ガールズちゃんねる

小学校の頃は授業中眠くなかったのに

74コメント2022/03/20(日) 10:10

  • 1. 匿名 2022/03/17(木) 18:32:11 

    上に書いてる通り、小学校の頃は授業中眠くなるとか全然なく、そんなの嘘でしょと思っていましたが、中学になってから授業中眠くなることが多くなりました。もちろん高校もです。なんでこんなことが起きるんでしょうか

    +152

    -2

  • 2. 匿名 2022/03/17(木) 18:32:36 

    ホルモン

    +67

    -0

  • 3. 匿名 2022/03/17(木) 18:32:47 

    夜更かししてるから
    私の場合はそうだった
    睡眠時間が足りてなかった

    +97

    -1

  • 4. 匿名 2022/03/17(木) 18:32:49 

    同じく!不思議だよね
    小学生の時の方がよっぽど授業簡単なのに

    +85

    -0

  • 5. 匿名 2022/03/17(木) 18:32:53 

    睡眠時間減ったんじゃないの?

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2022/03/17(木) 18:32:54 

    成長期

    +35

    -0

  • 7. 匿名 2022/03/17(木) 18:33:03 

    謎現象だよね

    +15

    -1

  • 8. 匿名 2022/03/17(木) 18:33:19 

    眠くなくて楽しかった

    +10

    -0

  • 9. 匿名 2022/03/17(木) 18:33:27 

    眠くもないし、「20分休み」も長く感じたの何でだろ〜

    +101

    -1

  • 10. 匿名 2022/03/17(木) 18:33:33 

    因果関係はわからないけど、中学に上がるとみんな擦れた性格になっていくよね。
    小学生の頃は仲良かったのに、急に相手が性格悪くなって疎遠になる的な。

    +14

    -6

  • 11. 匿名 2022/03/17(木) 18:33:38 

    小学校の時も眠かったよ。プールの後とか。

    +29

    -0

  • 12. 匿名 2022/03/17(木) 18:33:45 

    子どもは好奇心旺盛だからかな?

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2022/03/17(木) 18:33:48 

    昼食後なら血糖値が急激に上がった証拠

    +11

    -0

  • 14. 匿名 2022/03/17(木) 18:33:49 

    >>1
    小学生の時でも普通に眠かった。
    多分、興味関心も関係してると思うよ。
    小学生って何に対しても好奇心旺盛じゃん。
    思春期になると、勉強よりも他のことに興味がわくから、授業に集中できなくて眠くなる。

    +40

    -0

  • 15. 匿名 2022/03/17(木) 18:34:13 

    年齢的にそうなるみたいですよ
    中学校の先生との面談でそう言われた

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2022/03/17(木) 18:34:14 

    小学校は参加型授業だった
    中学校からは座って聞いてるだけ

    +27

    -0

  • 17. 匿名 2022/03/17(木) 18:34:45 

    何気に部活とか体育の授業ハードじゃない?
    普通に1時間止まらずに校庭ぐるぐる走れとか歩いてるとメガホンで怒鳴られるw

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2022/03/17(木) 18:34:48 

    小中は授業が理解できたから起きてられたけど、高校は本当に意味がわからなくて数学とかは暇で寝てた
    バイトとかで睡眠時間減ったのもあるかもしれない

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2022/03/17(木) 18:35:03 

    つまらないからじゃない?

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2022/03/17(木) 18:35:14 

    15〜25歳まで何時間でも眠れた

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2022/03/17(木) 18:35:43 

    身体が老化してインスリンの感応性が悪くなってくるから仕方がない

    食後の血糖値の上昇を抑えるためにインスリンが出るけど、そこ効き目が柔軟でないために、血糖値がきちんと下がらなかったり、下がりすぎたりする

    インスリンの感応性が病的に悪くなった状態が糖尿病

    +1

    -3

  • 22. 匿名 2022/03/17(木) 18:35:45 

    社会人の今ですらカクカクしてる
    検査の仕事で

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/17(木) 18:36:47 

    催眠作用のある授業をする先生って中高に必ず一人はいる

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2022/03/17(木) 18:37:02 

    ホルモンの関係かな
    第二次性徴期で身体の変化もあり睡眠が必要になる
    あと中学生になると授業以外に部活や塾等一日の中でやることが増える

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2022/03/17(木) 18:37:26 

    単純に寝不足じゃないかな。
    中学時代、勉強した時間だけマスに色を塗っていくシートを提出しなきゃいけなくて、みんなのシート見たらめちゃくちゃ勉強してた。
    部活終わって帰ってご飯食べてお風呂入ってそこから4時間とか。
    12時回るよね。そりゃ眠いわ。

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2022/03/17(木) 18:37:46 

    中高時代は本当眠かった
    特に高校がピークで眠い、緩い先生の時は寝て厳しい先生の時は起きるようにしてた(笑)
    成長期なのと部活、課題、塾で睡眠時間足りてないのが原因だと思う
    大学の時は全然眠くなかった

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2022/03/17(木) 18:37:55 

    >>1
    小学校では遊びの延長みたいで授業そのものが楽しかった
    中学となると教科書見て話聞いてノートとってって、もろ勉強そりゃあ眠くなるよ。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2022/03/17(木) 18:38:08 

    小学校の頃は授業中眠くなかったのに

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/17(木) 18:38:30 

    小学生の時は夜9時に寝てたから

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2022/03/17(木) 18:43:09 

    つまらないし朝練とかで疲れ果てて1限目は眠すぎてしんどかった。
    1限目はできれば体育がよかったわ
    現代文なんて朝からやめてほしかった

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/17(木) 18:43:42 

    今職業訓練通ってるんだけど、1限目から6限目までずっと眠くてうとうとしてしまって困ってる。
    これはまずいと思って、夜9時に就寝、朝7時起床にしたら多少マシになった。
    でも、毎日9時に寝るってなかなか難しいんだよね。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2022/03/17(木) 18:45:33 

    >>2
    らしいですね
    アンバランスなので眠くなりやすいらしい

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/17(木) 18:45:37 

    小学校の頃、りぼんとかなかよしとかで授業中に寝るシーンとか読むと「へ?寝る?授業中に?どういうこと?」と思ってたけど、普通に寝るようになるよね。
    むしろ高校の頃の英語とか起きてたことあったんかなって思う。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/17(木) 18:46:53 

    つまんないから。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/17(木) 18:47:12 

    小学生も中学の時も授業中眠くなった事がない

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/17(木) 18:48:40 

    >>1
    思春期前までは代謝がいいので動き回れるし
    エネルギーが充填されてるらしい
    だけど思春期になると第二次性徴が始まる子が多くて
    ホルモンバランスの関係で身体の状態が不安定で
    眠いことがよくあるらしい
    それで苦労している子たちもいるみたいで、専門の外来行って生活指導や服薬で治療することもあるようです

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2022/03/17(木) 18:49:13 

    >>16
    これある
    小学校って挙手制が多いけど、中学からはほとんどそういうのなくなるよね

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2022/03/17(木) 18:49:24 

    小学生の頃の体力ってすごいよね
    毎日通学徒歩30分+朝練1時間してたけど居眠りした事なかった。休み時間は全力で遊んで更に放課後も練習して土日も丸一日練習しても全然平気とか今じゃ考えられないよ

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2022/03/17(木) 18:52:16 

    >>4

    授業自体は(大人から見たら)簡単でも、

    ●子供にとっては人生で初めての学び

    ●子供はまだ日本語の能力(先生の話の理解力)も不十分だから一生懸命に聞く

    …っていうのはあると思う。

    高校生にもなれば小学校レベルの勉強は余裕、日本語の能力も大人同等だけど小学生はそうじゃないからね🌼

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/17(木) 18:52:34 

    自分も病的に眠かった。
    なんで他の人は起きてられるの?

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/17(木) 18:55:03 

    >>1
    食べるスピードアップしたんじゃない?

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/17(木) 18:55:17 

    >>1
    まずは睡眠日誌を1ヶ月付けて下さい。検索するとExcelとかでダウンロードできるサンプルがあります。平日休日関係なく、寝る時間と起きる時間を一定にするよう心掛けて下さい。
    それでも改善しないなら、記録した日誌を持って睡眠外来のある病院に行くことをお勧めします。

    私は就職してからも日中の眠気が酷く、仕事に支障が出たので病院に行き、検査で睡眠障害がわかりました。学生時代も随分苦労したので早く病院に行けば良かったと後悔しています。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/17(木) 18:56:37 

    >>1
    うちのおばあちゃんが言ってた。
    若い時は眠いんだよねー
    船漕いじゃうのよーって。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/17(木) 18:57:54 

    小学校の頃は授業簡単すぎで眠く
    中学はとにかく眠たい時期なのでちょっとでも睡眠足りないと眠かった

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2022/03/17(木) 19:06:27 

    >>1
    私も常々同じこと思ってました!
    子どもの頃は21時には寝て7時頃まで寝てたからかな?とも思いましたが、小学生の方が体力少ないのに就寝時間までなんで眠くならなかったんだろうといまだに不思議です。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/17(木) 19:08:04 

    >>9
    20分休みでもみんな運動場まで走ってって1番遠くのブランコ取り合ったり、ドッジボールしてたな。
    チャイム鳴ってから始業のチャイムまでの間20分しかないのによくやったもんだ(笑)

    +36

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/17(木) 19:09:54 

    中学生の時イビキかいて寝てる人いた

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/17(木) 19:14:15 

    何かの病気かと思うくらい高校生くらいから20過ぎまで眠たかった
    土日なんかはトイレにも起き上がれず丸2日眠るだけの日もあって、母親が呼吸してるか心配になって確認しにくるくらいだったよ

    朝はフラフラになりながら登校して寝ぼけて電柱にぶつかって倒れたこともあった汗

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/17(木) 19:14:23 

    >>9
    こないだ小学生の子どもに、外で遊びたいって言われて「予定まで10分しかないから今日は無理だよ」って言ったら10分もあるって飛び出して、全力で遊んで帰ってきたよ。感覚の違いに驚く。

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/17(木) 19:15:15 

    毎日12時間睡眠してたのに身長伸びなかったわ
    夜ふかしも全然してないのに

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/17(木) 19:18:13 

    鉄分足りてないのかも!
    私は主の倍近く生きてる33歳だけど普段から疲れやすくて鉄分不足だと言われて鉄分の薬飲み始めたら疲れがましになって日中の眠気もなくなりつつあるよ。
    10代でも女の子は鉄分足りてない事多いみたいだから意識して鉄分とってみて。

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2022/03/17(木) 19:19:25 

    >>9
    それはなんとかの法則ですね。
    忘れたので誰かお願い

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2022/03/17(木) 19:21:06 

    >>1
    夜更かしするからじゃない?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/17(木) 19:33:19 

    やっぱり授業が面白くないんだと思う。
    内容も難しいけど、先生も小学校の頃よりも機械的になるというか。担任が全て教えるわけじゃないから。熱量も違うしね。
    先生は声の通る滑舌のいい人だと、そんなに眠くならなかったな。
    ボソボソだったり、癒し系の声は三秒で眠れる。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/17(木) 19:34:15 

    ホルモンだよね。生理もまだ安定しないだろうし。
    私も高校の3年間はひたすら眠かった…

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/17(木) 19:35:32 

    >>1
    タンパク質足りてないから
    ゆで卵、ゆで胸肉ガッツリ食べたらお昼まで持つよ!

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/17(木) 19:45:19 

    小学校ってみんな手を挙げるし、割と生徒が発言したり参加する授業が多いよね
    中高生になると手を挙げるよりも、勝手に当てられたり生徒に当てずにどんどん授業を進めるだけの先生もいる
    そういう授業で今日は当たらないなってわかってると、注意力散漫になって眠くなる

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/17(木) 20:05:49 

    >>6
    背を伸ばすのに忙しい(体が)。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/17(木) 20:08:07 

    >>1
    体育(特に水泳)の次の時間の授業は体力ゼロで、気絶するように寝てたよ

    あと家庭科の調理実習でお腹いっぱいになってしまった次の時間の授業

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/17(木) 20:10:58 

    >>1
    授業中は眠くなかったけど朝が全然起きられなくて週半分以上は遅刻して行ってた

    なんで朝あんなに起きれなかったのかほんと不思議

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/17(木) 20:12:20 

    小学校から大学まで寝てたな

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/17(木) 20:34:03 

    プールの後の授業が眠たかった。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/17(木) 21:02:05 

    >>1
    思春期から睡眠障害が出るんだよ。
    親御さんに相談して病院へ行こう。
    私も中学からずっと眠りっぱなし。
    昔は理解してもらいにくかったけど今なら大丈夫かもしれない。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/17(木) 21:06:48 

    主さんが何歳なのかわからないけど、あんまりひどいようだと医者行った方がいいのかな?
    私は40代のオバサンだけど、たしかに中学くらいから授業中寝てしまうことがよくあった。
    当時は睡眠外来とかなかったから
    「あー、また寝ちゃった」
    くらいで放置してました。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/17(木) 21:08:36 

    確かに!小学生の時は、テスト中も全然眠くなった覚えがない🤔

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/17(木) 21:52:14 

    >>2
    なにかで見たわ
    だから本当は中高は午後から授業にしたほうが効率良いと
    でも午後も眠いんだよね〜

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/17(木) 21:52:55 

    県で一番の進学校だったけどうちのクラスに高校3年間ほとんど寝てた人がいた。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/17(木) 22:34:37 

    水泳の授業のあとの日本史はかなりの確率で昏睡状態

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/17(木) 22:40:31 

    >>11
    3.4時間目のプール→給食→昼休み→掃除。
    5時間目とか6時間目は半目でした。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/17(木) 22:51:49 

    >>4
    簡単だと脳を使わないから眠くならない説

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/17(木) 23:06:45 

    >>56
    午後が眠いのよ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/17(木) 23:13:49 

    >>47
    私か?
    寝てた自分が悪いのに、怒られた恥ずかしさとバツの悪さでだったら眠くなるようなつまらない授業するなよ的な反抗的な事を言った黒歴史…
    決してそういうタイプの生徒じゃなくむしろ陰キャだったのに。まさか陰キャの私に口答えされると思ってなかった先生も面食らってた。すみませんだわ、ほんと、、、すみません

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/18(金) 01:33:45 

    高校で居眠りしたら放課後に罰泳600mでした。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/20(日) 10:10:04 

    小学校の頃は授業中眠くなかったのに

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。