ガールズちゃんねる

ビタミンCがたっぷりな飲み物

81コメント2022/03/18(金) 13:38

  • 1. 匿名 2022/03/15(火) 17:52:28 

    主はローズヒップティーを飲んでいます。

    ビタミンCがたっぷりな飲み物を色々あげていきましょう。
    ビタミンCがたっぷりな飲み物

    +78

    -0

  • 2. 匿名 2022/03/15(火) 17:52:54 

    アセロラ

    +101

    -0

  • 3. 匿名 2022/03/15(火) 17:53:04 

    オレンジジュースは違うっけ?

    +13

    -1

  • 4. 匿名 2022/03/15(火) 17:53:08 

    C.C.レモン

    +52

    -1

  • 5. 匿名 2022/03/15(火) 17:53:22 

    レモンを搾る

    +22

    -2

  • 6. 匿名 2022/03/15(火) 17:53:26 

    キレートレモン

    +69

    -0

  • 7. 匿名 2022/03/15(火) 17:53:27 

    緑茶

    +24

    -0

  • 8. 匿名 2022/03/15(火) 17:53:28 

    レモン果汁100%

    +27

    -2

  • 9. 匿名 2022/03/15(火) 17:53:31 

    緑茶

    +15

    -1

  • 10. 匿名 2022/03/15(火) 17:53:35 

    緑茶

    +13

    -2

  • 11. 匿名 2022/03/15(火) 17:53:59 

    緑茶

    最近、お茶っ葉買って急須で飲んでるんだけど、やっぱ美味しい。
    ついでに残りの茶殻も料理に入れて食べたりする。

    +58

    -2

  • 12. 匿名 2022/03/15(火) 17:54:20 

    韃靼蕎麦茶

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2022/03/15(火) 17:55:04 

    >>1
    私もローズヒップティー飲んでます♡
    ハイビスカス入ってなければそんなに酸っぱくないので毎日飲めますよね(^^)

    +38

    -0

  • 14. 匿名 2022/03/15(火) 17:55:46 

    C1000タケダ

    +28

    -2

  • 15. 匿名 2022/03/15(火) 17:56:51 

    >>1
    可愛いトピ画ですね!♡
    紅茶にレモン入れるけど効果あるのか分からないまま好きで飲んでます

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2022/03/15(火) 17:57:04 

    ビタミンC豊富な酸っぱい飲み物って常飲するのはキツいから結局サプリ飲む方が楽だったりする

    +32

    -0

  • 17. 匿名 2022/03/15(火) 17:57:22 

    ビタミンCは夜寝る前に摂取すると良いんだって

    +39

    -0

  • 18. 匿名 2022/03/15(火) 17:57:33 

    毎日ポッカレモンでレモンハイ作って飲んでるからビタミンCめちゃくちゃとれてると信じてる

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2022/03/15(火) 17:57:41 

    アセロラですかね

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2022/03/15(火) 17:59:33 

    ネコのあたま

    +0

    -14

  • 21. 匿名 2022/03/15(火) 17:59:53 

    ビタミンCがたっぷりな飲み物

    +15

    -1

  • 22. 匿名 2022/03/15(火) 18:00:03 

    >>17
    はじめて聞いた☺️

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/15(火) 18:02:17 

    >>16
    楽だけどサプリとかのビタミンは吸収しにくいから食物から摂取したほうがいいのよね~

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2022/03/15(火) 18:03:18 

    >>1
    最初飲んだときシソっぽい味がしてびっくりした!
    ローズヒップティー私も好きです

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2022/03/15(火) 18:03:22 

    ビタミンCって蓄積出来るの?
    濃度が高くても吸収できるのかな?

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2022/03/15(火) 18:03:59 

    歯には良くないのが悩みどころ

    +27

    -1

  • 27. 匿名 2022/03/15(火) 18:04:27 

    緑茶ってビタミンC摂れるんだ。知らなかったー。

    +51

    -2

  • 28. 匿名 2022/03/15(火) 18:04:28 

    鉄骨飲料

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2022/03/15(火) 18:04:55 

    ステマっぽいけどサジー
    酸味がクセになるし肌艶が本当によくなったよ

    +4

    -13

  • 30. 匿名 2022/03/15(火) 18:04:58 

    >>22
    ビタミンCはある程度摂取すると排出されちゃうから寝る前だと体内に残ったままでいられるから良いのだそう

    +46

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/15(火) 18:06:30 

    >>5
    毎朝レモン絞ってた水飲んでたら肌が明るくなってびっくり

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2022/03/15(火) 18:07:30 

    C1000武田

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/15(火) 18:08:47 

    >>31
    横だけど毎日どれぐらいの量を絞ってました?
    保存方法なんかも教えてください!

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/15(火) 18:12:32 

    >>1
    懐かしい!れ
    ローズヒップティーとドクダミ茶とハトムギ茶ローテーションで毎日飲んでた時、過去最高に美肌で肌も真っ白だったわ。
    歯だけは着色汚れ酷かったけどw

    +34

    -1

  • 35. 匿名 2022/03/15(火) 18:17:45 

    >>31
    どうやって作るのか私も知りたい

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/15(火) 18:24:13 

    柿の葉茶

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2022/03/15(火) 18:25:07 

    ローズヒップティーとか、ハイビスカスティーとか、酸っぱくてリタイアしました💦

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2022/03/15(火) 18:31:24 

    >>1
    好きなのにとても胃が痛くなる

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2022/03/15(火) 18:34:18 

    ローズヒップティーとか熱湯を注ぐんだよね?そうしたら高温でビタミンCって壊れちゃったりしないの?

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/15(火) 18:34:35 

    ビタミンの含有量はレモンよりもイチゴが多いそうな
    いま果琳工房とかのジュース屋さんでイチゴの生ジュース出てる時期だね🍓

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/15(火) 18:34:49 

    肌が綺麗になると思ってローズヒップティー飲んだら赤い湿疹が全身にできてボロボロになったんだけど、病院で調べたらバラ科のアレルギーだった
    イチゴなんかは平気だったので意識になかった
    酸っぱいけど割と口に合ったから悲しい〜

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/15(火) 18:37:43 

    ジャスミン茶

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/15(火) 18:38:36 

    >>25
    ビタミンCは水溶性なので摂りすぎた分は尿として出ていってしまいます。

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/15(火) 18:41:51 

    昔アセロラのドリンク流行ったよね
    また飲みたくなってきたな

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2022/03/15(火) 18:46:05 

    MATCH

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/15(火) 18:47:07 

    >>2
    実はレモンおさえてビタミンC量がフルーツでダントツトップなんだよね。

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/15(火) 18:49:41 

    >>17
    夜というか、血漿中のビタミンC濃度は、摂取後1.5~3時間でピークに達するからその間に尿で排出したらもったいない。わたしは朝も服用してる。

    因みに朝ビタミンCを摂ったら日焼けするというのも嘘って最近の研究結果で明らかになってた。ビタミンCの宝庫のキウイを一度に4200個くらい食べてもソラレンの光毒性の影響はないんだって!

    そもそも朝にビタミンCを摂ったら日焼けするっていうのは何年か前にあるテレビ番組で放送したのがきっかけで、その制作担当者に質問しても、根拠はない情報って白状してた。

    +38

    -2

  • 48. 匿名 2022/03/15(火) 18:53:05 

    >>9
    緑茶意外とビタミンC含まれてるよね
    たくさん飲んでる

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2022/03/15(火) 18:56:48 

    赤じそジュース

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/15(火) 19:02:37 

    肌荒れした時、ローズヒップティーをガブ飲みしてた

    効果は全然分からなかった笑

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/15(火) 19:04:32 

    >>2
    アセロラドリンクって糖分が入ってなければいいんだけど
    糖分入ってるやつしか見た事ない

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/15(火) 19:07:27 

    ビタミン野菜。
    1パックで1000mg入ってるし他のビタミンもバッチリ!
    私は野菜食べずにこれ飲んでますw
    ビタミンCがたっぷりな飲み物

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2022/03/15(火) 19:10:09 

    >>35
    >>33

    コップとかマグカップ一杯の水や白湯にレモン汁ひと握りなだけ
    冬は辛かったけど、暖かくなる今からならさっぱりするからオススメ!

    100均とかのレモンに刺したら果汁だけ出てくるやつ刺して、一週間でレモン2個くらいの消費
    (できるだけ防腐剤なしのレモンを)

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/15(火) 19:10:27 

    手作りレモネードのんでますが
    砂糖や蜂蜜はいってても
    ビタミンとれてますか??

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/15(火) 19:11:16 

    >>53
    すみません、どこの百均の商品でしょうか?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/15(火) 19:11:58 

    >>16
    胃腸が弱い人は酸味が苦手な人もいますよね

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/15(火) 19:19:04 

    >>5
    ポッカレモンでもい?

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/15(火) 19:33:59 

    ビタミンC多いやつって酸っぱいよね。
    酸っぱい物って歯に悪いみたいだしサプリで摂った方がいいのかな?

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2022/03/15(火) 19:38:42 

    グレープフルーツジュース

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/15(火) 19:42:12 

    >>40
    熊本デコポン飲んできたよ。なんとデコポンジュースの方が苺よりビタミンCは多い

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/15(火) 19:42:30 

    アセロラドリンクだよ。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/15(火) 19:43:49 

    >>39
    お茶のビタミンは大丈夫らしいよ
    理屈は忘れたけど

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/15(火) 19:44:14 

    >>53
    これを、
    ひと絞り?ひと握り?してから5スプレーくらいしてました
    ビタミンCがたっぷりな飲み物

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/15(火) 19:54:38 

    >>47
    夜に摂取すると排出されるのを防ぐから良いみたいよ

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/15(火) 19:56:12 

    >>47
    夜間にトイレ行く人はそうかも。
    だいたい寝たら朝まで起きないからその間に摂取されやすいって事じゃないかな

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/15(火) 20:37:10 

    >>1
    ルイボスティー

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2022/03/15(火) 20:38:07 

    アサイー

    梅干し

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/15(火) 21:02:49 

    >>1
    昔飲んでた!
    出がらしがもったいなくてはちみつかけて食べてたけど、きつかった!笑
    その時期は肌が白かったな~~。
    また飲もうかな。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/15(火) 21:06:11 

    >>5
    これいつも思うんだけど、レモンを搾るのと、「レモン1000個分!」みたいな飲料水とどっちがいいんだろう?レモン搾ったらあくまで「レモン一個分」だよね?でも身体にいい気がする
    わからなくなってきた!

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/15(火) 21:29:17 

    >>4
    イェー

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/15(火) 21:29:35 

    チャワンプラッシュ
    ジャムみたいなもんだけど、お湯に溶かして飲んでる。
    甘くてスパイシー。ビタミンCもたっぷりだよ。
    ビタミンCがたっぷりな飲み物

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/15(火) 21:38:34 

    >>1
    はーちみつレモン

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/15(火) 22:07:45 

    はちみつ黒酢ダイエット好きすぎてほぼ毎日飲んでる

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/15(火) 22:11:41 

    >>40
    いちごちゃん、生でぱくぱく食べてるわ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/15(火) 22:18:40 

    >>63
    >>53
    詳しくありがとう!
    早速買ってきました!!
    2週間前に瀬戸内海に転勤で来たばかりなのでとっても耳寄りな情報で助かります

    明日の朝から爽やかレモン水を飲んで美容に励もうと思います
    すごいタイムリーでありがたいです

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/15(火) 22:56:30 

    煎茶の粉茶が良いんじゃないかと思ってる

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/15(火) 23:19:06 

    >>25
    コスモスに滞在型の脂溶性ビタミンCが売ってました。先日試飲して美味しかったので、まんまと買ってしまった。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/16(水) 05:58:30 

    柿の葉茶
    熱湯でもビタミンC壊れないらしい

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/16(水) 08:37:55 

    セレッシャルのレッドジンガーよく飲んでたけど歯がキシキシするからやめた

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/16(水) 08:45:23 

    >>62
    そうなんだ。それなら今度買ってみようかな。

    教えてくれてありがとう!

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/18(金) 13:38:12 

    >>18
    たしかアルコールの分解にビタミンC結構使っちゃうんじゃなかったっけ?お肌に届く前に消化されちゃうかも

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード