ガールズちゃんねる

マインドコントロールされやすい人

463コメント2022/03/14(月) 15:53

  • 1. 匿名 2022/03/12(土) 15:03:34 

    宗教やセールス、ネットワークビジネス等、世の中には何で真面目にそんな話を信じちゃうの?!って人いませんか?
    あなたの周りでそういう方がいたりした方に聞きたいです。
    その方はどうなりましたか?

    +157

    -4

  • 2. 匿名 2022/03/12(土) 15:04:08 

    私だ!

    +87

    -7

  • 3. 匿名 2022/03/12(土) 15:04:12 

    ガル子に影響されて有名人叩いてしまう

    +11

    -34

  • 4. 匿名 2022/03/12(土) 15:04:17 

    簡単に金だす人はそうね

    +127

    -1

  • 5. 匿名 2022/03/12(土) 15:04:22 

    今話題の人
    こっちまで悲しい

    +146

    -0

  • 6. 匿名 2022/03/12(土) 15:04:24 

    +134

    -7

  • 7. 匿名 2022/03/12(土) 15:04:26 

    はーい

    +9

    -1

  • 8. 匿名 2022/03/12(土) 15:04:51 

    親との関係が良くない人

    +280

    -15

  • 9. 匿名 2022/03/12(土) 15:04:58 

    >>1
    純粋で良い人ほどそういうの信じるんだよね
    疑うってことを知らないから

    +20

    -36

  • 10. 匿名 2022/03/12(土) 15:05:20 

    騒音おばさんは創価の陰謀とかね

    +22

    -30

  • 11. 匿名 2022/03/12(土) 15:05:28 

    話そのものより人を信じるから
    ○○さんみたいないい人が言うことは間違いない!ってすぐ騙される

    +247

    -4

  • 12. 匿名 2022/03/12(土) 15:05:29 

    +139

    -2

  • 13. 匿名 2022/03/12(土) 15:06:11 

    過度の嫉妬や寂しさに付け込まれてる気がする。

    +175

    -0

  • 14. 匿名 2022/03/12(土) 15:06:16 

    >>1
    まさに今。精神が不安定でスピリチュアルにハマりかけてる

    +138

    -3

  • 15. 匿名 2022/03/12(土) 15:06:22 

    >>5
    麻耶ちゃん?
    私も心配

    +155

    -8

  • 16. 匿名 2022/03/12(土) 15:06:23 

    TVに憤っていた人がyoutuberの言うことを丸のみにしてコメント残してたとかそういうの?

    +49

    -0

  • 17. 匿名 2022/03/12(土) 15:06:35 

    >>9
    賢くない人だと思うよ

    +79

    -26

  • 18. 匿名 2022/03/12(土) 15:06:40 

    北九州監禁殺人事件の犯人
    マインドコントロールする人は残忍で頭が良いやつが多い。で、意外に善人面してる。
    マインドコントロールされやすい人

    +202

    -17

  • 19. 匿名 2022/03/12(土) 15:06:47 

    >>3
    人のせいにしてんじゃねーよ
    お前の性根が腐ってんだよ

    +63

    -2

  • 20. 匿名 2022/03/12(土) 15:07:04 

    陰謀論すぐ信じちゃう人

    +41

    -17

  • 21. 匿名 2022/03/12(土) 15:07:17 

    中身ない人

    +36

    -1

  • 22. 匿名 2022/03/12(土) 15:07:29 

    >>12
    ちょっと言ってる意味が分かんないwww

    +162

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/12(土) 15:07:37 

    >>12
    本当にこんなアホが存在するの?怖い…

    +139

    -2

  • 24. 匿名 2022/03/12(土) 15:07:39 

    心の余裕のない人

    +43

    -1

  • 25. 匿名 2022/03/12(土) 15:08:03 

    占いとか信じて左右される人とか?
    理解できないよね

    +65

    -3

  • 26. 匿名 2022/03/12(土) 15:08:25 

    >>19
    にょき

    +4

    -9

  • 27. 匿名 2022/03/12(土) 15:08:30 

    西野がやってるのはまさにマインドコントロールの手法らしいね

    +152

    -1

  • 28. 匿名 2022/03/12(土) 15:09:12 

    >>18
    そのへんにいそうだし、道聞きやすそうだし、落とし物なんかも届けそうな風貌……

    +193

    -3

  • 29. 匿名 2022/03/12(土) 15:09:31 

    家庭環境が良くない人。
    某元アナウンサー(この人の家庭環境は知らないけど)みたいな結婚生活送ってる模様。

    +93

    -2

  • 30. 匿名 2022/03/12(土) 15:09:33 

    怖いね。私は自分が一番大切だからコントロール系は大丈夫だと思ってる。

    +9

    -9

  • 31. 匿名 2022/03/12(土) 15:09:37 

    >>12
    昔ベッキーが子宮冷やすと良くないからアイスも口の中で溶けて温まってから飲み込むと言ってたな

    +124

    -3

  • 32. 匿名 2022/03/12(土) 15:10:07 

    信じて入会する人とビジネスに利用するために入会する人がいるんだって。

    ビジネス系の信者のカモになってるんじゃないのかな。

    +17

    -1

  • 33. 匿名 2022/03/12(土) 15:10:08 

    不倫女

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/12(土) 15:10:25 

    お金に余裕があると信じやすいかも。
    お金ないとお金かかると言われるだけで拒絶する。

    +31

    -14

  • 35. 匿名 2022/03/12(土) 15:10:41 

    自分にとって都合のいい話しか聞かない人

    +80

    -2

  • 36. 匿名 2022/03/12(土) 15:11:18 

    >>23
    いるんですよ、元祖は元〇俗嬢。
    名前(ペンネーム?)変えて壱岐島でスピリチュアルなやばいことしてる…。
    ドン引き。数年前、学校の先生がハマっちゃってSNSでよくイベント行ってきた!とか言ってたな。

    +80

    -0

  • 37. 匿名 2022/03/12(土) 15:11:26 

    ウクライナトピにいる一部の人が狂気じみていて怖い

    +31

    -2

  • 38. 匿名 2022/03/12(土) 15:11:30 

    >>5
    ヒカルちゃん?
    私も心配

    +3

    -11

  • 39. 匿名 2022/03/12(土) 15:12:26 

    心にスキマがある人

    信じるより疑う方が楽なのに、
    信じるという事は、最悪騙されても良いから誰かと繋がっていたいということ

    +112

    -2

  • 40. 匿名 2022/03/12(土) 15:12:27 

    宗教とかセールスとかじゃないんだけど、
    職場内でもある特定の人をすごい崇拝して、その人の言うこと・その人の指示は絶対で、どんなにその人が矛盾してたり間違ってたり、嫌な言い方でも〇〇さんは絶対正しい、それ以外の人は間違ってる、みたいになる人っていない?

    側から見てるとすごく宗教っぽくて怖い。(もちろん私の意見は絶対に聞いてくれない笑

    +146

    -2

  • 41. 匿名 2022/03/12(土) 15:12:30 

    >>18
    同じ賢いでも、悪賢いんだよな
    悪い方にしか頭が回らない

    +170

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/12(土) 15:12:34 

    うちの母親
    特定の人からの影響を受けやすい。こうだと思い込んだらすぐ口にするし、それを他人に勧めて異論は認めないっていうタイプ。一緒にいて恥ずかしい。

    +85

    -1

  • 43. 匿名 2022/03/12(土) 15:12:37 

    >>5
    5歳児床に埋めたシングルマザー?

    +35

    -3

  • 44. 匿名 2022/03/12(土) 15:12:53 

    育った環境とか、今の状況が辛くて恵まれてない人だよね
    何がに頼らないと精神的にもたないんじゃない?
    それでも騙されない人も沢山いるだろうけど

    +32

    -2

  • 45. 匿名 2022/03/12(土) 15:12:54 

    私は自分の意見を言ってるだけなのに
    たまに絶対的な信頼として頼ってくる友人が何人かいる。
    そんなつもりないし、ただ怖いんだけど
    多分そう言う人が騙されやるいんだろうなと思う

    +68

    -2

  • 46. 匿名 2022/03/12(土) 15:12:56 

    マルチ商法に勧誘されている友人を説得して止めたと話していた元カレ、別れて数年後に私に勧誘してきた。付き合ってる時には見たことない長文のラインで、いかにお得か熱弁された。なりすましかと疑ったけど、文章のクセが本人だったし「一回会って話せないかな?怖かったら断っていいから」って来たから確実に元カレ。
    フラれた側だったし、色々病んだ。連絡絶ったからどうなったか分からんけど、マルチ商法は悪と思ってた人でもハマるんだなって思った。

    +56

    -1

  • 47. 匿名 2022/03/12(土) 15:13:00 

    実母

    胡散臭い健康食品に手を出し散財してた事。私に隠していた。
    今は出張買取業者を家に呼ぶとしつこい
    私が同居していなければとんでもない事になるだろう。

    +60

    -2

  • 48. 匿名 2022/03/12(土) 15:13:20 

    例えば知人Aさん、知人Bさんからあることに関して、別々の意見を聞く。でも、知人Aさんの方が好きだから・付き合いが長いからという理由でBさんの意見は間違っていると思う人。
    視野が狭いといえば良いのか。

    +40

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/12(土) 15:14:16 

    >>31
    普通に考えたらアイスは子宮(大腸付近?)にたどり着くまで冷えてないと思うが…ベッキーさんどうした?

    +128

    -3

  • 50. 匿名 2022/03/12(土) 15:14:53 

    気が弱い人
    自分に自信がない人
    押しの強い人に弱い人

    こんな感じかなぁ、、

    +58

    -6

  • 51. 匿名 2022/03/12(土) 15:15:13 

    人の言いなりになりやすい
    電通案件に流されやすい

    +24

    -2

  • 52. 匿名 2022/03/12(土) 15:15:30 

    >>18
    中山秀征に少し似てる

    +85

    -2

  • 53. 匿名 2022/03/12(土) 15:15:35 

    >>34
    お金ない人をカモにしてる宗教沢山あるよ
    お金がなくて辛いから何かに頼って依存しやすいみたいだよ

    +61

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/12(土) 15:15:41 

    >>6
    今どうしているんだろう。

    +74

    -2

  • 55. 匿名 2022/03/12(土) 15:15:49 

    家の母です、
    ピュア過ぎるのも困ったもんです
    ソウカ、浄水器、健康食品、野良猫拾いまくり。
    歳のせいかヒステリックは収まってきたおかげで、パートもコロコロ変えずにやれています。

    +46

    -2

  • 56. 匿名 2022/03/12(土) 15:16:20 

    >>26
    強いwww

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2022/03/12(土) 15:16:28 

    自分を賢いと思ってる人
    自分は騙されないと思ってる人ほど
    ハマる時はどっぷりハマる

    +71

    -2

  • 58. 匿名 2022/03/12(土) 15:16:43 

    幼馴染が信じて勧誘されたことある
    「うわ…無理!友達やめよう?関わりたくない」ってはっきり言って連絡も一切無視してたら1週間後「頭おかしくなってたわごめん」って家来て謝ってた。他の友達にも拒否されてたみたい。しばらく様子見てたけど本当に辞めたみたいだから今は仲良くしてる。
    純粋で真面目な子ほど騙されやすいのかな?

    +97

    -2

  • 59. 匿名 2022/03/12(土) 15:16:53 

    >>5
    コムロケイ?

    +24

    -8

  • 60. 匿名 2022/03/12(土) 15:16:59 

    プライド高い人とかが意外とそうかも。最初に褒められたり持ち上げられたりすると上手く操られちゃうんだよね。

    +48

    -1

  • 61. 匿名 2022/03/12(土) 15:17:02 

    近所のおばさんでそういう人いるわ。携帯?なにそれ怖い!みたいな人だから検索もできないからいいカモにされてんだろうな。嘘ばっかりの知識をホワイトボードに書かれてそれを覚えて頭がいい気になってペラペラ喋って、嘘をついてまでも近所の人を連れて行こうとするところ…特にお年寄りを狙ってあなた病気よねーとか言って相手が優しい人だと信じて身の上話を始めたら勧誘が止まらないみたい。
    私も頭が弱いと思われたのかちょっとロックオンされかけたけどあんまり訳わからない事言ってるから怒ったら誘ってこなくなったけどね!

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2022/03/12(土) 15:17:09 

    自己肯定感が低いくせに自己評価が高い人

    +77

    -3

  • 63. 匿名 2022/03/12(土) 15:17:14 

    >>11
    そうそう話の内容じゃなくて人で信じる
    おせじを言ってくれた人が良い人なの

    +72

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/12(土) 15:17:31 

    >>18
    過去の事件の中でも悪人すぎ

    +137

    -1

  • 65. 匿名 2022/03/12(土) 15:17:48 

    >>40
    いる!
    うちの社長の言うことは素晴らしいみたいな
    男の人に多くない?

    +49

    -1

  • 66. 匿名 2022/03/12(土) 15:18:00 

    >>1
    たまたま心が弱ってる時に言われた言葉が響いたり、
    それがたまたま的確だったりすることで信じてしまんだろうから、
    誰しもが気を付けとかないとね。

    +77

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/12(土) 15:18:36 

    欲が強い人

    人に承認されたい欲
    お金がほしい欲
    誰かに愛されたい欲など

    +53

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/12(土) 15:18:39 



    無実の河野氏をサリン事件の犯人という事にしようとしたオウム真理教徒の長野県警のみなさん

    +55

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/12(土) 15:18:43 

    宗教に限らず恋愛でもそうだよね。
    なりやすい人は基本簡単に見付けれるんだよね。
    少し話してみたら、信心深いか、占い信じるかだけでも

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/12(土) 15:18:44 

    会社のオジサンが女の人に言い寄られて東京に連れていかれて自己啓発セミナーに拉致されて無断欠勤してたわ
    その後も職場の偉そうなデブス男に洗脳されて言いなりになってた

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/12(土) 15:18:54 

    自己愛の取り巻き。
    ストーカー犯罪にも抵抗なく参加するようになってしまう。

    +23

    -1

  • 72. 匿名 2022/03/12(土) 15:19:28 

    >>18
    この写真の人、こんな状況で笑みを浮かべられるのがこわい…。

    +188

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/12(土) 15:19:32 

    >>31
    食ったもんで冷えたり熱くなったりするなら、熱々のラーメン食ったら胎児煮えるんか?!ってな

    +121

    -2

  • 74. 匿名 2022/03/12(土) 15:19:43 

    >>5
    返信欄
    心当たり多すぎw

    +98

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/12(土) 15:19:57 

    >>14
    YouTubeのケンケンTV見たら?
    パワーストーンはタダの石!って
    悪党商法をズバリ
    ハッキリキッパリ言ってくれてるよ

    +11

    -9

  • 76. 匿名 2022/03/12(土) 15:20:02 

    >>49
    まあ身体を冷やさないと意味ではありかな
    理屈は変だよね

    +31

    -1

  • 77. 匿名 2022/03/12(土) 15:20:13 

    うちの母親
    店舗に人を集めて話聞いたら帰りにパンや卵をもらえるみたいなやつに定期的に通って、そのうち8万のサプリとか買って、最終的に100万くらい使ってた
    これだけじゃなく、昔から変な健康食品買ったり、聞いたことのないメーカーのワープロとか浄水器とか美顔器買ってて、騙されやすいタイプなんだなと思ってる
    100万使ったやつは、最近聞いたら騙された自覚はあるみたいでアホらしかったとは言ってたけど、またこういう話あったらきっと行くんだろうな
    特にお金に困ってなさそうだから、100万無くしたところでダメージないんだろうな
    だから繰り返す

    +38

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/12(土) 15:20:22 

    私はとにかく自己肯定感が低い。
    だから、親、友達、異性、会社の同僚など、近くにいるモラハラ気質の人の言うことを信じやすくて、何十年と痛い目にあってきた。
    毎回、その人から離れると、その人の言うことを盲信しすぎて都合良く利用されてたことに気づく。
    結構、人て簡単に、マインドコントロールされやすい生き物なんじゃないかと思う。
    何でも自分に焦点を合わせて考える。自分軸てほんと大事!「周りや世間が言う正しさより、自分が居心地良く心穏やかになれる方を選んでいいんだ」と、毎日自分に今、マインドコントロールしてるよ。

    +39

    -5

  • 79. 匿名 2022/03/12(土) 15:20:26 

    趣味の方でもステータスとか気にする人

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/12(土) 15:20:55 

    自分で調べない人

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/12(土) 15:21:17 

    >>11
    思考停止しちゃってるんだろうね
    多面的に物事を考えるのは大事

    +53

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/12(土) 15:21:20 

    >>6
    美人だったのになんかもったいないね

    +131

    -1

  • 83. 匿名 2022/03/12(土) 15:21:22 

    >>65
    社長ならまだしも、うちなんて(飲食店)長年いるパートさんがそういう対象になってる。
    口うるさいからハイハイ聞いてるんじゃない?って思うかもしれないけど、本当にその人が正しい!みたいに思ってて、なんなら店長や社員さんの方が軽く見られてる。

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2022/03/12(土) 15:21:51 

    自分に自信がない人は人の話を鵜呑みにしやすい

    自信がある人はそもそも占いにいかない
    ビジネスも自信がある人は自分で調べてやってみるし

    +28

    -1

  • 85. 匿名 2022/03/12(土) 15:22:12 

    >>6
    あの件は白黒ついたの?

    +35

    -1

  • 86. 匿名 2022/03/12(土) 15:22:34 

    >>14
    ヨコ
    ネットとかで一方通行的に情報を得るのなら良いけど、付け込まれるから気をつけて
    家で葬式出したら、見ず知らずの宗教家が早速やってきたよ
    断ったけど、、

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/12(土) 15:22:38 

    >>8
    知り合いでアムウェイやってる子は母親もアムウェイやってて親子仲良いよw

    +62

    -1

  • 88. 匿名 2022/03/12(土) 15:22:39 

    >>14
    そこに気付いている時点で引き返せるよ!

    +62

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/12(土) 15:22:40 

    根が素直

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2022/03/12(土) 15:22:44 

    >>75
    アレも胡散臭い

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/12(土) 15:22:50 

    >>75
    でも今度はケンケン先生に盲信しているから
    結局救いようがないんだよねw

    +23

    -1

  • 92. 匿名 2022/03/12(土) 15:22:55 

    >>1
    宗教、ネットワークビジネスには耐性あれど、近しい人に意見されるとそれに流されて、結局、自分が損失を被る人は数人見てきた。

    その数人はメンタル的に病んで、人のせいにしながら今も病んでる。

    近しくても肉親でも幸せになるのを妨げる人もいるのに。

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/12(土) 15:23:21 

    >>53
    そういうところは何狙いですか?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/12(土) 15:23:23 

    快楽に弱い人

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/12(土) 15:24:04 

    >>11
    肩書きや第一印象で他人を評価しちゃう人。
    他人の表面的な部分ばかりみて肝心な話の内容を聞いてない人は騙されやすいね。

    +74

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/12(土) 15:24:12 

    >>12
    初めて知った!そういう集団いるんだ!と思い今検索したら、パワーストーンを膣に入れてどうのこうのと
    出てきたので調べるの辞めました。

    +76

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/12(土) 15:25:25 

    >>1
    異常に褒めに弱い母親
    冷静に判断できなくなってしまうし
    その人の話は全部信じて依存する
    イチコロですわ

    +29

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/12(土) 15:25:34 

    >>1
    頭が固くて自分の考えは正しいと思ってる人
    意外と少数派より多数派よりの意見の人に多い

    +35

    -3

  • 99. 匿名 2022/03/12(土) 15:25:56 

    >>6
    ヤフー記事で読んだけど、大分の別府にいるらしいよ。
    大分のローカル番組に出たり、地元のスナックのママさんと仲良くなりお店で働いたり、楽しく生活してるらしい。
    心身、健康になってる感じで、変わらずおきれいでした。

    +102

    -1

  • 100. 匿名 2022/03/12(土) 15:25:58 

    >>14
    やめた方がいいよ。周りから人いなくなるよ。

    +30

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/12(土) 15:26:16 

    義母が「私は詐欺に絶対に引っかからない!!」と豪語してるけど、その反面、誰からにも好かれたい、良い人と思われたい気質で訪問販売と宗教勧誘のカモとなってる。

    +41

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/12(土) 15:26:37 

    >>78
    自己肯定感低いのとモラハラは相性最悪だよね、向こうからしたらいいカモ

    +38

    -1

  • 103. 匿名 2022/03/12(土) 15:27:02 

    うちの母は我が家に不幸が続いた時に
    スッと宗教おばさんに入り込まれたよ。
    母自信が家族を亡くしたショックで憔悴してた時に
    不安を煽られそれを聞いた母は
    娘の私をどうにかこうにか幸せになるように
    必死になってたけど目を覚まさせる私の方が
    必死だったよ。
    宗教とかにハマる人は心が不安や寂しさで
    いっぱいの人もいると思う。

    +57

    -1

  • 104. 匿名 2022/03/12(土) 15:28:08 

    >>1
    なんだかんだ健全な愛情受けて育った人が最強
    不当な扱いにすぐに拒否反応が出て違和感も鋭い
    詐欺に引っかかる人はモラハラとかも受け入れちゃってる

    +72

    -2

  • 105. 匿名 2022/03/12(土) 15:28:36 

    >>1
    NHK見てる人かなー

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/12(土) 15:29:03 

    >>8
    私は大丈夫やでー

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/12(土) 15:29:26 

    いつもなにか足りない
    満たされない
    自信がない
    自分がない

    +29

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/12(土) 15:30:36 

    >>18
    この事件に関する本読んだけど、
    過去一でひどい内容だった
    吐くかと思った
    人とは思えない、この人

    +158

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/12(土) 15:30:44 

    >>25
    >>84
    弱ってるときは占い系漁る自覚ある
    占いトピをふらっと覗いてみたこともあるけどそこですらマウント(好かれる星座と嫌われる星座があったり、星座に当てはめて悪口言ったり)があって目が覚めた

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2022/03/12(土) 15:31:11 

    >>12
    子宮の声を聴く

    メンタルの病気かな?早めに病院行けばいいのに

    +44

    -1

  • 111. 匿名 2022/03/12(土) 15:31:32 

    >>17
    賢い賢くないじゃなく
    弱ってる時はヤバい

    +50

    -1

  • 112. 匿名 2022/03/12(土) 15:31:56 

    >>32
    ビジネスとして捉えて入会する人達も、自分達は賢い投資先を見つけたんだと思い込んでると思う。
    そして、聞いた話をそのまま鵜呑みね。
    自分で判断出来ない人達が、判断させないコントロールをされた末路。
    じゃないと、何十万てお金払わないよね。

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/12(土) 15:32:16 

    自分は特別だと思ってる人は新興宗教とかはまりやすいらしいよ
    頭の良い悪いは関係なかったりする

    +38

    -1

  • 114. 匿名 2022/03/12(土) 15:32:31 

    メンタル弱めだろうが毒親育ちだろうか引っかからない人は引っかからないよーと思ってたけど、気づけば馬鹿高い英語教材買った過去があるのを思い出した。韓国製でした。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/03/12(土) 15:32:47 

    >>17
    オウムなんかエリートじゃん。知能高い方が騙されやすい医学データあるよね?まあ本当の意味で賢くないけど

    +51

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/12(土) 15:32:53 

    >>39
    目の前に自分を頼って来た人に騙されてもいい。
    疑うくらいなら信じてあげたいとかね。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/12(土) 15:32:59 

    >>1
    されやすいのではなく、する方はターゲットの匂いを嗅ぐのが得意なのです 自分がコントロールしやすい人を狙ってきます

    おとなしそうな人
    知識がない未成年、若者、
    家庭問題や仕事で悩んでいる人

    どんな人でも状況によってマインドコントロールされてしまいます

    私の身内も大学一年の時に宗教系サークルのかもにされて30年くらい信者をしています
    集団にされてるならまだ事件で裁判を起こしやすいのですが、
    中島知子さんみたいな個人にされるとなかなか立証が大変です
    本人がその被害に気がついて訴えを起こさない限りなかなか難しい

    +50

    -1

  • 118. 匿名 2022/03/12(土) 15:33:03 

    >>30
    大丈夫だと思い込んでいる人ほど危ない。

    +29

    -0

  • 119. 匿名 2022/03/12(土) 15:33:20 

    >>104
    愛情は最強の盾だよね
    愛着障害は丸腰もいいとこだよ…

    +67

    -1

  • 120. 匿名 2022/03/12(土) 15:34:03 

    >>6
    またテレビで観てみたいな〜。

    中島知子さん『洗脳騒動』の時は嫌いだったけど、今は松嶋尚美の方が嫌いだワ、松嶋尚美は本当はピンで活動したかったのか?と思ってしまう、中島知子さん、またテレビで観てみたいな〜。

    +101

    -2

  • 121. 匿名 2022/03/12(土) 15:34:30 

    >>1
    うちの旦那は信じやすい。人を疑わない、切り替え早い、その時はその時って考え
    ただ家族は迷惑な時ある
    そういう人って見てると考えるって事を極端に面倒くさがったり、考えてもわからないからいっちゃえーって突っ走りがち

    +14

    -2

  • 122. 匿名 2022/03/12(土) 15:34:33 

    マインドコントロールの専門家が洗脳のターゲットになりやすいのは暇な人って言ってた。特に時短パートや専業主婦といった生活費の心配もなく、愛だの自分探しだのといったどうでもいい事を考える自由な時間もある人は狙い目だと。

    +50

    -5

  • 123. 匿名 2022/03/12(土) 15:35:07 

    >>26
    返信はセンスあるんだけど、不思議とマイナスつけてしまった。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2022/03/12(土) 15:35:26 

    熱狂的なユーチューバーや芸能人のファン
    不祥事起こしても無理がある擁護してて話通じない
    悪い男にハマってる人もおんなじ感じだった
    一度信じたら考えを変えたがらないのが特徴だと思う

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2022/03/12(土) 15:35:37 

    >>98
    少数派は結構柔軟で受容的なんだよね
    多数派は仲間が多いことが根拠だったりする人も多い

    +21

    -2

  • 126. 匿名 2022/03/12(土) 15:35:51 

    >>104
    ほんと、そう!そういう健全な人の反応を見て、私も学習してるよ。

    +25

    -1

  • 127. 匿名 2022/03/12(土) 15:36:27 

    >>93
    有名なところでは〇〇党の票集めとか
    あとはお布施とかは税金がかからない だから単価は少しでも数を集めて資金にしたいみたいな事らしい

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2022/03/12(土) 15:36:42 

    >>46
    ネットワークしてるひとたちは、自分のところのは他のネットワークとは違ってスゴイんだ!ってよく言ってる。
    ネットワークビジネスなんて全部、立ち上げた人達とその仲間の本当にトップの人達のためにある、あの手この手で捻り出した搾取プランなのにさw

    +45

    -0

  • 129. 匿名 2022/03/12(土) 15:36:48 

    >>31
    ミニスカートで生足さらしといて何を言ってるんだろw

    +87

    -0

  • 130. 匿名 2022/03/12(土) 15:36:49 

    >>115
    勉強はできるように周りには見えるけど、エリートはエリートでコンプレックスがあるんだろうね
    それを勧誘する人はよく見抜いているんですよ
    あなたの知識や力が必要、世界を変えていきましょうとかね
    まじめゆえに一旦信じるとサリン作っちゃうくらい
    熱心に研究しちゃう、法律犯してるのにね

    +38

    -0

  • 131. 匿名 2022/03/12(土) 15:37:16 

    >>31
    アイス食べなきゃ良いのにね笑

    +63

    -0

  • 132. 匿名 2022/03/12(土) 15:37:26 

    >>104
    父子家庭で愛情不足からか依存心つよい実母
    布団セールスとかによく引っかかってしょっちゅう父と喧嘩してた

    +25

    -0

  • 133. 匿名 2022/03/12(土) 15:37:38 

    総じて寂しい人なんだと思う。1人でいられない人とか。

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2022/03/12(土) 15:37:43 

    >>1
    B層っていうらしいよ
    今ならウクライナの味方してるような人
    ウクライナが先に攻撃したことすら知らない人

    +3

    -20

  • 135. 匿名 2022/03/12(土) 15:38:20 

    >>101
    嫌われたくないって思いが強い人ってのわかる
    外面いい人はイエスマン多い。場の空気とか読めたり当たり障りないけどそういう人と近しい関係になるとこっちが何かと苦労する

    +29

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/12(土) 15:38:46 

    >>18
    めちゃくちゃ怖いよ…

    +59

    -0

  • 137. 匿名 2022/03/12(土) 15:39:54 

    >>60
    怪しげなスピリチュアルにはまった人を何人か知ってるが、学歴高かったり裕福だったり、選民意識が強い性格だった。

    +33

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/12(土) 15:40:22 

    >>122
    どの先生?
    立正大の西田先生は誰でもなりうる、僕だってわからないっておっしゃってましたよ
    生育歴や環境が関係するのだと思うが、その時の状況によっては誰でも

    +15

    -1

  • 139. 匿名 2022/03/12(土) 15:40:39 

    毎日恫喝されていたらマインドコントロールされすい状態になる
    あと集団に囲まれたり切迫した状況下に置かれたりね

    +19

    -0

  • 140. 匿名 2022/03/12(土) 15:41:10 

    学歴がなく、自分に自信がない人
    陰謀論にハマりやすい
    自分より上の人たちが気づいていない真実に気づけたと思い込みたいから

    +15

    -4

  • 141. 匿名 2022/03/12(土) 15:41:37 

    >>124
    YouTuberや芸能人なんて、元々まともじゃないのにね

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2022/03/12(土) 15:41:58 

    >>36
    あと、「設定変更」「ゴロゴロしながらザクザク稼げます❤️」って言ってる人もね。
    その人の認定講師になるために300万もかかるそうです。子宮系はとにかく胡散臭い!

    +35

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/12(土) 15:42:14 

    科学的論理的思考ができない頭の悪い人

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2022/03/12(土) 15:42:37 

    >>60
    あるかもね
    側から見てれば優秀とか思うんだけど、コンプレックス持ちでね 変なとこに頼った時に持ち上げられてね

    私の友達なんか わたしは天照大御神の弟子になれると
    宗教の師匠に言われたと言ってたよ
    周りはキョトンとしてたけどね

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2022/03/12(土) 15:43:10 

    >>122
    仰天ニュースで取り扱われてた荷物を受け取るだけでいい副業にひっかかってた主婦いっぱいいたよね

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2022/03/12(土) 15:43:35 

    >>18
    どうやったらこんな男に育つんだろ
    育ち関係ない?
    生まれた時から残忍な男だったんかな
    赤ちゃん時代があったのが信じられない

    +92

    -0

  • 147. 匿名 2022/03/12(土) 15:43:54 

    >>62
    わかりみが深いw

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2022/03/12(土) 15:44:31 

    >>103
    辺見マリの話思い出したよ…
    娘が失明するとか言われたのがきっかけじゃなかったっけ
    子供の幸不幸を持ち出してつけ込むやつ最低だわ

    責任感強くて周りに頼らないように頑張ってしまう人も、ハマってしまうのかも

    +28

    -0

  • 149. 匿名 2022/03/12(土) 15:45:15 

    >>63
    いるいる!
    どう聞いても怪しい人と怪しい話なのに、すごい信用してるの。
    古い付き合いの私より、先月出会ったその人を選ぶのよ。

    +22

    -0

  • 150. 匿名 2022/03/12(土) 15:45:16 

    宗教とかはないけど、影響されちゃう人がたまにいる
    その人の言動に一喜一憂しやすいというか

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2022/03/12(土) 15:46:11 

    >>90
    顔関係なく噂話を広めてるだけ
    彼自身がどこと繋がってるんだろうって話ばかりしてる

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2022/03/12(土) 15:46:26 

    自分軸しっかりしてないと、、、

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2022/03/12(土) 15:46:59 

    >>98
    日常でもガルちゃんでも集団心理や集団ヒス起こしてるの見るとまんま新興宗教の集まりだなって思う

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2022/03/12(土) 15:47:06 

    >>1
    すぐなんでも信じる人っているよね

    なんでも疑いから入る私には考えられない

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2022/03/12(土) 15:47:08 

    >>40
    好きな人を全肯定しちゃう人だよね。たまにいるよね。友達間でも恋人関係でも。
    別のその人の人格を批判してるわけじゃなく行為について注意すると言われた本人より全肯定の人のほうが激しく反発する。
    その人を注意する=その人を嫌い・攻撃してるって受け取る。

    でも好かれた本人(友人・恋人)からも戸惑われてる。

    +43

    -1

  • 156. 匿名 2022/03/12(土) 15:47:29 

    >>62
    自己愛性人格障害

    +22

    -1

  • 157. 匿名 2022/03/12(土) 15:47:53 

    >>91
    どのYouTuberのコメント欄も、信者みたいになってる一部の変な人いるよね。
    盲目的に肯定したりさ。
    そう言うの見つけたらこわいからコメント欄見ない様にしてる。

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2022/03/12(土) 15:49:16 

    >>18
    霊感ないから悪い奴って全然分からない💦
    商売上手なおっちゃんって感じ。

    +26

    -1

  • 159. 匿名 2022/03/12(土) 15:49:19 

    >>5
    ここでまさかのプーチンを推してみよう

    +54

    -1

  • 160. 匿名 2022/03/12(土) 15:49:46 

    明るくてハキハキしてる人が意外とネットワークビジネスに嵌ったりする。宗教にハマった人は知人でいないので解らない。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2022/03/12(土) 15:50:08 

    >>47
    実母

    男の子は素直
    女の子は可愛くない

    医者や弁護士などのステイタスに弱い。

    +21

    -0

  • 162. 匿名 2022/03/12(土) 15:50:18 

    >>87
    私の友達も親子でやってるし、姉妹でやってる。
    他の知り合いは、親が宗教とネットワークやってて、子供はネットワーク色々やってお互い誘い合ってる。
    なんか、親が洗脳されやすい人は子供もそうなるのかな?って思う。

    +21

    -0

  • 163. 匿名 2022/03/12(土) 15:50:44 

    >>102
    思い返すと何であんなに信じきってたのか。
    ほんと、怖いわ。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2022/03/12(土) 15:52:06 

    >>95
    出会って秒で、相手の職業とかポジションとかで、この人についく!って決めてしまうのよね。
    だから、その人が何言ってもYESマンになって張り切ってさ。
    なんでもっとバランス良く人の話を聞いて、自分なりの答えを持たないのか…

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2022/03/12(土) 15:53:02 

    >>9
    純粋とバカは紙一重とも言うからね。。

    +14

    -3

  • 166. 匿名 2022/03/12(土) 15:53:20 

    >>54
    この間、ゴチになりますにちょっと出てたよ。
    元気にやってるみたい。

    +34

    -0

  • 167. 匿名 2022/03/12(土) 15:54:31 

    知名度を利用して広く宣伝します
    有料のビジネスサークルを作ります
    お金を巻き上げます
    離れた信者や信者周辺が反発します
    外部から叩かれることで内部は結束します
    お金を巻き上げます
    信者は今までのかけた分の利益を出そうとして離れません
    お金を巻き上げます
    信者の周囲の人間が離れて行きました
    お金を巻き上げます

    こんな感じ?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/03/12(土) 15:54:53 

    >>138
    ホンマでっかに出てた親が新興宗教に入っていた2世で自身も大人になって勧誘する側になってた人。勧誘する側からの目線で面白かった。主婦を狙うのは家庭の中心は母親で、母親が入信すれば子供も一緒についてくる。夫も最初は大反対して止めさせようと怒るけど、母親と子供達が結託しちゃうと家庭内で夫だけ孤立して居場所がなくなるから結局離婚か寂しくて自分も入信するかの二択になるんだって。逆に夫を先に洗脳して入信させても、妻も子も芋づるで引っ張ってくる事はできないらしいw

    +22

    -1

  • 169. 匿名 2022/03/12(土) 15:56:25 

    >>8
    私は両親と仲良いけど騙されやすいよー

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2022/03/12(土) 15:56:55 

    >>8
    親の精神が安定してる人の子供に生まれるのが、最強の人生だと思う。かわすのも本当にうまい。

    +133

    -2

  • 171. 匿名 2022/03/12(土) 15:57:17 

    >>1
    無意識に敵・味方と区別する人

    自分に○○してくれる・してくれないなど、受け身で相手の考えや言動に乗っかることに躊躇しない人は、騙されやすいよね

    仲良くても親切でも、自分の考えと別だったとき相手を尊重する人は、自分も尊重するから意見を言える

    相手を尊重している様で「相手に嫌われたくない」という思いが強い場合は、逆の立場になったとき相手を責めたくても怖くて責められない

    嫌われるのが怖いから、はっきり意思表示出来なくなる
    こういう人がずる賢い人に見抜かれて、利用されたり騙されたりする

    洗脳する人は洗脳されやすい人を無意識に見つけるし、洗脳を見抜くタイプは「変わり者」扱いして遠去ける

    洗脳する側される側は、ニコイチでくっついてるからわかりやすいよね
    される側は、親子や夫婦で共依存関係だったり、そういう関係になることがベストだと思い込んでるから、自分が洗脳されてることにも気付いてない

    犯罪として表に出てないだけで、身近によくあることだと思ってる




    +29

    -0

  • 172. 匿名 2022/03/12(土) 15:58:00 

    弱ってる時は誰でも危ないと思う

    +19

    -0

  • 173. 匿名 2022/03/12(土) 15:58:59 

    不幸で何かにすがりたい人。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2022/03/12(土) 15:59:45 

    >>62
    洗脳する側でもあるよね

    コンプレックスで潰されないように、万能感を装って人を利用・攻撃する

    +26

    -0

  • 175. 匿名 2022/03/12(土) 16:00:25 

    >>112
    大川隆法さんの息子さんが言ってましたよ。
    タチ悪い人達って。
    普通では考えない事を考えるからそれなりだと思いますよ。

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2022/03/12(土) 16:00:34 

    >>31
    食べながら熱いお茶飲めばOK

    +27

    -0

  • 177. 匿名 2022/03/12(土) 16:00:36 

    心が弱ってると何かに依存したくなって間違ってるかもって本当は思ってても抜け出せないとか、もう開き直っちゃうとか依存って怖いよね😢
    そこにかけた時間とか労力とかお金とかが増えれば増えるほど抜け出せないし

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2022/03/12(土) 16:00:59 

    私人に影響されやすい...でもいい事だけ取り入れてるつもり。危ないのかな将来

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2022/03/12(土) 16:01:21 

    モラハラのターゲットもそうだけど、
    基本的に自分に自信がない
    合わせるタイプ
    断れない
    お人好し

    +11

    -1

  • 180. 匿名 2022/03/12(土) 16:02:26 

    >>122
    同じく仰天のVで見たけどビットコインみたいな仮装通貨で巨額の詐欺訴訟あった
    夫に内緒で退職金全部そこに入れて文無しになった人が大勢いたとか

    私自身主婦をしてた時に思ったのが社会とかかわり持たないと本当に情報や知識が現実と乖離する
    暇ならニュースに真剣に目を通すとか資産形成の勉強した方がいいね
    一番いいのは周りに相談したり新しいものやうまい話に簡単に飛びつかないことだけど

    +9

    -1

  • 181. 匿名 2022/03/12(土) 16:02:33 

    >>12

    もう危険しか感じない

    この手の知り合いができると
    ろくなことない

    +28

    -0

  • 182. 匿名 2022/03/12(土) 16:03:53 

    慎重で疑り深くてケチの私には考えられないけど、そういう人っているんだよね。本当不思議。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2022/03/12(土) 16:04:10 

    >>40
    うちの母親がそうだわ 娘の言うことなんて聞いてくれない

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2022/03/12(土) 16:05:07 

    >>8
    若いうちはそうかもしれないけど、ある程度大人になると現在置かれている状況や環境の方が影響あると思う
    私の知っている人は親に愛された自己肯定が高い人だけど、元から占いが好きで旦那や子供の悩みを占いに行って聞いているうちに、まんまと胡散臭い霊能者にはまってたよ
    貴方に嫉妬している悪意のある人の生霊が憑いているとかって言われて信じてた

    +45

    -3

  • 185. 匿名 2022/03/12(土) 16:05:34 

    お人好し。
    そしてちょっと上に出てた全肯定じゃないが信用した人の事を疑いたくないタイプ。心のセキュリティが普通の人は何重もあるのに一度信用したら全突破される人と思う。

    他の人から聞いたらちゃんと警戒して変と思うのに友達から彼氏から親から先生から聞いたので自分の中の違和感に目を瞑るタイプ。

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2022/03/12(土) 16:08:07 

    >>124
    そう考えると身の回りにたくさんいるわ。
    最近は古塔つみのトレパクの話題になった時、友人の1人が でもやっぱり古塔先生の絵が好き〜って言って??ってなった。
    虚像なのがバレてもまだ信じる人ってすごいと思う。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/03/12(土) 16:08:17 

    >>180
    そういう人は儲け話にしか目に行かないからニュースみても資産形成の勉強しても同じような胡散臭い情報のみ頭に入ってくると思う。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2022/03/12(土) 16:10:36 

    >>5
    東谷?!

    +8

    -2

  • 189. 匿名 2022/03/12(土) 16:10:48 

    >>142
    私の知り合いも正にハマってる!!
    高額なセミナー開いたりなんか舞台みたいなのに出てる。

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2022/03/12(土) 16:11:24 

    >>11
    YouTubeのコメント欄見てると
    そういう人多い気がする

    +18

    -0

  • 191. 匿名 2022/03/12(土) 16:14:00 

    自己啓発本が好きな人

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2022/03/12(土) 16:14:38 

    >>115
    新興宗教に走るエリート階層っていうのは、地頭が悪い癖に学力だけ無駄に高い人っていわれているよ。

    +28

    -6

  • 193. 匿名 2022/03/12(土) 16:16:06 

    >>174
    被虐性タイプと共依存に堕ちると最悪だよね

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2022/03/12(土) 16:16:45 

    >>168
    とうちゃんがカルト新興宗教に洗脳されておかしくなり、激怒したかあちゃんに離婚されるケースよくあるってねw。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2022/03/12(土) 16:16:55 

    オレオレ詐欺に引っ掛かった事を美談のように語る人。自分がどれだけ子ども想いかって自慢してるけど、私が子どもだったら呆れると思う。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2022/03/12(土) 16:17:17 

    >>1
    私の周りだけかもしれないけど、元々ADHD の傾向ある人が宗教やネットワークビジネスとかにはまりやすい。そして情緒も不安定で年齢を重ねて鬱を発症しやすいと思う。
    若い頃から知ってるから、あの元気ハツラツとか明朗活発なイメージは自然体だったのか?当時から気を張ってたのかな?とか思ってしまう。

    +22

    -0

  • 197. 匿名 2022/03/12(土) 16:18:40 

    >>14
    何が原因で不安定なの?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/03/12(土) 16:19:16 

    >>54
    熊本にいてちゃんと芸能活動してるみたいよ。

    +10

    -4

  • 199. 匿名 2022/03/12(土) 16:19:20 

    >>36
    あーいたね!そんな人。
    壱岐島大丈夫なんだろうか?

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2022/03/12(土) 16:21:29 

    >>192
    脳が偏ってるんだろうね。
    記憶力はスゴいけど、応用力や臨機応変さコミュニケーション能力にはかける。
    学生時代は記憶力だけでいけるから親も周りも心配しないけど、大人になって躓いた時に何かが切れちゃうんだろうね。

    +19

    -1

  • 201. 匿名 2022/03/12(土) 16:22:11 

    まじめで疑うことを知らないタイプの人って調べるってことがないんだよね。だから人の話を安易に信じてしまって暗示にもかかりやすい。自分の周囲でもこういう人がねずみ商売や新興宗教に騙されている。

    +12

    -1

  • 202. 匿名 2022/03/12(土) 16:23:35 

    とにかくプライドが高い友達が占い屋にはまってしまった。占い師が旦那の性格を当てたと言っては離婚し、占い師の言う方角に転居、お金払って何やってんだか。そういえば、西洋医学は信用できないと言って漢方薬しか飲んでなかった。

    +11

    -0

  • 203. 匿名 2022/03/12(土) 16:23:43 

    >>1
    ア○ウェ○にハマッて、ピアノ教室なのにいつもクッキングやら、パーティーやらしてて生徒激減した知人がいる。人が良すぎというか、誰でも信じちゃうからホイホイ釣られるらしく、「保険も付き合いで気づいたら20件あったの〜!ビックリ〜!」って、こっちがビックリだわ。

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2022/03/12(土) 16:23:51 

    >>200
    脳みそが理科系の人がひっかかりやすいといわれる。オウムでも統一教会でもヤマギシでも。理科系の人は体育会系の人と同じでわりと頭の単純な人が多くて複雑思考が苦手なので騙されやすい傾向がある。

    +22

    -1

  • 205. 匿名 2022/03/12(土) 16:24:09 

    >>155
    ちょっと怖いよね。
    〝〇〇さんがそんな間違いするわけない!″みたいにヒートアップして捲し立てて、本人より熱くなってるよね。
    ただの職場の人にそこまで肩入れする心理ってなんだろう。お世話になったとかあるのかもしれないけど、そこまで、、?って不思議
    しまいには、〇〇さんが間違ったのも元はと言えばあなたがこうしたからでしょってこっちのせいにするし。

    +18

    -0

  • 206. 匿名 2022/03/12(土) 16:24:13 

    >>40
    いるわー!
    私の友達が周囲がすぐに信者みたいになるって悩んでた
    口調なのかな

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2022/03/12(土) 16:24:56 

    >>202
    プライドの高い人は人の話を耳に入れないのでどんどん深みにはまっていく。

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2022/03/12(土) 16:26:29 

    >>25
    自分で考えてないから、占いとかに左右される。

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2022/03/12(土) 16:27:01 

    >>200
    地頭悪いのに学力だけ高くて、ついでにいうならプライド高いってタイプが、新興宗教・ねずみ・スピリチュアル・ホメオパシーあたりにのめりこむとたちが悪いんだわこれが。

    +14

    -5

  • 210. 匿名 2022/03/12(土) 16:30:06 

    小学生のころ、担任の先生がみんなをキャンプに連れていきたいと、保護者向けに手紙を持たされた。それを見た親が、その日はおばあちゃんち行くって断りなさいって。行った子がいたかは忘れちゃったけど、あとから聞いたらヤマ○シだった。親に濁されたときは、何で行けないの〜?って思ったけど、行かなくて正解だった。

    +15

    -0

  • 211. 匿名 2022/03/12(土) 16:30:59 

    >>6
    あの時の占い師とはどうなった?

    +17

    -0

  • 212. 匿名 2022/03/12(土) 16:31:49 

    >>40

    その崇拝されてる人間は自己愛じゃない?
    うちの職場、その傾向ある人間だったり自己愛だったりが多かった。

    崇拝してる方はつまらん男に引っかかったり
    ちょっと頼りなげな子。

    なんでこんな承認欲求の怪物みたいな人間のいうこと聞けるのか見てる方が不安になる。


    +37

    -2

  • 213. 匿名 2022/03/12(土) 16:32:06 

    >>210
    楽園村ね。朝食抜きで7日間監禁だよ。ふとんはWの大きいの一組で二人寝る。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2022/03/12(土) 16:39:06 

    >>146
    気になってしばしば調べてみるんだけど幼少期の事は殆ど出てこないよね。実家は畳屋、小学校時代から成績は良かったけど嫌われていた、中学時代は校内ディベートで優勝した事がある、高校時代から女癖が悪く退学になり、その頃被害者であり共犯者でもある女性と知り合った(同級生だった)が当時は話した事もない、社会人になってからは高額で布団を売る詐欺の仕事をしていた。
    この辺はよく出てくるけど。タクママモルとか佐藤宣行は幼少期にどんな子供でどんな風に育てられたかとか、父母兄弟の事とかネットでバンバン出てくるし、本も出て犯人の生い立ちについて詳しく触れてるのに本当に不思議なくらいこの人の幼少期と親族は出てこない。めちゃくちゃ細かくググったら詐欺商法やマインドコントロールの基本は叔父に教わったとか、祖母が「筑豊の男だから…」と言って育てた(どんな風に育てたかはよく解らなかった)とか出てきた気がするけど…もう見つけられない。

    +78

    -1

  • 215. 匿名 2022/03/12(土) 16:43:52 

    >>18
    闇金ウシジマくんの中にこの事件をモデルにした話があったね
    一見柔和な優男という点では中村倫也ハマってた

    +77

    -0

  • 216. 匿名 2022/03/12(土) 16:46:51 

    新興宗教とスピリチュアルと共産主義は諜報機関の下部の工作機関で洗脳軍事兵器です、循環論法と逆心理学と二重思考と二分法のゴリ押しです、騙しのテクニックですね、日本で代表的なのが創価学会です日本人は正しい歴史認識を認めず病気の治療が必要で懲らしめる必要がある、そこから精神病工作や集団ストーカーと電磁波犯罪を行なっています

    +0

    -2

  • 217. 匿名 2022/03/12(土) 16:47:48 

    >>15
    でもあれ洗脳とは違う気がする。
    彼女自身も元々十分スピリチュアルだし、悪い相乗効果というか、一方的な被害者には見えない。

    +31

    -5

  • 218. 匿名 2022/03/12(土) 16:47:59 

    近所に宗教多いけど顔つき似てるしちょっと変。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2022/03/12(土) 16:54:13 

    >>27
    絵の展示してる西野を生で見たことあるけど、圧倒されるような独特のオーラがあって、それでいて来場者には腰が低くすごいフレンドリーだった
    あれは天性の人たらしだなと何だか怖くなった

    ネット見て「西野なんかに心酔してる奴バカだろw」って思ってても、実際に会って話したら飲み込まれちゃう人いると思う

    +72

    -3

  • 220. 匿名 2022/03/12(土) 16:56:49 

    >>212

    自己愛など崇拝させるのが上手なタイプは、相手が欲しい言葉を与えて心の隙間に潜り込むのが上手。
    悩んでいたり、人生の一発逆転を狙っている人にとって、そいつが理解者や救世主に見えている。

    …でもまともな人は、嫌に心理的距離が近くて気持ちが悪いと感じる。

    +24

    -1

  • 221. 匿名 2022/03/12(土) 16:57:04 

    >>50
    ウチのオカン、自信家で自己肯定感めちゃくちゃ高いけど陰謀論者だよw

    この私がそうだと感じたんだから間違いない!って感じで騙されてるとは絶対に思わないし疑わない

    自信家過ぎてか自己中なのか、頭では都合よく色々を解釈してるから面倒くさい

    +13

    -2

  • 222. 匿名 2022/03/12(土) 16:59:02 

    中学生の娘が病気で手術受けることになった。しばらく学校を休むので担任に報告、退院後同級生の母親が訪ねてきて、これを飲ませてあげてと妙な薬を売りつけてきた。その人ある新興宗教の信者なんだけど何にでも効く薬なんだってさ。断ったらすごく怒って帰った。どんな頭してるんだか。

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2022/03/12(土) 16:59:56 

    おかしいな?と思って自分でもネットで調べたり信頼できる人に相談出来たら良いのにね
    調べてもうっかり陰謀論のサイトとか見ちゃって深みにハマる人もいるから厄介なんだけど
    不安な人はハマりやすいみたいだね
    マインドを自分でコントロール出来ない
    他人に乗っかる性質持ちなんだろうな

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2022/03/12(土) 17:01:48 

    >>146

    罪悪感が無いし、弁護士すら惑わされる位だから、サイコパスなのかも。
    サイコは先天的に脳がバグっているから、育ちなど関係無いんだよね。

    +70

    -0

  • 225. 匿名 2022/03/12(土) 17:02:47 

    破滅思考 幸せより不幸に敏感な人だなーと思う
    幸せになりたいといいながら本当の幸せを実感出来ない 

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2022/03/12(土) 17:05:00 

    マインドコントロールまで行ってるか分からないけど、高校の同級生がマルチ商法に何回か引っかかって誘ってきたし反ワクでもある。昔からチェーンメールみたいなやつもよく信じて送ってこられた。
    若い頃に友達多い自慢をしてきたけど、浅く広いって感じだしヤンキーばっかだった。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2022/03/12(土) 17:05:49 

    自分の価値基準が曖昧でかつ損したくない気持ちが強い人。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2022/03/12(土) 17:07:54 

    ミイラ取りがミイラになる

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2022/03/12(土) 17:08:45 

    小さい頃から占いやおまじないが好き

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2022/03/12(土) 17:11:29 

    >>204
    統一教会は知らないがレポなど読むと

    オウムは最初は面白い超能力研究サークルみたいなものだったらしいし(透視して下着を見れないか?など馬鹿らしいこともしてる)

    ヤマギシは資本主義に疲れた若者や学生が自給自足の生活をしようって入ったらしいし

    初めはそんなに変な集団でもなかった。

    どんどん過激になっていった。徐々に過激化するんだろうね。途中で変なことに気づいて抜けれる人と慣らされて麻痺して集団に残る人の差は何なんだろうね。

    +13

    -1

  • 231. 匿名 2022/03/12(土) 17:11:49 

    >>200
    まんま私だ
    無駄に学歴あるけど要領が悪いし冗談通じない
    深く物事を考えるのが苦手
    仕事できなすぎて職場で孤立→「話聞くよ?」と近づいてきたモラハラ気質の上司に宗教レベルで心酔→ボロボロになって現在引きこもり
    社会復帰しなければと思うものの自分をまったく信用できないし人が怖い

    +13

    -2

  • 232. 匿名 2022/03/12(土) 17:16:28 

    >>14
    弱ってる時に宇宙が〜とか、ツインレイだのアセンションだのいわれたら逆にてめーに何がわかるんだよ!ってムカついてハマれなかった。

    +30

    -0

  • 233. 匿名 2022/03/12(土) 17:16:45 

    >>205
    そう!まさしくそんな人がいた。
    何が何でも全肯定してる人が正しいってことにしたい。
    本人より熱くなってるし本人は非を認めてその人が認めない。
    ちょっと理解できない心理だよね。その全肯定されてる人も普通の人だもんね。

    あと他人が褒められてると全肯定してる人はもっと凄いって謎に張り合ってくるよね。

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2022/03/12(土) 17:17:00 

    >>1
    もともとオトコに染まるタイプだなと思っていたら、週刊誌ネタに。
    当人は恋愛なのだろうけど、普通に洗脳だな。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2022/03/12(土) 17:20:13 

    ・何かに縋りたいくらい深く悩んでいる
    ・問題を1人で抱え込んでしまう
    ・人の顔色が気になって自分の本音を殺してしまう
    ・悪意も善意も言葉通りに受け止めてしまう
    ・信じると第三者の言葉が耳に入らない
    ・親身な相談相手が居ない
    ・親子関係に対する悩みを解決していない
    ・適度に甘えられず強がってしまう
    ・自己評価が低いor揺らぎやすい
    ・自分語りがやめられない
    ・実力から乖離した高いプライドを持つ
    ・誰かを踏み躙ってでも一目置かれたい

    +14

    -0

  • 236. 匿名 2022/03/12(土) 17:21:40 

    >>210
    小学生の頃、ソフトクリームが美味しい店があってそこで夏休みの農業体験だったかな?農業留学だったかな?忘れたが2週間ぐらい泊まるポスターがあって行きたかったが母から「お母さんは2週間も私ちゃんが居ないと寂しい」と言われ「もうママはさびしんぼだな〜」と辞めた。

    高校生の頃、ヤマギシの存在を知り母に聞くと私ちゃんは素直だったから洗脳されて帰ってきそうで行かせたくなかったと言われた。

    +15

    -0

  • 237. 匿名 2022/03/12(土) 17:24:45 

    >>230
    本当に地頭がいい人・・・最初からうさん臭さを見抜くのではまらない
    地頭が普通の人・・・はまってしまうが途中で酔いがさめる
    地頭が悪い人・・・酔っぱらったまんま慣らされ麻痺し集団に残る

    +10

    -4

  • 238. 匿名 2022/03/12(土) 17:29:28 

    >>235
    一番下以外全部当てはまる
    盲目的に人を信じすぎて何度も痛い目に遭いました

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2022/03/12(土) 17:29:58 

    >>231

    大変な目にあったね。
    上司が本当に親身な人なら、あなたが孤立する前に何らかの形で力になってくれたはず。
    悪人は弱っている人を狙うから、人間不信感や悩みがあっても飄々としたキャラを演じた方が安全。

    不器用でもニコニコ挨拶したり、雑談に一言だけでも共感コメントを出しておけば、誰かが受け入れてくれるよ。あなたは傷つける事を言わないから、私は好き。

    +16

    -1

  • 240. 匿名 2022/03/12(土) 17:35:20 

    >>1
    自然派ママが絶賛洗脳され中。
    コロナのストレスもあったんだろうけど、スピリチュアル信じている同士だけで集会したりとか…

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2022/03/12(土) 17:37:54 

    >>230
    よく反ワクチンのデモをしているナントカQも
    だんだん笑えないレベルでカルト化してきた。

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2022/03/12(土) 17:39:09 

    >>238

    信じ過ぎず疑い過ぎずで、相手の態度から良し悪しを判断してみてね。危険人物に限って善人面で近寄るし、まともな人ほど信頼できるまでは心を開いてくれないから、慌てずに判断した方が良いわ。
    モヤモヤしたら距離を置いて関わるべきか考え直すのも大事よ。

    尚、一番下は宗教やネズミ講にのめり込んで手下を増やし、役職をもらえるタイプ。

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2022/03/12(土) 17:40:54 

    >>224
    うん、そう思う
    この人は絶対サイコパス

    +33

    -0

  • 244. 匿名 2022/03/12(土) 17:44:38 

    チャンネル桜の陰謀論動画を見ている人w
    どうみても整合性無いと思うけど。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2022/03/12(土) 17:46:34 

    信用してしまう、優しい、男好き、依存しやすい人。

    +2

    -1

  • 246. 匿名 2022/03/12(土) 17:49:10 

    >>220
    >まともな人は、嫌に心理的距離が近くて気持ちが悪いと感じる。

    なるほど、それが健全な人の反応なんだね
    私は自分に自身がなくて常に不安だから、一歩踏み込んで安心させてくれる人にすぐ寄りかかっちゃう
    それって相手にしたらいいカモなんだなあ…

    +21

    -0

  • 247. 匿名 2022/03/12(土) 17:50:23 

    キショ

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/03/12(土) 17:53:04 

    >>73
    ワロタw
    逆にアイス食べたら凍えるわけね笑

    +21

    -1

  • 249. 匿名 2022/03/12(土) 17:53:14 

    >>209
    ホメオパシーとか病院行かせない系のものは基本的にアウト

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2022/03/12(土) 17:59:06 

    >>14
    スピリチュアルじゃなくて歌手にしな!
    自分の心に寄り添ってくれる歌詞を歌う歌手のファンになろう!
    スピリチュアルよりマシ!

    +32

    -0

  • 251. 匿名 2022/03/12(土) 18:02:08 

    >>219
    ネットで見ると胡散臭いイメージあるけど、会ってみると良い意味でギャップがあるのかね?
    それなら信者がいるのも納得だわ
    女性マネージャー?なんか完全に落ちてるもんね

    +42

    -1

  • 252. 匿名 2022/03/12(土) 18:03:38 

    >>246

    みんなそれぞれ心の縄張りがある。
    だからこそ、まともな人は親しくなる前に心へ踏み込まれたら「強盗が入った」と感じて警戒。

    しかし弱っている人は心の強盗に対し、救世主だと感じて依存してしまう。
    洗脳者にとって、あなたの悩みは銀行の暗証番号と同じ。何を言えば信じたり奉仕してくれるか、搾取ポイントがバレバレになる。
    相手を信じる前に、自分を信じられるように好きな事や目標をこなしてはいかがかな?

    +37

    -0

  • 253. 匿名 2022/03/12(土) 18:06:40 

    >>241
    ワクチンデモは知らないがそういう感じで新興宗教ってできるのかもね。

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2022/03/12(土) 18:15:58 

    >>249
    自然派ママがまさに反医療になっちゃっているよね。
    犠牲なるのは子供。

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2022/03/12(土) 18:18:33 

    >>115
    オウムの組織は階級がしっかりしてて受験勉強みたいに昇級の仕組みも解りやすかったんだって。
    だからオウムにハマらず公務員でもイケたと思うけど。
    あと選民意識をくすぐったらしい。当時はバブルでボディコンやハイブラ、車等を所持することがステータスだったが自分たちは精神の豊かさを高める的な。そしてその精神世界でも細かく階級があった。

    +22

    -0

  • 256. 匿名 2022/03/12(土) 18:34:00 

    なんかね、隙があるんだよ

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2022/03/12(土) 18:38:39 

    >>96
    カルト手前で怖すぎる
    大事にするんじゃないんかい

    +18

    -0

  • 258. 匿名 2022/03/12(土) 18:39:53 

    >>18
    息子がYouTubeやってるね。
    普通に優しいいい子みたいだった。たくさんトラウマ抱えて大変そうではあるけど。

    +11

    -3

  • 259. 匿名 2022/03/12(土) 18:41:15 

    >>6
    本当は気弱で引っ込み思案なのに見た目や長女だからってしっかりしてると思い込まれてリーダーや仕切り役やらされる人はマインドコントロールされやすい
    中島はまんまだね

    +46

    -0

  • 260. 匿名 2022/03/12(土) 18:41:19 

    >>1
    ワクチンでしょ
    不安煽ってみんなが打ってるからと安心して
    38度出して、腕ハレてボロボロになっても、副反応軽いやったぜ思ってる
    因果関係不明で何人死んでるのか

    +3

    -8

  • 261. 匿名 2022/03/12(土) 18:41:58 

    >>252
    横だけど「あなたの悩みは銀行の暗証番号と同じ」に頷いた

    +18

    -0

  • 262. 匿名 2022/03/12(土) 18:42:59 

    >>260
    大丈夫?

    +6

    -2

  • 263. 匿名 2022/03/12(土) 18:44:50 

    マインドコントロールされやすい人

    +3

    -1

  • 264. 匿名 2022/03/12(土) 18:44:56 

    >>87
    男友達も姉と親とでやってる。
    共通の知り合いのライブに母親と来て勧誘されたな。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2022/03/12(土) 18:47:06 

    キャッチセールスに引っかかりやすい人

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2022/03/12(土) 18:47:51 

    >>85
    オセロだけに?

    +18

    -0

  • 267. 匿名 2022/03/12(土) 18:48:29 

    愚痴を言わないで心に溜める人。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2022/03/12(土) 18:49:51 

    >>50
    逆に
    気が強い
    プライド高い
    依存体質
    被害妄想強くて怒りやすい(○○さんに睨まれたとか、クレーム体質)
    人もハマりやすい気がする

    +22

    -0

  • 269. 匿名 2022/03/12(土) 18:51:21 

    >>1
    占いが好きな人とか予備軍だよね

    +14

    -0

  • 270. 匿名 2022/03/12(土) 18:55:50 

    >>1
    真面目でわりと育ちが良かったり厳格な家庭で育った人
    誰かに威圧的に指摘されることに抵抗ないから
    「そうなんだ❗️」って素直に受け止めそう

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2022/03/12(土) 19:11:13 

    >>229
    これ、私のことだわ。きょうだいに問題児がいて親が問題児ばかり面倒見て、私は成績もそこそこ悪くなく親に放置されてた。なので占いやおまじないに頼ってしまった子供でした。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2022/03/12(土) 19:15:03 

    最近、孤独を感じることが増えたから、
    今だと目が曇りがちかも。

    手術をどうするとか、自己責任とはいえ誰の話を信じたら良いかかなり悩んだ。

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2022/03/12(土) 19:16:44 

    >>263
    でも、阿佐ヶ谷姉妹の写真はほのぼのするな~

    +5

    -1

  • 274. 匿名 2022/03/12(土) 19:19:34 

    >>8
    私の友達も新興宗教入ってて親との関係良くない
    恋愛も依存体質

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2022/03/12(土) 19:25:29 

    >>8
    親を反面教師にするかそのまま受け継ぐか二極化するね

    +22

    -0

  • 276. 匿名 2022/03/12(土) 19:28:06 

    >>251
    若くして賞レースでも実績残した元芸人だから、トークは巧みだろうね。
    容姿も41歳にしては若く見えて、芸人時代よりもイケメン風味が強くなった気すらある(笑)

    自分の信者なら、商材はなんでもいいんだよね。
    同い年なんだけど、まさかこんな人になるとは。
    お笑いが面白いイメージも特に無かったし。

    +30

    -0

  • 277. 匿名 2022/03/12(土) 19:28:16 

    >>18
    作り笑顔で温和に見えるけど目は無表情なんだよ
    冷たい目
    感情が鈍臭いから頭で状況判断してるけど何も感じない
    その分感情抜きゆえ的確な判断で人の心を掴む

    +56

    -0

  • 278. 匿名 2022/03/12(土) 19:29:32 

    >>99
    確か、例の占い師が別府出身だったんだよね。まだ洗脳は続いてるんだろうな。

    +27

    -0

  • 279. 匿名 2022/03/12(土) 19:30:55 

    >>274
    私の友達は親が創価で友達は脱会してて仲が悪い。脱会のときも地獄に落ちるぞって父親に怒鳴られたらしい。

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2022/03/12(土) 19:34:45 

    >>199
    大丈夫かどうか知らないけど 
    宮司の嫁になってるてよ

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2022/03/12(土) 19:36:07 

    逆に、地味でブスで存在感のない女は、思いの外勧誘の類いでは、マインドコントロールされないことも多いよ。

    私は、地味でブスで大人しい性格。
    ある日、仕事帰りに職場の先輩二人に呼び出され、ファミレス連れていかれて、ある政党に勧誘された。嫌だったのではっきり、その場で断ったら、「先輩の言うことに逆らうのか?私はそんな失礼なこと先輩に言えなかった!」とキレられた。まさか、こんな存在感のない奴が断ると思ってなかったようで、彼女達の怒りは倍増していた。

    ラッセンの絵、アムウェイ、数々の宗教、個人でやってるスピリチュアル、布団勧誘だの、いっつも、マインドコントロールしてこようとする奴ばっかりわらわら寄ってくる。

    しかし私は、必要なければ、徹底的に断り続ける。地味ブスを舐めんなよ。

    +17

    -0

  • 282. 匿名 2022/03/12(土) 19:37:37 

    >>268

    このタイプは自分がハマった物を周りに強要しそう

    +14

    -0

  • 283. 匿名 2022/03/12(土) 19:38:39 

    >>17「賢さ」だけで物を語ろうとするところが
    賢くないな~

    +14

    -0

  • 284. 匿名 2022/03/12(土) 19:39:22 

    占いを異様に否定する人は逆にマインドコントロールされやすいよね
    人間が4種類に分けれる訳がない!とか言っちゃうタイプ
    楽しんでる人は誰もそこまで信じてない
    ただのお遊びなのにこういう人は遊びがないから簡単にひっくり返せる

    +5

    -4

  • 285. 匿名 2022/03/12(土) 19:41:09 

    テレビやネットをよく見る人。ずっと盗撮されて集団いじめられる事に気づかない。自殺させる為そこまでするって凄いよね。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2022/03/12(土) 19:42:48 

    私は絶対騙されない自信がある。見た目が弱そうだから今までありとあらゆる宗教、マルチ、ねずみ講などなど勧誘が絶えなかったけど、騙されるふりして絶交。私を落とせる団体かかってこいやー。

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2022/03/12(土) 19:44:02 

    自己肯定感が低い

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2022/03/12(土) 19:45:55 

    >>260精神病院行きな?

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2022/03/12(土) 19:50:40 

    >>1
    ハマる人は自己肯定感強い人に多い気がする
    人付き合いも良く根拠なく自信家

    +12

    -1

  • 290. 匿名 2022/03/12(土) 20:10:24 

    もし私が誰かをマインドコントロールしてみるとするならば、コイツ頭が弱そうだなーとか人が良い警戒心がない、寂しそう、頼りになる人がいなくて孤立感を感じてそう、家族との絆が薄そうな人を狙うかな

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2022/03/12(土) 20:12:23 

    弱く巻き込まれ型、自分から突っ込んでいく型、サイコパス、金目的の詐欺師、
    タイプ別で違いそう

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2022/03/12(土) 20:15:00 

    >>12
    友人のインスタが気付いたらこれ系になってて、何十万もする自己啓発セミナーの勧誘もされたからそっと距離置いたよ。もうこちら側には戻ってこないのかなーと思うと悲しいわ。

    +24

    -0

  • 293. 匿名 2022/03/12(土) 20:19:39 

    医者の言うことよりSNSを信じる人

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2022/03/12(土) 20:23:09 

    >>1
    姉妹にいる。
    ずっと洗脳されたまま。
    昨日も喧嘩したところ。。

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2022/03/12(土) 20:23:57 

    >>219
    私の姉が西野信者!
    仕事で関わった事があるらしく凄い人なんだよって言いはじめた。プペルの映画も拍手したって言ってて動揺した

    +38

    -1

  • 296. 匿名 2022/03/12(土) 20:24:41 

    現実に不満のある人

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2022/03/12(土) 20:26:29 

    パワハラ気質

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2022/03/12(土) 20:26:40 

    >>134
    あなたが言ってるのはウクライナのごく一部の人達の話でしょ
    ウクライナ全ての人達のように言わないように

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2022/03/12(土) 20:28:23 

    >>281
    地味ブス仲間です。大人しそうだと断れないと思われがちなので、胡散臭いのが寄ってくるのわかる
    一通りの勧誘を断り続けてきた人生なので、断り慣れてたりするね

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2022/03/12(土) 20:30:53 

    >>53
    最近は宗教だけではなくない?健康に関わるものとかも…

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2022/03/12(土) 20:37:36 

    >>196
    そうなの?

    私はADHDだけど、自分で言うの何なんだけど純粋すぎて学校で習った消費者保護の歴史などインプリンティングされているから、そういうのにハマれない。
    カネミ油症事件のような不幸から始まって国一丸となって消費者を守る法律が整備されてきているのに…連鎖販売取引のようなそれ自体は法律違反じゃないけど行政処分を受けやすい業態の起業と契約するのが理解できない。

    賢い人からすれば、馬鹿だから学校教育や国民生活センターに洗脳されていると思われるかもしれないけど、今まで損したことは一度もないと思う。

    +10

    -2

  • 302. 匿名 2022/03/12(土) 20:37:39 

    >>18
    自分は絶対騙されない!とか思ってても、想像以上に悲しいことや辛い事恐怖とかあると、そこにすがったり服従したり、あと自分の意思とは別に巻き込まれる可能性はあるよね。
    支配しようとしたり洗脳する恐ろしい人間には出会いたくないし、家族にも出会ってほしくない。

    +84

    -0

  • 303. 匿名 2022/03/12(土) 20:38:46 

    >>39
    なるほど・・・。
    「最悪騙されても良いから誰かと繋がっていたい」
    この依存心と寂しさで、最近酷い目に遭いました。高い勉強料でした。
    あなたのコメントでハッとしました。ありがとうございます。

    +41

    -1

  • 304. 匿名 2022/03/12(土) 20:40:32 

    >>284
    そのお遊びがトラブルのはじまりなんだと思いますよ。
    一番ネタっぽい動物占いもマルチ商法が距離を縮めるため&個人情報を聞きただすために利用して結果的に流行った。

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2022/03/12(土) 20:45:18 

    >>29
    アナウンサー姉妹でしょ?
    この人のお母さんって料理しなかったらしいね。

    何たべてたんだろう?

    +18

    -0

  • 306. 匿名 2022/03/12(土) 20:45:36 

    >>231
    弱ってたり疲れたりしてる時の『話聞くよ』は乗っちゃ駄目なヤツだよね。私はそういう専門職の人かと信じて話をしてしまった。信頼こぎ着けると急に疑問抱く様な事をいいだしたり、態度が厚かましくなる。あれ?この人おかしくない?って事が増えて段々気持ちが不安定になってきて、マインドコントロールの一歩手前だった事に気づく。

    +25

    -0

  • 307. 匿名 2022/03/12(土) 20:47:26 

    >>1
    関西人のくせに大分弁を喋る奴

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2022/03/12(土) 20:47:31 

    >>278
    99だけど。ほんとだね。。
    背筋が、ぞわ~とした。あの占い師、一生つきまとうつもりなんだろうね。怖すぎる。

    +31

    -0

  • 309. 匿名 2022/03/12(土) 20:49:34 

    >>215
    中村倫也を知ったのがウシジマくんだったから、恋愛ドラマやってても裏がありそうに見えちゃう。

    +24

    -0

  • 310. 匿名 2022/03/12(土) 21:16:08 

    >>170
    騙そうと思って騙せなかったような口ぶり

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2022/03/12(土) 21:21:27 

    >>1
    ネットワークビジネスやめた友達が、手のひら返しの様に元いた場所の人達の悪口を言ってた。
    そして悪口言い合える元ビジネス仲間と、また新しいネットワークビジネス始めたよ。

    たぶん3回目、4回目ってこの先も鞍替えするんじゃないかなと思ってる。
    悪いのは自分じゃないって思ってる人は変わらないよね。

    +16

    -0

  • 312. 匿名 2022/03/12(土) 21:21:55 

    >>259
    私をカモにしようとした人がそんな感じ。ちょいちょい弱みもみせてくるから可哀想で安易に突き離せなかった。

    +15

    -0

  • 313. 匿名 2022/03/12(土) 21:22:11 

    >>290
    私そう思われる事結構あったかも。
    でもそういう人って干渉が凄くて、こっちの家族や友達の事まで口出してくるし、だんだんこっちもその人に対して態度悪くなるから、長期的な付き合いにはならない。
    どの人も何かやけに言動が似てるな〜とは思ってたけど、ガルの自己愛トピ見たら腑に落ちたw

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2022/03/12(土) 21:25:52 

    >>267
    わかる
    愚痴や息抜きを逃げだと思って溜め込んじゃう人危険だよね
    ちょっと優しくされると変に依存してしまう

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2022/03/12(土) 21:32:43 

    >>1
    仲がいいお客さんから持ちかけられた時、信じそうになった

    周りに止められてすぐ我に帰ったけど

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2022/03/12(土) 21:47:00 

    >>198
    大分県

    +5

    -1

  • 317. 匿名 2022/03/12(土) 21:48:54 

    >>310
    170だけど、笑ってしまった。
    いや、健全な人てほんと騙されないよな~て。
    友人なんだけど見てて勉強になる。スッと角を立てずに断るんだよな~。育ちが良いと頭も良くなるのかね?

    +18

    -2

  • 318. 匿名 2022/03/12(土) 22:05:24 

    >>18
    裁判中も、持ち前のトーク力で笑いを起こす事があったとか。

    +37

    -0

  • 319. 匿名 2022/03/12(土) 22:12:40 

    >>18
    小林まやの旦那に少し似てる。

    +4

    -2

  • 320. 匿名 2022/03/12(土) 22:16:35 

    宗教とかは即断れるけど
    コロナだと思い込んだら微熱が続き
    38℃まで.陰性だと判明すると
    症状なくなりました。
    少しでもお腹が見えたりするとお腹壊す。
    なんかこうなったらこうなるって自分で思い込みマインドコントロールしてる、
    どうもこうもならん

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2022/03/12(土) 22:19:38 

    >>32
    ビジネスって言ったって、家族やまわりを
    巻き込むから迷惑かけるよね
    息子や家族がビジネスの為に新興宗教入ってきたなんて言ったら卒倒するし大迷惑
    仕事を貰えるからと宗教入る方も勿論あれだけど、人の弱味に漬け込んで勧誘する新興宗教も悪のかたまりだと思う
    むかし、貧乏な人たちを幸せになれるからと大量に勧誘した宗教が社会問題になってた気がするよ
    夜遅くまで、担当の家みたいな所で会合が行われるのよ
    家が子供の勉強する環境じゃなくて、宗教が優先の騒がしさだよ



    +2

    -0

  • 322. 匿名 2022/03/12(土) 22:29:41 

    >>1
    IQ EQ SQ HQ などのバランスが悪いと洗脳されやすい

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2022/03/12(土) 22:39:14 

    >>1
    言い方悪くなっちゃうけど、考えるの苦手、努力も苦手、自分に自信もないのに、
    どこかで「自分は特別」「特別に選ばれた人間」であると妄想的に思ってる人。

    だから見え透いたお世辞にも弱いし、簡単にカモられる。
    上手い話(明らかに胡散臭い話)にも、「自分はどこか特別だから、そういう特別な話が舞い込んできて、特別な仲間に見初められた」って思ってしまう。

    周りの説得に耳を貸さないのは、話の信憑性よりも、信じている自分を否定すると、自分のアイデンティティまで否定されることになるから。自分が間違ってたし、自分は特別じゃないと認めることになるから引き返せない。

    そういう思考になりやすいのは、コンプレックスが強いから。自尊心ばかり高くて周りの評価が追いついてないと、元々の自分を取り巻く世界に不満を抱いているから。
    プライド高いんだよ。努力苦手だけど。
    だから同じ仲間と特別に結ばれてたい。
    いつか有能な誰か、特別な仲間が見初めてくれる、手を差し伸べてくれるはず、とシンデレラ願望あるから。

    だからそこから抜けても別のネットワークビジネス、宗教、スピリチュアルにすぐハマる。騙されてはぶち壊し、また騙されぶち壊しして、進んでいく生き方しかできない。

    +17

    -1

  • 324. 匿名 2022/03/12(土) 22:40:19 

    宗教やネットワークビジネスでさ勧誘してくる人達ってさ、そもそもその人達もマインドコントロール下にあったりするよね?
    だから、そこの二人の世界では本気で真面目に話し合ってて、騙すつもりなんてなくて、本気で相手のためになると思って勧誘してるのかな?

    あと、マインドコントロールされてる人って、あなた洗脳されてるよって言っても笑い飛ばして信じてくれなさそうなイメージ。
    私は洗脳されてないって。

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2022/03/12(土) 22:43:05 

    >>12
    絵も古くさくて怖い

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2022/03/12(土) 22:48:46 

    >>302
    分かる。今はまだそんなのにハマらなくても生きていけるけど精神不安定な時は何かにすがりたくなるんだろうなと思う。他人事じゃないな。

    +18

    -0

  • 327. 匿名 2022/03/12(土) 22:51:38 

    >>66
    ほんとそうだよ。他人事じゃないよね。

    +14

    -0

  • 328. 匿名 2022/03/12(土) 22:52:25 

    >>317
    友達じゃなくてタゲでしょ?
    あなたはタゲになってるお友達を傍観してたんだよね?随分不自然なスチュエーションに居合わせたんだね。しかもそのネタを意気揚々とガルに書き込む。そこまでがビジネスのセットプラン?単にあなたがフレネミーなだけか。

    +2

    -7

  • 329. 匿名 2022/03/12(土) 23:01:40 

    >>23
    最近離婚の話題にも出てた彼女もハマってたんですよね?
    スピリチュアルにハマりやすい人なんだな…

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2022/03/12(土) 23:05:29 

    >>1
    投資詐欺と宗教とマルチン商法で借金数千万円のママ友がいます

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2022/03/12(土) 23:06:18 

    ずっと昔の話になるんだけど、妹がそうだった。姉妹ケンカをしていて口も聞かなかった時期にある日、私の部屋を開けたら足元にアム○ェイのカタログ?が置いてあった。妹の仕業だとすぐに分かったので妹の部屋に投げ込んでやった。帰宅した妹が開口一番に「一緒にカタログ見て仲直り出来ると思ったのに!」って。なんでネズミ講のカタログ見ながら和気藹々と姉妹で話せるのか?その時点でコイツは姉妹じゃないと思ったよ。その後、ネズミ講はやめたっぽいけど、今は連絡先も消したから何してるのかも不明だし、関わりたくもない。

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2022/03/12(土) 23:18:00 

    >>330
    もし私がネットワークビジネス始めたら、その人に1番に教えに行きたいw

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2022/03/12(土) 23:19:16 

    >>317
    はいはい。そのとおり。そのとおり。
    私は、フレネミーで、彼女をターゲットにして騙しました(笑)何を騙したんだか知らんが。
    そういうことで良いです。
    てか、がるちゃんてフレネミーて言葉使うの好きよね。

    +5

    -1

  • 334. 匿名 2022/03/12(土) 23:20:44 

    >>39
    なんか笑うせぇるすまんを思い出した。
    寂しかったり欲をかいたりする人が酷い目に遭うんだよね。

    +13

    -0

  • 335. 匿名 2022/03/12(土) 23:26:31 

    >>328
    そのとおり。素晴らしい推察力です。
    ビジネスで広める為に、ここに書き込みました。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2022/03/12(土) 23:30:43 

    >>10
    ガルで騒音おばさんは創価の被害者だと未だに信じ込んでいる人多いよね
    あれは2ちゃん発のデマなのにネットで拡散された
    あの人は頭のおかしいおばさんだよ

    +5

    -4

  • 337. 匿名 2022/03/12(土) 23:32:55 

    >>49
    アイスや冷たい物を食べると胃腸が冷える→冷えた血液が身体中を巡るとか?
    と言うのも自分が量の多いカキ氷を食べたら真夏なのに鳥肌たつほど寒くなった事がある

    +10

    -0

  • 338. 匿名 2022/03/12(土) 23:40:10 

    >>335
    なんだ豚箱行きそびれた詐欺師か。騙せなくて残念だったね。

    +1

    -3

  • 339. 匿名 2022/03/12(土) 23:40:21 

    地味ブス貧乏の私には利用価値すらないようで、一度もその手の勧誘されたことない。
    勧誘されたことのある人はもっと自分に自信持っていいと思う。

    +2

    -1

  • 340. 匿名 2022/03/12(土) 23:46:17 

    >>339
    利用価値がないでなく、自身が思ってるよりマインドコントロールできない、強い人なんだと思います。あなたの方が自信もって良いですよ。

    +5

    -1

  • 341. 匿名 2022/03/12(土) 23:50:33 

    小林●耶

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2022/03/12(土) 23:51:46 

    私は悪人にロックオンされたことがあって、色んな人の悪口聞かされたりして取り込もうとされた。
    絶対に取り込まれないぞと思ってたしその人のこと初めから本当に嫌いで周りうろつかれるのが嫌だったんだけど、「嫌い」って思わせ続けるのもまた洗脳の一種なんだよね、「嫌い」って強い感情を自分に持ってくれるのが嬉しいんだよ、ストーカーって

    縁切りしてしばらくは思い出して怒りに震えたりうつっぽくなってたまに目に入ったら嫌悪してシャットアウトして…ってやって2年くらいかな
    どうでも良くなってきて無関心に近い状態になって
    あぁ、やっと洗脳が解けてきたなーと思えた。

    洗脳する側はあらゆる手法でストーカーしながら心を踏み躙ってくるから、なかなか解けない仕組みになっている。私はカウンセリングに通った。
    自力で解くのは本当に難しいと思う。

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2022/03/12(土) 23:57:18 

    >>340
    ありがとうございます。
    その手の団体とは知る限り無縁だけど、知らないうちに取り込まれているのかも
    日常の中で何気なく信頼している人たち
    人間関係の中で当たり前だと信じていたことが実は支配だったり利用されていたり
    お金や利害の話には用心ですね

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2022/03/12(土) 23:59:14 

    >>230
    ホントにそう。
    オウムは普通のサークルみたいだった。
    ヨガや健康食、超能力とか自己啓発
    よくある普通で簡単な入口。だから怖いんだよ。

    ここからは個人的な考えとかだけど・・
    あの教祖、当時はよくTVに出てたし生でも見たことあるけど
    あの教祖が障害者なのもネックで、何か気持ちが悪くて胡散臭い人だったけど・・・
    そんな風に否定的に感じる自分は差別主義者なんじゃないか・・・とか
    自分が悪い人間に感じたよ。

    教祖も初めはああじゃなかっただろうし
    部下もああじゃなかっただろうし・・・
    相乗効果って言い方があっているかわからないけど
    だんだん過激化していったんだろうなって感じる

    +11

    -0

  • 345. 匿名 2022/03/12(土) 23:59:57 

    占いとか熱狂的に信じる人もすぐ騙されそう

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2022/03/13(日) 00:00:53 

    地味ブス貧乏アピしていた人が勧誘する側の人だったけど。コインの表と裏。利用価値なんてどんな人でも何かしらあるんだよ。人の弱みに漬け込むビジネスに手を染める人にとってみれば。

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2022/03/13(日) 00:10:45 

    >>18
    犯人の後ろに顔が見えるのは気のせいですか?

    凄く睨んでいる。

    +1

    -5

  • 348. 匿名 2022/03/13(日) 00:16:12 

    >>338
    大丈夫?

    +4

    -1

  • 349. 匿名 2022/03/13(日) 00:16:23 

    私かも。
    知り合いから聞いた噂と言うか嘘をガセなのに何も知らずに真に受けてしまった。

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2022/03/13(日) 00:17:43 

    >>346
    それ私もタゲられて本当に思いました
    他人には普段見せない部分を暴き出し、真実と嘘をまぜて盛りに盛って犯罪者のような人物に仕立て上げるのがめちゃうまかったです。見る人が見れば大した秘密でもなんでもないことを。
    タゲ本人にもそう思わせ、周りからもそう思わせ孤立させるところまでがセット。

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2022/03/13(日) 00:17:55 

    >>11
    うちの母親まさにそうだわ。
    私の友人のことが、自分の娘より大好きなうちの母親。
    友人は新興宗教してて、その子から強引な勧誘を受けて困って母親に相談と愚痴ったら「友人ちゃんのやってる宗教ならいいんじゃない~、知らんけど」と返された。
    そしてなぜか「友人ちゃんの善意を優先しろ!優しい気持ちが分からないのか!」と責められて病んだ。
    当時は友人と母親等からのフルボッコに負けて一旦入ってしまったけど、今は自分の意志で脱してる。もちろん母親と友人に相談なしに。スッキリした!

    +16

    -0

  • 352. 匿名 2022/03/13(日) 00:20:25 

    >>18
    話術が凄いらしい
    逮捕されてからも悪びれる事なし

    +18

    -0

  • 353. 匿名 2022/03/13(日) 00:23:01 

    >>146
    母親と祖母に溺愛されて育ったとある記事で読んだ事ある
    太ちゃんって呼ばれてた

    +21

    -0

  • 354. 匿名 2022/03/13(日) 00:39:39 

    >>60
    わかる!あとプライド高いと、騙されたり被害に合っても人に相談できないらしい。
    それで、どんどん深みにハマって自分で解決しようとする。バカですぐ人に泣きつくタイプの方が結果的には、被害浅くてすんだりするんだよね。

    +10

    -1

  • 355. 匿名 2022/03/13(日) 00:42:31 

    >>324
    最近その手のネットワークビジネスが高齢者相手のビジネスに参入してると聞いた。ダブルワーク、在宅などもキーワード。家の中に招く仕事。関わりある方は人選び業者選びは慎重に。

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2022/03/13(日) 00:46:26 

    >>324

    勧誘する人もまた洗脳されているよ。
    だから心底相手のためになると思っている。また、なびいた人が増えれば自分の地位が上がるから、勧誘を善行だと捉えている。

    尚、洗脳者は飴と鞭で染め上げるので、洗脳された人は自覚ゼロ。宗教やネズミ講を無くてはならない存在だとみなしている。
    だから第三者に洗脳や矛盾点を指摘されても絶対に聞く耳を持てない。むしろ馬鹿にされたと感じ、攻撃する場合も…。

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2022/03/13(日) 00:47:50 

    >>1
    知り合いは、職場に不満があったり、婚活で上手くいってなかった時に、人に誘われて行ったネットワークビジネスにはまって、仕事とかも辞めたみたい。資格が必要な、高収入で、食いっぱぐれなさそうな仕事だったので、勿体ないな、と。

    色んな人を勧誘しようとしていて、人間関係も壊しちゃったから、私も疎遠にしたけど。

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2022/03/13(日) 00:50:00 

    >>39
    上京したときよく騙された
    自由に使える金はあるけど、友達なんか出来ないし。一人でも楽しめるタイプなんだけど、鴨られてる意識足りなかったなって思った。
    金あるからいっかって思っちゃうんだよね。詐欺師には一円もやるものか!関わったらのちのち大変だから避ける!とか強い意思が必要。

    +8

    -1

  • 359. 匿名 2022/03/13(日) 00:56:40 

    >>9
    辛辣に書くと
    純粋で優しいと自分をはき違えてる偽善者が陥りやすい
    自分軸や芯が無いから他人(操る人)の好みに合わせて良い人ぶって洗脳されていく仕組み
    物事を多角的に考える事が出来ないと言われた言葉を全て与えられるがまま受け入れてしまう
    自己判断や精査出来ない人は簡単に落ちるよ

    +24

    -0

  • 360. 匿名 2022/03/13(日) 00:57:31 

    >>18
    後ろの刑事さんかっこいい

    +2

    -4

  • 361. 匿名 2022/03/13(日) 01:01:59 

    >>352
    狂っているから罪悪感無いのよ
    だから常人には理解出来ないし
    残忍な事も平気で出来る

    脳の仕組みが逆にそうした残忍さや他人支配で興奮物質出てナチュラルハイで高揚感得られる仕組みだから全く悪いなんて思ってないんじゃない?
    真人間そうに見えるけど脳の興奮や快楽感じる部分が一般人とは違う仕組みになっているんじゃないかと思ってる

    +15

    -0

  • 362. 匿名 2022/03/13(日) 01:03:40 

    >>39
    無意識なのかもね
    実際に騙されると目が覚めるし
    ○ねよ!と思うくらいムカつくよ

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2022/03/13(日) 01:06:46 

    >>306
    相談するのはそれこそ相手を選ばないと…
    信頼関係しっかり出来てる旧知の仲の人や心根が良い人に簡単に話すだけにしておく
    結局決めるのは自分だし
    急に寄って来る人なんて信用出来ない

    +2

    -1

  • 364. 匿名 2022/03/13(日) 01:17:08 

    >>268
    自分悪くない!の典型は
    一度信じたらシツコイから
    最高のカモだよw

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2022/03/13(日) 01:20:39 

    >>9
    いや、違う。
    本人はそう思いたいだろうけど。
    生真面目、悩みやすい、融通が効かない、視野が狭く思い込んだら一直線(客観視できない)、何かのトラウマや大きな失敗・挫折経験がある、自分に自信がない、自分で選択肢を考えられない。
    それらの要素が多くなるほど騙されると思う。

    +19

    -0

  • 366. 匿名 2022/03/13(日) 01:21:54 

    >>134
    はいはい陰謀論陰謀論

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2022/03/13(日) 01:22:53 

    >>363
    勿論私は誰にでも話をしている訳じゃない。詳しい事は書けないけど相手は守秘義務ありきの従事者。某所から紹介されたんだけど。ここもかなりきな臭い。

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2022/03/13(日) 01:30:58 

    >>367

    よこ。
    専門家だと信じちゃうよね。。。
    弱っている時を狙って近づく人。
    こちらの信用を得た途端に態度が横着になる人。
    これって毒人間あるある。
    嫌な経験したけれど、ヤバい人を見分ける力が備わった点は良かったと思おう。

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2022/03/13(日) 01:32:38 

    >>365
    まさしく、私だよ。。
    ただ、何にせよ面倒くさがりやで冷めやすいから、毎回、危ういけどギリギリ何とかなるという。

    +6

    -1

  • 370. 匿名 2022/03/13(日) 01:35:32 

    >>153
    ガルちゃんにもいますよね。なんかあこまできたら本当に洗脳やんて思う

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2022/03/13(日) 01:42:43 

    >>40
    昔の元知人か(友人と思いたくない)
    私が何話しても頭から全否定して虚言癖の話ばかり信じて記憶改竄まで始まったから離れたわ
    痛い目見たと思うよ
    相手に盲目になりすぎて仕事辞めたり
    人生悪くなるよう操作されてた
    たぶん最後は金や窃盗で揉めたか
    ダイレクトに信用裏切られたか
    気付いたらハゲタカみたいな奴等に囲まれて搾取要員扱いか
    そんなとこだよ
    狙った相手の救いになる人間は全て剥がして潰して、孤立させる
    私も剥がされた一人
    騙される人が自ら騙されに行っていたからどうしようもない
    最初は私と一緒に相手の言動行動見て、信用出来ない胡散臭いヤバイ人と警戒していたのに本当にバカだわ

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2022/03/13(日) 01:47:30 

    >>1
    意識高い人が多い気がするな
    プラス地頭が良くない人

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2022/03/13(日) 01:50:55 

    そういう人羨ましい。どんなに仲良くても誰のことも信じてないし疑ってるから人生めんどくさい。まあ詐欺とかは回避できるけど。

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2022/03/13(日) 02:37:56 

    >>169
    自分は騙され易いと自覚しているだけ、
    まだ救いがあるよ。

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2022/03/13(日) 02:49:03 

    >>290
    そういう奴は警戒心強いから
    欲出すと即COだぞ
    営業しててやり難いのはそういうタイプ
    逆に自分の方が上だと思ってる奴の方が扱いやすい

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2022/03/13(日) 02:49:18 

    >>331
    妹が今はネズミ講を辞めているなら許してやってよ。
    仲直りして妹を正常に戻してあげて。

    +0

    -5

  • 377. 匿名 2022/03/13(日) 02:52:41 

    >>1
    わたしは、幼稚園の頃から周りの大きな人々の言うこと。つまりはご都合主義の大人の話。
    それに対しては疑念しか在りませんでした。
    「わたしというそんざいはどこからうまれてきてどこにかえっていくのかな?」
    それにしか興味が有りませんでした。
    だから、今までの人生の間。誰にも悪意の影響を受けたことが在りませんでした。
    宗教学とは、つまり人が人として正しい生き方を実行するべきって。小さい頃から完全に理解していましたからね。(だから、誰にも洗脳されずに済んだのかも?)
    それ故に生き辛さを感じて、苦悩し続けてきたのは人生では当たり前の運命だったと確信しました・・・・・。
    ようやく理解しました。この世に生まれた頃から善であり続け正直な心を持ち続ける人々を騙し、搾取し続けようとする邪悪な詐欺師こそが。「滅ぼすべき対象」ということを!
    そうして、わたし自身の呪いの力はまるで究極無限に高まってくるけど、その呪いのオーラは誰に対して向けるべきなのかなぁ?とか迷い続けている。

    +0

    -2

  • 378. 匿名 2022/03/13(日) 03:01:25 

    自己肯定感を高いタイプほど引っかかる
    そういう部分を満たすというか補う根拠になってやると話を聞いてくれるようになる
    そして自己肯定感高いタイプは社会との評価のギャップを感じてる事が多からそういう所くすぐるんだよ
    わりかし上手くいく

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2022/03/13(日) 04:46:01 

    メディアやネットでサブリミナル効果を使って洗脳しようとしてるのかな?ってはある。最近はドラマやにゅーにも入れくるから私的に電波やメディア使っている人達っているんだね。盗撮やハッキングしているくらいだから、それくらい簡単か… ひとり自殺させる為にそこまでするしって殺意でしかないね。

    集団いじめ、殺してくれてありがとうございましたm(_ _)m

    +0

    -3

  • 380. 匿名 2022/03/13(日) 05:04:02 

    依存的な心が強い人、または強くなってる時期の人
    はコントロールされやすくなると思う。

    例えば、何か辛いことがあったりして、自分自身で自分の生活を幸せにしようという意欲が持てなくなってしまってる、生きる意欲が薄れてしまってる人。
    人に理解されにくい思いや特徴を持っていて、それを自分自身で「誰も分かってくれなくても自分が自分のこと分かってれば大丈夫」と思う強さを持てずに「誰かに分かってほしい」状態の人。
    そこまで深刻なつもりがなくても、自分でも気づかぬうちに傷付くこと苛立つことが溜まっている人。
    など。
    そんな人に、「僕が君を幸せにしてあげる」「分かるよ、ずっと苦しかったよね。」「あなたは頑張ってる」なんて態度を示せば、ありがたく嬉しく縋るような気持ちになってしまう場合も多いと思う。

    なにもインチキ占い師だとかだけでなく、
    宗教も酒も薬物も洋服もコスメも、、、全部同じことだと思う。
    冷静に考えれば「なぜ自分の人生なのに人の教えに従って生きてるんだろう?」「なぜこんなただの粉に何千円もお金かけてるんだろう?」と分かっても、洗脳されてる間は気づかない。誰になんと言われても、自分を幸せな気分にしてくれるその教えや物に支配されたまま、生きてく。

    でも、ある時ふと気づいてしまう。全部ガラクタだった、幸せだと思ってた全ては偽物だった。と。
    自分を幸せにしてくれるのは、男でも子供でも服でも酒でもお金でもなかったと気づいてしまう。

    そうなった時に、「あぁ私を幸せにしてくれる物も人もないんだ」と心折れて自殺などしてしまう人もいれば、
    「私が私を幸せにするんだ」と腹括って、現実逃避してた悲しみや苦しみを受け入れ向き合い乗り越えて、
    それでも生きていくと決めて幸せに生きる人もいると思う。

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2022/03/13(日) 05:40:17 

    >>276
    今は加藤純一なんかちょうどそんな感じだよ

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2022/03/13(日) 05:43:39 

    >>115
    エリートでもひっかかるってだけで大半はそうじゃないパンピーだよ

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2022/03/13(日) 05:48:52 

    >>31
    でもそういう冷え=不妊や婦人科系の疾患みたいな印象持ってる人はいるよね。
    冷たい飲み物は飲まないとか、スカート履かないとか、気をつけてる人いたよ。

    +10

    -0

  • 384. 匿名 2022/03/13(日) 05:50:46 

    >>31
    昔のベッキーは素直そうというか
    スピリチュアルとかも信じそう

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2022/03/13(日) 07:17:23 

    >>134
    こういう人が危ないよ。
    詐欺もあいやすい。
    「皆そう言ってますよ」
    「皆やってますよ」
    でイチコロだ。

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2022/03/13(日) 07:28:02 

    男の言いなりになりやすい人
    最終的に貢ぎ女にされるだけだったりする

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2022/03/13(日) 07:29:50 

    >>219
    まあ西野1000人斬りしてるしね
    人たらしではあるんだろう

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2022/03/13(日) 07:35:55 

    >>75
    しっかり洗脳されてますなぁ
    自分の特徴を書いた方がプラス貰えるよ

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2022/03/13(日) 07:44:46 

    >>384
    ベッキー、占は信じていたということだけど

    不倫相手に奥さんについて嘘の占い結果をつげて自分の方に誘導しようとしてた程度には、占いを信じていなかったw

    +2

    -1

  • 390. 匿名 2022/03/13(日) 07:46:45 

    >>386
    ナチュラル系の母親団体の主催者は男性だったりするしね。
    「母親として!」と声高に主張しているけど、怪しいオッサンの操り人形。

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2022/03/13(日) 07:58:27 

    >>12
    麻耶ちゃんって子宮系じゃなかった…?

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2022/03/13(日) 07:59:04 

    近所に新興宗教の信者の人が住んでたんだけど
    私が元気な時は別に勧誘とかなかった
    でも、私が重い精神疾患になった時に動き出した
    私が重い精神疾患だから、判断出来ない状態だと思ったんだろうね
    何かの集会に誘って来たり他の信者を自分は関係ないふりして
    勧誘させに送り込んで来た
    重い精神疾患だったけど、私が病気だから
    勧誘に来てるんだなとはすぐわかったけど
    元々新興宗教とか勧誘とかされるの大嫌いだったから
    人が不幸な時に平然と勧誘に来るよね

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2022/03/13(日) 08:05:02 

    >>316
    あっ訂正ありがとうございます。
    勘違いしてたー

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2022/03/13(日) 08:12:38 

    >>1
    しつこく勧誘して来る人いたけど、職場でも近所でも微妙に空気読めてない。勧誘さえなければ優しく穏やかな人で済んだのに。
    周りから距離を置かれがち、でも居場所が欲しい、そんな印象。
    病んでて孤独な時に優しくしてくれる人がいればコロッと落ちるし依存したくなるよね。誰でもマインドコントロールされる可能性はあると思う。

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2022/03/13(日) 08:30:43 

    >>190
    コメント欄は気味の悪いね

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2022/03/13(日) 08:51:26 

    >>120
    それ知人も同じような事言ってたけど、テレビで見ててズルさとかを感じるの?

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2022/03/13(日) 08:52:01 

    自分で決められない人、
    深刻に悩みすぎてる人、
    今を楽しんで生きていない人、
    親が何でも決めてきた人、

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2022/03/13(日) 08:54:47 

    >>6
    昔、徹子の部屋だったかなぁ?番組に出ていて、「相方がいないと何もできない」みたいなこと言っていたから、基本的に色々弱い人なんだろうなと思っていた。

    引っ張ってくれる人といるのが心地いいタイプなんだろうね。

    +13

    -0

  • 399. 匿名 2022/03/13(日) 08:54:54 

    >>18
    狂ってるね。そもそも笑う場面ではないし。
    個人的には歯を見せないで笑う人は警戒する。

    +8

    -1

  • 400. 匿名 2022/03/13(日) 09:03:31 

    >>230
    ヤマギシはしらないけど、
    麻原は、学生時代は盲学校の寄宿生活でかなり支配的な存在で、力に物をいわせて周りを従わせたり、ものを脅し取ったり、常に子分を従わせたりしてたと、同級生と教師から複数証言出てるよ。

    麻原は盲学校の中では、片眼が少し見えるのと、普通学校から転入してきた、兄が既に盲学校にいる、体格が盲学校の中では良かった、ってことで、力でねじ伏せてきたらしい。
    毎日毎寄宿生活でプロレス、仲間以外は力で子分に言って周りからお菓子や金を持ってこさせ、児童会長選挙前には脅し取った菓子を周囲に配り、根回しするなどしていた。
    選挙には落選し、根回ししたのに納得いかないと教師に泣いて訴えた。14年間在席し全て選挙には落選したが、常に周りを従え、反抗するものには暴力を加え、王様として君臨していたが、自己顕示欲は満たされず常に欲求不満を抱えていた。
    その他在学中にも教師も金を貸せ、貸したら将来億単位で返してやるなど持ちかけるなどしていた。卒業後も東大に行くから金を貸せ、医者になる、政治家になる、鍼灸院開くからなど妄想的にうぬぼれて、その度に複数に金の無心などしていた。
    盲学校では、皆将来の自活のため地道な努力を重ねるしかない全盲の生徒達の中で、僅かでも外の世界を知っていて金に物を言わせる麻原は王様だった。

    こんな奴が単に面白いおかしい超能力サークルを作ってみたらあれよあれよと宗教になったとは思えない。
    ちゃんと設立から搾取、自らを崇拝させるよう目的があったと思う。使える人間、使えないで搾取だけする人間、ちゃんと虎視眈々と狙ってたと思うよ。



    +10

    -0

  • 401. 匿名 2022/03/13(日) 09:20:50 

    >>1
    国の借金は返さなければなりません
    という財務省が作り出した大嘘に、
    多くの日本人が騙されていること。
    借金ではなく、資産のことを
    逆手をとって借金と言い、
    税金をむしり取って
    日本を貧乏にさせ、中国に乗っ取らせる
    魂胆なので、
    本当は国に借金なんて1円も無いんですよ。
    国民は返さなくていいんです。
    だから消費税も必要ないんです。

    +9

    -1

  • 402. 匿名 2022/03/13(日) 09:21:40 

    >>5
    あいまいな文章だから
    該当者の画像が添付されてるのかと思ってしばらく待ってみたけど何も起こらなかった笑
    誰のことよ。

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2022/03/13(日) 09:42:03 

    聞いた噂とか悪口すぐ信じて同調する人は頭弱いか自己肯定感低くて依存心の塊。

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2022/03/13(日) 09:43:27 

    >>1
    公明と共産なんかやばいじゃん政党まで作っちゃって

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2022/03/13(日) 10:04:48 

    彼氏がネットワークビジネス始めて、休みの日は全部説明会とか仲間との飲み会に行く様になった。

    ネットワークの仲間と夢を語り合いながら飲み会するのは、きっと楽しいだろうなとは理解できるし、そこに参加していればお金持ちの階段を登っている気分になれるんだろうし、お互いを認め合える仲間もいて、居心地いいだろうなって。

    日頃から楽して高収入取れる方法がこの世に存在していると信じてたから、うまい話を信じちゃう。

    彼がアホなのは知ってたけど、ここまで馬鹿だったとはとガッカリしてる。

    +12

    -0

  • 406. 匿名 2022/03/13(日) 10:12:47 

    >>73
    カービィじゃないんだから直接は
    届かないし影響しないよねww

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2022/03/13(日) 10:19:00 

    >>1
    集団心理(宗教やアムウェイ等)とお金の話はだいたい怪しんでる。
    そして華美な格好はしない。
    あまり深くは人と話さない。

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2022/03/13(日) 10:27:06 

    >>14
    福祉関係で働いてるけど利用者に罵倒されたり他の職員も自分の事しか考えてないし、精神的に追い詰められてる。でも、体壊したら何にもならないからいつでも辞めてやると思うようにした。後、般若心経を読んだり写経してます。結構心が落ち着くよ。弱ってるところにつけ込む人団体や商売には関わらない。本当ににっちもさっちもいかなかったら心療内科に行った方がいいよ。

    +8

    -0

  • 409. 匿名 2022/03/13(日) 10:30:23 

    >>376
    正常ならね。小さい頃から自分の機嫌のいい時、都合のいい時だけ擦り寄ってきて、機嫌が悪いと私が何言っても聞く耳持たない。自分が正しいと思ってるからね。何十年も他でも嫌な思い沢山させられてるのになんで許さないといけないのか。今までどれだけ我慢してきたか…そこまで私は聖人ではない

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2022/03/13(日) 10:32:03 

    噂話を信じてしまうタイプの人。
    あの人は悪人云々と聞いたら絶対そうだと信じ込む。あらゆる可能性を考えない。ただのデマもいつのまにか真実っぽく語られる。

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2022/03/13(日) 10:36:09 

    今まで何人かに家族なんだから許してやってとか家族なんだから育ててもらった事に感謝をとか言われた事あったけど、言われた方はどれだけ我慢してきたか、どれだけ捻じ伏せられて生きてきたかと思うと他人に軽く許せよとか感謝しろよとか言われるのが本当に辛い。当事者にしか分からない事いっぱいある

    +14

    -0

  • 412. 匿名 2022/03/13(日) 11:05:51 

    >>25
    というタイプが嵌ったりする。人間いつもずっと大丈夫ってことはないよ。

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2022/03/13(日) 11:11:04 

    >>84
    けど、有名占い師の顧客って、芸能人や政治家、会社のお偉いさんが多いでしょ?そういうのはどう捉えるの?
    本当にできる人は頼らないって言うの?

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2022/03/13(日) 11:11:45 

    無知と視野狭な人

    うちの姉妹のこと

    +1

    -1

  • 415. 匿名 2022/03/13(日) 11:14:03 

    >>220
    横からですみません。
    長年、実の兄に抱いてた悩みが40さんのコメントの流れからわかりました。
    兄と父がその関係を築いていて、私が泥をかぶる
    疎遠にしていても家族と言う括りの切れない人間関係は苦痛でした。
    関わらずにいても、行事ごとなど何かと向こうから視界や人の間に強引に入ってくるし……

    自己愛という人間性の観点から応対してみようと思います。
    皆さんの意見が聞けて良かったです。

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2022/03/13(日) 11:15:34 

    >>336
    なにそれこわい5ch民にマインドコントロールされてた恐ろしい話じゃん

    +0

    -2

  • 417. 匿名 2022/03/13(日) 11:22:17 

    >>376
    他人だからよく言える
    正常に戻す労力や精神的苦痛は?マジで関わらないが妥当案、互いにね
    本当他人事だね
    ロシアとウクライナの間柄くらいに他人事

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2022/03/13(日) 11:29:33 

    >>6
    この人調べて思ったけどもう何年も洗脳されてるならむしろそのまま洗脳されてる方がまだマシなんじゃないかと思った
    もう若くもないのに何年も洗脳されて突然冷めたとしたら自分なら死にたくなる

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2022/03/13(日) 11:31:17 

    >>278
    占い師含め数人でコロナ禍前に私のバイト先だった飲食店に来た事あります
    別府では有名でいつも行動を共にしている様です
    洗脳って簡単にはなかなかとけないものなんでしょうね…

    +17

    -0

  • 420. 匿名 2022/03/13(日) 11:38:16 

    >>400
    そうそう、オウムは「そんなつもりじゃなかったはず」って意見もあるけど、それは信者側の話であって…。教祖の麻原は、それをそういう取っ掛かりにして見せかけて、信者獲得して目的達成しようとしてた。

    麻原としては、「最も手っ取り早く金になるビジネスは何か?それは宗教だよ」って、オウムのヨガサークル始める前に話してたんだよ。
    (麻原は自分で宗教始める前に、某仏教の一派に短期間一時的に入ってたことがある。そこで宗教のやり方を学んだとも言われてる)

    だから信者は、気軽なヨガサークルだと思っただろうけど、そう思ってる人間はその時点で、もう搾取される側なんだよ。利用する人間に狙われてる。
    意図せずしてどんどん組織が暴走化していったようでも、そういう組織は意図してないふりして、大衆は動かされてるだけで、実は裏で誰かのかなり意図的な力が働いてる。
    そんなはずじゃなかったんだよね、って考えてる人は取り込まれやすいから注意して方がいい。
    利用しようとする人間は、いつでもどんな場でも少しでも、出来るなら出来るだけ多く利用しようとしてるから、性善説だけで考える人は気をつけた方がいい。
    そうじゃないと普通は暴走になる前に集団の中でストッパーがかかるんだよ。かからないのは、必ず裏にそれを利用しようとする人間がいるってこと。大規模な暴動や戦争もそう。

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2022/03/13(日) 11:50:56 

    >>323
    背景に恵まれなくても、コンプレックス強くても、逆境にあっても、マインドコントロールされる人とされない人の違いは、「実はもっともっと自分は優れてるのに認めてくれない、こんなはずじゃない」ってモヤモヤしてる人かなと思う。
    地道に着実に進む忍耐力、現状大変でもそこに向き合おうとする人、自分のだめなところや苦手なものがあることを受け入れてやるべきことをやれる人は、下手な上手い話やおべっかに取り込まれないと思う。
    表面的な華やかさ優しさに弱くて、実をみてない人がそうなりやすい。
    もちろん弱ってる時、身内を亡くした時に、一時的にすがってしまう人もいるけど、そういう人は深みにハマる前に自分で目を覚まして距離を取れるか、抜けられないような本当にヤバイところには踏み入れない(カルトとか)。
    なぜなら一時的に不安定でも自分の軸がしっかりしてるから。
    弱ってる&元々現状に不満をいだきやすく、自分はもっと評価されるはず、と思ってる人が、ハマる。
    そこでなら在籍するだけで評価されるからね。元に戻ったら、また評価されない(かつ変なものに騙された人間というレッテル貼られる)から。
    家族や本人がハマった人の相談受け入れをする組織にいる人が話していた。

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2022/03/13(日) 12:10:00 

    >>198
    訂正
    大分県でした。ごめんなさい

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2022/03/13(日) 12:17:18 

    私だ!占いは絶対信じてるし神社も信じてる。
    騙されたことはないけど、騙される素質ある

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2022/03/13(日) 12:17:34 

    >>6
    ビヨンセに似てる気がする

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2022/03/13(日) 12:45:20 

    >>36
    マダムユキさんのブログみてますか?
    私は文章の読みやすさもあって、よく見てます!

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2022/03/13(日) 13:12:08 

    >>1
    お人好し
    お調子者
    他人に合わせる
    利用されて愚痴ばかり言うのに忘れてまた騙される
    精神病または軽度の知的障害の疑い

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2022/03/13(日) 13:13:27 

    他人の評価を異常に気にする人
    でもでもだってが多い人

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2022/03/13(日) 13:29:44 

    >>347
    本人です。
    ガラスの下の方。
    顔が見えるのは気のせいですか?

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2022/03/13(日) 13:38:39 

    自分自身が立て続けに病気した時はメンタルも大分おかしかったと思う。根がズボラ過ぎて全然実行してないけど、自然派云々や風水の本めっちゃ読んでた。自分に厳しく真面目な性格だったらドハマりしてたと思う。だからハマる人の気持ちは何となく解る。女性何人も囲ってる怪しい男の家で暮らしてる同級生は真面目過ぎて生き辛いタイプだった。

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2022/03/13(日) 13:47:44 

    >>400
    麻原は学生時代、人望無いじゃんね
    騙された人達は何かが足りなかったんじゃないかな
    それが各自違っていても心に穴があったはず

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2022/03/13(日) 13:50:19 

    逆に満たされていて幸せな人はコントロールされにくそう

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2022/03/13(日) 13:51:02 

    >>11
    ダメ男と結婚している人が多い。
    思い込みが激しい。
    一人で行動ができない。
    周りはダメ人間ばかり。

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2022/03/13(日) 13:58:29 

    ドタキャン率高い。
    目先の感情と楽する事を優先するから、
    まともな人は離れていく。

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2022/03/13(日) 14:03:34 

    マルチやってる友人は、
    信用している人なら、その人から与えられる情報は疑わずに信じる
    と言っていた。
    信用するしないの判断は、「愛があるかどうか」だそう。
    私は
    ・愛のあるなしは簡単に騙せる
    ・その人の情報が本当かウソかは、愛が本当か否かを判断する材料になるから重要だ

    と反論したけど分かってもらえない。

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2022/03/13(日) 14:06:18 

    >>24
    喪黒ふくぞうに引っかかりそうな心に隙間がある人。

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2022/03/13(日) 14:12:22 

    >>1
    本人は普通、ご両親もいたって普通の子が、大手マルチを信じて周りの友達にも確信持ってすすめてた。
    結局やったのは本人とその弟だけで、マルチはつぶれて数百万がパーに。
    友達サイド(私も含む)はみな心配してましたが、数年後、すごく儲かるというリゾート開発の話を目をキラキラさせながら周りにすすめていたので距離をおきました(^_^;)。
    欲張りでも悪い人でもないはずの人がカモリストに載せられ繰り返し標的になるのかと。説得しても聞く耳持たずでした。

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2022/03/13(日) 14:12:27 

    >>428
    気のせいだと思いますw

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2022/03/13(日) 14:27:17 

    >>378
    自己肯定感は低く自己評価は高いタイプの間違いじゃない?
    プライド高く周りに評価されていないくすぶった奴は直ぐ落ちるよ

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2022/03/13(日) 14:28:36 

    >>434
    その人の言う愛は多分依存

    本人が依存や執着を愛と勘違いしてること多いよね

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2022/03/13(日) 14:33:55 

    >>430
    その満たされなさや不安感で
    一緒!同じ!と繋がる出会いの場になっていたから奇妙な仲間意識で脱会出来ない人が沢山いたんじゃない?
    居場所がそこにしか無い人達の最後の砦的な

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2022/03/13(日) 14:39:21 

    >>439
    ちなみにアラフォー男性の友人。
    依存もあるかも知れないけど、かなりのお人好しだと思っている。

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2022/03/13(日) 14:40:21 

    >>415

    212です。

    自己愛性人格障害トピに書き込みいっぱいあるのでよんできてください。
    私は職場の自己愛性人格障害に
    人間関係破壊されたので
    そこ読むと納得することばかりです。

    回避方法等
    いろいろ書かれてます。

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2022/03/13(日) 14:44:59 

    >>358
    同じく、上京して一人暮らしをした頃に宗教やマルチにたくさん勧誘されました
    見た感じが田舎ぽく鈍臭い感じだったからでしょう
    近所のショッピングモールで、1日3回もそれぞれ別の勧誘された事もあります(笑)
    それから、しっかりしてるように見える服装に替えたり、何か誘い文句を言われたら無視してさることを続けて、言われるのも減りました。
    心細いと、駅前にいる手相の勉強ってのに引っ掛かる人もいそうだなと思いました。

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2022/03/13(日) 14:48:49 

    >>39
    一回痛い目見て離婚してるのにコロッと再婚しちゃう人もそんな感じがする。

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2022/03/13(日) 15:05:12 

    保険の営業のおばさんに勧誘されて入っちゃった。
    「○○さんは病気になったとき○○円おりたのよ!」とか「○○さんは旦那さんが亡くなったんだけど、○千万もおりたの!」って感情的に言われてしまい……
    最近、ハッと気付いて辞めました。
    もうちょっとよく考えてから違う保険に入りなおします。

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2022/03/13(日) 15:05:33 

    >>9
    純粋というか、社会経験か少なくて精神年齢が低いだけでは?

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2022/03/13(日) 15:06:26 

    >>31
    子宮よりかは胃腸じゃない?笑

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2022/03/13(日) 15:08:12 

    >>403
    噂、悪口、同調でここは成り立っているから、マインドコントロールされやすい人達の集まりなんだね。

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2022/03/13(日) 15:39:09 

    >>448
    よこ
    多分ガルの8割は洗脳される側の人じゃないかな
    特に悪口や他人の悪意を楽しむ人

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2022/03/13(日) 16:11:49 

    >>184
    元から占いやスピリチュアルが好きな人ほどハマりやすいし
    ハマったらやばいんだよね
    大人だからいくらでも金出せるし

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2022/03/13(日) 16:38:47 

    >>411
    わかる!自分はその苦労を何も知らないくせに、みなさん軽々しく、偉そうに言ってくるよね。「許してやれ」「感謝しろ」とか。
    それはこっちが決めることですよ。

    また、そういう人て、ドラマや24時間テレビの苦労話には泣いたとか言うから、さらにイラッとくる。もう、周りには下手なことは言わない方がマシ。がるちゃんに書き込んだ方が、よほど真面目なこと返してくれる。

    +13

    -0

  • 452. 匿名 2022/03/13(日) 17:52:10 

    家族を許せなくなった経緯には葛藤と、膨大な量の理不尽な我慢が伴っている。
    つまり、決して軽いノリで家族を見切った訳では無い。

    許しを強要する人は、事実を知ぬまま綺麗事で苦しめる無礼者。それか家族に迷惑をかけた経験がある張本人のどちらかである。

    「なぜ許さない」と思考停止し、許せない経緯を想像出来ないお馬鹿さんのクソバイスは、右から左へ聞き流すべし。

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2022/03/13(日) 18:15:12 

    >>434

    439さんと同意見です。
    激しく飢えている人間は、生存本能ゆえに質を考える余裕がありません。(戦時中の悲惨な食事をイメージすると分かりやすいかも)

    友人にとって、マルチは精神的な死を回避できる魔法の杖であり、自分の成長を促してくれる親のような存在だと思われます。
    なのであなたがマルチから引き剥がす助言をするほど彼は耳を塞ぎ、下手すると仲間を引き連れて説得(&勧誘)を試みる恐れがあります。
    ミイラ取りがミイラにならぬよう、個人的関わりを無くしてはいかがでしょうか。

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2022/03/13(日) 18:40:35 

    >>14
    私が病んでるときはスピリチュアルにもハマったけど自己啓発系の本を読み漁ったのが1番精神的に安定したな。
    ストレスで初めて10円ハゲもできたくらいのときに
    斎藤一人さんの本やYouTubeで考え方自体が変わって心が強くなった気がする
    小心者の気にしぃな性格だけど仕事で嫌なことがあっても来週には忘れてる、とか殺されるわけじゃないからまだマシとか切り替えができるようになったよ
    占いとかにハマってるときは良くなるどころか、どん底に落ちていく感じだった

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2022/03/13(日) 20:42:58 

    >>451
    ありがとう。分かってくれる人がいて嬉しい。子供の頃から周りの大人に汚い物扱いされて○ねばいいまで言われた事もあったよ。それでもなんとか生きてきたし、そこから出る事も出来たけど、もっと普通の家庭に産まれたかったな。それも分からないで許せよとか感謝しろを言う人は幸せに育ったんだろうなって思ってるよ。

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2022/03/13(日) 21:50:14 

    >>374
    過去何度か失敗してるので…
    正直夫がいなくなったらやらかしそうで怖いです。

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2022/03/13(日) 22:06:28 

    >>214
    この人日本人なのかな?苗字といい北九州だと。
    日本の凶悪事件はあっち系多いよ。

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2022/03/13(日) 22:10:23 

    >>455
    よくわかります。私も普通の親なら言わないような酷い言葉を言われ続けて育ってきたので。
    その後も、親のそっくりさんみたいなモラハラ気質が凄い人と関わり続けてきました。我ながら未だに生きてるだけで偉すぎると思うぐらいです。
    これから残りの人生は、もう人には振り回されず心穏やかに少しでも楽しく生きます。
    こちらこそ、コメントありがとうございました。

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2022/03/14(月) 07:02:21 

    目覚めよ日本人
    マインドコントロールされやすい人

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2022/03/14(月) 08:41:59 

    趣味がなくて自分がない、自分の不甲斐なさを世の中のせいにしてる人。
    うちの母、義妹、義弟、義母がそう。
    マルチ、ノーマスク、半ワクチン、自然派…うんざり。情報仕入れはYouTube。アクセス稼ぎに協力してる。

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2022/03/14(月) 11:18:01 

    >>458
    うんうん、たまにフラッシュバックしたり心臓がドクドクしたりお腹がカチカチになったりするけど、なんとかやり過ごしてるよ。昔に比べたら今はとっても幸せなんだと思う。お互い残りの人生、穏やかに楽しく過ごしていきたいね。

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2022/03/14(月) 11:53:48 

    >>252
    コピペして洗脳されやすい人に配りたい

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2022/03/14(月) 15:53:01 

    >>453
    コメ主です。アドバイスありがとうございました。

    共通の知り合いが多くてなかなか縁を切れませんでしたが、
    まあみんな大人だし、その人はその人私は私、と割り切って接してくれるだろうと期待しています。
    救いは、共通の知り合いが皆マルチではないことです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード