ガールズちゃんねる

「ウクライナ募金」には何割が参加した? 男性より女性に高い関心ある傾向

960コメント2022/03/25(金) 19:55

  • 1. 匿名 2022/03/21(月) 14:12:34 


    「ウクライナ募金」には何割が参加した? 男性より女性に高い関心ある傾向 – Sirabee
    「ウクライナ募金」には何割が参加した? 男性より女性に高い関心ある傾向 – Sirabeesirabee.com

    各地で戦闘が続くロシア軍によるウクライナ侵攻。日本国内では義援金を送るための募金活動が広がっている。 ロシア軍のウクライナ侵攻から約ひと月が経過した。 日本ではウクライナを支援するため各地で寄付・募金活動が起こっているが、sirabee編集部が1,000人にアンケートを実施したところ、全体の14.3%がすでにウクライナに向け募金していたことがわかった。


    日本ユニセフは2月25日に「ウクライナ緊急募金」を開設。

    3月3日に約2億3,000万円、15日に5億8,400万円を拠出しており、「お寄せいただく募金は、今後も随時、拠出をおこなってまいります」(日本ユニセフ)と今後の方針について言及している。日本人の善意が、毛布や医薬品、水や食料などとなって現地の避難民たちを救っていく。

    「募金した」と回答した人を年齢別に見てみると20~50代が約12~16%である一方、60代以上だけは一桁の9.5%という結果だった。

    +16

    -286

  • 2. 匿名 2022/03/21(月) 14:13:43 

    1000円しかしてない…

    +103

    -142

  • 3. 匿名 2022/03/21(月) 14:13:46 

    ユニ  セフ ?

    +322

    -10

  • 4. 匿名 2022/03/21(月) 14:14:13 

    スーパーとかにあるやつってなんか信用できない

    +626

    -6

  • 5. 匿名 2022/03/21(月) 14:14:18 

    ウクライナの人たち水や食糧不足で苦しんでるって言ってたけど本当に届いてる?

    +528

    -5

  • 6. 匿名 2022/03/21(月) 14:14:20 

    募金で武器買うなら何の解決にもならない

    +612

    -105

  • 7. 匿名 2022/03/21(月) 14:14:25 

    最近のゼレンスキーの演説聞いてると応援したくなくなる

    +842

    -121

  • 8. 匿名 2022/03/21(月) 14:14:28 

    安易に大変だろうな→募金になりがちだと思う

    +147

    -2

  • 9. 匿名 2022/03/21(月) 14:14:28 

    >>1
    ポイント募金したわ

    +225

    -29

  • 10. 匿名 2022/03/21(月) 14:14:47 

    中出しもとい中抜きされへんか?

    +5

    -46

  • 11. 匿名 2022/03/21(月) 14:14:54 

    コンビニにも募金箱あったから入れようとしたけど電子マネーだから諦めた
    どっかに送金しようかな

    +12

    -40

  • 12. 匿名 2022/03/21(月) 14:14:58 

    ユニセフには定期的に募金してる

    でもウクライナ大使館がTwitterで募金をお願いしてたのには応えなくてよかったと思ってる

    使い道がはっきりしない募金は好きじゃない。東日本大震災の時、つくづく思ったわ

    +29

    -92

  • 13. 匿名 2022/03/21(月) 14:15:08 

    しない。真珠湾攻撃の話謝罪したらしてあげる

    +450

    -130

  • 14. 匿名 2022/03/21(月) 14:15:33 

    アグネスにいくって噂は本当ですか?

    +248

    -9

  • 15. 匿名 2022/03/21(月) 14:15:54 

    ゼレンスキー調子乗りすぎ

    +416

    -77

  • 16. 匿名 2022/03/21(月) 14:15:55 

    プーチン暗殺計画の方がお金出す気になる

    +82

    -65

  • 17. 匿名 2022/03/21(月) 14:16:11 

    第三次怖いわ

    +162

    -1

  • 18. 匿名 2022/03/21(月) 14:16:27 

    どこに募金するのがベストか分からなくて5カ所に500円ずつした

    +31

    -23

  • 19. 匿名 2022/03/21(月) 14:16:33 

    >>13
    いるいる、こういう

    ◯◯したら◯◯してあげる、って言う人

    +82

    -130

  • 20. 匿名 2022/03/21(月) 14:16:49 

    本当に人道支援に使われるのか疑わしいから躊躇してる

    +341

    -7

  • 21. 匿名 2022/03/21(月) 14:17:04 

    戦争反対だから募金しない
    武力解決には協力したくない

    +267

    -43

  • 22. 匿名 2022/03/21(月) 14:17:40 

    アメリカが一方的にイラク侵攻して民間人がたくさん亡くなったときは誰も支援しようとかしなかったのに、なんかこの世の不条理を感じるわ

    +445

    -8

  • 23. 匿名 2022/03/21(月) 14:17:55 

    「ウクライナ募金」には何割が参加した? 男性より女性に高い関心ある傾向

    +177

    -62

  • 24. 匿名 2022/03/21(月) 14:18:11 

    しようと思ったけど、やめました。

    +162

    -12

  • 25. 匿名 2022/03/21(月) 14:18:15 

    楽天の期間限定ポイントのみ

    +54

    -7

  • 26. 匿名 2022/03/21(月) 14:18:23 

    >>5
    届けたくても激戦酷くなってるから、届けられないって声は聞いた。
    確かに届ける人の命や安全も大事だから無茶して届けてなんて言えない。

    +202

    -4

  • 27. 匿名 2022/03/21(月) 14:18:32 

    >>1
    募金もそうだけどボランティア関係は総じて女性の比率が高いよ。

    +88

    -3

  • 28. 匿名 2022/03/21(月) 14:18:33 

    >>13
    してあげるだと?w いちばんたすけたくない人間だわあなた。

    +43

    -96

  • 29. 匿名 2022/03/21(月) 14:18:40 

    楽天からした。
    三木谷さんもしてたので、きちんとウクライナに届くと思って。

    +64

    -52

  • 30. 匿名 2022/03/21(月) 14:18:44 

    コンビニにあった募金箱に入れただけだけど私の募金も少しは役に立つのかな?

    +20

    -13

  • 31. 匿名 2022/03/21(月) 14:18:52 

    >>6
    じゃあどうすれば良いの?

    +76

    -21

  • 32. 匿名 2022/03/21(月) 14:19:47 

    >>15
    あれぐらい強気じゃないとロシアに潰される。

    +38

    -55

  • 33. 匿名 2022/03/21(月) 14:19:47 

    >>19
    だからなん?
    別に筋違いな事は言ってない

    +49

    -17

  • 34. 匿名 2022/03/21(月) 14:19:51 

    >>31
    対話で解決

    +5

    -31

  • 35. 匿名 2022/03/21(月) 14:20:20 

    >>6
    それ言う人いるけどさー、「人を襲った熊を駆除するなんてかわいそう」レベルの綺麗事だよね?
    野放しにして殺されてもいいの?

    +160

    -73

  • 36. 匿名 2022/03/21(月) 14:20:26 

    やっぱ男性より女性の方が慈愛の心って強いからね。共感力もあるし。

    +28

    -13

  • 37. 匿名 2022/03/21(月) 14:20:30 

    募金は立派なことだけど、何%がしたとかどの年代が多いとか、そんなの必要?

    +142

    -7

  • 38. 匿名 2022/03/21(月) 14:20:32 

    楽天で550円だけ募金した…(当時の全ポイント)

    +38

    -8

  • 39. 匿名 2022/03/21(月) 14:20:54 

    >>28
    あなたなんかに助けてもらいたくないから(笑)
    バカみたいな絡みしてくるなよおばちゃん

    +19

    -26

  • 40. 匿名 2022/03/21(月) 14:21:20 

    こうならないように日本の事を考えるべき
    「ウクライナ募金」には何割が参加した? 男性より女性に高い関心ある傾向

    +41

    -145

  • 41. 匿名 2022/03/21(月) 14:21:38 

    >>6
    いつまでこういう平和ボケ偽善者がコメントしてくるんだろう

    +108

    -61

  • 42. 匿名 2022/03/21(月) 14:22:27 

    >>6
    机上の空論

    +60

    -24

  • 43. 匿名 2022/03/21(月) 14:22:32 

    しない
    何に使われるか分からん

    +102

    -7

  • 44. 匿名 2022/03/21(月) 14:22:38 

    >>31
    ウクライナじゃなくヘルプしてる国に募金

    +51

    -3

  • 45. 匿名 2022/03/21(月) 14:22:47 

    戦争終わったら募金しよっかな

    +25

    -7

  • 46. 匿名 2022/03/21(月) 14:23:04 

    >>7
    あとあのウクライナ駐日大使の発言香ばしすぎて怖い
    地震の発言から募金する気がしない。明日の国会演説は
    どんな訓示述べるのかね。日本にはもう響かないよ

    +404

    -27

  • 47. 匿名 2022/03/21(月) 14:23:22 

    一切してない
    そういうのは金がある心にゆとりがある人がやることだ

    +86

    -7

  • 48. 匿名 2022/03/21(月) 14:23:24 

    募金した人すごいよね。考えなしの行動って感じ。
    ウクライナ大使館の諸々の発言見てたら支援しようなんて絶対思えない。
    日本人は金ヅルでしかない。

    +244

    -50

  • 49. 匿名 2022/03/21(月) 14:23:34 

    >>1
    してない

    +52

    -6

  • 50. 匿名 2022/03/21(月) 14:23:43 

    ユニセフって… せめて赤十字に聞けばいいのに

    +21

    -7

  • 51. 匿名 2022/03/21(月) 14:24:06 

    ユダヤ&アメリカが儲かるだけだから今回はしてない

    +77

    -11

  • 52. 匿名 2022/03/21(月) 14:24:08 

    寄付なんかしないよ
    なんかウクライナ大使館とんちんかんなこと言ってるし
    感謝しろよ寄付してる人達に

    +141

    -13

  • 53. 匿名 2022/03/21(月) 14:24:20 

    募金のうちいくらかは日本ユニセフに入るの?

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/21(月) 14:24:47 

    >>34
    できてないじゃん。

    他人の家に人が上がり込んで立てこもった場合、警察はまずは話し合いで解決しようとするよね?
    それでも言うことを聞かなかったり家の中の人に危害を加えそうなら、武装した警察が突入するよね?

    それも「暴力はんたーい!」と言わんばかりに警察を避難するんだ?

    世の中対話だけで解決するなら警察も軍隊もいらない。
    綺麗事も甚だしい。

    +59

    -4

  • 55. 匿名 2022/03/21(月) 14:24:55 

    >>19
    個人の自由

    +29

    -5

  • 56. 匿名 2022/03/21(月) 14:25:28 

    >>46
    安倍さんとプーチンの蜜月を批判するとかなんとか

    +83

    -7

  • 57. 匿名 2022/03/21(月) 14:25:35 

    >>6
    非常食の企業に募金してそこから非常食をウクライナに送るとかならわかるんだけどな

    +31

    -1

  • 58. 匿名 2022/03/21(月) 14:25:46 

    >>22
    アメリカにいいように情報操作されているよね
    今回だってアメリカの武器じゃんじゃん売れてヨーロッパがロシアから買わなくなった資源を結果アメリカから買うことになるんでしょ?
    一番儲かっているアメリカは誰も非難しないんだもんウハウハだよね

    +217

    -7

  • 59. 匿名 2022/03/21(月) 14:25:49 

    関わりたく無い
    国も深入りしないでほしい

    +78

    -9

  • 60. 匿名 2022/03/21(月) 14:26:12 

    どんどん本性出してきてるウクライナ
    「ウクライナ募金」には何割が参加した? 男性より女性に高い関心ある傾向

    +143

    -12

  • 61. 匿名 2022/03/21(月) 14:27:04 

    30億円も募金したんだよね?
    バカなんじゃないの日本人。ホント良いカモ。

    +159

    -21

  • 62. 匿名 2022/03/21(月) 14:27:14 

    貧乏だから無理
    1円分のポイントせっせと貯めるくらいだし

    +44

    -3

  • 63. 匿名 2022/03/21(月) 14:27:29 

    ゼレンスキーさん、日本の国会で広島と長崎の話するかな?しないだろうなー。。

    +27

    -5

  • 64. 匿名 2022/03/21(月) 14:27:42 

    >>13
    真珠湾攻撃の話し出すならアメリカが落とした原爆についても語ってもらいたいね

    +271

    -8

  • 65. 匿名 2022/03/21(月) 14:28:53 

    子供が小学校ですかウクライナを勉強してきて
    お小遣い今年分をすべて赤十字に寄付するって言ってきた

    えらいなーと
    自分の子ながらびっくりした、

    +12

    -51

  • 66. 匿名 2022/03/21(月) 14:29:41 

    >>4
    危機感はあった方が良いです。
    スーパーではありませんが店長が札だけネコババとかありました。わたしも直に届くのを見届ける募金方法を知りたいですね。

    +143

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/21(月) 14:29:41 

    ジョージソロスが出せばいい。

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/21(月) 14:29:44 

    >>58
    この戦争で家族がバラバラになり子供が誘拐されないように気をつけましょうってニュースでやってたけど真っ先にバイデン思い出しました

    +64

    -2

  • 69. 匿名 2022/03/21(月) 14:29:49 

    ウクライナ大使館なんか何に使ってるかわからないから募金しない
    おかしな大使みたいだから大使が自分の家や車に使ってても分からんし
    募金先はよく考える

    +105

    -7

  • 70. 匿名 2022/03/21(月) 14:30:38 

    前澤さんの募金に500円寄付しました

    +4

    -15

  • 71. 匿名 2022/03/21(月) 14:30:42 

    >>19
    取引しか信用ないんだろうね

    +11

    -12

  • 72. 匿名 2022/03/21(月) 14:30:51 

    >>51
    マリウポリの破壊された街並みとか見ると胸が痛くなるけど、結局ユダヤ&アメリカの戦争屋がゼレンスキーにやらせてるだけなのかなぁ?って思ったり
    ウクライナ国民は可哀想だけど、大使館の人もなんか傲慢だよね

    +92

    -7

  • 73. 匿名 2022/03/21(月) 14:31:29 

    Twitterで募金呼びかけてるウクライナ人の人も何故か上から目線だしなぁ
    可哀想だけど募金する気なくなる…

    +107

    -6

  • 74. 匿名 2022/03/21(月) 14:32:44 

    >>3
    アグネス

    +63

    -1

  • 75. 匿名 2022/03/21(月) 14:33:08 

    >>23
    ただの個人のつぶやきだろ

    きちんと納得できるソース出せば?
    ウザ

    +82

    -35

  • 76. 匿名 2022/03/21(月) 14:33:30 

    >>4

    うちの近所の個人経営のコンビニの募金箱

    「スマトラ沖地震の被災者に募金を」
    「恵まれない子どもたちに寄付を」
    「東日本大震災に義援金を」
    って書かれた紙を何枚も何枚も上から重ねて貼り付けている古くて手作りの募金箱あるんだけど

    あの個人経営のコンビニの募金箱は
    どう考えても怪しいと思ってる

    +159

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/21(月) 14:33:55 

    2万円寄付したよー
    でもこれ以上はせず、復興の時に寄付したい

    でもプーチン懸賞金寄付あったらする!
    日本だけでいくら集まるかな

    +8

    -30

  • 78. 匿名 2022/03/21(月) 14:33:56 

    日本ユニセフは草

    +25

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/21(月) 14:34:29 

    >>22
    大量破壊兵器はありませんでした
    大量破壊兵器はありませんでした
    大量破壊兵器はありませんでした

    でイラク破壊して石油利権だけ持っていったのがアメリカだもんね

    +179

    -1

  • 80. 匿名 2022/03/21(月) 14:34:37 

    ウクライナ支援とか
    ウイグル支援とか

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/21(月) 14:34:55 

    >>5
    南東側はロシア軍が征圧してるから近づけない。近づいたら撃たれてしまうし略奪される

    +55

    -3

  • 82. 匿名 2022/03/21(月) 14:35:10 

    >>40
    ただの一個人の希望だろ

    わざわざ載せんなよウザ

    +121

    -7

  • 83. 匿名 2022/03/21(月) 14:35:22 

    >>65
    マジかよ何で学校でウクライナの勉強させるの?

    +53

    -2

  • 84. 匿名 2022/03/21(月) 14:35:44 

    両国の政治家同士はどうでもいい。何も関係ない子どもや市民や動物が殺されるのがいたたまれない。その気持ちで少しだけ寄付した。

    +11

    -3

  • 85. 匿名 2022/03/21(月) 14:35:49 

    ゼレンスキー大統領はユダヤ人だから、今回の戦争は純粋な目で見たら99%の人が純粋に国取りだと思ってるかもしれないけど、本当はそれ以上の何かがありそうだわ。

    +65

    -3

  • 86. 匿名 2022/03/21(月) 14:35:54 

    >>76
    スマトラ沖地震って何年前の話やーーー

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/21(月) 14:36:06 

    募金する余裕ない

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/21(月) 14:36:15 

    >>23
    誰ですか?

    +62

    -4

  • 89. 匿名 2022/03/21(月) 14:36:21 

    え、、、募金しちゃった。
    LINEと楽天ポイント、スーパーで小銭全部。
    しない方が良かったのかしら。

    +30

    -7

  • 90. 匿名 2022/03/21(月) 14:38:02 

    最初
    毎日のニュースにいちいち泣いてて
    大変そうだし結構募金しようかな、、
    いま
    まだ戦争やってるのか、、
    募金色々なところでやってるな
    お釣りで、、、

    +7

    -6

  • 91. 匿名 2022/03/21(月) 14:38:38 

    >>32
    煽ってるだけ

    +28

    -4

  • 92. 匿名 2022/03/21(月) 14:38:51 

    >>13

    同じ敗戦国のドイツは、ゼレンスキーの発言の後、真珠湾攻撃のことと原爆のことの両方に言及する番組があったよ

    日本の満洲国での行いなども言及してて、どちらが悪いとか良いとかではなくてフェアだなぁと思った

    ドイツ語勉強して来て一番報われた瞬間だったわ

    分かってくれる国はあるのよ

    +210

    -7

  • 93. 匿名 2022/03/21(月) 14:38:53 

    メディアがあまりにも「巨悪に屈しないウクライナ、残虐非道ロシア」を煽ってていまいち流れに乗れなくて募金はしてない。
    最近のゼレンスキー大統領、911と真珠湾同列に語ったり、イスラエルに防御システム提供しろと迫ってたり、他国に助けを求めるというよりは煽って戦争に参加させようとしてるように聞こえる。
    募金なら既にウクライナ大使館やユニセフを通じてたくさん集まっただろうし、この上政治的協力や公式な経済援助や難民保護を遥か遠く離れた日本に求めるのは違うと思う。
    なんで日本からも義勇兵募っておきながら、ブタペスト覚書にサインした米英には援軍出せと言わないの?

    +92

    -5

  • 94. 匿名 2022/03/21(月) 14:39:01 

    >>19
    良いんじゃない?
    人間らしくて

    +26

    -6

  • 95. 匿名 2022/03/21(月) 14:39:13 

    >>86
    しょっちゅう起きてる

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/21(月) 14:39:15 

    してないしこれからもしない
    戦争屋に大切なお金使いたくないよ

    +58

    -6

  • 97. 匿名 2022/03/21(月) 14:39:34 

    ①ウクライナの避難民に使われるか
    ②兵器に使われないか
    ③泥棒が使わないか
    ④クソプーが使わないか

    が、わかる仕組みでないとしたくありません。24時間テレビの放送中に名札をぶら下げた大学生に騙されたことあります。数千円が悪人に使われショック過ぎて。

    +48

    -2

  • 98. 匿名 2022/03/21(月) 14:40:19 

    >>51
    ロシアとウクライナの戦争じゃないよね。誰が一番得するのか考えれば分かる事なのに

    +72

    -5

  • 99. 匿名 2022/03/21(月) 14:41:02 

    >>15
    こんなこと書いて恥ずかしくないの?ロシアに侵略されてるんだよ。毎日市民に攻撃して亡くなってる。しかも征圧した町では強制的に女性と子どもをロシアに移送させてる。現代版アウシュビッツだと思う収容所へ入れられてもう帰って来れない

    +25

    -66

  • 100. 匿名 2022/03/21(月) 14:41:07 

    外国への支援は
    余裕のある人にお任せすれば良い

    +35

    -1

  • 101. 匿名 2022/03/21(月) 14:41:51 

    日本人は折り鶴をおり、祈りを捧げるのがベスト
    お金を出すべきではない

    +62

    -21

  • 102. 匿名 2022/03/21(月) 14:43:24 

    ブロック機能優秀。色んな人に口汚く返信してる人のコメント全部消えた!

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2022/03/21(月) 14:43:34 

    >>6
    負けたらロシアと中国が他のエリアもますます手広くやるよ。

    +24

    -12

  • 104. 匿名 2022/03/21(月) 14:45:04 

    ウクライナの腐敗度、汚職度ってアフリカや中南米と変わらないくらい酷いよ
    そこらのヨーロッパの国だと思ってはいけない

    「ウクライナ募金」には何割が参加した? 男性より女性に高い関心ある傾向

    +55

    -5

  • 105. 匿名 2022/03/21(月) 14:46:03 

    何でユダヤ人を大統領にしたんだろう?
    日本で言ったら、帰化した韓国人とかが総理をやってる感じじゃん
    日本が他国に攻められて、日本の街がめちゃくちゃになっても、日本人が必死に戦って死にまくっても、そんな興味ないでしょ

    +81

    -6

  • 106. 匿名 2022/03/21(月) 14:46:13 

    高垣さんて言うキエフ在住の日本人のおじさんが、寄付募集してて、周りの貧乏なウクライナ人支援に使ってくれてるよ。
    いい人そうな関西人のおじさんだから悪用しないと思うし、活動内容も見れるから、ウクライナ情報局でYouTubeみてあげて

    +5

    -19

  • 107. 匿名 2022/03/21(月) 14:46:24 

    大金持ちがプーチンの生死を問わない懸賞金挙げてたね。あれやる人いないのかな??大金だし何人かいそうなのに。

    +4

    -7

  • 108. 匿名 2022/03/21(月) 14:46:41 

    >>106
    大使館よりそっちの方が信用できそう

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2022/03/21(月) 14:47:33 

    なんでウクライナに募金するの?
    それでなくても縁もゆかりも無いウクライナ人に日本の血税が使われてるのに。

    +74

    -11

  • 110. 匿名 2022/03/21(月) 14:47:40 

    日本って恵まれない国に寄付とかするけど、じゃ〜日本が困ってる時に逆に助けてもらった事あるの?

    +63

    -9

  • 111. 匿名 2022/03/21(月) 14:48:09 

    >>108
    大使館は寄付金どないしてんねん、って怒ってた

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/21(月) 14:48:29 

    >>110
    地震の時はいろんな国が支援してくれた

    +43

    -7

  • 113. 匿名 2022/03/21(月) 14:48:54 

    何が本当だかわからなくなってくる。
    ニュースもここのがるも。
    情報戦で情報のみグルグル回ってる。
    しばらく真ん中に立ち静観してみます。

    +20

    -4

  • 114. 匿名 2022/03/21(月) 14:49:53 

    >>32
    >あれぐらい強気じゃないとロシアに潰される

    強気と言うより>>15さんがおっしゃる様に、調子に乗り過ぎな感じ。
    世界中へのアピールや巻き込み方がちょっと...
    しかも、国によって態度を変え過ぎだし。

    ドイツへの演説の時は「ドイツが親ロシア過ぎたからこういう事になった」とお説教、アメリカへの演説の時は「リメンバー パールハーバー、日本がアメリカにやった真珠湾攻撃と同じ事をやられてるのです」と蒸し返し。
    ウクライナ副大統領は韓国に向かって、「もし独島(日本の竹島)を日本に取られたら黙ってますか?戦うしかないでしょう、私達も同じなのです」と、とんでもない事言ってたし。

    日本政府から既に300億円の支援金、日本一般人から25億円の義援金をもらっといて失礼だね...



    +246

    -13

  • 115. 匿名 2022/03/21(月) 14:49:56 

    >>85
    ゼレンスキーはユダヤ人だけど、他には、アメリカの政治に関わるアンソニーブリンケン国務長官もユダヤ人。ジェイクサリバン補佐官もユダヤ人で、アメリカの政治はユダヤ人が大きい力を持っているみたいね。この2人はまさにバイデンと仲が良いんですね。

    +20

    -3

  • 116. 匿名 2022/03/21(月) 14:50:02 

    >>89
    したことに後悔しなくても良いよ。するもしないも自分が納得できるなら。

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/21(月) 14:50:13 

    >>22
    イラクはアルカイダに協力していなかったの?

    +3

    -5

  • 118. 匿名 2022/03/21(月) 14:50:50 

    >>15
    日本のバカ政治家より骨がある政治家なのは事実。
    あれくらい図々しくないと狂犬国とは渡り合えない。

    +10

    -34

  • 119. 匿名 2022/03/21(月) 14:51:15 

    武器でなく食糧や生活用品、医薬品なんかになるなら募金したいんだけど、はたしてどこがそれを約束してくれるか分からず何もしてない

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/21(月) 14:51:36 

    >>106
    ゼレンスキーが嫌いだからしない

    +31

    -5

  • 121. 匿名 2022/03/21(月) 14:51:37 

    >>1
    男性は薄情で無知な人多いからね
    戦争の悲惨さも分かってないんじゃない

    +7

    -35

  • 122. 匿名 2022/03/21(月) 14:51:51 

    >>110
    東日本大震災の時は世界中からけっこう募金集まってたよ
    あの津波の映像は海外でも衝撃的だっただろうし

    +57

    -2

  • 123. 匿名 2022/03/21(月) 14:52:10 

    >>65
    えらいなーじゃなくやばい学校だと認識した方がいいよ

    +49

    -8

  • 124. 匿名 2022/03/21(月) 14:52:12 

    日本は真珠湾攻撃を非難されても寄付をしてくれるいい国です。

    +13

    -5

  • 125. 匿名 2022/03/21(月) 14:52:31 

    >>93
    > なんで日本からも義勇兵募っておきながら、ブタペスト覚書にサインした米英には援軍出せと言わないの?

    いや本当これなのよ。
    難民保護だって、立地的に1番高いのはイギリスじゃん?移送コストだって最低限で済むし、陸路で欧州入る事だってできるのに、なんで欧州イギリス飛び越えて日本が難民引き受けさせられてんの?
    日本の国会で演説するより、アメリカ議会と英国議会の大スクリーンで「今こそ防衛確約を果たしてください」って言うべきでしょ。

    +70

    -4

  • 126. 匿名 2022/03/21(月) 14:52:34 

    日本ユニセフは募金したらアカン方

    +25

    -1

  • 127. 匿名 2022/03/21(月) 14:52:57 

    さっきカインズホームで募金してきた

    +6

    -11

  • 128. 匿名 2022/03/21(月) 14:52:59 

    ゼレンスキーの正体知って今頃後悔してる人多そうだよね
    あんな無能で馬鹿で失礼極まりなく、しかも偉そうに他国から援助を集る奴だなんて思わなかったわ
    ドイツ人もめっちゃ怒らせてるみたいだし

    +81

    -9

  • 129. 匿名 2022/03/21(月) 14:53:57 

    >>110
    全くないよね

    +6

    -11

  • 130. 匿名 2022/03/21(月) 14:54:31 

    >>22
    シリアなんて未だにイスラエルからも空爆されてるのに報道されてないよね。ここはめちゃくちやになったよ。とても素敵な国だったのに。
    アフガンなんて女性の権利がなくなっちゃったし、ミャンマーなんて自国の軍に国民が殺されてる。
    なぜウクライナだけ?
    白人社会で私たちと同じような先進的な生活をしていたから?
    支援をするのはもちろん素晴らしい事だけど、自治体とかもウクライナ募金しててそれはおかしいだろうと思ってる。

    +216

    -5

  • 131. 匿名 2022/03/21(月) 14:54:41 

    >>35
    熊はプーチン
    実際にその武器で殺されるのは命令に従うしかないロシア兵

    +5

    -5

  • 132. 匿名 2022/03/21(月) 14:54:42 

    確かに同じ東欧のジョージア大使なんかと比べるとウクライナ大使はちょっと…ってところはあるけど、元駐ウクライナの日本大使馬渕睦夫を寄越した日本への返礼と考えたら、日本は何も言えんと思うわ。
    当然ながらロシア大使の酷さは言わずもがな。

    +2

    -9

  • 133. 匿名 2022/03/21(月) 14:54:50 

    >>107
    それ、本気で懸賞金出してるのかな?反ロシアアピールだけなんじゃ?だってプーチンに1億なんて安過ぎない?

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2022/03/21(月) 14:55:07 

    ウクライナは4400万人もいて東日本大震災の時は700万円ちょいしか募金してくれなかったしなぁ
    もっとずっと貧しいアフガニスタンでさえ500万円以上かき集めてくれたのに
    普段の行いってこういう時出るよね。日本はもう20億円以上と物資もたくさん寄付したから十分でしょ

    +78

    -7

  • 135. 匿名 2022/03/21(月) 14:55:19 

    >>2
    これから、食糧危機が始まる。ではありません。食糧危機は、すでに始まっています。
     元々、コロナ禍で食料(特に穀物)価格が上昇していたところに、ロシア・ウクライナ戦争勃発。

     ロシアとウクライナは、二か国で世界の小麦輸出の三割を占めます。2022年3月8日、シカゴの小麦先物相場は2008年の食料危機時を超え、最高値に達しました。

     今後、ウクライナで作付けが困難となると・・・・。
     ちなみに、日本は小麦をアメリカやカナダ、オーストラリアから買っているから大丈夫。

     という話は成立しません。

     ウクライナから小麦を買えない国々は、当然、米加豪から調達しようとします。ウクライナの代替国に買いが殺到し、食料「争奪戦」となり、日本は買い負けることになります。

     また、日本は化学肥料原料のリン、カリウムが100%輸入依存です。原料の調達が中国の輸出抑制で困難になりつつあったタイミングで、中国と並ぶ生産国のロシアがウクライナ侵略。今後の調達の見通しに、暗雲が立ち込めています。
     
    【日本のインフレ率(対前年比%)の推移】

     日本の2月のインフレ率は、CPI(※食料やエネルギーを含みます)が対前年比+0.9%、それに対し、コアコアCPI(食料、エネルギーを除きます)が対前年比▲1.8%でした。

     CPIとコアコアCPIの乖離は、二十一世紀最大の2.7%に達しています。これは、2008年(資源バブル+食糧危機)時を上回っています。

     つまりは、何が起きているのか。

     輸入物価上昇の影響で、食料、エネルギー価格が上昇。全体のインフレ率を押し上げている。

     ただし、相変わらず実質賃金は低迷しているため、国民は「食料とエネルギー」という必需品価格の上昇で可処分所得が減り、それら以外の支出を切り詰めている。結果、コアコアCPIが大きくマイナスになっている。

     そして、ここが重要ですが、この現象(CPIとコアコアCPIの乖離が拡大していく)は、今後、さらにひどくなるという点です。
    小麦価格高騰、コメが家計の「救世主」に! 大半が国産、自給率向上 食料安全保障のカギに(1/2ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイト
    小麦価格高騰、コメが家計の「救世主」に! 大半が国産、自給率向上 食料安全保障のカギに(1/2ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイトwww.zakzak.co.jp

     穀倉地帯のロシアとウクライナの紛争で、小麦価格が高騰している。麺類やパンなど食料品価格がさらに値上がりして家計を圧迫する懸念が強まるなか、脚光を浴びつつあるのがコメだ。大半が国産のコメの消費を増やせば自給率向上にもつながり、食料安全保障…


     食料価格とエネルギー価格の上昇は、マズローの欲求段階説における「生存の欲求」「安全の欲求」にかかわる部分です。長期的に、日本は食料自給率とエネルギー自給率を高めていかなければなりませんが、短期的には、
    ◇ ガソリン税廃止(少なくともトリガー条項凍結解除)
    ◇ 原発再稼働
    ◇ 米の販売価格(一俵7千円)と生産価格(一俵1万5千円)の差額を政府が補填する
     最低でも、上記の政策が必要です。さもなければ、我々はエネルギー価格上昇により可処分所得を減らされ、さらには「飢える」ことになります。

     政治に声を上げてください。ご自身や、ご家族を守るために。

    +13

    -19

  • 136. 匿名 2022/03/21(月) 14:56:28 

    >>1
    23日に演説あるよね。
    その後、政府からたくさんの支援が決まると思うから、日本人の納税者はすべてウクライナに寄付したことになるはず。

    +28

    -1

  • 137. 匿名 2022/03/21(月) 14:56:49 

    さっきセブン行って来たけど、募金箱に1000円札いっぱい入ってて、よく見たら万札1枚見つけた。
    お給料日前だったので、お釣りの百円ちょっとしか募金できなくてごめんなさいって思いながら入れてきた。

    +3

    -20

  • 138. 匿名 2022/03/21(月) 14:56:50 

    >>35
    実際ウクライナ人の方が過激派が多い印象だけどね今のところ

    +74

    -24

  • 139. 匿名 2022/03/21(月) 14:57:22 

    >>125
    ゼレンスキーはイギリス、カナダ、アメリカ、ドイツ、スイスですでに国会演説やってるよ

    23日に日本、次がフランスだっけ。

    イギリスで何を言ったかは知らないけど

    +13

    -4

  • 140. 匿名 2022/03/21(月) 14:57:32 

    大きな声では言えないけど、楽天ポイント270円があったからそれを募金しただけ…

    +4

    -6

  • 141. 匿名 2022/03/21(月) 14:57:49 

    >>23
    デマやろ

    +34

    -29

  • 142. 匿名 2022/03/21(月) 14:57:50 

    >>6
    戦争に無縁で生きてきたからよくわからないけど
    自分の身近に置き換えて考えたら
    夫に俺の言うとおりにしろって言われて、
    嫌だと言ったら殴られて、周りから逃げろって言われたけど、住むところ等何もかも捨てて隠れるように生きるなんて私は嫌だから戦うって言ってるようなものなら、武器を買って応戦するしかない。

    +16

    -19

  • 143. 匿名 2022/03/21(月) 14:58:04 

    楽天ポイント寄付したよ

    +4

    -9

  • 144. 匿名 2022/03/21(月) 14:58:05 

    >>13
    アメリカ演説の一部を抜粋しておくよ。読んだら分かる通り日本を批判してないし日本という国名すら出してない。ウクライナは攻撃されて空が黒い状態でそれを想像してもらう為に言ってるだけ。いろんな物が燃えて空気悪いから猫が肺炎で亡くなったりしてるよ。一刻も早くロシアは撤退するべき

    > あなた方のすばらしい歴史の中に、ウクライナ人を理解するためのページがあります。
    いまの私たちを理解するため。最も必要とされるときに。

    パールハーバーを思い出してください。1941年12月7日の恐ろしい朝。あなたたちを攻撃してきた飛行機のせいで空が真っ黒になったとき。それをただ思い出してください。

    9月11日を思い出してください。2001年の恐ろしい日、悪があなたの街を戦場に変えようとしたとき。罪のない人々が攻撃されたとき。空から攻撃されたのです。誰も予想できなかった形で。

    あなた方が止めることができなかったように。私たちの領土は毎日これを経験しているのです。毎晩。すでに3週間も。さまざまなウクライナの都市で。

    +22

    -38

  • 145. 匿名 2022/03/21(月) 14:58:18 

    ウクライナ人に同情はするけど日本の税金が使われるのはおかしすぎる。
    それでなくても留学生という名の害人犯罪者に日本の税金で10万円プレゼントされるのに。

    +60

    -3

  • 146. 匿名 2022/03/21(月) 14:59:29 

    >>143
    私もしました!受付は今月までみたいだからしたい人はお早めにどうぞ

    +8

    -8

  • 147. 匿名 2022/03/21(月) 14:59:36 

    >>4
    スーパーとかの募金箱に入ってる
    千円とかって
    見せ金って言って、ヤラセみたいなことしてるみたい

    +83

    -3

  • 148. 匿名 2022/03/21(月) 14:59:58 

    >>130
    白人を支援するのは当然

    +1

    -52

  • 149. 匿名 2022/03/21(月) 15:01:10 

    しない。胡散臭いし。
    個人で募金やったとしても、どうせ誰かの懐に入るでしょ。

    +40

    -2

  • 150. 匿名 2022/03/21(月) 15:01:26 

    ウクライナはさ、元々かなり繋がりあった国に支援お願いしたらいいのにね と思う。

    +39

    -0

  • 151. 匿名 2022/03/21(月) 15:01:38 

    >>104
    こんなん貼られたって意味わからん
    日本が何位なのか気になる

    +6

    -9

  • 152. 匿名 2022/03/21(月) 15:01:53 

    >>144
    リンク先で全文読めます。日本人から批判されるようなことは言ってません
    【演説全文】ウクライナ ゼレンスキー大統領 米議会で演説 | ウクライナ情勢 | NHKニュース
    【演説全文】ウクライナ ゼレンスキー大統領 米議会で演説 | ウクライナ情勢 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】ウクライナのゼレンスキー大統領は3月16日、アメリカの連邦議会でオンライン演説を行いました。ロシアによる軍事侵攻が続く中…


    +11

    -33

  • 153. 匿名 2022/03/21(月) 15:02:03 

    >>1
    アラブやアフリカはどーせ寄付しても上の威張った男が持っていくイメージだからしないが、ウクライナは本当に気の毒なので寄付した。五千円

    +12

    -13

  • 154. 匿名 2022/03/21(月) 15:02:22 

    >>115
    有名なユダヤ人なら、銀行を支配してるロスチャイルドやジョージソロスもユダヤ人だよ。皆がほとんど使うフェイスブックのマーク・ザッカーバーグさんもユダヤ人。ほぼ皆が使うであろうGoogleを創設したセルゲイ・ブリンとラリー・ペイジもユダヤ人。アメリカ映画を総ナメにしたスピルバーグさんもユダヤ人。まぁエプスタイン事件でユダヤ人の印象が良くないイメージが多いかもしれないけど、世界を動かしてるのはユダヤ人の影響があまりにも大きいからね。信じるか信じないかはアナタ次第です👉✨

    +21

    -1

  • 155. 匿名 2022/03/21(月) 15:03:57 

    >>130
    シリアは兎も角、アフガンもミャンマーも内戦だからでは?内政干渉は出来ないでしょ

    +37

    -10

  • 156. 匿名 2022/03/21(月) 15:04:02 

    募金はしてないけど戦争は早く終わって欲しい

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2022/03/21(月) 15:04:13 

    >>154
    ファイザーCEOもユダヤ人ですからね。

    +17

    -1

  • 158. 匿名 2022/03/21(月) 15:04:27 

    >>102
    すみませんが・・・通報とブロック機能って別物ですか?ブロック機能ってどうやったらできるんですか?

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2022/03/21(月) 15:04:43 

    躊躇してる間に、なんか協力したいと思わなくなった

    +25

    -1

  • 160. 匿名 2022/03/21(月) 15:05:21 

    >>129
    うわ~自分達こそ感謝の気持ちがまったくない厚かましい国民じゃん
    あんなに支援してもらってオリンピックのセレモニーでも感謝のお礼したのに、こういう人一人の発言で国民性が疑われるよ

    +11

    -8

  • 161. 匿名 2022/03/21(月) 15:06:15 

    >>151
    日本は18位
    アジアではシンガポール、香港についで3位でした

    世界の中では汚職や政治の腐敗が少ない国だという事です

    +8

    -2

  • 162. 匿名 2022/03/21(月) 15:06:35 

    >>7
    わかる
    一万円だけしか寄付してないけど、めちゃくちゃ後悔してる

    +81

    -39

  • 163. 匿名 2022/03/21(月) 15:07:30 

    >>130
    シリアが素敵って!?
    アサド大統領ってプーチン並にやばいじゃん。

    +2

    -20

  • 164. 匿名 2022/03/21(月) 15:07:33 

    >>151
    しかも出典不詳だから私が作ってハイこれ見てと言っても社会的信用度は薄いわ

    汚職ならロシアがトップなんじゃない?膨大な軍事費はどこに消えてたのかな。プーの資産22兆円と言われてるし取り巻きも私腹を増やしてる

    +5

    -8

  • 165. 匿名 2022/03/21(月) 15:09:28 

    >>92
    気になる、どんな内容だったの?

    +71

    -0

  • 166. 匿名 2022/03/21(月) 15:09:40 

    >>4
    コンビニはともかく鉄道系企業の経営するスーパーなら信用度は高いと思ってる。そういう企業が募金詐欺してたなんてバレたらイメージ最悪になるから。

    +41

    -1

  • 167. 匿名 2022/03/21(月) 15:10:17 

    >>130
    中東の難民がEUに流れた時にがるちゃんて、自分達で祖国を守りもしない、逃げ出す人達って非難してたんだよね。日本人は戦うとかなんとか
    あの頃のがるちゃん民は勇ましかった

    +16

    -0

  • 168. 匿名 2022/03/21(月) 15:10:35 

    >>139
    横だけど、アメリカとイギリスに対して防衛確約した事と援軍出してって事は言ってないよ。元コメの人が言いたいのはそういうことだと思う。

    +13

    -1

  • 169. 匿名 2022/03/21(月) 15:10:51 

    >>158
    横だけど通報のところ押したらブロックってでてくるからそれ押すとブロックできるよ!
    ちなみにブロックした人は違うトピにでも反映される。この前実況トピで口悪い人をブロックしたら違う実況トピにもいたらしくコメント見えなくなってた。
    なんで分かったのかはアンカーで注意してる人がいてコメント見れなかったから

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2022/03/21(月) 15:11:27 

    >>1
    募金したいけど詐欺もあるみたいだから気を付けないと
    戦争関連の募金で詐欺してる連中はプーチンと同等の最悪のクソ野郎だわ

    +29

    -0

  • 171. 匿名 2022/03/21(月) 15:11:56 

    >>161
    信用出来ない調査結果だ

    +1

    -6

  • 172. 匿名 2022/03/21(月) 15:12:02 

    男性は政治談議は好きだけど寄付はあんまりしないのか。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2022/03/21(月) 15:12:16 

    >>160
    感謝の気持ちがないのは韓国人のお家芸

    +20

    -2

  • 174. 匿名 2022/03/21(月) 15:12:36 

    >>164
    世界の汚職度、腐敗指数とかで検索するとすぐ出てくるから気になったら調べてみて!

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2022/03/21(月) 15:12:47 

    >>112
    これから日本は貧乏な国になってくると言われてるけど、それとは違って東南アジアとか今まで貧しかった国が金持ちになった時今度は日本を助けてくれるんだろか?

    +19

    -5

  • 176. 匿名 2022/03/21(月) 15:12:53 

    >>7
    世界大戦やりたいみたいよね
    ゼレンスキーは他にやる事あるだろうに

    +153

    -16

  • 177. 匿名 2022/03/21(月) 15:13:12 

    ウクライナに募金するくらいならもっと可哀想な中東に募金する
    地震はたかだか数分だけどウクライナは1ヶ月もだって言うなら何年も苦しい思いしてる人たちの方が優先順位高いでしょ
    ウクライナをこの状態にしたのはEUとNATOなんだからEUとNATOが何とかすればいい話
    ゼレンスキーは世界を巻き込んで世界大戦にしようとするな、ウクライナを支援しないのは悪で晒してリンチ呼びかけるような真似をするな、お前の国の戦争だろうが
    日本はEUとNATOの後ろでそうだそうだ言ってればいい、前のめりで正義を果たしてるようなつもりで日本を矢面に立たせようとする奴は売国奴だね

    +21

    -5

  • 178. 匿名 2022/03/21(月) 15:13:14 

    とっとと降伏して原油の値段戻せや!

    +4

    -10

  • 179. 匿名 2022/03/21(月) 15:13:32 

    >>6
    ウクライナに武器がないと今以上に市民は被害に遭ってるよ。ロシアが侵略して来たから国を防衛してる。銃を持った残虐集団に警察官が丸腰では市民を守れない。身を守る為、追い払う為に武器は必要

    +33

    -14

  • 180. 匿名 2022/03/21(月) 15:14:04 

    ウクライナに日本が利用されるのは解せない。

    +21

    -2

  • 181. 匿名 2022/03/21(月) 15:15:31 

    >>163
    アサド政権てロシアが支援してるんだよね

    +6

    -1

  • 182. 匿名 2022/03/21(月) 15:15:32 

    >>161
    なんか益々信用できないわ

    +4

    -2

  • 183. 匿名 2022/03/21(月) 15:15:35 

    ミャンマーやシリアにも募金したよ

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2022/03/21(月) 15:15:36 

    ウクライナの募金に限らず普段から募金しない人はうんちく多い

    +8

    -6

  • 185. 匿名 2022/03/21(月) 15:15:43 

    ウクライナに募金するよりもロシアに制裁する方が戦争を終わらせれると思う

    +5

    -5

  • 186. 匿名 2022/03/21(月) 15:15:58 

    >>128
    ドイツ人怒ってるソースどこ?

    +5

    -19

  • 187. 匿名 2022/03/21(月) 15:16:37 

    >>178
    プーに言うべきよ。原油高にした張本人なんだから

    +2

    -6

  • 188. 匿名 2022/03/21(月) 15:17:10 

    >>130
    内戦だからでしょ
    >>155の言うとおり

    ウクライナも2014年から東部でロシア派と内戦状態が続いていたけど
    報道されるようになったのはロシアとの全面戦争の危機が発生したからだよ
    こんな頭の悪いコメントにプラス付いているのが呆れる

    +28

    -14

  • 189. 匿名 2022/03/21(月) 15:17:30 

    >>171
    なんでマイナス?
    シンガポール、香港て中国絡んでるじゃん

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2022/03/21(月) 15:17:30 

    今寄付するなら宮城福島にするわ
    日本って災害だらけで本当に大変なのよ

    早く東北新幹線が運行再開できますように

    +51

    -1

  • 191. 匿名 2022/03/21(月) 15:18:53 

    >>181
    そうだよ。プーとアサドが一緒にサリン撒いてる。日本でそれやった宗教団体がテロリスト指定された

    +4

    -13

  • 192. 匿名 2022/03/21(月) 15:19:13 

    普段日本を貶める事に全力なメディアが朝から晩までウクライナに同乗していかにロシアが極悪かを垂れ流してる点で、報道されてる事は話半分でしか信じてない。
    なので募金はあり得ない。民間人が攻撃を受けてる事は許せないけど、募金したお金が民間人の為に正しく使われるかどうか疑わしいから。

    +19

    -4

  • 193. 匿名 2022/03/21(月) 15:19:56 

    >>128
    また妄想激しい人が来ちゃった?

    +5

    -18

  • 194. 匿名 2022/03/21(月) 15:21:30 

    >>189
    ゴメン。日本の順位に対して言ってるのかと思った。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/03/21(月) 15:21:41 

    ポーランド在住の吉田ひろみさんの会社ASAGAOに直接振り込めば安心できるよ。
    ホームページ上で寄付金額や用途を更新してくれてる。

    +4

    -11

  • 196. 匿名 2022/03/21(月) 15:21:48 

    >>102
    ブロック機能は便利だよね。自作自演してるとかすぐ分かる

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2022/03/21(月) 15:22:00 

    楽天で寄付のサイトできてすぐに1万円寄付した。
    ウクライナ大使館と私の銀行が違うから手数料掛かるので手数料掛からない楽天にした。

    +7

    -8

  • 198. 匿名 2022/03/21(月) 15:23:04 

    >>178
    とっとと停戦or撤退してとは絶対に言わないやつ

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2022/03/21(月) 15:23:17 

    前澤さんの宇宙からの500円を寄付に回した

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2022/03/21(月) 15:23:18 

    >>195
    ありがとう。検索します

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2022/03/21(月) 15:24:22 

    >>48
    日本人がお人好しだからって利用してるよね。
    募金する人はそれが武器に変わる可能性がある事を理解しなきゃいけないと思う。

    +94

    -15

  • 202. 匿名 2022/03/21(月) 15:25:42 

    >>58
    バイデン政権狂ってる

    +53

    -1

  • 203. 匿名 2022/03/21(月) 15:26:54 

    女性の方が感情で左右されるから、オレオレ詐欺とかの被害も多いよね。男の人の方がいい意味で無関心というか、賢いというか

    +19

    -2

  • 204. 匿名 2022/03/21(月) 15:26:59 

    寄付したくない人は文句ダラダラ言うだけだね。日頃から募金箱の前でブツブツ言ってそうで怖い。たまに街でブツブツ独り言を言ってる人見かける

    +5

    -17

  • 205. 匿名 2022/03/21(月) 15:27:17 

    >>144
    >>152
    ウクライナの大統領だって何度も暗殺される危険があって死の恐怖と隣り合わせで
    ずっと引きこもっていて、逃げずに、国民を鼓舞しないといけない
    そんな状況で他国に向けた演説で、日本人の心情を配慮しろとか難しいよね
    ガル民だってこの演説の前からずっとウクライナに対して
    知ったこっちゃない、シリアやソマリアと比べて優遇され過ぎみたいなコメントをしていたし
    それ言えるのはシリア人やソマリア人だけだし、平和な日本でコメントしている
    ガル民が何言ってるんだと思ったよ

    +16

    -27

  • 206. 匿名 2022/03/21(月) 15:27:21 

    >>192
    ちゃんとロシアの良いところやウクライナ寄りの報道に疑問を抱いて報じてくれているメディアも日本にあるよ!
    まあそんな西側プロパガンダが罷り通る日本からの独立も考えてるみたいだけど…
    【島人の目】苦難覚悟で沖縄独立も - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト
    【島人の目】苦難覚悟で沖縄独立も - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイトryukyushimpo.jp

     辺野古移設反対が多数を占めた県民投票の結果を受けても、安倍政権が「基地負担を軽減するため辺野古に新基地を造る」と沖縄を愚弄(ぐろう)する言葉を吐き続けるなら、もはや島はさらなる苦難を覚悟で独立を...

    「ウクライナ募金」には何割が参加した? 男性より女性に高い関心ある傾向

    +4

    -16

  • 207. 匿名 2022/03/21(月) 15:27:28 

    >>198
    どっちも無理やん

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2022/03/21(月) 15:28:36 

    >>207
    降伏は無理じゃないのね

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2022/03/21(月) 15:29:09 

    >>46
    あの大使の発言見てから意識変わった。流石元ソ連だなと思った

    +106

    -5

  • 210. 匿名 2022/03/21(月) 15:29:15 

    >>65
    どうせ真実は教えていないよ。
    TVと同じでひたすらウクライナ可哀想って同情心を煽ることしかしてない。

    +31

    -6

  • 211. 匿名 2022/03/21(月) 15:29:50 

    >>74
    黒柳さんじゃないほう?

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2022/03/21(月) 15:31:10 

    >>206
    ゴリゴリの左翼新聞じゃん

    +15

    -2

  • 213. 匿名 2022/03/21(月) 15:31:48 

    >>206
    ここはかなりロシア、ちう国、チョーセンと仲良くしないといけないって言ってるよね。信用できないわ

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2022/03/21(月) 15:32:45 

    北朝鮮の武器がウクライナからきてること知ってるかい?

    +15

    -3

  • 215. 匿名 2022/03/21(月) 15:33:02 

    >>186
    ヘルメットあげたのにかぶってないから怒ってるみたいよ

    +8

    -1

  • 216. 匿名 2022/03/21(月) 15:33:25 

    >>99
    ニュースとか様々な情報見てる?
    ゼレンスキーも色々あるみたいよ…

    +14

    -8

  • 217. 匿名 2022/03/21(月) 15:34:04 

    >>212
    やっぱりこういうのを見る人達がガルでロシアのデマを拡散してるのかなと思った。距離を置きたい、プーの長テーブル並みに

    +4

    -4

  • 218. 匿名 2022/03/21(月) 15:34:29 

    >>209
    現ロシアはその比じゃないほど酷いという事だね、分かります

    +9

    -9

  • 219. 匿名 2022/03/21(月) 15:35:15 

    >>1
    正直に。一銭もしてない。
    コロナ禍で自分自身も大変なのにできない。だけど震災にはしました。冷たいかもしれないけど日本も大変なんだよ。震災の方だって復興にむけて一生懸命頑張ってるのに、それをへし折るかのようにまた地震。あまりにも酷すぎる。

    +73

    -5

  • 220. 匿名 2022/03/21(月) 15:35:35 

    ゼレンスキー大統領のアメリカでの演説聞いて冷めたとか言う人いて驚く。
    犠牲になってるウクライナの人々を思って募金なりしたんじゃないの?

    あの演説におけるパールハーバーという言葉は"空を守る"ということ
    に焦点を当てるために使われてる。
    多少他国に失礼にあたるとしても、国民を守る武器を供与してくれる国に説得力のある言葉を使うのは全くもって理解できる。
    大統領が親、国民が子として、子どもの命守るために何か迷うことある?

    +8

    -28

  • 221. 匿名 2022/03/21(月) 15:37:22 

    >>213
    >沖縄が味方に付けるべき相手は中国、ロシア、北朝鮮のうちの1国。または3国全て。

    >民意を無視する安倍一強はしょせん独裁体制。安倍強権内閣と鋭く対立している今の韓国も沖縄のパートナーになり得る。韓国に「恨の心」がある限り、彼らは沖縄の屈辱も理解するだろう。


    うん、沖縄が味方につけるべき相手は中国ロシア北朝鮮
    それから恨の心で韓国ともパートナーになり得るみたいね

    日本は西側の報道ばかりで信用できないって人いるけど、それならばこうして東側の視点で語ってくれるメディアも存在するんだよと知らせたかった
    まあ日本からの独立考えてるみたいだけどw

    +5

    -2

  • 222. 匿名 2022/03/21(月) 15:37:23 

    >>214
    デマ辞めたら?恥ずかしくないの?ロシアが北に武器やミサイル技術を与えているんだよ。ロシアと北は鉄道で繋がっててロシア政府から許可が降りた人や物だけが往来できるの

    +5

    -19

  • 223. 匿名 2022/03/21(月) 15:38:12 

    >>48
    むしろよく考えているからだと思うけど
    ウクライナ大使館が無礼であろうが、ウクライナ国民が戦っていたり、飢餓で苦しんでいるのは変わりない
    それでやめるのは狭い視野でしか見ていない

    ウクライナは東日本大震災の時も福島第1原発への専門家派遣や
    世界で1機しかない飛行機ムリーヤで救援物資輸送してくれたけど
    オデッセやウクライナ赤十字社から募金してくれているんだし

    +37

    -41

  • 224. 匿名 2022/03/21(月) 15:39:26 

    ウクライナにもほんの少し募金したけど
    今はポーランドに寄附した方がいいと思ってる。
    あれだけの難民を一国が支えるのは無理過ぎる。

    +46

    -1

  • 225. 匿名 2022/03/21(月) 15:39:59 

    >>216
    誰もゼレンスキーが善人とは思っちゃいないよ
    ゼレンスキーが怪しかろうがキエフにとどまり今国民を鼓舞して頑張っているのは事実だし
    ウクライナ国民も苦しんでいるのも事実だから

    +24

    -12

  • 226. 匿名 2022/03/21(月) 15:40:09 

    >>208
    降伏でもしないとロシアは撤退しないよ。
    プーチンはいずれ戦術核を使用すると思う。

    +1

    -9

  • 227. 匿名 2022/03/21(月) 15:41:48 

    >>215
    兵士の写真見たら全員被ってたよ。戦地で被らない阿保はいないと思う。デマ情報じゃない?

    +2

    -6

  • 228. 匿名 2022/03/21(月) 15:43:03 

    >>226
    その前に内側から崩れてプー失脚

    +1

    -2

  • 229. 匿名 2022/03/21(月) 15:43:17 

    >>213
    やはりウクライナ叩きしている人は
    共産主義の工作員だろうな
    ゼレンスキーが胡散臭かろうが、ロシアを応援するとはならない

    +12

    -13

  • 230. 匿名 2022/03/21(月) 15:43:24 

    >>12
    ユニセフ自体が胡散臭く思える
    CMが…

    +43

    -1

  • 231. 匿名 2022/03/21(月) 15:46:50 

    >>226
    降伏はできると思っているのね

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2022/03/21(月) 15:48:01 

    >>48
    自己啓発の中でお金持ちになった人は収入の何%募金してるとか、募金するとお金が入ってくるって言うのがけっこう常識になってるからそう言う目的での募金が実は少なくないと思う

    +5

    -7

  • 233. 匿名 2022/03/21(月) 15:48:35 

    >>228
    失脚のするくらいならその前に撃っちゃうでしょ!
    プーチンミサイル!

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2022/03/21(月) 15:48:41 

    最近のゼレンスキー大統領の発言で各所に物議を起こしているみたいだけど(私はそこまで気にしてない)彼が何を発言したとしてもウクライナで起こっていることは現実で、あってはならないことだと思うので機会があればまた寄付したいと思う。
    (楽天と前澤さんのとこですでに寄付したけど)
    特に子供が犠牲になっていることが受け入れられない。

    +13

    -7

  • 235. 匿名 2022/03/21(月) 15:53:42 

    >>203
    ガルちゃんの集団ヒステリー怖すぎ
    考えなしの感情だけで動く
    俯瞰で見れない?
    愚かすぎる

    +10

    -7

  • 236. 匿名 2022/03/21(月) 15:54:36 

    >>65
    洗脳教育

    +22

    -4

  • 237. 匿名 2022/03/21(月) 15:54:46 


    儲かります。ありがとう

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2022/03/21(月) 15:55:34 

    >>9
    別トピで、楽天ポイントでウクライナに募金したって言ったら「楽天の回し者」って言われたわ

    +15

    -6

  • 239. 匿名 2022/03/21(月) 15:59:49 

    DS武器商人に資金流れ戦争長引く可能性あるのにバカじゃん

    +12

    -3

  • 240. 匿名 2022/03/21(月) 16:02:19 

    >>226
    最近アメリカは核使って欲しいと思ってるんじゃ?と思えてきた

    +9

    -2

  • 241. 匿名 2022/03/21(月) 16:03:08 

    >>23
    多くの真実の中に少しの嘘を混ぜていく。これを続けて大きなデマを作り上げる。
    ナチその物。

    +27

    -24

  • 242. 匿名 2022/03/21(月) 16:04:03 

    >>162
    寄付してるだけすげえよ
    私は嘘臭くて寄付したくない

    +124

    -5

  • 243. 匿名 2022/03/21(月) 16:04:26 

    >>138
    過激派って何を根拠に?
    ガルちゃんでネオナチ多いって言われてるの真に受けてる?
    ウクライナでは唯一のネオナチ政党(スヴォボーダ)全然人気ないよ
    2014年の選挙で4%、2019年の選挙で2%程度
    アゾフも嫌ってるウクライナ人の方が多い

    +26

    -30

  • 244. 匿名 2022/03/21(月) 16:05:59 

    >>23
    15日にキエフでポーランド、チェコ、スロバキアの首相と会見してたじゃん
    ニュース見ていないの?

    +37

    -11

  • 245. 匿名 2022/03/21(月) 16:06:25 

    >>6
    人道的支援に限定してるとこに募金すればいいと思う。

    +22

    -4

  • 246. 匿名 2022/03/21(月) 16:09:03 

    >>227
    ドイツが支援した鉄鉢は被っている人が見当たらないからかな。
    日本からの防弾ベストも報道に出てくる様な場所では見掛けない。
    どちらももう少し違う場所で使用されていると思いたい。
    もっともドイツが送ったのは民生用ヘルメットという報道も有った。そっちなら戦闘状況下では殆ど役目が無いだろうね。

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2022/03/21(月) 16:09:58 

    >>186
    ググれば幾らでも出てくるよ
    ゼレンスキー大統領 今度はドイツ人の怒りを買ってしまう(人を怒らせる天才) | これ知っておけばOK! - 誰でも簡単に分かる!
    ゼレンスキー大統領 今度はドイツ人の怒りを買ってしまう(人を怒らせる天才) | これ知っておけばOK! - 誰でも簡単に分かる!www.broadcreation.com

    ロシアによるウクライナ侵攻の戦争問題についてウクライナのゼレンスキー大統領はアメリカ連邦議会でオンライン演説を行いその翌日にドイツ連邦議会でも演説を行いました。ゼレンスキー大統領よりドイツは、まだロシアから天然ガスをもらっているのか?自分達が80年...

    +18

    -2

  • 248. 匿名 2022/03/21(月) 16:10:15 

    >>7
    プーチンとの会談で決裂すれば、第三次世界大戦だーって言ってる。

    +67

    -7

  • 249. 匿名 2022/03/21(月) 16:11:06 

    >>193
    ゼレンスキー大統領 今度はドイツ人の怒りを買ってしまう(人を怒らせる天才) | これ知っておけばOK! - 誰でも簡単に分かる!
    ゼレンスキー大統領 今度はドイツ人の怒りを買ってしまう(人を怒らせる天才) | これ知っておけばOK! - 誰でも簡単に分かる!www.broadcreation.com

    ロシアによるウクライナ侵攻の戦争問題についてウクライナのゼレンスキー大統領はアメリカ連邦議会でオンライン演説を行いその翌日にドイツ連邦議会でも演説を行いました。ゼレンスキー大統領よりドイツは、まだロシアから天然ガスをもらっているのか?自分達が80年...

    +5

    -3

  • 250. 匿名 2022/03/21(月) 16:12:58 

    >>162
    人道的支援ならいいと思う

    +29

    -1

  • 251. 匿名 2022/03/21(月) 16:14:09 

    >>7
    ゼレンスキーYouTuberやってくんないかなぁそしたら本人の携帯だし投げ銭とか寄付金でするけどさ。ネットとか、募金箱とかちょっと信用ならなくてYouTuberで演説してくれるなら投げ銭するかなぁ

    +8

    -24

  • 252. 匿名 2022/03/21(月) 16:15:59 

    アニコムっていうペット保険からお知らせが来たから、ウクライナでペットの保護とか医薬品、フードを支援している団体に3000円寄付したよ。
    自分もペットが居て、支援したい気持ちがずっとあったからちょうど良かった。
    色々政治的にあるとは思うけど、現実に弱い人や子供とか動物が被害にあっている事が辛すぎるから、何か出来る事をしたいと思ったので。
    アニコムも会社で1000万円寄付するみたいだし、振込手数料も負担してくれたよ!

    あとは子供や難民になっている人たちを支援している団体にも少し寄付したいと思ってどこにするか探してる!
    昔、アフリカの内戦の映画を見てて、なぜこんなに無害な一般の人達に酷い事が行われてるのに誰も助けてくれないの?ってショック受けたので自分がもし現地の人だったら、少しでも助けて欲しいだろうなって思って。
    でも貧乏なので本当に額が少なくて申し訳ないけど💦

    +5

    -12

  • 253. 匿名 2022/03/21(月) 16:19:30 


    どうせ、殺し合いをさせられるのは、男の役割だから…
    橋本 琴絵:立候補者情報:選挙区:広島5区:衆院選2017:時事ドットコム
    橋本 琴絵:立候補者情報:選挙区:広島5区:衆院選2017:時事ドットコムwww.jiji.com

    時事ドットコム:時事通信社が運営するニュースサイト、第48回衆議院選挙(衆院選)特集、選挙区・広島5区、橋本 琴絵のプロフィール。


    「男は殺し合いが好き」なんじゃなくて、「殺し合いをさせられる役割」。
    避難先にも招集令状「まさか自分の元に」…ウクライナは総動員体制、家族離散も : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
    避難先にも招集令状「まさか自分の元に」…ウクライナは総動員体制、家族離散も : 国際 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    【クラクフ(ポーランド南部)=笹子美奈子】ロシア軍の侵攻により「総動員」体制下にあるウクライナで、一般市民に軍への招集令状が届き始めている。一方、国外脱出を図る男性の拘束も相次いでおり、国との関わり方を巡ってウクライナ国

    +0

    -9

  • 254. 匿名 2022/03/21(月) 16:21:58 

    結局、男にとってはウクライナもロシアも大差ない政権…。
    検問所の兵士「女は行け、男は残れ」避難民が殺到…殺気立つポーランド国境 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
    検問所の兵士「女は行け、男は残れ」避難民が殺到…殺気立つポーランド国境 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    【メディカ(ポーランド東部)=笹子美奈子】ウクライナからポーランドへと抜ける幹線道路M11号線の先に、ようやく国境の検問所が見えた。戦火を逃れたウクライナの避難民ら数百人が集まっている。そこは 混沌 ( こんとん )

    +14

    -1

  • 255. 匿名 2022/03/21(月) 16:24:08 

    >>64
    ベトナム戦争も追加で!

    +30

    -1

  • 256. 匿名 2022/03/21(月) 16:24:41 

    >>163
    近代化された綺麗な街だったんだよね。
    「ウクライナ募金」には何割が参加した? 男性より女性に高い関心ある傾向

    +27

    -0

  • 257. 匿名 2022/03/21(月) 16:24:57 

    ま、女性がお金を投げたがるのは当然。
    だって、殺し合いさせられるのは、ウクライナもロシアも男の役割だから。
    結局、軍隊持たなくて、平和主義で、戦争になったときに泣くのは男だけ。

    憲法9条とか非核三原則は、女のための物。
    男にとっては、憲法9条とか非核三原則なんて自殺行為。(当たり前)

    +0

    -10

  • 258. 匿名 2022/03/21(月) 16:26:47 

    >>128
    ドイツ人が怒ってる?

    侵略初日にウクライナ大使がドイツの政府要人に支援要請に行ったら、同情的な笑みを浮かべて「正直なところあと最大でも48時間で全てが終わり新しい現実がやって来るかもしれないのに助けるべきですかね」って言ったってZDF (ドイツの放送局)でニュースになったらしいけど、この事について怒ってるってこと?
    自国の政府要人がこんなこと言ったって知ったらそりゃ怒るわ。

    +9

    -7

  • 259. 匿名 2022/03/21(月) 16:27:45 

    >>220
    9.11同時多発テロだけでいいやん
    日本に援助を求めておきながら他国で日本をロシア扱いするのは無能の極み
    ドイツでも同じようにドイツを侮辱しながら援助を求めてる
    ゼレンスキーとかアホ過ぎて擁護できないレベルでアホ

    +31

    -3

  • 260. 匿名 2022/03/21(月) 16:28:17 

    >>7
    気持ちはすごく分かる
    これからも色んな発言等で後悔しないように募金は慎重に自己責任で考えてほしい
    勢いとかその場の感情で募金する人が今回は特に後悔してる印象あるけど、後悔する位ならもっと考えてよと思う

    +92

    -8

  • 261. 匿名 2022/03/21(月) 16:29:35 

    >>56
    どの国でも色んな柵抱えて外交してるのにね…
    安倍さん庇う訳ではないけどあの時は北方領土問題の為に最善と思ったんだろうし、ぶっちゃけ日本に出来るカードは金だもんね。

    私自身は最初の真珠湾発言はそこまで引っ掛からなかったのね、理由はどうあれ攻撃したのは事実だし。
    突然戦争・戦闘機が来る恐怖を伝える上では、ある意味効果的だなと。
    アメリカの戦闘心を煽るにも効果的かなって。
    たださ、どの国だって悪い面はある。
    アメリカなんて今回の事でも黒幕じゃねーかとすら(苦笑)
    でもゼレンスキー大統領が英米の精鋭部隊に守って貰ってるからか、英米に対してはほぼ批判的な事は出さず懇願。
    対してドイツ初め他国は過去の黒歴史持ち出して批判&懇願と知って何だかなぁと…
    英米には媚び媚びで他国はこき下ろして持ち上げる戦法は見てて気持ちいいもんじゃない。
    何度も言うけど外交って良い悪いだけで付き合えるほど単純じゃない、国ごとに色んな歴史や柵がある。
    ウクライナ国民は気の毒だし助けたい気持ちはあるけど、逆にウクライナ中心に世界は回ってないとも思う。
    大統領や側近はその辺を理解して欲しいね、もしかしたら英米が裏でシナリオ書いてるんかもしれないけどさ。

    +83

    -3

  • 262. 匿名 2022/03/21(月) 16:33:33 

    最近は どれぐらい被害があるかのマウントをとってきてるように見えるからなんとも

    +7

    -1

  • 263. 匿名 2022/03/21(月) 16:34:09 

    >>104
    規範意識はあまり高くないみたいだね。
    それに中国や北朝鮮に軍事支援もしてたし。

    +10

    -1

  • 264. 匿名 2022/03/21(月) 16:36:00 

    >>6
    こういうことを言う人って
    武器を買ってないって証明することなど出来ないんだけど
    そこのところはどう考えての発言なんだろうね

    +14

    -11

  • 265. 匿名 2022/03/21(月) 16:36:22 

    >>92
    あなたの感じたことをここに書いてくれてありがとう

    +59

    -3

  • 266. 匿名 2022/03/21(月) 16:37:39 

    >>253
    橋本琴絵さんってツイートしてるのは旦那の遠藤維大さんだって話あるよね。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2022/03/21(月) 16:38:57 

    >>114
    まあ真珠湾はまだ理解できるとして
    竹島…

    +87

    -1

  • 268. 匿名 2022/03/21(月) 16:39:08 

    アグネスの自宅見たら?募金しちゃいけない

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2022/03/21(月) 16:39:20 

    >>258
    なるほどなあ。
    ドイツでの演説が少し批判的だったのはこういう事があっての事だったのかもね
    これは腸煮えくり返る

    +3

    -14

  • 270. 匿名 2022/03/21(月) 16:41:17 

    >>258
    じゃあ援助を求めなければいい
    ウクライナからすれば怒ってる場合じゃない事くらいは馬鹿でもわかるでしょ
    自国民を救いたいならどんだけ謙ってでも全てを飲み込んでで援助を求めるのが優秀なトップなんだよ
    ウクライナの立場は今そういう状況
    助けてくれる姿勢を見せないから怒る?
    そんな奴は図々しい馬鹿で無能くらいしかいないよ

    +25

    -3

  • 271. 匿名 2022/03/21(月) 16:46:38 

    >>269
    これがもし本当ならウクライナこそ何様のつもりで怒ってるのか理解出来ないけどね
    他国から援助して助けてもらわないといけない立場のくせに

    +18

    -3

  • 272. 匿名 2022/03/21(月) 16:49:53 

    >>270
    確認していいかしら
    あなたのコメントでは怒っているのはウクライナ人って読めるんだけど
    怒っているのはドイツ人よ

    +4

    -2

  • 273. 匿名 2022/03/21(月) 16:50:42 

    募金って誰がどこでどう使ってるか分からなくて無駄になってそうだからしない

    +12

    -0

  • 274. 匿名 2022/03/21(月) 16:52:47 

    >>271
    あなたが理解できない
    日本語勉強中?

    +2

    -13

  • 275. 匿名 2022/03/21(月) 16:53:37 

    >>272
    あなたのコメントではゼレンスキーがドイツに怒るのも仕方ないって遠回しに言ってる様にしか見えないけども
    そもそもドイツの政府要人にドイツ人が怒ってるなんて言ってないし
    ゼレンスキーがドイツ人を怒らせてる

    +11

    -3

  • 276. 匿名 2022/03/21(月) 16:55:44 

    >>258
    もともとドイツは軍事支援に消極的でウクライナからの武器提供要請を拒否していた。それで代わりにヘルメットの供与となったらウクライナから散々批判された。ドイツにも色々事情があるからね。でもドイツも2月末には方針転換して武器提供をしてるんだけどな…ウクライナは根に持ってたって事?

    +23

    -0

  • 277. 匿名 2022/03/21(月) 16:56:16 

    >>3
    難民はUNHCRじゃないの?
    何でユニセフが募金してるの?

    +45

    -0

  • 278. 匿名 2022/03/21(月) 16:58:26 

    >>274
    何が理解出来ないの?
    他人が自分を助けてくれないと怒って当然というおかしな倫理観でも持ってるの?

    +8

    -2

  • 279. 匿名 2022/03/21(月) 16:59:24 

    >>254
    結局、内戦やってるウクライナも独裁政権
    ロシアと目糞鼻糞の差しかない

    +9

    -2

  • 280. 匿名 2022/03/21(月) 17:01:04 

    駅前にユニセフと国境なき医師団がいたんだけど、ちょっとうざかった。
    なんで募金箱じゃなくて振込用紙なの?ウクライナ関係の募金箱なら100円ぐらいずつ入れてるけどさ、振込用紙はムリ。

    +12

    -2

  • 281. 匿名 2022/03/21(月) 17:02:13 

    >>14
    UNHCRが募金するならわかるけど

    +12

    -0

  • 282. 匿名 2022/03/21(月) 17:04:07 

    >>280
    日本には関係ないよね
    必要なのは震災募金

    +11

    -1

  • 283. 匿名 2022/03/21(月) 17:08:18 

    >>46
    ロシアもあれだけどウクライナもなかなかよ
    「ウクライナ募金」には何割が参加した? 男性より女性に高い関心ある傾向

    +70

    -5

  • 284. 匿名 2022/03/21(月) 17:08:22 

    >>128
    ロシアっていうはっきりとした悪役と被害者っていう有利な立場でいながら怒りを買うなんてよっぽど人から嫌われる才能があるらしい
    お隣のような馬鹿が他にも居た事に驚きだよ

    +25

    -1

  • 285. 匿名 2022/03/21(月) 17:12:16 

    >>276
    ウクライナが根に持ってたかどうかは私にはわからない
    ただ私だったら根に持つ
    強盗に襲われて助けを求めたら、あと48時間で終わりですからって同情的な笑いを浮かべた表情で言われたら

    +4

    -15

  • 286. 匿名 2022/03/21(月) 17:15:14 

    >>7
    戦い続ける、みたいなことじゃなくて早く交渉で停戦にこぎつけてほしいよね
    この人は檜舞台に立って舞い上がってるよう感じがあってこわい
    自分の外交で失敗して自国民を危機に陥れたってことを自覚してほしい
    使うならウクライナの支援より、ロシアを止めるためにお金を使いたい

    +133

    -9

  • 287. 匿名 2022/03/21(月) 17:15:39 

    >>280
    振り込みだと正確に申告しなきゃいけない
    募金箱だと申告せずにネコババされる可能性がある

    まぁボランティアの人から聞いた話だけど
    寄付するなら振込が良いって言っていた

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2022/03/21(月) 17:16:00 

    >>89
    自分も楽天とTポイントはしたけど、後悔はしてない。
    が、真珠湾の事、大使の発言など疑問に思う事が増えたのでもう追加はない。

    +19

    -2

  • 289. 匿名 2022/03/21(月) 17:17:01 

    >>285
    ドイツはウクライナの警察でもウクライナを守る立場でも無いんだけどねぇ
    助ける義務なんてない単なる赤の他人だよ

    +16

    -3

  • 290. 匿名 2022/03/21(月) 17:31:37 

    この手の募金中抜き凄そうだからしてない。
    ポッケないないされて終わりそうだもん。

    +6

    -1

  • 291. 匿名 2022/03/21(月) 17:34:49 

    ロシアとウクライナの紛争なんか決着ついたら教えてレベル

    +4

    -1

  • 292. 匿名 2022/03/21(月) 17:42:05 

    ウクライナに寄付するお金があるなら震災の人達に寄付するべき。

    +10

    -1

  • 293. 匿名 2022/03/21(月) 17:42:52 

    ポーランドやモルドバへの募金がもっと増えたらいいのにと思う。
    ゼレンスキーがノーベル平和賞とか言われてたけど、本当のノーベル平和賞はポーランドの人達だと思う。

    +19

    -0

  • 294. 匿名 2022/03/21(月) 17:43:15 

    +10

    -1

  • 295. 匿名 2022/03/21(月) 17:48:15 

    ウクライナって要望多いね。
    私は何もしないつもり。

    +16

    -2

  • 296. 匿名 2022/03/21(月) 17:51:34 

    戦うのは勝手だけど難民として日本には来ないでほしい。
    日本の税金で面倒見るとかふざけんなよって思う。
    日本は駆け込み寺じゃねんだよ!

    +19

    -2

  • 297. 匿名 2022/03/21(月) 17:53:04 

    今スパムで「当選しました。3億円を受け取って下」という内容がきた。下さいの最後が欠けている適当さがひどい。募金もおなどで、おかしいな?と思ったらやめた方がいい。
    不安に駆られたり、何とかしなきゃと正義感で動く人は、確認せずに行動してオレオレ詐欺に遭う。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2022/03/21(月) 17:56:08 

    >>247
    横だけど
    その怪しい記事じゃなくて
    原語が見たい
    日本ではだいぶ改変されてること多々あるから

    +3

    -1

  • 299. 匿名 2022/03/21(月) 17:58:47 

    >>130
    バックにアメリカぎついてるから

    怖いヤクザがついてるようなもん

    +15

    -1

  • 300. 匿名 2022/03/21(月) 17:59:09 

    >>251
    昨日だか一昨日に煽り動画なら配信してます…
    「ウクライナ募金」には何割が参加した? 男性より女性に高い関心ある傾向

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2022/03/21(月) 18:00:08 

    本当にウクライナに真っ直ぐ届くの?
    辿り着くまでに搾取されないの?

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2022/03/21(月) 18:00:09 

    >>114
    ウクライナの副大統領の竹島発言、探しても出てこないです。。いつ言ったんだろう?もう消されちゃったのかな。

    +21

    -1

  • 303. 匿名 2022/03/21(月) 18:00:12 

    >>243
    なんでマイナス?
    間違ったこと書いてないのに

    +11

    -14

  • 304. 匿名 2022/03/21(月) 18:01:44 

    >>7
    え?アメリカで真珠湾攻撃を思い出せって言ったのに?

    +31

    -11

  • 305. 匿名 2022/03/21(月) 18:02:05 

    確かにそうかも
    父親はニュース見てもふーんって感じ
    母親は募金してくる!と勇んでいた

    +4

    -4

  • 306. 匿名 2022/03/21(月) 18:02:18 

    皇室トピのようにウクライナのトピも普通の人は離れていって
    ほとんどが過激な人になってきたね

    +8

    -11

  • 307. 匿名 2022/03/21(月) 18:03:35 

    >>302
    竹嶋じゃないよ
    済州島を中国や日本に奪われたらどうか?って発言だった

    韓国の独立を誇らしく思う、いつも我々は韓国と心を共にする、みたいな内容

    +47

    -3

  • 308. 匿名 2022/03/21(月) 18:03:53 

    >>307
    変換ミス
    竹島

    +7

    -2

  • 309. 匿名 2022/03/21(月) 18:06:13 

    >>298
    横だけど
    原語を出せとか…自分で探せばいいじゃん。検閲と規制されてるから、数年前と違って、日本語しかできないと外国記事や外国人の口コミまでたどり着くの大変なんだよ。日本人がやってる個人ブログだって検索で出てこなくなって、マスコミかまとめサイトくらいしか上がってこないのに。
    演説でドイツ批判するゼレンスキーがおかしいのは間違いない。

    https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031701257&g=int


    https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031000003&g=int

    +12

    -2

  • 310. 匿名 2022/03/21(月) 18:06:31 

    >>298
    多少文の翻訳が違ってもドイツ人がゼレンスキーに怒ってる事実がひっくり返る事にはならないと思うけども

    +9

    -2

  • 311. 匿名 2022/03/21(月) 18:08:01 

    >>1
    募金したことを後悔してる
    ゼレンスキーが脱税犯だなんて

    +22

    -5

  • 312. 匿名 2022/03/21(月) 18:08:51 

    >>1
    募金詐欺にあったガルちゃんは何割くらいいるんだろう

    +4

    -2

  • 313. 匿名 2022/03/21(月) 18:10:58 

    >>300
    これグリーンバックの合成に見える。
    戦争中なんだろ? 大統領ゼレンスキー何してんだよ。

    +22

    -1

  • 314. 匿名 2022/03/21(月) 18:11:54 

    >>307
    そうなんですね!
    他国の対立煽るような言い方は控えてほしいな。。

    +27

    -2

  • 315. 匿名 2022/03/21(月) 18:13:35 

    >>243
    そこじゃないんじゃ?

    +4

    -2

  • 316. 匿名 2022/03/21(月) 18:14:00 

    募金はしない方がいい。

    募金が現地に届くことなんてマレ過ぎる。殆どは中抜きだらけか、そもそも最初から募金を届けるつもりすらないネコババ詐欺募金

    +9

    -2

  • 317. 匿名 2022/03/21(月) 18:14:37 

    >>306
    だってゼレンスキーが日本やドイツにまで喧嘩売りまくってるんだもの
    対ロシアで一致団結したいのに、ゼレンスキーが糞過ぎて纏まるものも纏まらない
    こんな馬鹿で無能だからロシアなんかに攻め込まれてるんじゃないのかと思いたくなる

    +18

    -4

  • 318. 匿名 2022/03/21(月) 18:15:05 

    最近のドイツやイスラエルでの演説はなかなか厳しいものがあるなぁ。スピーチライター誰なんだろう。ドイツには批判的、イスラエルには80年前助けたから、と言ってたね

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2022/03/21(月) 18:16:37 

    募金できるくらい稼ぎのある人間になりたかった…

    +2

    -6

  • 320. 匿名 2022/03/21(月) 18:18:21 

    >>219
    出ました。二言目には地震地震て、一見心配してるようだけど実際はただ性格悪いだけ。
    ウクライナトピや地震トピで何回も同じようなコメントしてるのが本当にしつこい。

    +4

    -26

  • 321. 匿名 2022/03/21(月) 18:18:36 

    イギリスでは各家庭から乾物や生活用品を集めて政府からポーランドへ飛行機飛ばしたんだよね。

    それならちゃんと助けたい人の元に届くから良いんだけど、日本からだと物を運ぶのは遠すぎるんだよね

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2022/03/21(月) 18:20:01 

    募金しても戦争のためのお金に使われるとか聞いて募金する気がなくなり0円

    +11

    -2

  • 323. 匿名 2022/03/21(月) 18:26:23 

    >>105
    フランスでも過去6人首相になってるし
    ソ連崩壊後のロシアでも3人首相になってるし
    イギリスのディズレーリもそうだったし
    ベルギーやニュージーランドなどでも普通に国家元首いるみたいだから、全然違うと思うけど
    ユダヤ人は祖国失って何代も前から欧州にいる人が多いし

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2022/03/21(月) 18:28:34 

    >>1
    ママ友がゼレンスキーが半袖なのが胡散臭いと言って募金しなかった
    キエフは真冬で寒いのに半袖なんておかしいやん
    だって
    鋭いなあと思った

    +20

    -9

  • 325. 匿名 2022/03/21(月) 18:28:59 

    >>318
    イギリスとアメリカのではイギリスアメリカを批判しなかったね、実に分かりやすい
    スイスではスイス企業ネスレを批判してたのに

    +7

    -1

  • 326. 匿名 2022/03/21(月) 18:29:42 

    ゼレンスキー
    CGバレで終了
    「ウクライナ募金」には何割が参加した? 男性より女性に高い関心ある傾向

    +16

    -2

  • 327. 匿名 2022/03/21(月) 18:30:00 

    >>318
    まるで中国から侵攻を受けた半島が他国に図々しく助けろと喚きまくってるように見えて仕方ない

    +12

    -1

  • 328. 匿名 2022/03/21(月) 18:30:30 

    >>51
    イギリスも追加で

    +6

    -1

  • 329. 匿名 2022/03/21(月) 18:30:47 

    >>311
    募金返して欲しい
    出来ることなら

    +13

    -2

  • 330. 匿名 2022/03/21(月) 18:32:12 

    ガルちゃんでディープなんとかっていうので映像は信じるな!って学んだ
    「ウクライナ募金」には何割が参加した? 男性より女性に高い関心ある傾向

    +3

    -1

  • 331. 匿名 2022/03/21(月) 18:32:20 

    >>328
    イギリスもなんだ

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2022/03/21(月) 18:32:23 

    >>317
    スイスにもケンカ売ってたよ

    +14

    -1

  • 333. 匿名 2022/03/21(月) 18:32:56 

    >>259
    空を守るということなら並べない方が違和感あるでしょ
    日本目線でしか語れない方がアホ

    +2

    -11

  • 334. 匿名 2022/03/21(月) 18:33:27 

    >>323
    ユダヤ人って祖国あったっけ?

    +2

    -3

  • 335. 匿名 2022/03/21(月) 18:33:50 

    一万円募金したよ
    東日本大震災にも募金してるしウクライナだけ特別じゃないけど

    +3

    -7

  • 336. 匿名 2022/03/21(月) 18:34:07 

    ゼレンスキーは脱税しててウクライナ国民にまず土下座しろと思ってる
    「ウクライナ募金」には何割が参加した? 男性より女性に高い関心ある傾向

    +10

    -2

  • 337. 匿名 2022/03/21(月) 18:35:18 

    戦争で大使館が
    『募金して』って口座載せたのを初めて見た
    その瞬間から胡散臭さを覚えた
    ウクライナ側の国々を調べてみた
    報道とかけ離れた現実を知った
    日本の報道を信じてる人はワクチン然り
    自分や大事な人を守る術を知らない
    調べれば情報は手に入る時代なのに。

    +24

    -2

  • 338. 匿名 2022/03/21(月) 18:35:53 

    >>321
    台湾は国民から集まった募金をポーランドに送ってる、

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2022/03/21(月) 18:36:36 

    >>337
    そのツイート固定されてるよね…

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2022/03/21(月) 18:36:37 

    >>64
    民間人を空爆で蒸し焼きにして大量殺戮した東京大空襲もね

    +51

    -0

  • 341. 匿名 2022/03/21(月) 18:38:34 

    >>334
    約束の地へというビラをまいておく。ナチスを使って収容所に送ったあと、戦後、パレスチナとアメリカに移住し、イスラエル建国へ。

    「ウクライナ募金」には何割が参加した? 男性より女性に高い関心ある傾向

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2022/03/21(月) 18:39:35 

    >>331
    報道されないけと米英の特別部隊がウクライナ入りしてる。

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2022/03/21(月) 18:39:54 

    今、ニュースで、ロシアとの交渉失敗なら、第三次世界大戦を意味するってゼレンスキー大統領が言ってた。
    いや、マジでウクライナの大統領ヤバくねぇか?第三次世界大戦に、世界を巻き込みたくて仕方ないんじゃん。

    +8

    -3

  • 344. 匿名 2022/03/21(月) 18:40:03 

    >>1
    ファーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww

    Facebookで北方領土を不法占拠している島民のうち四割はウクライナ系だということを紹介したら、反響が大きかったので紹介したい。

    ウクライナはロシア(=ソ連)に支配されていたのだとか、強制連行されてきたのだろうから責めるのは気の毒といって反論してくる人もいるが、完全な誤りである。

    ウクライナは旧ソ連の中核であって被支配者でない
    今回のウクライナへのロシアの侵攻は無条件にロシアが悪い。しかし、ここに至るまでの紛争や歴史的事情については、まったく別だ。とくに歴史認識については、ウクライナの主張はデタラメで酷すぎるし、また、日本人がまったく勘違いであることも多い。それどころか、その話に乗っては国益を毀損するとか天に唾することが多すぎる。
    北方領土不法占拠者の四割はウクライナ人である  |  アゴラ 言論プラットフォーム
    北方領土不法占拠者の四割はウクライナ人である | アゴラ 言論プラットフォームagora-web.jp

    Facebookで北方領土を不法占拠している島民のうち四割はウクライナ系だということを紹介したら、反響が大きかったので紹介したい。ウクライナはロシア(=ソ連)に支配されていたのだとか、強制連行されてきたのだろうから責めるのは気の毒といって反

    +11

    -4

  • 345. 匿名 2022/03/21(月) 18:40:05 

    >>275
    ゼレンスキーが怒ってるかどうかは私にはわからないけど、私なら怒るしゼレンスキーが怒っても仕方ないと思う。
    侵略初日に助けを求めて、こんな言い方で拒絶されたらね。

    この時に大使がどんな支援を求めたかわからないけれど、ウクライナがドイツにしてほしかったのはロシアに依存しているエネルギー資源の輸入禁止だったと思う。
    SWIFTからの排除が遅れたのも主にドイツが渋ったんだろうし、実際今も最大手の「ズベルバンク」と政府系ガス会社系列の「ガスプロム」は排除されてないからね。
    ゼレンスキーがドイツでの演説で「経済、経済」と繰り返したのは人の命と経済とどちらが大事なんだという問いかけだったんだと思う。
    ドイツへの輸出で得たお金が戦費となって自国民の命が日々奪われてるんだから大統領として怒りがわいて当然だよね。

    まあ、ドイツ人も物価が上がって自分達の生活にかかわってくるんだから怒るのも不思議ではないよね。
    どこの国も同じでゼレンスキーに反発する人もいれば理解を示す人もいる。
    さまざまな声が上がって健全な社会だよね。

    「そもそもドイツの政府要人にドイツ人が怒ってるなんて言ってないし」
    あなたの最初のコメントではドイツ人が誰に対して怒っているか分からなかったから、ZDFのニュース思い出して自国政府要人の失礼な言葉に怒ったのかと思ったのよ。

    +4

    -13

  • 346. 匿名 2022/03/21(月) 18:41:06 

    >>5
    輸送車もボランティアの人も殺されてるって

    +44

    -1

  • 347. 匿名 2022/03/21(月) 18:42:44 

    >>335
    ロシアの方が募金してくれてたんだってよ?東日本大震災の時

    ウクライナなんてほぼゼロだったのに

    それなのに

    +22

    -2

  • 348. 匿名 2022/03/21(月) 18:43:38 

    >>334
    アラブ人の肥沃な土地を乗っ取ってイスラエル建国。バックにはアメリカ。世界初の難民はイスラエル建国時のパレスチナ難民。

    +11

    -1

  • 349. 匿名 2022/03/21(月) 18:43:59 

    >>344
    "ウクライナは旧ソ連の中核であって被支配者でない"って
    ホロモドールはどう説明するの?

    +5

    -3

  • 350. 匿名 2022/03/21(月) 18:44:24 

    >>334
    なんかねえゼレンスキーがイスラエル国籍のユダヤ人だって聞いて
    全神経の皮膚呼吸が開いたよ

    +8

    -3

  • 352. 匿名 2022/03/21(月) 18:44:47 

    >>313 追記
    2015年、大手メディアがフェイクを流していたことを認める。ISISの人質は撮影されていた。撮影場所はイスラエル。
    米大手メディア「後藤、湯川の映像はスタジオで収録 」 - YouTube
    米大手メディア「後藤、湯川の映像はスタジオで収録 」 - YouTubewww.youtube.com

    アメリカのFOXニュースがこの事実を報道していました。Original Production : TruthMediaRevolutionhttps://www.youtube.com/watch?v=6CX5gtNxbAU">


    +8

    -1

  • 353. 匿名 2022/03/21(月) 18:45:15 

    >>51
    正解

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2022/03/21(月) 18:46:22 

    >>306
    真珠湾攻撃思い出せ!でゼレンスキーはガルちゃんからドン引きされた

    +9

    -1

  • 355. 匿名 2022/03/21(月) 18:46:25 

    >>1
    韓国みたいな国…😅


    【国際】🇺🇦ウクライナ副首相が日本に要望 「アジア諸国に制裁参加呼びかけて」

     ウクライナのオリハ・ステファニシナ副首相(36)は20日、西部リビウで朝日新聞記者らの取材に応じた。ウクライナの欧州連合(EU)加盟を求めるとともに、日本に対して「(対ロシア)制裁への参加を他のアジア諸国に呼びかけて欲しい」と要望した。

     ロシア軍の侵攻に対するウクライナの抵抗について、副首相は「私たちは、欧州の人々の暮らしや安全、民主主義を守る最前線に立っている」と説明し、勢力拡大を図るロシアへの防波堤としての役割を強調。「この戦いがEU加盟のあり方を変えるだろう。私たちは、誰かが招いてくれるまで座って待つつもりはない」とも述べ、加盟に向けた交渉でもウクライナの貢献を考慮すべきだと主張した。

     また、「国境に長い行列があるものの、EUは今やウクライナに向けて開かれた。(両者の間に)強い連帯意識がある」と述べ、多数の難民を受け入れているEU側に感謝の意を表明した。

    ウクライナ副首相が日本に要望 「アジア諸国に制裁参加呼びかけて」 [ウクライナ情勢]:朝日新聞デジタル
    ウクライナ副首相が日本に要望 「アジア諸国に制裁参加呼びかけて」 [ウクライナ情勢]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     ウクライナのオリハ・ステファニシナ副首相(36)は20日、西部リビウで朝日新聞記者らの取材に応じた。ウクライナの欧州連合(EU)加盟を求めるとともに、日本に対して「(対ロシア)制裁への参加を他のアジ…

    +12

    -0

  • 356. 匿名 2022/03/21(月) 18:47:11 

    >>345
    文脈見ればゼレンスキーがドイツ人を怒らせてるって馬鹿でも分かるんだから、わからなかったは無理があるよ
    それとドイツはロシア制裁だけでなく、援助も求めてるよ
    はっきり言うけど、ゼレンスキーは援助や支援を求めてる自分の立場やウクライナが今どういう状況にあるのかが全く理解出来ていない
    極々当たり前の事が理解出来ていないんだよ
    同情なんてウクライナ人にはしてもこのボケには全くできない
    コイツ1人のせいでウクライナの国民が無駄にロシアに犠牲にされてるとしか見えないね

    +23

    -2

  • 357. 匿名 2022/03/21(月) 18:47:14 


    じゃんじゃん送りなさいよ

    +5

    -2

  • 358. 匿名 2022/03/21(月) 18:47:25 

    >>352
    出たイスラエル!
    戦争紛争貧困の後ろにはユダヤ富豪あり
    世界の金融を操っているのもユダヤ

    +13

    -1

  • 359. 匿名 2022/03/21(月) 18:47:36 

    日本にミサイルが落ちたら親日国の人達は募金してくれるかな?

    +1

    -2

  • 360. 匿名 2022/03/21(月) 18:48:33 

    >>351>>7の方へ返信したつもりだった

    どっちも政治家だからいっか

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2022/03/21(月) 18:48:59 

    >>1
    ゼレンスキーがネオナチと知って募金後悔してるひとたくさんいそう
    このトピも伸びないと思う
    プーチンも残酷だけどネオナチもそうとう残酷だよ

    +31

    -5

  • 362. 匿名 2022/03/21(月) 18:49:31 

    >>332
    スイス企業はロシア事業継続と非難 ウクライナ大統領
    スイス企業はロシア事業継続と非難 ウクライナ大統領(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    スイス企業はロシア事業継続と非難 ウクライナ大統領(AFP=時事) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【AFP=時事】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は19日、スイスの首都ベルンの議会前で開かれたウクライナ支持集会に向けオンラインで演説し、ロシア


    ウクライナ人って「交渉」が出来ない国だよね
    感謝するとか、してもらう代わりに相手にもメリットを提示するって外交が欠落してる…

    +27

    -1

  • 363. 匿名 2022/03/21(月) 18:50:01 

    何年かたってこの募金で建てた大豪邸に住んでるヤツが逮捕される映像が目に浮かぶね。

    +10

    -1

  • 364. 匿名 2022/03/21(月) 18:50:42 

    ロシアのガスパイプラインはドイツだけでなく中国へもあるからね。中国と親密なんだから中国へ先に支援を言うのが筋。

    +11

    -2

  • 365. 匿名 2022/03/21(月) 18:52:34 

    >>163 
    紛争て単純じゃない
    反シリアの後ろにはアメリカ(イスラエル)
    テロ組織まで入ってきて泥沼

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2022/03/21(月) 18:53:49 

    >>364
    ウクライナにも通ってるのにね…
    ついでだけどフランスとイタリアにも通ってる

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2022/03/21(月) 18:53:55 

    >>320
    性格悪

    +17

    -2

  • 368. 匿名 2022/03/21(月) 18:54:29 

    >>341
    え、イスラエルって祖国?侵略じゃん

    +2

    -2

  • 369. 匿名 2022/03/21(月) 18:55:58 

    >>114
    >>302
    ウクライナ副大統領じゃなくて、在韓ウクライナ大使館で4年間領事していた現国会議員の発言じゃないかしら

    「済州島を日本にやれるか?」 知韓派ウクライナ議員の心響く比喩(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    「済州島を日本にやれるか?」 知韓派ウクライナ議員の心響く比喩(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「今でもキーウ(キエフ)とハルキウ(ハリコフ)は厳しい状況です。ロシアと激しく戦闘しています」。ウクライナの国会議員であるアンドレイ・ニコライエンコ氏(43)の表情はこの上なく険しかった。ニコライエ

    +27

    -2

  • 370. 匿名 2022/03/21(月) 18:56:25 

    >>354
    大使館のTwitterも酷い
    大統領も大使もナザレンコもクレクレだけして地震は完全無視でまたクレクレ

    +14

    -2

  • 371. 匿名 2022/03/21(月) 18:56:50 

    >>344
    うわぁ…

    +1

    -4

  • 372. 匿名 2022/03/21(月) 18:57:12 

    >>350
    ユダヤ教徒だし

    +3

    -1

  • 373. 匿名 2022/03/21(月) 18:58:21 

    >>152
    911の民間人を狙って沢山の死者を出したテロと、軍港を攻撃しただけの真珠湾攻撃を一緒にされるのは我慢ならない日本人が沢山います
    未だに海外に住んでる人で道行く人とか、電車に乗ってるだけでパールハーバーとか日本は卑怯な事をしたとか罵倒される日本人もいるのに

    +11

    -6

  • 374. 匿名 2022/03/21(月) 18:58:55 

    なんでゼレンスキーさんは北朝鮮と中国に武器密輸してはるんですか?🥺

    +15

    -2

  • 375. 匿名 2022/03/21(月) 18:59:38 

    >>362
    もう私にはウクライナが韓国にしか見えないよ
    ウクライナは元々ソ連だった事もあってロシアは中国って所かな?
    で、中国に攻め込まれて韓国は日本に反省してるのか?と言って援助を求めたり、ドイツに援助を求めながら中国のやってる事をナチス被害に例えたり、中国に経済依存してる国に批判したりしてる

    もうどれもこれもが中国に侵攻されてる韓国にしか見えない

    +18

    -2

  • 376. 匿名 2022/03/21(月) 19:00:45 

    なんせ、よくは知らない。
    いきなりドアピンポンしてきて「かわいそうだから募金して!して!」
    しますか?て。どんな人かは確かめたいです。

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2022/03/21(月) 19:02:31 

    >>1
    え、ユニセフ?大使館の出してた銀行の方は?

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2022/03/21(月) 19:03:00 

    >>341
    イスラエルに関わる費用を負担したのはロスチャイルド一族(ユダヤ人)
    ソースは山本教雄著のパレスチナ問題

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2022/03/21(月) 19:03:55 

    >>320
    地震も戦争も本当の辛さが分かるのは当人だけだろうね

    +7

    -1

  • 380. 匿名 2022/03/21(月) 19:04:36 

    なんでゼレンスキー自身がアジア諸国をオンライン演説で回って支援やロシア制裁を求めずに日本に「やっといてくれよ!」って頼むの?
    別に日本はアジアを支配的にまとめているような国(ロシア→ベラルーシみたいな、という意味ね)というわけでもないし、
    もしかしてアジア諸国だと「お金くれ!」は国力的に言えないし、演説で中国を悪く言うわけにもいかないし、ヨーロッパみたいにその国を批判する演説なんてしたらマズいってわかってるから日本に丸投げしてる?

    それで支援国が増えなかったら「日本が非協力的だからだーーーーーーー!」って喚き散らかすのかな?

    +9

    -3

  • 381. 匿名 2022/03/21(月) 19:04:51 

    募金しても本当に困ってる市民に届くのかは疑問
    政府も腐敗してるらしいし

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2022/03/21(月) 19:05:12 

    >>361
    ネオナチは公安調査庁のサイトに載るくらい危険な団体です

    +17

    -1

  • 383. 匿名 2022/03/21(月) 19:05:17 

    ゼレンスキースイスで演説「この戦争を始めたやつらの金は、あなたたちの銀行にある。」発言で炎上


    ゼレンスキー
    「この戦争を始めたやつらの金は、あなたたちの銀行にある。その特権を奪うのは公正な行為だ」

    「ロシアで事業を継続するNestleは『グッドフード、グッドライフ』を掲げながら、ロシアからの撤退を拒んでいる。
    子供たちが殺され、マリウポリでは、ロシアの長引く包囲で食料も水も電気もないというのに」



    😅なんで助けてほしいのにケンカ売ってんの?w

    +9

    -2

  • 384. 匿名 2022/03/21(月) 19:05:55 

    >>283
    また名前出してあれだけど、どこでも悪い方で上位に来る C国ってほんとくそだね。

    +37

    -0

  • 385. 匿名 2022/03/21(月) 19:07:06 

    >>309
    この記事のどこにドイツ人がゼレンスキーに怒ってるって書いてある?

    +2

    -1

  • 386. 匿名 2022/03/21(月) 19:08:17 

    >>306
    皇室トピのコメントは逮捕案件でレベチ
    覗いてはいけない近寄ってはいけないトピNO.1

    +5

    -2

  • 387. 匿名 2022/03/21(月) 19:08:19 

    >>121
    主語がでかい
    頭悪そう

    +6

    -3

  • 388. 匿名 2022/03/21(月) 19:08:50 

    >>355
    うわぁ…
    日本が北方領土的なことでちょっと関係あるだけなのにアジアとかやりすぎかと…中国はむしろ他国が干渉してこなければデメリットが目立つし…幾ら何でもウクライナ見境なくなりすぎてない?やったところでアジア側のロシア制裁参加での不利益補填してくれないくせによく言うね

    +8

    -3

  • 389. 匿名 2022/03/21(月) 19:09:05 

    >>120
    まぁそうなんだけどね
    大使館なんかに寄付するならまだ日本人のおじさんの方が現地に直接届くからいいかなと
    おじさんいわく、日本に避難できる難民は金持ちやから助けなくてもいい、現地に残ってる人は本当に貧乏やから助けたってくれと
    本当の貧乏人は難民にもなれないらしい

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2022/03/21(月) 19:09:42 

    全方位に喧嘩売る演説みてると

    「いま過去に日本がしたような悪事を、ロシアがウクライナにしているのです!
    ウクライナへの支援は皆さんの罪を償えるチャンスです!」

    みたいに批判してくる可能性高まってきたなってマジで思う

    +7

    -2

  • 391. 匿名 2022/03/21(月) 19:10:00 

    ゼレンスキーさん、目の下のクマが酷くなってる

    ここで色々言われてるけど、すごく極限状態にあるのは確かなんじゃないの?

    +3

    -8

  • 392. 匿名 2022/03/21(月) 19:10:05 

    >>12
    アグネスの家見たらユニセフこそ中抜きだらけじゃないの?

    +32

    -0

  • 393. 匿名 2022/03/21(月) 19:11:31 

    >>8
    神回必見!
    【Front Japan 桜】ガソリン税から見える消費税のまやかし / 薩摩から学ぶ国の守り / ヤバすぎた今回のカンヌ映画祭~映画『TITANE/チタン』[桜R4/3/21] - YouTube
    【Front Japan 桜】ガソリン税から見える消費税のまやかし / 薩摩から学ぶ国の守り / ヤバすぎた今回のカンヌ映画祭~映画『TITANE/チタン』[桜R4/3/21] - YouTubeyoutu.be

    気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々なテーマについて取り上げ、日本が進むべき正道を追求します!キャスター:森井じゅん・鈴木くにこ・前田有一...


    【目 次】
    00:00:00 準備画面
    00:02:24 番組開始(卒業シーズンの話題)
    00:04:44 お知らせ(本日のテーマ紹介含む)
    00:06:46 ニュース:ウクライナ 400人避難の学校爆撃
    00:13:59  -外交と人道の考え方
    00:20:52 ニュース:巧妙な情報戦 活発化
    00:28:15 ニュース:日本権益奪取なら中国制裁
    00:32:00 ニュース:地下鉄サリン事件27年 遺族「若い人たちに伝えたい」
    00:35:29 【テーマ】ガソリン税から見える消費税のまやかし
    00:38:42  -消費税は、そもそも預り金なのか?
           消費税導入時のポスターキャッチコピー
           「消費税は、消費者の方々に、ご負担いただくものです。」
           「マナーだよ全員納税。」など
    00:41:19  -各税目における事業者の位置づけ解説
    00:44:41  -ガソリン税は、なぜ二重課税ではないか?(二枚舌)
    00:51:16  -ガソリン価格決定プロセス解説
    00:54:48  -そもそも、税金を「預かる」とは?
    01:02:24  -消費税はブラックボックス!?
    01:06:15 コマーシャル
    01:12:39 【テーマ】薩摩から学ぶ国の守り
    01:22:20  -北の守り
    01:25:55  -南の守り(宝島事件)
    01:33:42 【テーマ】ヤバすぎた今回のカンヌ映画祭
          今週の映画:『TITANE/チタン』
    01:35:55  -ここがスゴイ!、クイズ
    01:39:48  -あらすじ
    01:44:43  -監督紹介など
    01:46:50  -映画批評
    01:51:54  -価値観の変革
    01:54:13 クレジットタイトル

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2022/03/21(月) 19:13:00 

    >>247
    これ、心のナチスが隠せてないって日本人のコメント付いてて笑った
    反省したフリしてもユダヤ人差別は抜けてないんだーって思ったね

    +0

    -4

  • 395. 匿名 2022/03/21(月) 19:13:48 

    >>370
    横。またクレクレかいあの大使

    +8

    -1

  • 396. 匿名 2022/03/21(月) 19:14:14 

    >>303
    バイトか真性かわからんけどこのスレ、中露派が複数端末使って跋扈してるように見せかけてると思うわ
    +-どちらかが、ほぼ同時に3つ付くw

    +10

    -1

  • 397. 匿名 2022/03/21(月) 19:15:30 

    >>391
    ぶっちゃけ八方美人やらかすぐらいには余裕がないと取れるとは思う。短期間で何度も演説してるし

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2022/03/21(月) 19:16:51 

    >>311
    ソースは?

    +3

    -4

  • 399. 匿名 2022/03/21(月) 19:16:59 

    >>377
    募金は個人の自由だけどよく考えてからのほうがいいよ
    汚職問題でEUから拒否されるくらいだからね

    「ウクライナ募金」には何割が参加した? 男性より女性に高い関心ある傾向

    +7

    -1

  • 400. 匿名 2022/03/21(月) 19:18:36 

    >>370
    ナザレンゴって人は一日中Twitterやってるけど仕事してないのかな?

    +12

    -0

  • 401. 匿名 2022/03/21(月) 19:20:12 

    >>383
    スイスにあるロシア企業排除とかって要求もしてなかった?
    ネスレもディスられてたよね

    +5

    -1

  • 402. 匿名 2022/03/21(月) 19:23:30 

    >>399
    これ本当だったら酷すぎる…戦火の人たち可哀想だけど様子見したほうがいいね

    +6

    -1

  • 403. 匿名 2022/03/21(月) 19:24:00 

    >>287
    数年前に父親がユニセフの募金をやったら、年に数回手紙が届くよ。たった数円で何人もの子供の命が救えるなら、わざわざ冊子を作って郵送してくる無駄なお金を使うのやめてそっちに回したらいいのに。

    +18

    -0

  • 404. 匿名 2022/03/21(月) 19:26:00 

    よく、日本に向けるミサイルや核のエンジンを中国や北朝鮮に売ってた国に募金なんてできるな。どういう感情と思考?ただ可哀想!ってだけ?意味わからん

    +11

    -1

  • 405. 匿名 2022/03/21(月) 19:27:20 

    >>341
    イスラエルは祖国ではないでしょ。

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2022/03/21(月) 19:27:27 

    「平和ボケ」てなかなかのパワーワードだなあと思う。ボケるほどに平和でいたかったりする。祈るしかないですが。

    +0

    -1

  • 407. 匿名 2022/03/21(月) 19:28:30 

    >>222
    あなたが知らないだけだよ。
    ウクライナの事もっと勉強しな。

    +8

    -1

  • 408. 匿名 2022/03/21(月) 19:31:05 

    >>348
    ユニセフが儲かる仕組みが完成

    +10

    -0

  • 409. 匿名 2022/03/21(月) 19:31:41 

    >>384
    ちなみにブリカスさんは0です

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2022/03/21(月) 19:31:49 

    >>356
    馬鹿なのよわからなかったわ
    ところでドイツ人が怒ってるってどこかで記事になったり、ツイートされたりしてる?

    +3

    -4

  • 411. 匿名 2022/03/21(月) 19:32:13 

    >>385
    自分でドイツ語検索かけてドイツ語を翻訳してきなよ。

    +9

    -2

  • 412. 匿名 2022/03/21(月) 19:32:34 

    >>347
    ゼロじゃないよ
    710万募金してる
    捏造するなよ
    ムリーヤで世界各国の救援物資を運ぶのに大活躍したし
    チェルノブイリの専門家派遣して福島第一原発支援で一番役立ってる
    募金額も少ない方ではあるけど際立って少ないわけでもないよ

    +3

    -8

  • 413. 匿名 2022/03/21(月) 19:33:40 

    ガルにもまだ、復興支援は日本がやるべきーーー!!
    日本がやらなきゃウクライナが中国寄りになる!とか言ってる人たち多いけど元々、中国寄りじゃん。
    なんで日本がウクライナなんて、特に親交も交流もない反日国の尻ぬぐいしなきゃなの?

    +25

    -1

  • 414. 匿名 2022/03/21(月) 19:34:16 

    >>40
    キショ

    +43

    -0

  • 415. 匿名 2022/03/21(月) 19:34:33 

    >>407
    知らないのはあなた
    日本語のウクライナ下げのツイートとか多いけど
    ロシア側に不利な情報隠していることが多いのでイマイチ信ぴょう性に欠けるけど
    ガル民はなぜか英語とかウクライナ語で調べずに鵜呑みにしてる人が多いからね

    +1

    -6

  • 416. 匿名 2022/03/21(月) 19:35:30 

    >>413
    しかも遠い国
    急にグイグイきて図々しいんだわ

    +16

    -2

  • 417. 匿名 2022/03/21(月) 19:36:20 

    >>307
    なんか、全世界の忘れたい悪しき記憶を呼び覚ますのに長けてる。
    ゼレンスキーの主演してたドラマで、主人公が歴史人物から啓示もらうみたいなのあって、チェ・ゲバラからももらってた。チェ・ゲバラて共産主義じゃ…。ユダヤ人の家系だからナチであるはずではないけど、あの煽りシナリオとかはヤバいのが書いてそう。

    +25

    -1

  • 418. 匿名 2022/03/21(月) 19:37:22 

    国境なき医師団には募金した

    +5

    -1

  • 419. 匿名 2022/03/21(月) 19:38:20 

    >>222
    リンク貼るのできないからトップページのスクショはっとく
    北に武器提供してたのは普通に記事になってるよ
    テレビだけが放送しない
    「ウクライナ募金」には何割が参加した? 男性より女性に高い関心ある傾向

    +8

    -1

  • 420. 匿名 2022/03/21(月) 19:38:47 

    >>361
    ゼレンスキーがネオナチというソースは?
    そもそもゼレンスキーはユダヤ人だし
    ウクライナ唯一のネオナチ政党と対立しているのがゼレンスキーの政党だけど

    +3

    -14

  • 421. 匿名 2022/03/21(月) 19:44:21 

    >>405
    宗教を持ち出して祖国だと言い張ってイスラエル建国承認を迫ってるのではないの?

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2022/03/21(月) 19:44:25 

    >>413
    その中国がロシアを支援しているのはスルー?
    ゼレンスキーは脱ロシアを掲げるために中国に接近しただけで
    中国以上にEU寄り
    2019年に中国がウクライナの航空大手を売却しようとした時は
    同盟結ぶロシアの影響力も警戒して介入して国有化して阻止している
    あと東日本大震災でもムリーヤやチェルノブイリの専門家派遣で活躍しているけどね

    +1

    -5

  • 423. 匿名 2022/03/21(月) 19:45:21 

    >>417
    演説原稿書いてる人変えた方がいいよね、全方位に喧嘩売っててウクライナにとって逆効果だもん

    +14

    -0

  • 424. 匿名 2022/03/21(月) 19:45:24 

    >>99
    最初に約束破ったのもウクライナ
    戦争に仕向けたのもウクライナ
    ゼレンスキーはユダヤ人だからね

    +18

    -6

  • 425. 匿名 2022/03/21(月) 19:46:22 

    >>410
    ゼレンスキーのドイツでの演説の内容は記事になってるからそれを見れば普通は怒るでしょ

    援助や支援してと頼んできてる人間が自分達を批判したり侮辱したりしてるんだよ?
    わざわざツイートとか確かめる必要性すらないと思うけど

    それと馬鹿でも分かるんだから、分からなかったと誤魔化すのは諦めて

    怒ってる内容はここに書いてあるよ
    創作だと思うなら勝手に思えばいい
    ゼレンスキー大統領 今度はドイツ人の怒りを買ってしまう(人を怒らせる天才) | これ知っておけばOK! - 誰でも簡単に分かる!
    ゼレンスキー大統領 今度はドイツ人の怒りを買ってしまう(人を怒らせる天才) | これ知っておけばOK! - 誰でも簡単に分かる!www.broadcreation.com

    ロシアによるウクライナ侵攻の戦争問題についてウクライナのゼレンスキー大統領はアメリカ連邦議会でオンライン演説を行いその翌日にドイツ連邦議会でも演説を行いました。ゼレンスキー大統領よりドイツは、まだロシアから天然ガスをもらっているのか?自分達が80年...

    +1

    -3

  • 426. 匿名 2022/03/21(月) 19:46:50 

    >>384
    この前の福島沖地震の犠牲者と遺族に対して、哀悼の意を定例記者会見で表していたけどね。別の国の大使館は残念な対応をしてたけど・・・。

    +2

    -1

  • 427. 匿名 2022/03/21(月) 19:46:59 

    >>411
    ソースもなしなのを信じているのか
    どこで語られているのか教えてくれないと、まず調べられないよ

    +2

    -3

  • 428. 匿名 2022/03/21(月) 19:47:04 

    昔学校で募金活動やってたわ
    目の前に置かれて何で募金しないの?って同調圧力かけられるから渋々お金入れた
    お金持ちや政府が募金してるけどそれ元々庶民から巻き上げた金なんだから返せよと思ってしまう

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2022/03/21(月) 19:48:29 

    >>352
    こういうのは多いよねネットも元は軍事に使われてたものが一般人も使う様になったし、、一般人が使える物はもう遥か昔に国際的に使用してきたと思う
    だからあえてそこに陰謀を仕掛ける人もいるね
    でも戦いや争いは終わらないからこそなるべく命が消えない様に争ってほしいと思ってしまう…
    ウクライナ大統領の偽動画にみる、戦争の“武器”としてのディープフェイク | WIRED.jp
    ウクライナ大統領の偽動画にみる、戦争の“武器”としてのディープフェイク | WIRED.jpwired.jp

    ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領のディープフェイク動画(偽動画)がネット上に投稿された。ロシアへの降伏を呼びかける内容の今回の偽動画は素早く削除されたが、ディープフェイクの技術が政治や戦争の“武器”となりうる現実が改めて浮き彫りになっ...


    「降伏」呼びかけ“偽ゼレンスキー大統領” 本物と比較すると…(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
    「降伏」呼びかけ“偽ゼレンスキー大統領” 本物と比較すると…(日テレNEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    偽のウクライナ・ゼレンスキー大統領が「降伏」を呼びかける動画がロシアのSNSで拡散されました。この偽動画は「ディープフェイク」というAI(人工知能)技術で作られたといいます。偽動画と本物の動画を比較

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2022/03/21(月) 19:50:04 

    >>380
    西欧(英国)の支店がアメリカ。アメリカのアジア支店が日本。だから「日本やっとけ。俺の言葉はバイデンの言葉だと思え」ってこと。岸田はアジア各国でどう話してるのかしら。

    +0

    -4

  • 431. 匿名 2022/03/21(月) 19:50:06 

    >>425
    ドイツのニュース記事見たけど
    批判的な論調はほとんどなかったよ
    むしろその演説に対して思考停止して
    すぐに別の議題に変わってしまい
    何の反応も示さなかったショルツ首相たちが叩かれてたぐらいだけど
    ソースなしなの疑われるの当然では?
    いくらでも捏造可能だし

    +3

    -5

  • 432. 匿名 2022/03/21(月) 19:50:13 

    ゼレンスキーの正体バレてきてるよ
    ゼレンスキーが嘘つきと言われる理由!合成動画やネオナチ、真珠湾発言で嫌いになった?|koima.com
    ゼレンスキーが嘘つきと言われる理由!合成動画やネオナチ、真珠湾発言で嫌いになった?|koima.comko-ima.com

    ウクライナの大統領ゼレンスキーが「嘘つき・嫌い・胡散臭い」という声が出てきていますね。何故でしょうか? ゼレンスキー大統

    +8

    -2

  • 433. 匿名 2022/03/21(月) 19:50:58 

    >>417
    ゼレンスキーの憧れている人はゲバラよね
    革命家、英雄になりたいのかしら?

    +10

    -0

  • 434. 匿名 2022/03/21(月) 19:51:05 

    >>22
    白人至上主義の奴らばっかりだから。他の人種は滅ぼしたいのが本音でしょ。政治家だけじゃない、一般人の本音もそう。自分が優性だと思っているかもしれないが本当にここまで野蛮な人種だったのかと呆れた。

    +36

    -1

  • 435. 匿名 2022/03/21(月) 19:52:23 

    >>420
    まあ反論できず、マイナスするだけだよね
    ウクライナの知識ないのに、英語やロシア語も読めないのに
    適当に流されてプラスやマイナスしているだけだから

    +3

    -9

  • 436. 匿名 2022/03/21(月) 19:53:04 

    >>352
    新聞もウクライナのフェイク動画の記事をだすようになってきたね
    「ウクライナ募金」には何割が参加した? 男性より女性に高い関心ある傾向

    +17

    -1

  • 437. 匿名 2022/03/21(月) 19:53:52 

    >>422
    気持ち悪いなウクライナ信者
    韓国みたいなコウモリコジキ国に信用なんかないんだよ
    ここ書き込んでる暇があるなら募金してこいよ

    +13

    -2

  • 438. 匿名 2022/03/21(月) 19:54:04 

    >>423
    世界的煽り運転

    +11

    -0

  • 439. 匿名 2022/03/21(月) 19:54:05 

    >>431
    今の情勢でメディアがウクライナを批判する記事を書くと思う?
    日本だってそんな記事書いてないのに
    てか、ドイツ人を何だと思ってるの
    自分の事を侮辱したり批判しながら援助求めてきてる相手に怒らないなら人ではないレベルだよ
    常識的に考えなよ

    +5

    -2

  • 440. 匿名 2022/03/21(月) 19:55:36 

    個人的には募金してない
    本当に困ってる人達に使われるかは分からないし

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2022/03/21(月) 19:56:11 

    >>410
    少し探しただけだから詳しくはわからないけど
    ドイツのメディアの反応を取り扱ったアメリカのニュースでは
    ショルツたちが何の反応示さなかったことが叩いてると報じていた
    他の国はすぐに援助を確約したのにうちの国の政治家は…みたいな感じ

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2022/03/21(月) 19:56:39 

    >>362
    ごめんなさい、ありがとうが言えない

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2022/03/21(月) 19:57:23 

    >>439
    で、ソースは?
    ソースもなしに捏造可能なものを信じるのはすぐ陰謀論に洗脳されやすい人がやること

    +2

    -8

  • 444. 匿名 2022/03/21(月) 19:58:07 

    >>420
    あのーよく調べてから言おうね。恥かくよ。
    ユダヤ人の中でもパターンがあって、ゼレンスキーは親がユダヤ人だというだけで自分がユダヤ人であることを後悔してるなんていう奴。そして自分の政権すら掌握できずネオナチと組んでその武力を利用する。信じたいもの見たいものばかり見るのはやめなさい。本当に綺麗な白黒つく世界なんて現実には無い。あんたが工作員ならこの返信も無駄なんだろうけどなw何言っても全部屁理屈かめんどくさい返信してくるのが常だしなw

    +12

    -3

  • 445. 匿名 2022/03/21(月) 19:59:06 

    >>437
    中国とロシアの工作員の方が気持ち悪いよ
    ウクライナが信用できないとしても、必要以上に下げる必要もない
    ロシアよりはマシなのは変わらないし

    +3

    -13

  • 446. 匿名 2022/03/21(月) 20:00:25 

    >>355
    日本より中国・北と親交があったようだけどロシアへの制裁呼びかけや演説依頼はしてるのかな?

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2022/03/21(月) 20:00:51 

    >>444
    つまり陰謀論信じてる人ってことか
    ドンバス戦争でアゾフと意見対立してきたのがゼレンスキー政権なんだけど

    +3

    -13

  • 448. 匿名 2022/03/21(月) 20:01:40 

    >>443
    ああ、もういいよ
    単なる論破厨みたいだし、ブロックするわ
    いい加減ウザいし、理解出来ないみたいだから
    自分で馬鹿だとか言ってたしね

    +4

    -2

  • 449. 匿名 2022/03/21(月) 20:03:02 

    >>413
    人道支援ならまだしも復興はNATO加盟国が中心になってやるべき。

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2022/03/21(月) 20:03:38 

    >>424
    ゼレンスキー(中央の白いシャツ)
    パトロンのコロモイスキー(ゼレンスキー右の白髪白ひげ)

    コロモイスキーはユダヤ人でロシアの石油王だったが2003年にロシアから追放

    「ウクライナ募金」には何割が参加した? 男性より女性に高い関心ある傾向

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2022/03/21(月) 20:05:02 

    >>446
    中国がだんまりで動かないのが不気味

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2022/03/21(月) 20:05:43 

    >>445
    ウクライナに好意的じゃないと工作員扱い
    あんたらと話になんないわ

    +24

    -2

  • 453. 匿名 2022/03/21(月) 20:06:21 

    >>447
    でた陰謀論wwww都合のいい言葉だね〜w
    ゼレンスキーとアゾフが対立してたのは初期のハナシだよ。どんどんゼレンスキーは飲み込まれていったの。で、あなたは何を主張したいの???w何に反対してるのかわかんないわ。

    +18

    -3

  • 454. 匿名 2022/03/21(月) 20:08:00 

    >>451
    コロナの話題が薄れて喜んでるんじゃないの 
    米国や他国からの中国に対する批判的な目も逸れるだろうし

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2022/03/21(月) 20:09:27 

    >>1
    こういうのは違和感しかない
    現地に支援しに行けばいいのに
    沖縄や広島とかここぞとばかりにだしにつかわないでほしい

    「沖縄から平和を」ウクライナ出身女性、難民受け入れ支援呼び掛け 那覇でイベント(琉球新報) - Yahoo!ニュース
    「沖縄から平和を」ウクライナ出身女性、難民受け入れ支援呼び掛け 那覇でイベント(琉球新報) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ロシア軍のウクライナ侵攻に反対するイベント「NO WAR ピースライブ沖縄」が21日、那覇市内であった。沖縄在住でウクライナ出身のアラ・コパルチュークさん(47)も駆け付け「イベントの目的は沖縄か

    +18

    -1

  • 456. 匿名 2022/03/21(月) 20:09:51 

    >>452
    好意的じゃなくてもいいけど
    捏造してまで下げる意味はないし

    +3

    -14

  • 457. 匿名 2022/03/21(月) 20:10:31 

    >>431
    ドイツのニュース記事って現地の記事って事?
    一般市民の反応はどうだったの?

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2022/03/21(月) 20:10:43 

    海外の国の支援する前にまずは自国の事するべきだと思うけど…

    +19

    -0

  • 459. 匿名 2022/03/21(月) 20:10:49 

    やたらウクライナの擁護してる人いるけど、ブロックしたらめっちゃコメント消えてて笑う
    1人で連投し過ぎだわ

    +14

    -3

  • 460. 匿名 2022/03/21(月) 20:10:58 

    >>453
    で、仲が良くなったってどこで出ているの?

    +2

    -9

  • 461. 匿名 2022/03/21(月) 20:12:19 

    >>457
    ニュース記事と違って
    どこの掲示板で書かれているかわからなければ
    調べようがないよ
    検索したら、すぐにヒットするわけじゃないし

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2022/03/21(月) 20:12:41 

    >>456
    批判的なコメントは捏造?勝手に死ぬまで言ってろ
    もう絡んでくるなよ

    +6

    -2

  • 463. 匿名 2022/03/21(月) 20:12:41 

    >>456
    ほんと話にならない。ロシアよりマシっていう根拠がどこにあるのか。それまでずっとロシア国民虐殺してきたこととか、北朝鮮とかに武器とかうりまくって世界の治安を乱して間接的にであれ商売で人の命奪ってきた所業はどう説明するんだろうね。

    +12

    -3

  • 464. 匿名 2022/03/21(月) 20:12:50 

    >>7

    侵略は良くないけどウクライナ側も韓国みたいなところあるからねえ

    +80

    -5

  • 465. 匿名 2022/03/21(月) 20:14:19 

    >>460
    あ、でたでた。よくある絡みwwwまず先にこっちの質問に先に答えよwwww

    +3

    -1

  • 466. 匿名 2022/03/21(月) 20:15:53 

    >>460
    それとあんたの勉強不足をこっちに押し付けんなwwww

    +2

    -1

  • 467. 匿名 2022/03/21(月) 20:16:42 

    >>21
    武力相手に丸腰対話で応戦しろってかww
    みんな死ぬわ

    +13

    -5

  • 468. 匿名 2022/03/21(月) 20:18:13 

    >>433
    勝利した後ハリウッド映画作りたいまでは夢見てそう。

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2022/03/21(月) 20:18:29 

    >>1
    しません

    +10

    -0

  • 470. 匿名 2022/03/21(月) 20:18:42 

    >>452
    日本人からなんとしても金を搾り取りたいから必死なの
    元々親交なく遠い日本なんて搾り取ったらハイさよならで終わりだよ、そもそも反日だし

    +16

    -1

  • 471. 匿名 2022/03/21(月) 20:19:47 

    >>465
    ゼレンスキーがネオナチというソースはが発端じゃん
    先に応えなよ
    いつ仲良くなったのか
    ニュース記事付きでね

    +2

    -2

  • 472. 匿名 2022/03/21(月) 20:20:09 

    情に訴えかけられると弱いんだよね

    +1

    -1

  • 473. 匿名 2022/03/21(月) 20:20:44 

    >>283 ナザレンコさんがロシア大使館の使い方は酷い!って虎8で画像付きで皆さんと話してたけどその時にググったらウクライナも…だったり、ちょうどその辺りで入管法規制を難民法と言ってた頃から見なくなっちゃったな…かといってバイアスかかりまくりそうなオールドメディアも見てない、、

    今年も3月の募金なら311の復興募金をしてきたよ
    まだまだまだ日本全国各地域で復興財源も大変だろうしコロナ禍でのマイナスも島国にとっては大きなダメージなのわかるから自国ファーストにしてる

    +36

    -0

  • 474. 匿名 2022/03/21(月) 20:21:17 

    >>460
    横、
    ゼレンスキー ネオナチ
    で検索かけたら詳しく書いてるサイトいっぱい出てくるけど?それもロシア工作員の仕業?捏造なの?

    +8

    -1

  • 475. 匿名 2022/03/21(月) 20:21:56 

    >>248
    もうシナリオがあるんだろうね
    ゼレンスキーはただのマリオネット

    +30

    -1

  • 476. 匿名 2022/03/21(月) 20:24:04 

    >>455
    今年の311に福島の沿岸部でウクライナ人歌手が戦争と平和なんたらで弾き語りしてて驚いたよ
    これから毎年震災にウクライナを絡めてくるのかね

    +10

    -0

  • 477. 匿名 2022/03/21(月) 20:24:04 

    >>460
    参考に英語wiki
    Azov Battalion - Wikipedia
    Azov Battalion - Wikipediaen.wikipedia.org

    Azov Battalion - WikipediaAzov BattalionFrom Wikipedia, the free encyclopediaJump to navigationJump to searchUkrainian National Guard regimentIt has been suggested that this article be merged with Azov Special Purpose Regiment. (Discuss) Proposed ...

    +6

    -1

  • 478. 匿名 2022/03/21(月) 20:24:28 

    >>463
    国連組織も非政府組織も親ロシア系の過激派がウクライナ政府寄りの人々を殺害していると報告しているのに、それを隠しているのはなんで?
    それだからフェアではない、偏っていると突っ込みたくなるんだよ

    国に外国人が居座ってテロばかり起こしていて不安定化させて、それにアゾフら国の右翼過激派が対抗している構図だよ
    でも親ロシア派政党もネオナチ政党もどちらもウクライナ国民からは大して支持されていない
    ゼレンスキーは中道政権
    それはウクライナの選挙の結果見てもわかるはず

    +3

    -6

  • 479. 匿名 2022/03/21(月) 20:24:42 

    よく知らない国や人にはいきなり募金はしない
    実態をよく知ってから考える

    +15

    -0

  • 480. 匿名 2022/03/21(月) 20:24:53 

    >>471
    横だけどウクライナの外交官が言ってたよ
    ネオナチは現地では堂々と活動してるしそういう記事を書いても日本では世に出なくて陰謀論扱いになる
    現地を見たら現実は明らかなのにって

    +9

    -2

  • 481. 匿名 2022/03/21(月) 20:27:21 

    >>463
    ウクライナ東部の親ロシア派がマイダン革命で反ロシアにどんな仕打ちをうけたのか知らないのかねえ

    +7

    -1

  • 482. 匿名 2022/03/21(月) 20:29:02 

    >>477
    見落としていたら悪いけど
    ゼレンスキーが当選した2019年以降の記述自体がほとんど見られないけど
    どこに書かれているの?

    +2

    -1

  • 483. 匿名 2022/03/21(月) 20:29:24 

    日本を巻き込まないで欲しい。
    日本が今皆裕福で満足した生活出来てるならまだしも、それでなくてもコロナでボロボロなのに他国の支援してる場合じゃ無いと思う。
    ゼレンスキーにしてもロシア出身の誰それにしても、テレビとかYouTubeでこんな支援が必要です、これはプロパガンダです、さあ皆で立ち上がって!みたいに言われても、それは当事国に対してやるべきだし、何故私達までまるで同士みたいに扱われてるのか全く分からない。
    他国に支援出来るならまず自国民の支援をするべきだし、そうで無かったら何の為の国籍なのか分からん

    +16

    -1

  • 484. 匿名 2022/03/21(月) 20:30:44 

    本当同じ人が沢山の人にウクライナ擁護コメしてますなwアカ2つくらいかな?もう意図がミエミエで下手くそなのでブロック推奨。本来の目的は日本人を味方につけるはずがこうも敵にまわすとはw

    +8

    -1

  • 485. 匿名 2022/03/21(月) 20:31:15 

    私はウクライナの公式から書いてあった銀行に一万円振り込みました。

    +4

    -8

  • 486. 匿名 2022/03/21(月) 20:31:21 

    >>157
    ファイザーそうなの?!
    いろいろつながってるなあ

    +10

    -0

  • 487. 匿名 2022/03/21(月) 20:34:07 

    >>40
    こんなのまさかとみんな思ってるかも知れないけど

    中国は何百年経とうが諦めないよ

    そして何百年も待つとは限らない

    日本も変わらないといけない

    +53

    -1

  • 488. 匿名 2022/03/21(月) 20:34:14 

    >>480
    もしかして馬淵って人?
    妄想語りばかりで、陰謀論者からもドン引きされた人

    +4

    -8

  • 489. 匿名 2022/03/21(月) 20:34:38 

    >>482
    そもそもゼレンスキーって軍隊の指揮権あるのかね。

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2022/03/21(月) 20:36:42 

    >>451
    裏では動いてそうだけどね。取り敢えず今は下手に動けば、ウクロシに連座させられる危険があるから大っぴらには動かないんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2022/03/21(月) 20:38:47 

    >>356
    オンライン演説ワールドツアー状態
    お決まりのスタンディングオベーションと追加支援
    ウクライナに残ってる国民のことを考えているようには思えない、ユダヤだしな 

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2022/03/21(月) 20:40:40 

    寄付金が何に使われたか明細がわからないかな
    心配になってる

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2022/03/21(月) 20:43:48 

    政府に寄付しても政治家にしか渡ってないと思うわ
    よくて軍隊
    一般市民には全く届かないと思う
    仕事すら必要最低限以下でゆるゆるとこなすのに寄付金が行き渡るわけない

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2022/03/21(月) 20:44:14 

    >>489
    えっないの?!笑笑

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2022/03/21(月) 20:46:11 

    >>483
    政府に寄付した時点で自分から巻き込まれに行ってる

    +2

    -3

  • 496. 匿名 2022/03/21(月) 20:46:53 

    >>490
    秋に党大会あるね、終わるまでは静かにしてそう

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2022/03/21(月) 20:47:12 

    >>13
    さすがネトウヨ三大掲示板と言われるまであるガルちゃんだわ
    この書き込みでわかった、日本人って被害者意識強すぎ

    +9

    -21

  • 498. 匿名 2022/03/21(月) 20:47:26 

    ゼンレスキー大統領、18才から60才までの男性避難禁止で徴兵するのは、さすがにダメでしょう。

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2022/03/21(月) 20:47:35 


    ◆TBSラジオ「TBSラジオ特別番組 ロシアのウクライナ侵攻 私たちが今、できること」
    22時~
    の放送がYouTubeで見れます😊❤️
    TBSラジオ特別番組「ロシアのウクライナ軍事侵攻~私たちが今できること」 - YouTube
    TBSラジオ特別番組「ロシアのウクライナ軍事侵攻~私たちが今できること」 - YouTubeyoutu.be

    ロシアによるウクライナへの軍事侵攻により住む場所を奪われたウクライナ市民は隣国のポーランドなどに逃れています。 そうした難民・避難民の多くは子どもと女性で、 UNHCRなどによりますと200万人以上に上り、 欧州では第二次世界大戦以降、 最大の危機となってい...

    +1

    -6

  • 500. 匿名 2022/03/21(月) 20:48:03 

    国境なき医師団とUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)を調べたらウクライナへの緊急支援を募っていたので、この二つに募金しました
    UNHCRは日本政府からも支援金を出しているようです

    +0

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。