ガールズちゃんねる

<にほんでいきる>外国籍の小中学生、なお1割が「不就学」「就学不明」 文科省調査

269コメント2022/03/27(日) 21:07

  • 1. 匿名 2022/03/26(土) 12:54:21 

    <にほんでいきる>外国籍の小中学生、なお1割が「不就学」「就学不明」 文科省調査(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    <にほんでいきる>外国籍の小中学生、なお1割が「不就学」「就学不明」 文科省調査(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    文部科学省は25日、小中学校に通う年齢の外国籍の子どもの約1割にあたる1万3240人が、昨年5月1日時点で「不就学」やその可能性がある「就学不明」の状態だったと発表した。2019年度の前回調査から9000人以上減ったが、依然として多くの子どもが学校教育を受けられていない恐れがある。日本語指導が必要な公立小中学生の20人に1人が障害者の学びの場である特別支援学級に籍を置き、小中学生全体と比べ在籍率が高いことも初めて明らかになった。

    +8

    -76

  • 2. 匿名 2022/03/26(土) 12:54:49 

    なん…だと!!

    +15

    -6

  • 3. 匿名 2022/03/26(土) 12:54:51 

    なんかこわい

    +340

    -3

  • 4. 匿名 2022/03/26(土) 12:55:06 

    知らねーわ

    +138

    -40

  • 5. 匿名 2022/03/26(土) 12:55:28 

    ガルちゃん民みたいに外国人に帰れ帰れ言ってる連中がいたらそうなるよ

    +19

    -85

  • 6. 匿名 2022/03/26(土) 12:55:38 

    不法滞在だから学校行く権利そもそも無いんじゃない?

    +553

    -11

  • 7. 匿名 2022/03/26(土) 12:55:51 

    教育受けたければ祖国に帰られてどうぞ

    +504

    -10

  • 8. 匿名 2022/03/26(土) 12:55:55 

    白人以外はいじめられるらしい

    +6

    -47

  • 9. 匿名 2022/03/26(土) 12:56:02 

    >>1
    単に行きたくないから行かないのか
    誘拐とかされてるのか

    +3

    -1

  • 10. 匿名 2022/03/26(土) 12:56:07 

    日本でイキる

    +85

    -5

  • 11. 匿名 2022/03/26(土) 12:56:09 

    学校側…というか、国の制度と人材の問題として、日本語指導体制が整ってないのも大きな課題の一つだと思う

    +17

    -9

  • 12. 匿名 2022/03/26(土) 12:56:12 

    不法入国の子供でしょ
    日本から出て行ってほしい

    +474

    -14

  • 13. 匿名 2022/03/26(土) 12:56:25 

    ニホンデイキル

    +2

    -8

  • 14. 匿名 2022/03/26(土) 12:56:34 

    国民と同じように、将来的には勤労や納税の義務を果たされるのか…

    +143

    -0

  • 15. 匿名 2022/03/26(土) 12:56:37 

    板尾の嫁の子モザイクだ

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2022/03/26(土) 12:56:39 

    ちゃんと日本で暮らしてるのかな?
    本当は存在しなくて児童手当だけ貰ってたりしそうで怖い。

    +294

    -4

  • 17. 匿名 2022/03/26(土) 12:56:44 

    公立の学校に一任するのは無理があると思うよ

    +240

    -1

  • 18. 匿名 2022/03/26(土) 12:56:48 

    >>5
    いや、そもそも不法滞在だから学校行けないんじゃないの?不法滞在じゃないなら児相に連絡行くはずだから。

    +240

    -7

  • 19. 匿名 2022/03/26(土) 12:56:56 

    >>6
    不法滞在ではないでしょ。
    戸籍はある子なんでしょ?

    +8

    -59

  • 20. 匿名 2022/03/26(土) 12:57:03 

    昨日ニュースでみたよ。
    言葉が不自由っていうので特別学級に入れられて、かわいそうだなと思ったけど、逆に普通クラスに入っても言葉の壁は大きいだろうからついていくの大変だろうし、そのための教員や、スタッフを揃えるのはどうするのか、とか難しい問題だなと思った。、

    +181

    -4

  • 21. 匿名 2022/03/26(土) 12:57:08 

    親が無頓着なのかな

    +33

    -0

  • 22. 匿名 2022/03/26(土) 12:57:15 

    この問題を放置すると、将来的に国内の治安悪化の要因となる。日本人が住む場所を追われるような事態となるかもしれないかな

    +267

    -2

  • 23. 匿名 2022/03/26(土) 12:57:30 

    >>12
    不法滞在って書いてないでしょ

    +14

    -23

  • 24. 匿名 2022/03/26(土) 12:58:10 

    不法滞在なのかどうなのか分からないけど、親の勝手な行動のせいで子供が教育を受けられないのは可哀想。
    大人に対して祖国に帰れと言う意見は分かるけど、子供は好きで日本に滞在している訳じゃないからな。

    +22

    -22

  • 25. 匿名 2022/03/26(土) 12:58:10 

    そこまで支援はできない
    それ目当てでやってくる外国人増えるよ

    +191

    -5

  • 26. 匿名 2022/03/26(土) 12:58:35 

    >>20
    特別学級で先生と一対一で日本語勉強するんだよ。10年前の公立小のときはそうだった。

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2022/03/26(土) 12:59:04 

    >>6
    不法滞在はデータに入ってないでしょ。

    +96

    -4

  • 28. 匿名 2022/03/26(土) 12:59:07 

    これさぁ…もう親が国に帰ってあげなよ
    子供が可哀想だよ

    +275

    -4

  • 29. 匿名 2022/03/26(土) 12:59:16 

    日本語読めない親も多いしね
    通わせ方も理解してない人もいそう

    +137

    -0

  • 30. 匿名 2022/03/26(土) 12:59:21 

    日本人ではないから放置でOK

    犯罪犯して捕まったら
    日本語が出来ないのだから
    強制送還する大きな理由にもなる

    日本語を覚える気が無い、覚えさせる気が無いということは
    日本になじむ気が無いということ

    +178

    -10

  • 31. 匿名 2022/03/26(土) 12:59:26 

    >>19
    外国籍は戸籍ないよ

    +89

    -2

  • 32. 匿名 2022/03/26(土) 12:59:50 

    >>24
    それ含めて親の責任としか言えない。そこまでは面倒見切れないよ。日本人だってネグレクトとか無戸籍で学校通えてない子いるんだから。

    +117

    -3

  • 33. 匿名 2022/03/26(土) 12:59:54 

    気の毒とは思うんだけど自分の学校にこういう子たちがたくさん来たらどうしようと思うと何も言えなくなる

    +21

    -3

  • 34. 匿名 2022/03/26(土) 13:00:15 

    テレビで昔ブラジル人だらけの街が無法地帯になってるってやってたな
    子供達は誰も学校に行ってなくて日本語も話せなくて、結局働く事もできないから半グレみたいになっていくしかないって

    +126

    -1

  • 35. 匿名 2022/03/26(土) 13:00:32 

    >>20
    語学出来ないまま連れてくるのは親の都合だよね
    調べれば言葉の通じる学校もあるだろうし日本が悪いわけじゃない

    +168

    -2

  • 36. 匿名 2022/03/26(土) 13:00:33 

    そういう子たちがつるんでヤバい軍団?連合?とかになって犯罪とかしなきゃいいんだけど。

    +77

    -0

  • 37. 匿名 2022/03/26(土) 13:00:54 

    もう日本国民は外国人の面倒見る体力ないです!充分尽くしてきたと思いますけどね、たいして感謝もされないまま、放置子を可哀想に思ってうっかり家に入れちゃった時みたいに要求がエスカレートしてどんどん厚かましくなっていくだけ。
    元々の国で責任取ってもらいなよ。

    +137

    -3

  • 38. 匿名 2022/03/26(土) 13:00:56 

    申し訳ないけどそこまで面倒見れないよ。日本人はお人好ししたがるけど線を引くことも重要。

    +123

    -5

  • 39. 匿名 2022/03/26(土) 13:01:00 

    >>21
    どんな国かは分からないけど、自国では学校行かない方が当たり前だと日本でも学校行かないかもね

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2022/03/26(土) 13:01:01 

    >>24
    むしろ子供は母国に帰りたいって思ってそう

    +62

    -4

  • 41. 匿名 2022/03/26(土) 13:01:25 

    >>5
    外国人だからと学校でいじめられ家庭でも親にも仕事が忙しくてあんまりかまってもらえない、言葉もほとんど分からず頼れる親戚や友達もいない、こうなると行き着く先は闇の世界
    外国人の犯罪者は学校でいじめられることでも作られる
    親を頼れれば引きこもりになるし、頼れる親戚や友達がいれば追い詰められることもない
    外国人の子どもにはこれらがない

    +11

    -6

  • 42. 匿名 2022/03/26(土) 13:01:33 

    >>6
    不法滞在だと人数の把握なんかできないよ
    きちんと正規で入国した子たちがなんらかの理由で就学できてないってこと

    +98

    -3

  • 43. 匿名 2022/03/26(土) 13:01:54 

    日本国籍の子供が不就学の場合ならどう対応してるんだろう
    所在不明なら探さないのかな

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/26(土) 13:02:13 

    日本人もたくさん海外に出て現地の公立の学校で教育受けさせてもらってるのにね
    冷たい書き方する人が多い

    +6

    -24

  • 45. 匿名 2022/03/26(土) 13:02:21 

    親がちゃんと子供の学べる場所キープしてやらないと…って思うけど、何も考えてない親も学のない家庭だと放置になるんだろうな…

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/26(土) 13:02:44 

    国は労働力として外国人をどんどん入国させたいのであれば外国籍の子供の教育についてもっときちんと考えるべき
    でなければ日本語も不自由、日本の義務教育を受けていない、日本の常識が通じないまま大人になった外国人が増えてまともな職につけなくて犯罪に手を染めて…ていう負のループしかなくなる

    +66

    -3

  • 47. 匿名 2022/03/26(土) 13:02:58 

    医療の仕事をしてると日本語ができない年配の某国の人が結構いることに恐怖(中韓じゃないよ)

    日本語ができなくても生活できるコミュニティができあがってるやん

    +41

    -3

  • 48. 匿名 2022/03/26(土) 13:03:10 

    日本のせいじゃないんですけど
    寄生虫やん

    +33

    -5

  • 49. 匿名 2022/03/26(土) 13:03:38 

    にほんでいきる
    なんでひらがな?バカにしてそう

    +11

    -2

  • 50. 匿名 2022/03/26(土) 13:03:51 

    迷惑だな
    犯罪者予備軍だし

    +33

    -3

  • 51. 匿名 2022/03/26(土) 13:04:05 

    日本語の読み書き会話もできないのに、どうやって暮らしてるんだろう

    +27

    -1

  • 52. 匿名 2022/03/26(土) 13:04:09 

    >>17
    地方の話でボランティア頼みになってるって見たことある。
    小さい子なら日本語も簡単なものから順に教えていけるけど、ある程度大きくなってからだと物理だ化学だ歴史だと内容が難しくなるから、計算はできても日本語が追いつかないとかで大変なんだよね。

    +32

    -0

  • 53. 匿名 2022/03/26(土) 13:04:23 

    フランスは移民向けに無料の語学学校へ通うことを義務付けてなかったっけか

    税金とは言え確かにそこはけちったら駄目だよね

    言葉がわからなくて犯罪に走る→治安悪化よりはまし

    +9

    -3

  • 54. 匿名 2022/03/26(土) 13:04:29 

    特別支援学級に最初いるのってそんなに悪いこと?私の知り合いも日本語カタコトレベルまで支援級で日本語勉強してたけど日本語の上達スピード早かったし楽しそうだったけど?慣れない国で分からない授業の方が辛くないか?

    +22

    -3

  • 55. 匿名 2022/03/26(土) 13:04:34 

    >>1
    地元のタワマンとか中国人多いらしいけど、日本語話せない人も多いらしい。
    そんなんで子供も当たり前に日本語わからないだろうし不登校多いって聞く。
    日本語すら話す気がないなら帰れよ。

    +61

    -2

  • 56. 匿名 2022/03/26(土) 13:04:47 

    >>20
    日本人の子だって親の転勤で海外へ言葉がわからない状態へ行くことがある。
    ここ見てると批判ばかりだけど、語学学校行けばいいのにね。

    +87

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/26(土) 13:04:56 

    >>19
    不法滞在の男女間で生まれた子が
    日本で就学してるので、このまま日本にいさせて!
    そして、両親も日本に居させて!
    とか言い出した親子が10年位?前にいたよね。
    親は不法滞在者として本国に帰された。
    娘のほう日本にいる事を許された。

    +85

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/26(土) 13:05:04 

    >>20
    親が悪いじゃん
    学校は日本語学校じゃないんだからさ

    +96

    -2

  • 59. 匿名 2022/03/26(土) 13:05:05 

    国が経済の為に外国人入れるならしっかり考えてほしいわ
    教育しなきゃ倫理観が違うから犯罪の温床になる

    個人的にはしっなり審査して有能な人に限定してほしい

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/26(土) 13:05:17 

    先生の負担多くなったな
    成り手減るんじゃない?

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/26(土) 13:05:25 

    >>6
    私も主に不法滞在者の子どもだと思う
    子どもが学校に通って社会との接点ができると警察や入管へ通報→強制送還の危険性があるから通わせたくないのでは

    +83

    -4

  • 62. 匿名 2022/03/26(土) 13:05:26 

    >>44
    日本の公立校だって外国籍の子供を拒んでないよ
    これは親の問題では?

    +31

    -1

  • 63. 匿名 2022/03/26(土) 13:05:38 

    >>53
    難民なら税金で語学学校も分かるけど、移民なら自分でなんとかしろと思ってしまう。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/26(土) 13:05:55 

    >>46
    ほんとね

    日本は災害も多いし、災害情報がえられなかったり、非常時にルールに従えずに略奪やら犯罪に走られたら困る

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/26(土) 13:06:11 

    外国版放置子ってこと?
    親は通わすために手続きとかしようとしてるのに門前払いとかじゃないよね?

    +1

    -6

  • 66. 匿名 2022/03/26(土) 13:06:40 

    >>20
    うちの幼稚園に村◯製作所で働くブラジル人の子が転入してきたけど、全く日本語喋れなくて先生がそちらに手間取り大変だった。サポート1人付きっきり。
    その子自体も慣れない暮らしで興奮気味だし、なんだか可哀想に思えたわ。親御さんもブラジル人で日本語全く喋れない。こっちが翻訳機能使いながらコミュニケーション取ってた。
    村◯は日本語を覚える機会を設けないのかな?税収目当てに甘やかす(村◯を)市も問題だわ。

    +62

    -1

  • 67. 匿名 2022/03/26(土) 13:06:55 

    >>61
    不法滞在の人数がどうやってわかるわけ?

    +6

    -5

  • 68. 匿名 2022/03/26(土) 13:07:01 

    >>3
    日本にいる半グレとかじゃくガチ気味な子供だけのギャングとか漫画や海外の話だけかと思ったけど近いうちに身近になりそうね

    +83

    -1

  • 69. 匿名 2022/03/26(土) 13:07:03 

    日本人は差別主義者の集まり



    +3

    -20

  • 70. 匿名 2022/03/26(土) 13:07:12 

    そもそも日本にいられる身の上なの?
    こういうのが犯罪者になって治安悪化するんだろうな

    +25

    -1

  • 71. 匿名 2022/03/26(土) 13:07:32 

    >>65
    門前払いはないよ。親の転勤で最近はくる子も多いから学校側も慣れてるよ。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/26(土) 13:07:34 

    >>4
    いや、ずっと日本で生きていくなら関係あるよ
    その子たちが日本語も分からず文化にも馴染まず将来は生活保護です♪じゃ困るでしょ
    犯罪に走ったり治安も悪くなるよ

    +62

    -4

  • 73. 匿名 2022/03/26(土) 13:07:39 

    外国人労働者は雇うの安いし確か補助も出るんだよね?雇用主と紹介業者は儲かるだけのシステムときくよ。
    そういう労働者をバンバン雇ってる雇用主にも責任あるよね。
    うちの地域にもそれっぽい家族がいて、子どもは通学してるけど色々問題を抱えてるし、子どもより親が日本語出来なかったり、日本語分かっても「ニホンゴワカラナイ」と全ての連絡を無視するから、先生も頭を抱えてる。
    まあ就学させるだけマシなのかもだけど、雇い主も儲けるだけじゃなくてフォローする位の責任はあると思うんだよね。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/26(土) 13:08:22 

    >>57
    そんなことが許されたら恐ろしいわね。正しい判断だわ。
    日本に不法入国して子ども産んだら正式に定住できるとか勘弁!

    +81

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/26(土) 13:08:56 

    難民も外国人就労者にも
    政府が期限も制度も
    何も考えないで受け入れるからじゃないの?
    学校が文句言われるのは可哀想

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/26(土) 13:09:05 

    その前に書類上は日本に居住してるけど実際いないのでは?もしくはそもそも存在してないとかね…
    助成金目的とかでさ

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2022/03/26(土) 13:09:07 

    >>3
    家にいるってこと?
    親も家にいるのかな

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/26(土) 13:09:23 

    でも日本で生きていくなら言葉覚えて欲しいし、それは親の役目では?
    外国人に頭上がらない日本に何でもかんでも丸投げしたら色々手尽くしてもらえるもんね
    外人全員消えてくれないかな

    +21

    -2

  • 79. 匿名 2022/03/26(土) 13:09:27 

    日本人よ可哀想な外国人のために知恵出せ金出せってことですかね?

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/26(土) 13:09:51 

    >>73
    企業が外国語教える必要があるのでは?と思う。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/26(土) 13:09:54 

    >>57
    カルデロンさん?

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/26(土) 13:10:00 

    >>20
    まともなお家の子は小学生になれば日本語話せるし理解してる。
    むしろ英語も親の母国語も話せてすごい。
    急な転勤とかで来た子とかはインターナショナルスクールとかそういうとこに行きそうだけどどうなんだろ。

    +29

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/26(土) 13:10:58 

    >>59
    少年法なくしてから移民入れてほしい
    やりたい放題になるじゃん絶対

    +21

    -1

  • 84. 匿名 2022/03/26(土) 13:11:11 

    >>47
    ブラジルかベトナム?

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/26(土) 13:12:22 

    >>58
    海外に住む知り合いは、現地語もしっかり学ばせるし、両親の母国語も忘れないように配慮してるけどなぁ。
    やっぱ親の問題よね。

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/26(土) 13:12:22 

    >>54
    むしろ少人数クラスで特別に支援してもらえるんだから有難いことだと思うわ

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/26(土) 13:12:35 

    >>22
    だいたい暴力や犯罪集団の一員になるよね

    ヤバいわ将来の日本の治安

    +28

    -1

  • 88. 匿名 2022/03/26(土) 13:12:45 

    >>65
    コロナで仏系インターの休校が続いたので
    日本の学校は仏国籍の子を受け入れていたよ

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/26(土) 13:12:56 

    >>6
    住民基本台帳に基づいて調査されてるみたいだから不法入国ではないよね
    でも台帳の住所にはいない(転居、出国)から「就学不明」
    どこにいるのかそもそも日本にいるのかも分からない
    出国してなかったら不法滞留(在留許可期間超過)の人がほとんどだろうね…

    +57

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/26(土) 13:13:18 

    >>20
    子供の頃海外で育ったけど感覚的には小学生なら1-2年で一定レベルの語学力は身につくんだよね
    それとも日本語は特別に難しいのかな?

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/26(土) 13:14:05 

    >>38
    全然申し訳なくないよ、毅然とした態度でNOとはっきり言わないと。
    申し訳ないとか言ってると、外国人はまだごねればイケル!と思わせちゃう!

    +16

    -1

  • 92. 匿名 2022/03/26(土) 13:14:17 

    >>9
    親が行かせないんじゃない?

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/26(土) 13:14:20 

    99%の子供が義務教育で学校に行くのは、教師や学校を全面的に信用する日本くらいだよ
    アメリカもヨーロッパも、ホームスクールする家庭は多いから
    学校や教師を、日本人ほど信用しないし

    ホームスクールを日本でもしているだけなんじゃないの?
    日本の国歌を無理矢理歌わせられるのも、可愛そうだし

    あと、ホームスクールはメリット多いよ
    <にほんでいきる>外国籍の小中学生、なお1割が「不就学」「就学不明」 文科省調査

    +1

    -17

  • 94. 匿名 2022/03/26(土) 13:14:43 

    >>74
    日本が出生地主義ならオーバーステイした人たちがガンガン子ども産むだろうね

    +22

    -1

  • 95. 匿名 2022/03/26(土) 13:14:50 

    >>82
    外国は分からないけど日本の海外転勤の場合は会社のレベルで学費まで負担してくれる場合とそうじゃない場合あるんだよね。アメリカ転勤は日本人学校無いから全て現地の学校行かされるけど。

    外国から日本に来る人たちも大手ならインター行けるけど小さい会社だと無理かも。

    あとは敢えて現地の学校行かせたい人もいる。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/26(土) 13:16:39 

    インドや中東系の人が多い地域に住んでるけど
    平日の昼間うろうろしてる
    小学生位の子見かけたことある
    保育園や病院でも父親は日本語話せても
    母親は話せない場面とか沢山見てる
    話せても読み書きは出来ないとかも多い
    就学の手続きとかできないだろうね

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2022/03/26(土) 13:16:40 

    >>35
    そうだよね。
    日本人だって親の転勤などで海外行ったら、現地の日本人学校とかインターナショナルスクール通ったりして、言葉わからないなりに生活してるでしょ。

    言葉わからないのわかってて他国来てるんだから「言葉ワカラナイ」じゃなくて、自分らで何とかせーよって思うわ。今は役所にも外国語で案内してくれるスタッフいるよ。

    勤務先の会社の指示で来日してるような人はちゃんとしてるのかな?
    現地の言葉もわからず、頼れる人もいない(もしくは頼れる人も現地語わからない同胞とか)ような人は日本というか他国に行くべきでないと思う。

    +41

    -1

  • 98. 匿名 2022/03/26(土) 13:17:01 

    >>26
    20年ぐらい前だけど中学2年の時に全く日本語話せない中国人の子が転入してきて、放課後毎日先生がマンツーマンで日本語教えてた。
    あれ多分ボランティアだよね。
    その甲斐あってか半年後には日本人の同級生と冗談言ったり楽しそうにしていたし、1年後にはペラペラだった。

    +24

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/26(土) 13:17:04 

    >>67
    横だけど、途中からオーバーステイ状態になってるなら把握出来てそう

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/26(土) 13:17:26 

    >>30
    本当にさっさと送り返したいよね

    人権ガーーーーっていちゃもんつけてくるあの人達が邪魔するんだよね
    強力な弁護士が手厚く弁護し出したりね

    +64

    -1

  • 101. 匿名 2022/03/26(土) 13:17:52 

    >>17
    横浜中華街近くも短期就労の日本語わからない子供が入れ替わり在籍してて大変て聞いた。
    中華街に長く住んでる家庭は親も日本語できたり、中華街の中にある中華学校行かせるだろうけど。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/26(土) 13:19:00 

    >>84
    横だけど、日本に居るベトナムの人ってここ数年になってすごい増えたから、年配の人はあんまりいない。
    南米出身者か、年配のフィリピン人女性ぽい。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2022/03/26(土) 13:19:03 

    >>30
    この間知って驚いたんだけどさ、本国から拒否されたり本人が拒否(難民申請)すると強制送還出来ないんだって
    難民申請って申請に回数制限ないから駄目でも何度も申請するんだって
    (申請中は送還出来ない)
    不法滞在者の1割が不法滞在以外の犯罪を犯していてその半分が難民申請してるんだってよ…

    +53

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/26(土) 13:19:11 

    海外に子供を連れて移住するなら、親側に語学の壁をどうにかする義務があると思うんだけどな。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/03/26(土) 13:19:14 

    >>93
    >>日本の国歌を無理矢理歌わせられる


    アメリカに転勤になって、アメリカの公立小通ったら毎朝歌わされるけど?何が苦痛なの?アメリカでない国の学校にも通った事あるけど普通にその国の国歌歌うよ。

    ホームスクールは学校の治安がやばすぎて(ドラッグ暴力)通えないとか、アメリカとか広すぎて田舎の農村に学校がない場合があるから適用されてるんだよ?普通の子たちは普通に学校通ってる。

    +24

    -1

  • 106. 匿名 2022/03/26(土) 13:20:08 

    >>20
    この子達が大人になって、小さい頃日本で教育を受けられなかったのは日本の受け入れ体制が悪いからだ〜そのせいでまともな仕事にもつけない〜とか国を訴えたりしないことを祈る。日本はいつまでもお人好し国家でいつづけた今、自国民から捨てる現状に陥っているのだから。

    +50

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/26(土) 13:20:11 

    低学年なら普通学級に放り込めばすぐ日本語話せるようになりそうだけどね。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/26(土) 13:20:24 

    てか9割も学校通ってるの驚き
    甘くないか

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/26(土) 13:21:23 

    >>98
    先生が自分の仕事や、帰って家族との時間過ごすのを犠牲にしてボランティアしても
    ペラペラになった中国人は大人になってから日本に恩を仇で返して来るよ

    +30

    -1

  • 110. 匿名 2022/03/26(土) 13:21:40 

    親ガチャってことだよね。
    子供と一緒に幼児用のドリルとかで平仮名の練習や50音言えるように勉強する親御さんもいるのに。
    会社の転勤で日本に来られたのなら普通は会社で語学の補助があるけど。
    出稼ぎで来るのなら日本語が無理でもせめて英語は話してほしいけど、頑なにわからん言語で押し通す人たちもいるね。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2022/03/26(土) 13:22:02 

    30年位前はまだ残留孤児の人がたくさんいて
    中国から一族郎党引き連れて帰国してきたんだけど…
    本人も小さな頃、中国に置いて来られた人達なので
    日本語はほとんど話せず…
    その配偶者や子達も、養父母も勿論話せず。
    話せないと、仕事はおろか学校にもまともに行く事が出来ないのよ。
    で、今7、80代の元残留孤児は生活保護、
    その子供達はある程度大きくなり残留孤児二世同士つるみ悪の道へ…
    孫世代も悪の道へ…

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/26(土) 13:22:07 

    >>1
     親が出稼ぎ労働者で、日本での教育に興味も無い。
    親は子供達の教育には興味無く放置。
    親が日本語も出来ず、子供達を現地校に突っ込むだけ。
    日本の教師達の苦労を誰も理解しない。
    本当に無茶苦茶だよ!🌋
    親が自分達で学校を作る等は全く努力しない。
    日本人は現地校に行かせても、母国語の補習校を作る。
    親が何もしないのに、日本政府・自治体・ボランティアに丸投げなのは、出稼ぎして母国に仕送りしたいから。
    親達がマジ、糞オカシイ。

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/26(土) 13:22:36 

    >>99
    親の不法滞在の末、日本でこっそり産んだ子の人数は?

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/26(土) 13:22:49 

    >>93
    国家歌うくらいなんなの?死ぬの?
    その国の学校なんだから当たり前じゃん
    嫌なら母国へ帰りなよ

    +21

    -2

  • 115. 匿名 2022/03/26(土) 13:22:53 

    >>107
    家の子3年生の時に日本語が話せない外国籍のお子さんが週1で通ってきてたよ
    他の日は違う学校(インターナショナルスクールとかそういうの)に行ってたみたい
    でも言葉分からず週1でしか来ず仲良くしようみたいなのもなくだから本人も馴染めないし周りの子供もどう接していいか分からない状態だった

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/26(土) 13:24:30 

    お金を日本人から吸い上げて、ただ住むだけだから楽園なんでしょう。帰化して日本と同化するのも外国人として暮らすのも幸せみたいだね。

    自分の死後は外国人が日本で縄張り争いでもするんでしょうね。日本人の政府が治められるとは思えない。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/26(土) 13:25:08 

    >>93
    国歌歌わせらるのが嫌ならお金出してインター行けばいいだけじゃない?お金かけたくない、国歌歌いたくないって何様だよって思うよ。

    +17

    -1

  • 118. 匿名 2022/03/26(土) 13:25:11 

    鎖国してほしい
    もう害国人には来てほしくない

    +17

    -2

  • 119. 匿名 2022/03/26(土) 13:25:54 

    >>73
    雇用主にも厳罰を処してほしい
    特に滞在許可を持たない外国人を雇用したり外国人の逃亡を見て見ぬふりするやつ

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2022/03/26(土) 13:27:40 

    >>93
    知らんわ!
    日本には義務教育って制度がある

    ホームスクールにメリットが多いって言うけど日本で行くてくならホームスクールだけでは
    デメリットも多いじゃん
    え、君が代を「無理矢理」歌わされ可哀想?
    国歌を歌うのが苦痛なほど嫌いな国に住んでるならお気の毒に、でも私達はもっと気の毒だわ

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2022/03/26(土) 13:27:46 

    >>9
    親が行かせないのは、親自体が日本語をまだ理解出来てないから適切な教育があることを理解出来ないんだと思う
    不法滞在の子供も入れたらかなりの数だろうね

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2022/03/26(土) 13:27:47 

    >>72
    中国残留孤児の孫たちの一部が日本語や日本に馴染めず、犯罪集団化したのは記憶に新しい

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2022/03/26(土) 13:27:50 

    >>113
    更に横
    だから把握できる範囲なんじゃないの?
    元記事読んだ?
    元々は住民基本台帳にある人の中で台帳通りの住所に住んでおらず就学不明の子供って書いてあるよ
    少なくとも入国時に産まれていなかった(台帳に登録されていない)こっそり産まれた子は把握出来ないよ

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2022/03/26(土) 13:28:26 

    在日コリアンはいつ帰るの?

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2022/03/26(土) 13:28:39 

    >>17
    日本の子供達の教育でもういっぱい、いっぱいなのにね。

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2022/03/26(土) 13:28:39 

    自分の国のコミュニティとかあるだろうから集まって自分らでなんとかしておくれ!
    日本人にケツふかせようとしないで

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/26(土) 13:30:17 

    不法入国だと言ってる人たちは落ち着いて記事を読みませんか。
    > 21年5月1日時点で住民基本台帳に記載されている就学年齢の外国籍の子ども13万3310人の状況を調べた
    取り上げられてるのは不法入国の末の子供のことではないです。

    +1

    -3

  • 128. 匿名 2022/03/26(土) 13:31:10 

    教育をしっかり受けさせないと貧困の連鎖になっちゃうよ
    そして貧困から犯罪は遠くない
    教育は本人のためにもなり社会のためでもある

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2022/03/26(土) 13:31:52 

    飛行機代だけ出して帰ってもらいなよ
    なんで日本が面倒見ないといけないの

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2022/03/26(土) 13:33:09 

    >>74
    アメリカは出生地主義なので
    だからアメリカ国籍目当てで
    アメリカで産む外国人多い。
    日本人でもそれ目当てでアメリカに行って産む人いるよね、芸能人とかでもさ。
    日本は外国人が日本で産んでも国籍は与えないから良かったよ。

    +33

    -0

  • 131. 匿名 2022/03/26(土) 13:33:20 

    日本企業から家族帯同で海外転勤家庭だって多いのにただの差別してるだけのコメントの多いこと...

    +1

    -9

  • 132. 匿名 2022/03/26(土) 13:34:01 

    将来とんでもない負になるね。。

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2022/03/26(土) 13:35:00 

    安い労働力が欲しくて、入れるだけ入れてこういうサポートはしてないもんね。
    雇ってる企業がサポートすればいいのにと思う。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2022/03/26(土) 13:35:09 

    >>129
    飛行機代はその国の大使館に出してもらうべきだと思うが

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/03/26(土) 13:35:52 

    >>46
    外国人をどんどん入国させたいのであれば犯罪者は即強制送還する法律を整備してから
    入口拡充ばかりでなく出口も考えないと日本が崩壊するよ

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/26(土) 13:36:06 

    >>34
    これね。小学校にもろくに行かずギャング化してる
    治安悪化間違い無し
    【外国籍児】“ホームレス化“”ギャング化“する若者も…義務教育が適用されない外国籍児の苦悩とは?|#アベプラ《アベマで放送中》 - YouTube
    【外国籍児】“ホームレス化“”ギャング化“する若者も…義務教育が適用されない外国籍児の苦悩とは?|#アベプラ《アベマで放送中》 - YouTubeyoutu.be

    ◆この動画のノーカット版はABEMAビデオで配信中!続きを視聴する▷ https://abe.ma/3i9aKst 【外国籍児】“ホームレス化“”ギャング化“する若者も…義務教育が適用されない外国籍児の苦悩とは?|#アベプラ《アベマで放送中》ABEMAPrime 平日よる9時~アベマで生放送!...

    +16

    -1

  • 137. 匿名 2022/03/26(土) 13:37:07 

    >>93
    国民の義務を果たせないのに日本に住みたがる意味が分からないよ
    来てくれと頼まれたわけでもないだろうしどうぞお帰りくださいとしか思えない

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/26(土) 13:37:35 

    海外の記事、非表示しても出てくる。
    何故かな?

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/03/26(土) 13:37:50 

    不法でなく手続き踏んで来た人だからと日本人が税金出しても、やる気のない人間はどうしようもないからな寄生することしか考えてないよ

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2022/03/26(土) 13:38:06 

    >>1
    前にテレビでやってたけど、ボランティアで外国人の子供に日本語を教えてる方が「途中で挫折して日本に馴染めなくて不良になってしまう子もいる」って言ってた。
    日本語難しいもんね。不良になっちゃうと治安にも関わる。

    +10

    -1

  • 141. 匿名 2022/03/26(土) 13:38:31 

    >>6
    行く権利あるよ
    戸籍と学校教育はまた違うし寧ろ日本で暮らすのに日本語等々理解しない外国人に困るのは日本人だから政府は行くことを推奨してる
    でも親の考えであったり少し長く親の母国にいたりすると馴染めないみたいで
    それで民営のフリースクールにでも通わせてる親はまだまともなんだけどね

    +11

    -2

  • 142. 匿名 2022/03/26(土) 13:39:26 

    >>127
    不法入国ではないけど不法滞留の人は多いと思う

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/26(土) 13:40:14 

    >>131
    そういうご家庭のお子さんが就学不明になってるとは思えないけど

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2022/03/26(土) 13:40:51 

    どこの国でも起きることなんだろうけど
    国際化とか多様性の学びの機会になるはずなのに
    不就学や疎外で逆になってしまってるのが残念

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2022/03/26(土) 13:42:01 

    >>105
    アメリカで育ったけど私が住んでたところではホームスクールの子は変わり者扱いされていたよ
    ダウン症の子も普通に同じクラスにいたし
    語学関係なくてごめん

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2022/03/26(土) 13:42:27 

    まぁ日本語できても日本の文化に馴染めなくて不良化する人はいるけどね。
    だから無闇な移民政策は反対。

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2022/03/26(土) 13:43:03 

    >>26
    先生のなり手も減っているのに加配の先生を配備できないよ

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2022/03/26(土) 13:43:18 

    >>143
    言葉わからないなら来るなとか言ってる人にむけてのコメント

    +0

    -6

  • 149. 匿名 2022/03/26(土) 13:44:15 

    >>127
    不法入国と不法滞留の違いがわかってない人がいるね

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2022/03/26(土) 13:45:35 

    日本人のお人好しが過ぎたんだよこれまでが
    国民がNOとはっきり言って政府にしっかり断ってもらわないと、言葉もできないまま来ちゃうって日本人優しいからとりあえず向こう行ったらなんとかなると思って来たんでない?

    +9

    -2

  • 151. 匿名 2022/03/26(土) 13:46:49 

    >>141
    外国人労働者の多い自治体では、その子女に日本語の補習するところもあるね
    ネガティブな出来事や受けとめ方もあるけど
    異文化を背景に持つ子が大人になって活躍してくれるなら
    いいことも多いと思う

    +1

    -3

  • 152. 匿名 2022/03/26(土) 13:46:55 

    >>73
    ほんとそれ。
    自分たちだけ儲けて、地域が荒れようが知らん顔。ないわ。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2022/03/26(土) 13:48:43 

    学校に行ってない子供の記事だけど、要は家族丸ごと行方不明になってる人達が実はわんさか潜伏してるってことでしょ?
    不法滞留してる人は税金で生きてるわけじゃないけど冷静に考えたらめっちゃ怖くない?
    同じ境遇の人達が集まって生きるために犯罪組織とか作ってるんだよ。
    人数ヤバくない?
    1人でも多く、I日でも早く強制送還されますように。

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2022/03/26(土) 13:49:33 

    >>124
    帰らないと思うよ
    帰ったら帰ったで袋叩き文化が待ってるだけ

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/03/26(土) 13:51:00 

    これ以上治安が悪くならないためにも、教育の支援はしてあげて欲しい
    最近被害者外国人、加害者外国人の事件多すぎ

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2022/03/26(土) 13:51:00 

    そういう子どもたちの教育を日本がどうにかしなくてはいけないの?

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2022/03/26(土) 13:51:50 

    >>93
    数年前データみたけどアメリカでもホームスクールを選択する家庭ほんの数%だったけど?
    日本の学校教育法では、「保護者は、子の満六歳に達した日の翌日以後における最初の学年の初めから、満十二歳に達した日の属する学年の終わりまで、これを小学校又は特別支援学校の小学部に就学させる義務を負う」と定められているよね。教育システムから外れるのが悪いことじゃないけど、それならそれで届け出て欲しい。自らの選択でホームスクールなんだと。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2022/03/26(土) 13:53:02 

    >>1
    コメント欄に
    「いわゆる発展途上国と言われる国から日本に来る外国人の人たちは、日本で最低限の生活ができれば、その日暮らしのような生活でも十分満足する人が多いです。」
    という意見があったよ

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2022/03/26(土) 13:53:10 

    自国に帰ろうとしない時点で
    子供の事なんて考える親ではない

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2022/03/26(土) 13:53:24 

    そういう子達の為に職業訓練させられないのかな
    今みんな大学行くから土木系は人手不足なんじゃないの

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/03/26(土) 13:53:56 

    >>153
    冷たいと言われようと、そういう人たちがコミュニティ作って犯罪集団になったり万が一自治を主張し始めたり自分たちの「日本で」生活する権利を主張したりとか、そういうのこわい。地球はみんなのものでも日本は日本人のもの。

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2022/03/26(土) 13:54:05 

    >>155
    ちゃんとした手続きの上で滞在してるなら教育も受けられるよ
    どこ行ったか分からない
    親が子供に教育を受けさせない家庭の事は把握すら難しい

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2022/03/26(土) 13:55:29 

    親はちゃんとPTAやるの?

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/03/26(土) 13:55:34 

    >>160
    言葉をまず習得してもらわないと仕事にならないよ

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/03/26(土) 13:56:25 

    >>160
    日本語のわからない外国人に土木させたら下手したら命に関わるよ

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2022/03/26(土) 13:56:26 

    昨日NHKで外国人の小学生で発達障がいで支援級に通ってる子が出てたけど、先生大変そうだった
    日本語もわからないし発達だし

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2022/03/26(土) 13:57:06 

    >>44
    日本人で自ら海外行く人は元々それなりに学歴や職歴などがあったり、志が高くてそれなりに準備してきた人が殆どだよ。まぁたまに意識高過ぎて自国の日本を見下して海外行っちゃう人もいるけど、英語か現地の言葉や文化をある程度理解した上で行ってる。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2022/03/26(土) 13:57:14 

    親が悪いとしか言いようがない

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2022/03/26(土) 13:58:44 

    >>158
    そういう暮らしがしたいなら日本より韓国のほうがいいよ!って口コミ増やしたい

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2022/03/26(土) 14:00:13 

    >>155
    支援しようにも親が子供連れて国内逃亡してるんだもん
    逃亡先の地で親が学校に行かせてないんだよ
    その逃亡先でどうやって家を借りてるんだろうね

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/03/26(土) 14:00:32 

    身近にいると
    文化と言うか
    違いに驚くよね

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2022/03/26(土) 14:03:56 

    >>7
    小中学生の子供にそんな決定権あるわけないじゃん
    外国人と見ればすぐこれだわ

    +6

    -27

  • 173. 匿名 2022/03/26(土) 14:03:57 

    >>93
    朝鮮学校の人ですか?

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/03/26(土) 14:04:08 

    >>163
    役員どころか一人一役もやらない人ばかりだったよ。外国人も結構いた小学校だったけど。普通に面倒臭いとバックれてる人が大半だったけど本国では位が高い?ので使役雑用などしませんからって人もいた‥ここ日本なんだけどね。

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2022/03/26(土) 14:09:27 

    >>163
    うちの学校は免除されてた
    当たってもやらないから

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2022/03/26(土) 14:12:03 

    >>25
    親の責任なのに、子供が可哀想だからって日本の税金でどうにかしようとしないで欲しいね。

    +24

    -0

  • 177. 匿名 2022/03/26(土) 14:12:31 

    >>59
    そう思う。その辺きちんと法整備なり対策してから
    外国人を受け入れてほしい。
    みんないい人な訳無いやん。
    最近スーパーとか行ってて色んな人見てるとこの人何人なんやろとか思ってしまう。
    アジア系の方はあまり顔だけだとわからないし。
    昔はそんな事思わなかったんだけど色々問題が明るみになり不安感も増してます。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2022/03/26(土) 14:13:06 

    >>172
    子どもに罪はなくてもそんなこと言ってたら日本人が税金で支え続けなくてはいけなくなるんじゃない?世界的にみたら子どもの人権問題と言われ我が子よりも保護されることになるかもしれないし。教育を受けさせて仕事しても外国人の親や親族をどんどん呼び寄せるよね。これは日本の存続に関わる頭の痛い問題だと思う。不法滞在3世とかが出てくるまえになんとかならないだろうか。

    +28

    -2

  • 179. 匿名 2022/03/26(土) 14:13:18 

    >>30
    小学校にいる外国籍の子には定期的に日本語テスト受けさせて点数低すぎて親が日本語を習得させる気がさらさらないと判断されたらネグレクト扱いにして、親の就労ビザ取り上げられるようにしたらいいのにね

    +35

    -1

  • 180. 匿名 2022/03/26(土) 14:13:52 

    >>172
    全員がk学校に通えないわけではないのだから親が正当な行動と手続きさえしていれば通えるってことだよね。通えないって事は親がちゃんとした順序なり手続きなりをしていないという事。
    そういう外国人は我が子に教育を受けさせたいというのなら自国にお帰りなさいよって話だよね。

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2022/03/26(土) 14:18:41 

    安倍晋三の置土産

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2022/03/26(土) 14:19:04 

    >>172
    帰国の旅費だけ税金で出すとか

    +4

    -4

  • 183. 匿名 2022/03/26(土) 14:23:14 

    鎖国して欲しい

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2022/03/26(土) 14:25:32 

    >>3
    何歳になったら学校行かなきゃ!という価値観は日本人だからなのかもね
    それまでその日暮らしでいいやって価値観で生きてきた外国人なら学校なんて必要なしと思ってても不思議じゃない
    そうして治安が悪化していきそう

    +26

    -5

  • 185. 匿名 2022/03/26(土) 14:26:21 

    >>18
    手続きがよくわからないけど不法滞在でも学校に通ってた外国人の子供がいたよ。
    両親の不法滞在不法就労が摘発され、親は強制送還、こどもは日本で生まれ育って日本語しかしらないから日本にいさせろ、って怪しい人権団体が支援してた。

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2022/03/26(土) 14:29:20 

    ショッピングモールのゲームコーナーに平日にずっといる小学生くらいの兄弟。絶対に学校行ってないと思う。補導してくれないのかな。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2022/03/26(土) 14:29:46 

    >>182
    片道切符だけて気軽に来ちゃうじゃん

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2022/03/26(土) 14:30:28 

    >>25
    そうなんだよね。

    だけどこのトピでも可哀そう可哀そういって支援してあげなきゃ!って層が一定数出てくる。
    テレビで取り上げるのもどちらかというとそれ狙いだよね。
    ねー、みなさん可哀そうでしょう、何とかしてあげなければ、って気持ちを刺激してくる。
    本来不法滞在だなって知ってる人はわかるけど、それ知らない人は騙されるのかも。

    日本やばい。

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2022/03/26(土) 14:31:15 

    >>160
    建築系の仕事だけど、お客さん側も、間取りがバレたら狙われやすいよ。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2022/03/26(土) 14:33:05 

    出稼ぎで来日した両親が失業して滞在許可も失効して、不法滞在なのに生活保護受けて、子供は日本の学校に元気よく通う、そんな現実が全国で起きてるんだよね。
    酷いのは生活保護受けながら不法就労して母国に送金してる。
    東南アジアと南米出身者。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2022/03/26(土) 14:33:05 

    >>185
    テレビで見たことある。日本生まれで日本育ちだから帰りたくないって。かわいそうだけど恨むなら親だよ。

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2022/03/26(土) 14:33:11 

    >>18
    不法滞在でも子どもの権利の観点から義務教育は通える。行かせてない親が悪いし、子どもが自ら行かない選択してる場合が多い。

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2022/03/26(土) 14:36:16 

    >>12
    不法入国はカウントされませんよ

    +2

    -4

  • 194. 匿名 2022/03/26(土) 14:40:10 

    >>191
    違法行為である前提を無視して情に訴えかけても困るよね。
    他の国だって問答無用で逮捕されて矯正退去だよ。

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2022/03/26(土) 14:42:28 

    >>187
    詳しくないけど日本の在留許可証なければ片道の航空券では入国できないと思う…

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2022/03/26(土) 14:44:23 

    >>194
    私が見たのはイラン人一家だったかな。娘の友達もなんで生まれた時からいるのに知らない場所に帰されるの!?って署名活動していたような...
    その後強制帰国させられたか気になってる

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2022/03/26(土) 14:44:31 

    >>153
    消費税以外払ってなくても道路やゴミ収集車とか利用してるよね

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2022/03/26(土) 14:50:52 

    >>170

    不法滞在者のニュースで知ったんだけど貧困ビジネスみたいに不法滞在者相手にビジネスしてる人もいるみたい
    難民申請させたり不当に安い仕事を斡旋して手数料取ったり
    そういう人が自分名義で借りた部屋に入れてるんじゃない?
    ルームシェアというには過酷すぎるけどそんな感じで

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2022/03/26(土) 14:52:40 

    >>172
    だから親の問題でしょうよ
    日本人の子供が親に学校行かせてもらえないって話なら何なのその親って思うでしょ
    何で外国人だと国のせいになるの

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2022/03/26(土) 14:55:50 

    >>6
    昨日テレビのインタビューでてた外国人の子は、日本生まれ日本育ちだけど日本語が理解できなくて周りが言ってることがわからず、特別支援学級でマンツーマンで授業してもらってると言ってた。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2022/03/26(土) 14:56:02 

    >>185
    不法滞在だとしても子供には罪はないっていうのが日本の基本姿勢なんだよね
    あの件は大々的に取り上げられたけど、実際不法滞在中に産まれた子供は強制送還は出来ない事になってるみたい
    自分達の立場さえ定まってない状態で子供を産むのがそもそも理解出来ないけどね…

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2022/03/26(土) 14:57:41 

    >>184
    どんなに貧しい国でもスラムでも、小学校は頑張って通ってるよ。
    給食出るし。
    学校にいかないのがデフォルトの地域はそれなりの過酷な事情がある。

    +14

    -1

  • 203. 匿名 2022/03/26(土) 14:59:02 

    >>186
    今の時代それも難しいみたいね
    夏休み明けに図書館がSNSで「居場所がないなら図書館においで」みたいなの発信してるじゃない?
    イジメ等で本人が行きたくなくて行ってない場合は補導したり声をかけたりするだけでもその子は寄り付かなくなっちゃってより危険な場所に(人目がないとか)行ってしまうから、それなら人目がある場所にいさせた方がいいみたいな事なんじゃないかな

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2022/03/26(土) 15:00:18 

    そもそもなんでそんなに沢山の人が日本へ来るの?
    日本から海外へはあまり集団で移住していないイメージ
    何でもかんでも多様性を隠れ蓑にしすぎだけど、多少の郷に入らば郷に従えは必要だと思う

    +6

    -3

  • 205. 匿名 2022/03/26(土) 15:00:56 

    こういう問題、外国人は大体アジアか南米、中東だよね。
    素行の悪いドイツ人とか聞いたことないんだけど。

    +2

    -4

  • 206. 匿名 2022/03/26(土) 15:01:07 

    >>189
    建築系下請けは外国人たくさんいるよね
    住宅設備で働いてるけど業者さんが工具を盗まれて困ってるんだわ…
    売られたら誰が盗ったか分からなくなるけど次の現場で普通に使ってたりするからね

    +20

    -0

  • 207. 匿名 2022/03/26(土) 15:04:03 

    >>93
    日本でも海外の学校のホームスクールは受けれるよ。ただし届出を出す必要があるし、日本での学歴にはならない。大学受ける場合は大検取らなきゃ受けられないし海外の大学に進学する予定ならいいと思う。高校受験も一般の県立国立公立は厳しいと思う。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2022/03/26(土) 15:11:55 

    >>205
    そもそも日本にいる外国人ってアジア人が3/4以上だからね。
    在日ドイツ人って2021年には5888人しかいない。
    <にほんでいきる>外国籍の小中学生、なお1割が「不就学」「就学不明」 文科省調査

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2022/03/26(土) 15:15:38 

    >>20
    海外の学校でも、基本の言葉ができるようになるまで別学級だったりは普通にあるよ。日本だけじゃない。

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2022/03/26(土) 15:16:03 

    >>57
    マジで不法滞在者の妊婦は安定期に強制送還すべきだよ。
    こんなことがこれからも増えれば日本の治安はボロボロだよ

    +35

    -0

  • 211. 匿名 2022/03/26(土) 15:18:11 

    >>153
    ほんとにこれだよ。
    情とか抜きにして淡々と強制送還していかないとほんとに子供が昼間でも一人で歩けないような治安になるよ

    +17

    -0

  • 212. 匿名 2022/03/26(土) 15:19:00 

    >>12
    横。
    不法入国は少ないけど不法滞在が多いよ。

    +18

    -1

  • 213. 匿名 2022/03/26(土) 15:19:01 

    >>194
    ライターの著書見てお察し

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2022/03/26(土) 15:20:08 

    >>153
    入管に通報するとお金もらえる可能性もあるよ!たしか!

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2022/03/26(土) 15:26:46 

    外国からやって来て、外国人が日本の血税から生活保護貰って、子供は無料で教育受けれて児童手当貰ってって、、おかしいよね。その人の国の大使館に押し付けて帰国させれる法整備出来ないかな?

    +21

    -0

  • 216. 匿名 2022/03/26(土) 15:30:13 

    >>194
    しかし、司法はそれをあっさりと裏切った。
    「本件控訴を棄却する」

    この記事を書いたライターおかしくない??

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2022/03/26(土) 15:30:43 

    >>148
    このトピ就学不明の外国人のお子さんの話だから当然正規の手続き取ってない人達への言葉でしょ
    何で真っ当なご家庭まで一緒にしてると思い込んでんの

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2022/03/26(土) 15:44:53 

    >>46
    あなたの意見に同意します。
    私は外国の公立学校に通ったことがありますが、現地語が話せない生徒や識字障害といった特別支援学校とは違う支援が必要な子供のためのサポートは万全でした。
    少子高齢化で国が政策として外国人労働者の入国を認めているのだから、その外国人労働者の子供達の教育も変えていかなくてはいけませんよね。

    +1

    -7

  • 219. 匿名 2022/03/26(土) 15:51:33 

    >>16
    児童手当はみんなほぼもらってるけど?

    +1

    -6

  • 220. 匿名 2022/03/26(土) 15:56:20 

    >>205
    生まれながらの土人てことでしょ。教育どうこうで変えられるものではない。まず自分が劣っていることを理解できるかどうかというレベル。横柄さと自分の立ち位置を理解できないことは相関がある。自分が見下されてるのは振る舞いがまず野蛮だということを何回も何回も教える必要がある。謙虚さはある意味才能。日常で浅黒い堀の深い顔の人のまくしたてる喋り方に生理的嫌悪が生じるのは身の程を知らずに権利を叫ぶから。

    +6

    -9

  • 221. 匿名 2022/03/26(土) 15:59:02 

    >>194
    これ、結局子どもは在留許可が下りたんだよね
    将来的に永住権や帰化すれば強制送還された親を呼び戻したりするんだろうな…

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2022/03/26(土) 16:01:43 

    >>66
    多分、出稼ぎブラジル人達の派遣会社で働いている人だからだよ。
    うちの会社も似たような感じで、海外から日本に出向してきている社員にはその家族にも手厚いサポートはあるけれど、派遣会社の人間の面倒までは見ていない。
    契約上仕方ないんだろうけど、治安面を考えると出来る限りサポートしてあげてほしいと思うけどね。

    +20

    -0

  • 223. 匿名 2022/03/26(土) 16:12:53 

    >>4
    こんな外国の子供達が日本に大勢いたら数年後にはそんな連中が集まって日本にスラムができて凶悪犯罪の温床になるかもしれないよ。
    悪いけど外国籍なら本国に強制送還して欲しい。人権団体が騒ぐならその人達の自宅に住まわせて。

    +35

    -0

  • 224. 匿名 2022/03/26(土) 16:23:43 

    >>196
    千葉県の家族?
    2009年に東京高裁で棄却された
    さらに署名を募って最高裁へ上告を目指すという話だったけどその後の記録が全く出てこない

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2022/03/26(土) 16:39:43 

    ペルー人の在留認めず判決確定 母子国外退去巡る訴訟(共同通信) - Yahoo!ニュース
    ペルー人の在留認めず判決確定 母子国外退去巡る訴訟(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     大阪出入国在留管理局から国外退去を迫られたペルー国籍の女性(54)らが、強制送還されると日本で生まれ育った長女(19)と長男(17)の成長が阻害されるとして、国に在留特別許可を求めた訴訟で、最高裁



    他人名義の旅券で入国して不法滞在してたペルー親子も去年国外退去処分出てたね
    でもその後もNHKの番組に娘が電話出演してたらしいから送還ってなかなかできないんだろうね

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2022/03/26(土) 16:45:51 

    >>224
    それ!まだいるのかな

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2022/03/26(土) 16:46:23 

    >>221
    そこがイヤなのよ

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2022/03/26(土) 17:00:23 

    >>221
    そうなの?納得できない
    不法滞在歴のある外国人は永住権や帰化が一切できないようにしてほしい
    不法に潜り込んで産んでしまえば訴訟→在留許可→永住権が可能なら、出産で国籍が取得できる国と変わらなくなるじゃん

    +17

    -1

  • 229. 匿名 2022/03/26(土) 17:10:48 

    祖国に強制送還してください。

    +11

    -0

  • 230. 匿名 2022/03/26(土) 17:15:44 

    >>25
    帰る旅費なら喜んで負担するから帰って下さいってのがホンネって人は多いだろうねぇ。
    で、定期的に海外から日本人はレイシストとか言われるんだろうけど、正直知ったこっちゃない。

    +9

    -1

  • 231. 匿名 2022/03/26(土) 17:33:46 

    >>205
    あんたが知らないだけで素行不良の欧米系なんて掃いて捨てるほどいるよ

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2022/03/26(土) 17:34:22 

    >>221
    永住者や帰化した人は尊属を呼び戻せませんよ。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2022/03/26(土) 17:43:02 

    >>160
    土木系以上に人がいなくて困ってるのが農業系、特に畜産系
    あと派生して競馬関係も(地方競馬の厩務員や競走馬生産育成牧場のスタッフも)

    インド人や南米諸国で競馬関係の仕事をしてた人が日本に来て働くケースもあるが
    日本の法律知らなかったり素行が悪かったりでトラブルが起こる事も
    園田競馬場のトレーニングセンター勤務のインド人スタッフが
    馬券買ってるのがバレて逮捕されたとか
    茨城県の育成牧場勤務のベネズエラ人スタッフが女子中学生をひき逃げして逮捕されたとか

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2022/03/26(土) 18:14:18 

    >>220
    ウクライナを見ていると白人だって要求にキリがないよ

    +11

    -0

  • 235. 匿名 2022/03/26(土) 18:27:28 

    >>232
    親に身寄りがない、高齢などの理由があれば呼び寄せられる

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2022/03/26(土) 18:41:40 

    日本はつめたい。親が旅行会社のロンドン支店に勤めていて私は英国で生まれたけど出産費用も医療費もすべてただでした。出産後は役所のソーシャルワーカーさんが近所の日本人家庭を紹介してくれモンテ系?のナーサリースクール(幼稚園や保育園)もよいところを紹介してくれましたよ。費用負担はほとんどなかったらしい。シッターさんとかも何か公的なものを使えたらしい。日本人学校に行くか現地の公立校にいくかの時も数々の情報や制度を教えてくれ現地校は制服なども近所が回してくれ取出し授業もあった。留学からの現地採用組で当時は親も若く高額所得者でもないから大して税金も払っていなかったけどね。まあ10年もいなく日本に戻ったのですが。日本に戻った親が幼稚園や公立校の質の悪さや自分の時代から変わらないことにびっくりしていました。
    というわけで先進国なら日本も対応をしないと。人道的な問題です。

    +0

    -14

  • 237. 匿名 2022/03/26(土) 18:49:39 

    >>231
    横だけど外国人犯罪にもそれぞれお国柄ってあるよねw

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2022/03/26(土) 19:06:04 

    教育もされてない養われるだけ、日本人のサービスを受けるだけの存在なわけよね。将来的に日本人の生活保護者と合算されるわけだから、年金制度なんて破綻するぞ。外国人が日本の規則守るわけないじゃん。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2022/03/26(土) 19:07:54 

    >>236
    なぜ外国に帰化しないの?
    結局そこまでの覚悟は無いんだよね?

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2022/03/26(土) 19:25:14 

    >>1
    日本が合ってない。
    帰らせてあげるべき。

    大使館って何してるの?自国民を保護しろ!可哀想だろ!

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2022/03/26(土) 19:32:35 

    将来、日本人が留学したり、災害や戦争で国を奪われたりした時に、日本人は多国籍の人間を外人呼ばわりで冷酷だからと、冷たくあしらわれないのかな。
    昔、英語の先生から、他国の人は外人呼びが嫌な人が多いと聞きました。

    +0

    -5

  • 242. 匿名 2022/03/26(土) 19:37:14 

    >>112
    そもそも知能が違いすぎるんだよ。
    子供はともかく親が教育必要ないと思ってるなら子供共々出稼ぎ期間終わったらさくっと文句言わずお帰りいただくしかない。
    自国が紛争中だろうがなんだろうが。

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2022/03/26(土) 19:40:26 

    >>20
    先々のことを考えると、いきなり学齢通りの学級に入るよりも最初はじっくり日本語を勉強した方が本人のためだよ。むしろ手厚いと思う。
    普通の学級に入ったら、他の子たちの勉強の機会を奪うことにもなる。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2022/03/26(土) 19:49:54 

    >>236
    日本は冷たいって
    あなたの親御さんは不法滞在だったのですか?ちゃんと働いていたからそういう権利...というかわからないけど、制度なり使えたのではないですか?
    ここで厳しいことを言っている人はそもそも親が犯罪者であるから言っているのだと思うのですが。

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2022/03/26(土) 19:52:31 

    >>236
    日本だって、外国人正規のビザで居住して健康保険に加入してればお祝い金として最低限度の出産費用だけど日本人と同額出してもらえる。生まれた子が治療が必要になっても医療費は無料だよ。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2022/03/26(土) 20:07:58 

    >>225
    他人名義の旅券を使う時点で犯罪者なのにね。
    前にラジオでやってた別の国の出身者も一度他人名義を使っただけなのに、日本はおかしいって怒ってたけど、犯罪だからね。

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2022/03/26(土) 20:08:25 

    どこの国も移民を忌み嫌ってるじゃん。
    日本だけじゃないってみんな理解してるよ。
    日本サゲは無駄だわ。
    溶け込もうとせず権利ばっかり主張するし。
    外国人見てみなよ。

    +10

    -0

  • 248. 匿名 2022/03/26(土) 20:11:12 

    そもそも自分のテリトリーに異物や余所者が来たら拒否するやろ、同じだよ。日本人だけが住む土地をくれよって話。サービスと金だけ目当てで来るんじゃねえ。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2022/03/26(土) 20:20:21 

    まともな外国人の子供はこういう問題はクリアしているケース多いけど、問題は底辺外国人の子供が該当するケース…

    今もそうだろうけど静岡、愛知辺りの日系ブラジル人がそういう感じだったわ。後に不良犯罪者になって地域住民に迷惑かける…

    +9

    -1

  • 250. 匿名 2022/03/26(土) 20:20:33 

    >>223
    それだよね。外国籍なんだったら国に帰せばいい。日本人が日本国籍持ったままで外国でホームレス化したとしてその国は助けてくれるのかな?子供に教育なんて受けさせてくれるのかなと思う。

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2022/03/26(土) 20:27:53 

    >>210
    ご近所に外国人一家が住んでてもその人が不法滞在かどうかなんて私にはわからんわ

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2022/03/26(土) 20:44:10 

    >>249
    自国の通信教育を自宅学習させているなら良いけど、子供を就学させないで放置してる親は義務教育違反だから、退去処分で良いのでは?

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2022/03/26(土) 21:17:47 

    >>6
    国連総会で「児童の権利に関する条約」ってのがあって、どこの国の子供かは関係なく希望すれば学校に通う事が出来る(日本なら義務教育まで)。
    だから不法滞在者の子供でも学校は受け入れないといけない。
    昔、それで中学校だけじゃなく、高校に行きたいとゴネて高校進学して、高校出たんだから大学行きたいとゴネて、日本語しか話せないから帰りたくないとゴネて日本で就職をした女性がいた。
    両親は不法滞在のフィリ○ン人夫婦

    +18

    -1

  • 254. 匿名 2022/03/26(土) 22:59:43 

    >>249
    外国人児童生徒数は、愛知県が突出しているんだって。
    次に、神奈川、静岡、東京、大阪。
    母語別に見ると、ポルトガル語が全体の4分の1で最も多い…
    次に、中国、スペイン。

    いやーこっちも英語しかほかに習ってないから分からんわな

    +6

    -1

  • 255. 匿名 2022/03/26(土) 23:00:28 

    >>186
    何人?

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2022/03/26(土) 23:12:41 

    >>241
    すみません。
    多国籍は他国籍の間違いです。

    +0

    -1

  • 257. 匿名 2022/03/27(日) 00:12:39 

    >>103
    横。
    何それ意味わからん。。
    他国は、どうしてるんだろう?

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2022/03/27(日) 00:14:19 

    >>140
    中国残留孤児の子供達の不良グループ「チャイニーズドラゴン」みたいになったら大変。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2022/03/27(日) 00:16:37 

    >>57
    横。
    あったね〜!確かフィリピンだっけ?
    そんでお祖母さんが日本人?
    国際結婚する奴迷惑だわ

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2022/03/27(日) 00:41:01 

    カエレ!

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2022/03/27(日) 00:42:00 

    >>210
    ほんとそれ!
    繁殖すんなよ!

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2022/03/27(日) 01:21:00 

    >>9
    インターだと日本の法律でいう学校にあたらないとかあるらしいけど、それとは別カウントなのかな

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2022/03/27(日) 02:12:32 

    >>68
    既にそうだよ
    たまに捕まって報道されてる中国人やベトナムの半グレはそのパターンが多い。日本人の血は流れてない(あるいは半分)けど日本で生まれ育ったものの義務教育を受けてない。
    当たり前に予防接種も受けてなければ酷いと戸籍もない。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2022/03/27(日) 02:59:53 

    >>103
    だから簡単に民度の低い、学歴もない外国人を移民させるのが間違い。
    不逞外国人の掃き溜めになる。

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2022/03/27(日) 09:00:21 

    日本人と結婚して、離婚後日本に残るのは在留外国人手当が手厚いからじゃないかな?
    労働賃金プラス手当が五万とか結構な額が入っててびっくりした。何故に私らの税金からだすのだ?日本よ。
    そりゃ手当多く与えたら残るだろ

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2022/03/27(日) 09:02:26 

    >>228
    なんのために日本は血統主義を貫いてるのか、本末顛倒なのよね。
    出生地主義のアメリカには案の定国籍目当ての妊婦がじゃんじゃん渡航してるし。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2022/03/27(日) 09:04:13 

    >>20
    そもそも、特別支援級ってのは普通級より児童一人一人に金がかかってる。
    少人数で手厚く見てもらえるし、基本的には可能であれば普通級と交流もある。
    例えば、給食だけ、副教科だけとかね。付き添いがつく場合もある。

    それを可哀想とは何事だと思う。
    これ、記事を読んでも思ったし、コメ主さん自身と言うよりその番組の作り自体が支援級だなんて可哀想と言う流れなんだと思う。

    特別支援って今は必要な時期に必要な支援教育を受けるためにあるのが本来の理念で、発達障害児や内臓疾患の子で普通級に戻ることは往々にしてあるし
    可哀想でもなんでもない。

    どんな事情があれ、普通級の学習には合わない子がスペシャルオーダで教育を受けるのは可哀想でもなんでもない。
    私はギフテッド児なんかも支援級で支援教育すべきと思う。

    支援級に行けば、すわ障害児みたいな感覚無くすべきだよ。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2022/03/27(日) 09:10:46 

    >>265
    だから偽装の国際結婚ビジネスが根強いんだよね。
    どちらも数年間日本国籍者との結婚歴がある外国人夫婦なんて珍しくないくらい。
    日本人との婚姻中に外国人妻が出産したら、100%外国人の子に日本人妻の国籍を継がせられるよね…。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2022/03/27(日) 21:07:29 

    >>237
    ベトナム=窃盗や万引き
    ネパールやバングラデシュなど南アジア系=性犯罪
    ブラジル=傷害,暴行

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。