ガールズちゃんねる

パソコンできるってどれくらい?

359コメント2022/03/31(木) 03:39

  • 1. とほほーん 2022/03/26(土) 00:36:35  ID:R52KBQavKA 

    事務に正社員の試用で来ている人がPC作業が全然できません。
    入力もおぼつかない、メールも誤送信・空送信を何度もするのでお客さんに誤爆したらと思うと危険すぎです。
    「PC出来る人」という前提で募集してるはずなんですが、

    皆さんの事務所だと仕事でPC出来るというとどれくらいのレベルですか?

    +145

    -7

  • 2. 匿名 2022/03/26(土) 00:37:46 

    パソコンできるってどれくらい?

    +136

    -3

  • 3. 匿名 2022/03/26(土) 00:37:49 

    MOS

    +48

    -23

  • 4. 匿名 2022/03/26(土) 00:37:52 

    ペイント

    +1

    -17

  • 5. 匿名 2022/03/26(土) 00:37:55 

    ブラインドタッチ

    +25

    -47

  • 6. 匿名 2022/03/26(土) 00:38:28 

    Excelとかそれなりにできる人、かな?

    +283

    -3

  • 7. 匿名 2022/03/26(土) 00:38:28 

    マインスイーパー上級

    +84

    -7

  • 8. 匿名 2022/03/26(土) 00:38:31 

    Excel、Word、PowerPoint ぐらいはできないとね。

    +295

    -8

  • 9. 匿名 2022/03/26(土) 00:38:37 

    スムーズに入力ができる。コピペなどのショートカットキーが使える

    +160

    -3

  • 10. 匿名 2022/03/26(土) 00:38:49 

    >>1
    会社側がどういう人材を募集したのさ

    +145

    -0

  • 11. 匿名 2022/03/26(土) 00:39:24 

    入力おぼつかないはともかく、誤送信や空送信はスキル以前の問題なような
    PC以外でもミス連発してそう

    +333

    -2

  • 12. 匿名 2022/03/26(土) 00:39:29 

    ある程度ブラインドタッチができることと、必要最低限のショートカットキーが使えること

    +72

    -5

  • 13. とんでもないわよ 2022/03/26(土) 00:39:48 

    >>1
    とほほーんさん こんばんは

    +24

    -5

  • 14. 匿名 2022/03/26(土) 00:40:13 

    Excelやパワポで社外の人に見せられるような資料作れる人

    +120

    -1

  • 15. 匿名 2022/03/26(土) 00:40:21 

    業種によっても異なるから一概に言えない。
    でも事務ならパソコンの基本操作と、ブランドタッチくらいは出来ないと厳しいと思う。
    あとはソフトウェアにもよるよね。

    +111

    -2

  • 16. 匿名 2022/03/26(土) 00:40:42 

    業務で使うソフトウェアを一通り使えるかじゃないの

    +46

    -2

  • 17. 匿名 2022/03/26(土) 00:40:46 

    タッチタイピングできる
    ネット検索できる

    上記できたらあとはなんとかなりそう

    +19

    -22

  • 18. 匿名 2022/03/26(土) 00:41:00 

    その曖昧な採用基準もどうかと思うけどね…

    タイピング
    メール送信
    ワードエクセルパワポ使える

    これはできて欲しいよね

    +119

    -2

  • 19. 匿名 2022/03/26(土) 00:41:00 

    >>7
    懐かしすぎて草

    +35

    -1

  • 20. 匿名 2022/03/26(土) 00:41:21 

    >>1
    Excel、Word、パワポ使えりゃ「PC扱えます!」って言っていいと思うw

    +171

    -2

  • 21. 匿名 2022/03/26(土) 00:42:18 

    寿司打ガチ勢

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2022/03/26(土) 00:42:30 

    >>10
    PC出来る人、とか
    PC操作可能な人ってもし募集してたら
    それは抽象的過ぎて求人出した会社側が悪いよね
    求人票に求めるPCスキルを細かく書くべき

    +242

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/26(土) 00:42:59 

    職種によって違う気がする
    とりあえずプレゼン資料は作れないと困るのは本人のような気がする

    +16

    -2

  • 24. 匿名 2022/03/26(土) 00:43:29 

    PC出来る人の具体例を求人に入れた方がいいと思う。
    ざっくりしてると外国でインタビューされた町人のような

    日本語?話せるぜ!
    サムライ、スシ、ゲイシャ!
    ヒャッホーーーウ!!

    みたいなノリの日本人が紛れ込んでくる

    +216

    -1

  • 25. 匿名 2022/03/26(土) 00:43:44 

    パソコンできます。ってその人の価値観によって基準が変わるものだもんね。

    Excelで簡単な表や請求書が作れます。
    とか割と具体的に自分の答えや、実際に作ったものをを持っておいた方がお互いの為に良さそうだよね。

    +81

    -2

  • 26. 匿名 2022/03/26(土) 00:43:46 

    >>1
    仕事として最低限できるとしたらワードエクセルパワポは基本でしょ
    それができなきゃ社会ではパソコンできる人とは言わない

    文字打つとか早いとかそんなのは子供の世界の話

    +32

    -19

  • 27. 匿名 2022/03/26(土) 00:43:54 

    できるの意味がね…
    「上手な」っていう意味と、「使用できる」の意味とあるからね…
    後者の意味で入ってきたんだなきっと

    +59

    -1

  • 28. 匿名 2022/03/26(土) 00:43:58 

    スムーズに入力できるって程度で良いと思ってる
    Excelとか正直使わない
    ただ、誤送信とかそういうのはパソコンスキルの問題外だと思うw

    +99

    -14

  • 29. 匿名 2022/03/26(土) 00:43:59 

    PCの基本的な操作がわからなくても、ある程度自分でネットで調べて解決出来る人
    前に派遣で来た人が本当に基本的なPCの使い方がわからなくて、調べもせずに何度も何度も私を呼ぶから仕事に物凄く支障が出てた
    私はパソコン教室の先生じゃないんだけど

    +113

    -0

  • 30. 匿名 2022/03/26(土) 00:44:07 

    エロ動画サイトで複数出てくる広告全てかいくぐって再生まで辿り着ける人

    +13

    -6

  • 31. 匿名 2022/03/26(土) 00:44:10 

    >>8
    その「できる」とは具体的にExcel、Word、PowerPointの何が出来たら「できる」になるのでしょうか…

    +136

    -1

  • 32. 匿名 2022/03/26(土) 00:44:20 

    +5

    -12

  • 33. 匿名 2022/03/26(土) 00:44:40 

    VLOOKUP出来る、って条件良く聞くけどそんなの知らなくても調べるスキルがある人ならもっと出来るなと思った

    +90

    -1

  • 34. 匿名 2022/03/26(土) 00:44:49 

    特殊なソフトを使わないといけない職場だったら、「PC使える人」とか曖昧に言わずに「CAD」とか「Photoshop」とか具体的なソフト名を挙げて条件にするだろうしなあ。
    一般的なExcel、Word、PowerPointあたりが使えたらOK、ってイメージかな。

    +59

    -1

  • 35. 匿名 2022/03/26(土) 00:45:01 

    >>8
    ソフト使えるレベルも色々よね
    人によって同じ「できます」でも内容が全然違う。

    +41

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/26(土) 00:45:11 

    MSのソフトは一通り使いこなせる
    Excelは最低でもマクロできればVBA
    事務によっては動画の処理が出来るまたはクラウドはPaaS パースレベル

    Excel出来るでセルに数字入れるだけって人はやはり無理
    PDFやメールも自在に使える

    職場にPDFなんですか?メールの一斉送信なんですか?
    数字の全角・半角の違いすら分からない正社員が
    どや顔して『忙しい』を連呼している

    +43

    -8

  • 37. 匿名 2022/03/26(土) 00:45:24 

    >>29
    ネットの検索スキルは意外に重要だと思う
    検索下手な人ってなにやっても仕事遅い

    +93

    -3

  • 38. 匿名 2022/03/26(土) 00:45:26 

    文字入力になんとなく慣れている
    ファイル・フォルダ・ショートカットの概念が分かる
    ファイルを開く・作る・編集する・保存ができる
    メールの送受信ができる
    オフィス系ソフトもなんとなく触ったことがある

    くらいが最低限の基礎かなあ…

    +51

    -1

  • 39. 匿名 2022/03/26(土) 00:45:30 

    ブラインドタッチ、パワポ、ワード。
    基本的な関数できたら。

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2022/03/26(土) 00:45:31 

    うちの会社ならadobeのソフト使えるって意味だけど、業務内容によるよね。そもそも募集が曖昧だったのでは。

    +34

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/26(土) 00:45:33 

    >>1
    エクセル関数レベルかな。
    ブラインドタッチと。
    契約社員の入社時にタイピングテストはあったな。
    やっぱり具体的に前職での経験を聞くことで防ぐしかないよね。。
    失礼ながら事務ではなく販売職の人はPCスキル低い傾向。

    +98

    -6

  • 42. 匿名 2022/03/26(土) 00:45:44 

    >>2
    坂本龍一プロデュースだったのか

    +40

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/26(土) 00:46:04 

    パソコンできるという言い方が基準不明で難しいよね笑
    メールのCcやBcc使い分けできて、ExcelとWordが初級レベル、ぐらいかな?
    ブラインドタッチ完璧じゃなくてもそこそこのスピードで入力できてほしい

    +29

    -2

  • 44. 匿名 2022/03/26(土) 00:46:26 

    >>2
    坂本龍一プロデュースだったとは!w

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2022/03/26(土) 00:46:47 

    ホワイトハッカーレベルが目標でw

    +2

    -4

  • 46. 匿名 2022/03/26(土) 00:47:01 

    ブラインドタッチとメール、エクセルとか?
    でもエクセルとかって使ってるうちにどんどん覚えていかない?
    仕事で使う事になって自力でフォトショップ覚えたよ

    +43

    -1

  • 47. 匿名 2022/03/26(土) 00:47:03 

    >>1
    入力もおぼつかないはスキルの問題だけど
    メールも誤送信・空送信を何度もするのは会社のチェック・本人の慣れの問題では?


    +41

    -2

  • 48. 匿名 2022/03/26(土) 00:47:15 

    「できる」って言葉も2通りになるからいけないね
    「触れる」程度の意味にもなるし
    「デキる」とも取れるから
    後者を期待して前者が来るとしんどいね

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/26(土) 00:47:34 

    だいたい募集時に『PC使える方(メール送信、エクセルでの簡単な表計算、社内閲覧文書の作成)』とかって具体的に提示しませんか?
    PC使える人ってアバウトに募集しちゃったなら、それこそ一本指打法で文字打てる程度でも使えているって言い張れるし。

    +38

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/26(土) 00:47:48 

    >>1
    マクロを使いこなせる 

    +18

    -6

  • 51. 匿名 2022/03/26(土) 00:47:58 

    >>1
    募集要項に明確な定義を書くべきなんだろうね。
    Excel Wordとか、CADひいたことあるなど云々。
    逆にパソコン入力、メールくらいで大丈夫ですとか。

    ずれるけど販売とかもそういうのある。ハイブランドで百貨店経験者ですか?と聞き、はいと言ったから面接したら3か月しかも土日だけお団子短時間売ってましたとかね。

    +30

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/26(土) 00:48:54 

    広告系の制作職だからイラストレーターが使えることは必須でフォトショップやインデザインもある程度使えて欲しい。
    エクセルやパワポのスキルは必須じゃないけど文字打ちはスムーズにできて欲しいって、感じ。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2022/03/26(土) 00:49:47 

    AWS、GCP、Azure での PaaS サービスでのインフラ構築、運用経験(特にAWSのECS、EKS )
    Dockerコンテナによるローカル環境構築経験
    PostgreSQl、MySQLの運用経験、DB チューニングの経験

    +3

    -15

  • 54. 匿名 2022/03/26(土) 00:50:23 

    一般的な社会人としてならビジネスメールのやり取りとWordExcelくらいじゃない。けど、ゲームとかブログとかパソコン調子悪い時の対応出来るくらいで出来ると思ってる人もいる
    ビジネスかプライベートかで大分違うから面接の時の確認が大事だと思う。職種にもよるし。ちなみに私はビジネスツールは大丈夫だけどパソコンのセッティングとか超無知だし

    +10

    -2

  • 55. 匿名 2022/03/26(土) 00:50:59 

    >>50
    今はRPAの方が良いんじゃないかな?

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2022/03/26(土) 00:51:27 

    >>5

    否、タッチタイピング。

    +31

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/26(土) 00:51:27 

    >>11
    Excel→基本的な関数使えて表やグラフも作成できる
    PowerPoint→社外の人へのプレゼン資料がつくれる

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/26(土) 00:51:35 

    何も出来ないのに『出来る』と虚偽の申告する人もいるから
    必要なレベルに達しているか専門知識がある人が面接した方がいい

    それで職場の経理採用大失敗している

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/26(土) 00:51:48 

    Excelが使えるってのもどのレベルまで行ったら使えることになるのだろう

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/26(土) 00:53:37 

    主の名前がとほほーんさんなのが気になるな

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/26(土) 00:54:11 

    詳しくは分からないけど読む限りだと雇用側が悪そう
    データ入力のパート募集した時に弊社は「文字入力が出来ること」で募集して採用試験の時にはタイピングテストしたらしいんだけど、それでちゃんと希望に沿った人が入ってくれたよ

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2022/03/26(土) 00:54:29 

    >>53
    それなら
    Cisco, PAN, Juniper, Aruba, AWS, Python
    の方が役立つはww

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2022/03/26(土) 00:56:00 

    >>55
    RPA導入するのに高い
    普及しないでしょ

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/26(土) 00:56:13 

    >>54
    ごめん
    それPC音痴のアカン人だわ
    PCなんてOS変わったら入れ替えなのに
    メーラーの再設定できません
    ソフト入れられませんってお荷物になる

    +4

    -13

  • 65. 匿名 2022/03/26(土) 00:56:24 

    >>41
    うん。だってパソコン入力得意です!って人販売にいらない。そんな自慢するくらいなら売り上げ取ってほしいもんね。入力くらいできればいい

    +68

    -1

  • 66. 匿名 2022/03/26(土) 00:57:39 

    >>31
    Excelはマクロ組めるくらい?
    マクロの基礎って高校のときに習うし

    +9

    -38

  • 67. 匿名 2022/03/26(土) 00:58:37 

    >>66
    その場合はデバッグもセットが必須です

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/26(土) 00:58:47 

    >>49
    実務者はしっかり「こういうことができるレベルの人が来てほしい」って分かってるのに
    PCのことをよく分かってない上司が適当に募集かけて変な人材ばっか入ってくる…

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/26(土) 00:58:49 

    >>59
    現場によって違うからねえ

    文字入力出来ればOK
    簡易な式、関数込みで入力出来ればOK
    複雑な式、関数込みで入力出来ればOK
    他人の式を容易に理解してシートを運用保守出来ればOK
    マクロ組めればOK
    他人が組んだマクロを理解して運用保守出来ればOK

    どれになるかは会社側とちゃんとすり合わせしないと採用されたあとお互い不幸になる

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/26(土) 00:59:35 

    >>67
    社内システムとして使うならマニュアルも整備しないとね

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/26(土) 01:00:09 

    >>64
    そのあたりってシステム保守の業者に任せてる会社も多くない?

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/26(土) 01:00:32 

    >>63
    そうなんですね、絶賛ロボットを稼働し始めた所です。
    便利なんですけどね。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/26(土) 01:02:02 

    ぶっちゃけググる力ある人ならExcelもWordもPowerPointも調べながらやれば基本操作レベルはすぐ身に付くけどね…

    +37

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/26(土) 01:02:05 

    自宅にPCがあって
    パソコンできますか?の質問に出来ると答えた中身が
    ネットサーフィンって正社員のおばちゃんいるけど
    本当に無理

    アナログ処理が好きで、何でもかんでも数字をノートに書いてるから
    データとして数字の要求すると遅い
    やっぱり口癖が忙しい
    廻りは呆れているよ

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/26(土) 01:02:17 

    レベル1
    りんごマーク押せる🍎
    レベル2
    ショットダウンできる
    レベル3
    充電できる
    レベル4
    キーボード見ればひらがな打ちできる
    レベル5
    ローマ字表を見てローマ字打てる
    レベル6
    ローマ字を打てる
    レベル7
    一太郎スマイルを知っている
    レベル8
    一太郎スマイルを使える
    レベル9
    やほーで検索ができる
    レベル10
    ググれカスと言われてもめげない
    レベル11
    そもそもググれカスの意味がわからない
    レベル12
    ググれカスの意味を理解する
    レベル13
    ググれカスが死語だと知る
    レベル14
    原点回帰でやほーに戻る
    レベル15
    ガルちゃんと出会う
    レベル16
    Excelは化粧品でないことをしる
    レベル17
    Wordとエクセルの違いがわかる
    レベル18
    エクセルのマス目は印刷したら消えることを知る
    レベル19
    エクセルで入力し始める
    レベル20
    エクセルで入力したものを印刷する
    レベル21
    エクセルで計算できることを知るも
    結局電卓で確認する
    レベル22
    計算されてるかを電卓使わず確認できることを知るも結局電卓使う
    レベル23
    電卓をスマホの電卓に変える
    レベル24
    一太郎スマイルの存在を忘れている
    レベル25

    +1

    -13

  • 76. 匿名 2022/03/26(土) 01:03:36 

    >>1
    事務の正社員って狭き門のイメージなのにそんな人がいるのですね
    MOSのワードエクセルは要るかな

    +38

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/26(土) 01:03:55 

    >>64
    職場のPCはそれ使ってる個人が設定を一からするって事は、ほぼない気がする。
    フリーソフトのインストールすら、担当部署に確認してからじゃないと、勝手にやっちゃいけない事になってるわ。
    小さい会社は知らないけど。

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/26(土) 01:04:02 

    昔入社試験でパソコン実際に使えるかテストされたよ

    使えないレベルならそこで落とせるからいいよね

    口でごまかせないし

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2022/03/26(土) 01:04:15 

    >>71
    派遣社員とかパートさんの人達のPCならそれもあるけど
    それすら社員がやってるところが多い
    正社員でそれは無いわ
    そんなレベルじゃ使えないでしょ
    頻繁にある事だし

    +1

    -11

  • 80. 匿名 2022/03/26(土) 01:04:39 

    >>66
    高校の授業って学校によるよね
    うちはホームページ作ったり簡単なプログラミングはやったけどそもそも授業でエクセル使うことがなかったな
    商業高校とかだとバリバリやるんだろうけど

    +25

    -1

  • 81. 匿名 2022/03/26(土) 01:04:41 

    >>72
    便利だよねー。
    私はuipathだよー。
    pythonも勉強したい。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/26(土) 01:05:04 

    >>41
    結構前だけどバスの中でノートPC使っている人がいて、結局その人が終点のCSで降りてその後ショップで見かけたから販売の人だってわかったんだけど、エクセルのセルを横移動するのにタッチパッドでポインターを動かしてた。
    非効率の極みだった。

    +9

    -10

  • 83. 匿名 2022/03/26(土) 01:05:38 

    >>10
    面接の際に実技テストした方がいいね。

    +41

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/26(土) 01:06:00 

    ペンタゴンハッキングレベルがないと話にならない
    サイバーアタックされた後にハンダでマザー修理も

    +2

    -4

  • 85. 匿名 2022/03/26(土) 01:06:55 

    >>64
    すみません、これで特に困ったことはなかったです😅

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/26(土) 01:09:31 

    >>77
    大手だけどそれは無いわね
    メーラーなんて自分で入れ替えしなきゃアドレスや以前の内容のメール
    見れなくなるでしょうに(会社の個人アドレス)
    会社専用のソフトをクラウドからDLもするし

    +1

    -4

  • 87. 匿名 2022/03/26(土) 01:10:07 

    >>81
    おお。学習意欲ある人は応援したい。
    京大のPythonの教科書が無料なのにクオリティが高いから良ければどうぞ。
    京都大学、Pythonの基本を解説した無料の教科書「素晴らしすぎる」「非常にわかりやすくて良い」 | Ledge.ai
    京都大学、Pythonの基本を解説した無料の教科書「素晴らしすぎる」「非常にわかりやすくて良い」 | Ledge.ailedge.ai

    今回は、京都大学が全学共通科目として実施するプログラミング演習(Python)の教科書として作成し、無料公開している「プログラミング演習 Python 2019」を紹介する。SNS上では本教材について「素晴らしすぎる」「非常にわかりやすくて良い」などと評判になっている。


    +11

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/26(土) 01:10:27 

    >>73
    私も最悪ネット検索する能力があれば良いんじゃね?って思ってる

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/26(土) 01:10:34 

    >>80
    高校でhtmlとcss習ったの?
    javascriptとかもかな?
    結構なお金と時間をかけて学習するものだったよ
    羨ましいなぁ

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/26(土) 01:10:44 

    >>70
    マクロを社内システムになんて使用しないよ
    どんだけ零細なのよw

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/26(土) 01:11:00 

    >>1
    そんなんで雇われるなら私の方がなんぼかマシ
    いいなぁ…

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/26(土) 01:11:01 

    >>79
    私色んな業種渡り歩いたけど
    個人でやらせてる会社見た事ないんだけど…
    セキュリティの問題絡んでくるし

    +22

    -1

  • 93. 匿名 2022/03/26(土) 01:11:24 

    事務募集の会社って本当どこまでの人を求めてるか書かないよね笑
    これなら理想は高くても簿記二級と経験ありと詳しく書いてくれる会社の方がよほど親切。個人情報広めてんのかなと思ってしまう。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/26(土) 01:11:51 

    >>20
    起動して新規出すだけでも使えるになっちゃうよwww

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/26(土) 01:13:31 

    必要なスキルは職場によって違うものですよね。求人票に具体的な希望を書いた方がすれ違いを無くせるんじゃないでしょうか。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/26(土) 01:13:53 

    >>87
    おお、ありがとー!
    YouTube見てるレベルなのでありがたい!
    見てみます。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/26(土) 01:13:59 

    >>2
    懐かしい癒される絵だわ

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/26(土) 01:14:27 

    >>92
    mailはどうしてんのよ?

    +0

    -3

  • 99. 匿名 2022/03/26(土) 01:15:20 

    >>50
    それはちゃんと求人に書いて欲しい
    お互いの無駄を省く為に

    +26

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/26(土) 01:16:13 

    >>93
    横だけど経理事務の募集もハッキリ言って適当…
    採用担当者が経理の知見あるならギャップ少ないけどもね

    うちは簿記3級レベル理解していればこなせる業務だし決算はうちの営業所ではやらないのに、募集する時には必ず日商簿記2級以上、決算経験ありで募集かけてる
    採用された方は大体優秀なんだけど仕事がつまらないのか短期で離職してしまうんだよね
    これなら経理やってみたい未経験の人を募集してくれた方がマシ

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/26(土) 01:16:45 

    >>86
    それをシステム担当部署が全部やるので、個人にはやらせてない。職場で使ってる特殊なソフトは、システム保守の業者に委託してるし。
    勝手に何かDLしたり権限を超えた設定をいじったら、システム部署から上司に連絡きて呼び出されるw
    個人情報取り扱ってる会社は割と厳しいんだよね。

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/26(土) 01:17:37 

    事務なら簡単というか基本的なExcel、Word、PowerPoin、メール

    デザインが必要な仕事なら、フォトショ、イラレ

    とかかな

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2022/03/26(土) 01:18:22 

    >>21
    寿司打懐かしい〜w

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/26(土) 01:18:50 

    経理やったことありますで採用されても
    外注で税理士雇うレベルの経理経験者なら
    別に素人でも市販の経理ソフトを使いこなせれば出来るからねー

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2022/03/26(土) 01:19:55 

    >>101
    普通正社員なら
    権限与えられているしクラウドに入るレベル権限はあるでしょ

    +0

    -14

  • 106. 匿名 2022/03/26(土) 01:20:17 

    >>90
    それが公務系だと予算の関係か知らないけど内製してるところがたまにあるんだよ
    あとはAccessで作ったシステムとかね
    臨時職員で色んなところ働いてみた時期があるんだけどその時に知った
    それこそ私も零細みたいって驚いたよ

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/26(土) 01:22:36 

    >>89
    授業時間も少ないしみんなでやってるからそんなちゃんと出来るようなんてならないよ
    入門部分に触れてる程度なだけ
    最近はプログラミング必修になってるはずだからこれからの子は違うかもしれないけど

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/26(土) 01:22:41 

    >>1
    Microsoftのエキスパート資格各種コンプリートして講師資格満たしてるけど

    事務ならその会社の事務に支障ないレベル=できるレベルって教えてる。

    パソコンと言ってもハードかソフトかに寄るし、事務と言っても表計算かドキュメント作成かプレゼンテーション作成かで話は全然変わる。

    +31

    -1

  • 109. 匿名 2022/03/26(土) 01:24:17 

    >>54
    > パソコン調子悪い時の対応
    これできるレベルのITスキルあったらワードエクセルはすぐ出来るようになるよ

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2022/03/26(土) 01:24:17 

    >>98
    office365を素直に使ってるだけだなら
    アカウントとパスワード入れたら終わりだよ

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/03/26(土) 01:25:36 

    >>64
    それ…

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/26(土) 01:26:48 

    >>106
    ああ
    accessは便利だね
    膨大なデータ好きに集計やシステムにすることが出来る
    使いこなせる事務員だったら即採用したら楽だと思うけど
    システム屋から事務員に転職組でもない限り
    あまりきいたことが無いや

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/26(土) 01:27:53 

    >>110
    大手って普通自前のメーラーだよね
    MSの使ってるって聞いたことが無いんだけど

    +1

    -7

  • 114. 匿名 2022/03/26(土) 01:28:19 

    >>109
    むしろ「何もしてないのに急に壊れました」パターンの対応ほど難易度高いものは無いわw

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2022/03/26(土) 01:28:32 

    >>106
    自治体はお金かけてもらえないからな。
    システム入れるのに予算組むけど、住民の代表である議会ではねられて、システム導入できなかったりとか良くある。
    Excelで数万人のデータを管理させられた時は、このデータ壊れたらどうするんだ…って思ったけど、お金ないから仕方ない、担当が責任持ちなさいねって感じだった。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/26(土) 01:29:51 

    >>31
    エクセルなら関数使ってシートを作れば良いですよ。

    +51

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/26(土) 01:31:23 

    >>105
    普通の正社員とは?

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2022/03/26(土) 01:31:48 

    >>64
    ほんとにちゃんとした会社で働いたことある?

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2022/03/26(土) 01:32:16 

    >>115
    毎日恐怖だね
    何時壊れるかなんて意外と予測できないし
    フリーズして矯正シャットダウンで二度と立ち上がらない事もあるし

    マメに外付けに記憶させとかないと

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/26(土) 01:32:48 

    >>113
    いや、うち大手じゃないし
    あれもこれも自社向けに整備する余裕がない中小は
    officeの企業向けの機能を色々使ってるところは多いんじゃないかな?
    それに大手こそ普通は細かい設定を1から個々に任せるところは少ないと思う

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2022/03/26(土) 01:33:45 

    >>105
    権限は各部署によって与えられるものが違う会社もありますね

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2022/03/26(土) 01:33:47 

    >>73
    でもあらかじめどういう機能があるか知ってないと検索出来ないよ
    アウトラインとか校閲とか目次の自動作成とか

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2022/03/26(土) 01:34:02 

    マクロは組めないけど
    それ以外なら何でもできる

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/03/26(土) 01:35:19 

    リモート作業が普及したのが理由かなと思うんだけど
    Googleスプレッドシート、Googleスライド、GoogleドライブとかGoogleサービス使えることって求人で見たよ
    GAS組める人はさらに強そう

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/03/26(土) 01:35:21 

    >>117
    よこ
    大体が事業部門ごとにクラウドとかあって
    パス権限あるよね
    職位が上がれば上がるほどDL出来る閲覧できる情報は増えるってことじゃないの?
    エリア部門で職位で入室出来る部屋が違うのと一緒

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2022/03/26(土) 01:35:59 

    >>1
    PENTAGONをハッキングしてソ連に核ミサイルを打ち込める
    もしくはCERNに侵入してハドロンでブラックホールを作れるレベル

    +5

    -3

  • 127. 匿名 2022/03/26(土) 01:35:59 

    >>105
    さっきから自分は詳しいってスタンスでコメしてるけど、職場のセキュリティが個人任せ過ぎて、そっちの危機感はない感じ?詳しい人ほど、個人任せにするリスクを理解してそうなもんだけど。
    うちの社員は変な事しないって信じてます、ってそんなスタンスの企業じゃないよね?

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2022/03/26(土) 01:36:43 

    >>124
    GAS出来る人はCとかC+とかJavaとか既に出来るひとだよ

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/03/26(土) 01:37:36 

    >>127
    いや部門でヘルプデスクあるから
    セキュリティは盤石ですよ
    まあシステムやの企業ですけどね

    +0

    -5

  • 130. 匿名 2022/03/26(土) 01:37:52 

    >>119
    ブルスクはトラウマだわ

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2022/03/26(土) 01:38:25 

    >>77
    会社によるけどIT管理の人の指示が出るとこが多いよね
    特にOSバージョンアップは暫く様子見してから、表示出ても勝手に変えないでと言われたり
    非常勤のおじいちゃんなどもいるし、バックアップ手順までパワポで通達来る

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2022/03/26(土) 01:38:42 

    >>127
    本当それ
    会社大きくなるほどセキュリティ強化して個人になんてやらせない

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2022/03/26(土) 01:39:17 

    >>130
    声でちゃうかもw
    立ち上げてブルスク出たら

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/03/26(土) 01:39:33 

    >>128
    やっぱり
    他の言語書ける人だと学習コストも低いみたいですね

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/03/26(土) 01:40:15 

    自分で色々好きなように設定できるしそうしたいけど、
    常識的にだめだと分かってるから上司に許可取ったりシステム屋に相談してからにしてるよ。
    自分では詳しいつもりでも裏で保守してくれてるプロに迷惑かけるかもしれないし。
    いいのあるんだけどなぁと思ってても勝手に導入したりはしない。
    会社のセキュリティ規約にも色々書いてあるし。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/26(土) 01:40:51 

    >>119
    外付けもUSBも、どれでもいいわけじゃなくて、管理されてる決まった媒体しか使えないの。他のを差しても対応してなくてね。
    しかも他の職員と共用なので、いつまでも自分が持っておけない。面倒でも定期的に紙ベースにして定期的に保管してる。
    議員は私達が便利になる事を嫌うんだよなあ。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2022/03/26(土) 01:40:57 

    『パソコンの基本操作』って曖昧な表現は良くないよね

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/26(土) 01:41:38 

    >>134
    基礎があるからね
    短期間で学習できる

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/03/26(土) 01:42:04 

    >>33
    私もこれくらいのイメージ
    マクロよりvlookupが妥当なところだと思う
    もちろん触手によるんだけど

    +19

    -1

  • 140. 匿名 2022/03/26(土) 01:42:57 

    >>136
    サーバーも無いの?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/26(土) 01:44:20 

    >>99
    詳細は面接で説明します!みたいなの本当に無駄だよね。アホかと思うわ

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2022/03/26(土) 01:46:05 

    >>140
    あるよ。デスクトップ上じゃなくて、基本はそこに置いてる。
    でもヒューマンエラーってあるからね。Excelファイルなんか、はずみでクリックした際にファイル消しちゃってその時に気付かなかった…なんて可能性もゼロじゃないわけで。
    システムだったらそういう心配がないんだけどね。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/26(土) 01:48:49 

    人件費が一番金かかるから
    PCが相当使いこなせる人なら一人で3人分程度楽勝になる場合もあるだろうし

    結構システム屋のプロフェッショナルレベルの人が40代中盤から50代になると
    色々としんどくなって事務屋に転職するんだよね
    その人達って絶対に狙い目で雇い得だと思うわよ

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2022/03/26(土) 01:49:47 

    >>129
    データファイルのエクスポートの仕方とかメーラーの設定とかアプリのDLの方法とか、一ペラで説明できるレベルのことがたまたま出来ない人を『PC音痴のアカン人』って言ってるの?
    システム屋が?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/03/26(土) 01:52:02 

    >>142
    そっか共有フォルダって確かにヒューマンエラーの確率が上がるね
    予算確保してもらえるかわからないけど削除したデータを復活してくれる
    有料のソフトとか買ってもらえるとまだ安心できるね

    Excelバージョンアップの互換性の問題もあるし
    膨大なデータでシステム無しは胃が痛くなる
    私だったら

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/03/26(土) 01:52:05 

    >>71
    うちはそう
    入力ができれば大丈夫なレベルまでシステム導入してある
    さらに仮想化してて使用してる端末自体にはデータが保存されず、イントラで外部とは完全に分離されてる

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2022/03/26(土) 01:53:10 

    >>144
    アプリってスマホじゃないんだからwww
    横だけど

    +0

    -5

  • 148. 匿名 2022/03/26(土) 01:53:12 

    >>1
    資格だけ持ってても実務が全然できない人も結構いたな
    その現場でどのくらいのスキルを求められているのか詳細に具体的に提示して何なら採用前にチェックしてから合否決めるしかないよ
    雇ってから勤務中にパソコンの先生やるの大変

    +26

    -0

  • 149. 匿名 2022/03/26(土) 01:54:30 

    >>145
    共有フォルダから各自のデスクトップにコピーして使えって言われてるのに、必ず切り取る人もいるからねw
    だからバックアップも取っておくんだけど

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2022/03/26(土) 01:55:57 

    >>147
    それでどれだけPC詳しくないかわかるわ。
    パソコンのソフトだってアプリケーションなんだからアプリって言うよ。

    +4

    -3

  • 151. 匿名 2022/03/26(土) 01:59:59 

    >>1
    pc出来る人って各会社によって、全然ちがう。
    専用のシステム使うから、入力が出来れば良いとこもあるし、一から資料が作れるとか、msのソフトの使いこなしはもちろんトラブルの対処とか設定とか出来る人とか、いろいろあるよね。

    +44

    -0

  • 152. 匿名 2022/03/26(土) 02:00:19 

    >>150
    似て非なるものですよ
    冗談抜きで

    +1

    -4

  • 153. 匿名 2022/03/26(土) 02:02:50 

    PCのセットアップって大体情報システム部署がやるでしょ
    部署がなくても総務のシステム担当の人とかがさ
    入社してきた人が0から自分でセットアップは…Microsoftアカウントだって担当部署が管理発行するんだろうし

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2022/03/26(土) 02:03:12 

    自称パソコン詳しくて否定されるとすぐ草生やす人がいる会社は大変だろうなぁ

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2022/03/26(土) 02:03:19 

    >>150
    最近アプリとソフトって表現を分けないことも多くなってるよね。
    数年前は違和感あったけど、スマホユーザーが増えてアプリって表現の方がなじみやすくなったのかもね。

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2022/03/26(土) 02:04:50 

    >>152
    更に横だけど、素人の私でも話の流れで、スマホのアプリではなくアプリケーションの事だとわかったんで、そこはもういいんじゃない?詳しい人ならば素人が理解できる話で立ち止まらず、もっと深い所で話をして欲しい。

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2022/03/26(土) 02:06:20 

    >>152
    じゃあソフトって何の略?
    アプリケーションソフトウエアの略じゃなかったら何の略なの?
    少なくともあなたが開発に関わるような経験がまったくない人ってことはわかるのよ。
    軽く検索して、アプリはスマホですソフトはPCですって説明を書いてることくらいはね。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2022/03/26(土) 02:06:23 

    >>156
    ボロが出るから深い話は出来ない

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2022/03/26(土) 02:06:53 

    >>156
    アプリケーションとソフトウェアの違いは、アプリケーションがユーザが目的に応じて利用する機能に対して、ソフトウェアはサーバサイドやクライアントサイドで稼働するカーネルやOS、アプリケーション全てを包括する意味を持ちます。従ってアプリケーションは、OS上で稼働するソフトウェアのことを指します。

    +6

    -2

  • 160. 匿名 2022/03/26(土) 02:08:28 

    >>159
    いや、それは理解できるんで。そういう事じゃなくてだな。
    話の流れ、いい加減理解してほしいw

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2022/03/26(土) 02:09:59 

    >>160
    出来てないと思うわ。
    カーネルを理解していると思えない

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2022/03/26(土) 02:10:20 

    ちなみに主の話しに戻ると
    PC出来なくて困ってる人は試用期間のようだから、スキル不足を理由に本人と正社員採用を見送るか待遇を下げるか等の交渉しても良いと思うな
    解雇はなかなか難しいかもしれないけど

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2022/03/26(土) 02:12:35 

    >>162
    試用期間って結構職務能力の未達で解雇できなかった?

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2022/03/26(土) 02:15:02 

    ここでえらそーにずーっと「ブラインドタッチ」って書いてる人「タッチタイピング」だよ。目の見えない人が打つことをブラインドタッチ。

    +4

    -15

  • 165. 匿名 2022/03/26(土) 02:15:34 

    >>163
    出来るけど程度によるんじゃなかったかな
    ああでもメール誤送信何度もするって書いてるし、クリティカルと判断して解雇に出来るかもね

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2022/03/26(土) 02:17:48 

    >>165
    うん
    その為の『試用期間』だと思ってた
    正社員の場合だけどね

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2022/03/26(土) 02:18:21 

    >>161
    それこそ仕事に一番大事な、コミュニケーション力が欠けてる気がする。
    聞いてない事は答えなくていいんだよ。相手はこの人面倒だなとしか思わないし、デメリットしかないから損だよ。

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2022/03/26(土) 02:20:51 

    >>161
    そんなにカーネルを理解されてるなら自分の言葉で説明したら?このサイトの文章をコピペするのではなくてさ
    アプリケーションとは?ソフトウェアとの違いやサーバーとの関連性を解説 | ITコラム|アイティーエム株式会社
    アプリケーションとは?ソフトウェアとの違いやサーバーとの関連性を解説 | ITコラム|アイティーエム株式会社www.itmanage.co.jp

    アプリケーションとソフトウェアの違いは、アプリケーションがユーザが目的に応じて利用する機能に対して、ソフトウェアはサーバサイドやクライアントサイドで稼働するカーネルやOS、アプリケーション全てを包括する意味を持ちます。従ってアプリケーションは、OS上で稼働するソフトウェアのことを指します。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2022/03/26(土) 02:21:50 

    >>164
    偉そうにしてるつもりはないけど2000年代前半ぐらいまでにパソコン触ってた人達はブラインドタッチと学校で習いました。
    脳内アップデートしてなくてすみません
    以後気をつけますね

    +21

    -0

  • 170. 匿名 2022/03/26(土) 02:27:30 

    試用期間があるとはいえ、何人も何人もわけのわからない人をとりあえずでぶっ込んでくるのやめてほしいよね。
    上司は自分が直接世話するわけじゃないから見極めよろしく〜ってところだろうけどさ…。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2022/03/26(土) 02:27:51 

    >>37
    ググる能力あって、基本的な操作さえできれば
    大抵のことできるよね
    めっちゃ丁寧に教えてくれるサイト沢山ある

    +26

    -0

  • 172. 匿名 2022/03/26(土) 02:30:43 

    >>164
    偉そうなのはあなたでは…
    ブラインドタッチも合ってるよ
    年代によって呼び名が変わっただけでしょ?
    差別用語認定にもされてないから

    +20

    -0

  • 173. 匿名 2022/03/26(土) 02:39:39 

    >>6
    それなりの基準がわからねぇ

    +30

    -0

  • 174. 匿名 2022/03/26(土) 02:44:26 

    事務だけどメインがめんどくさい顧客の相手のほうが多いからそっちのスキルのほうが求められるw
    基本はおさえてるけど常時難しいPC操作してる訳じゃないからすぐ忘れてネット検索して思い出してる状態。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2022/03/26(土) 02:45:32 

    ブラインドタッチできねー。
    でも特に仕事に支障無いわ

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2022/03/26(土) 03:27:49 

    >>5
    これが定義だとビル・ゲイツはPC使えない人って事になる

    +13

    -1

  • 177. 匿名 2022/03/26(土) 03:35:11 

    新人研修担当です。地頭良くてタイピング出来たら私が教えるので大丈夫です。

    自己申告のPC出来るは、全然出来ない人の方が自信満々に申告してくる。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2022/03/26(土) 03:35:47 

    >>173
    だよね、それなりの部分が知りたいわけよ

    +17

    -1

  • 179. 匿名 2022/03/26(土) 03:44:22 

    >>178
    自分で、関数使って計算式組めるくらいかな?

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2022/03/26(土) 04:30:08 

    >>41
    パソコンはできるし数年事務してましたが、会社によるけど、地味だし従業員のトイレ古いし、肩こりや冷え症悪化、地味作業に疲れて今は販売してマス
    接客好きだし、休憩室など広いし綺麗な環境も私に取っては貴重です、そういう人も結構いますよ 

    +8

    -6

  • 181. 匿名 2022/03/26(土) 04:33:00 

    商業高校出なので、パソコンは普通につかえます
    エクセル、ワード、パワポ等です



    +1

    -0

  • 182. 匿名 2022/03/26(土) 04:34:28 

    ネット検索できたらパソコンできると思ってる人が一定数いるよね

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2022/03/26(土) 04:55:52 

    暗黒微笑さん来た?ほら、勝手に会社のPCにマクロ組み込んで片付けないで去っていくの何回も繰り返してる人

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/03/26(土) 05:11:58 

    Excelの資格2級持ってたら出来るに入りますか?

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2022/03/26(土) 05:15:41 

    >>1
    Word、Excel、PowerPoint。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/03/26(土) 05:25:52 

    EXCEL WORDと3D-CADができます。
    WORDはちょっと苦手なのでEXCELでやります。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2022/03/26(土) 05:26:54 

    昔いた小さい会社に転職してきた40代の女性で、何度教えてもパソコンの電源切るときに電源ボタン押そうとしちゃう人がいたの思い出した
    毎日毎日同じ注意しても繰り返すから、もうなんか怖かった
    知能に問題あるとかじゃなさそうなのに、あんなに物覚え悪い人後にも先にも見たことない

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2022/03/26(土) 05:32:45 

    >>159
    この説明でまったく理解できない私は重症か…
    クライアント?ユーザー?の意味からしてわからないんで…

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2022/03/26(土) 05:33:06 

    雇用側がPCが出来る人と大まかで抽象的な表現で募集しているのが悪いって意見あるけど、事務職正社員採用ならタイピングとメールの送受信やOfficeが多少は出来なければ仕事にならないことくらい分かるでしょうに。PCスキル以外に他の知識があるならそちらに期待。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2022/03/26(土) 05:40:09 

    会社でPC使って何をさせたいかに
    よると思う。
    Excel、Word、パワポの起動、入力、終了、
    Outlookでのメール送受信は
    できる、てのが必須ではないかな。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2022/03/26(土) 06:00:56 

    >>1
    資格持ちの人を選べばよかったのに、最低エクセルとかの

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2022/03/26(土) 06:04:19 

    >>168
    横だし途中経過しか見てないけど
    この流れ吹き出した。

    上から目線で
    難しいことを言ってると思ったらコピペ!?

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2022/03/26(土) 06:04:31 

    エクセル、ワード、会計ソフトとか?

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/03/26(土) 06:21:24 

    >>11
    私もこれが1番問題だと思う。
    ここ押すとなんかまずそう、とか、保存前にしっかり確認しないとダメとか、危険を予想する能力ないとヤバい。
    なんとなくの勢いで仕事してるんだよ。できない自覚があったら慎重に作業したり、念のためバックアップとったりするはずなのに。

    ファイル削除や関数ぶっ壊し、主さんの言うメール誤爆とかとんでもない事態に発展しそう。

    +26

    -0

  • 195. 匿名 2022/03/26(土) 06:32:30 

    PC使う事務仕事なのに、全くPCに触れたことない元販売系の子が入社して、教育係になったんだけど死んだ。ダブルクリックでデータ開くのとかもしらないとか。
    その子も大変そうだったし、まじで採用する奴の適当さが問題なんだわ

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2022/03/26(土) 06:44:22 

    >>41

    ワロタ

    販売やってたことあるけど、確かに販売業に必要なのは「初対面でもビクつかず会話ができるコミュ力」だわw
    PCできても関係ないw

    +33

    -1

  • 197. 匿名 2022/03/26(土) 06:47:51 

    私としては
    画像挿入や差し込みくらいはできてほしい

    関数は覚えなくてもいいけど
    ググったら自分でわかるレベル
    せめて*が掛け算で/が割り算くらいは知っててほしい

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2022/03/26(土) 06:47:56 

    >>5
    LINEが無かった時代はチャットで話してたからブラインドタッチは出来るけど、パソコン全く分からないよ

    +5

    -2

  • 199. 匿名 2022/03/26(土) 06:54:32 

    >>66
    マクロとかまで要求されるわけがないじゃん。テキトーなこと言って求職者を惑わさないで。

    うちの事務所だったら
    ・Word;ビジネス文書が作れる
    ・Excel;関数使って表計算のテンプレ作れる
    ・PowerPoint;簡単なチラシ作れる

    ぐらいだと「パソコン使える人」かな。マクロは社内に2人ぐらい使える人えればいい。

    +30

    -1

  • 200. 匿名 2022/03/26(土) 06:54:49 

    >>1
    私もパソコン苦手な人に教えてる
    ここまではないけど、うちは120人規模の職場なのでシステム導入はしてなくて、何か送る時は差し込み印刷つかってるけど、

    実際に使う画面をスクショして
    順序書いて教えて渡してるのに
    次の差し込み印刷ができないんだよね

    普通の人ならマニュアル一個あれば「あ、これ別のところでも同じ操作やったな」と応用ができると思うんやけどそれができないから毎回説明しないといけないい。

    基本ができても応用ができないと意味ないかなーとおもう。

    +22

    -0

  • 201. 匿名 2022/03/26(土) 06:55:50 

    >>164
    表現が変わっただけだと思う

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2022/03/26(土) 06:57:13 

    パソコン下手くそな人って

    マウスの動かし方も、まごついてる

    あと、指をさして「このフィルターというところをクリックしてください」と言っても

    「ここ?」って言ってくる
    自信がないんだろうけど、指差してクリックしろって言ってるんだから、そこで間違えても教えてる側が悪いので自信持って!って思う

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2022/03/26(土) 06:58:43 

    「エクセルとワードが使える」ってどのレベル?
    「エクセルとワードが使える」ってどのレベル?girlschannel.net

    「エクセルとワードが使える」ってどのレベル?事務職です。会社によってはフォーマットが決まっていて入力できればOKだったりシステムがあるから関数使えなくてもOKなど色々とあるかと思いますが、あなたの思うエクセルワードが使えるってどのレベルですか? ...

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2022/03/26(土) 07:00:07 

    >>1 パソコン使えない人に教えてる人にしかわからないと思う

    システムに入力するだけの人や、わかんないもーんって教えてもらってる側は大変さわからないと思うよ

    よし!教えてもらってるし自分も勉強しよう!って人には教えがいあるけど

    +24

    -0

  • 205. 匿名 2022/03/26(土) 07:00:10 

    >>1
    面接時に
    パソコンについて
     触ったことがある
     Excel使える
     プロムラミングができる
    とか細かく聞くよ。

    +11

    -1

  • 206. 匿名 2022/03/26(土) 07:09:40 

    >>73
    ググったら出来る人は、理解して操作覚えてるけど、
    ググって読んでも理解できない人っているよ

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2022/03/26(土) 07:18:32 

    >>33
    VLOOKUP出来るって可笑しな条件だな。Excel関数だし一瞬で覚えられる。

    +14

    -2

  • 208. 匿名 2022/03/26(土) 07:19:29 

    募集要項に「PC出来る人」と書いてしまう人こそPCができないのだろうなと予想できてしまう

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2022/03/26(土) 07:27:22 

    >>164
    今はタッチタイピングと言うのか。
    勉強になった。
    エンジニアと働いてるけど皆ブラインドタッチ。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2022/03/26(土) 07:31:06 

    >>189
    分かってるんだけどとにかく事務やりたい!って何もできないような人が普通に応募してくるよ。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2022/03/26(土) 07:35:25 

    >>180

    向き不向きの問題だよね

    かつては関数使ってPC使った事務してたけど、身体動かしたり人と触れ合う仕事の方が好きだなーって、アラフォーになって気づいたw

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2022/03/26(土) 07:35:31 

    >>80
    商業高校出身だけど、Windowsなんてない時代で、プログラミングはCOBOLとBASICだった
    パワポなんかも当時はなかった
    よって、情報処理検定1級持ってるけどなんの戦力にもならん

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2022/03/26(土) 07:39:49 

    >>53
    それを「PCできる人」という表現で募集してたら人事が無能すぎる 笑

    +19

    -0

  • 214. 匿名 2022/03/26(土) 07:40:06 

    >>207
    子供でもできそうなもんだけど、なんか難しそうだと思いこんで意地でも触らない人を沢山見てきたよ。
    それか、なんとなく形だけは使えてるんだけど
    書式の違いで動かないときに対処できてなかったり、
    該当が複数あった場合や完全一致とか近似一致の指定を無視してたり
    それで大丈夫?って使い方で分かったつもりでいる。

    +7

    -3

  • 215. 匿名 2022/03/26(土) 07:40:12 

    この前のDCU最終回とかルパンの娘のお兄ちゃんみたいなあんな早さでパソコン打てる人って本当にいるの??

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2022/03/26(土) 07:40:47 

    >>22
    出来ないのに仕事欲しさに、出来ます!って言っちゃう人いるんだよね。入ってしまえばこっちのものって理屈らしい。やめて…。

    +21

    -1

  • 217. 匿名 2022/03/26(土) 07:47:46 

    >>1
    私の前任者がPCできます!って言うから雇ったけど入力もできずにすぐ辞めたらしいので、私の面接の時は自分の名前入力してくれる?って言われて入力したら、おぉー!早いって言われて採用されたよ
    半年経つけど普通にExcel触れればたいしたスキルなくてもできる業務だよ

    +16

    -0

  • 218. 匿名 2022/03/26(土) 08:11:16 

    >>1
    採用担当が低能か、本人が嘘つきか

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2022/03/26(土) 08:12:16 

    >>5
    ブラインドタッチでパソコン出来ると言われたら困る

    +13

    -1

  • 220. 匿名 2022/03/26(土) 08:19:41 

    >>82
    ストーカー発見w

    +3

    -3

  • 221. 匿名 2022/03/26(土) 08:21:03 

    最低限タッチタイピングできてパソコンの基本ソフト基本用語、基本的な仕組みは一通り理解できてる人。
    今はなにも勉強しなくてもネットやアプリが出来るからそれを基準にされると全く出来ない人も来ちゃうかもしれない。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2022/03/26(土) 08:26:35 

    >>188
    理解できなくて大丈夫ですよ。マウント合戦の末にSEが意識するような知識が出てきただけで、話の本筋とは無関係ですから。

    ※クライアントはPC、ユーザーはPCを使う人。厳密には違うけど、ソフトはPCの中身、アプリはソフトの一部(Excel等のデスクトップが表示されてから使える機能)で合ってるはず。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2022/03/26(土) 08:28:26 

    >>1
    うちにもいる。内心、触れる程度、触った事がある程度で出来ると言って応募してこないでほしい。
    初めてする仕事だから、最初はみんな分からない、とか謎に強気な人もいるけど、そもそも募集内容と自分が合ってるかどうか、どれくらいのことが出来ればその仕事に向いてるのかって自分でわからなかったのかなとも思う。そして採用担当もそこ聞いたりしなかったんだなと残念。

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2022/03/26(土) 08:30:18 

    >>22
    そうだよね。
    うちは「入力程度がスムーズにできる人」と「エクセル関数使用できる人、ワードで簡単なビジネス文書を作成できる人」って募集する部署によって求人の文言わけてるよ。

    +27

    -0

  • 225. 匿名 2022/03/26(土) 08:31:46 

    >>1
    ブライドタッチ、エクセルの数式(自分で式を作れる)、ワード文書作成、部署によってはパワポができる程度でいいと思う。

    エクセルの数式も前の人のをただ使ってて変更があるときに式の修正できないって人がいるけど式をなおすくらいはできてほしい。

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2022/03/26(土) 08:31:57 

    >>179
    sum、average、ifあたりしか知らないんだけどこれは初級者?

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2022/03/26(土) 08:33:23 

    >>1
    入力すらおぼつかないのは凄いな…
    ちょっとググれば無料でタイピング練習出来るサイトがあるから教えてあげたら?
    PC出来るって言ったらWord、Excel、PowerPointが最低限のラインだと思うのでやる気がありそうな人ならひたすら基礎から勉強してもらうしかない

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2022/03/26(土) 08:34:45 

    >>208
    最近だともっと詳しく書かれてる事が多いよね。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2022/03/26(土) 08:36:51 

    会社側/・基本的な操作だけでok!もしくは・入力ができればok!・なんらかの事務経験があればok!未経験ok!


    とある会社に対して、

    コールセンター経験あり、データ入力経験あり、事務経験あり、エクセルワードパワポは実践は少ないが最近改めて講座を受けたので使うことはできる

    だとやはり厳しいですが?


    +1

    -1

  • 230. 匿名 2022/03/26(土) 08:38:26 

    >>226

    あとは職種や業務内容にもよらない?
    私もそのくらいしか出来ないけど面接時に伝えて受かって、今の仕事に就けたよ。
    あとは分からない事や出来ない事を自分で調べたり覚えたりする能力やセンスも必要だよね。

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2022/03/26(土) 08:41:28 

    >>1
    それはほんととほほーんですね‥

    今はやってるエモテットのウイルスメールとかあっさり開きそう‥

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2022/03/26(土) 08:42:02 

    試用って企業側の強い権利だよね。
    現状のスキルは大切だけど、伸びしろはそれ以上に大切だと思う。
    スキルアップまでの動き方が確率してる人って強い。

    トピズレだけど。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2022/03/26(土) 08:42:11 

    >>31
    職業訓練校のコースを受講し終わったら言っていいのでは。あと最後に使ってからどのくらい時間経ってるかで変わりそう。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2022/03/26(土) 08:42:48 

    >>50
    勉強したけど使わなくてすぐ忘れちゃった

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2022/03/26(土) 08:42:51 

    >>229
    それを面接で聞いたらいいんじゃないかな

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2022/03/26(土) 08:43:44 

    >>1
    できないのにできるって言ったんじゃない?

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2022/03/26(土) 08:45:30 

    4月からパソコンの勉強が本格的になるから
    私専用パソコンあるよ 

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2022/03/26(土) 08:45:40 

    >>216
    同じ理論で営業車で自動車の練習すればいいのよっていう身内がいる。ペーパードライバーの私でもドン引きした。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2022/03/26(土) 08:45:53 

    >>75
    ショットダウンとは?

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2022/03/26(土) 08:48:04 

    自主トレできるソフトがないものか。経理のソフトとか就職以外で実践経験の積みようがない気がする。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2022/03/26(土) 08:48:11 

    >>55
    RPAを操作するにもスキルがいると思う
    自分の仕事を分解できないといけないし
    ただ教わったことだけ入力している人には無理

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2022/03/26(土) 08:48:31 

    >>204
    本当それ!
    私も今教えてる立場だけど細かくマニュアルつくったのに見てないとか分からないとかやる気あるの?ってイラッとしてるw
    文字の入力しかできないのにパソコン使えるって言わないで欲しい…

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2022/03/26(土) 08:51:34 

    >>2
    日本の高齢者は世界でITスキルが著しく低いんでしたっけ。大人になってからの教育を疎かにしてきたからこんなことになったの?
    それはともかくコンピューターおばあちゃんかわいいな。

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2022/03/26(土) 08:52:55 

    >>8
    工学系の出だけどPowerPointだけ触る程度しか習わなかったな
    あれって複雑な操作いるのだろうか

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2022/03/26(土) 08:56:03 

    >>1
    ①ルーチン業務を募集する場合
    ・既存のファイルを開いて入力、印刷ができる

    ②もう少し作業する場合
    ・グラフ、関数、ピボットテーブルで集計できる

    ③高度な要求
    ・VBAでプログラムを作れる
    ・他人が作ったプログラムを改変できる

    どこかのパート募集で③を募集してたけど、求人出す方もバカじゃんって思った

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2022/03/26(土) 08:56:30 

    >>235
    面接まで辿り着かない………

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2022/03/26(土) 08:57:36 

    >>244
    横だけどいらないと思う
    「きちんと相手に伝わる内容を短く要約できる」というスキルの方が必要

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2022/03/26(土) 08:58:04 

    >>244
    複雑な操作ないよ
    WordとExcel使える人なら問題なく操作出来ると思うよ

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2022/03/26(土) 09:00:06 

    >>79
    システム保守系の会社で働いてるけど、規模が大きい会社は当然だけど、中小企業も個人事業主さんもセッティングの依頼あります。
    OSが変わるとうちは稼ぎ時です。

    正社員で設定できなくて当然だと思う。
    頻繁じゃないからこそ、正社員にそこまでのスキルを求める会社は少ないと思う。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2022/03/26(土) 09:00:11 

    できる方たちに質問!

    応募時も今のレベルぐらいで応募しましたか???
    経験しながらできるようになった人もいると思うけど、その人たちの最初のレベルが知りたい。
    実務経験はないけど、バリバリにこなせるスキル身につけてたのかどうか。いかがですか?

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2022/03/26(土) 09:05:02 

    >>83
    ほんとこれ
    前に働いてた会社の人、文字入力はできるかなと思ってたら、伸ばす棒(チーズの間の横棒)とか、フィって入力できなかった

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2022/03/26(土) 09:05:06 

    >>222
    188です
    めちゃよくわかりました
    ありがとう!!

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2022/03/26(土) 09:05:49 

    >>1
    一般的な事務員ならWord、Excel、PowerPointは当然として、簡単にでもマクロで定型業務の自動化やAccsessで集計できるぐらいじゃないですか?

    +1

    -14

  • 254. 匿名 2022/03/26(土) 09:09:20 

    PCアレルギー(電源のつけ方にも迷うとか確認しないと怖くてクリックできないレベル)じゃなければいいという職場もあるし、当たり前にワードエクセル程度はできるよね?という職場もあるから、他の人も言ってるけど「PC出来る人」なんて募集の仕方がよくないよね。

    もう15年も前だけど、事務職募集してるのに内容聞いたら経理事務+会社のホームページをイチから作ってネットで集客してほしいとか言われた事がある。その会社にPCできる人がいないからって。そんなの事務の域超えてるし月給16万の仕事じゃないと思って辞退した

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2022/03/26(土) 09:13:14 

    タイピングとエクセルを出来ればいいやと思います!ここは婚活みたいにハードルが上がりすぎだと思いました。

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2022/03/26(土) 09:15:49 

    >>173
    最低限、人が作ったExcelシートを壊さずに入力できるくらい

    +43

    -0

  • 257. 匿名 2022/03/26(土) 09:16:25 

    >>8
    PowerPointっていらないよね
    時間の無駄って禁止してる会社もあるくらい

    +23

    -0

  • 258. 匿名 2022/03/26(土) 09:27:39 

    >>41
    エクセル関数ってすごく沢山ある。今の仕事上で困らないくらいの関数は使いこなせるけど、仕事によって使う関数も違うしエクセル関数出来ますって言うのに私は抵抗ある。

    +25

    -0

  • 259. 匿名 2022/03/26(土) 09:28:12 

    >>31
    Excelは、計算式、関数、グラフ、ピボットテーブルはよく使うと思う
    セルの結合、行、列の挿入削除を上手く利用して、素早くレイアウトを整える事ができるといいと思う

    Wordは、段落と行の違いが理解できていて、字下げ、インデント、ぶら下げ、均等割り、任意のtabなどが使える
    これがわからない人が作った文章は、印刷したときそれなりに見えても
    tabや空白が大量に入っていて、文章を変更修正する時に新規作成と同じくらい時間がかかる
    表や図形を効率よく作成、修正できること

    PowerPointは図形、表、グラフが使える、スライドの並べ替えやコピー移動ができる
    仕事でアニメーションを使うのは少ないから、アニメーション機能は必要な時に調べる程度でOK

    +20

    -0

  • 260. 匿名 2022/03/26(土) 09:29:31 

    パソコン使える人で募集したのに、簡単なエクセル入力頼んだだけで「私得意じゃないんですけど」とやる前にキレてた。
    同じことが続いたので募集条件のことを持ち出したら「同世代(40代)ではできる方なんです!」とさらにキレてきた。できる方もなにもやらないじゃん…。

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2022/03/26(土) 09:30:19 

    >>257
    禁止している会社ってプレゼンのとき何を使っているんですか?

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2022/03/26(土) 09:31:13 

    求人見ていつも、疑問に思ってた。
    資格はあるし基本的な操作や関数やら表作ったり、見本見れば町内会とかで配布するプリントみたいなのも多少は作れるけど、前職は金融事務でWord、Excelとかあまり使わなかったから、応募して良いものか悩んでた。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2022/03/26(土) 09:33:11 

    >>11
    言い方悪いけど、同僚にはなりたくないタイプだね。誤送信とか、普通にありえないし、あってはいけないこと。

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2022/03/26(土) 09:35:23 

    >>258
    よく使うIF関数とか、and or と組み合わせた入れ子とか、そういう基本的な事が理解できてる人なら
    使ったことない関数もネットで調べたらほとんどは大丈夫じゃないかな?

    +13

    -1

  • 265. 匿名 2022/03/26(土) 09:49:12 

    >>63
    MicrosoftのPower Automate for Desktopなら無料で使えるよ。

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2022/03/26(土) 09:51:38 

    >>220
    外でPC開いてると人に見られてるっていう良い例だよ

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2022/03/26(土) 10:01:16 

    >>256
    これ本当に大事

    +35

    -1

  • 268. 匿名 2022/03/26(土) 10:06:54 

    >>11
    メール誤送信しがちな人って、メール文章作成の1番最初に相手アドレス入れがち。
    (違うアドレス入れてるの気づかないで再確認しない)
    誤送信多い人に「文章作成してから、その文章内容や添付データ内容を確認して.、最後にアドレス入れた方が間違いないよ」と会社の研修で教わった事話したら(実際これでかなり防げる)「ふーん、そうなんだ。でも私はいいや」とか言って相変わらず誤送信ばっかりしてる。
    そういう人は大事な仕事は任せられないから、ずっと雑用ばっかり。

    +14

    -0

  • 269. 匿名 2022/03/26(土) 10:13:29 

    >>136
    便利で職員が楽になって手が浮いても人件費カットできないもんね。
    それなら仕事転がしさせた方がマシって感じじゃないかな。
    まともなシステム開発に1億予算組んでそれに見合う利益と住民サービスで議会を納得できれば通るだろうけど、便利になっても職員数減らせないシステムに億掛けるのは無謀だよ。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2022/03/26(土) 10:22:24 

    >>28
    それは職種によるでしょ。
    私の職場Excelめっちゃ使うよ。

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2022/03/26(土) 10:22:43 

    >>80
    普通科の進学校だけどやったよ
    HPも作った

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2022/03/26(土) 10:31:03 

    Excel、Word、PowerPoint、Access は使える。VBAマクロも組める。でもHPとかは作れないし、システムにも詳しくない。
    一般的な会社で言う「PC出来ます」には、迷いなく出来ますと答えられるけど、じゃついでに会社のHPや、社内掲示板を直しぐらいならまだしも、1から作ってと言われても出来ない。

    やっぱり、具体的に何をして欲しくて、どんな技術を必要としているのか書くべき。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2022/03/26(土) 10:35:00 

    ブラインドタッチが必要だとは思わないわ
    それはPCができる、に入らないと思う
    エクセル(関数初級以上)、ワード、簡単な資料作りと人並みの速さで文字打てれば普通程度でいいと思う

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2022/03/26(土) 10:39:50 

    派遣だけど、PC得意じゃなくていいって案件で働いてる。
    「Excelは四則計算、Wordはフォーマット入力、タイピングスピードは普通程度」で募集してた。
    仕事的には専用システム中心で時々テンプレ書類作成。テンプレ崩したら自力で直せないとつらいかも。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2022/03/26(土) 10:50:34 

    >>33
    これさ、研修でやったけど、実際これ作れって言われた事ないから出来るかどうかもわからない。

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2022/03/26(土) 10:53:26 

    >>208
    たしかにw

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2022/03/26(土) 10:56:33 

    >>268
    今までその発想なかった!
    これからそうする。
    まずは宛先から入れてしまうのよね。

    いつもエンターでうっかり送られたらどうしょうとか考えながら作成してたわw
    teamsのチャットは途中送信してしまう、、

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2022/03/26(土) 11:05:30 

    >>126
    おもしろくないよ

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2022/03/26(土) 11:10:14 

    >>277
    いや私もそうだったんですよ!
    なんていうか、上から順番に書きたいじゃないですかメールって(笑)
    宛先メアド

    件名

    本文
    みたいな。
    1番最初にメアド入れてると、間違えてないって油断しちゃって見返さないんですよね。
    で、再就職した会社で軽く研修した時に上司に言われ、こんな事で変わるわけないじゃん!と思いつつやってたらホントに誤送信なくなりました。

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2022/03/26(土) 11:13:24 

    パワポ必要だった場面を経験したことがないから、パワポはできないけど、なんかエラーやトラブルが起きたときにすぐ対応できるとそれだけでめちゃくちゃできる扱いされて違和感を覚える

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2022/03/26(土) 11:31:35 

    >>244
    エクセルとワード、Adobeとかの画像処理やホームページや動画作成系ソフト、筆まめと筆王、弥生会計、CADと使えるけど、PowerPointは使った事ないわ

    他の人の作ったスライドショーのデータを開いてみた事は一度だけあるけど、あれってスライドショー作るためだけのソフトなのかな?

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2022/03/26(土) 11:36:44 

    >>261
    大画面でスライドショーやらないで、エクセルやワードでグラフとか図解入りの普通の書類を作って配布するだけなんじゃないの
    スライドショーやる時も結局お手元の資料を〜ってやるし、要点しか書いてないスライドショーが無くても困らないかなとも思う

    +13

    -0

  • 283. 匿名 2022/03/26(土) 11:39:04 

    スライドってセンス良い人が作らないと結局何も見やすくなかったりするよね
    センスいい人は別にスライドにしなくたって分かりやすい資料作るし
    結局自己満でそれっぽく文字や図を動かして雰囲気作るために時間費やしてるだけのイメージ

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2022/03/26(土) 11:55:05 

    >>244
    プレゼンテーションで使うなら正直センスというか才能が大きいと思う
    基本の使い方はそんなに技術はいらないけど要点を各スライドに落とし込いく処理能力みたいなのはけっこう出る
    パソコンスキルかというと方向違うけど

    +3

    -1

  • 285. 匿名 2022/03/26(土) 12:02:49 

    >>29
    派遣会社でスキルチェックがあるからスキルが分かりやすい、って人事の人が言ってたけどない会社もあるのかな?

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2022/03/26(土) 12:03:50 

    パワポ、デザイン系、html、VBAはできるけど、
    ワードやPCの設定系はよく分からん

    あと電話対応は死ぬほど苦手

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2022/03/26(土) 12:05:05 

    >>173
    簡単な関数、vlookupが理解できるくらいかなと思ってるけど。

    +10

    -2

  • 288. 匿名 2022/03/26(土) 12:06:01 

    >>280
    それは地頭がいいからPCなんか出来なくても
    需要がある

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2022/03/26(土) 12:06:35 

    >>244
    パワポは技術というかセンス。如何に人に伝える為に分かりやすく作れるかが大事。

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2022/03/26(土) 12:18:06 

    >>271
    このトピ見てると世代痛感する。
    43歳だけど学校でそんな授業なかったわ。
    高卒だから自力でMicrosoftの資格取ったけど(20年ほど前)、その頃はOfficeプロじゃないとパワポなかった記憶。事務職してたけどパワポ必要ない職場だったからWord Excelで情報止まってしまってるし。
    継続して事務に携わってないと主さんの職場みたいな募集には応募できないわ。
    ま、そんなだから40歳以上のPC知識は職歴しっかりチェックした方がいいと思う。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2022/03/26(土) 12:35:16 

    募集の仕方が間違いだよ。

    誤 パソコンできる人 
    正 パソコン使って事務経験ある人

    実務で使ってないと、資格持ってようがいみないし

    +4

    -2

  • 292. 匿名 2022/03/26(土) 12:39:30 

    結論!
    40代以上のパソコン経験値はよく聞かないとダメ!
    むしろ、パソコン業務させたいなら若い方を採用したほうがいい。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2022/03/26(土) 12:42:40 

    >>281
    私はWordのかわりに使ってるよ。
    慣れると使いやすいしいろいろと融通がきく。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2022/03/26(土) 12:43:00 

    >>291
    実務で使ってても入力くらいしかやってこなかった人とかいるよ。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2022/03/26(土) 12:47:35 

    >>64
    他人のことお荷物扱いする人って、大体他人のフォローなんてしないよね。日頃からの人間性で頼られないというのもあるだろうけど。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2022/03/26(土) 12:53:48 

    >>1
    Excelで簡単な関数を扱ったり、グラフを作れる。
    PCのショートカットをある程度駆使できる。
    コマンドプロンプトでファイル操作ができる。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2022/03/26(土) 12:59:22 

    >>222
    >> 252

    は〜い!!マウント山の皆さーんここ注目〜!!
    この一連の流れ、素晴らしいですね!自分の知ってる用語一生懸命披露するのではなく、他人に分かりやすく!これが本当にPC詳しい人のあるべきお手本です!
    こういう人が現実社会で評価が高いので覚えておきましょう〜!

    +4

    -3

  • 298. 匿名 2022/03/26(土) 13:38:41 

    >>52
    イラストレーター、フォトショ、CAD、DTP系ソフト…この辺最低限だよね。ちなみにパワポは必要だったから頑張って入ってから覚えた。いまだにWordとExcel使えない。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2022/03/26(土) 13:45:58 

    >>22
    PC出来る人、と入力程度出来る人、では全然違うからね。前者はExcelくらいは普通に出来なきゃ応募しようとは思わない。

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2022/03/26(土) 14:11:59 

    >>245さんが書いてるのが分かりやすかった

    ①初級(あと最低限、書式設定)
    ②中級
    ③上級
    って感じかな?

    ①は社内システムで入力メインの会社だったら大丈夫そう
    ②は派遣でパソコンまあ普通に出来ますと言えるくらい
    ③だと少し時給も良い

    あくまで私の派遣でのイメージです

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2022/03/26(土) 14:12:51 

    >>254
    わーそういう会社って「会社のサイトを10万で作って」って平気で言ってくるんだよ!
    100万の見積もりで「はあ⁉︎何でこんなに高いの?パソコンでちょちょーっと作るだけでしょ?」とか。だったら自分で作れや出来ないから依頼してきてるんでしょうが最低でも50万出せや!
    失礼、愚痴っちゃった

    +10

    -0

  • 302. 匿名 2022/03/26(土) 14:18:36 

    >>265
    今は無料だけど、浸透してきた頃にしれっと有料にしそうな怖さがある。
    あと会社のPCはロックされててシステム部門が入れてくれんと使えないや。

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2022/03/26(土) 14:18:49 

    >>214
    それはもうVLOOKUPではないよねw

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2022/03/26(土) 14:44:49 

    >>303
    え、全部VLOOKUPの話だよ。

    +1

    -1

  • 305. 匿名 2022/03/26(土) 14:46:04 

    >>207
    横だけど
    どういう場面で使ったらいいかわからないみたいだよ
    全部手入力してるから「マスタ作ってVlooukpでやった方が楽では?」と提案すると、そういうふうに使うのかーとよく言われる
    目的とあった関数をうまく当てはめられるのは経験値が必要ですよね

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2022/03/26(土) 14:49:13 

    >>296
    パソコンできる人ってレベルの求人でコマンドプロンプトでファイル操作とか必要?
    windows使う事務作業なのに、CUIで操作しろなんて普通の事務員に求めてないと思う。

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2022/03/26(土) 14:55:18 

    >>33
    調べてすぐにものにできる人なら、使い方覚えてから面接行ってvlookupできますと言うんじゃない?
    調べる気無い、教えてもらって当たり前の人を弾けるから、求人の条件としては悪くないと思う

    +6

    -2

  • 308. 匿名 2022/03/26(土) 15:21:06 

    >>304
    VLOOKUP関連だなと

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2022/03/26(土) 15:30:05 

    調子悪くなったとき、自分で原因究明して修復できる人

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2022/03/26(土) 15:31:33 

    >>305
    >>目的とあった関数をうまく当てはめられるのは経験値が必要ですよね
    そうだね。VLOOKUP単体ではあまり使えないし知らなくてもこれや >>33 ができる方が優秀だと思います。
    よく使う関数とどうやって知ったか聞いた方が採用の質が上がりそう。

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2022/03/26(土) 15:35:19 

    >>301
    100万が高いっていう会社いやだわ
    素人や素人に毛が生えたようなスキルで作ったページで充分なら、安さがウリの会社に安価で発注すればいいけど。個人の趣味ではなくて会社のページなんだし、ちゃんとしたの作って貰ったら100だと格安だよ

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2022/03/26(土) 15:35:24 

    パソナの基準貼ってみる
    Word
    初級
    ・文字入力
    ・書体変更(文字サイズ、文字の色、太字・斜体、フォント等)
    ・印刷詳細設定

    中級
    ・表の作成(セル結合・分割)
    ・画像挿入(クリップアート、写真等)
    ・段落
    ・インデント(左、右、1行目、ぶら下げ等)

    上級
    ・差込印刷
    ・アウトライン(スタイル設定、目次作成)
    ・他のソフトとの連携操作

    Excel
    初級
    ・データ入力(数値、文字列)
    ・四則演算
    ・基本的な関数(SUM、AVE等)
    ・書式設定(罫線、文字サイズ、文字の色、太字・斜体、フォント等)
    ・グラフ作成(棒グラフ、円グラフ、折れ線グラフ等)

    中級
    ・印刷詳細設定
    ・応用の関数(IF、VLOOKUPなど)
    ・データベース(フィルタ、小計、ピボットテーブル)
    ・グラフ作成(複合グラフ、散布図、レーダーチャート等)

    上級
    ・分析資料作成
    ・マクロ操作
    ・VBA

    PowerPoint
    初級
    ・基本的なスライドの入力・作成
    ・グラフや画像データ(写真、イラスト)の挿入

    中級
    ・アニメーション設定
    ・画面切り替え
    ・スマートアートの挿入
    ・Excelグラフの利用

    上級
    ・マスタ設定

    +2

    -1

  • 313. 匿名 2022/03/26(土) 15:35:29 

    >>259
    自分の場合、excelとpptは使用頻度が高いので、書かれてるようなことはもちろん問題なく、それ以上の機能も使いこなせている。
    なのに、wordって仕事で使う全く機会がなくて、プライベートで使うとまさにあなたが書いた通りの、無駄な空白だらけになっちゃう。インデントもぶら下げも意味がわからない。。なんでカーソルがこんなとこ行っちゃうの?みたいなことばかりw

    +7

    -2

  • 314. 匿名 2022/03/26(土) 15:39:22 

    わたし、
    キッティングからできます。
    でも仕事がありません。

    50代後半になったら雇ってもらえなくて。。

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2022/03/26(土) 15:52:22 

    >>302
    後から有料や値上げはあるあるだね。
    一応Power Automateの有償ライセンスを買うとスケジュール実行できるようになるで。1ユーザー年額6万くらいだったかな。うちは管理部門にインストールの申請出して許可されたよ。
    Windows11からは標準インストールなんだけどね。

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2022/03/26(土) 16:08:33 

    >>239

    シャットダウンじゃない?

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2022/03/26(土) 16:10:31 

    >>281
    仕事内容にプレゼン、研究、講習会が入る業種だと使う。メインが事務だと要らなそう。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2022/03/26(土) 16:12:36 

    パソコンは仕事で使わなきゃ覚えないよね。
    おばさんはガルちゃん、ネットサーフィン、ネットフリックス、
    ティバー、アマゾンでお買い物。
    たまに役員のお知らせや名簿、会計表を作るだけ。
    それだけで充分や。

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2022/03/26(土) 16:30:58 

    >>1
    テンキーのブラインド入力
    全角半角を混ぜない
    ファンクションキーが使える
    ショートカットキーを使える

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2022/03/26(土) 17:51:24 

    >>284
    プレゼンの見栄えより内容じゃないの?

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2022/03/26(土) 18:09:55 

    解説書の「初心者のワード」や「はじめてのエクセル」のような題名でほどほどに分厚い本に書いてあることを一通りできて初心者を卒業して出来るレベルだと思う
    全部頭に入ってなくても見ながらできれば初心者の上級になる

    何年使っても進歩しないひとは本すら見ない

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2022/03/26(土) 18:12:11 

    >>3
    そうだね。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2022/03/26(土) 18:13:17 

    >>281
    パワポで作ったものを修正したりしてる。

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2022/03/26(土) 19:07:55 

    >>1
    ブリッジしながらブラインドタッチできるくらい

    +0

    -1

  • 325. 匿名 2022/03/26(土) 19:20:21 

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2022/03/26(土) 19:45:16 

    >>256
    壊してもいいけど、自分で直してねって思うwww

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2022/03/26(土) 20:19:43 

    パートさんで印刷のやり方わからない人がいてビックリしたことある。数分おきにパソコンの初歩的なこと聞かれた。
    文字の拡大など..パソコン教室じゃないだから!って頭にきたことある。

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2022/03/26(土) 20:42:02 

    >>308
    この流れを見て
    VLOOKUPくらい使えて当然とは言いつつも
    よく理解してない人が多いんだなと思った。

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2022/03/26(土) 21:54:00 

    変かんわからないです

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2022/03/26(土) 22:11:19 

    >>33
    便利なサイトのをコピペしてちょっと変えて使ってる。
    でも滅多に使うことなかった。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2022/03/26(土) 22:23:50 

    >>1
    エクセルは簡単なマクロなら組める、関数各種扱える、グラフ作成も凝ったのできる
    ワードは社内誌発行できるレベルで扱える
    パワポやアクセスも普通程度に使える
    WEBサイト管理できる(タグ手打ちで修正とかできる)
    掲示板管理経験あるので危機管理の意識もある
    外国取引先との英文メールも基本的なことならOK

    だけど今はPC全然使わない非正規の仕事で年収300いかない
    40越えると事務の転職なんてホント難しいよね
    PC使えなくても若い子から決まっていく
    どこか雇ってくれないかなあ

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2022/03/26(土) 23:18:10 

    >>55
    マクロとRPAの組み合わせが最強。
    あと、VBscriptやHTMLも勉強した方がRPAのスキルが向上する。

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2022/03/26(土) 23:24:05 

    >>313
    わかる!
    昔の職場がExcel多用していて、Wordは全然使ってなかったから、未だにWord苦手で何でもExcelで作りたくなる。
    Excelのが見やすいし編集もしやすいし。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2022/03/26(土) 23:31:02 

    >>31 パワーポイントができると、プレゼンもできます。

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2022/03/26(土) 23:31:30 

    >>259
    うちもまさにそんな感じです。

    でも、たいてい1から作ることって少なくて前の資料テンプレにしたりするから基本的なofficeソフト使えれば大丈夫かな。

    outlook、teams、formsも使えると助かります。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2022/03/26(土) 23:41:25 

    >>331
    そんなにスキルがあって?厳しいなあ…即戦力なのにね

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2022/03/26(土) 23:41:46 

    私はMACユーザーでクリエイティブ系には特化してる。多少の故障なら直せるし、システムトラブルもそこそこ対応できる。

    でもエクセルワードはさっぱりだから、
    世の中のPC詳しいとの認識とは違うんだろうな〜
    やっぱりエクセルワードできないと駄目かな

    +0

    -1

  • 338. 匿名 2022/03/26(土) 23:44:02 

    まっさらの状態からグラフ作れます。
    あと、ピポットテーブルも。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2022/03/26(土) 23:59:13 

    1日中パソコン仕事してる人すごい!
    今日五分くらいパソコン作業したら目死んだ。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2022/03/27(日) 00:07:55 

    みんな詳しくてすごいな。今後のためにエクセル学びたいんだけど、まず何したらいいんだろう。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2022/03/27(日) 00:12:04 

    >>328
    事実VLOOKUPだけでは解決できない

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2022/03/27(日) 00:21:00 

    >>49
    まさにそれでうちの上司が「PC使える方」で募集かけた。
    結果、文字入力だけは出来るけどコピペって何ですか?シートって何ですか?って聞くようなレベルの人で毎日周りが苦労してる。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2022/03/27(日) 00:40:59 

    トピズレですみません。ExcelWord初級くらい、テレアポ経験ありだけど事務専属は経験なくて昔あったdrawからのPhotoshop使えるくらいの人材は事務の応募って受かると思いますか?

    +0

    -1

  • 344. 匿名 2022/03/27(日) 05:28:05 

    >>341
    …余計かもしれないけど改めて調べてみたら?

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2022/03/27(日) 10:01:10 

    >>5
    むかし石田靖がパソコン詳しい芸人みたいな扱いで後輩芸人にどちらがすごいかブラインドタッチて勝負しようぜ!と言っててえ?っと思ったわ

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2022/03/27(日) 10:04:49 

    >>285
    そうだよね
    同じところで派遣やってた人は元接客業でパソコン苦手で派遣会社からそのスキルじゃ採用できないと言われたけど何軒も回ってるうちに慣れてきて採用されたと言ってたわ

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2022/03/27(日) 10:10:14 

    >>114
    契約社員の人、できないわからない連発してて最終的に契約終了になってたよ
    勤続ウン十年でよしみの上司がいたときは良かったけど下の世代が上司になったらバッサリいかれてた

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2022/03/27(日) 10:29:42 

    >>1
    大手の派遣やったときは最初に派遣会社でスキルチェックがあってWordの文書作成、エクセルの表計算くらいはやったかも
    実際の勤務では社内システムとメールがメインだった
    たまに資料作成頼まれた時は自分で調べながら作ったり詳しい派遣さんにアドバイスもらったりしてた

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2022/03/27(日) 15:43:40 

    >>22
    経験なくても説明したら難なく出来る人もいるから、採用時点で細かくふるいにかけることはし難いと思う。
    面倒だけど、説明や指示の後も出来てるかどうか確認する必要があると思うよ。
    今までの経験からだと、未経験でも器用な人は難無くこなすけど、出来ると言った人でも環境変わると出来ない&ミスする(=応用効かない)人多い。


    +0

    -0

  • 350. 匿名 2022/03/27(日) 15:59:50 

    >>340
    触ってみるのが一番の近道ですよ
    本でもネットでもいいから参考書通りにやってみる

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2022/03/27(日) 20:37:12 

    >>340
    参考書でひたすら練習
    Microsoft 365 1か月の無料試用版とか

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2022/03/28(月) 01:12:29 

    >>1
    会社側がどんなぐらいのレベルを想定しているかによる。
    自分の中では関数使えてマクロも使えてVBA使えてみたいなレベルの人を想定するけど、会社は結構基本的な操作に難がないみたいなのが最低限な気がする。

    入力もおぼつかない・メール誤送信はちょっとパソコン出来てるとは言い難い。

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2022/03/28(月) 01:17:07 

    >>216
    横だけどそれで来て上司がぶちギレて、最終的に他のところに異動になって辞めた人がいたよ。
    パソコンの基本操作出来る人ってことで雇ったんじゃないの?って私は思った。

    教えても全然覚えないししまいにはもう歳で覚えられないとか言い出してたらしいから、もっと早く辞めて欲しかった。

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2022/03/29(火) 02:30:48 

    ブラインドタッチができる、word、excelあたりで文書作れて、セルに関数を設定したり、表計算が出来る。
    CPU、メモリ、ハードディスクなどの単語と役割がわかる。OSとは何か、アプリケーションとは何かがわかる。メール設定、スケジュールの予約、プリンタ設定などが普通にマニュアル見ればできる、とか、そのくらいかな。

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2022/03/29(火) 18:08:36 

    >>91
    分かる。面接では出来る人に見せるの上手いんだろうな

    +2

    -0

  • 356. とほほーん 2022/03/29(火) 18:35:29  ID:uzQ4kEgONm 

    主です。パソコンからの投稿が「海外からの接続」と言われてスマホからの投稿なので、ID違ってると思います。

    皆様のお話、参考になりました。
    もっと細かく募集要項に入れなければダメでしたね。
    ただ、簡単なパソコンテストはあるのです。
    FOM出版の教科書みたいな内容です。通ったのが謎です。

    一般の事務なので、マクロやCADやイラレやサーバー、ネットワーク保守やシステムの設定とかは求めてません。

    私のイメージはちょっとした関数やフィルタ、入力規制、グラフ、条件付き書式が使えるくらいです。
    プレゼンはしないので、PPTはちょっと使えればってくらい、ワードは文章作って地図やURL貼れればいいです。流石にスペースで揃えるのではなく、インデントや表は使えてほしいですが。

    メールの誤送信は確かに注意力不足かもですね。ただ、どうもそもそも使い方が分かってないみたいです。LINEなら簡単なのにと言われました。連絡ツールはLINEにしろって意味だったのかな。

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2022/03/30(水) 02:56:27 

    >>1
    あれ?
    最近この内容と全く同じトピ見たよ。
    1ヶ月以内に同じ内容のトピって採用されないって聞いたのに。

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2022/03/30(水) 02:58:36 

    >>1
    >>357です。
    ごめんなさい。
    新着をみたつもりがお気に入りでした。
    そりゃ見たはずだよね。
    本当にごめんね🙇‍♀️

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2022/03/31(木) 03:39:26 

    「関数ができる人」という求人もどこまで求められてるのかわからん

    SUMだけでいいのか、色んな関数が混ざった括弧が何個つくんだよ的な長~~い式作れないといけないのか

    氏名から名字だけ抜き出す式とか、上から3個づつ準々に平均出す式とか、頭の体操してるみたいで何度やっても覚えられん

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード