないからすぐに辞めてほしい。」言っていたので、そこまで…!?と驚きました。
ネットでゆとりの評判を見るとまあ確かに…当てはまってるなと思う項目は多いですが(笑)やはりマイナスなイメージだけで語られるのは嫌だなあと思います。
経験談など、この世代について語りませんか?
※「ゆとり世代」とは主に2002年度から2010年度まで実施された「ゆとり教育」を受けた人たちをさします。 年齢的には1987年度から2004年度の間に生まれた34歳から18 歳までのあたり。
+234
-13
-
2. 匿名 2022/03/28(月) 12:18:49
はーいゆとりど真ん中です🙋♀️+342
-5
-
3. 匿名 2022/03/28(月) 12:18:55
気にしない。どの世代も他の世代に悪口言われてる。+474
-6
-
4. 匿名 2022/03/28(月) 12:19:09
入社してからゆとりちゃんって呼ばれて嫌だったけど
わたしの下の世代は悟り世代だなんだ言われてるし、悪口言いたいだけだったんだなって感じた。+368
-10
-
5. 匿名 2022/03/28(月) 12:19:16
小4から土曜日授業がなくなった!+175
-3
-
6. 匿名 2022/03/28(月) 12:19:19
こっちも被害者よ 32歳+285
-2
-
7. 匿名 2022/03/28(月) 12:19:21
ゆとりですが何か+238
-3
-
8. 匿名 2022/03/28(月) 12:19:23
>>1
何十年も前から今時の若い人は!って言葉があったから気にしなくていいよ。+227
-3
-
9. 匿名 2022/03/28(月) 12:19:33
1985年生まれだけど、ゆとり第一世代だと思ってます。
高校2年から土曜は完全に休みでした。+14
-65
-
10. 匿名 2022/03/28(月) 12:19:34
ゆとりを生んだのは上の世代だというのを忘れてはいけない。+442
-3
-
11. 匿名 2022/03/28(月) 12:19:51
25歳です!ドゆとり!(笑)
ぶっちゃけ、ゆとりって言われても上等だわ
+202
-6
-
12. 匿名 2022/03/28(月) 12:19:54
ゆとり世代って学力低いのが多いだけじゃなく精神的にもすぐ会社辞めたりする人多い世代なの?
そうかな?+176
-31
-
13. 匿名 2022/03/28(月) 12:20:01
自分の世代が最高だと思ってるおっさんの言うことなんて気にするな+122
-6
-
14. 匿名 2022/03/28(月) 12:20:30
バブル世代も悪口言われまくりよ+182
-5
-
15. 匿名 2022/03/28(月) 12:20:47
ゆとり世代だけど、今の子達の方がゆとりと言うか先生から子どもに対する対応は甘いと思うの。+175
-9
-
16. 匿名 2022/03/28(月) 12:21:18
詰め込み教育でも成果出なかったからゆとりに移行したんですよ、ゆとり以前の世代さん♡+72
-37
-
17. 匿名 2022/03/28(月) 12:21:26
バブル世代も団塊の世代も他の世代からは悪口言われてるし気にしなくい+66
-2
-
18. 匿名 2022/03/28(月) 12:21:27
私たちの失敗ではなく、政治家の失敗。
学んでいないことも取り戻す努力はするけども、責任をゆとり世代に押し付けるのは違う。+231
-1
-
19. 匿名 2022/03/28(月) 12:21:36
>>12
3年で3割辞めるって昔から一貫して変わってないみたいだけどどうなんだろうね。
むしろ終身雇用が減ってる会社側の方が変化してる気がするけど。+186
-1
-
20. 匿名 2022/03/28(月) 12:21:41
ゆとり教育が問題なんじゃなくて、戦後生まれで甘やかされた世代の子どもたちがさらに甘やかされて育った結果だよね
次は叱らない教育が主流になったし、今後どうなるのかね+172
-7
-
21. 匿名 2022/03/28(月) 12:21:47
新卒の時はゆとり?とか言われてたけど、最近はもうゆとり世代って言葉も死語じゃない?全然言われないよー+90
-1
-
22. 匿名 2022/03/28(月) 12:22:42
ゆとりの次の世代はさとり世代って言われてたよね。色々名前つけりゃいいってもんじゃないんだわ+88
-3
-
23. 匿名 2022/03/28(月) 12:22:43
世代批判って「わたしはバカです」って
自己紹介してくれてるようなものだと思ってる。+115
-4
-
24. 匿名 2022/03/28(月) 12:22:43
ゆとり初代の1987年生まれです。+87
-1
-
25. 匿名 2022/03/28(月) 12:22:48
>>9
問題
義務教育はいつまででしょうか?+56
-0
-
26. 匿名 2022/03/28(月) 12:22:50
+85
-2
-
27. 匿名 2022/03/28(月) 12:22:58
年金も退職金もどうなるかわからないから、投資して資産運用に必死+6
-3
-
28. 匿名 2022/03/28(月) 12:23:04
私はコトリです。+15
-2
-
29. 匿名 2022/03/28(月) 12:23:17
私も今年で31歳のゆとり世代
これだからゆとり世代はっていわれると
腹立つ+49
-1
-
30. 匿名 2022/03/28(月) 12:23:21
+112
-2
-
31. 匿名 2022/03/28(月) 12:23:30
>>9
これを言ったら年下の人たちに怒られるよ。
でもゆとりっていう授業もあったよね+26
-1
-
32. 匿名 2022/03/28(月) 12:23:42
ゆとりなもんで、土日は絶対に働きたくない+203
-1
-
33. 匿名 2022/03/28(月) 12:23:44
私は今年30歳だけど、小学校高学年で土曜日の授業なくなったから、たしかに4、5歳下がゆとり世代ど真ん中かもね
でも大人になってからはゆとりがーとかは周りから言われた記憶はないけどなあ…+23
-0
-
34. 匿名 2022/03/28(月) 12:23:47
時間外労働する人が正義な世代よりよっぽど良いけどね+124
-3
-
35. 匿名 2022/03/28(月) 12:23:50
>>1
30歳
外野がほざいたところで、しょせん他人が騒いでるだけですよ。+10
-5
-
36. 匿名 2022/03/28(月) 12:23:51
ゆとり世代もちゃんとしてる人はちゃんとしてる、というかほとんどみんなまともに働いてる。時々とんでもない人いるけど、ゆとり教育のせいじゃなくてももともとそういう資質の人だと思ってる。
ただ自己評価が高すぎるのはゆとり教育のせいなんかなーと思ったりはする。+149
-9
-
37. 匿名 2022/03/28(月) 12:24:05
年代によって価値観て違うのは当然なんだけど
上司の世代は氷河期になるのかな?
違いが大きいから仕方ないかもね
甘ったれが多いと言ってるのよね、でも一括りにするのは間違いだし迷惑に感じるのも分かる+6
-0
-
38. 匿名 2022/03/28(月) 12:24:11
ゆとりよりちょい上は何?
もうバブル?
でももうとっくに弾けてたよね?+6
-2
-
39. 匿名 2022/03/28(月) 12:24:26
>>3
そうだよ
今時の若いやつはって文言は大袈裟じゃなく古代からある。(なんかの遺跡から出てきた)
逆にゆとり世代で仕事ができると
ゆとりなのにすごい!!
って思われるからプラスに捉えた方が
精神衛生上◎。
+65
-6
-
40. 匿名 2022/03/28(月) 12:24:28
>>8
ほんとだよね。
たぶんこれから先もずーっと言い続けるんじゃないかな。
若い世代に文句言いたいだけなんだと思う。+14
-1
-
41. 匿名 2022/03/28(月) 12:24:32
ゆとり世代って円周率3.14じゃなくて3で習ってるんでしょー?w
って言われたけど普通に3.14で習いましたが。+188
-1
-
42. 匿名 2022/03/28(月) 12:24:42
どの世代にも一定の割合で存在するバカ単体を見て世代まるごと難癖つけるのは浅はかだなと思う+9
-1
-
43. 匿名 2022/03/28(月) 12:24:51
ゆとりは教育格差を生んだんだよ
それが大体そのまま所得格差に繋がった+15
-1
-
44. 匿名 2022/03/28(月) 12:25:01
ゆとりは就職難を逃れた運のいい世代
+11
-28
-
45. 匿名 2022/03/28(月) 12:25:05
直接ゆとりディスリされたことはないけど
このドラマ見てゆとりってこんなイメージで見られてんだな〜と思った笑
まーちんも中々癖ありだが、山岸がクソヤバかったw+22
-0
-
46. 匿名 2022/03/28(月) 12:25:07
88年生まれです。
世代で人をくくる人間の価値観なんか気にしなくていいですよ。団塊の世代、バブル世代、ゆとりにさとり。
どの世代も自ら望んでなった訳ではなく、社会を反映されただけのものです。それだけの事なのに「これだからゆとりは」なんて言う人は、物事を深く考えられない、浅はかな人間なんです。+90
-1
-
47. 匿名 2022/03/28(月) 12:25:12
子供35才。
ゆとりだったという実感なし。
中学から教育に厳しめの私立いったから。+2
-17
-
48. 匿名 2022/03/28(月) 12:25:13
何か色々言われるけど国の方針のせいだよね。
ゆとり世代に限らず、どの世代にも、いろんな人がいる。
結局、家庭のしつけの方針が大きい。+27
-2
-
49. 匿名 2022/03/28(月) 12:25:28
今はどうなの?全く怒らないみたいだし、こどもが先生も親も舐め腐ってる子多いよね。少しでも叱ったら虐待とか言って今の世の中を逆手に取ってる子も多いけど、、。+46
-2
-
50. 匿名 2022/03/28(月) 12:25:37
87年生まれのゆとりでーす
前に職場の人に「ゆとりっぽいねw」って言われた事あるw
人間的に問題があったと自覚はあるけど、ちょっと傷ついたw+11
-0
-
51. 匿名 2022/03/28(月) 12:25:45
95年生まれが12年間ずっとゆとりだった唯一の世代だけどのんびり過ごせたし
勉強は大人になってもできるし学生の頃しか遊べないからそれで良かったと思ってる+42
-4
-
52. 匿名 2022/03/28(月) 12:25:51
偉そうにしてドンと座って指示するだけで大した仕事もしてないおっさんズより何十倍もマシ+11
-4
-
53. 匿名 2022/03/28(月) 12:26:05
>>40
時代の流れについていけてない自分を恥じろよって思っちゃうよね+5
-5
-
54. 匿名 2022/03/28(月) 12:26:15
31から33歳すぐ腹を立てて完全無視する子供らしい男がいる。
ゆとりだからなのか単にこういう性格なのか不明。
幼稚なヤツはどの年代でもいるよ。たとえ65歳過ぎててもね。+8
-10
-
55. 匿名 2022/03/28(月) 12:26:17
世代でひとくくりにされても困るよね。どの世代にも変なやつは一定数居るもんだし+14
-0
-
56. 匿名 2022/03/28(月) 12:26:28
>>41
これわたしも言われたことある!
28歳だけど普通に3.14だったよ
+69
-0
-
57. 匿名 2022/03/28(月) 12:26:37
ゆとりもアレかもしれんが、バブルのほうが…笑+8
-5
-
58. 匿名 2022/03/28(月) 12:27:00
ゆとり世代ですが、その通りゆとりのある生活してきてるんです。それで生きていけるんで…
ギスギスする必要がないってことです。+5
-0
-
59. 匿名 2022/03/28(月) 12:27:05
今年34歳。
「あー、ゆとりね」の言葉聞き慣れたし、そういう事を言ってる歳上の方でも大概な人も沢山いるし、他人の事を世代で決めつけて見る人って馬鹿丸出しだなと思ってる。+21
-2
-
60. 匿名 2022/03/28(月) 12:27:14
今活躍しているスポーツ選手ってゆとり世代多いよね。
新記録更新したり、人間ってどんな環境でも関係なく努力で進化するんだなって感じた箱根駅伝。
+15
-3
-
61. 匿名 2022/03/28(月) 12:27:14
読めない漢字を調べもせず想像だけで読む。それを指摘されると、伝わればいいじゃんと開き直る。
自薦他薦→じすいたすい にはビビった。
+3
-6
-
62. 匿名 2022/03/28(月) 12:27:20
>>49
正解がないよねー
ゆとりだゆとりだって騒ぐ世代は
逆に
パワハラ世代だと言いたい。+47
-2
-
63. 匿名 2022/03/28(月) 12:27:33
氷河期世代が
くるーきっとくるーこのとぴにくるー+6
-2
-
64. 匿名 2022/03/28(月) 12:27:37
>>57
バブルより昭和30年代の方がやだ!+2
-1
-
65. 匿名 2022/03/28(月) 12:27:38
ゆとり世代の人達に罪はないのにね。
その教育をした大人が悪いのであって。+12
-2
-
66. 匿名 2022/03/28(月) 12:27:41
>>11
同い年!
だけど、数学と理科は脱ゆとり1年目じゃなかった?
大学受験の時、センターの過去問が無くて大変だったからみんなで愚痴ってたよー
あとモノクロの副教材ww+47
-0
-
67. 匿名 2022/03/28(月) 12:27:43
どんな世代でもバカはいる
世代で区切って差別してそれこそばかみたい+2
-0
-
68. 匿名 2022/03/28(月) 12:27:47
授業数少なかった分、部活があったし頑張ってたよー!+4
-0
-
69. 匿名 2022/03/28(月) 12:28:31
>>54
性格でしょ。なんでもゆとり世代の括りにしないでほしい。+15
-1
-
70. 匿名 2022/03/28(月) 12:28:36
>>1
ゆとり世代だけど私立だってからゆとり教育は受けていません!っていうと「お、おう」ってなる
兄弟全員小中高私立だったからゆとりとは無縁+11
-9
-
71. 匿名 2022/03/28(月) 12:28:52
大谷、藤井、浅田
黄金世代じゃん+1
-6
-
72. 匿名 2022/03/28(月) 12:28:58
ゆとり世代だろうが何世代だろうが年上は年下を悪く言う。+6
-0
-
73. 匿名 2022/03/28(月) 12:29:03
いつの時代も最近の若いのはなってない!て言いたい人はいるのよ
最近のお年寄りもなってない人いるから気にしない
+19
-0
-
74. 匿名 2022/03/28(月) 12:29:22
「これだからゆとり世代は」って言ってくる奴は、どんなに努力や結果を出しても言ってくる。そいつの頭がイカれてると思って無視。+18
-0
-
75. 匿名 2022/03/28(月) 12:29:24
それは言うヤツが人をちゃんと見る力がないだけだよ
ゆとり以外のどの世代も昔からなんだかんだ言われてる
私が社会人になったのがバブル期だったんだけど(ババァが参加してごめん)
最近の若いヤツらは宇宙人だとか散々なこと言われたよ
でも、数年たったらまた新しい世代が同じように言われて
世代だなんだ言われなくなった時に周囲に馴染まない人はそもそも単なる変わり者って扱いに変わってたわ
結局、「今どきの若いもんは…」って年寄りのただの繰り言+14
-2
-
76. 匿名 2022/03/28(月) 12:29:24
ゆとり世代とかは関係ないかもだけど、昔(昭和頃までは)ほ、妊娠はびょうきじゃないから臨月まで仕事させたりね
+2
-0
-
77. 匿名 2022/03/28(月) 12:29:27
>>9
私1987年生まれなんですが確か小2くらいから土曜日が全部休みになった記憶...地域による違いかな...
+17
-12
-
78. 匿名 2022/03/28(月) 12:29:36
>>44
ゆとりの一番上世代は大卒以下だとリーマンショックの余波を受けてたような+31
-0
-
79. 匿名 2022/03/28(月) 12:29:56
>>1
この区分だと今の18歳ってゆとり世代になってるけどさとり世代とかいうんじゃなかった?+50
-0
-
80. 匿名 2022/03/28(月) 12:30:05
>>51
わたしもその学年だけど、移行措置で下の学年から新しく入る単元やったけどな…+8
-0
-
81. 匿名 2022/03/28(月) 12:30:15
>>4
そういう事を平気で言っちゃえる私達より歳上の人って、未だに生活にも心にもゆとりがない生活されてるんだなって思うようにしてる。+79
-3
-
82. 匿名 2022/03/28(月) 12:30:38
>>1
ゆとり世代を作った世代がゆとりの悪口言ってるのは笑えるなと思ってみてる ガルでも多い
明らかに作った世代でしょって人たちが、あーゆとりね笑 みたいな
ゆとりが失笑の対象ならば、それを作った世代はゆとり以下だよ
自らの反省点は見られない、そういうとこだぞって+23
-7
-
83. 匿名 2022/03/28(月) 12:30:43
平成元年の学年です
当事者たちはそんなゆとりのこと気にしてなくない?
ってか人生でゆとりって言われ過ぎてスルースキル高い
今勤めてる会社ほぼ全員ゆとりだからそんなこと言われないや。まだゆとりどうこういってる人いるんだね+6
-2
-
84. 匿名 2022/03/28(月) 12:30:48
うちはお母さんが言う。
特に競争心がないって。
どっちが強いとか争うより断然いいよね。+4
-1
-
85. 匿名 2022/03/28(月) 12:30:52
>>12
私ゆとり世代じゃないけど
ゆとり世代っていうか転職しやすくなかっただけだからじゃない?第二新卒みたいなさ
昔みたいに定年まで安泰ってわけでもないんだし、とっとと転職するのは今は悪いことではないけどな
私も転職したけどしてよかったし+114
-0
-
86. 匿名 2022/03/28(月) 12:31:03
>>6
いやほんとそれ+32
-1
-
87. 匿名 2022/03/28(月) 12:31:10
そりゃゆとりとか余裕あるほうがいいに決まってんじゃん(笑)
何を当たり前のことを、大げさだな。+3
-2
-
88. 匿名 2022/03/28(月) 12:31:19
>>8
古代ローマの文献にもそういう話がのってたみたい。
そういう私も30超えてから使ってる気がするわ…自分も大河の一滴ってことだ笑+22
-0
-
89. 匿名 2022/03/28(月) 12:31:42
ゆとり世代よりさとり世代の方が厳しいな(面接官より)+5
-0
-
90. 匿名 2022/03/28(月) 12:31:43
ゆとり世代だけど、リアルでこれだからゆとりは〜的なこと一度も言われたことない。1回冗談で私ゆとりなんで〜って上司に言ってみたら、どの世代にもいろんな人がいるから世代でくくるのは良くないって真面目に返されたw+23
-1
-
91. 匿名 2022/03/28(月) 12:31:50
私はバカだからゆとりって言い訳が出来て喜んでる+6
-4
-
92. 匿名 2022/03/28(月) 12:31:59
>>12
ゆとりって本人達より親世代が問題ありだと思う。
モンペって言葉が出来たのもゆとり世代が小学生とかの時だし、修学旅行とか会社の面接に親同伴とか。
どちらかというと変な親の話をよく耳にするようになった。+100
-7
-
93. 匿名 2022/03/28(月) 12:32:10
この世代くらいになると、年金も微々たるものになるからみんなどうするの?+4
-0
-
94. 匿名 2022/03/28(月) 12:32:34
>>65
ん?何か遠回しに結局ゆとり世代を馬鹿にしてるように聞こえるんだけど笑+3
-3
-
95. 匿名 2022/03/28(月) 12:32:37
大学生母です。
ゆとり教育で小学校の教科書が極薄になりました。
ゆとり教育発祥の地は広島県で、
某保守系論客が週刊誌で書いてた当時の話が本当なら、
公立の子は棄民扱いされたそうです。
なんかの実験みたいなのでゆとり世代は丸々捨てられたみたいな感じ。
当時のテレビ番組でも、比較的保守系のひとでさえ
「私立の子が勉強してればいいんですよ」みたいな感じでした。
ちょうどテレビは「おばか」クイズ番組全盛で、
みんなでおばかでも楽しく生きられればいいじゃんって
やってましたね。
たぶんこのあたりから、中間層の現象・二極化ははじめってるのかも。
この前の世代に、10代の凶悪犯罪が多くて、
ゆとりがあれば犯罪も減って、子供たちの自主的な勉強意欲もわくって
官僚たちの思惑ではじまったんですよ。
反対しなかった親世代も悪いって言われればそうかもしれないけど、
一般人たちの意見なんか政府や官僚が聞いたのかって話で。+7
-9
-
96. 匿名 2022/03/28(月) 12:32:43
>>77
私と逆!!2002年生まれだけど、小2でゆとり教育終わった…。+6
-2
-
97. 匿名 2022/03/28(月) 12:32:55
>>93
個人年金入ってるよ+4
-0
-
98. 匿名 2022/03/28(月) 12:32:57
>>1
すごい人数だね、ビックリ。私は何世代と言うのだろう?42だから氷河期かな?+12
-0
-
99. 匿名 2022/03/28(月) 12:33:13
ゆとり初代です笑
授業の形態もかわりはじめ生徒も先生もわけわからないまま卒業になった。選択授業、自分の興味あるものをひたすら調べて発表する授業…全部手探り。時間がとれないから急に文化祭はなくなるし。被害者だったと思ってる。+11
-0
-
100. 匿名 2022/03/28(月) 12:33:16
>>52
そのオッサンたちも若いときは、あくせく働いててし、パワハラなんて言葉なかったから、今より大変だったと思う。
+9
-2
-
101. 匿名 2022/03/28(月) 12:33:18
体罰受けて育ってきたとか可哀想って思ってるゆとり(31歳)です。+6
-6
-
102. 匿名 2022/03/28(月) 12:33:34
ゆとり世代ではあるけど、算数や数学、理科は副教材で応用的な内容も学習したし、センター試験の理科は初めての形式(◯◯基礎とか)だったから、そこまで甘々ではなかったと思うんだけど、他の世代からしたらあーだこーだ言われるんだろうな笑
特にセンター試験なんか、◯◯基礎は2科目受験しなきゃいけなかったから、生物と地学の実質2科目勉強した。+3
-1
-
103. 匿名 2022/03/28(月) 12:34:04
真面目だけど良くも悪くも無関心
言われたことしかできない
指示待ち
ゆとりのイメージ+9
-6
-
104. 匿名 2022/03/28(月) 12:34:09
>>91
そんな言い訳が通用すると思ってる事が馬鹿だなと思われてそう。+8
-1
-
105. 匿名 2022/03/28(月) 12:34:30
>>9
間違った適当なトピズレコメして、ゆとり移行期の世代を叩かせる作戦かな?+0
-3
-
106. 匿名 2022/03/28(月) 12:34:30
さとりは今の25歳から20歳くらい?
でもコロナで大学生活や就活に影響が出た世代はそれより上のさとり世代とはまた違った人種になっていきそうだな。+3
-0
-
107. 匿名 2022/03/28(月) 12:34:36
>>93
だから若者の間で積立NISAとか流行ってるんでしょう。+13
-0
-
108. 匿名 2022/03/28(月) 12:34:48
>>92
まあその世代を作った層が一番問題あるのは確かだしね
そして現実、そういう人たちがゆとりを馬鹿にして自分たちの行為には気がついていないの+43
-3
-
109. 匿名 2022/03/28(月) 12:35:08
>>3
世代間の罵り合いってなくならないよね。
それよりもゆとりの範囲を誤解した上で揶揄してくる方が腹立つかな。
私は平成元年(1989年)生まれなんだけど、昭和63年(1988年)生まれの人に「ゆとり乙!」って言われた時は「お前もじゃ!」って思ったわw+53
-1
-
110. 匿名 2022/03/28(月) 12:35:15
ゆとり世代を見下さないほうがいい
今の年寄り、これから老後のバブル世代の年金払ってるから
ゆとり世代いなきゃジジババ、まじで生きていけない
自分に返ってくる+21
-0
-
111. 匿名 2022/03/28(月) 12:35:41
バブル世代にゆとりって言われてた
親のスナックに来てた客とデキ婚して子供が小さいときに死別して苦労したって散々言われたけど、保険金でマイホームキャッシュで買って親も呼び寄せて家事や子育てさせてたっぽい+7
-1
-
112. 匿名 2022/03/28(月) 12:35:44
ゆとり世代が悪く言われてるのって、学力だけの問題なの?
周りでは悪口聞かないけど、それで悪く言われてるんなら、あんまりだよ…
それは、文科省のせいだよ。
+12
-1
-
113. 匿名 2022/03/28(月) 12:35:48
ゆとり世代はパワハラやセクハラや就業時間とかにちゃんと厳しいし表面上は大人しいから民度は割と高い方だよね+23
-1
-
114. 匿名 2022/03/28(月) 12:36:06
>>100
そのわりに無能多いよね
今早期退職期待されてるのそういう人たちだし+15
-2
-
115. 匿名 2022/03/28(月) 12:36:14
2002〜2003年に休二日制、授業削減。ゆとり教育実施。
2011年から脱ゆとり教育実施。
国で決めたことだから当時の子供達は何も悪くないんだけどね…+15
-0
-
116. 匿名 2022/03/28(月) 12:36:17
何か質問ある?
33歳独身彼氏無し借金400万返済中の契約社員+3
-0
-
117. 匿名 2022/03/28(月) 12:36:36
ゆとり世代の子たち
私は好きだ
素直で良い子が多い
私は40代氷河期世代+20
-2
-
118. 匿名 2022/03/28(月) 12:37:09
>>91
25までは私もアホだったから使ってたけど30過ぎた今は仕事では言えないな笑
無礼講な飲み会では冗談で上司に言ってつっこんでもらうの待てるけどw+5
-0
-
119. 匿名 2022/03/28(月) 12:37:34
32歳ゆとり世代だけど、
別に責任感ちゃんとある。
些細なことでやめたいとか言わないし、注意されてキレたりしないw+18
-0
-
120. 匿名 2022/03/28(月) 12:37:44
ゆとり世代を見下してくる人居るけど、休み少なく学校行ってたから何なんだろう。結構そのなりじゃんって思う。+6
-1
-
121. 匿名 2022/03/28(月) 12:37:53
>>1
ちなみにその上司は何世代なの?
+4
-0
-
122. 匿名 2022/03/28(月) 12:38:24
>>3
我々オバサンも若い時は新人類って言われてたわ+14
-0
-
123. 匿名 2022/03/28(月) 12:38:59
>>77
同い年だけど中3までは第1、第3、第5土曜日は午前授業で学校あったよ。中3からは完全に休みになったけど+11
-0
-
124. 匿名 2022/03/28(月) 12:39:09
>>119
めっちゃわかる。逆にこれだからゆとり世代は、って言われたくないから、しっかり責任感持つように心掛けてる。それが当たり前で普通って言われたらそれまでだけど、普通ならそれで良い。+8
-0
-
125. 匿名 2022/03/28(月) 12:39:11
>>116
タメだー!
借金はあなたよりは多少少ないけどヘルペス、痔、膀胱炎持ってます笑
下の穴の病気ビンゴしちゃった…笑+1
-0
-
126. 匿名 2022/03/28(月) 12:39:23
>>12
別に新卒で就職した会社に縛られて生きる必要ないもの
+55
-0
-
127. 匿名 2022/03/28(月) 12:39:30
今年35のゆとり世代はあんまり言われてないよね
ゆとりだと思われてなかったりするし+5
-0
-
128. 匿名 2022/03/28(月) 12:39:43
>>111
バブル世代というか、その人個人の問題だね+7
-1
-
129. 匿名 2022/03/28(月) 12:39:44
平成元年生まれです。
難関私大卒だからか会社ではゆとりゆとり言う人はいなかった。
でも保育園のママには言ってくる人いた。
海外にいたからゆとり教育は一切受けてないんだけどね。+9
-0
-
130. 匿名 2022/03/28(月) 12:40:01
これだからゆとりは…的なの本当に嫌だから、私より歳下の世代にはそういうことは言わないように心がけなきゃと思ってる。
自分が言われたから言っても平気、なわけはない。+15
-0
-
131. 匿名 2022/03/28(月) 12:40:38
>>96
自己レスだけどごめん。小4までだったわ。+3
-0
-
132. 匿名 2022/03/28(月) 12:41:38
学力云々で大人になってまで世代で括って言われる意味がわからない。世代問わず人間性を見てよねって思うけど、自分の上の世代もそんな事を言う人ばかりでもないから、結局どの世代にも変な奴いる。+2
-0
-
133. 匿名 2022/03/28(月) 12:41:50
山本五十六
『実年者は、今どきの若い者などということを絶対に言うな。なぜなら、われわれ実年者が若かった時に同じことを言われたはずだ。今どきの若者は全くしょうがない、年長者に対して礼儀を知らぬ、道で会っても挨拶もしない、いったい日本はどうなるのだ、などと言われたものだ。
その若者が、こうして年を取ったまでだ。だから、実年者は
若者が何をしたか、などと言うな。
何ができるか、とその可能性を発見してやってくれ。』
戦前から延々と世代間叩きが行われてた模樣www+6
-0
-
134. 匿名 2022/03/28(月) 12:41:53
ゆとりですが何かってドラマめちゃくちゃ好きだったなー
この前久々にTVerで再放送見ても笑えた
+1
-0
-
135. 匿名 2022/03/28(月) 12:42:10
ゆとり世代だけど団塊ジュニア世代とかに色々言われてもはいはい老害老害で聞き流す
今どきパソコンも満足に使えない世代がゆとり世代をバカにするんじゃないよって感じ+10
-1
-
136. 匿名 2022/03/28(月) 12:42:12
>>1
別になりたくてなった訳じゃなく
政治で決めたことなのに
言って欲しくないわー。
3〜4歳が上の人もギリゆとりじゃない?+14
-2
-
137. 匿名 2022/03/28(月) 12:42:22
上の世代が何かとゆとりをサンドバックにしてきた癖に年金払って支えてねーとか本当に癪に障る+7
-0
-
138. 匿名 2022/03/28(月) 12:42:51
>>114
職場によるんでしょうね。
そんな無能なオジサンばっかりの企業に入社してしまって大変ですね。
無能なオジサンばっかりなのに、企業が存続してるのがスゴイですね。
+2
-5
-
139. 匿名 2022/03/28(月) 12:42:53
ゆとり世代の人はそれより上の世代より集団行動しないように見えるけど、それは教育のせいっていうより世代間ギャップのような気がするな…
私の周りでは、結構堅実で勉強熱心なタイプが多かったよ。察しが良くて器用な人が多かったからすごく助けられたけどな。+6
-0
-
140. 匿名 2022/03/28(月) 12:43:05
>>128
うちもバブル世代の上司がゆとりはーって言ってる。
だけどばバブル世代って自分たち以外どの世代に対しても噛みついてるよね。
無能でもそこそこの地位に行けてるから謎に自信あるし。+10
-2
-
141. 匿名 2022/03/28(月) 12:43:18
誰が何と言おうとセーラームーンと浜崎あゆみは私の女神だ!+6
-1
-
142. 匿名 2022/03/28(月) 12:43:28
34歳
ゆとり第1世代&リーマンショック直撃世代だけど、バブルより上の年寄りと20代(どちらも就職時に景気よかった世代)の連中は別の生き物だと思ってる+18
-0
-
143. 匿名 2022/03/28(月) 12:43:37
>>103
あなたの周りの人がそのタイプなんだと思うよ。私の周りのゆとり世代の人達はしっかりしてる。指示待ち、言われた事しかしない人は同世代にも上の世代にもいる。+9
-0
-
144. 匿名 2022/03/28(月) 12:44:06
>>96
小5からゆとりじゃなくなったってどうなったの?
土曜日は休みでしょ?+0
-0
-
145. 匿名 2022/03/28(月) 12:44:06
台形の面積習ってないとか+0
-0
-
146. 匿名 2022/03/28(月) 12:44:13
>>1
大谷翔平は凄いな+0
-0
-
147. 匿名 2022/03/28(月) 12:44:23
32歳
ゆとり世代初期だけど
同時にKYという言葉も生まれ
まわりの顔色ばかり伺って生きてきた気がする+13
-1
-
148. 匿名 2022/03/28(月) 12:44:50
>>136
自己レス、ちゃんと読んでなくてごめんなさい。
その人達が3〜4上の人かと思ってました。
何歳か知らないですが、自分がどれだけ偉いんだよと
いいたくなりますね。+0
-0
-
149. 匿名 2022/03/28(月) 12:44:55
飲み会誘われても出ない、縦社会より横社会、推しが中心な生活が当たり前とかテレビで聞いた時は楽しそうでいいなと思ったよ。+2
-0
-
150. 匿名 2022/03/28(月) 12:45:02
>>1
私はアラフォー氷河期世代ですが、うちの職場のいわゆるゆとり世代の人たちは穏やかで真面目な人が多いという印象です(堅い職場だからかもしれないけど)。
どの世代にも「あーあ💧」と思われる人たちいるし、「これだからゆとり世代は…」とひとくくりにして悪く言うのは無しだと思う。+22
-1
-
151. 匿名 2022/03/28(月) 12:45:08
30でゆとり世代だけどゆとりって気がしない
小学生の時宿題の日記ほとんど書かないで持ってったら普通に引っ叩かれてキレられてたよ
ギリギリゆとり世代に入らない人達は何があったのさ+8
-1
-
152. 匿名 2022/03/28(月) 12:45:35
>>145
教科書からは消えましたが一応教えときますって習ったな
他の方法で導けるなら、別に台形の面積の求め方!って知らなくても困らないよね+3
-0
-
153. 匿名 2022/03/28(月) 12:45:37
ゆとりよりその下のさとり世代が
怖いwww+1
-0
-
154. 匿名 2022/03/28(月) 12:45:45
>>1
その上司って何歳?
私アラフォー38、39の学年だけど
氷河期フリーター世代&ゆとり創世記のダブルでかかってると思う
土曜日半ドンが月4から月2に減り始めてゆとり助走期というか。
上司がその世代ならわかってなさすぎて草
そもそもゆとりを>>1より下がメインだと思ってるぐらい無知だもんな
うちの息子は2005年生まれで、ゆとり明け&タブレット配布学習は丁度まだ始まらない世代で、これはこれで私ら世代のように色々と国から忘れ去られて置いていかれそうな気がしてる
出生数もいきなり2005年だけなぜか少ないし。+6
-0
-
155. 匿名 2022/03/28(月) 12:46:07
>>9
「ゆとり第一世代」なんて聞いたことないのに自分で作っちゃう、謎のプライドの高さwww🤣🤣🤣+20
-3
-
156. 匿名 2022/03/28(月) 12:46:08
確か2002年生まれの子が小学校に入る時からいわゆる「ゆとり」のカリキュラムから変わって完全にゆとり教育の期間がないはずなので、20歳以下の子は「ゆとり世代」じゃなかったと思う+4
-0
-
157. 匿名 2022/03/28(月) 12:46:15
27歳。ゆとりど真ん中だと思う。+3
-0
-
158. 匿名 2022/03/28(月) 12:46:17
>>143
横ですが同意見です!+4
-0
-
159. 匿名 2022/03/28(月) 12:46:34
ゆとり世代の小5の算数の教科書、分数の分母が全部いっしょだった。
1/7+5/7=、3/8+1/8=みたいな感じ。
ゆとり後世代の小5は、1/7+5/2=と分母が異なる計算が多め。
+3
-0
-
160. 匿名 2022/03/28(月) 12:47:06
>>142
バブルより上も就職難だった時代+2
-0
-
161. 匿名 2022/03/28(月) 12:47:09
>>154追記
ゆとり世代含めてそれ以降の最近の若い人、すごく真面目だししっかりしてて偉いと感じてる+5
-2
-
162. 匿名 2022/03/28(月) 12:47:11
学力なんて社会に出てしまえばそれだけでどうこうなる事でもないしね。個人の能力や才能、周りへの気遣いや責任感、しっかり物事をジャッジする力、歳上に媚びるだけでなく自分の意志をしっかり持ってる子が多いよ、私の会社のアラサーの人達。見習うべき事が沢山ある。+3
-0
-
163. 匿名 2022/03/28(月) 12:47:20
ゆとり世代はゆとり教育から付けられた名前だろうけどさとり世代ってどっから来たの?+3
-0
-
164. 匿名 2022/03/28(月) 12:47:29
>>144
休みだけどゆとり教育って調べると2011年までって書いてあるから+3
-0
-
165. 匿名 2022/03/28(月) 12:48:02
昭和51年うまれの私自身は何世代かはわからないけど、所謂ゆとり世代の今の若者をみてると、私が若い頃よりちゃんとしてると思う
私が大学生で一人暮らししてる時とか勉強なんかしないから学生机とかなんかなかったけど、今の子はちゃんとあって、真面目に勉強してるし、ま、人それぞれだけど、私が知ってる限りはしっかりしてるな、と思う
今、高校生の息子も遊ぶけどはめを外すとかは絶対しないだろうし、お金の使い方もきっちりしてるし、ノートとかも最後の一ページまできっちり使うみたいな
私がだらしないだけの問題かもしれないけど^_^;+3
-0
-
166. 匿名 2022/03/28(月) 12:48:08
>>101
私もそう思うけど、まだあるにはあった
職場のお姉さん方が、「昔は体罰なんて普通だったからね!今は優しすぎるわ」なんて言ってるけど
息子が同じ目にあってもいいと思うのかな?と思う
昔はセクハラなんて当たり前だった、社長が女子社員の胸触っても問題にならなかったなんて言ってるおっさんは、娘が同じ目にあってもそう言うのかな?と疑問+13
-0
-
167. 匿名 2022/03/28(月) 12:48:11
>>84
競争心っていうか、人を蹴落とそうとするやつは多かったな
わたしの周りだけかもしれないが+2
-0
-
168. 匿名 2022/03/28(月) 12:49:06
いま28歳で義務教育期間中まるまるゆとり
土曜授業もないし授業時数少なかったから最高だった
50代の派遣さんたちがゆとりがーって言ってたのを聞いたことはあるけど、どの世代であろうと出来る人は出来るし気にしてない
ある程度賢い人たちは世代で区切って人を馬鹿にしないし+2
-4
-
169. 匿名 2022/03/28(月) 12:49:06
>>26
ゆとり世代って言われる人たちで
これを本気で言う人がいたら
そのとき初めて「これがゆとりか!」って思うわ+1
-10
-
170. 匿名 2022/03/28(月) 12:49:14
今年27です〜しんどくなってきた
20代前半までは楽しかったのになぁ+0
-0
-
171. 匿名 2022/03/28(月) 12:49:22
>>19
退職金払わないでいいね+4
-0
-
172. 匿名 2022/03/28(月) 12:50:30
32歳。
ゆとりって言葉自体悪口で言いやすいんだろうね。
何かあればゆとりのくせにと言われたな上から。
上の人達ゆとり世代もいろいろで習ってる範囲とかまちまちなの知らないんだろうか。
すごく嬉しそうな感じで台形の面積しらないんだろう?円周率知らないんだろう?って来て、私はゆとりでも初めの方だから習ってます知ってますで答えると生意気!ゆとりのくせにみたいな。
下の歳の子だって円周率だって知ってるしさ、別にバカなわけではないのにね。
+5
-0
-
173. 匿名 2022/03/28(月) 12:50:35
>>159
私は33歳だけど分母異なる計算もしたよ。ただそれを今何に活かせてるのかは謎。少し下の人達は円周率が3になったとか台形の面積の計算法知らないとか聞いたけど、大人になってからそんな計算する事なかったからまあ良いんじゃないって思ってる。+5
-0
-
174. 匿名 2022/03/28(月) 12:50:38
>>27
これからは若い頃からの意識で老後にガッツリ差ができていくよね
国が何もしてくれないから老後が不安〜でも家も車もローンで買っちゃう!って昭和思考のままだと将来詰む+2
-0
-
175. 匿名 2022/03/28(月) 12:50:54
氷河期世代も社会のお荷物呼ばわりよ
気にして無いけどね+3
-0
-
176. 匿名 2022/03/28(月) 12:51:07
28歳のゆとり世代だけど、ゆとりにしたのは大人!
+1
-1
-
177. 匿名 2022/03/28(月) 12:51:07
若者への悪口は伝統芸能みたいなもんだから気にしない
ゆとり世代は使えないとか言ってる中高年も、自分らが若い頃は新人類とか言われて馬鹿にされてたから+2
-0
-
178. 匿名 2022/03/28(月) 12:51:15
スパルタの昭和とは近い羨ましい限りだ+1
-0
-
179. 匿名 2022/03/28(月) 12:52:31
>>173
まあ円周率を3で習ったところで中学生になったらπ使うしね
それが世代間の学力差に大きく影響あるかっていうと別に…って感じだと思う+2
-0
-
180. 匿名 2022/03/28(月) 12:53:03
>>81
氷河期世代が言うならわかるけど、バブル世代や団塊世代にまで言われるのは心外過ぎる。
日本が1番良い調子だった時代に甘汁啜ってきたんじゃないの?って言いたくなる。+50
-2
-
181. 匿名 2022/03/28(月) 12:53:05
>>3
令和の赤ちゃんは何世代になるんだろ🚼+7
-0
-
182. 匿名 2022/03/28(月) 12:53:08
>>116
なんで借金したの?
奨学金とは別?+0
-0
-
183. 匿名 2022/03/28(月) 12:53:25
>>12
精神面はどの世代にも通ずるとこあるんじゃないかな。
とりあえずしんどくても、何か合わないなと思ってても3年は働いてみようって気でいるよ。その期間で気持ちも環境も変わる可能性だってあるし、逆にずっと違和感あるまま居続ける必要もないと思ってるし。+7
-0
-
184. 匿名 2022/03/28(月) 12:54:34
>>176
だからってゆとりにされた何か弊害も特に感じてない、私は笑+1
-0
-
185. 匿名 2022/03/28(月) 12:54:42
ゆとり世代だわ 30歳
楽な仕事ないかなほんと+0
-2
-
186. 匿名 2022/03/28(月) 12:54:58
>>163
生まれた時から景気悪いし、いくら頑張ってもゆとり教育だし、終身雇用や保険や貯金もあてにできないしで悟る冷めてる
まぁアラフォー氷河期からずっと悟り冷めてるけどね
ウェーイする時はするけど、どこか冷めてる
団塊やバブル期の人みたいに根本的になぜか知らんが常に万能感がある!!!備えなくてもなんとかなる!!!何とかなってない奴は努力不足!!!とはならないよね+10
-0
-
187. 匿名 2022/03/28(月) 12:56:31
89年生まれです。
ゆとりとか言われても知らんがなって感じ。
こっちに選択肢ないし。+5
-0
-
188. 匿名 2022/03/28(月) 12:56:32
世代をひとまとめにして悪口言う人は、新しい時代の価値観について来れなかった人たちだと思ってる。そんな歳の取り方はしたくないと思う私は、ゆとり世代です。+1
-1
-
189. 匿名 2022/03/28(月) 12:57:16
学生時代バイト先の先輩に「ゆとりだから土日働けないかw疲れちゃうもんねーw」ニヤニヤしながらって言われた。そこのお店の学生バイト全員同世代だしきしょいおっさんがゆとりゆとり言ってるイメージ。+3
-0
-
190. 匿名 2022/03/28(月) 12:57:32
>>47
35はゆとりじゃない+7
-1
-
191. 匿名 2022/03/28(月) 12:58:18
授業数少なくても部活や習い事で精神面や能力を鍛えられたと思ってるし、今となってはそっちの方がありがたい。+4
-0
-
192. 匿名 2022/03/28(月) 12:58:33
>>77
1986年早生まれ
中学卒業まで土曜日隔週かは忘れたけど4時間授業あったよ。
ゆとりに片足つっこんでる世代だけど
正直、高校公立進んで土曜日授業無くなるって嬉しそうに騒いでた人達と一緒にされたくない気持ちはある。+1
-5
-
193. 匿名 2022/03/28(月) 12:59:16
35歳。なーんだゆとりじゃんって上司言われた。違いますって言ったらほぼゆとりじゃんって。ゆとりになんかうらみでもあんの?+4
-0
-
194. 匿名 2022/03/28(月) 13:00:23
>>192
86年生まれてって、言うほどゆとり世代でもないんじゃない?+6
-0
-
195. 匿名 2022/03/28(月) 13:01:01
>>193
ほんと、だったら何?って感じだよね。+3
-0
-
196. 匿名 2022/03/28(月) 13:01:17
>>38
氷河期世代
↓
バブル世代
↓
新人類世代
↓
団塊世代+0
-0
-
197. 匿名 2022/03/28(月) 13:01:21
>>183
3年は長いなー
ホワイトならわかるけど、ブラックに3年もあるのは勿体無い。
若いなら尚更。+4
-0
-
198. 匿名 2022/03/28(月) 13:01:29
89年生まれのゆとり世代だけどゆとりっぽくないねって言われてきた
ゆとり教育の弊害とかそんな大した影響はない
バブル世代に言われたらさすがにお前らにだけは言われたくないわwとは思う+1
-2
-
199. 匿名 2022/03/28(月) 13:01:42
さとりより下の世代は、コロナ世代とかになるのかな。+2
-0
-
200. 匿名 2022/03/28(月) 13:02:32
バブル世代のかまってちゃん
仕事中に急に呼び出して断れば発狂する
約束しても平気ですっぽかす
アッシーの残像追ってるし
かまってちゃんが溺愛して育てたゆとり世代
ドタキャンなんて当たり前の超マイペースよ
世代っていうのか
育った環境っていうのか
問題行動すれば、その世代だから言うよ+3
-1
-
201. 匿名 2022/03/28(月) 13:02:37
>>180
甘汁世代でしたっけ?って言ってやろ+20
-2
-
202. 匿名 2022/03/28(月) 13:03:17
>>193
マウント取りたいんじゃない?
何が何でも見下したい。っていうマウンティングゴリラだよ。+3
-1
-
203. 匿名 2022/03/28(月) 13:03:53
>>41
私も3.14だったが円周率が3.14か3で馬鹿にされるのめんどくさいよねw+26
-0
-
204. 匿名 2022/03/28(月) 13:03:54
>>181
コロナ世代とか?
うちの子がちょうどコロナ禍真っ最中に生まれからそうなるかも…+9
-0
-
205. 匿名 2022/03/28(月) 13:04:05
>>24
結構長い期間だったんだね。まだ現役の学生も入ってる。
+11
-0
-
206. 匿名 2022/03/28(月) 13:04:21
>>197
もろブラックなら3年も絶えないよ。でもそんな簡単にも辞めたりもしない。+2
-0
-
207. 匿名 2022/03/28(月) 13:04:35
>>138
大手はその層が多いのよ
だから今こぞって早期退職勧告してる企業がニュースになっているでしょう
中小零細はわからなくてごめん+7
-0
-
208. 匿名 2022/03/28(月) 13:04:42
>>190
横
頑なにそれ言う人いるけど、アラフォー以下の30代後半はもう既に徐々にゆとり教育始まりかけてたよ+6
-1
-
209. 匿名 2022/03/28(月) 13:05:19
>>1
テレビ観てる限りでは、ゆとり世代って言葉をあんまり聞かなくなったな。
バブル世代をひと括りで語るのもあまり見なくなった。
何かテレビ側の自主規制でもあるのかな。
Z世代っていうのはよく聞くけど。
(よくわかってない)+15
-0
-
210. 匿名 2022/03/28(月) 13:05:29
>>108
そう。
個人的にバブル世代の方がやばいだろと思う。
+27
-1
-
211. 匿名 2022/03/28(月) 13:05:35
>>54
えーゆとりからみたらゆとりより上世代の方が昔ながらの価値観で自分の物差しで物言う人多いから嫌い!一番害悪だよ笑+14
-4
-
212. 匿名 2022/03/28(月) 13:06:33
>>191
ゆとりすぎてて、持て余した時間やポテンシャルを自分で何とかする・自分で考える力すごくあると思う今の若い人
あと必要以上に無駄に詰め込みや無駄残業、無駄飲みは本気で無駄なので
根本的に合理主義というか。+8
-0
-
213. 匿名 2022/03/28(月) 13:06:46
わたし1986年35歳だけど、ゆとりだと思う
なにを基準にゆとりなんだろう?
年下でもわたしよりしっかりした子はいるしなぁ+3
-3
-
214. 匿名 2022/03/28(月) 13:06:46
なんなの、円周率3.14でやってきたっていう過去の栄光言う人w大人になりゃみんな電卓だわ!+4
-1
-
215. 匿名 2022/03/28(月) 13:07:41
28のゆとりど真ん中?かな。私も含めて周りも結構楽しそうに仕事してるよ!終身雇用が主流の世代の人からはあまりよく思われないのかな?
30手前になって転職や独立してる人どんどん出てきたし、みんな上手いこと仕事してると思う。多くの人が最初に入社した会社にずっといたいと思ってないし、はじめから離れること前提で働いてるしね。+5
-0
-
216. 匿名 2022/03/28(月) 13:09:20
ゆとり文句言われた時に仕方なくね?しょうがないじゃん🤪って返して怒られたらゆとりだから🤪って返した同期の子今でも大好き。+5
-0
-
217. 匿名 2022/03/28(月) 13:09:36
ゆとり世代以降
うつ病の増加が止まらない+3
-0
-
218. 匿名 2022/03/28(月) 13:10:57
>>173
私も32だけど分母異なる計算もした。
ゆとり初期なら3で計算もしないし分数も習ってるけどだからなんだとしか…
頭がいい人は自分で勉強するし頭が悪い人はどんなに素晴らしい義務教育の環境だったとしても頭悪いし
それをマウントしているかのごとく言ってくる人は頭悪いんだろなーってゆとり世代は見てます+5
-0
-
219. 匿名 2022/03/28(月) 13:11:35
>>1
わたしまさに上司の思うゆとり世代27歳
頼んでもないのに苦労を語るから氷河期世代大嫌いです。上司になってほしくない。
相容れることのない世代同士なのかな+17
-7
-
220. 匿名 2022/03/28(月) 13:12:10
ゆとり世代
情報量は多いけど芯を食ってない。
言い訳の天才
+2
-4
-
221. 匿名 2022/03/28(月) 13:13:21
>>1
ゆとり世代だから ただそれだけで決めつけ頭ごなしにダメだと言ってる人こそ ダメな事に気が付かない
ゆとり世代から教わることも多々ありますよ
+6
-1
-
222. 匿名 2022/03/28(月) 13:13:23
>>9
週5登校はゆとりとは違う気がする。
大人でさえ週休1日はツラいけど、加えて学生は社会人としての責任がない代わりにどんなに朝が早くても重たい鞄で通学頑張っても我慢料一切貰えないんだよ。+4
-0
-
223. 匿名 2022/03/28(月) 13:13:29
ギリゆとり前の世代なんだけど、さらに上の世代にはゆとりだと思われてるよ。細かい定義を知らない人も多い。
だから仲間意識。実際大学の臨床実習とか、昔に比べてかなり優しく教育された世代ではある。+1
-0
-
224. 匿名 2022/03/28(月) 13:14:53
>>180
氷河期世代なので許してね+4
-6
-
225. 匿名 2022/03/28(月) 13:16:16
>>3
どの世代もその時代の世相が反映されていて、良し悪しあるよ。バブル世代は仕事じゃあ使えないって言われていてし、不況を生きていた子はハングリー精神がないみたいに言われる。
自分たちのせいじゃないから、言わしておけばいい。
人として最低限のことが守れていれば、OK。+9
-1
-
226. 匿名 2022/03/28(月) 13:16:39
>>11
25歳にもなってこういう返ししか出来ないのがゆとりと思われるよ
もう少し言葉とか口調選べばいいのに+6
-23
-
227. 匿名 2022/03/28(月) 13:17:52
>>1
息子が18になるけど確かに教科書ペラペラだったし下の子(15になる)が知ってること知らない。私がもうすぐ40のゆとり前の詰め込まれ世代なので生きて行けるのか心配になる。学校でも私の世代は中学の学年プラス1時間勉強しろと言われてたのが息子は学年プラス20分って言われてて先生問い詰めた事ある。先生も私の世代だからヤバいんですよって言ってたけど。+3
-12
-
228. 匿名 2022/03/28(月) 13:18:02
自分がゆとり世代だと今知った+1
-0
-
229. 匿名 2022/03/28(月) 13:18:11
氷河期世代は、人を蹴落とす癖がついてる人がいるから、ゆとり世代は特に標的にされる。+15
-1
-
230. 匿名 2022/03/28(月) 13:18:44
>>3
ゆとり世代について話したいのに
何故?どの世代も一緒って言うの?
+5
-1
-
231. 匿名 2022/03/28(月) 13:20:09
ゆとりの子って伸び伸びとして上手く育てたら凄く結果残してくれると思うんだけどなぁ
スポーツ選手とかもそうじゃない?
褒めて伸ばして育てろの世代だよね?いいと思う
人格否定されて育った世代としては子供は伸び伸びと育てたい+9
-0
-
232. 匿名 2022/03/28(月) 13:20:28
学生時代に苦労しなかったかわりに社会人になって苦労してそう。。。+2
-1
-
233. 匿名 2022/03/28(月) 13:21:08
ゆとり教育はなくなりました。
働き方改革もそのうち廃れると思います。潰れる会社いっぱいあるから。+2
-0
-
234. 匿名 2022/03/28(月) 13:21:12
>>226
横だけど匿名掲示板なんかで言葉選んで何になんのよ笑
誹謗中傷してるわけじゃあるまいし+27
-1
-
235. 匿名 2022/03/28(月) 13:21:13
>>15
体罰厳しいしね
家庭でもすぐに虐待虐待言われるような時代だと思う
私は35歳だけど子供の頃普通に先生からげんこつとかあったし、度を越して親を起こらせると押し入れに閉じ込められたりした
今はそういうの全部アウトだよね
+41
-2
-
236. 匿名 2022/03/28(月) 13:22:08
ゆとりど真ん中28歳
ゆとりだけど大卒当たり前世代ではあるし、大体みんな塾行ってるしね。
私は中卒だし塾なんて行かせてもらえないお家柄だけども。
ずっとフリーターなんでゆとりへの文句も聞いたことない。学歴関係ない職種だから平和に生きてる。
でも今時の若者=ゆとりと語るとアラサーはおこだよね。
私のちょい下から脱ゆとりだからカリキュラム増えて可哀想にと思ってた。+0
-0
-
237. 匿名 2022/03/28(月) 13:22:24
がるちゃんてバブルは叩いてもいいけどゆとりは触れてはいけないって風潮あった
(実際、トピたつと「本人に罪はないんだから止めなよ!」で終わったの何度も見てる)
バブルもかなり勘違いしてる人もいるし、どっちも気の毒よなって思ってる+2
-4
-
238. 匿名 2022/03/28(月) 13:23:26
>>226
先輩、お手本見せてくださいよ〜!+18
-1
-
239. 匿名 2022/03/28(月) 13:24:03
まず辞めない氷河期を採用せず
すぐ辞めるゆとりを欲しがる社会+0
-1
-
240. 匿名 2022/03/28(月) 13:24:04
>>226
まだ25歳だよ
私から見たら20代は子供だわ赤ちゃんでもいい
大目に見てる
自分も20代の頃ノリで生きてたところあったから…+4
-2
-
241. 匿名 2022/03/28(月) 13:25:10
ゆとり世代の20代だけど両親はザ・昭和人間だったし学校も変な教師多いので有名な地域だったから体罰当たり前で育ったよ
世代で一括りにされてもって感じだしやっぱ暴力は人として良くないと思う+1
-0
-
242. 匿名 2022/03/28(月) 13:25:48
ゆとり前の経営者って、
自分のことは後回しでまず自分の従業員守るイメージ。
マコナリ社長が従業員の半分クビにしたと聞いて、
やっぱりなー。+0
-0
-
243. 匿名 2022/03/28(月) 13:28:09
>>12
学力はむしろ高いでしょ+10
-13
-
244. 匿名 2022/03/28(月) 13:29:00
ゆとりだよー。だから何もできないよー。しょうがないじゃんゆとりなんだから。+1
-0
-
245. 匿名 2022/03/28(月) 13:29:20
>>3
今の若い子は〜って大昔のエジプト時代の文献にも残ってるよねw永遠に消えないと思う+5
-0
-
246. 匿名 2022/03/28(月) 13:29:58
>>92
そもそも今の中年層がきっかけで変わったわけだからね
運転免許の制度もだけど+9
-0
-
247. 匿名 2022/03/28(月) 13:30:09
>>204
今生まれたばかりの子たちはコロナの記憶はなく大人になりそうだから、コロナ世代は今の10台後半くらいの子たちに付けられるんじゃないかな?
今幼児〜胎児くらいの子たちが大人になるとき何と呼ばれるかは分からないな。
強いて今名付けるとするなら、ゆとりジュニア?+1
-0
-
248. 匿名 2022/03/28(月) 13:30:35
>>213
1986年ならギリゆとり教育受けてないやろ+0
-0
-
249. 匿名 2022/03/28(月) 13:31:27
今の中高生の方がよっぽどゆとりじゃないのかと思う+0
-0
-
250. 匿名 2022/03/28(月) 13:31:37
>>26
実際習ってないと分からんしな+11
-2
-
251. 匿名 2022/03/28(月) 13:32:53
>>24
まさに実験台。+17
-1
-
252. 匿名 2022/03/28(月) 13:32:59
いいのか悪いのかゆとりでもバブルでもない時代。話題にもならない+0
-0
-
253. 匿名 2022/03/28(月) 13:33:43
>>191
羽生選手とか大谷選手とかゆとり世代ど真ん中だものね。
藤井聡太竜王もぎりぎりゆとり世代でしょ。
ずば抜けた天才が出てきているのはやっぱり関係あるのかな。+8
-2
-
254. 匿名 2022/03/28(月) 13:33:45
>>41
そもそもどっちで習ったとかどうでもいいんだよな
3.14の後にも数字が続くし中学からπに変わるし+23
-0
-
255. 匿名 2022/03/28(月) 13:34:13
正直今の50代くらいの人たちのほうが接しててめんどくささ感じる+14
-1
-
256. 匿名 2022/03/28(月) 13:34:28
厚生労働省の計らいで卒業三年までは新卒になったから、会社に疑問があったらさっさと転職した方が良い
入社してもすぐ辞めるってそういうシステムも手伝ってると思う+0
-0
-
257. 匿名 2022/03/28(月) 13:34:57
>>36
やけに自己評価高い人なんて上の世代にもいっぱいいるよ+39
-4
-
258. 匿名 2022/03/28(月) 13:34:58
90年生まれです。
「平成生まれが入ってきた」から始まって、円周率、台形の公式、筆記体、土曜通学、親の年齢を聞かれたこともありました。
意地悪な母親からは「上の世代からも下の世代からも馬鹿にされる世代よね」って本気で馬鹿にされてましたね。
悔しかったので大人になってからめちゃくちゃ勉強しました。
ゆとり世代は自分が苦労した分、賢くて下の世代に優しい方が多い気がします。+7
-0
-
259. 匿名 2022/03/28(月) 13:35:07
>>247
それ言うと皆コロナ世代になってしまう+3
-0
-
260. 匿名 2022/03/28(月) 13:35:49
テレビが露骨に若者叩き誘導するのも悪いよね+4
-0
-
261. 匿名 2022/03/28(月) 13:36:18
ゆとりの人たちって指示には的確に従うから扱いやすい
人間的な魅力は感じないけど+3
-3
-
262. 匿名 2022/03/28(月) 13:36:44
ゆとりは学校の勉強はアレだけど当時塾に行ってる子も少なくなかったから二極化あったよ+3
-0
-
263. 匿名 2022/03/28(月) 13:36:51
ゆとり叩きのときに必ず言われる
「円周率は3」「手をつないでゴール」
全然そんなことありませんでした。+7
-0
-
264. 匿名 2022/03/28(月) 13:37:13
>>229
あー分かる。
氷河期世代ってゆとり世代に八つ当たりして鬱憤はらしてる人多いよね。
そのくせ上には過剰にペコペコしてる。+12
-2
-
265. 匿名 2022/03/28(月) 13:37:20
総合的な学習授業とかいきなりやらされてよく分からなかった記憶+0
-0
-
266. 匿名 2022/03/28(月) 13:38:38
今の若者がーっていうけどぶっちゃけ2000年頃の若者もひどかったと思うbyアラフォー+9
-0
-
267. 匿名 2022/03/28(月) 13:38:45
ゆとりと脱ゆとりを育ててるけど
ゆとりの子はおっとりした子が多かったよ
下の世代は確かに教科書もカリキュラムもぎゅうぎゅうで同じ学校なのに?ってビックリしたけど、それゆえ余裕が無さそうで大変だった+2
-0
-
268. 匿名 2022/03/28(月) 13:39:11
>>266
ガングロ?+0
-0
-
269. 匿名 2022/03/28(月) 13:39:52
ゆとりの親や教師は三丁目の夕日世代が多いんだよね。だから私は昭和よりの教育を受けたよ、小学校では。自己肯定感なんて今ほど言われてなかったし、結構シビアだったよ。+3
-0
-
270. 匿名 2022/03/28(月) 13:40:22
がるちゃんでも必死に世代たたきしてる人は余裕ない人なんだろうなって思ってる+2
-1
-
271. 匿名 2022/03/28(月) 13:40:53
23歳!98年生まれの代。
ゆとり世代真っ只中。
私立の中学に入るまで、土曜授業を経験してない。
それに円周率は3.14
小学校では習ってない漢字は自分の名前でも使うなと言われた。岡がつく苗字だったけど、6年間、「○おか」みたいな感じで、岡の部分だけひらがなで書いてた。
体育の授業は、水泳でタイム測られず50メートルか75メートル続けて泳げたら誉められた。
その他、マット運動は側転の両足同時につくバージョンの技であるロンダードができたら誉められた
小学校の授業がゆるゆるだったから、中学で勉強や部活厳しくて病んじゃった。+3
-0
-
272. 匿名 2022/03/28(月) 13:40:55
>>3
団塊世代も大概悪く言われてるよね+6
-1
-
273. 匿名 2022/03/28(月) 13:41:09
オリンピックのメダルはゆとり以降になってからのほうが格段に増えてる+3
-0
-
274. 匿名 2022/03/28(月) 13:41:14
>>266
マナーのなさはすごかった。
今の子のが大人しいと思う+7
-0
-
275. 匿名 2022/03/28(月) 13:41:37
>>190
横だけど、コメ主さんは今年35って書いてあるからゆとりだよ
1987年生まれでしょ
1に書いてある通りだよ+0
-0
-
276. 匿名 2022/03/28(月) 13:42:00
>>266
わかる。
あの頃調子乗りまくってた人いっぱいいたからあんまり今のこととやかく言えない。+0
-0
-
277. 匿名 2022/03/28(月) 13:42:13
>>266
言葉遣いもマナーも悪くて、けしからん!日本は終わりだ!って感じでしたね。高校生=不良みたいな。子どもにキラキラネームをつけた世代もその辺かな。+0
-0
-
278. 匿名 2022/03/28(月) 13:42:18
2ちゃんねるでは20-15年前はゆとり世代叩きがひどかったけど
最近はゆとり世代叩きがなぜかまったくなくなった
叩いてる人がおじさんだとバレてしまうからかな
1986年生まれとか1988年生まれあたりは優秀な有名人多いのもあるのかも+3
-0
-
279. 匿名 2022/03/28(月) 13:42:20
>>275
だけどごめん
元コメ勘違いしてたわ+0
-0
-
280. 匿名 2022/03/28(月) 13:42:53
ゆとりったってもう30超えたいい大人でしょ。
いつまでもゆとり世代ってだけで偏見持つのもどうかとおもうよね。どんな子供世代だったって、大人になってる+2
-0
-
281. 匿名 2022/03/28(月) 13:43:14
ゆとり教育の提唱者が、どういう経緯をたどって
現在に至るか調べてみればいいよ。
やめる方向に行くまで長すぎた。
+1
-0
-
282. 匿名 2022/03/28(月) 13:43:22
がるちゃんって団塊叩きとゆとり叩きがすごく多くてその中間くらいの世代が多いんだろうなあってよく思う+5
-0
-
283. 匿名 2022/03/28(月) 13:44:05
氷河期とゆとりの間は何世代?
自分が何世代なのかわからん+0
-0
-
284. 匿名 2022/03/28(月) 13:44:56
>>266
ヤンキー、ギャル文化もその時代が最盛期だよね+0
-0
-
285. 匿名 2022/03/28(月) 13:45:25
>>1
義務教育の途中でゆとり教育が始まったゆとり世代です。
ゆとり前後で内容や教え方が変わることについて、当時現場の先生たちもよくわからない状態だったみたいで授業でとりあえず両方教えとくからあとは個人で対応するようにと言われたのを覚えてます。
結局、どっちも身に付かず…。
「これだからゆとりは…」が口癖のおじさん達、ゆとり教育が始まったのはゆとり世代が選んだわけじゃなく、自分たちの責任だって自覚があるんでしょうか?
選べるなら、ゆとり教育じゃない、ゆとり前後の普通の教育を受けたかったです。+11
-1
-
286. 匿名 2022/03/28(月) 13:46:24
>>280
2004年生まれまでゆとり教育だったんだよ?
普通にまだ若い子達もいっぱいいるよ+2
-1
-
287. 匿名 2022/03/28(月) 13:46:33
ゆとり世代って体育もあんまり厳しくないのかな?+1
-0
-
288. 匿名 2022/03/28(月) 13:47:37
子供、2000年産まれだけどゆとりは確か小学2年までだった。+3
-0
-
289. 匿名 2022/03/28(月) 13:48:04
気にしないね。確かに氷河期やプレッシャー世代の人からしたら、ゆとり世代に腹立つのもわかるけどさ
でもうちらの世代も良い恩恵受けれてないし結構しんどい世代だよ
世代で括られても困る+1
-0
-
290. 匿名 2022/03/28(月) 13:48:20
>>273
それは、昭和の根性論が廃止されて
正しい練習法でやるし
きちんと栄養も取れたから強くなれたのではないでしょうか。+4
-0
-
291. 匿名 2022/03/28(月) 13:48:47
若い頃には誰だって失敗ややらかしはあるものでそういうのを「これだからゆとりはー」って表現するのもなんか違うと思うんだよな+2
-0
-
292. 匿名 2022/03/28(月) 13:49:11
34でゆとり第一世代だけど、急に授業のやり方が変わったり、土曜の授業が隔週だったのがなくなって毎週休みになったり、よく分からない総合的な学習という科目が追加されたり色々と振り回された世代なんだよね+3
-0
-
293. 匿名 2022/03/28(月) 13:50:10
>>262
中学受験はゆとり教育以降増えましたね+0
-0
-
294. 匿名 2022/03/28(月) 13:51:24
後輩や部下世代の悪口を言い出したら脳がこれ以上成長しないサインらしいよ。+5
-0
-
295. 匿名 2022/03/28(月) 13:51:24
低収入で独身が多い+0
-0
-
296. 匿名 2022/03/28(月) 13:52:04
>>198
バブル世代は受験戦争が厳しかったし、昭和時代に体罰前提の軍隊教育を受け、入社したらすぐさま不景気のどん底でリストラの嵐の中、女は25歳までに嫁に行くか、男になって24時間戦ったから、やっぱりゆとりにはあれこれ言われたくない+4
-2
-
297. 匿名 2022/03/28(月) 13:52:33
3.14を知らない世代のこと?+0
-0
-
298. 匿名 2022/03/28(月) 13:52:51
氷河期とゆとりの間の世代だけど
謎のこだわりと不景気由来の卑屈さで集団行動できない人がいる氷河期に比べて
ゆとりはマニュアルさえ整えれば受け入れて自分で進められる分一緒に仕事する上では本当に楽
マジでビジネスではとんでもない地雷は大体氷河期
もちろん氷河期にも真面目でいい人はたくさんいるけど+3
-0
-
299. 匿名 2022/03/28(月) 13:53:18
スポーツ見てると昔は天狗になってる選手もいたけど今は謙虚な選手増えてる気がする+2
-0
-
300. 匿名 2022/03/28(月) 13:53:55
円周率のことひたすら言われるけどふつーに3.14で習いましたから。+2
-1
-
301. 匿名 2022/03/28(月) 13:54:08
31歳ですが、高校のとき先生から「君たちはモルモットだからね」っていわれました
+2
-1
-
302. 匿名 2022/03/28(月) 13:54:21
>>1
ゆとりのゆーとーり+2
-0
-
303. 匿名 2022/03/28(月) 13:54:30
>>15
完食指導とか物投げる、廊下に立たせるなんてあったよね+20
-0
-
304. 匿名 2022/03/28(月) 13:57:37
ゆとり言うても90年代前半生まれくらいまでは教育にも昭和的な価値観がまだ残ってたよ。
明らかに時代が変わったなと感じるの2000年生まれ辺りからじゃない?+5
-0
-
305. 匿名 2022/03/28(月) 13:58:19
ゆとりって心にゆとりがあって素敵だと思うけど、上の世代見て羨ましいとか思わないし+7
-0
-
306. 匿名 2022/03/28(月) 13:58:33
>>255
バブル世代ね
バブルは陽キャが善、陰キャは悪
みたいな人ばかり
+6
-0
-
307. 匿名 2022/03/28(月) 14:00:28
接客してて思うのは今の20代そこそこの人たちいい子が多い。50代60代くらいの人のほうがよっぽど厄介。+10
-0
-
308. 匿名 2022/03/28(月) 14:00:35
>>275
しかもこのコメントの人の子供の話だったね。
親がゆとりの実感なしって言ってるだけだった。+0
-0
-
309. 匿名 2022/03/28(月) 14:01:20
>>219
わかる。頼んでもいないのに苦労自慢するよね。無駄な時間とられてイラッとする笑+9
-4
-
310. 匿名 2022/03/28(月) 14:01:48
>>41
それどころか3.14より先を覚えた人が
みんなの前で発表するとかあったわ+7
-1
-
311. 匿名 2022/03/28(月) 14:03:16
もちろん今でも非常識な若者はいるけどどの時代でもそういうのは一定割合いた気がする+3
-0
-
312. 匿名 2022/03/28(月) 14:03:22
>>47
私立に行かせてあげたってのが言いたいのかな+6
-0
-
313. 匿名 2022/03/28(月) 14:03:51
>>212
まさにそうですね。合理的に生きていたいです。例えば、やりたく無いことを人に言われるからやったり、嫌々飲み会にいくのが会社のためなんて馬鹿みたいに思います。+4
-0
-
314. 匿名 2022/03/28(月) 14:07:14
>>41
>円周率は3(えんしゅうりつは3)は、「2002年度実施の小学校学習指導要領の改訂にともなって、日本の算数教育にてそれまで3.14と教えていた円周率の近似値を3と教えることになった」という内容が世間に広まった事象である。実際にはこれは事実ではなく、改訂後も円周率の近似値は3.14で教えている。
先生もよくわかってなかったよね
「3でもいいんだけど、3.14で教えるね、3でもいいんだけどね」って感じだった+26
-0
-
315. 匿名 2022/03/28(月) 14:07:50
すごく教育熱心な(そのためのお金もある)家庭の子と勉強ちゃんとやってない子の差がより開きやすくなった気がする…+2
-0
-
316. 匿名 2022/03/28(月) 14:08:53
>>297
3.14で習ってる年代もいるよ+1
-0
-
317. 匿名 2022/03/28(月) 14:09:08
結婚願望ない子たち多くないですか?
自分の周りで多くて世代なのかなー?と感じてます。+2
-1
-
318. 匿名 2022/03/28(月) 14:12:48
>>317
私の周りは半々
割と良い学歴の子の方が結婚早い
もちろん共働きだけど+2
-0
-
319. 匿名 2022/03/28(月) 14:16:56
>>92
バブル世代として分かる気がする
イケイケ圧はすごかったから
過干渉な親になってる人ってノリに置いて行かれるなって
自己主張がすざましい
いまだにバブリーだと思ってみてる
+23
-0
-
320. 匿名 2022/03/28(月) 14:20:57
>>44
就職氷河期だったよ。
私立文系は就職率30%とかだった+20
-1
-
321. 匿名 2022/03/28(月) 14:22:43
>>317
一昔前ってネット黎明期で、結婚する奴はバカ!結婚は人生の墓場!みたいな風潮なかった?
夫はこづかい制で妻はランチ三昧!とか。
ああいうのにどっぷり浸かってるのも関係あると思う。+1
-0
-
322. 匿名 2022/03/28(月) 14:26:47
>>297
ゆとり世代だけど3.14で習ったよ+2
-0
-
323. 匿名 2022/03/28(月) 14:28:14
>>108
自分達のヤバさに気づけないのは致命傷だよね+11
-0
-
324. 匿名 2022/03/28(月) 14:29:29
>>109
団塊もバブルも氷河期も何歳が該当するか解ってないで批判する人いっぱいいるよ
もう悪口言いたいだけだと思うから気にしないのが一番
生まれる年代なんて自分じゃ選べないんだから+14
-1
-
325. 匿名 2022/03/28(月) 14:30:25
>>1
ゆとり教育しか受けていない完全ゆとり世代は1995年度生まれまでだよね
96年度生まれは教科限定とは言え、脱ゆとり移行期間第一世代になるよ+15
-0
-
326. 匿名 2022/03/28(月) 14:31:56
どの世代も良し悪しあるし、「そのときの社会が世代に反映されてるだけ」というコメントには拍手だ。
自分から見たある世代は苦労ばかりしているからか人の不幸には寄り添うけど幸せそうな人が許せないように見えるし、職場でしょうもない小さな嫌がらせを下の子にしていたりする。
どこをどう見るかだよ。+3
-0
-
327. 匿名 2022/03/28(月) 14:32:52
>>317
早く結婚したい、早く子ども欲しいという子が多いよ+2
-0
-
328. 匿名 2022/03/28(月) 14:34:15
>>1
27歳ゆとりど真ん中だけど、ゆとり世代の上の世代アラフォーあたりの人のがヤバいと思うんだど、うちの会社だけ?仕事しないのにやったふりするのは立派。
私含めゆとり世代は確かにマイペースなのかもしれないけど仕事はきちんとするよ。+6
-2
-
329. 匿名 2022/03/28(月) 14:36:59
はーい!ゆとり世代(さとり世代)です
嫌味いってくる人には
ゆとり世代だし若いでしょって開き直ってます+1
-0
-
330. 匿名 2022/03/28(月) 14:40:38
>>326
確かに
私の職場にもその世代の人が何人かいるけど性格全然違う
親世代もバブル世代はパワハラモラハラが多いって聞くけど、あまり苦労してないからおおらかで寛容な人もけっこういるしね
+4
-0
-
331. 匿名 2022/03/28(月) 14:41:03
>>229
これよくわかる
ゆとり世代に食いつきたいのは氷河期世代が多い
ってかこの世代確かに闇なんだろうけどいつも周りに当たり散らしてる印象しかない
何かあるごとに氷河期だからー氷河期はーって+15
-2
-
332. 匿名 2022/03/28(月) 14:43:18
どの世代にもその世代特有の価値観や常識があって、時代が変われば常識も違うよね
世代間で否定し合うんじゃなくて、そういう考え方もあるんだなって受け止めるしかない+1
-1
-
333. 匿名 2022/03/28(月) 14:49:03
>>332
ゆとり世代について語りましょうだから、ほっときましょ+0
-0
-
334. 匿名 2022/03/28(月) 14:50:08
団塊の世代とか氷河期の世代とかあまりイメージよくはないな
結局は人によるんだろうけど+2
-1
-
335. 匿名 2022/03/28(月) 14:54:40
>>15
教育学部に行きましたが、対応を気をつけないと昔は良かったことでもアウトだ今と昔は違うと散々言われました
あとはサービス面が強くなってて何かあるとクレームが入りやすいということもあり、厳しく対応しにくい実情はあります
子どももそれがわかるのか最初から舐めてるな〜と感じる子もいますね…+28
-0
-
336. 匿名 2022/03/28(月) 14:54:54
>>259
学生は行事とか潰れるしオンライン授業だったりするからやっぱり今の十代がコロナ世代なんじゃないかな?
コロナ世代はコミュ障とか言われそう+0
-0
-
337. 匿名 2022/03/28(月) 15:01:03
>>9
なんで自分より下の世代と同じになろうとするの(笑)しかもわざわざ「第一」って(笑)+8
-3
-
338. 匿名 2022/03/28(月) 15:01:25
>>1
ゆとり前の世代だけど、意外とゆとりのほうがしっかりしてる。+6
-2
-
339. 匿名 2022/03/28(月) 15:03:25
>>66
一個上だけど今24〜25歳の学年は脱ゆとりだと思う
教科とかカリキュラム全然違くてびっくりしたもん+5
-0
-
340. 匿名 2022/03/28(月) 15:05:23
小学1年生の時だけ土曜に午前授業あったなぁ
その後友達と遊ぶ時間がたくさんあって土曜の授業好きだった+0
-0
-
341. 匿名 2022/03/28(月) 15:06:47
>>229
団塊世代と見せかけて氷河期だよね
自分達がゆとり叩きしてるのに上の世代に押し付けてる所が嫌い+14
-2
-
342. 匿名 2022/03/28(月) 15:11:34
今の日本がこいつらのせい+0
-7
-
343. 匿名 2022/03/28(月) 15:15:08
>>307
わかる。50代だけど20代前半の子は印象いいしはっきりしてるけどワガママでもない+2
-0
-
344. 匿名 2022/03/28(月) 15:18:33
>>247
それはZ世代じゃないの?+0
-0
-
345. 匿名 2022/03/28(月) 15:21:18
>>194
片足つっこむって使わないかな?
すぐ下の学年からゆとりだし、移行期間中で完全にゆとりではないけど〜っていうね。+2
-1
-
346. 匿名 2022/03/28(月) 15:24:34
>>38
バブルってゆとりの親世代じゃない?+13
-0
-
347. 匿名 2022/03/28(月) 15:30:02
>>304
2000年うまれあたりからは脱ゆとりの過渡期で授業もふえだしてるよ。脱ゆとり完成は2005生まれぐらいかな?+0
-0
-
348. 匿名 2022/03/28(月) 15:30:03
>>238
すみません、後輩です😅+1
-8
-
349. 匿名 2022/03/28(月) 15:32:05
>>346
そう。だから、バブル世代はといっても親がバブルの恩恵うけて稼ぎよくてこどももその恩恵うけてたり、ゆとりはーといっても自分の子供世代だったりする+1
-3
-
350. 匿名 2022/03/28(月) 15:32:18
>>206
横
なぜ3年?+0
-0
-
351. 匿名 2022/03/28(月) 15:32:28
>>234
何にもならないです。人間性が出るってだけ。
ゆとり世代が叩かれがちなことを理解してるのに、匿名だからって言葉選びも考えずに投稿するとこがそういうとこですよ😅ってだけです。
+2
-8
-
352. 匿名 2022/03/28(月) 15:36:28
>>349
初期のゆとり世代が生まれて程なくしてバブル崩壊だからゆとり世代はあまり恩恵受けてないよ+7
-0
-
353. 匿名 2022/03/28(月) 15:43:20
>>186
さとり世代はゆとり以上に欲がなくて大人しいと言われてたけど、さすがに若くて楽しい時期にコロナでどこにも行けず自粛ムードなのは堪えてそうだなあ+4
-0
-
354. 匿名 2022/03/28(月) 15:50:23
92年生まれです。義務教育終了と同時にゆとり教育も失敗だったという結論で終了w 勝手にやっといて何やねんw+4
-0
-
355. 匿名 2022/03/28(月) 15:52:35
>>1
ゆとり世代の子たちだって、自分で選んでその教育を受けたわけじゃないんだからって思うんだけど。
心の狭い人達だね~。
後輩のゆとり世代の子で優秀な子もいっぱいいるよ。+15
-1
-
356. 匿名 2022/03/28(月) 15:53:01
勝手にゆとり教育始めたくせに後から文句ばっかり。当時の子どもがゆとり教育を自ら選んで受けていたわけでは無いんだけど?+3
-1
-
357. 匿名 2022/03/28(月) 15:54:34
>>320
あら同世代。暗い時代でしたね~。+1
-1
-
358. 匿名 2022/03/28(月) 15:57:01
あなたのコメントがちゃんと>>314なのが素晴らしい!笑
有名な東大入試の数学の問題で円周率が3.05より大きいことを証明せよってのがあったけど、ゆとりじゃなくても世の中のほとんどの人はなぜ3ではなく3.14なのか?なんて理解してないんだよね。
88年生まれの私は円周率の計算の仕方を学校で教わって3.14ってのも便宜的なもので本当はずっと数字が続いてて今も解明されてないって聞いて面白いと思った記憶はあるのだけど、今説明しろと言われてもできないねw+7
-1
-
359. 匿名 2022/03/28(月) 15:57:33
>>1
確かにストレス耐性がついてない感じあるけど、ストレスをコントロールできるようになったら、すごい伸びる世代だと思う。
それまでしっかり向き合ってくれる会社じゃないともったいないね。+1
-1
-
360. 匿名 2022/03/28(月) 15:59:32
>>336
オンライン使いこなせない世代からしたらコロナ世代はコミュ上手だよね~。+0
-0
-
361. 匿名 2022/03/28(月) 16:04:13
>>321
私もそれが大きく関係してると思う!
ただ、ゆとり世代はまだバブルくらいまでの価値観と氷河期世代、ネット世代の考え方の人が混在してる。
リア充な人は比較的バブル的な価値観をまだまだ持ってる。
さとり世代はナチュラルにみんなネットの考え方みたいなのが染み込んでる。まさに悟ってると思う。
そもそもリア充と非リアの線引きがなさそうだし、オタクとかアニメ、漫画に詳しい人がもてはやされる風潮もあるよね。これはゆとりとさとりの大きな違いだと思う。+1
-0
-
362. 匿名 2022/03/28(月) 16:04:32
>>334
これまでの自分の経験からいうと
団塊、バブルは言わずもがな特徴的だけど、
氷河期は自分達が世代の被害者だと主張するわりに嬉々としてゆとり馬鹿にしたり見下すところが際立っているケースが多い印象がある
+8
-0
-
363. 匿名 2022/03/28(月) 16:05:06
>>360
おじさんが音声消えてることに気付かず一生懸命話してるのも温かい目で見てくれるよね笑+1
-0
-
364. 匿名 2022/03/28(月) 16:08:16
ちょw珍カイカイしてるの映ってたよ
タイミング悪いなw+0
-0
-
365. 匿名 2022/03/28(月) 16:09:11
>>364
誤爆しました申し訳ありません💦+0
-0
-
366. 匿名 2022/03/28(月) 16:10:34
>>362
なんか少し前まではがるのトピでも自分達の不幸を嘆いてるだけだったのに、ここ最近ゆとり叩きするようになってきたよね。
ゆとりでもリーマンや東日本大地震で就職難だった世代もいるのに「あんたらは恵まれてる!私達のが可哀想!」って話も聞いてくれないよね。
確かに氷河期よりはマシだったんだろうけど、第一志望の会社の面接の翌日に東日本大震災が起きて結果が分かるまで1ヶ月待ってたときは精神キツかったんだけどな〜+7
-0
-
367. 匿名 2022/03/28(月) 16:10:45
>>348
横だけどゆとり以降だとしたらその世代がゆとりとか言えたことじゃないよねw
世代が下になればなるほど甘やかされた守られた世代になっていく
良し悪しはおいといて
今の子ってそういうの自覚していて合理主義的なドライな子が多い印象だけど、こんな前時代的なこと言う人もいるのねw+8
-1
-
368. 匿名 2022/03/28(月) 16:12:25
>>1
ちょうどゆとりになる前の年齢だけど、うちの学年とか上の学年の先輩も皆転職しまくりだけど…
しかも地方のマイヤンから官僚士業までほぼ全員だよ
転職してない人の方が珍しいわ
その上司こそ時代遅れだったり、一つの会社にしがみつかないとやっていけない能力なだけでは+3
-0
-
369. 匿名 2022/03/28(月) 16:13:38
>>359
耐性ない人が出てきたおかげで、ストレス源となる仕事や習慣がそもそも必要なのか?って視点を世の中に与えたのがゆとり世代だよね。
そして、さとり世代でそんなの意味ないじゃんと当たり前のようにそれを主張するようになった。+6
-0
-
370. 匿名 2022/03/28(月) 16:14:19
>>366
ゆとりじゃないけど大学院行ったらリーマン後就職になって最悪だったな
旧帝だったけど、そもそもの採用人数が前年度の10分の1になったりで自分も周りも苦戦してたし、前年度余裕ぶっこいてた人たちが羨ましかった+2
-0
-
371. 匿名 2022/03/28(月) 16:15:27
>>350
仕事の流れを覚えて自走していけるようになるのが最低3年は必要、会社に利益を出せるようになるのは3年目以降から、早期退職は次の職探して不利になる等考えて。+1
-0
-
372. 匿名 2022/03/28(月) 16:19:36
30歳ゆとり世代です!
ゆとり世代だから〜とか何かにつけて言われていました。
こっちからしたら50代でこんなことも考えられないの?出来ないの?知らないの?って思うこともあるのでお互い様だなと思っていました!口には出しませんが・・・
ゆとり世代が問題ではなく、個人の問題だと思うんですけどね〜+3
-0
-
373. 匿名 2022/03/28(月) 16:21:39
>>342
どした?+2
-0
-
374. 匿名 2022/03/28(月) 16:30:33
ゆとり世代だけど、私の場合はゆとりが出来たところに塾や習い事が詰め込まれたからゆとりを持てた感じしなかったな。
小学校の途中から土日休みにもなったけど、土曜日なのに朝から晩まで塾。+2
-0
-
375. 匿名 2022/03/28(月) 16:31:40
>>1
悪口言う時はひとくくりなのに、逆に褒めるときは個人を褒めるのはなんでだろう?
悪口っていちいち主語が大きいんだよね+5
-0
-
376. 匿名 2022/03/28(月) 16:32:08
>>1
移民外国人参政権でウイグル化よりかはまし+0
-0
-
377. 匿名 2022/03/28(月) 16:32:18
>>1
上司を新人類と呼んでやれ+2
-0
-
378. 匿名 2022/03/28(月) 16:34:31
ゆとり世代です。小1までは月何回か土曜授業ありました!
2年から完全に休みになりました。+0
-0
-
379. 匿名 2022/03/28(月) 16:40:39
ゆとり世代だけど、上下どの世代にもダメ人間っているから気にしてない。+2
-0
-
380. 匿名 2022/03/28(月) 16:41:51
>>8
枕草子の時代からあるよ。
「最近の若者はわけわからん言葉を話してはしたない」みたいなやつ。+9
-0
-
381. 匿名 2022/03/28(月) 16:46:28
>>238
なんだ、中二病ちゃんか
よく学校で空気読めないって言われない?+3
-5
-
382. 匿名 2022/03/28(月) 16:49:46
>>380
そういうのの繰り返しで古文のような話し方から現代の日本語まで変化してきたと思うと感慨深い。
どれくらいの時代に「いとをかしなんて今時言わねーよ!」ってなったのかな?笑+8
-0
-
383. 匿名 2022/03/28(月) 16:53:30
ゆとり世代って自分の成功のために周りを蹴落とすというより、根は真面目でいい人が多いのもあって、弱い攻撃対象にされて病む人が多い。ゆとりになんでもかんでも責任を押し付けようとするところ、若くても最初から完璧を求める所にあらゆる世代や社会の構造の歪みや余裕のなさを感じる。弱い立場の人や劣っている人を見て、攻撃するのは良くないよね。+4
-0
-
384. 匿名 2022/03/28(月) 16:53:31
いつのまにかあまり言われなくなったね
最近はZ世代ってよく聞く+5
-1
-
385. 匿名 2022/03/28(月) 16:59:57
>>366
氷河期世代は関わらないが吉だよね。
国は何もしてくれない!今さら遅い!ってブーたれてばっかり。
そのくせ自分達で解決しようって姿勢もなく、いつまでもグチグチグチ…
あの時間自体が無駄だとなぜ気づかないんだろうね?+6
-2
-
386. 匿名 2022/03/28(月) 17:12:05
>>38
プレッシャー世代とか、忘れられた世代とか色々ある
氷河期とゆとりの間の人達。+2
-0
-
387. 匿名 2022/03/28(月) 17:14:45
ゆとり世代じゃなくてただ若いだけなんだよね。若いからできなかったり知らないだけ。教えてあげれば済む話し。
ゆとり世代の後輩よりいつまでもバブルの思い出にしがみついてるおっさんたちの方がうざい。「お前ら知らないだろうけどさぁ」って得意げになって言ってくるけど、聞かされてる方が冷めてるの気づいてくんないかなぁ。+5
-1
-
388. 匿名 2022/03/28(月) 17:15:37
>>384
団塊の世代だって「団塊の世代は~」って言われたんだから、みんな若い時は言われるのよ。
いちいち気にしなくていい。+0
-0
-
389. 匿名 2022/03/28(月) 17:16:53
>>12
次がある人から辞めてくもんだよね。会社って。
ゆとりに辞められて2~30代の社員育たない会社ばかりだから転職エージェント大儲かりらしいよ。本末転倒。+23
-0
-
390. 匿名 2022/03/28(月) 17:18:23
人のことを世代に分けてひとくくりにして話すのは良くないってことだよね。+3
-1
-
391. 匿名 2022/03/28(月) 17:20:22
>>389
転職会社に踊らされて転職失敗する人も多いよね。
転職会社は利用者がいれば儲かるから転職進めてくる。+0
-0
-
392. 匿名 2022/03/28(月) 17:21:20
>>387
おじさんに他の話題がないだけよ。
温かい目で見守ってあげて。+0
-0
-
393. 匿名 2022/03/28(月) 17:23:26
>>386
そこの世代の名前、コギャル世代でいいと思うんだけどな〜
その世代の人たちいくつになっても勢いあって好き。
永遠の憧れのお兄さんお姉さん世代だと思う。
ゆとり以降が大人しくなったのは少し上世代が暴れ回った反動もあると思う笑+1
-0
-
394. 匿名 2022/03/28(月) 17:25:51
>>77
私は88年生まれだけど私も小2か小3で土曜が完全休みになった気がする+5
-2
-
395. 匿名 2022/03/28(月) 17:29:12
>>44
えーリーマンショックと3.11の震災重なって散々だったよ?+18
-0
-
396. 匿名 2022/03/28(月) 17:35:17
>>385
いつまでも比較の対象が「新卒で大手に入って人生成功した自分」だもんね。もう新卒の時から倍くらいの年齢になってるのにさ。
別の世代でも全員が全員大企業に入れてるわけではないし、当時その人たちが大手に入れてたとしても思い通りの人生だったかなんて分からないのにね。+1
-0
-
397. 匿名 2022/03/28(月) 17:46:57
>>14
バブル世代の方がヤバいと思ってる。+42
-3
-
398. 匿名 2022/03/28(月) 18:13:04
私は31のゆとり世代。4〜5つ下の後輩を見てるときつい経験がなく怒られ慣れてないのかな?と思います。注意されたら不貞腐れる、しんどそうな仕事をふられたら辞める宣言、定時10分でも過ぎそうになると仕事を振ってきた人の文句を延々と言っている、先輩が仕事のメールを送っても返事なし等 そういう子しかいないです…悟り世代め…と思ってしまったのですが、上の世代も私に対してゆとり世代め生意気だ…て思ってたんだろうなーと思います。笑+0
-1
-
399. 匿名 2022/03/28(月) 18:19:33
ゆとり=何もしてないバカと思ってるオジサン多いけど、塾や習い事で普通に忙しかったわ。
学校だけで物足りない子どもはゆとり関係なく勉強してるよ。+4
-0
-
400. 匿名 2022/03/28(月) 18:20:48
中3からゆとりになって、中2の英語の教科書から中3の英語の教科書になったとき明らかに文章の量と内容が簡単になっててびびった記憶あり。
ゆとりは自分に変な自信があって、叱るとすぐ潰れる。
さとりは最初からいろいろ諦めてて、向上心がない。
なんて言われますけどね、団塊の世代やバブル世代のクレーム聞いてる方としてはそっちのがよっぽど厄介。+1
-0
-
401. 匿名 2022/03/28(月) 18:21:52
>>44
就職難だったよ。ゆとり言われるし就職も決まらないし踏んだり蹴ったりな世代だよ。生まれた時にはバブル弾けてるし好景気を知らない。+20
-1
-
402. 匿名 2022/03/28(月) 18:24:42
>>10
しかも就職氷河期やバブル世代とは違い、意図的に作り出された世代なのもポイント。当時の教育者や国会議員のオッサン達が作った世代、というか被害者。+51
-1
-
403. 匿名 2022/03/28(月) 18:26:32
アラカンですが、ゆとり世代は性格がいい子が多いイメージ
それまではいい意味でも悪い意味でもガツガツしてたり、美人でも性格悪かったり、「天は二物与えないってそうだなー」とか思ってたけど
可愛い上に「え?良い子じゃん!」とビックリすることが増えた世代
+5
-2
-
404. 匿名 2022/03/28(月) 18:29:04
私33歳の大卒なんだけど、リーマンショック後の就職活動で大変だったよ。リーマンショックの影響を受けるわ、社会に出たら「ゆとり」だと馬鹿にされるわ最悪よ。+8
-0
-
405. 匿名 2022/03/28(月) 18:31:29
>>327
317です
そうなんですね!
私の周りのゆとり世代の子たちは、趣味やオタク活動が大事だし他人と暮らせる気がしない。みたいな子が多いんです。
そもそも恋愛に興味なさそうです。
私の周りだけなのかもですね😅+1
-0
-
406. 匿名 2022/03/28(月) 18:41:27
>>371
それは職種とか業界によるかな。
販売とかだと1年あれば仕事大体覚えられるし。
3年いたらベテラン。
それに3年も勤めたら、27とかだったら30になっちゃうから再就職不利かも。+0
-1
-
407. 匿名 2022/03/28(月) 19:06:13
ゆとりど真ん中で営業職してますが
現50代〜60代前半のバブル期世代が一番厄介な人間性だと感じてます。+10
-1
-
408. 匿名 2022/03/28(月) 19:07:00
>>1
ゆとりが小1から開始、高3で終了。12年間フルゆとり世代の95年生まれです。
きちんと仕事もしてるし、人間関係も良好。ゆとり教育だったからと言って困った事はありません。+5
-1
-
409. 匿名 2022/03/28(月) 19:23:52
>>407
ほんそれ。同感+6
-0
-
410. 匿名 2022/03/28(月) 19:24:03
ゆとり世代にもバブルみたいな好景気味わわせてくれたら上の世代のオッサンたちのことちょっと見直すかも~
まぁ無理だろうけど+1
-3
-
411. 匿名 2022/03/28(月) 19:25:52
>>1
その世代の人は 自分から ゆとりたいですと申し出たのではなく 勝手にカリキュラム組まれてたのでは+2
-1
-
412. 匿名 2022/03/28(月) 19:26:10
ゆとり世代第一号、1988年34歳です。
中3から週五日、相対評価から絶対評価に。
いまは今は自宅でトレーダーとスピリチュアルカウンセラーしてます。+0
-0
-
413. 匿名 2022/03/28(月) 19:33:29
>>91
まともな同世代のイメージまで下げんなよゴミ+2
-4
-
414. 匿名 2022/03/28(月) 19:43:20
私はゆとりよりちょっと上の世代(さとり?だっけ?)
最初ゆとり世代が入社してきた時はヤバい子が多かった印象だけど、それはたまたまその時の職場の採用の仕方に問題が有ったんだと思う。
今一緒に働いてる職場も主任クラスは皆ゆとり世代だけど全然普通。
むしろ下のZ世代と呼ばれてる子の方がちょっとしんどいかな。
まぁ、その世代もそのうち落ち着くんだろうけどね。+2
-0
-
415. 匿名 2022/03/28(月) 19:44:18
>>406
販売経験もあるけど1年で覚えられる仕事以外の事が身についてくるって意味ね。覚えるだけじゃないし。もちろん業種による事くらい分かってるよ、販売と言っても一括りで言える訳でもないしね。
27歳になってまで私は血迷ってなかったけど、20代でスキルを磨いて30代で良い転職する人も沢山いるよ。今の時代年齢だけで不利になるって事は無いと思う。もっと言えば30歳くらいって20代何してきたか見せれる時だと思う。+2
-0
-
416. 匿名 2022/03/28(月) 19:45:09
>>1
ゆとり世代の子達と働いてるけど、皆んなしっかりしてるし仕事も前向きで私は好きだよ。+4
-4
-
417. 匿名 2022/03/28(月) 19:45:16
ゆとり世代だけど、そんな気になる程ゆとりって言われたことないかも。どんな場面で言われるんだろう?会社入ってからはゆとり世代なんて言葉も忘れていたくらい!+2
-1
-
418. 匿名 2022/03/28(月) 19:46:26
学級崩壊しているクラスの先生、みんなゆとり世代の先生だったわ。
そう育ってきたのだから、そりゃそうか。納得した。+3
-4
-
419. 匿名 2022/03/28(月) 19:47:46
>>257
いや、上の世代の人達は自分が仕事を頑張るために奮い立たせてるように見える。深層心理では気付いてる。
ゆとりは何ていうかナチュラルに何の取り柄もないのに自分に価値があるように思ってる人が多い気がする、私もゆとりだけど。+10
-3
-
420. 匿名 2022/03/28(月) 19:53:33
ゆとり世代より上の世代です(すき間世代とか言われてる…)
新人のときはゆとり世代ってバブル世代に悪口言われまくったよ(個人的にじゃなく、今年の新人は~みたいな)
今時の若いものは~って言うやつに大した奴はいないし、気にしなくて良いよ。
+1
-0
-
421. 匿名 2022/03/28(月) 19:55:24
ゆとり以下の世代は比較的性格多い人がいいから好き
逆に40代の人性格悪い人多すぎない?
まだ50代はマシだけど
何回か転職したけど嫌な性格の人は男女問わずみんな40代+4
-4
-
422. 匿名 2022/03/28(月) 19:59:02
>>1
そんなゆとりさんの少しでもいいところを見つけて伸ばすように頑張ってますが、裏切られてばかりです。+1
-0
-
423. 匿名 2022/03/28(月) 20:02:25
氷河期の底辺ネット民にサンドバッグにされたこと
ちょうどSNSが普及した頃社会に出始めたこと
↑この2つが重なったせいでネガティブなイメージばかりが拡散してしまった+2
-2
-
424. 匿名 2022/03/28(月) 20:03:28
ゆとり世代というだけで悪く言うパワハラ世代に言われたくないよ。
ちょっと言っただけで辞めていくとか、自分のせいで辞めたとか思わないのかな?
もちろん少し注意しただけで辞めるような特殊な人もいるけど。
本当に今の50代は癖が強くて人をいじめるのが好きなパワハラババアばっかりなんだけど。
私の周りだけ?
あと10年すればだいぶ職場環境よくなるだろうな。+12
-1
-
425. 匿名 2022/03/28(月) 20:05:09
ここ2.3年でできた新しい会社に勤めてる、200人程いてそのうち8割ゆとりだけどマジ平和(笑)+3
-0
-
426. 匿名 2022/03/28(月) 20:05:54
ゆとり世代ど真ん中は有能な政治家がトップでよかったね
就職で苦労しなかったでしょう+2
-6
-
427. 匿名 2022/03/28(月) 20:08:26
実際そうだから仕方ない。バイトでもパートでも指示待ちになっちゃうし、分からないことあっても忙しそうにしてたら聞けずにオロオロしちゃうし、クレームくると客の前で泣きそうになるし……。私は社会に馴染めない。+1
-2
-
428. 匿名 2022/03/28(月) 20:17:27
>>415
確かに1年以上勤めることでわかることもあるよね!
でも私は25で転職したけど、30代だったら採用されてなかったと思う。
現にうちの会社は中途はいくらスキルがあっても30代は履歴書の時点で落としてるみたい。
ちなみに業界最大手でかなりホワイトな会社なんだけど。
ハロワでも28までは転職に有利だけど、それ以降は厳しいって言われた。
即戦力が欲しいとこはたくさんあるとは思うんだけど、販売とか事務とか比較的誰でもできる職種は未だにそう言う部分があるのかもしれない。+0
-1
-
429. 匿名 2022/03/28(月) 20:17:28
>>12
時代の変化だと思う。昭和とは考え方が違う。+2
-0
-
430. 匿名 2022/03/28(月) 20:21:01
ゆとり世代雇わなかったら人手全然足らなくない?
そんなの無理なんだから少しはお互い歩み寄ろうよ(1995年の義務教育全てがゆとりの唯一の代)+4
-1
-
431. 匿名 2022/03/28(月) 20:21:14
>>77
95年生まれだけど、小学校入る年に土曜日の授業なくなったよ。+0
-0
-
432. 匿名 2022/03/28(月) 20:24:16
>>342
それはない+0
-0
-
433. 匿名 2022/03/28(月) 20:24:21
初代ゆとりの87年度生
ガルちゃんでも他所でも
ゆとりVS氷河期の対立構造を作られがちだけど
自身もリーマンショックの影響を強く受けたこともあり
程度の差はあれども就職難の煽りを受けに受けた者同士
世代間で協力・協調していきたい気持ちが私は強いんだよね
実際社会人になってから現場で色々教えて頂いたのは
氷河期世代の先輩方だし
既にコロナ直撃世代が心配ではあるし
世代関係なく個々人の人生にフォーカスすれば
その人なりの浮き沈みはまた別軸としてあるんだけども
もうこれ以上私たちのような世代を作らせたくないわ
と
このトピの氷河期世代のコメントを見て思いましたw+1
-0
-
434. 匿名 2022/03/28(月) 20:29:16
>>428
まだまだそういう職場もありますね。まあそのくらいの歳になれば世間の事も再就職の事や将来の事、自分のスキルの事も考えて今のまま安定を優先する人もいるのかなと思ったり。自分が何がしたいか、何をしてきたか、今後どうなりたいのかでも変わってくるしね。私の考えが正解って訳でもないけど、そうして20代で経験して頑張ってきて良かったなって今は思ってる。+2
-0
-
435. 匿名 2022/03/28(月) 20:30:46
ガル民もそうだし世間の老害たちってうちらとは対照的にz世代に甘い
脱ゆとりで勉強ができるけどその分ゆとりがなくて個人主義なのはゆとりも同じだけど仕事だけじゃなくて誰かを思いやる気持ちとかそういうの欠けてて気の毒だなと思う+4
-0
-
436. 匿名 2022/03/28(月) 20:32:05
30歳のゆとり世代と言われてる世代だけど、私たちがゆとりなんじゃなくて、教科書が薄くなったり制度が変わったり、大人たちがゆとった結果だと思ってる。
ゆとりって思われてもえらそーにとしか思えない🤫+2
-1
-
437. 匿名 2022/03/28(月) 20:32:20
>>427
ゆとり関係ないかと。+1
-0
-
438. 匿名 2022/03/28(月) 20:34:00
>>435
Zってどの世代の事?
私たちゆとり世代の次?+0
-0
-
439. 匿名 2022/03/28(月) 20:37:38
>>92
そのモンペの登場で怒られる頻度が減ったから、怒られることへの耐性はそんなに無い+2
-0
-
440. 匿名 2022/03/28(月) 20:39:01
むしろゆとりを盾にしてる(笑)
+0
-1
-
441. 匿名 2022/03/28(月) 20:40:35
>>2
はぁ〜…ユトリか…+1
-2
-
442. 匿名 2022/03/28(月) 20:43:33
>>441
ニトリみたいに言うなやw+3
-0
-
443. 匿名 2022/03/28(月) 20:43:54
>>438
今の25歳以下を言うらしい
個人的に思うのは完全にゆとり色が抜けてるのは現役の高校生からかな
20代前半の子と関わった時はまだ視点が似てると思うから
ちなみに私は29+2
-0
-
444. 匿名 2022/03/28(月) 20:44:01
30過ぎてまで「ゆとり世代」とかどうでもいいわ
いつまで義務教育時代引きずってんの?
ゆとりだろうが何だろうが、伸びる人間は伸びるし落ちる人間は落ちていく、ただそれだけのこと
同世代がまだ横並びだと思ってるなら相当イタイよ+3
-0
-
445. 匿名 2022/03/28(月) 20:47:23
>>435
そりゃそうだよ
ゆとりをボロカスに叩いた層の多くは今の若者の親世代だからね
自分達が育てた世代は悪く言いにくいでしょ+3
-0
-
446. 匿名 2022/03/28(月) 20:54:42
>>1
ゆとり関係あるかわからないけど、うちにいる32歳の男性はマジで使えなさすぎて笑えもしない
締切は守らないのはもはやデフォルト
忘れてたであろう事項を指摘しても「今やろうと思ってました」
大事な書類を配布しない、勝手に捨てる
同じミスを何度も繰り返す
取引先や職場の先輩に適切な敬語が使えない
そしてとにかく謝らない+1
-0
-
447. 匿名 2022/03/28(月) 20:55:26
>>1
ゆとり〜だよ〜♪
でも大体、バブル崩壊後かバブルのバの恩恵も受けずに生まれ育ったし、言うほどゆとり持って生きてないよね。
むしろ昭和の膿出しが始まった頃で、
良かったのはネット共に成長できた事くらいだと思ってる。
さとり世代だって、もう生まれた時から先行き不透明すぎる不景気を生きていて、世帯収入による格差は昔よりずっと広がって、実感しやすくなっている。
上の世代をどうこうとは言いたくないけど
あんまりゆとりさとり、昔は昔は云々言われるとね…
+1
-0
-
448. 匿名 2022/03/28(月) 20:56:36
>>2
同じく。台形の面積の公式とか、筆記体とかを習っていない世代です。+2
-4
-
449. 匿名 2022/03/28(月) 21:05:00
>>448
93年生まれのゆとり世代だけど台形の面積は習った気がする。
地域差かな?
筆記体はやらなかった!+4
-0
-
450. 匿名 2022/03/28(月) 21:09:30
>>260
今は若者の為にアップデートしなさい合わせなさい、配慮しなさいって発信が多い
テレビでもSNSでも
脱ゆとり世代が世間で顔出すようになって急に社会が手のひら返した
団塊ジュニアは競争激しかったから子供には塾や習い事山程させられてて、
もちろん良いんだけど友達と接する事は少なく公園でも気兼ねなくあんまり遊んじゃいけない時代だし近所の大人とコミュニケーション取るのもタブーになってるからコミュ障が露見して来た
それ以外はおもちゃや漫画をあれこれ欲しがらないけどスマホさえもらってれば大人しい
だけど親や先生が知らないところで道を間違う子も多かったし今もそう
賢いけどデリカシーない事平気で言うし社会は彼らの問題点は指摘せず美化してばかり
数年後に社会に出て来たら色々取り上げられると思う+1
-0
-
451. 匿名 2022/03/28(月) 21:10:55
>>3
ゆとりですけど、楽しく生きてまーす+2
-0
-
452. 匿名 2022/03/28(月) 21:14:16
>>209
Z世代はアメリカ発祥で若者らしい新しい発想や行動力を期待されてる世代らしい。
たしか2000年以降に選挙権を得た世代を指す言葉なのでゆとり世代やその上の世代も対象のはず。+0
-0
-
453. 匿名 2022/03/28(月) 21:17:20
ゆとり世代は学力が下がったので失敗に終わったとされているけど、実はそうではない
例えば、2012年に行われた国際学力テストでゆとり世代は読解力7位、科学4位、数学4位と近年で一番高い水準をマークしている。このテストは授業時間が最も少ないゆとり世代のど真ん中が受けてる。一方で脱ゆとり教育を始めた2011年からは順位は右肩下がりに落ちている。授業時間を増やしたにも関わらず逆の結果が出てる。良くゆとりは学力がないと言われるがこれは文科省が喧伝しているデマに近い嘘。文科省のゆとり教育失敗の根拠はゆとり世代が受けた国内のテストの結果。詰め込み世代よりも点が下がったから失敗だと考えた。しかし国内のテストは知識を問う形のテストだから授業時間の多さと結果が相関しているからに過ぎない。授業時間が増えれば得点は高くなる。例えば、ヒンディー語の授業を1時間受けた生徒と全く受けなかった生徒ではヒンディー語のテストの成績に大きな差が生じる。授業とは言い換えれば、テストの予習であり、答えを教えてもらう時間であるので授業時間が増えれば知識が定着して比例して高得点が出るのは当たり前。だから詰め込み世代の方がテストの結果は良くなるのは当然なので知性や学力を比較するという意味で単純比較はできない。授業時間と学力や知性との相関関係が判然としないにも関わらず、授業時間が増えれば学力が高くなると勘違いしていて授業時間を増やしているが国際学力の結果を見る限りでは芳しい結果は出てない。これは授業を増やしても学力向上にはつながらないという風に解釈できる+6
-0
-
454. 匿名 2022/03/28(月) 21:18:31
ゆとりだけど同じゆとりはすぐ分かる。体育会系の人でもぼわーっとしたオーラがある+0
-0
-
455. 匿名 2022/03/28(月) 21:19:23
アラフォーおばさんだけど、ゆとり世代と仕事していてこんな考え方もあるのかと思って、影響受ける事も多々あるよ。形式や建前ばかり気にするバブル世代やアラ環より慣れれば楽かもしれないね。ゆとり世代の優秀な人材たちが会社の中心部になる頃日本の常識変わってきてるんでしょうね。日本が絶好調に青春時代を過ごしたバブルやアラ環はそんなに苦労してないはずなのに陰険だったりプライドが高いのが比較的多いと思う。本当に氷河期世代からみたら何故!?
+7
-1
-
456. 匿名 2022/03/28(月) 21:22:48
ゆとり平成生まれはどこ行っても嫌がられたり嫌味言われたりしてたからもう慣れた。令和になって流石に言われなくなった。+3
-0
-
457. 匿名 2022/03/28(月) 21:28:08
>>455
そんなゆとり世代は今はZ世代に頭を悩ませているのです。ゆとり世代が社会の中心世代になる頃、今とは違う時代になってるだろうが、その頃には新しい波がすぐそこに来ているのである。そして言われるのだ。「ゆとり世代がいなくなれば時代は変わるのにね」
きっと昔からそうやって時代が変わってきたんだろうなぁ。+4
-0
-
458. 匿名 2022/03/28(月) 21:28:41
>>144
土曜日は休みだけどゆとりのときより学ぶ内容は増えてる+2
-0
-
459. 匿名 2022/03/28(月) 21:29:37
>>12
いや、ゆとり世代よりゼット世代の方が根性無いと思うよ
ゆとり世代が小中高生時代って体罰禁止と言われてたけどやってた先生いた時代だしやられても泣き寝入りしてた時代だと思う
ゼット世代はスマホ持ってるから体罰されたら動画撮って加害者の人悪者にできるしょ
勉強面ではゼット世代の方が上だと思うけど、根性面はゆとり世代の方が上だと思う+22
-2
-
460. 匿名 2022/03/28(月) 21:31:03
>>371
就活失敗して第二新卒とかなら1年前後で転職とか全然普通だし、むしろそのくらいの方が良いよ
異業種転職したい人なんてさっさといなくなった方が元職場的にも本人的にも幸せ+0
-1
-
461. 匿名 2022/03/28(月) 21:32:01
>>1
ゆとり世代って1989年から1999年生まれの人だと思ってた
ザユトリ世代は1995-1996年生まれ+3
-1
-
462. 匿名 2022/03/28(月) 21:33:56
1995年から1996年生まれのアスリートや芸能人少ないけどもしかしてゆとり世代と絡んでる?+1
-0
-
463. 匿名 2022/03/28(月) 21:37:58
>>1
個人的にゆとり世代ってなかなか不憫な世代だと思う。
自身に当時選挙権はないのに勝手に授業内容変えてゆとりと馬鹿にする。そもそも当時のゆとり世代の親も学力低下すること懸念して塾申し込んだ家庭も多いのにあの有り様。そしてそのゆとりを育てた世代はバブルや氷河期世代なのにゆとりだけが悪い風潮。
確かに戦争はなかったけど受験戦争は激化。年度によっては節目節目人生の分かれ目の大事な時期に911や震災やリーマンショックなどにみまわれてる。
昭和63、64、平成元年生まれの学年だけど小学校入る歳には阪神淡路、高校卒業は単位不足問題で卒業遅れる、短大卒でリーマンショック、大学卒業でリーマンショック抜けないなかの東日本大震災。その下の世代はもっとひどい。
不景気しか見ておらず努力しようが増税しようが一向に生活が楽になるところか苦しくなり社会も貧困もいじめや犯罪も見えにくく陰湿で息苦しい。
+7
-2
-
464. 匿名 2022/03/28(月) 21:44:58
氷河期世代の独身性格悪い
バブル世代の独身はまだ余裕ある。まあ、ハズレもいるけど+2
-4
-
465. 匿名 2022/03/28(月) 21:50:20
>>459
同意。未成年組は特に酷い。
昔の学園ドラマにいる知能犯のラスボスキャラが今クラス中にいる感じなのかな。
大人の弱みに付け込んで楽しんでる。
体裁を乱さず上手くやるよね何でも。
だから誰も裁けないしまた成長ができない。
マスコミも騙されてる大人もこんなのを期待の世代とか言っちゃって+6
-2
-
466. 匿名 2022/03/28(月) 21:50:49
一人はみんなのためにと教えられた私たちアラフィフと、世界に一つだけの花のゆとり。分かち合えるわけない。自分さえよければいいと思ってるゆとり。協調性がない。+1
-6
-
467. 匿名 2022/03/28(月) 21:51:45
>>147
分かる気がする
同世代の芸能人とか空気読んでるなあって感じる人多い+3
-0
-
468. 匿名 2022/03/28(月) 21:55:45
「これだからゆとりは!」って言われたから「これだからバブル世代は!」って返したことある。
団塊ジュニアにも言ったことあるけど、周りが笑ってくれるから笑い話で済んでる。
本人はどう感じたか分からないけど。+2
-0
-
469. 匿名 2022/03/28(月) 21:59:50
>>463
受験戦争は団塊ジュニアとかに比べたら楽だったと思う。AO入試だってあったし。私は団体行動が苦手だから一学年に千人とか考えただけで人酔いしそう。
あーゆとりね、って嫌な目で見てくる人もいるけど、これだから団塊の世代は〜とか言う人たちもいる
私にはゆとり世代が合ってるなと思う+0
-0
-
470. 匿名 2022/03/28(月) 22:08:14
>>24
自分もその年生まれだけど、中2までは土曜も授業あったし普通に教育されてて中3でゆとり教育だったからゆとり!って納得いかないわ+19
-0
-
471. 匿名 2022/03/28(月) 22:08:45
>>8
そんなのはローマ帝国時代の文献にも書かれてるくらいだからもっと昔からだよ。
世の常だって。
年下が出来ない事があって怒ったところで、皆産まれた直後は母ちゃんのオッパイ飲んで糞尿垂れるだけの所からスタートしてるんだって。+2
-0
-
472. 匿名 2022/03/28(月) 22:10:20
今はひとり世代よりサトリ世代。
どちらにしろ、できる子はできる、出来ない子はできない。
その差が激しいとおもいます+2
-0
-
473. 匿名 2022/03/28(月) 22:12:29
>>32
わかる。これが一番上の世代の人と感覚の差を感じやすいかも。
自分も30代だし正社員で責任あるからやらなきゃと頑張ったけど、どうしても休日出勤や長い残業を受け入れられなかった。
だから正社員辞めて派遣になったよ。
もちろんゆとりだけが理由じゃなく、性格もあるけれど。休みは休み、って感覚が根付いてる。+10
-1
-
474. 匿名 2022/03/28(月) 22:15:28
88年生まれのゆとり世代だけど中一まで土曜日半ドンで授業あったなー+2
-0
-
475. 匿名 2022/03/28(月) 22:17:37
>>1
週休2日制度が導入された付近の学生からが主にゆとり教育を受けた「ゆとり世代」で、
ゆとり教育で当然かつ物事の解釈の思考が達観気味なもう少し下の世代は「悟り世代」
って言われてた気がするけども?
実際バイト先とかでゆとり世代を見たり、話したりするとエスカレーターに近い入試に切り替えた分は詰め込み教育されていた人達よりも学校の勉強的な部分はやや薄めな場合もあるけど、
他の世間話とかは逆によく知っていたり仕事を覚えたりこなすスピードは早いと感じるよ?
+1
-1
-
476. 匿名 2022/03/28(月) 22:17:54
>>275
「今年」って書いてない…+2
-0
-
477. 匿名 2022/03/28(月) 22:23:23
>>466
ちょw
みんなのために頑張る時もあれば、自分を大切にするときもあるよ。私の周りみんな優しいよ。
+2
-1
-
478. 匿名 2022/03/28(月) 22:24:51
>>470
わかる。先輩もめちゃ怖かったし、廊下に立たされるとか普通にあったよ。ゆとりと言われても…って感じ+9
-0
-
479. 匿名 2022/03/28(月) 22:29:59
>>146
私はあの人はゆとり世代だろうが違おうが、
プロとしての公式試合中にゴミ拾うとかふざけて感じるから、試合時間以外なら誉められてもいいけどそうじゃないから、
世間が騒げば騒ぐ程段々嫌いになってくる。
CM時の事務所の話とか見ると、本当に野球のプレーの上手さだけでの話なのか疑問だわ。
スポーツ関連は割と興味無い方だけど、上手な人が上手と評価されて成り立っているんだろうか?と感じる場面が時々あって懐疑的に見る日が来るなんて思ってなかった残念さをも感じる。+0
-1
-
480. 匿名 2022/03/28(月) 22:36:48
ゆとりだけどコンピュータの普及期に生まれたし、
そういう意味では上の世代よりかなり多くの情報量に囲まれ恵まれて育ったと思うから、ディスられてもあんま気にならないかも。
あくまで学校のカリキュラム上の話だと思うことにしてる。
+2
-0
-
481. 匿名 2022/03/28(月) 22:39:02
いつの時代の若者だって同じようなもんなのにね
ヤンキー、レディース、ギャル、ギャル男
今はなに?+0
-0
-
482. 匿名 2022/03/28(月) 22:39:22
>>219
大丈夫。氷河期世代の人達ももれなくその上の世代の人達の自慢話や苦労話を嫌なくらい聞かされてるだろうから。
それで言う人と言わない人に別れるってだけで、どの世代の人だって結局認められたいだけなのが大半だと思うわ。
ただ、そういう話でも仕事の注意すべき点を語りたくて例的に使用している場合は活用が目的だろうからスルーしすぎても、とは思う。+3
-0
-
483. 匿名 2022/03/28(月) 22:41:44
>>357
同世代。
みんな20社30社受けてやっと1〜2社エントリーシートが通るくらいでしたね。
コネ入社もわんさかいました。
それが2〜3年後輩の頃には数社受けてすぐに内定もらっていて本当に羨ましかった。+4
-0
-
484. 匿名 2022/03/28(月) 22:43:35
>>463
そういえば土曜日に地理だけ受けに学校行ってたわ+3
-0
-
485. 匿名 2022/03/28(月) 22:56:49
>>359
わかる。ゆとり初期生まれだけど、さとり世代をみてるとやる気がないのにミスなく仕事をこなしていたり、実は能力が高いよね。ストレス耐性と向上心とかかな?そういうのが私たち世代と同じくらいあったら、敵わない存在だったかもって思うときがあるよ。+3
-0
-
486. 匿名 2022/03/28(月) 22:59:28
>>447
バブルとかアベノミクスで浮かれてたり恩恵があるのは都市部のほんの一部の人達だと思う。
田舎にいるとアベノミクスどころか不景気な雰囲気しか漂っていなかったよ。
携帯とか他の利便性のあるものはどうしても都市部からしか出てはこないものだけども、変な政策等もまた都市部からしか出てこないのも違いは無いしね。
また1ドルが130円代らしいね。どうなります事やら。やれやれ。+0
-0
-
487. 匿名 2022/03/28(月) 23:12:28
>>14
バブル世代でもサザエさんを上品にした様な舟さん予備軍風な生活をしていたであろう人達にはそんなに悪い印象は無いよ。
ジュリアナでボディコン着て踊ってるオネーチャンや、それ見に行ったりナンパするのしか頭に無いオニーチャンやら、女子職員を就業時間中に膝に乗って当たり前とか考えてるオッサン連中の印象はサイアクだけどな。+0
-0
-
488. 匿名 2022/03/28(月) 23:18:42
ゆとり~って言われたから、そんな風に言って来る人と同じ世代じゃなくて良かったです!!!って言いました
言葉にするって大切ですね+0
-0
-
489. 匿名 2022/03/28(月) 23:24:13
ゆとりゆとり言う人で
尊敬できる人に出会ったことない。
ゆとりという言葉抜きにしても
尊敬できない人ばかりだった気がする。
+6
-0
-
490. 匿名 2022/03/28(月) 23:24:46
88年生まれのゆとり世代です。
新社会人の時、4つ上の直属の先輩から、これだからゆとりは💢って散々世代のせいにして怒られたり、親世代の人たちと「ゆとり世代と私達は全然違いますから〜」とか言ってて、ほんとに不快だった。
運動会は手を繋いでゴールとか全くないし、円周率は3.14だし、部活はガンガン怒鳴られて鍛えられたし、そもそも週休二日になったの中2からだし。
4つ上のあなたと大して変わりませんけど?ただ言いたいだけじゃん。今思い出すとすごい腹立つ。
転職してまた4つ上の人と関わることになったけど、前の先輩とは違って、世代うんぬんではなく、個人として指導してくださったし、神がかっていい人だった。
世代やカテゴリーで人間を判別するな。
言いたいことはこれだけ。自分への戒めでもあります。長々とすみません。+8
-0
-
491. 匿名 2022/03/28(月) 23:24:54
>>15
モンペ怖いらしいですもんね。
逆に逆手にとられて子供達にイジメられて精神病む先生達は不憫に思います。
私の昔の担任は、前年に障害児学級を担当していたので生徒に舐められない様に(生徒は特に何もしないし言わない)、勝手に被害妄想でイキって教卓やパイプ椅子を生徒の前で蹴って見せて、後々精神病んだらしいですけども。
翌年の明るくて可愛い女性教師は新婚ホヤホヤにも関わらずに旦那さんの理解もあって大変いい先生でしたが、卒業式の時に呼んで無い親御さんが参観に来ていたらしく(多分過保護)ショックだったみたいで病んだそうです。
教師側も色々大変ですよねー。
+1
-0
-
492. 匿名 2022/03/28(月) 23:29:54
>>470
私も同い年だけど全く同意!
てか、たった一年しか受けてないのにゆとりって言われるの全然納得できなかった。
しかも私の学校では先生が「一応やっておく」っていってやらされたよ。
ゆとりが死語になって本当に良かった。+8
-1
-
493. 匿名 2022/03/28(月) 23:30:51
>>16
そういう事にしといて、公務員のおっさん達が休み増やしたいだけな気がしてたんだけど。
普通にパートでも実際週休が2日になって楽にはなったし。昔は月に手取りが約7万円で休みが3日とかだったから。+5
-0
-
494. 匿名 2022/03/28(月) 23:33:46
>>397
自分が言われたら嫌なことは言っちゃダメって先生にに教わりませんでした?+2
-4
-
495. 匿名 2022/03/28(月) 23:39:26
>>20
身勝手を自由、と勘違いしたり、打たれ弱すぎたりキレたりね「叱らない育児」で何をしても許された世代が今、親になって子どもが更にだらしなくなったり、自分さえよければ迷惑かけようと自由!それが自分の権利!と信じてるから社会に出てつまはじきにあっても何でか理解できない それで事件起こしたりさ 国を、社会を壊してるよね 気遣いができないってのは何よりいけないこと。+4
-0
-
496. 匿名 2022/03/28(月) 23:48:18
>>476
ごめん、他のコメへのレスだと勘違いしたんだよ+0
-0
-
497. 匿名 2022/03/28(月) 23:50:21
>>6
別に私らが土曜日の授業なくして!とか言ったわけじゃないしねぇ+20
-0
-
498. 匿名 2022/03/28(月) 23:51:48
>>229
そこらへんの年代のお父さんお母さんが
子供の習い事でなにかとつっかかってくる!!
そういうことかー!納得です。
あとさらに上の世代は無駄なことやりたがりすぎて疲れる。効率考えて動こうよって思う。+3
-0
-
499. 匿名 2022/03/28(月) 23:58:45
ゆとり世代もバブル世代も学力低いよ。
幼いし、大きな子どもみたいで扱いが難しいよね。
バカだし。
+1
-2
-
500. 匿名 2022/03/29(火) 00:00:38
ゆとり世代だけど自分も内心「これだから上の世代は…」って思ってます。
世代が違うと価値観も当然違うから、互いに不満を持つより共生する術を身につける方が建設的だとは思ってる+1
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する