ガールズちゃんねる

店選びが下手すぎるエピソード

176コメント2022/03/18(金) 19:08

  • 1. 匿名 2022/03/17(木) 15:17:06 

    アラサー婚活中の者です。
    こんな私が文句を言うのは
    おこがましいですが、
    何度かデートしてる方の店選びが
    30を越えた男性に思えません。

    例えば、学生がよく行くパスタ店
    オムライスのお店等です...

    嘘だろと思いますが、
    毎回二千円以内に収まるお店ばかりで、、、
    自分で店を選んだ方がいいのでしょうか

    皆様の店選び下手エピソード
    教えてください。

    +16

    -91

  • 2. 匿名 2022/03/17(木) 15:17:44 

    相手任せにして文句があるなら自分で決める

    +222

    -0

  • 3. 匿名 2022/03/17(木) 15:17:55 

    婚活の初デートで立ち食いうどん連れてかれたw

    +120

    -2

  • 4. 匿名 2022/03/17(木) 15:18:03 

    主が店を選べ!以上!!!

    +102

    -1

  • 5. 匿名 2022/03/17(木) 15:18:15 

    センスよ

    +5

    -1

  • 6. 匿名 2022/03/17(木) 15:18:17 

    何度かデートしてその後の発展はないのですか?
    良いムードになったりなど…

    +8

    -2

  • 7. 匿名 2022/03/17(木) 15:18:31 

    自分で選べば?
    ここ行きたい、あそこ気になってるとかうまいこと誘導する。
    知らないだけで、興味が無いわけじゃないならね

    +108

    -3

  • 8. 匿名 2022/03/17(木) 15:18:32 

    嫌なら自分がエスコートしなさい

    +25

    -1

  • 9. 匿名 2022/03/17(木) 15:18:34 

    相手の店選びでイラッとするのなら、価値観合わないんじゃない?

    +119

    -0

  • 10. 匿名 2022/03/17(木) 15:18:58 

    婚活女性がディナー5000円の店を指定したら文句言われたって記事最近あったよね
    その相手の人もそんな感じになりそう

    +64

    -0

  • 11. 匿名 2022/03/17(木) 15:19:13 

    >>1
    学生が良く行くパスタとかオムライスの店って何だろう

    +30

    -0

  • 12. 匿名 2022/03/17(木) 15:19:25 

    婚活失敗するのも納得w

    +32

    -7

  • 13. 匿名 2022/03/17(木) 15:19:25 

    店を知っているのは魅力かもしれないけど、知らないなら主が教えてあげたり、今度はどこいく?と2人で決めたりするのはどう?

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2022/03/17(木) 15:19:26 

    結婚してもお金が貯まるから良いと思う。
    食費浮いた分で他の事に使えるよ

    +43

    -2

  • 15. 匿名 2022/03/17(木) 15:19:32 

    男って結構そういうタイプいる
    主が選んだほうがいいよ

    +56

    -0

  • 16. 匿名 2022/03/17(木) 15:19:44 

    >>11
    ジョリーパスタとか?

    +47

    -0

  • 17. 匿名 2022/03/17(木) 15:19:46 

    価値観が違うから合わないと思う

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2022/03/17(木) 15:19:48 

    大学生の頃から長く付き合ってた彼女がいる男って彼女との付き合い方学生っぽい人多くない?
    本気で店知らないんだと思う。

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2022/03/17(木) 15:19:54 

    店選びが下手すぎるエピソード

    +8

    -11

  • 20. 匿名 2022/03/17(木) 15:19:54 

    >>1
    そんな事でグダグダ言うならその人とは考え方が違うから付き合わない方が良い

    +61

    -0

  • 21. 匿名 2022/03/17(木) 15:19:59 

    >>11
    ポムの樹とか?

    +74

    -0

  • 22. 匿名 2022/03/17(木) 15:20:02 

    高級レストランに連れて行ってもらいたいとか?

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/17(木) 15:20:02 

    自分でオシャレでもう少し値段の張る所に行きたいなら自分で出すから、とたまにはお店選びを任せてもらえば?
    だいたい年齢関係なく毎回値段の張る所になんか連れて行かないと思うけどな。

    +30

    -1

  • 24. 匿名 2022/03/17(木) 15:20:04 

    >>1
    割り勘なの?奢られてるの?

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2022/03/17(木) 15:20:11 

    自分じゃないけど友達が勧めてくれた
    美容院に行ったら、客の要望全然
    聞かないで自分の理想を美容師が
    押し進めてくる美容院だった。
    「これは無理です」とか平気で言ってくる
    友達も毎回されるがままにされてるらしい
    けど、その美容師のセンスもない。
    なぜ通い続けてるのか謎。

    +9

    -11

  • 26. 匿名 2022/03/17(木) 15:20:24 

    >>19
    ちょっとおいしそう笑

    +24

    -1

  • 27. 匿名 2022/03/17(木) 15:20:32 

    >>1
    なんでわざわざ不要な改行するの?

    +10

    -8

  • 28. 匿名 2022/03/17(木) 15:20:48 

    >>2
    ただの食事なら自分で決めればいいけど、婚活なら、相手の恋愛経験とか外食経験(?)とかを知りたいから、お店も選んで欲しいのでは?

    +10

    -5

  • 29. 匿名 2022/03/17(木) 15:20:58 

    >>22
    たまにはねー。コース料理とか。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2022/03/17(木) 15:21:03 

    素敵なお店たくさん知っててエスコートできる男性は婚活してないわよ

    +84

    -1

  • 31. 匿名 2022/03/17(木) 15:21:20 

    >>11
    ポムの樹とかラパウザ連想した

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2022/03/17(木) 15:21:26 

    >>1
    逆にどこがいいの?
    自分も店知らないけど、なんかもっとこうあるじゃん!!って感じ?

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/17(木) 15:21:29 

    >>11
    ラケル?

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/17(木) 15:21:37 

    記念日ならともかく普通のデートでしょ?
    別にいいじゃん。
    金額的にそこまでド底辺な店でもないのに文句つけるのってどうかと思うし
    だったら自分で店を探すべきだと思う

    +41

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/17(木) 15:21:47 

    美味しかったら安くても何でもいいと思うけど…ダメかな?

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/17(木) 15:21:48 

    >>21
    美味しいじゃんね。
    私は嬉しいけどな

    +43

    -3

  • 37. 匿名 2022/03/17(木) 15:21:55 

    >>1
    主が店を選べば解決するけど、これはそういう問題でもないと思う。
    食事の趣味とかTPOの感覚が根本的に合わないってことだから。

    +39

    -0

  • 38. 匿名 2022/03/17(木) 15:22:00 

    もっと仲良くなってから提案するな私は。

    オシャレで気の効いた店に連れていってくれるからって素敵な男性では必ずしもなかったから。

    実のある話できるなら安い店でもいい。

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2022/03/17(木) 15:22:12 

    オムライス好きだから全然オッケー笑
    ただこの人は「学生ばかり集まる」というのがイヤなんだろうね

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/17(木) 15:22:16 

    もっとお高い所に連れて行けってか。
    主さんがお誘いしたらどう?

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/17(木) 15:22:16 

    皆様の店選び下手エピソード
    教えてください。


    みんな主叩くのに夢中で教えてあげないの草

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/17(木) 15:22:26 

    >>1
    自分でここに行きたいって言えば?
    選ぶ手間惜しんで文句言うのって最悪

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/17(木) 15:22:37 

    >>11
    ジョリーパスタとおむらいす亭

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/17(木) 15:22:49 

    >>1
    男性が可哀そうだ
    別れてあげて

    +23

    -2

  • 45. 匿名 2022/03/17(木) 15:22:59 

    主には、もっと合う男性がいるよ。

    +6

    -2

  • 46. 匿名 2022/03/17(木) 15:23:09 

    >>28
    主の場合選んでもらった結果あれ?って思ったんでしょ
    スレ立て前に自分で行きたい所言うよ

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/17(木) 15:23:10 

    >>16
    ジョリパで、私クーポンあるよ!って出したらその男性とはうまく行きそうだ!

    +35

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/17(木) 15:23:23 

    >>24
    そこだよね。
    毎回ご馳走様になってて文句言うなら自分で出していいお店行けばいいんだし。
    だいたいまだ結婚まで行くかわからないのにそこまで男性もお金かけたくないと思うよ。

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/17(木) 15:23:41 

    >>41
    わざとかな?ってくらい自ら叩かれにきてるトピだし

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/17(木) 15:23:52 

    >>29
    たまにはねー 記念日とかに高級なお店は嬉しいよ

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/17(木) 15:24:02 

    初デートはラーメン屋だったけど楽しかったよw

    +13

    -2

  • 52. 匿名 2022/03/17(木) 15:24:25 

    >>36
    私もうれしい、男はポム知らないまであるから女向け意識してくれてるよねかわいい

    +21

    -1

  • 53. 匿名 2022/03/17(木) 15:24:38 

    年齢が30過ぎて、ある程度収入もしっかりあって、性格も良さそうな人が婚活してる場合は。
    異性に対して疎かったり、気遣いができない場合が多いと思う。あとHが下手とか。
     自分がさり気なくエスコートする側に回ると、
    努力家しようとしてる相手なら学んでいってくれると思うよ。

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2022/03/17(木) 15:24:45 

    デート慣れしてないんだろうね
    主さんがリードしてあげたらいいよ
    落ち着いた雰囲気のお店みつけたんですよーって

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/17(木) 15:24:54 

    なんか高い店って記念日とかそういう時だけじゃないのかな?
    そんな普段からドラマで出てくるような高級な所いくものなのかな?

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/17(木) 15:25:09 

    >>34
    あなたがいいなら全然いいんだけど、
    婚活のデートって「あなたの事を沢山知りたい」って初回のデートだよね。
    2000円以下のディナーってドリンク頼めてる?パスタ単品だけ?って値段だけど雰囲気もクソもなくない?

    でも別に文句は言わないけど次から会わないかな次!って感じの男性だと思った。

    +4

    -17

  • 57. 匿名 2022/03/17(木) 15:25:10 

    何故そこをチョイスしたのか理由を聞いてみる。
    本当にそういう店が好きなお子様舌なのか、単に予算なのかで変わってくる。
    オムライスが好きなら私のお勧めの洋食屋さんは?とか、予算内でもっと良い店を選んで一緒に行きたい、て言うとか。
    …まぁお店選び以外に不満が無くて、これだけ気になる、というのなら。
    普通に相手の事が好きではなくて、相手への不満がそこに集結しているならその人とは合わないと思う。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/17(木) 15:25:28 

    >>51
    どこに行くかじゃなくて、
    誰と行くか、自分がどれだけ楽しもうとするかだよね。

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/17(木) 15:25:39 

    >>15
    スマートに女性が喜ぶようなお店に連れていくような男性は、他に難がなければ婚活してないと思う。
    そういう男性なら学生時代だとか会社の同僚とかでいい相手見つけてそうだし。

    +38

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/17(木) 15:25:41 

    ハンバーガー屋
    なんか分厚いし汁がボタボタ垂れて汚くなるし最悪だった
    しかも割り勘だった、、

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/17(木) 15:26:03 

    >>1
    私もあったよー!婚活でカップリングした人と。
    「よかったら来週ご飯行きませんか!?」って誘われて行ってみたらまさかの吉野家!(東京)
    オタクっぽい人だったけどね。
    一応入って30分くらいでサッと食べて長居は出来ないのですぐに出て、「どうする?うち来る?」とか言ってきたので断って帰ってすぐブロックした。

    +51

    -1

  • 62. 匿名 2022/03/17(木) 15:26:09 

    インスタで話題のカフェ()にでも連れていけばいいのかな?

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/17(木) 15:26:39 

    20代前半の時に年上の人とご飯食べるとだいたい良いお店に連れてって貰えてたから友達の紹介で知り合ってもらったのが大衆居酒屋で1回目でないなと思って会うのやめたよ
    今はどこでもいいけど行くお店で合う合わないあると思う

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/17(木) 15:27:18 

    婚活ってまずランチから?
    それで2千円くらいなら変じゃない気もするけど

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/17(木) 15:27:51 

    >>1
    婚活中のデートでしょ?
    男性だって複数の女性とデートしておごらなきゃだし、見栄張る余裕ないよ
    そもそも見栄張る男の方が後々揉めるよ?
    実際はお金ないのに無理して高級な店とか連れていかれてこっちも勘違いして婚約したとたん吉〇屋とかすき〇とかに連れていかれたらどうする?
    最初から金銭感覚とか正直に晒してくれるあたり誠実だと思うけど

    +39

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/17(木) 15:28:53 

    デートだけに限らず忘年会や新年会でも、なーーんにもしないで文句だけ言う人いるよね。お酒そんなに飲まないのに全員飲み放題プランなの?とか子ども連れて行ったらダメなの⁇とか。
    嫌なら行かなきゃいいし、オムライス程度の女なんだよ。

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/17(木) 15:29:04 

    ホットペッパーグルメの写真にいつも騙される(笑)
    フランクな飲み会だけど上司もいるからと客単価も安すぎず高すぎない、いい感じのお店を予約したらきったない居酒屋だった。
    醤油差しの口が醤油で固まってたり、外国人の店員さんが口をモグモグ(食べながら)しながら来たりと(笑)

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/17(木) 15:29:58 

    結局、好き同士ならどこでもいいんだって!
    まだ探り探りな関係だから場所や食事が気になるの。
    そんなもんだよ。

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/17(木) 15:31:22 

    >>1
    何回もうーーん…って思ってる時点でこの先もイメージが改善するとは思えないからお互いのためにおさらばしたほうがいいと思う

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/17(木) 15:31:56 

    単に外食に疎いんでしょ。
    女性みたいにSNS見て食べ歩いたりしない人も多いし。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/17(木) 15:32:45 

    >>1
    主さんも嫌いじゃないから何回もお食事行ってるんだよね?
    経験なくて無難なところしか選べないのかもしれないし‥
    ここどうですか、行ってみたいんです!
    ってちょっと高めのお店を出してみて反応を見てみたらどうかな

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2022/03/17(木) 15:32:52 

    学生がいるような店ってことは
    ファミレスっぽいとこだよね。
    ガヤガヤしすぎてるしお互いをまだ
    知っていく段階のデートには騒がしすぎるとは思う。
    こういうのって女の方が詳しかったりするから
    私なら行きたい店何個かピックアップするかな。
    (初回は流石に男性に任せるしかないけど)

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/17(木) 15:33:06 

    自分の下手エピソードかと思った
    相手に文句言うなら自分で選べばいいし、選びたくない女王様なら婚活プロフに希望を書いておけばいいのに

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2022/03/17(木) 15:33:25 

    婚活探偵ではちゃんとガイドが指導しとったぞw
    お金払ってまともな紹介所入ろう。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/17(木) 15:34:07 

    >>70
    女慣れしてない人だと
    外食=仕事の合間の定食屋とか
    ラーメン、居酒屋しか選択肢にない男性
    結構普通にいるよね

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/17(木) 15:34:14 

    安くても全然オッケーだけど酒飲みだから夜ご飯オムライスとかいらんわ
    食の好みというよりは食への価値観が同じ人がいい。
    ガード下のホルモン屋さんとか旦那に教えてもらって食べ歩き楽しかったなー

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/17(木) 15:34:24 

    高級店に行くからいいとも限らないし、安い店でも意気投合する場合もある。
    食事は二の次、まずは人柄を見ましょうよ。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/17(木) 15:34:32 

    婚活の初対面の食事が牛丼、ラーメン、マックとかなら、おおそっか…って思う(全部大好き)けど、ラケルとかジョリパなら良いかなって感じかな!
    私はこの前会った人、ランチタイムだからそれなりに人がいるのはしょうがないのに、私が普通に自己紹介したら「こういう会話って周りに聞かれるの恥ずかしくないですか?絶対聞こえてますよね?自分が会話聞いちゃうタイプだからか、あの(近くの)カップルとかに聞かれるの抵抗あるな…」とか言い出して、まあ分かるけど仕方ないじゃん、じゃあ完全個室予約しとけよと思っちゃった。そもそも自己紹介した相手に「恥ずかしくないですか?」とか失礼だし!と嫌な気持ちになった笑
    ごめん関係ない話

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/17(木) 15:34:32 

    >>12
    婚活で会ってるだけなのにデートとは…

    婚活でマッチして何回か会うだけでデート気分に草

    +11

    -2

  • 80. 匿名 2022/03/17(木) 15:35:11 

    婚活する男性もお金がたくさんかかって大変だなあ

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2022/03/17(木) 15:36:15 

    たまにはこんな所で食事したい、と言ってみよう!

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/17(木) 15:36:25 

    >>41
    ガルちゃんあるあるだよね

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/17(木) 15:37:02 

    >>3
    素敵よ

    +10

    -3

  • 84. 匿名 2022/03/17(木) 15:37:35 

    相手の好みなんてひとつもわからんのにどうしろと…。
    自分が行った事ない店に連れていく訳にもいかんし。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/17(木) 15:39:45 

    >>75
    まぁ、大多数の男性はご飯にオシャレさとかSNS映えなんて一切求めてないからねw

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/17(木) 15:39:52 

    >>3
    で、その人とはどうだった?

    +18

    -1

  • 87. 匿名 2022/03/17(木) 15:39:54 

    主さんのエピソードの場合は「店選び下手すぎ」とは思わないかな。
    相手も、多分庶民的なレストランで喜ばないような女性なら、おつき合いはちょっと考えちゃうかもね。

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/17(木) 15:40:09 

    >>1
    私は美味しければどこでも良いと思うタイプだから気にならないけど嫌なら自分で店決めるか相手を変える。食の好みが合う合わないって大事だと思う

    +11

    -1

  • 89. 匿名 2022/03/17(木) 15:41:15 

    気にする人多いのかな?
    でもさすがにジョイフルガストとかは嫌かなぁ…付き合ってからなら全然OKなんだけど

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/17(木) 15:43:44 

    どうして誰も店選びが下手なエピソードを教えないんだ! 笑

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/17(木) 15:44:02 

    >>36
    美味しいよね。駅ナカにあって通る度食べたくなる。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/17(木) 15:44:45 

    マッチングアプリする人ってマッチングしただけで別に惚れられてるわけではないのになぜ惚れられてるような扱いを求めるんだろう?
    よく分からない人に高いもんなんか奢られたくないし、どんな店だろうと楽しいかどうかが重要だと思うけどな。
    向こうだって当然自分の気持ちハッキリしてないと思うんだよね。
    なのにそんな値踏みするような傲慢な態度取られたら扱いも雑になって当然だと思うんだけど。

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/17(木) 15:45:45 

    >>56
    私は相手と気が合って楽しければ、不味い店じゃなければ値段はどうでも良いし 例えば不味かったとしても不味かったねw笑 って言い合える相手とご飯食べたい

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/17(木) 15:46:34 

    >>89
    私は付き合う前でもファミレスでもラーメン屋でもどこでも良いんだけど少数派なのかな?

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/17(木) 15:48:15 

    むしろ毎回高級なお店に連れてかれる方が、結婚してからの金銭感覚が心配になるよ。普段のデートはリーズナブルで、お互いの誕生日や記念日に、ちょっと贅沢をするて位がちょうど良いよ!

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/17(木) 15:49:07 

    >>50
    そりゃ記念日ならねー
    日常デートなら肩肘張らないとこがいいなー

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/17(木) 15:50:35 

    誕生日とか記念日以外のデートなんてそんな感じだったけど私が安い女なだけ?w
    なんならラーメン屋とかも普通!というか大好き!

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/17(木) 15:51:06 

    ラーメン好きなんだけど、きったねーラーメン屋(しかも美味しいわけでもない)連れて行かれた時はさすがに怒ったよ
    客も常連っぽいおじいちゃんばっかりだし、禁煙じゃないし
    汚い店だけど美味しいから!みたいなのならまだいいけど

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2022/03/17(木) 15:52:43 

    有名なお蕎麦屋さんがある所へ出かけた時。「お昼は蕎麦にしよう!」て言われて楽しみにしてたらドライブインの蕎麦でした。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/17(木) 15:53:01 

    まあいきなり初めてでファミレスはない。
    分からない相手に出したくないならカフェにした方がマシだと思う。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/17(木) 15:55:28 

    臨時収入入ったからどこでも連れてってあげる!
    と、彼に言われたので以前から気になっていた山の中にある小さな洋食屋をリクエスト
    だけど、正直味も見た目も微妙だった!
    カルボナーラを頼んだんだけどボソボソとしていて…
    小さなお店だからオーナー(?)が厨房で冷蔵庫開けて
    「あ、たまごきれてんだった…」って呟く声も聞こえてしまった

    行きたかった店だったけれどランチは千円しない
    どこでも良いしコースある店でも良いって言ってくれてたのに何故そこを選んでしまったか自分

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/17(木) 15:56:03 

    >>64
    だよね

    主は何がしたいのか意味不明

    ちゃんとした結婚相手を探したいのか?
    男性のお店選びのセンスチェックをしたいのか?
    お姫様みたいにチヤホヤされたいのか?

    +10

    -2

  • 103. 匿名 2022/03/17(木) 15:56:35 

    庶民的な店でぶーたれる女を切る為にわざとやってる可能性も…

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2022/03/17(木) 15:58:08 

    >>1
    そういう男性は女性との交際経験だけじゃなく同性の友達もあんまりいなくて経験値が低いんだよ。その男性を気に入っているならあなたが上手に誘導していろいろ教えてあげるしかない。教えようとすると怒ったり傷ついたりするような面倒な男性だったらつき合うのやめればいい。

    +9

    -2

  • 105. 匿名 2022/03/17(木) 15:58:38 

    >>96
    それ!普段は気にしないからこそ記念日に高級だと嬉しいじゃんねー!毎回高級だと疲れるし記念日にチョイスするお店選びも大変そうだよ

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/17(木) 16:00:33 

    みんな男女交際論を語ってるけど、主は皆の(男性の?)店選び下手エピソードが知りたいみたいだよ。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/17(木) 16:01:52 

    毎回デートで2000円以上のもの食わせろってか?

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/17(木) 16:02:39 

    >>71
    嫌いじゃないというか、他がないからでは…その上で高望みしてるように感じる。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/17(木) 16:04:21 

    >>78
    見栄っ張りの男みたいね!

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2022/03/17(木) 16:05:43 

    >>90
    それなりにみんな満足してるんじゃない?

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2022/03/17(木) 16:07:43 

    >>78
    聞かれたからなんやねんどうせ知らんやつやろって思っちゃうね。ちっさい。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/17(木) 16:08:11 

    わたしも同じような経験ある。
    美味しい中華あるから…ってついて行ったら王将。30歳でだよ。ここ美味しいんだよなぁーってしみじみ言ってた。
    いや、わかるけど…初デートでここ?!と思ってしまった。
    性格以前にこういう価値観の不一致って、思った以上に嫌なんだなぁと感じたよ。味とコスパ重視で雰囲気楽しめない人とは私は合わない。
    そんな違和感あるなら付き合わない方が気が楽だと思った!

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/17(木) 16:09:40 

    >>1
    吉○屋やマック、安い食べ放題の店などに連れて行かれるより全然良いんだが。誕生日などのイベント以外ならそれくらいの値段で妥当と思う自分はレベル低いのかなw

    +8

    -2

  • 114. 匿名 2022/03/17(木) 16:10:43 

    >>90
    毎回それだとちょっと嫌かもだけど、そういう日もあっても別に気にならないってだけでしょ
    経験値の違い

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2022/03/17(木) 16:12:59 

    みんな厳しいね〜私も嫌だけど。
    高い店じゃなくていいんだよ。雰囲気とかあるじゃん

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2022/03/17(木) 16:13:08 

    >>1
    嘘だろと思いますが

    別に思わないけど?

    +7

    -2

  • 117. 匿名 2022/03/17(木) 16:15:33 

    >>107
    せめて初回ぐらいは頑張って欲しいと思うけどね。

    +5

    -6

  • 118. 匿名 2022/03/17(木) 16:18:36 

    >>1
    店選びに文句言っときながら
    なんでその男性と何度もデートしてるの?
    もし次会うなら次のデートは主がお店決めたら?
    主の決めたお店に男性が嫌な顔するならもう会わなきゃいい。
    文句言うだけ言って自分は何もしないのは違うよ

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2022/03/17(木) 16:18:42 

    >>21
    ポムの樹高いやん…

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2022/03/17(木) 16:19:05 

    >>20
    相手が嫌だろうね

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2022/03/17(木) 16:19:16 

    同じパスタ屋でも、ピエトロだったうちの方が若干マシかなw

    +0

    -4

  • 122. 匿名 2022/03/17(木) 16:19:42 

    >>56
    パスタ嫌いや。
    石田純一が、女性はパスタ好きだからデートはイタリアンって言ってたけど。
    決めつけるなと思ったわ。



    +2

    -1

  • 123. 匿名 2022/03/17(木) 16:19:48 

    >>1
    価値観合わないんだから無理して会わずに次探そう

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2022/03/17(木) 16:20:12 

    >>12
    こういうの、さすがに意地悪すぎるし失敗してる状況っては書いてないよ。

    +6

    -2

  • 125. 匿名 2022/03/17(木) 16:20:47 

    >>1
    何を食べるかより誰と食べるか?だよ

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/03/17(木) 16:22:06 

    >>1
    それでも又会いに行くと言う事は、何か気に入ったところがあるんでしょ?

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/17(木) 16:25:32 

    >>1
    グダグダ思い悩むより、会話で「◯◯ってお店に行ってみたい!」って提案してみては?
    提案した時の態度でお互いに見えてくるものも有ると思うよ。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2022/03/17(木) 16:25:36 

    >>114
    違う
    主さんはそのエピソードが聞きたいってトピ立ててるじゃん

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2022/03/17(木) 16:26:32 

    遊んでいない感が逆に良いと思っちゃった
    お洒落なバーとかで慣れた振る舞いをされたら、私は何回目だろうって冷めるタイプだから

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2022/03/17(木) 16:27:05 

    >>117
    初回は良いお店で次回からランクダウンしたらそれはそれで文句言うんでしょ?

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/03/17(木) 16:27:24 

    >>117
    初回だけ頑張るなら最初から見栄を張らない店で良いわ

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/03/17(木) 16:28:18 

    婚活はネットですか?
    昔、結婚相談所だと担当の方が男性にアドバイスしていました。
    私は入会して、すぐに申し込んだ人が今の旦那です。
    最初の食事は、フランスレストランのコースを頼みました。時代が違うのですが、食に対する好みは合う人が良いです。
    価値観が合わないと生活できないよ。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2022/03/17(木) 16:28:45 

    >>113
    私は牛丼でもジャンクフードでも相手の事が好きならどこでもついて行くわw チョロいのかな私

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2022/03/17(木) 16:29:00 

    >>1
    主、こんなトピ立てるって相当強いぞ

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/03/17(木) 16:29:21 

    >>1
    価値観が違うだろうから、ご縁がなかったということだよ
    そんなふうに思いながら食事に行ってもあなたも相手も時間を無駄にしてしまうから断った方がいい

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/17(木) 16:31:54 

    主さんは、その男性と合わないから他をさがせば?

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2022/03/17(木) 16:35:27 

    初デートは、お互いに話し合って決めないのかな?
    立ち食いうどん屋に連れて行かれて、嫌だなと思ってたら、何回もアプローチされた。
    色んな事が合わずにうまく行かなかった。
    時間の無駄。
    次へ行こう

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/17(木) 16:36:06 

    >>12
    婚活して二人で会う=結婚を前提としたお付き合い開始w

    なのでデート おしゃれなデート

    二人で会うのハードル高すぎてコワイよ

    逆にコワくない?

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/03/17(木) 16:36:51 

    初デートで男性が連れて行ってくれたお店が、おそらくネットでリサーチした洒落た店だったんだろうけど、その前日に閉店して潰れてた。
    男性は「ごめんね」って何回も言ってたけど散々歩き回った挙句、超汚い小さな定食屋しか開いてなくて、そこで食事。
    でも男性は真面目な良い人だし、私は「一緒に食事できたらどこでもいいですよ」って何となく言った。
    そしたら男性はとても嬉しそうな顔をしたよ。
    それが今の旦那です。

    +13

    -1

  • 140. 匿名 2022/03/17(木) 16:38:23 

    お付き合いしていて、デートで牛丼やパスタは嬉しいけど最初は期待する。
    初対面で幻滅する何かがあるなら、2度と合わない。

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2022/03/17(木) 16:39:56 

    相手の男性「…作戦成功(ニヤリ」

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/03/17(木) 16:44:15 

    ジョリパかな?五右衛門かな?ポムの樹とかでも私は全然嬉しい!
    ただ18歳のときに23歳の人と付き合って「今日はお金ないから山田うどんでもいい?」って言われて、あ、奢ってくれるんだーならいっかー。って思って行ったら、
    お会計の場所で急に「あ、お会計別々で!」とか言われたときは店員さんもびっくりした顔を私に向けてきた(´◔_◔)
    2人で800円くらいだったよ。

    サイゼとか行くのもよかったけど、奢るとドヤ顔して、今日は俺が奢ったからねー!とか言ってくるのもムカついて別れた。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/17(木) 17:08:37 

    >>117
    マッチングアプリやで?
    すでに惚れてますって人でもないのにそんな見栄はるやつってがっついてて嫌だけどなぁ。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2022/03/17(木) 17:14:02 

    これは私の持論だけど、店選び上手い洒落た店いっぱい知ってる男は大抵女遊び盛んだし見栄っ張りな駄男。
    佐々木希さんの旦那さんもお店選びは上手だったでしょう…
    男は店選び下手くそなくらいが安心だよ。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2022/03/17(木) 17:20:04 

    同窓会をジョイフル(ファミレス)で開催。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/03/17(木) 17:28:40 

    この間街コンでランチ行くことになった人、同じアラフォー。2人ともエスニック好きだからわたしが新大久保のアジア屋台村をレビューで選んだんだけど、そこだけで多分飲食9,000円。相手がご馳走してくれて、次行きましょう!スイーツがいいかな?という雰囲気だったけど、次は相手おすすめのオンドルというお店で焼肉とビビンバとお酒で7,000円。5,000円払って駅で解散。今度は〜と誘われたけど、この調子で毎回5,000円払っても会いたいか?と考えた時に無理だったからそれっきりになった。

    考えた結果、サイゼでも松屋でも100円寿司でもご馳走だけど、いくらまでね!て言われなければ美味しく楽しく食べれたらいいなと思った。高過ぎるのも毎回はキツいなと感じました

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2022/03/17(木) 17:28:45 

    >>36
    これにプラスの人、本当〜〜?
    嬉しいはさすがにちょっと盛ってない?
    付き合う前のアラサーの食事デートでポムの樹だったら微妙って普通の感覚だと思う
    付き合って長いとか、食事がメインじゃないデートでの小休止としてのランチとかなら全然いいと思うけど!

    +13

    -16

  • 148. 匿名 2022/03/17(木) 17:29:56 

    >>3
    その程度と見限ったんだね
    相手が

    +3

    -5

  • 149. 匿名 2022/03/17(木) 17:43:23 

    >>1
    なぜ店選びが男性任せなのか謎。
    牛丼屋だった!ラーメン屋だった!って文句言ってる人も、そんなの会う前のメールで決めとけばいいだけの話。

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2022/03/17(木) 17:44:58 

    >>112
    王将がない地域に住んでたのかもw

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/03/17(木) 17:47:32 

    でもそんなに初めて会う人とお洒落な店でご飯食べたい?
    洒落た店だとかしこまってしまって会話も盛り上がらなくない?
    相談所だと初回はホテルのラウンジのカフェを指定されてたりするけど自分は苦手。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2022/03/17(木) 17:48:15 

    >>19
    揚げ玉代わり?

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2022/03/17(木) 17:55:17 

    誰かと外食=お酒と楽しい会話ありきの私にとって
    ただ食べるだけっていうのは考えられないので
    値段とかではなくファストフードやファミレスなどはないです。
    それは事前に言っちゃいますね。
    居酒屋、バル、小料理屋、トラットリア、焼鳥屋、ビストロ
    な〜んでもOK
    やっぱお互いが楽しくないとって思うのよね。

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2022/03/17(木) 17:59:26 

    「これからどうする?…あ!途中でゲーセンあったんだけどゲーセンとか行く?!」

    …当時私28歳でした
    いい年した女がゲーセン行くわけないだろ…

    不慣れそうな人だったので自分からいろいろ提案したりしてきてたけど、この瞬間糸が切れて別れを決意した

    いまはお互いここ行きたい!と言い合える彼氏ができて幸せです!

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2022/03/17(木) 17:59:49 

    >>1
    価値観が合わないってヤツじゃないの。私はあなたのお相手が行くような店で、デートでも十分楽しめるよ。
    その男性の店選びが下手なわけじゃなくて、あなたと考え方が違うということでしょう。
    自分だけの基準で簡単に「下手」なんて断じるのは良くないよ。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2022/03/17(木) 18:03:03 

    >>61
    それってはじめからヤリ目的で時間もお金も絶対かけたくないって言う最悪な男だわ
    さくっと安い牛丼食べさせて家連れてさくっとヤって
    さっさと帰って欲しいってやつ

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2022/03/17(木) 18:07:20 

    パスタとかオムライスなら良くない?
    サイゼリアとかの安いファミレスなら、嫌だなって気持ちも分かるけど、付き合ってからもそんないい店ばっかり行く訳にもいかないでしょ。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2022/03/17(木) 18:25:16 

    >>1
    そういうとこしか選べない男性だから未だに独身で、それに文句ばかりでなにもしない女性だから未だに独身

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2022/03/17(木) 18:32:31 

    >>3
    なんかのトピで初デートにはなまるうどん連れてかれたって暴れてたガル民いたな

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2022/03/17(木) 18:36:03 

    奢ってもらうんでしょ?2000円くらいがちょうど良くない?

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2022/03/17(木) 18:36:43 

    私も旦那との初デートはパスタだったよ!

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2022/03/17(木) 18:44:16 

    婚活男は変な店に連れて行くのしかいないよ
    自分で決めたほうが良いよ

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2022/03/17(木) 18:47:54 

    >>1
    やっすいうどんやラーメンの店連れてかれて
    一円単位で割り勘されてから文句いいなw
    オムライスくらいなら許しな

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2022/03/17(木) 18:57:51 

    >>1
    どんなのがいいとか自分の意見はちゃんと彼に言ってる?
    察してちゃんみたいなノリは婚活男性には絶対効かないよ
    あと、毎回男性が全額おごりで飲み物も込みだったら、そのレベルでも一万円近くするだろうし、決して安い出費とは言えないけどそこについてどう思ってる?
    毎回羽振りのいい男性ってモテるけど貯金なかったりして結婚したら苦労するよ

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2022/03/17(木) 19:30:29 

    >>1
    この相手ならこの程度の店でいいだろう、と思わせるトピ主に問題あり。

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2022/03/17(木) 19:34:45 

    むしろ私は初回はチェーン店位カジュアルな方が良かったけどなぁ
    (さすがにラーメンとか牛丼屋みたいな回転率命の店は会話しにくいから嫌だけど)

    だって初回だと相手がどんな人かよく分かってない状態だから、
    会って微妙とか、会話がしっくりこなくてちょっと…となった場合、
    スタバとかプロントとかなら比較的早く帰りやすいし、安価だから実損もまぁいっかってなるけど、
    良い雰囲気の洒落たイタリアンとかだと早めのお開きは言い出しにくいし、
    次は無いな…と思ってる相手にそれなりの金額を奢って貰うのは悪いから嫌だし、
    かと言って割り勘で自分持ちもなんだかなーってなる

    てか、婚活中に出会った女性受けするお店に詳しい男の人は女慣れしてる遊び人かマルチ勧誘ばっかりだったから、
    ファミレスを選ぶ女慣れしてなさそうな人の方がなんか安心出来たけどね
    婚活で彼氏出来たけどその人との初回はジョナサンだったし

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2022/03/17(木) 19:35:20 

    自分から「奢るから〇〇行こうよ」って言うのは?
    奢ってまで行きたくないなら、それがお相手の気持ちかも。
    マッチングしてもお互い好き同士で会ってるわけじゃないしね。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2022/03/17(木) 20:11:50 

    >>1
    あなたが21歳なら相手もちゃんと考えるんじゃない?
    アラサーまで独り身なのは理由があるよ。
    文句いってないで自分磨いたら?
    もし叶姉妹がきたら、そんなとこいかなくない?笑
    私は価値の低い女です!ってアピールしてるだけだよ

    +2

    -2

  • 169. 匿名 2022/03/17(木) 20:13:34 

    >>154
    わかるわ。カラオケかゲーセンしか選択肢ない人いた。聞いたら毎日ゲーセン通ってるらしく。2人で行ったら常連にジロジロニヤニヤ見られてめちゃくちゃ居心地悪かったwあとでアイツの彼女?みたいな話されてたんだろうなぁ

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/03/17(木) 21:54:29 

    >>154
    ごめん。34歳だけどゲーセン見かけたらちょっと寄ろう!とか言っちゃうわw

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2022/03/17(木) 23:52:15 

    50代上司(デート関係なくてごめんね。)
    地方からお客さんが来て一緒にご飯食べるとき、美味しいスパゲティ屋がある、と言って連れて行かれたのが鎌倉パスタ。
    日本一美味しい親子丼があるから奢ってやる、と言われて連れて行かれた先が、なか卯。
    美味しいよ、美味しいんだけど、、、

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/03/18(金) 00:38:31 

    婚活パーティーでマッチングして、改めて別日で会う時、スタバはどうですか?と言われた。
    まぁ、いいけど、、たまたまそこは会社の近くだから変えてもらった。

    なんか、わざわざお茶するのにスタバってちょっと気になりました。
    こういう時難しいですよね。
    女子で行く女子好みな喫茶店はよく知ってるけど、そこに婚活男子とは行きにくくて、、。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2022/03/18(金) 05:02:56 

    >>41
    だって既にトピ主さんが相手のこと叩いてるから笑
    「30を越えた男に思えない」 
    「毎回二千円に収まる店ばかり」

    からの
    「店選び下手エピソード教えて」だもん笑

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2022/03/18(金) 11:40:03 

    >>56
    婚活の初顔合わせって、婚活サイトで使ってる画像が詐欺じゃないかどうかも含めての現物確認じゃないの?
    それを恋愛から始まったデートと一緒に考えちゃダメでしょ。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/03/18(金) 12:59:53 

    >>56
    初回はデートとは言わない
    顔合わせ

    それに、相手のことをたくさん知りたいのに、豪華なディナーが出てきたら
    肝心の相手よりディナーの方に目が行っちゃうじゃん笑

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/03/18(金) 19:08:31 

    >>34
    >>56
    婚活だから、お互いを知るためにゆっくり話せるお店を選ぶべき。周囲に会話の内容を聞かれにくいのも大切。

    予算がないなら、雰囲気のいいカフェでコーヒーだけでもいいのよ。
    ランチ1000円でも、2時間いても大丈夫そうとか。

    大学生がたくさんいるようなお店とか、席と席のあいだが狭いとこだとお互いの声が聞こえにくいし、会話が丸聞こえになる。周りのお客さんに「婚活で会ってる人たちだ!」って目で見られるの、私は絶対いや。

    ラーメンや立ち食いうどんという意見もあるけど、食べたらすぐ退店しなきゃいけない。初回〜数回めのデートは、腹を満たすのが目的じゃない。しゃべってお互いを知るのが第一目的なの。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード