-
1. 匿名 2022/03/27(日) 19:22:54
今まで、本や未開封の化粧品等しか買ったことがなかったのですが、洋服も安いから買ってみようかと思います。
古着は苦手なので、新品やタグ付きにしようと思いますが、気をつける点があれば教えてください。+114
-10
-
2. 匿名 2022/03/27(日) 19:23:38
こども服はすぐにサイズアウトするから買うけど自分のは買わないなー+38
-36
-
3. 匿名 2022/03/27(日) 19:23:57
>>1
貧乏だからメルカリ一択+259
-8
-
4. 匿名 2022/03/27(日) 19:24:13
フォーマル系の洋服、百貨店で買うの高いし行くの躊躇うからメルカリで買った+180
-2
-
5. 匿名 2022/03/27(日) 19:24:21
新品、タグ付きならほぼ失敗はないよ
評価はちゃんと見てね+297
-9
-
6. 匿名 2022/03/27(日) 19:24:59
>>1
新品タグ付きでもその保管状態では家の匂いついてるよ。+246
-2
-
7. 匿名 2022/03/27(日) 19:25:47
意外とユニクロとかザラが高く売れてる気がする。+177
-2
-
8. 匿名 2022/03/27(日) 19:25:58
いろいろ気にしない人が買うといいと思う+165
-3
-
9. 匿名 2022/03/27(日) 19:26:18
>>6
一度防虫剤の臭いがものすごいのに当たった時は泣いたよ
けどそれ以外は問題なかったから利用してる
+85
-4
-
10. 匿名 2022/03/27(日) 19:26:37
アウターとか子供の服とか買ってます。
お店の古着屋さんは色々な人が触ったのかなとか想像しちゃって
苦手で買ったことはないですけど>.<+4
-17
-
11. 匿名 2022/03/27(日) 19:26:45
評価のいい、個人の一般人から買う!
業者っぽいのは避ける!!+290
-0
-
12. 匿名 2022/03/27(日) 19:26:49
評価高い人から買えば間違いない+113
-3
-
13. 匿名 2022/03/27(日) 19:26:59
古着がもともと苦手ならメルカリは厳しいんじゃないのかなー例え新品と書かれていても+113
-0
-
14. 匿名 2022/03/27(日) 19:27:56
オススメや関連商品で好みの物が出てきたとき、同じ条件でも値段結構違って出したりしてる人いるから、一度その欲しい商品を検索かけて全体の値段見て決めてます+10
-1
-
15. 匿名 2022/03/27(日) 19:28:04
売るためにタグ付きのまま切る人がいるって前にガルちゃんで見た+148
-4
-
16. 匿名 2022/03/27(日) 19:28:27
>>6
白いシャツを買ったらカビになってた
新品未開封も要注意だなと思った+81
-0
-
17. 匿名 2022/03/27(日) 19:28:48
欲しい服が公式や店舗で完売したり色欠けサイズ欠けとかで手に入らない時に、未使用のタグ付きのをメルカリで探して買ったことはけっこうある。
今まで特に失敗したことはないし、出品者さんによっては付属のブランドのハンガーやカバーもちゃんとつけて丁寧に梱包してくれて嬉しい。+95
-1
-
18. 匿名 2022/03/27(日) 19:29:04
>>8
私もこれだと思う
気にする人は絶対お店で新品買うべき+132
-0
-
19. 匿名 2022/03/27(日) 19:29:12
>>15
切る→着る+44
-2
-
20. 匿名 2022/03/27(日) 19:29:32
ザラ、ザラベーシック、23区、オンワードあたりの仕事で着るブラウスやカーディガンをよく買います。業者みたいな人からは買わないように避けてます。+34
-2
-
21. 匿名 2022/03/27(日) 19:29:48
新品ならほぼ大丈夫かなと。
匂いはあるかも。
保管期間長いとかね+25
-0
-
22. 匿名 2022/03/27(日) 19:30:01
ベイクルーズの新品を値札紙タグなしでシーズンの最新もの売ってる人って何者なんだろう。たくさん在庫もあるみたい。お店で正規価格で買うのが馬鹿らしくなるw+114
-2
-
23. 匿名 2022/03/27(日) 19:31:16
>>1
タグ付いててもタンスの匂い?みたいなのある
私もなるべくサイズアウトした新品を狙ってるけど
評価がやっぱり良い人はちゃんとしてる
これから着ることないであろう卒業式に着るジャケット(2000円)ブラウス(500円)で買えた
みんなオートクチュールで8万の中
私は中古でも安く買えたし良かったよ+79
-3
-
24. 匿名 2022/03/27(日) 19:32:02
出典:cld.fashionsnap.com
+2
-4
-
25. 匿名 2022/03/27(日) 19:32:34
チビなのでサイズ感がわかってる普段買うブランドのを買う
厚手のスカートとか傷みにくいものを狙ってる
去年買おうか迷ったやつが格安で出てるとすぐポチっちゃう+24
-2
-
26. 匿名 2022/03/27(日) 19:33:05
スカート丈が15cmも違った事あった。
【素人寸法ご理解下さい】って記載してあったし評価は良いにしたけどサイズはしっかり確かめた方が良いです!+43
-0
-
27. 匿名 2022/03/27(日) 19:33:07
定価で買って失敗したくないから、似合うかわからないのを試し買いしてます。
よかったら店舗でもう一着買ったりしてる。+9
-0
-
28. 匿名 2022/03/27(日) 19:33:19
>>15
とあるブロガーが着用して外に出掛けてる洋服を新品タグ付き・未着用で売ってた。
そこから信用してない…+113
-1
-
29. 匿名 2022/03/27(日) 19:33:45
>>15
脱がないジャケットとかならわかりますが、Tシャツやニットもですか?+2
-3
-
30. 匿名 2022/03/27(日) 19:34:40
自分のはメルカリで買うけど、子どものは傷んでたりしたし、西松屋とか安く買えるから買ってないな。+4
-8
-
31. 匿名 2022/03/27(日) 19:34:47
質問全て無視してる出品者は裂けた方がよい+78
-2
-
32. 匿名 2022/03/27(日) 19:34:49
>>1
サイズ感がねえ。メーカーによってMでも大きさ違うし。+22
-3
-
33. 匿名 2022/03/27(日) 19:35:06
>>1
私もタグ付きならと思ってたけど、後で売る為にタグ付のまま着る人もいるらしいです。それを知ってから慎重になりました。あとZARAのバッグでさえコピー品が出回ってます+86
-3
-
34. 匿名 2022/03/27(日) 19:35:36
新品、未使用でもメルカリで買った服は着ない事が多くて買わなくなった。ちゃんと試着して似合うものじゃないと着ないから。+12
-4
-
35. 匿名 2022/03/27(日) 19:35:42
好きなファッションの系統的に現代では売っていないファッションだからメルカリでしか購入できない+55
-0
-
36. 匿名 2022/03/27(日) 19:37:00
>>29
もちろんです髪長いから見えないし
数回は着ます+1
-16
-
37. 匿名 2022/03/27(日) 19:38:02
>>23
その人の家の匂いみたいなのあるよね
+42
-0
-
38. 匿名 2022/03/27(日) 19:38:31
スカートとか見るのが好き
モールの店とかだとあまり面白い服は売っていないので
+10
-1
-
39. 匿名 2022/03/27(日) 19:39:14
目立った汚れなしと記載があったカーディガンを購入したんだけど、見事にぜんっっっぶ毛玉たらけでびっくりしたよ。私なら近所のスーパーにも着ていかないようなものだったけど、「目立った汚れなし」なんて結局主観でしかないからクレームはしなかったけどさ。+84
-0
-
40. 匿名 2022/03/27(日) 19:39:50
>>35
わかるw人と被りたく無いし、その辺ではもう売ってない様な趣味してるわ私+16
-0
-
41. 匿名 2022/03/27(日) 19:41:03
>>1
中古だから安いんであって新品タグ付きのそんな安く買えるかなぁ?+7
-7
-
42. 匿名 2022/03/27(日) 19:41:59
>>33
それ友達がやってた。クリーニング出してタグ付け直せば何も言われないよ、って。+35
-2
-
43. 匿名 2022/03/27(日) 19:42:03
>>1
ここ10年ブランド終了多いけどそのあたりのは品質もそこそこで結構掘り出しのがある
今ロング定番だけどそのくらいのならデザインも違和感なくて履けるの多い+8
-1
-
44. 匿名 2022/03/27(日) 19:42:22
>>6
わかるー。この間めちゃくちゃ臭い服にあたった+25
-1
-
45. 匿名 2022/03/27(日) 19:43:13
>>37
あるねー!900件以上取り引きしたけど1番酷かったのは新品とか言ってて獣臭が半端無い人のやつ
速攻で捨てた+28
-0
-
46. 匿名 2022/03/27(日) 19:43:48
着るつもりでホームクリーニングしてますが新品です!着るつもりでタグ取っちゃいましたが新品です!
とかいうのたまに見かけるけど絶対嘘だよね。+101
-23
-
47. 匿名 2022/03/27(日) 19:43:50
なぜか高確率でカビ臭いことが多い+20
-0
-
48. 匿名 2022/03/27(日) 19:44:42
>>15
多分そういう人から買ってしまったことある。いくら保管でヨレが…て言ってもなんとなくわかるし。
評価は良いにしたけどね。+21
-3
-
49. 匿名 2022/03/27(日) 19:45:13
>>10
でもその人が古着屋で買ってる可能性も充分あるよ。+24
-0
-
50. 匿名 2022/03/27(日) 19:46:05
>>42
タグ付け直すって、どうやって?
+13
-3
-
51. 匿名 2022/03/27(日) 19:46:43
>>46
着るつもりでタグ取って一度も着ない服ってまじである
試着すらしてない
だから嘘ばかりじゃないと思うけど、、+226
-3
-
52. 匿名 2022/03/27(日) 19:47:11
子供服でfamiliar、RALPH LAUREN、KUMIKYOKU、メゾピアノ辺りの美品買ってる。
そしてまた売る。+21
-2
-
53. 匿名 2022/03/27(日) 19:47:18
私がびっくりしたのはレザーのショートパンツ
新品って言ってたけど袋開けたら悪臭が…(股の部分)
最初に評価見れば良かったけど、後から見たら
「脇の汗ジミがー」とか「臭くて着れない」って書かれていたよ+44
-0
-
54. 匿名 2022/03/27(日) 19:48:20
>>28
めぇとん?+17
-0
-
55. 匿名 2022/03/27(日) 19:48:20
普段購入しているブランドの新品未使用タグ付を購入しています。
福袋をバラして出品している人が多いブランドなので、セミプロみたいな人もいるけどそういった類いの人は素人よりも高いし、転売ヤーからは買いたくないから避けてる。
注意事項としては「実物画像」が無い人「タグ」が無い出品も避けてるかな。+30
-1
-
56. 匿名 2022/03/27(日) 19:48:31
新品未使用と書いててもお店のそれとは違うっていうことを理解してるならいいかと
基本的には新品未使用とはいえ細かいことを気にしない人じゃなきゃモヤることもありそう+15
-0
-
57. 匿名 2022/03/27(日) 19:48:49
>>45
あー、ペット飼ってないとかプロフィールに書いてある人だと安心ですね+29
-0
-
58. 匿名 2022/03/27(日) 19:49:26
子供服はメルカリで買うこともある
自分の服は買ったことない+9
-1
-
59. 匿名 2022/03/27(日) 19:49:57
皆何件くらい取引してるの?
私は売り買い含めて40件w+1
-5
-
60. 匿名 2022/03/27(日) 19:50:46
>>10
色々な人が触ってると思うから、古着屋じゃなくても買ったら着る前に洗ってるよー。+17
-0
-
61. 匿名 2022/03/27(日) 19:51:59
>>1
私は何回も買ったことあるけど洗濯すれば匂いは解決するよ。
よほどタバコとか香水臭する人じゃない限り。
新品とかほぼ未使用みたいなのならマシだと思う。
ぶっちゃけ店でも他の人が試着してるからいっしょだと思う。
私の場合、店頭で買っても洗濯してから着るし。+85
-0
-
62. 匿名 2022/03/27(日) 19:53:14
気に入っていた日本のブランドの新品ブラウスを買った。サイズもわかっていたので、ぴったりで良かった。+7
-1
-
63. 匿名 2022/03/27(日) 19:53:38
そうそう!
ペットと喫煙 この辺はプロフで要確認。
後、発送予定が長い人は保管状態に問題ある場合が多い。
売れてから慌ててアイロン掛けたり消臭したりで梱包に時間を有するんだと思う。+7
-10
-
64. 匿名 2022/03/27(日) 19:53:56
たまにアリエクの偽物とかあるから気をつけてね
今はハイブランドじゃなくて、スナイデルとかジルバイみたいなレベルのブランドでもコピー品出回ってるから+18
-0
-
65. 匿名 2022/03/27(日) 19:54:01
>>61
だいたい重曹につけ置きするか漂白剤と洗濯でけっこう匂いは取れる。
メルカリで買ってもまずは洗濯するかな~。+25
-0
-
66. 匿名 2022/03/27(日) 19:54:41
>>1
逆に私服は買うけど本、化粧品は買おうと思わない。2、3回しか使ってません言っても半分しかないとか聞くし他商品と入れ替えされててもわからないから。本は読み進める内に汚れが見つかりそう。+27
-4
-
67. 匿名 2022/03/27(日) 19:54:55
何回か買ったことがあるけれど、一つだけ何回か洗濯しないと臭いが取れないのがあった+5
-0
-
68. 匿名 2022/03/27(日) 19:55:14
古着だと柔軟剤の匂いに気をつけて。+8
-0
-
69. 匿名 2022/03/27(日) 19:56:11
>>66
コロナ前は化粧品も買ってたけどコロナになって買わなくなったわ。服は買うけど洗濯必須。+5
-0
-
70. 匿名 2022/03/27(日) 19:57:57
UNIQLOとかZARAは実物画像が無い出品多くて驚く。
ジレを探しているけど、ブランド指定しないで検索したら高確率で無断転載画像ばかり。
良くないよね。+17
-1
-
71. 匿名 2022/03/27(日) 19:58:08
野菜とか果物とかメルカリで買う人いるのにビックリ+17
-0
-
72. 匿名 2022/03/27(日) 19:58:35
質問履歴で、レスポンスの早さとか言葉遣いとかも確認してる。
半年前の質問に返答してなかったりすると、トラブルが起きたとき対応が悪そうだから商品が良くても買わないようにしてる。+38
-0
-
73. 匿名 2022/03/27(日) 20:00:28
>>54
同じの2枚持ってるのでご心配なく!!+17
-4
-
74. 匿名 2022/03/27(日) 20:02:23
新品タグ付きでも、ドブみたいな匂いがした+1
-0
-
75. 匿名 2022/03/27(日) 20:02:26
>>50
横だけど、ピストルみたいな形で簡単にタグ付けできる機械があるよ+15
-3
-
76. 匿名 2022/03/27(日) 20:03:45
>>33
それ友達がやってた。クリーニング出してタグ付け直せば何も言われないよ、って。+6
-0
-
77. 匿名 2022/03/27(日) 20:03:51
>>9
洗剤の匂いが取れない時もある+8
-0
-
78. 匿名 2022/03/27(日) 20:04:57
>>47
わかります!
カビ臭さプラスその人の家みたいな臭いが混ざったような時もあるな+12
-0
-
79. 匿名 2022/03/27(日) 20:06:24
メルカリで服を売ってる側です+10
-0
-
80. 匿名 2022/03/27(日) 20:06:30
>>11
どうしてですか?+4
-0
-
81. 匿名 2022/03/27(日) 20:06:58
>>46
ユニクロが一番多いけど、割とある。ハイブランドのニット、勿体無くて着てない。着ないのが一番勿体無いとようやく思えるようになった。+32
-1
-
82. 匿名 2022/03/27(日) 20:09:00
私は自宅にデパートの外商が来ますので、通販でお洋服を買ったことはございませんわ。
どんなお洋服がありますの? 皆様はメルカリをよくご利用なさるのですか?+1
-13
-
83. 匿名 2022/03/27(日) 20:10:00
>>65
私は陰干しでまず風にさらす。クリーニング屋の人が風が大半なんとかすると言ってて、タンス臭凄かったやつ一日してみたら本当に消えた。
その後ホームクリーニングして使ったよ。+26
-1
-
84. 匿名 2022/03/27(日) 20:10:33
好きなブランドがデザイナーさんの引退で終了しているので古着で買っているけどたまにタグ付きや未使用もある。古着でも状態いいけど新品だとやっぱり嬉しいね。+24
-0
-
85. 匿名 2022/03/27(日) 20:11:43
タグつき新品のはずなのにポケットに喫茶店のレシート入ってたことあるわよ。100%信用して買わない方がいいと思う。
自分はタグは切ったけど試着だけの新品とか時々出すけど、タグありに拘る人は買わないよね。見極めって難しいね+18
-0
-
86. 匿名 2022/03/27(日) 20:12:26
極美品!早い者勝ち!幻!
とかひくようなアピールしてるセミプロみたいな人からは買う気にならない。+33
-1
-
87. 匿名 2022/03/27(日) 20:12:45
>>35>>40
どんなお洋服着てるのか気になるww+23
-0
-
88. 匿名 2022/03/27(日) 20:14:49
子どもが発表会で履くようなキラキラ靴を、コロナ禍で中止になった人が新品未使用タグ付きで、半額以下で出してくれてて、買ったよ!
ブランドの靴で、すごく有難かったし、相手も喜んでた^ ^+35
-0
-
89. 匿名 2022/03/27(日) 20:15:19
>>52
メゾピアノ6着出したら全部秒で売れた
人気だよね+19
-0
-
90. 匿名 2022/03/27(日) 20:15:57
>>1
新品タグ付きでも中古品だから、完璧を求めない方がいいと思うよ。
私は流行物は(最近だとドットのスカートとか)特にメルカリで買ってます、来年はまた違うものが流行るから正規価格では買わない。
気をつけることと言えば、実際店頭で試着や見たことある服ならいいけど、素人採寸なのでサイズが若干合わないことや加工も多少してるから思ってたのも違うのが届くことが有り。
+13
-0
-
91. 匿名 2022/03/27(日) 20:17:56
タグに記載されてる品番でネットで検索してる。
そうするとその商品を販売したサイトとかが出てきて、商品の詳細が分かることがある。
それでヒットする方が少ないけどブランドによってはそれでヒットする商品もあるよ。+20
-0
-
92. 匿名 2022/03/27(日) 20:18:23
実物写真載せてない人のは買わない。
あと、床置きはまだ許せるとして、自然光で撮る為かベランダかサンルームみたいな所で直置きは本当に理解出来ない。+31
-0
-
93. 匿名 2022/03/27(日) 20:18:30
>>63
発送予定が長い人は〜のくだりはなんで?統計でもとったの?+7
-4
-
94. 匿名 2022/03/27(日) 20:21:12
>>92
私は誰かのスクショ転売からも買うのやめた。傷増えても前の出品者の画像で平気で売る人いるから。無断転載してるだろうし。+24
-1
-
95. 匿名 2022/03/27(日) 20:21:49
>>46
ユニクロが一番多いけど、割とある。ハイブランドのニット、勿体無くて着てない。着ないのが一番勿体無いとようやく思えるようになった。+4
-2
-
96. 匿名 2022/03/27(日) 20:24:23
>>42
行為自体ひくけど、それを友達である42さんに言っちゃうのにもひくわ…+34
-1
-
97. 匿名 2022/03/27(日) 20:26:45
タグ付き新品のシャツ(定価5000円程度)を2000円で買ったら、ポケットに古着屋の1500円のタグが入ってたw
新品といえどメルカリなら真相は闇の中だけど、発送前に検品くらいしてほしいね+37
-0
-
98. 匿名 2022/03/27(日) 20:29:15
>>1
新品タグ付きでも
白系は黄ばんでたり
ニットは虫食ってたり
香水、タバコ臭で嗚咽モノだったり
犬猫の毛が付いてたり
+13
-7
-
99. 匿名 2022/03/27(日) 20:31:11
>>15
そういう人いるよ。
アウターワンピースTシャツ、なんでもだよ。
数回着てそのまま新品未使用で出してる。+24
-3
-
100. 匿名 2022/03/27(日) 20:32:08
>>89
去年メルカリで1000円で買った美品のTシャツが昨日アウトレットに売ってたわ。
10,000円の30%オフだったけど、、うちは1000円でしか買えない(笑)+15
-1
-
101. 匿名 2022/03/27(日) 20:37:48
主さんは化粧品とか本はメルカリで購入しているんだよね?
洋服も注意事項は変わらないんじゃない?
セミプロなら偽物も扱っている可能性があるから避けるとか、品質もコスメの購入時の判断と同じだよ。+10
-0
-
102. 匿名 2022/03/27(日) 20:39:45
新品未着用のジャケットを買ったんだけどワキガの匂いがした
取引メッセージ知らせると相手を傷つけるんじゃないかと躊躇して評価も良いで取引終了させた
ジャケットだから洗濯機でガシガシ洗えるわけでもなく何回クリーニングに出しても匂い取れないから泣きたくなった
ジャケットが届いた時に、あれ、これ着用感ある…って感じたんだけどその時点で対処しておけばよかった
現物の写真を載せている出品者さんから購入するのがリスクが低いかなと思います+42
-1
-
103. 匿名 2022/03/27(日) 20:44:46
たまに失敗するけどやっぱりお得+27
-0
-
104. 匿名 2022/03/27(日) 20:46:09
>>1
私は使用回数は正直に書く派で、
室内でちょっと羽織った試着でも新品としては出さない。
「値札タグ無しですが、室内で短時間試着のみです」みたいに説明に書きます。
着用してるものも回数とクリーニング済みかどうかは必ず書く。
自分はそうしてるけど、買う側だとそういう説明が「絶対嘘だろ…」のパターンもある。
新品のはずなのに洗剤の匂いがすごかったり。
難しいですよね。
評価は必ずチェックしたほうがいいです。+55
-1
-
105. 匿名 2022/03/27(日) 20:46:36
サニークラウズのワンピース買う+1
-0
-
106. 匿名 2022/03/27(日) 20:48:24
喫煙者かどうかも判断材料のひとつ
他のブランドのハッシュタグ借りとかは疎遠します+10
-1
-
107. 匿名 2022/03/27(日) 20:49:09
>>46
出品者側だけど私は本当。
でも、それが本当か嘘かって評価欄で細かく書いてる人がいるとけっこう分かる。
たぶん買う時に半信半疑だった人だろうけど、受け取り評価で「すごくキレイでした!」とかよく書いてくれる。
実際にキレイな商品&丁寧な梱包を心がけてる。+63
-3
-
108. 匿名 2022/03/27(日) 20:50:20
>>107追記というか訂正
タグとって着る前に洗濯したら「新品」と表現しないや。+17
-0
-
109. 匿名 2022/03/27(日) 20:51:11
床に直置きのみの服は止めた方がいいよ。
シルエットをごまかせるんだよね。
わざとにクシャッとさせてトロミ感を出したり、本来は真下にストンと落ちるタイプなのに広げてAラインに見せたり!
必ずハンガーやトルソーの画像が入っていないとシルエットがイメージと違ったりするよ。+34
-6
-
110. 匿名 2022/03/27(日) 20:51:30
>>51
橫だけど何で試着もしないうちにタグ取るの?デブで貧乏な私にはちょっと信じられない。+1
-18
-
111. 匿名 2022/03/27(日) 20:52:49
本来なら取り扱いがドライクリーニングなのに、結構ホームクリーニング済みです!って出してる人いる。
色違い探してる時あるけど、縮んでたりするかな?って思うから避ける。+16
-0
-
112. 匿名 2022/03/27(日) 20:53:36
>>22
ベイクルーズ系のコピー品を売っている人たちもよく見かける。
しかもみんな揃いも揃って、洗濯タグやブランドタグがなくても全て正規品です!完璧を求める方はショップで購入してください!とプロフで言い訳&逆ギレしている。
やましいことがある人ほど口数が多くなるの典型。+89
-3
-
113. 匿名 2022/03/27(日) 20:57:33
新規の方は素性が分かりませんのでお取引きはお断りします。とかいいね禁止とかマイルール、こだわりが強い人からは買わない。+10
-1
-
114. 匿名 2022/03/27(日) 20:59:50
>>112
ベイクルーズのコピー品なんてあるんだ?!!
そこまでするブランドでもないと思うけど。。+58
-0
-
115. 匿名 2022/03/27(日) 21:02:17
>>92
実物写真なしって結構見るけどすごいよね!
新品タグ付きであろうと普通は載せるんじゃ?と思うけど…
アパレルスタッフの人が社販で買ってタグのまま着て、ガンガン服買うはめになるからそれを回収するために出品してるとは聞いたことあるけどね
でもそれなら一般人の「新品に近い」よりヘタしたら着用時間長そうだよね…+33
-0
-
116. 匿名 2022/03/27(日) 21:02:54
>>46
タグ切っちゃったけど着てない新品よく出品してるし、嘘ついてないよ。自宅で一回腕通した物はそれも記載してるし。
紙タグついたままのものより安く出品してるけど。
普通に着ようと思ってタグ切って着てみたけど、なんか今日は違うかなとかそもそもイメージと違ったなって時に紙タグないけど試着のみですって。+29
-3
-
117. 匿名 2022/03/27(日) 21:12:49
今借金で金ないから会社に着ていく服だけ500円以下で探してきてる。
私服は4年くらい買えてない。
アラフォーバツ2+8
-4
-
118. 匿名 2022/03/27(日) 21:13:11
>>64
ガルちゃんはアリエクとかのパチモン買ったのを高級店で買ったとか物語付きで本物だと画像載せてしまう人もいるね。+7
-2
-
119. 匿名 2022/03/27(日) 21:16:03
>>116
「タグ切っちゃったけど着用してない」ホントにそういう人がいるのに嘘ついて出品する人がいるから信用してもらえなくて可哀想。+33
-2
-
120. 匿名 2022/03/27(日) 21:18:45
みんなメルカリで買った1番高いお洋服いくらくらい?+2
-1
-
121. 匿名 2022/03/27(日) 21:20:35
>>50
こういうの買えば付け直し放題じゃない?+32
-6
-
122. 匿名 2022/03/27(日) 21:21:09
質問お願いします。
受け取り評価してもらえないのですが…9日後に自動終了して売り上げ入金されても評価欄には取引き相手とのコメントがつかないということですよね。+3
-1
-
123. 匿名 2022/03/27(日) 21:21:17
>>110
一回スカート買って良かったから色違いの同じのを買ったよ
届いた時はすぐ着ようと思ってタグ切ったけど結局着ないでそのまま+20
-0
-
124. 匿名 2022/03/27(日) 21:23:56
偽物に気をつけて+2
-0
-
125. 匿名 2022/03/27(日) 21:28:03
>>11
業者から買い付けしてる人から春コート買ったけどめちゃめちゃ可愛くて良かったよ!+5
-7
-
126. 匿名 2022/03/27(日) 21:28:13
ハリラン良く買うんだけど、一回だけ偽物に当たったことある+0
-0
-
127. 匿名 2022/03/27(日) 21:28:39
>>50みたいな質問にあまり親切に教えないほうがいいよ
これ見て真似する人が増える可能性がある
こう書いたら叩かれそうだけど+53
-0
-
128. 匿名 2022/03/27(日) 21:30:13
>>83
ホームクリーニングってなに?+2
-3
-
129. 匿名 2022/03/27(日) 21:30:49
>>127
いや、わかるよ。アパレルで働いていたことあるから。教えてはイケナイと思う。+34
-0
-
130. 匿名 2022/03/27(日) 21:32:08
>>1
コピー品が多いから、タグなしは絶対買わない。メルカリで買ってまたメルカリで売る人のも買わない。 1つでも評価に×があったり、新規の人は警戒しちゃう。
公式サイト見て、本物に近い新品未使用の物でちゃんと写真があるものだけ購入している。+21
-0
-
131. 匿名 2022/03/27(日) 21:32:26
>>9
泣くほどショックなら新品買えばいいやん笑+4
-8
-
132. 匿名 2022/03/27(日) 21:32:53
>>120
2300円です
あとは1000円以下のばかり
まだ5枚しか買ってませんが💦+3
-1
-
133. 匿名 2022/03/27(日) 21:36:01
>>46
私はよく着るつもりでタグ切って着ない服ある。とくにメルカリ始める前は購入して返品しない物はタグすぐに切ってた。メルカリ始めてからは着始めるまではタグ切らなくなったけど。
メルカリにもタグは切ったけれど試着のみと記載する。その状態の服が2着昨日今日で売れたよ〜+10
-0
-
134. 匿名 2022/03/27(日) 21:37:40
>>98
そんなのばっか引き当ててるの?w
+5
-2
-
135. 匿名 2022/03/27(日) 21:47:20
>>122
そうだよ。評価なしのまま終了+2
-0
-
136. 匿名 2022/03/27(日) 21:47:24
新作の服をいくつも出品してる人がいるけど何者かな‥。+7
-0
-
137. 匿名 2022/03/27(日) 21:47:32
子供服、UNIQLOだと被るから、メルカリで百貨店ブランドのを安く買ってる。やっぱり丈夫だし、譲ってくれた方も大切にクリーニングしてくれていたり、不満はないしありがたい。+21
-1
-
138. 匿名 2022/03/27(日) 21:48:08
ブランドの服とかメルカリで買って着てる友達は知ってる。正規で買ったようにSNSで載せてるのみてからメルカリで買って着れるんだとしってからメルカリで探すけどあんまりいいのがないからまだ買うに至っていない。
新品でないと無理かも。+1
-1
-
139. 匿名 2022/03/27(日) 21:50:35
最近の取引が二回連続で違う商品送って来られた・・・。一人は商品が違うもの、もう一人はデザイン一緒だけどサイズが全然違うもの。こちらはなるべく優しい文章で商品が違うと連絡したのに、どちらもまず謝罪ではなく「引っ越しで忙しかった」みたいな長文の言い訳。
キャンセル、返金、返品した場合の流れもなぜかこちらがいちいち調べて説明したり、返品するなら送料は負担してと言われたり、あちらのミスなのに謝罪や対応提案も積極的にしてこないし、こんなミスしたり誠意がない人達今まで何件もやった取引でいなかったからビックリした。しかも2連発w+20
-3
-
140. 匿名 2022/03/27(日) 21:51:06
ユニクロの新品は、サイズのシールを剥がすとそこだけ色が濃いことがある。
長期保管で色褪せするのかな。+4
-0
-
141. 匿名 2022/03/27(日) 21:59:11
夜の仕事してます、って人からブランド服買ったけど、美品で安かったし満足だった。送ってきてくれた袋もビィトンだった。
プレゼントされたものなのか?不明だけど、気分的に変な仕込まれてないかチェックして、塩まいてお清めして使用した。+13
-6
-
142. 匿名 2022/03/27(日) 21:59:45
>>46
実際、着る予定の物はすぐ洗濯するよ。下着も服も。
試着は当然する。
最近はメルカリやネットで服の購入も増えてきたから到着したらチェックしてすぐ洗濯行き。
いざ着てみたら合わせようと思ってた物と合わないとか、どうもしっくり来ないまま着るつもりで保管。
しばらく経ってやっぱ手放そうとなる物たまーにある。
だから目立ったキズ汚れなしで、着る予定で洗濯しましたが〜ってありのまま説明は書く。+21
-1
-
143. 匿名 2022/03/27(日) 22:02:09
>>139
早速トピズレの愚痴トピにしたがる😩+4
-11
-
144. 匿名 2022/03/27(日) 22:02:55
メルカリをよく存じ上げないのですが、オークションのようなものなのでしょうか?+0
-6
-
145. 匿名 2022/03/27(日) 22:05:14
>>136
アパレル関係で割引きいて買っているのかなと思っている
あとよく見かけるのがwebでは完売したの新品でを
売っている人。そういう人はあまり値段は下がっていなくてむしろそのまま定価+8
-0
-
146. 匿名 2022/03/27(日) 22:06:04
>>112
私はベイクルーズのオンラインで買ってサイズが合わなかったのを、返品手続きが面倒でメルカリに定価より少し安く出してる。+18
-4
-
147. 匿名 2022/03/27(日) 22:06:33
>>22
それ多分コピー品だよ。
直営店で購入した商品が気に入ったからメルカリで色違いを購入したけど生地が全く違ったよ!
メルカリのはペラペラで薄いし縫製も少し雑、デザインも似てるけど僅かに違う…でも出品欄に載せてる写真はサイトから引用した本物だから紛らわしい!+82
-1
-
148. 匿名 2022/03/27(日) 22:07:30
服は新品でないと躊躇するんだけどブランドバッグ買うか迷ってる
エルメスのピコタンとか手に入らないし迷うけど偽物かもしれんから無理かな+0
-1
-
149. 匿名 2022/03/27(日) 22:09:15
>>148
メルカリで???
迷う事すら選択肢にないな。+6
-1
-
150. 匿名 2022/03/27(日) 22:13:03
>>33
某アパレルの店員さんのトップス内側にタグが透けて見えたことがありました。忘れん坊なのか、慌てん坊なのか、転売ありきなのか。そこそこ値段するお店だったので、仕事用に服買うのも大変なのはわかるけど+11
-1
-
151. 匿名 2022/03/27(日) 22:15:08
>>105
いいよね、サニクラ
私は飽きやすいからよく出すよ
すぐ売れる❗️+4
-1
-
152. 匿名 2022/03/27(日) 22:16:58
書籍や漫画を、本屋さんのラップが付いてるまま売ってる人っなに⁉️+0
-1
-
153. 匿名 2022/03/27(日) 22:18:34
趣味が違うから買わないけど、お金持ちのマダムみたいな出品見るの面白いから好き。室内の様子とか言葉選びがなんともいえない。+19
-3
-
154. 匿名 2022/03/27(日) 22:19:26
>>148
逆に高額商品ほどメルカリで買うのは怖いや…
例えばギャランティカードやシリアルナンバーも偽造可能だし、スーパーコピーという質屋も騙せるコピー品もあるくらいだよ…+16
-0
-
155. 匿名 2022/03/27(日) 22:21:42
>>152
それは万引きした本じゃない?
窃盗団なみに根こそぎ万引きする人間いるからね
怪しい人間からは犯罪の片棒担ぎそうで買えないわ+13
-1
-
156. 匿名 2022/03/27(日) 22:22:29
>>143
「服買ったらこんな非常識で誠意のない出品者もいるよ」って意味で書いたつもりだったけど。
+9
-2
-
157. 匿名 2022/03/27(日) 22:23:29
>>7
この間近所のリサイクルショップにユニクロ、新品タグ付きの持ってったら70円だった!
メルカリで売ればよかった。号泣!!+50
-0
-
158. 匿名 2022/03/27(日) 22:24:22
>>155
やっぱそうだよね、、、(T . T)
こわいな、評価1000件以上あるから
ビビる+0
-1
-
159. 匿名 2022/03/27(日) 22:24:28
>>99
3回程度しか着てません!と未使用に近いで出してる人いたけど、3回着てれば未使用に近いじゃないよな。って思ってる。
自分なら試着して外では着なかった服は未使用に近いかな。+62
-1
-
160. 匿名 2022/03/27(日) 22:27:13
>>11
業者を嫌がる人って結構いるけど、理由はどうしてか聞きたい
自分は逆に、業者っぽい人の説明文や写真の方が細部まで詳しく丁寧だからなんとなく安心してた+12
-9
-
161. 匿名 2022/03/27(日) 22:29:18
>>1
とにかく評価が1番重要!
あと商品説明がきちんとされてる人!サイズの詳細とか面倒な事を丁寧に記載してる人は安心できる。
いろいろ聞く手間も要らないし購入しやすい。+25
-2
-
162. 匿名 2022/03/27(日) 22:29:44
>>1
発送は絶対にメルカリ便一択。+27
-0
-
163. 匿名 2022/03/27(日) 22:32:21
>>77
それはいやだね
>>131
本当に涙流すわけないやん
例えだから
+3
-0
-
164. 匿名 2022/03/27(日) 22:32:24
>>152買い物中毒の時そういうのあった。買って満足して開けないまま放置とか。稀だと思うけど
+7
-0
-
165. 匿名 2022/03/27(日) 22:35:51
>>115
INGNIの店員さんがタグ付きのまま着てて不思議に思ってたけどそういうことだったのか!+7
-0
-
166. 匿名 2022/03/27(日) 22:36:02
>>162
わかる!多少他の出品者より高くても匿名配送してくれる人を選んでる。
前に聞いたのが普通郵便の商品を買ったら後日お礼の葉書が自宅に届いたっていう話・・・やっぱり住所晒すの怖いと思ってしまう。+26
-1
-
167. 匿名 2022/03/27(日) 22:51:30
>>42
新品購入→着用→クリーニング→メルカリって
クリーニング代上乗せしたら売れなくない?+20
-0
-
168. 匿名 2022/03/27(日) 22:53:03
>>22
コピー商品でない場合、店から横領して横流ししてるんじゃない?+1
-1
-
169. 匿名 2022/03/27(日) 22:53:17
>>144
フリマだよ+1
-0
-
170. 匿名 2022/03/27(日) 22:54:06
>>31
出品者が裂けるのは怖いwww 避けるの変換ミスなのはわかるけど笑った+13
-0
-
171. 匿名 2022/03/27(日) 22:54:56
タグ付きの新品をメルカリに出品する人って、そもそも転売目的で店で服を買ってるの?
試着するからサイズが合わなかったとかの理由はないでしょ?
+1
-8
-
172. 匿名 2022/03/27(日) 22:55:51
>>1
メルカリ規約や常識的な事より、とにかく独りよがりな細かいマイルール優先な人(プロフィールにズラズラ書いてる)は避けた方がいい気がする。
あとは「どんな場合でも返品対応はいたしません、どんな場合でもクレーム受け付けません」みたいな無責任な人。以前そういう人から買ってしまった事あるけど、間違った品物を発送されたから、それを伝えたら「プロフィール読んでないんですか?」って逆ギレみたいなコメント来た。あちらが間違ったくせに、その対応すら全くしないって意味だとは思わなかった。+49
-0
-
173. 匿名 2022/03/27(日) 22:57:31
>>153
分かる。笑
自分は絶対買わないんだけど数十マンの毛皮のコートとか見てると、同じくマダムの常連さんとのやり取りもメルカリとは思えないハイソな世界観で面白い+14
-1
-
174. 匿名 2022/03/27(日) 22:59:56
>>99
着用してるのに未着用って書いたら詐欺罪にならないの?
3回着た程度なら「未使用に近い」って表現にしないとら+6
-2
-
175. 匿名 2022/03/27(日) 23:06:19
>>1
インスタで見たんだけど新品タグ付きと謳ってメルカリで出品してるインスタグラマーがいて、その人タグ付きのまま何回も着てるものを出品してるらしい…
セールでかなり安く買った服を定価の値段で転売もしてるって暴露してるアカウント見つけたから、主さんもそういう人にひっかからないように気をつけてね+24
-0
-
176. 匿名 2022/03/27(日) 23:11:31
>>171
わたしは靴や洋服を店に買いに行くのが面倒で全てネット注文してる。だからサイズが合わないデザインや色が違ったとか頻繁にある。イメージと違った場合は試着もしないでメルカリに出してるよ。
着るか迷ってる場合も必ずタグ付きで保管してる。+19
-1
-
177. 匿名 2022/03/27(日) 23:14:42
店頭でよく買っているブランドのものを買うと、サイズでの失敗が少ない
あとは出品理由書いてる人とかにしてる
タグ付きで売るってことは微妙なのかなとか思っちゃうからね
(妊娠して着られなくなったとかだと買ってるかな)+1
-0
-
178. 匿名 2022/03/27(日) 23:17:25
>>99
しかも、、、着たのに洗ってないってことだよね。。。+18
-0
-
179. 匿名 2022/03/27(日) 23:20:30
>>114
あるよ〜
実際買ってしまった( ; ; )
なんか染料かな?強烈なニオイで洗っても落ちなかった。
ベイクルーズ何度も購入してるけど、あのニオイは異常だった。一応ベイクルーズに問い合わせたけど、ブランドタグがない商品の対応はできません的な内容が送られてきた。
+26
-1
-
180. 匿名 2022/03/27(日) 23:22:23
>>152
うちは発売日に家族で被ってしまったやつとか、買ったの忘れてもう一回買っちゃったとかやらかす+8
-0
-
181. 匿名 2022/03/27(日) 23:33:24
>>130
タグありでも偽物ってことありますよ。
+5
-0
-
182. 匿名 2022/03/27(日) 23:47:53
>>160
業者も様々で
人によっては質の悪い輸入品を
割高で販売してるからだと思います
(写真と現品がよくみると違ったりします)+23
-0
-
183. 匿名 2022/03/27(日) 23:48:15
>>171
私はオンラインでしか買ってないから、サイズ合わなくて~とかで出してるよ。でもだいたい買うブランドは決まってるから開けた瞬間にタグ切っちゃうから、タグなし,新品になる。+12
-0
-
184. 匿名 2022/03/27(日) 23:49:03
>>172
それは確信犯では?+3
-0
-
185. 匿名 2022/03/27(日) 23:58:48
>>39
わかる!!
目立った汚れなしの子供服を購入したら毛玉だらけでヨレや小さなシミ多数あって使用感すごかった。
こんなに着たのに出品するなんてと思ったけど、主観だから悪い評価にはしなかった。
ゴミレベル(主観です)のものを出品してる人たくさんいるけど、美品も多いからやめられない。
+14
-0
-
186. 匿名 2022/03/28(月) 00:01:07
>>80
金額
倍くらいじゃない?+3
-0
-
187. 匿名 2022/03/28(月) 00:02:41
>>7
UNIQLOすぐ売れる+5
-1
-
188. 匿名 2022/03/28(月) 00:02:57
>>33
そうなの?ZARAのコピーって!
業者みたいなアカウント避けたら大丈夫かな。+8
-0
-
189. 匿名 2022/03/28(月) 00:04:00
業者でノークレームノーリターンと書いてたら買わない
個人なら詐欺から身を守るためかなと思うけど+7
-1
-
190. 匿名 2022/03/28(月) 00:05:40
>>80
状態悪かったり、転売だったり、管理が杜撰だったり。
業者でも良いところはあるかもしれないけど、いわゆる町の古着屋と変わらない気がする。
+18
-0
-
191. 匿名 2022/03/28(月) 00:21:40
>>33
これ知ってから、首後ろのブランドタグに素材等のタグが付けられてるのは買わなくなった。タグ付のままで着られるから。スカートとかも裏地に付いてるのとか。
ファスナーの持つ所とか、表地のボタンに付いてるのは隠して着れないから着用はしてないかなーって思ってる。+3
-6
-
192. 匿名 2022/03/28(月) 00:35:06
>>182
そうか。中にはそういうのがいるんだね。
教えてくれてありがとう。+5
-0
-
193. 匿名 2022/03/28(月) 00:41:44
>>184
今まで取引した人達の評価コメント見た感じでは特に問題も無さそうだったんだけどね・・・。
+4
-1
-
194. 匿名 2022/03/28(月) 01:01:57
>>110
デブで貧乏ではないからでは?+10
-1
-
195. 匿名 2022/03/28(月) 01:23:02
>>15
ブラウスでそれやられました。明らかに首元に毛玉ができてて胸元に何かのシミがあり…前にも同じ方からタグ付き買ったのですが、みんなタグ付いたまま着て出品してるんだろうなって思った。インスタ用とかなのかな。+16
-0
-
196. 匿名 2022/03/28(月) 01:34:43
>>109
逆に私は、トルソーでの画像だったけどストンとしすぎていてAラインがここまで開きますよって分かる様に、床は嫌だけど広がった状態を見たかった…と今回失敗して思った(涙)
トルソーだからって正しい型かはわからない。もしかしたら後ろで洗濯バサミか何かで留めてるかもしれないし。
かなり疑い深いけどやっぱネットで服も難しいなと思った。+20
-0
-
197. 匿名 2022/03/28(月) 01:43:28
>>160
フリマアプリだから
100歩譲ってリサイクルショップのお店っぽいのは中古品だからまだ分かるけど、仕入れて新品売って商売したいならアマゾンとか楽天とか行ってほしい、検索の邪魔で仕方ない
今はメルカリショップ出来たから全てそっちへ行ってほしい+38
-0
-
198. 匿名 2022/03/28(月) 01:47:38
>>171
コロナで通販利用増えたけどタグ無しだと返品不可が多い
そのせいもあってすぐにタグ切る事はなくなった
でもって買ったら満足して終わり…も沢山ある+7
-0
-
199. 匿名 2022/03/28(月) 02:01:35
>>161
その評価も全面的に信用はおけないよ。
詐欺集団の複垢同士で評価し合ってたり、
トピでもいるけど匿名じゃないからor悪い評価1個もついてないから悪い評価出来なかったって言ってる人。
意味無い評価付けてる人はたまにいるよ。+7
-0
-
200. 匿名 2022/03/28(月) 02:07:56
>>115
本当に新品未使用だけど、キレイに畳んで袋に入れてある収納場から出して、また戻して…、が面倒くさくて実物画像載せないで出品しちゃってます…
やっぱちゃんと載せるべきだね。+5
-5
-
201. 匿名 2022/03/28(月) 02:09:33
>>128
ただの洗濯+15
-0
-
202. 匿名 2022/03/28(月) 02:51:41
>>99
Tシャツ着る時期なんて絶対汗かいてるじゃん
そのまま売る神経が理解出来ない+11
-0
-
203. 匿名 2022/03/28(月) 03:36:27
トップスは買って良かったと思いますが
ジーパン、ワイドパンツはサイズが合わなかったりチャックが噛みやすい等で失敗でした
服屋さんとは違ってメルカリはゆっくり吟味して見れるのでそこはいいと思いました
結果メルカリでは買うのはやめて
服は実際に自分の目で見てデザイン、色合い、質感を確認して買うようになりました+4
-2
-
204. 匿名 2022/03/28(月) 04:42:26
とあるモデルさんがプロデュースしてるブランドの服が好きで、(量産していないから普通のお店では買えない)定価の半額近い値段で試着のみのほぼ未使用服を何枚も出品している人は一体何者なんだろうかと疑問に思っている。一度買ったことがあって、ブランドのタグもちゃんとついているし、見た目もそのままなんだけど、コピーなのか、なぜあの価格で売れるのか不思議で仕方ない。そのモデルさん本人のアカウントじゃないはずだし、あきらかに個人が不要になった服を売ってるわけでもなく、業者ぽいんだけど
+8
-0
-
205. 匿名 2022/03/28(月) 05:28:23
>>128
エマール。+3
-1
-
206. 匿名 2022/03/28(月) 06:14:32
>>1
古着そんなに気にならないから、新品じゃなくても状態良さそうなら買っちゃう。今のところ説明書きより悪い状態のものに当たったことないよ。
一回柔軟剤の匂いがきつすぎるのにあたったことがあるくらい。
出品者のプロフと評価は確認してる。+10
-0
-
207. 匿名 2022/03/28(月) 06:16:41
>>151
横だけど、サニークラウズ定価だとけっこうなお値段するからメルカリお世話になってる笑+3
-2
-
208. 匿名 2022/03/28(月) 06:38:05
>>5
この間、メルカリじゃなくてラクマで新品タグ付き買ったら失敗した。
シミがついてて臭いもあった。
出品者のよくない評価がひとつでもある人はやめたほうがいい。
+19
-6
-
209. 匿名 2022/03/28(月) 06:41:23
>>1
新品タグ付きならほぼ大丈夫じゃない?
未使用に近いだと試着程度がほとんどだけど、たまに数回きてる人いる。
+1
-3
-
210. 匿名 2022/03/28(月) 06:56:55
>>152
オタクの読む用、観賞用、保存用ってやつの保存用かな?
多分飽きたんじゃないのかな。+8
-0
-
211. 匿名 2022/03/28(月) 07:02:03
>>1
元々何回か買ってあるブランドの服を買ってる!
あと、公式サイトのモデルさんの着画をのせてある場合がおおいから、それを参考にして買ってるよ。+5
-1
-
212. 匿名 2022/03/28(月) 07:12:16
・zozoとかで同じ服の着画をチェック
・自分に合ったブランドのもの(生地やブランドごとのサイズ感)
・出品者の評価
・香水タバコの有無
のチェックをしてから買ってる。自分もたくさん出品してるし、もう店頭で買うことのほうが珍しい。+18
-0
-
213. 匿名 2022/03/28(月) 07:26:37
>>199
そうなんだよ
やっぱりコメントだけじゅなくて悪いにしないとだめかなあ
購入者でも一言もメッセージなかったり評価めちゃくちゃ遅いとか+3
-1
-
214. 匿名 2022/03/28(月) 07:33:33
>>166
メルカリトピでもいたよ。
値下げもなく購入してくれたので後で何か送りたいのですがって。
あとは祖母がメルカリで売ったらその後お礼の果物が届いてそこから電話し合ってるって話。
昭和ならほっこりエピソードになるんだろうけど、、個人情報の扱い…
自分の住所氏名保管されてるの怖すぎる。+27
-0
-
215. 匿名 2022/03/28(月) 07:38:05
>>148
私は去年ピコタンメルカリで売ったよ、新品未使用。数日以内にオンラインと店舗で手に入って、使わなかった方の色を売った。細かいところの写真を要求(ちゃんと実物が手元にあるか、転載でないかも含めて)したりして、回答の文面とかもみて判断すれば良いんじゃない?あとは過去の販売歴でブランド品あるかとか、評価はもちろん確認する。実際自分もエルメスとかカルティエとか買ったことあるけど、1回も偽物掴んだことないよ。+5
-1
-
216. 匿名 2022/03/28(月) 07:38:21
>>97
1500円に送料手数料乗せたら2000円で元取れる計算だからね
購入時より安く出さなきゃいけないルールもないし全ては出品者の思うままの値付けだから仕方ないね+12
-0
-
217. 匿名 2022/03/28(月) 07:49:59
>>110
横だけど
試着は店でしてるからサイズが合わないわけじゃない。
単に着るつもりで買ったのに出番がないままになってるだけ。
思ったより手持ちのアイテムと合わなかったり。+13
-0
-
218. 匿名 2022/03/28(月) 07:52:09
>>146
それは本物で、前の人が言ってるのはコピー品のことだよ。出品量も違うしタグも違う。+8
-1
-
219. 匿名 2022/03/28(月) 07:54:02
>>115
新品のは実物写真載せないや。
写真下手すぎて。+0
-19
-
220. 匿名 2022/03/28(月) 08:00:34
>>160
業者だと送料が高い。
+0
-2
-
221. 匿名 2022/03/28(月) 08:02:45
私はH&Mが好きだから、ちょっと前のデザインをメルカリで買う。
みんないいひとだった。+3
-1
-
222. 匿名 2022/03/28(月) 08:04:15
>>31
昔出品してたときアプリのバグで質問に気づかないときあった。
購入希望者いたのにごめんなさいと思った…+2
-1
-
223. 匿名 2022/03/28(月) 08:28:46
>>147
フリマアプリ「メルカリ」でNori ※プロフをお読みください。さんが販売中
403 Forbiddenwww.mercari.com403 ForbiddenError 403 ForbiddenForbiddenGuru Mediation:Details: cache-hnd18729-HND 1648423696 2829322067Varnish cache server
フリマアプリ「メルカリ」でharu@断捨離中さんが販売中
403 Forbiddenwww.mercari.com403 ForbiddenError 403 ForbiddenForbiddenGuru Mediation:Details: cache-hnd18742-HND 1648423696 3996426897Varnish cache server
フリマアプリ「メルカリ」で綿飴0621さんが販売中
403 Forbiddenwww.mercari.com403 ForbiddenError 403 ForbiddenForbiddenGuru Mediation:Details: cache-hnd18736-HND 1648423696 3207370279Varnish cache server
まだまだいるけど、とりあえずざっと検索して見つけたベイクルーズ系コピー品販売者+20
-3
-
224. 匿名 2022/03/28(月) 08:33:04
>>160
業者から子どもの靴を買ってみたらすぐ壊れたよ。びっくりがっかりだった。粗悪な輸入品かなんかだったんだろうね。もう業者系は買わない。+6
-1
-
225. 匿名 2022/03/28(月) 08:34:18
>>219
それメルカリだと規約違反だよ+8
-0
-
226. 匿名 2022/03/28(月) 08:52:20
>>220
?
送料安かったら検討するの?
メルカリで明らかに業者なら送料以前に匿名便じゃないのがヤバすぎるでしょー
+8
-0
-
227. 匿名 2022/03/28(月) 09:45:52
この前洋服買ったら、記載がなかったのに脇のシミが酷かったんだけど、これって評価悪いにするべきだったのかなあ
多分着ないで捨てるわ+6
-0
-
228. 匿名 2022/03/28(月) 09:48:59
>>227
返品しなよー。
する気ないなら評価悪い以外ないと思うけど。捨てるのに。+13
-0
-
229. 匿名 2022/03/28(月) 09:51:05
ブランドタグが無い服は余剰品というか、
工場が勝手に多く作って別ルートに売ってる事もあるみたい。生地や縫製は本当と同じだけど正規品では無い。そういうのがメルカリでも出回ってるのかな。+0
-6
-
230. 匿名 2022/03/28(月) 10:00:52
>>229
コピー品の販売者かな?+5
-1
-
231. 匿名 2022/03/28(月) 10:02:31
>>230
違うよ
販売者なら言わないでしょ+1
-2
-
232. 匿名 2022/03/28(月) 10:03:52
>>6
喫煙者なしと書いてあったのにスゲータバコ臭くてビックリしたことあります。
なかなか匂い取れなかった。+9
-0
-
233. 匿名 2022/03/28(月) 10:40:16
>>200
うん、そうだね。現物写真はアップして欲しい。信用できないって言うと言い方良くないけど正直なところ。+15
-1
-
234. 匿名 2022/03/28(月) 10:40:21
>>227
つくづく評価の意味がないと思うわ…+8
-0
-
235. 匿名 2022/03/28(月) 10:43:10
>>233
この前、探していた服が出品されてたけど通販画像?しか載せてくれていなかったから実物の画像をお願いします、ってリクエストしたよ。すぐ追加画像アップしてくれたし信用できる人だと思って購入した。+6
-0
-
236. 匿名 2022/03/28(月) 11:15:39
店頭で買った服は試着して購入してもなんか違うな〜とかすぐ飽きたりしたけど、メルカリで買う服は色々比べたり吟味して買うからか失敗したことない。
逆に遠出しないと行けないお店の素敵な服とか、知らなかったブランドの服が安く手に入るからもうメルカリでしか買えない。+13
-1
-
237. 匿名 2022/03/28(月) 11:27:29
>>236
うん、わかります!家にいながら色々な商品を見ること出来るし比較出来てもっと早くから購入すれば良かったと後悔。+5
-1
-
238. 匿名 2022/03/28(月) 11:28:50
>>236
新品じゃなくても見て選びながら安くて良いものが買えるから良いよね!+6
-0
-
239. 匿名 2022/03/28(月) 12:09:17
>>238
そう!あと、だいたい素敵な服の持ち主って服の扱い方?が丁寧で美品が多いなぁって感じた。+13
-0
-
240. 匿名 2022/03/28(月) 12:31:33
>>223
コピー品ってなんでわかるの?+7
-1
-
241. 匿名 2022/03/28(月) 12:33:13
>>2
こども服は正規品で買っても「これ嫌い!」と着てくれなかったりするから、高めの冬物ニットやコートはメルカリで買ってる。ズボンは新品でもゴムが劣化してたことがあるので店頭で買ってる。
+11
-1
-
242. 匿名 2022/03/28(月) 12:33:31
コンビニから発送している人いる?質問なんだけどコンビニ発送の人、名前と電話番号が印刷されたレシートが伝票の間に挟まっているんだけどこれは正解なの!?いままで2回、こういう人(レシートに名前、電話番号記載)がいて…私はらくらくメルカリ便の匿名配送しか使わないからわからなくて。+3
-2
-
243. 匿名 2022/03/28(月) 12:34:49
>>241
ズボンのゴム、百均で買って自分で入れ替えた方が安くない?+3
-1
-
244. 匿名 2022/03/28(月) 12:37:04
>>53
えー!気持ち悪い!災難でしたね、、どんな人が売ってるんだろう、、+5
-0
-
245. 匿名 2022/03/28(月) 12:40:00
>>223
上の人はプロフにはっきり入荷と書いてるし、どっちもベイクルーズ系を公式画像ばかりで
実物画像がない&あっても一枚袋詰め等の分かりにくいののみ
沢山同じの出品してる時点で怪しいよ、これは買う人が悪いわ
+14
-1
-
246. 匿名 2022/03/28(月) 12:45:11
>>239
フォロワー数が出品数より多くて出品すれば即sold outするような出品者ってやっぱりそんなに素晴らしいのかな?
評価を見ると殆どがリピーターで季節の挨拶から始まり出品者の人柄まで何行にも渡って褒めちぎられてる
ヤフオク全盛の頃もそういう出品者はいたけどなかなか(服のテイストが違ったり)縁がないのよね
一度そういう人から買ってみたいなと思ってる。+5
-3
-
247. 匿名 2022/03/28(月) 12:47:12
>>153
そういったマダムさんと取引したことある。
丁寧に包まれていて感動。その上バラのカードにこちらを気遣う言葉まで。
おまけに高級な紅茶まで入ってた。
食品は賛否両論あるだろうけど美味しくいただいた。+11
-7
-
248. 匿名 2022/03/28(月) 12:49:50
メルカリでブラウス中心に購入しています。
色味が思ってたのと違ってたってことは、
少しあるけど、失敗はそんなにないです。
あと、ファブリーズがかかってると、
嫌な気持ちになります。
+5
-1
-
249. 匿名 2022/03/28(月) 13:21:55
買うものを探してる時に全然違うブランドが出てくると本当にイラッとする。
「○○(欲しいブランド名)好きな方に~」とか書いてあったり、ハッシュタグに入れてたり。
そんなにテイスト似てないしと思うし検索の邪魔なんだよね。
しかも大抵欲しいブランドより安っぽくて「おっ!」ともならないような服ばっかり。+23
-1
-
250. 匿名 2022/03/28(月) 13:22:21
>>242
セブンならセブンの店舗名とかじゃなく
出品者の名前って事?
たまにこういう事言う人の大半は匿名じゃないメルカリ便の購入者。
後からメルカリ便に変更されたのを理解してなくて匿名だと思い込んでる人が異常に多い。+12
-1
-
251. 匿名 2022/03/28(月) 13:40:58
>>121
これすらメルカリで売ってるよね!+4
-0
-
252. 匿名 2022/03/28(月) 13:45:24
>>243
子供服のズボンって転んだりおもらししたりで結構ダメージでかい気がする+5
-0
-
253. 匿名 2022/03/28(月) 14:28:18
>>250
わー 教えていただきありがとうございます!
「匿名配送」と表記されないと名前が知られてしまうんですね…よく見てなかったし知らなかったこれからはチェックしてから買います。+0
-3
-
254. 匿名 2022/03/28(月) 14:32:30
>>128
洗濯の気取った言い方+13
-8
-
255. 匿名 2022/03/28(月) 14:38:23
>>254
ね、そうなんだよね「家で洗濯」と何故いわないのか。
笑ってしまうよ見るたびに。なのに自分で商品説明書くときに思わず「ホームクリーニング済みです」のセリフが頭に浮かんで「ホームクリー… まで打ってからやっぱり恥ずかしくて消したよ。+9
-9
-
256. 匿名 2022/03/28(月) 15:49:02
>>254
うちの洗濯機、ホームクリーニングって言うコースがある。
なので私はその言葉を見るたびに洗い方の事で、他の物と一緒に洗わずに特別に丁寧にそのコースで洗って出品してますって事なのかとずっと思ってたよ。
気取ってるとだけなのね。+9
-6
-
257. 匿名 2022/03/28(月) 15:53:51
>>229
百貨店ブランドのサンプル品?試作品?というのが出ていたよ
百貨店かメーカーの関係者なんだろうけど、たぶん個人で売って儲けていいものではないよね
物は良さそうだったけど買わなかった
+6
-0
-
258. 匿名 2022/03/28(月) 16:01:17
>>197
同じ画像のものを大量に出してるから邪魔になるよね。海外 とかキーワードで除外できるけどいろんなジャンル出してる+4
-1
-
259. 匿名 2022/03/28(月) 16:04:47
子どもの入学式で着たセットアップを出そうか迷っていて
売るならもう今週中ですよね。
コロナで入学式は保護者参加できるのかな?などと考えつつ
結構高かったので、価格どうしようか、それも悩む。+4
-2
-
260. 匿名 2022/03/28(月) 16:31:02
個人で色違い、サイズ違いの新品を大量に出している人もいるけど、セールで買って差額で利益を得ているのかな
在庫を抱える危険性はあるよね+9
-0
-
261. 匿名 2022/03/28(月) 16:51:25
>>1
服ではなくてメルカリから新品未使用の本買ったけど臭かったし、どう考えても中古だった
それよりも本当に一般人のほうが良い買い物が多い
「喫煙者いません」「ペット飼ってません」だと安心かと。
あとは背景も大切です
商品よりも背景です
その人の他の商品も見た方がいいですよ
意外と汚れありって書いてる人のが安心です
+11
-5
-
262. 匿名 2022/03/28(月) 16:51:38
>>229
昔あったね。
今はちゃんとしたブランドなら余分な生地は回収とかしてそうだけど…
コンビニとかも店頭ポスターとか転売されるから本部が回収してる+3
-0
-
263. 匿名 2022/03/28(月) 16:56:14
>>197
やっすい中華と韓国服の転売目障り
GRLは転売じゃないけど未使用未使用に近いで安い順で検索すると大量に出てくる+12
-1
-
264. 匿名 2022/03/28(月) 17:00:14
ちゃんとした古着屋っぽいアカウントは
発送早いし商品綺麗なこと多いから間違いないよん+2
-10
-
265. 匿名 2022/03/28(月) 17:18:35
>>264
そうなんだ。
古着屋さんの独特のにおいが苦手で、ちょっと無理だなあ。+6
-1
-
266. 匿名 2022/03/28(月) 17:23:50
>>55
セミプロの人達は本当に高いよねー。
確かに他の人たちに比べて写真の撮り方とかは綺麗なんだけど、相場より数千円は高いからいいなって思っても結局買わない事が多いな。+9
-3
-
267. 匿名 2022/03/28(月) 17:27:24
>>1
新品ということなのに
柔軟剤の匂いのきついのあるよ
ほんとにむかつきます+5
-1
-
268. 匿名 2022/03/28(月) 17:49:55
>>5
この間子供向けの服見てたら、新品未使用タグ付きで出品してて、でも説明欄には一度イベントで着せましたって書いてあった。
まぁ一応着せたと言ってるからいいけど、中にはタグつけたまま数回着て新品未使用で売ってる人もいそう。
実際物によってはタグって上手く隠せば着られないこともないし。
数回の利用ならバレなさそう。+7
-5
-
269. 匿名 2022/03/28(月) 18:02:41
>>121
もやし+0
-2
-
270. 匿名 2022/03/28(月) 18:02:57
>>269
間違えたえのき+2
-3
-
271. 匿名 2022/03/28(月) 18:04:07
>>17
公式のサイトが売り切れてるのに、メルカリで業者のように売ってる人は偽物?
タグ付きの新品買ったんだけど、明らかにサイズ違ってた
タグは38なのに、実際測ってみると34サイズ
毎年出てるの、古いモデルあったりしてるのかな?
評価すごい良かったのに…+2
-1
-
272. 匿名 2022/03/28(月) 18:07:31
>>5
わたし、新品タグ付きで評価も良い人からしか買いませんが、それでもニオイがついてることありますよ。
やはり、自宅で長期保管してたりすると、クローゼットや家のニオイがついたりするんですよね。
布モノを買うときは、最悪ニオイが付いてるかもと覚悟して買ってます。
(ちなみに、わたしは神経質なタイプではありません。ニオイがついていても「まあ、仕方ないか」と、評価は「よい」にしています)
「新品タグ付きなら失敗はない」と思うのは少し危険かなと思いました。
新品タグ付きでも、たまに失敗はあります。それは、お店でなくフリマである以上、仕方ないです。
+31
-1
-
273. 匿名 2022/03/28(月) 18:08:05
>>5
以前に新品タグ付きを買ったらワキガ臭でゴミ箱行きになった事があります。店頭でもワキガの人が試着して激臭な物をそのまま置いてたりするので購入する時に質問するようにしています。+3
-8
-
274. 匿名 2022/03/28(月) 18:21:58
>>6
家の臭いより香水、柔軟剤の臭いが嫌だ。(新品でも同じクローゼットで保管してるから匂い移りしてる)+5
-7
-
275. 匿名 2022/03/28(月) 18:26:07
>>42
クリーニングまで出してくれて、服にもダメージないなら文句はないかな。
+7
-0
-
276. 匿名 2022/03/28(月) 18:48:01
>>37
1回手洗い洗濯しただけじゃ臭い取れないのあった
くっさ〜
+3
-2
-
277. 匿名 2022/03/28(月) 19:01:36
>>37
店じゃないし、中古だしね+4
-0
-
278. 匿名 2022/03/28(月) 19:04:12
みなさん、洋服購入の際、値下げ交渉しますか?自分からは悪い気がして交渉できません。出品している商品も、そんな高く出しているわけじゃないのに(3000円くらいの品全て1500円以下の美品)普通に「1000円希望です!」とコメントが来てイライラしました。相手の出品物見たら同等の商品1000円で出しているモノはほとんどなくてイライラマックスです。+4
-3
-
279. 匿名 2022/03/28(月) 19:06:50
>>42
それなら、普通にクリーニングしました。ってして売っても印象良いけどね。+11
-0
-
280. 匿名 2022/03/28(月) 19:07:21
子供の入学式とかに着るようなセレモニースーツはメルカリで3000円以内で買った。
百貨店行ったら何万円もする。+7
-2
-
281. 匿名 2022/03/28(月) 19:16:49
>>278
私はしたことないけど、値下げ交渉する人は習慣みたいなものなんだろうね
iPhoneだと定型文があるみたいだし、とりあえずしとこうみたいな
深く考えず腹が立ったらコメント削除してブロックすればいいよ+6
-1
-
282. 匿名 2022/03/28(月) 19:32:51
>>278
モノによっては値引き交渉してます。
¥2000以下は交渉した事無いし、一万でもそのまま購入することもある。
相場よりも高く感じたら交渉するけど、恥ずかしいから心から欲しかった時のみかな。
+6
-0
-
283. 匿名 2022/03/28(月) 19:33:57
>>274
そういう人は出品だけしてたら良いかと+6
-1
-
284. 匿名 2022/03/28(月) 19:34:31
>>112
ハイブランドのバッグのコピーは分かるけど服のコピーまであるんだ、、+6
-1
-
285. 匿名 2022/03/28(月) 19:41:47
>>281
やはりブロック一択ですよね。心が小さいと言われそうだけどホントもやもやします…値下げしてもらってのお礼コメントすら無いし。+3
-1
-
286. 匿名 2022/03/28(月) 19:44:10
>>282
私も恥ずかしくて交渉できないタイプだから余計にイライラするんだと思ってます、笑。断れないし結局500円くらいは値引きに応じて毎回1000円以下の利益…
+3
-5
-
287. 匿名 2022/03/28(月) 19:45:59
>>283
そうだよね、どうしても他人の匂いは気になるよ。ネットフリマだし仕方ないと思う。体臭はどうにもならないけど柔軟剤の匂いならば洗濯しているうちに無くなるし。+4
-1
-
288. 匿名 2022/03/28(月) 19:47:43
>>108
商品の状態が「新品」と「未使用」が同じになってるもんね。自分が出すときは念のため「未使用に近い」にするけど+2
-0
-
289. 匿名 2022/03/28(月) 19:50:37
>>51
あるある。環境とか変わってバタバタしてるうちに買ったことも忘れたり、そうこうしてるうちに1年後にはサイズ変わったり(私の場合は出産と転職の時にこうなった)+11
-0
-
290. 匿名 2022/03/28(月) 20:39:41
>>256
横。うちもあります。なので「自宅にて、おうちクリーニングコースでお洗濯しております」て書いてました。やめた方がいいんですかね?+4
-1
-
291. 匿名 2022/03/28(月) 20:45:03
>>223
挙げてくれた中におもいっきり、購入検討してた人がいた。。+5
-1
-
292. 匿名 2022/03/28(月) 20:52:16
Loungedressのスカート買ったんだけど、やっぱり偽物だったのかな…。タグも付いてたけど、サイズが明らかにおかしかった。自分が太っただけかと思ってたけど。
ちなみに大量出品してる方から。+3
-2
-
293. 匿名 2022/03/28(月) 20:56:31
服のコピーってどこで作るの?
やっぱりあの国なのかな?
1つ購入して、即その本物を送って作ってもらうのかね?+4
-0
-
294. 匿名 2022/03/28(月) 21:39:22
>>1
サイズ感なんかは把握できてるブランドで買うこと
あと絶対失敗したくないなら街中で見かけて買いそびれたもの、とか昔買った商品でリピートしたいけど今はないもの、とかが良い
あと欲しいものが決まってるなら毎日きちんとチェックしてれば、時々破格で出してる人がいるから即買うこと+6
-1
-
295. 匿名 2022/03/28(月) 22:57:52 ID:6amBBhHGmM
>>278
当然のような値引きコメントにイライラしています。2回くらい応じるとすぐ「お値下げ希望です!」って別の違う商品にコメント。たまにプロフ読んでると「値引き不可」って見かけるけど、どうしてそんなこと書いてるのかわからなかったけど気持ちがやっとわかった。+5
-0
-
296. 匿名 2022/03/28(月) 22:58:48
>>290
ホームクリーニング、って言われるより私は好き。+11
-1
-
297. 匿名 2022/03/28(月) 23:26:24
>>1
洗濯タグは必ず確認した方がいいですよ。
未使用に近いで出品されていても洗濯タグがボロボロになっていたら何度も洗濯したということですし、素材や家での洗濯が可能か、全て書いてあります。+10
-1
-
298. 匿名 2022/03/29(火) 00:26:03
>>292
ラウンジドレスって偽物作るほど人気は無くない?
IENAとかスナイデルなら分かるけど+2
-1
-
299. 匿名 2022/03/29(火) 01:07:03
>>259
この時期にメルカリで入学式用のスーツを買う人はきっと手持ちのスーツが入らなくて焦ってる人だと思うので、元が高かったとか欲張らなければすぐ売れると思います。+8
-0
-
300. 匿名 2022/03/29(火) 01:29:11
>>299
ちょっと高めの設定して「常識範囲内でのお値下げ可能」とか書いておいたらいいかも。+4
-0
-
301. 匿名 2022/03/29(火) 02:11:49
欲しい服あったけど
出品者がプロフ必読って書いてあって
開いたら、めっちゃ長文でマイルールが書いてあって、読む気なくなるし、神経質そうで面倒くさいから、購入はやめた。
ちょっと怖い。+26
-0
-
302. 匿名 2022/03/29(火) 02:19:16
>>301
わかる。プロフこわくて購入できないことたまにある。勝手なマイルール怖いよね…+20
-1
-
303. 匿名 2022/03/29(火) 09:33:09
そこそこイイねが付いている新品未使用の洋服に値引きコメントがきて、数百円引きを提示したの、
そしたら「迷いますが購入します」ってコメントが😞
いやいや迷うなら購入して頂かなくてヨロシクテよ!
到着後にイチャモン付けたりしない?って不安だわ。
コメントのやり取りって難しいよね。
購入専門の人だったし、プロフに購入専門の方お断りしますって記載したくなった。
+10
-4
-
304. 匿名 2022/03/29(火) 09:40:08
>>223
下二人は本人確認していないね
本人確認をあまり気にしていなかったけど、あやしそうな場合少しは目安になるのかな+3
-8
-
305. 匿名 2022/03/29(火) 10:04:57
購入専門の購入者でまあまあ取引数あって終始無言
メルカリからはメッセージ入れましょうと両方に出るよね
はじめは無言でもこちらから挨拶したらメッセージ返って来なかった事これまで一回もなかったのに+7
-1
-
306. 匿名 2022/03/29(火) 11:04:06
>>207
お高めよね。
でも、気に入ってるわ❤+2
-3
-
307. 匿名 2022/03/29(火) 12:53:03
かび臭いのが2回くらいあったからそれ以来服とかは出品しても買わない。+2
-3
-
308. 匿名 2022/03/29(火) 14:32:37
ほんの数回しか購入した事ないのに何度もハズレクジ引く人って何なんだろうw+3
-3
-
309. 匿名 2022/03/29(火) 15:17:03
>>254
ホームクリーニング済みです♡とか書いてあるだけで、イラッとくる。ハートがまたさらにイライラさせられる。+15
-3
-
310. 匿名 2022/03/29(火) 15:17:20
>>308
そのブランドの相場よりもだいぶお安いとか、実物画像が無い、その出品者の他の出品や評価・プロフを確認していないとかかと思ってしまうけど、大半は運だよね。+4
-1
-
311. 匿名 2022/03/29(火) 20:33:47
>>309
コメ関係なくハートは微妙だよね。
数回使用です♡
でもなんかうーんとなるし、
知人から譲り受けました♡
とかも微妙。
結局の所、ハート多用する人は警戒するのかもw+26
-2
-
312. 匿名 2022/03/29(火) 23:08:27
>>66
私も古本の汚れが気持ち悪くて買えません+3
-4
-
313. 匿名 2022/03/29(火) 23:21:48
質問させてください。
商品を営業所持ち込みで、メルカリ便ネコポス発送しようとしたところ、サイズオーバーで発送出来ませんでした。
次に安いゆうパケットポストに変更しようと思うのですが、ネコポスの伝票を発券済みのため、画面上で配送方法が変更できない状態です(>_<)
このままゆうパケットポストで投函し、発送手続きをしても問題ないのでしょうか?+0
-5
-
314. 匿名 2022/03/29(火) 23:30:18
>>313
?
伝票発行済みなんでしょ?
ゆうパケットポストどころかメルカリ便自体もうダメだよ。
なんで強引に発送しようとしてるの?+6
-0
-
315. 匿名 2022/03/29(火) 23:59:01
>>314
メルカリガイド拝見したんですが、添付していただいた画像の下に、こうゆう記載があったので、発送通知押しても問題ないのかと思いまして。。+1
-13
-
316. 匿名 2022/03/30(水) 00:42:50
>>315
いやだからさ、それは伝票発行した時のネコポスの物じゃん。
そのネコポスで発送での伝票番号であって、サイズオーバーで発送出来なかったんだからその番号は無効なの何故わからないの?
理解能力のなさヤバいよ。
何度も言うけどメルカリ便はもう不可能。
相手に住所氏名聞いて自分の住所氏名も書いて普通郵便か何かで送るしかないよ。
とりあえず厚さ測定定規購入したほうがいいよ。+8
-7
-
317. 匿名 2022/03/30(水) 08:11:22
>>315
発送通知を押しちゃったの?+2
-2
-
318. 匿名 2022/03/30(水) 09:19:59
>>315
横だけど
あなたが貼ってる画像ってガイドの
「伝票を発行済みの場合」の所だよね。
1.2と手順が書いてあるよね。
そのちょっと上に
1.購入者の住所を確認のうえ、商品の発送をおこなう
※匿名配送で購入者の住所が表示されていない場合には、取引メッセージで購入者にご確認ください
※らくらくメルカリ便やゆうゆうメルカリ便はご利用いただけません
って書いてあるよ。
そしてその画像に続くんだよ。
何故 手順1を飛ばすのよ。そこが重要なのに。+7
-1
-
319. 匿名 2022/03/30(水) 10:38:19
>>313
伝票発行後で変更も出来ないって事はコード読み取りも出来ないよね
その後ゆうパケットポストで強引に出すとして二次元コード読み取らないで出すの?
ただただ荷物が行方不明になるだけでは…w
+12
-1
-
320. 匿名 2022/03/30(水) 10:52:46
発送通知はまだ押してないです。
出品時に発送方法は未定にしていたので、購入者の方の住所名前は記載されてます。
皆さんのコメント見て、やっと理解できました。
初心者ですいません。ありがとうございました!+2
-4
-
321. 匿名 2022/03/30(水) 11:25:05
>>320
横だけどちゃんと家で測ってから持ってってる?
一か八かでやってたらこれからもそういう事になるよ。+10
-0
-
322. 匿名 2022/03/30(水) 11:44:26
>>321
こういう人はコンビニ発送がいいのかも。
ヤマトに受け付け後にサイズアップされるだけだから。+1
-8
-
323. 匿名 2022/03/30(水) 11:48:28
>>322
全然良くないと思う。
175円から一気に700円になるんだから赤字になる人も増えるだけ。+10
-1
-
324. 匿名 2022/03/30(水) 13:18:44
>>323
ね。全然よくないよね。
こんなので赤字になって事務局負担が増えたら最終的に回り回って手数料アップに繋がるかもしれないのに。+10
-1
-
325. 匿名 2022/03/30(水) 14:24:44
>>1
『購入意思のないいいね不要です』
とかいちいちコメントしてくる面倒くさい人とは出来るだけ取引しない…
ブックマーク機能みたいなもんだし、
そもそもいいね機能使うのは自由なのにマイルール押し付けてくる人嫌い〜+27
-1
-
326. 匿名 2022/03/30(水) 15:52:05
>>309
洗濯って書けばいいのに+7
-2
-
327. 匿名 2022/03/30(水) 15:56:21
>>325
いいねしたら削除して再出品する人がいたなあ…+5
-0
-
328. 匿名 2022/03/30(水) 16:16:23
親子面接で着用しました♡
とても縁起がいいお洋服です!
洋服の紹介で縁起がいいって…+2
-10
-
329. 匿名 2022/03/30(水) 17:37:12
>>305
取引数増えてきたらこちらから挨拶しても一切無視って人と出会うようになった
出品でも購入でも挨拶返さない人っている🥺+12
-3
-
330. 匿名 2022/03/30(水) 17:38:32
>>325
画像に、購入意思のないいいね禁止!!!って書いてる人いるよねww
もはやいいねアレルギー+11
-0
-
331. 匿名 2022/03/30(水) 17:51:55
>>329
無言取引きはルール違反ではないから別にそれほど何も思わないかな。
購入でも出品でも先に挨拶してるけどそこで返信なければ後はこちらも無言だからラクっちゃラク。+12
-2
-
332. 匿名 2022/03/30(水) 18:04:24
ペット喫煙者ありの出品者さん、匂い気にしてるのか新品だけどすごいファブリーズみたいな匂いの服が届いた。+5
-4
-
333. 匿名 2022/03/30(水) 18:39:25
>>331
別にどう思うとか書いてなくて、そういう人いるよねって話だよ+5
-7
-
334. 匿名 2022/03/30(水) 18:47:15
>>328
親子面接って事はお受験の服とか?
合格したからゲン担ぎ的な感じなんだろうから、
そこまで変だとは思わないよ。
+10
-4
-
335. 匿名 2022/03/30(水) 19:56:28
>>334
大学入試の赤本も合格した人が出品したらすぐに売れるそうだね
表紙に〇〇大学に合格しました!みたいな記入があると験担ぎで喜んで買ってもらえるらしい+10
-4
-
336. 匿名 2022/03/31(木) 14:32:39
「ラクマとメルカリ両方で出品してますよね?Amazon新品では5000円です。メルカリなら4500円、ラクマなら4300円であれば購入いたしますが」というコメントが来た。
am͜a͉zonで買えばいいじゃん。+28
-0
-
337. 匿名 2022/04/01(金) 20:51:00
質問とか値下げ要求してくる人って、こちらが返事をしてからのアクションが遅い。要するに図々しい。+9
-1
-
338. 匿名 2022/04/01(金) 21:42:16
>>337
多分値下げ額が希望よりも少ないから、横取り?されてもいいんだろうね。
買うとコメントしたものの、迷っていそう。
迷惑だわ。+2
-3
-
339. 匿名 2022/04/01(金) 22:20:06
本人確認してますか?
怖くないですか?+5
-5
-
340. 匿名 2022/04/02(土) 00:55:12
>>325
いいねが一定数増えるごとに値段上げますって人を見たよ。
実際に いいねが増えたので値段上げました ってコメントしてた。
なぜなのかいまいちわからない。+4
-3
-
341. 匿名 2022/04/02(土) 06:30:36
>>340
値下げ待ちされない為だよね。
イイねが多いなら需要はあるから強気なんだと思う。+3
-4
-
342. 匿名 2022/04/02(土) 14:55:13
楽天のリサイクルショップで安く買って高く出品している人、楽天サイトに掲載画像が残っているから直ぐにわかるんだけど、それを買う人は何とも思わないのかな?売る方も買う方も嫌だわ。+1
-4
-
343. 匿名 2022/04/03(日) 13:54:50
>>337
まだ正直に値下げコメントするだけましよ
欲しいんだろうけど、見たら分かる様な事や色々聞いちゃって
かなり安く出してるのにまだ下げようとしてくるの
+0
-0
-
344. 匿名 2022/04/03(日) 15:42:02
>>323
そんなに、サイズ間違える人いる?
それはもう勉強代だよ
次から気をつけるでしょ
駄目ならフリマが向いてないと思う+3
-5
-
345. 匿名 2022/04/03(日) 15:47:56
>>325
いつも売上げで購入してて、
売上入ったから、購入しようと、いいね一覧を見たら出品削除されてた。
取り置きして欲しいとも言えないし、まあ縁が無かったと思っおく。+3
-4
-
346. 匿名 2022/04/03(日) 17:12:29
>>344
サイズ間違えた人にコンビニで出せとかアドバイスにもならないアドバイスして
最後にはそんなにサイズ間違える人いる?って?
支離滅裂な上に勉強代?赤字は運営負担だよ。
話にならない…+14
-2
-
347. 匿名 2022/04/03(日) 20:45:11
商品説明欄にブランド名羅列して検索にかかるようにしてる人はよく見るけど、あれはブランド検索したらいなくなるし嫌だけどまだいい。
一番腹が立つのがブランド名のところに本当に全く別のブランド登録してタグお借りしてますは許せん。+9
-0
-
348. 匿名 2022/04/04(月) 00:54:21
今日はすごく売れた
洋服+3
-0
-
349. 匿名 2022/04/04(月) 01:08:40
コートとか、新品タグ付でも
あらうの?+0
-4
-
350. 匿名 2022/04/04(月) 06:38:10
現在店舗で販売中のものって書いてあるから買ったのに去年モデルの物だった…よく見ないと分からないから評価してしまった+1
-1
-
351. 匿名 2022/04/04(月) 07:08:04
評価0・初期アイコン・取引中終始無言・荷物到着済みなのに評価してくれない人に2連続で当たってる
待っていれば売上金は入っては来るけれど、本来ならもう終わってる筈の取引が終わらないのが何だか落ち着かない
こうも続くと評価0の人に買ってもらいたくない…+10
-1
-
352. 匿名 2022/04/04(月) 07:13:06
>>311
私も警戒する。
しかも商品画像が1枚だと余計に。
下手したらタグだけで公式画像のみで買うの躊躇してる。
毛玉だらけで美品って言ってる人もいるし…
真面目に着用回数を書いて写真10枚載せてる私なんなんだろ…+11
-0
-
353. 匿名 2022/04/04(月) 08:58:54
>>350
時々ありますよね。
よく見ると商品説明の右下のところが半年以上前となっていて、確かに出品した当時は現行品だったんだろうなというもの。
これで揉めている人を見たことあります。購入者は現行品ではなかった嘘をつかれたと悪い評価にして理由を書き、出品者は昨年出品していたため当時は現行品でしたとプロフ欄で反論…
こればっかりは自衛するしかないのかなと思いますけど、時系列的なものを説明欄に書いている人は都度更新して欲しいとも思います。お金が絡むものなのだから最低限の責任として。+0
-1
-
354. 匿名 2022/04/04(月) 09:04:49
>>353
自己レスです。
右下ではなく左下でしたね💦すみません💦+0
-2
-
355. 匿名 2022/04/04(月) 13:29:53
>>165
それってもしかしたら売り場の商品着て戻して売ってるパターンじゃない?
何年か前に109の店員がやってて問題になってたやつ+6
-0
-
356. 匿名 2022/04/04(月) 13:39:09
ミキモトのパールネックレスをいいねに入れているけど、怖くて買えない
業者のような人がいてバンバン糸替えして、メルカリに出品してどんどん売れていくのをここ3ヶ月見ているだけ+1
-1
-
357. 匿名 2022/04/04(月) 21:24:53
商品名に他のブランド名も混ぜるのやめてほしいわ。
+18
-0
-
358. 匿名 2022/04/05(火) 01:44:29
柔軟剤臭いから新品か未使用しか買わないけど
未使用の帽子買ったらめちゃくちゃ香水臭い
何回洗っても吐きそうで捨てるしか無い
梱包はネコポスの箱にそのまま入ってるし
それでも悪い評価付けられない気の弱さ情けない
1000件以上出品で良い評価貰って
購入者様は皆んな喜んでくれるんだけど
自分は購入はハズレ引きばかり
もう反省して出品専門にするわ
せめてメッセージで文句言ってやろうかしら
+3
-12
-
359. 匿名 2022/04/05(火) 17:00:27
値切り無しで即購入し、私からよろしくお願いしますとメッセージをした。→相手から、明日発送します。と返信。
その後、発送メールが来て、受け取り、即評価しコメントもした。要した日数2日。
しかし、相手からは、「メッセージの返信がなく不安なお取引きでした」と悪い評価で驚いた。
明日発送します、への返事が欲しかったのか?
私が先に購入コメントしたのだから、それへの返事だと思った。
事務局へ言ったら、コメントの有無はマイルールだから無効だと非表示にしてくれたけど、変な人も居るんだな、と後味悪いわ。+20
-0
-
360. 匿名 2022/04/05(火) 17:14:19
今まさにトラブっています。安いけどこんなに怖い思いするならお店で新しいの買えば良かったと激しく後悔しています。買うのも命懸けです。+9
-3
-
361. 匿名 2022/04/05(火) 17:56:57
>>360
匿名で怖い思いした事ないけど、買うのも命懸けって。
なんでそんな事になるの?
+10
-0
-
362. 匿名 2022/04/05(火) 18:23:50
>>357
こういうのやめてほしい+22
-0
-
363. 匿名 2022/04/06(水) 00:31:24
結構、公式の画像と実際の服の色が違うことあるから実物もちゃんと載せてほしい
いちいちコメントして、色味違ったらお断りするのも辛い+5
-1
-
364. 匿名 2022/04/06(水) 11:04:59
ネイビーのワンピース買ったらネコの毛だらけ、裏地にカビ生えてるのが届いたわ。臭いもひどい。
素人保管の中古品ですので〜と神経質な方は〜で文句言えないんだろうかね。+2
-8
-
365. 匿名 2022/04/06(水) 12:24:25
>>364
出品者の商品説明かプロフにペットいますと記載してなかったの?
+1
-1
-
366. 匿名 2022/04/06(水) 12:36:04
>>365
ペットの有無はどこにも記載無し。
今まで良い評価だけだったから購入したけど、化粧品とか小物ばかりで洋服は初出品だったっぽくて、洋服の実績評価も無いと分からないなぁと反省したわ。
+2
-0
-
367. 匿名 2022/04/06(水) 16:16:02
>>366
返品したら?
確認画像を出品して、交渉した方がいいよ。+7
-0
-
368. 匿名 2022/04/06(水) 19:39:38
>>364
カビとうっかりを超えるレベルの猫毛なら相手に連絡してもいいかも。匂いは本人は気づかないこともあるから難しいね。私は布系はカビ?保管臭?みたいなのはあったけど丁寧に扱っているのは状態や梱包からわかったから触れなかった+4
-0
-
369. 匿名 2022/04/06(水) 19:54:57
>>365
ペットの有無は書かなきゃいけない義務はないからね。書いてない人もいっぱいいると思うよ。
そして書いてないからとそこは責められない。
発送前に最低限コロコロはしろよとは思うけど。
+9
-0
-
370. 匿名 2022/04/07(木) 11:03:08
>>360
命懸け!メルカリで?+4
-0
-
371. 匿名 2022/04/07(木) 11:05:02
>>364
私なら返品する。
猫の毛は我慢したとしても、カビ生えてるなら、堂々と返品して良いと思うよ。+6
-0
-
372. 匿名 2022/04/07(木) 13:12:01
>>360
なにがあったの?+3
-0
-
373. 匿名 2022/04/07(木) 13:13:17
>>364
カビはやばいだろ…返品+8
-0
-
374. 匿名 2022/04/08(金) 14:02:28
>>42
あなたにタグがバレちゃって苦し紛れでクリーニングに出している事にしちゃったのかな
実際は出して無さそう+1
-0
-
375. 匿名 2022/04/08(金) 18:51:10
>>53
ワキガ&スソガの出品者だったって事?+1
-0
-
376. 匿名 2022/04/08(金) 18:56:21
>>356
私昔ヤフオクで極美品って言うのを買ったよ
8mm〜8・5mmのやつ。165000円だったから
ものすごく考えたけど出品者も評価の高い人だったし
買って良かった。一生物だと思ってるよ
+1
-1
-
377. 匿名 2022/04/08(金) 18:58:06
何で出品者に指図するんだろうね。
+0
-0
-
378. 匿名 2022/04/08(金) 21:30:46
1回しか着用していないという服ばかり出品してる
その割には黄ばみや汚れが多い
1.2回着ただけで黄ばんだり汚れるもん?
汚れに関してはきちんと記載しているから良い出品者なのかと思うけど、どうも回数が信用し難い
欲しい服があるけど迷う+0
-4
-
379. 匿名 2022/04/09(土) 14:17:09
>>378
迷うまでもなくない?+3
-2
-
380. 匿名 2022/04/09(土) 15:51:56
>>1
久しぶりにハズレの人から買ってしまった〜
まず、届いたものが全く違うもの。
(他の購入者のもの)
しかも、その出品ページにはうっすらシミが、と書いてあるけどガッツリシミがたくさんついてる。。
極め付けはカビがついてる。
カビ掃除すると頭痛くなって鼻がむずむずするけど、あの時と同じ症状出て今やられてる。。
着払いで返品するのも面倒くさいけど絶対返品して、元の商品もキャンセルだ!!!!+5
-0
-
381. 匿名 2022/04/09(土) 15:53:34
>>61
ときどきその家のカビの匂いがついてる商品ある。。
これは健康被害及ぼすからやばい。。+2
-0
-
382. 匿名 2022/04/09(土) 15:55:50
>>66
素敵なデザインの化粧品の空ボトルをインテリアにどうぞって出品したら買い手がついた。
ちょっと気になってそのあと買い手のページ見に行ったら、空ボトルに謎の中身を詰めて新品ですって出品→売れてる
っていうホラーなことがあった。。、
+2
-2
-
383. 匿名 2022/04/09(土) 16:00:26
>>46
買ったらとりあえずタグ外しちゃいますが試着すらしてなくて眠ってる服たくさんあります(^_^;)+8
-0
-
384. 匿名 2022/04/09(土) 17:33:21
4月4日で配達完了してるのにいまだに受取評価がこない。
受取評価ルーズな購入者は今まで何人も当たってるからもう諦めというか慣れてきた。
以前なら不安になって購入者に連絡メールしてたけど受取評価ルーズな購入者はそもそも連絡してもメール無視で返信すら返ってこないのでもう私も連絡するのも阿呆らしくなった。
明日が事務局終了日なのでこのまま放置。
そして購入者はすでにブロック済み。+7
-0
-
385. 匿名 2022/04/09(土) 17:36:57
>>46
そう思われるのが嫌なので新品タグつきのまま家で保管してる。
値札タグを切るのは本当にその服を着用する直前に切るようにしてる。
他の服は新品タグ付きのまま保管してるので1度も着ないまま不要になった服は新品タグ付きで出品してる。+6
-0
-
386. 匿名 2022/04/09(土) 17:38:26
>>378
写真に黄ばみが写ってるなら私なら買わない+4
-0
-
387. 匿名 2022/04/09(土) 17:41:21
>>309
ホームクリーニングという言葉にモヤッとする。
高級そうに書いてるけど、ようは普通に洗濯済みのこと。+2
-6
-
388. 匿名 2022/04/13(水) 07:23:07
>>273
出品者様はワキガですが?って聞くの?笑+0
-0
-
389. 匿名 2022/04/13(水) 08:03:45
コメント欄に値下げ依頼書いたけど、2日経っても返信ない。ウザって思われて無視されてる?こんなときどうする?
もうそのまま購入しようかと思ったけど、出品者が病気とかだったらアレだし、、。+1
-2
-
390. 匿名 2022/04/14(木) 12:56:15
>>388
ワキガですか?とか質問きたらブロックする(笑)+1
-0
-
391. 匿名 2022/04/14(木) 14:59:28
元値4万円くらいの洋服が新品未使用で2千円くらいで出品されていた。特に記載はなかったけど誰かからの貰い物なのかな。+0
-0
-
392. 匿名 2022/04/14(木) 17:25:39
よくメルカリで服買ってます
安いもの、めずらしいものが多くおすすめです
他の方がおっしゃるように色々気にしない方なら
とても良いと思います
個人的に中古品に関しては綺麗な状態だと私は買います+3
-0
-
393. 匿名 2022/04/14(木) 17:26:43
>>357
めっちゃわかります!
ほんとまじそれ
あれ検索の邪魔+1
-0
-
394. 匿名 2022/04/14(木) 19:06:09
>>357
いくらデザインが似てたとしてもあんたのはノーブランドだよって思う+1
-0
-
395. 匿名 2022/04/14(木) 23:09:07
値下げ無しで購入した子ども服、シミなどないです、って書いてたけど薄いシミとペン汚れがあった。それ以外は状態良かったけど掲載してた写真じっくり見ると汚れが写ってたから発見してたら少し値切れたかなぁ〜
まぁ子ども服なんてそんなもんよね+2
-0
-
396. 匿名 2022/04/15(金) 00:24:12
汚れがあるやつを、きれいな状態ですとか未使用品ですってウソつく人信じられん。購入者が送り返してきたら送料で結局損するのに+3
-0
-
397. 匿名 2022/04/15(金) 18:38:17
同じブランドで出品予定の物があればまとめて買いたいって来たけど質問が面倒くさい
着用感とか体型で判断しようとしてるけど人それぞれだからわからんわ
+1
-0
-
398. 匿名 2022/04/15(金) 18:40:31
メルカリShop 住所氏名非公開に出来るって。。
一般のとどう違うのよ。。+2
-0
-
399. 匿名 2022/04/15(金) 19:22:14
即購入可なのにわざわざ聞いてくる人って嫌な予感しかしない
結局お値下げお値下げ+2
-5
-
400. 匿名 2022/04/15(金) 21:35:30
すみません相談させてください。
私は出品側で、11日にネコポス発送で12日に配達完了通知がきましたが、受け取り評価をしてもらえず、今日になって「商品が届いてない」とメッセージがきました。
相手側にはこちらでも事務局に問い合わせてみるが、ご自分でもヤマトに直接問い合わせてもらえるようにメッセージを送りました。自分でも取引画面のよくある質問→発送された商品が届かない→発送された商品が届かない→こも記事が役に立たなかった→解決しない→コメント欄に上記の詳細記入 の順で事務局に問い合わせをしました。
お聞きしたいのは
①他にどのように対応したら良いか
②問い合わせの方法が正しかったかどうか
③事務局からの返答にどのくらいの時間がかかるか
ご存知の方おられましたら教えていただけたらと思います。よろしくお願い致します。
ちなみに商品は洋服で価格は500円程度です。+1
-0
-
401. 匿名 2022/04/16(土) 13:17:50
>>359
わたしもそれで評価に書かれたよ
発送しましたに返事しなかったから。
お返事いただけず不安でしたって。
私の場合は良いだったけど、その一言があるおかげで第三者が見たらメッセージしない人みたいに思われそうで嫌だわ+0
-1
-
402. 匿名 2022/04/16(土) 13:20:02
>>369
猫がいるから黒やネイビーは特に気をつけて毛を取って発送してるわ
前に購入希望を言ってくれた人がプロフィール確認して猫アレルギーなのでやっぱりやめますって言ってきて
記載しておいてよかったと思った+2
-0
-
403. 匿名 2022/04/16(土) 14:31:07
2月に新品未使用タグ付きの¥11000の春夏物のジレを¥2600で購入したの。
そろそろ着用しようかと思っていてコーデを検索していた中、そのブランドのインスタライブで同じジレが登場!
何と去年よりも値上げして¥12000で色違いで販売しているの。
色々なコーデも紹介していて、メルカリで購入しといて良かった✨
こういうことがあるからメルカリを止められない❗+7
-4
-
404. 匿名 2022/04/16(土) 15:07:49
>>1
いつも服買ってるお店の服を買うのが間違いない。サイズ感もわかってるし。
私は迷ってやっぱりやめた服や欲しくてもうちの県にない!取り寄せしたら絶対に買ってもらうことになりますがいいですか?と言われ試着もしてないのに買うとは確約できんわ!的な服が数年後出てたら買って見る。
+5
-1
-
405. 匿名 2022/04/16(土) 15:21:49
>>401
厳しい人いるよね。プロフに書いておいてくれないかなって思うわ。
「発送しました」に返事したら向こうのやることリストに残っちゃうよなって思って、いつも返信してない(購入時の挨拶はしてる)
私が出品側のときは、スムーズに受け取り評価してくれればメッセージいらないからさ+6
-1
-
406. 匿名 2022/04/17(日) 12:19:15
>>364
さすがに盛り過ぎ文だと感じる+0
-1
-
407. 匿名 2022/04/17(日) 15:45:43
>>400
対応あったかな?私はこのトラブルは今まで一度もないけど事務局の問い合わせに対する対応は結構早い+0
-1
-
408. 匿名 2022/04/17(日) 15:57:01
アラフィフでオーバーサイズ大好きな私のものはすぐに売れるんだけど娘の服は売れない
ブランドだけどいつ頃のですかっ?とか聞いてきて
結局はもっと安くしてほしいだけなんだよね😓
充分安いのにな+0
-2
-
409. 匿名 2022/04/19(火) 13:13:32
一回短時間使用の超美品です
商品状態 未使用に近い
を買ったら、
袖口、襟元真っ黒(皮脂汚れ)
リップ袖で拭ったような跡、
お尻周りに血?が垂れたシワッシワの服をメルカリ で4万で買ったことがあります
自分が初心者で不慣れだったのと相手がピリピリしたマイルール押し付けるようなプロフィールの人だったから当時、受け取りして速攻ゴミ箱に入れて泣いた
今なら応戦すると思う
あれから出品もするけど自分は売っても落札者にガッカリした気持ちになってもらいたくないから
検品にはかなり気をつけてる+3
-2
-
410. 匿名 2022/04/19(火) 21:20:38
フリマで新品未使用タグ付き以外は怖くて買えないわ...+2
-4
-
411. 匿名 2022/04/20(水) 15:02:46
タグが付いていないのに新品未使用で出品している人すごく多いよね。
思わず二度見するのはタグ付きなのに「二度ほど着用しただけの超美品です」って説明に記載した「新品未使用」
カテゴリーも??だけど「そのタグ、付けたまま着用してたの⁉️」って思う。
そういう出品者からはタグ付きでたとえ試着もしていないと記載されてても信用出来ないから購入しないわ。+4
-0
-
412. 匿名 2022/04/21(木) 12:57:42
わかる!
切ったタグ写真に写して新品未使用タグ付きです
と書いてあって信じられなくて見送ったよ
評価見たら案の定新品未使用タグ付きなのに汚れがありましたのオンパレード
そこまでしてお金欲しいのかなと
ヤフオクとかしかなかった時代より遥かにレベル下がったわー+3
-0
-
413. 匿名 2022/04/24(日) 22:03:27
>>11
業者っぽいところ、悪い評価5個くらいあって、購入やめた^^;+0
-0
-
414. 匿名 2022/04/25(月) 15:53:28
欲しかった羽織が新品未使用タグ付きで80%引きで買えた✨
嬉しすぎる〰️!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する