-
1. 匿名 2018/10/21(日) 12:19:38
何を思ったのかうっかりマインドコントロールされちゃった経験ありますか?
主は落ち込んでいるとき、ブレスレットを購入するってことがありました。
購入まで、不快なオーラを払ってくれるとかの謳い文句をうっかり信じて購入。
あとで冷静になれば不要だったなって思います。
皆さんもうっかりマインドコントロールされちゃったエピソードありますか?+147
-0
-
2. 匿名 2018/10/21(日) 12:20:41
結婚詐欺
200万弱+158
-7
-
3. 匿名 2018/10/21(日) 12:20:45
多かれ少なかれみんなされてるでしょ
偏向報道信じてる人だっていっぱいいるんだし+188
-7
-
4. 匿名 2018/10/21(日) 12:22:28
予備校の教師とかって洗脳する能力高そう。今でしょは知らんけど。+186
-4
-
5. 匿名 2018/10/21(日) 12:22:37
千眼美子?
+45
-1
-
6. 匿名 2018/10/21(日) 12:22:38
うちの家は普通なんだとアラフォーになるまで思い込んでました。+141
-2
-
7. 匿名 2018/10/21(日) 12:22:43
外食産業なんてどこも同じなのに、昔はモス信者だった。+197
-39
-
8. 匿名 2018/10/21(日) 12:23:14
幼少期ってみんな親のマインドコントロールの中で生きている気がする・・・
成長するにつれて徐々に離脱していくけど
中には大人になっても抜け出せていない人もいる+355
-2
-
9. 匿名 2018/10/21(日) 12:23:21
+70
-0
-
10. 匿名 2018/10/21(日) 12:23:49
人の悪口聞いて信じて一緒になって意地悪したことあったわ。よく考えたら最低だった。
それからは人の悪口聞いても信じることはないし、一緒に意地悪することはない。+293
-11
-
11. 匿名 2018/10/21(日) 12:24:45
メンタル弱くて無知な人ほど、新興宗教に騙され搾取される+133
-7
-
12. 匿名 2018/10/21(日) 12:26:00
不安や落ち込みの時、うっかり洗脳されちゃうことはあるある。
周りの人たちがみんな持ってるやってるって知ると、私も欲しいって。でも、そんなに欲しくないものだったな。+44
-3
-
13. 匿名 2018/10/21(日) 12:26:04
当時の男にドライブに行こうと言われ
何もない海辺に連れてかれて
お金を貸して欲しいと、貸してくれるまで
帰さないと言われた…
置いていかれたら野垂れ死してしまうなようなへんぴな場所で、
明け方まで無理と説得したんだけど
眠い辛い怖いの三点セットで
解放してもらいたいあまりに承諾してしまった
返してもらう時も泥沼の修羅場で
本当に辛かった
+259
-1
-
14. 匿名 2018/10/21(日) 12:26:26
主さんのエピソードと似てるけど、私はパワーストーンを買ってしまったよ
これは拾い画だけど、同じような水晶を買った
とくになにも変わらなかった
でも心が弱ってる時って藁にもすがる思いなんだよね…+189
-1
-
15. 匿名 2018/10/21(日) 12:26:26
>>2
払える金がある事が凄い+81
-5
-
16. 匿名 2018/10/21(日) 12:27:29
>>4
就活の時予備校系の企業の会社説明会行ったけど、本当話上手いと思った
説明会終わった後に、壇上で演説した社員に握手求める就活生の長蛇の列が出来てたし+104
-0
-
17. 匿名 2018/10/21(日) 12:27:42
ダイエット中って藁をも縋る気持ちで買ってた。
これを飲めば痩せるって。
みんなの経験談とか読むと痩せれると思って注文したけど、痩せることはなかった。+97
-1
-
18. 匿名 2018/10/21(日) 12:28:00
>>14
水晶って本当鑑定が難しいって聞いた。私も前に1万くらいの水晶買ったけど偽物か心配になって鑑定屋を調べたら2万やってよww クソ笑うた+100
-13
-
19. 匿名 2018/10/21(日) 12:28:02
>>7
それはマインドコントロールとは呼ばない気がする。単なる思い込み。
思い込み→自分の意思で判断できる
マインドコントロール→支配者の指示で動く。自分の意思で判断不可能。
ガル民はモス信仰以上に強い。なおモスバーガーで食中毒 生野菜が原因?家庭も注意を - 産経ニュースwww.sankei.comハンバーガーチェーン「モスバーガー」を8月に利用した客28人が、腸管出血性大腸菌「O121」による食中毒を発症した。原因食材は判明していないが、肉の加熱不足や野…
+35
-8
-
20. 匿名 2018/10/21(日) 12:29:20
スピリチュアル系の自己啓発セミナー、教材に150万くらいつぎ込んだ友人を知ってます。
結果借金が残っただけでその子の現状は変わりませんでした。
みんなも気をつけて。+137
-1
-
21. 匿名 2018/10/21(日) 12:29:32
>>13
ドライブって何気に怖いよね。+133
-0
-
22. 匿名 2018/10/21(日) 12:29:51
結婚相談所
営業の中年女性にまんまと・・・
100万円以上費やして、数人としか
会えなかった。大手Cね。+71
-0
-
23. 匿名 2018/10/21(日) 12:30:13
パチンコ。海物語の魚が流れている時のあの音..... (゜゜)
一時マインドコントロールされとった。もう騙されんぞー!
+47
-10
-
24. 匿名 2018/10/21(日) 12:30:41
10代〜20代前半の頃は恋愛で不安なことがあると占いに行ってました
占ってもらうの楽しかったけど、いま思うとお金がもったいなかったな+89
-0
-
25. 匿名 2018/10/21(日) 12:30:56
>>10
ホント。言ってくる人を疑うようになった。
この人はなぜ私に言うんだろう。
攻撃要員にしたいのか、ただの愚痴なのか。
守って欲しくて言ってるのか?相談?
聞けば意識するが私のトラブルではないから。
まだ悪口を言ってくるなら距離置くようにした。
+52
-0
-
26. 匿名 2018/10/21(日) 12:31:19
占い+20
-0
-
27. 匿名 2018/10/21(日) 12:32:22
彼氏依存の女友達
彼氏中心に物事を考え、彼氏の都合に合わせて住む場所も大学もバイトも決めた
時間とお金の使い方も彼氏に合わせていて我儘も叶えてあげようとしてて、まるで主従関係のよう
さすがに異常だよ、と周りが注意してるのに
「好きな人の幸せが私の幸せ」「私がそうしたいから」「彼も喜んでるし、私も喜んでやってる」
マインドコントロールかよって本気で思った
、、、あなたの彼氏と私も友達だからあなたのこと聞いてるけど
正直あなた、都合よく使われているだけでそんなに愛されていないよ
あなたのこと「便利屋」って呼んでたよ+93
-9
-
28. 匿名 2018/10/21(日) 12:33:08
>>19
あー確かにモスの話になると変な狂い方するガル民いるよね
マインドコントロールというより集団ヒステリーかも+28
-12
-
29. 匿名 2018/10/21(日) 12:34:16
>>10
どんなに意地悪したの?+12
-0
-
30. 匿名 2018/10/21(日) 12:34:20
大人になっても親が良くないって言ってる事は全部ダメな気がしちゃう。
私の好きな服装は親があまり好みじゃないらしくその服を着ることに対して罪悪感が消えない。
これも一種のマインドコントロールだと思う+118
-4
-
31. 匿名 2018/10/21(日) 12:34:21
マインドコントロールではないけど共依存になった事はある
もがけばもがくほど落ちていく蟻地獄にハマったような感覚を味わった+52
-0
-
32. 匿名 2018/10/21(日) 12:36:32
乃木坂アンチ
写真を加工して、ブスにして貼り付けてる
あんたの人生何の為に有るの? 生きる価値有るの?+12
-4
-
33. 匿名 2018/10/21(日) 12:36:32
>>28
マックがーマックもー
とかねw+11
-3
-
34. 匿名 2018/10/21(日) 12:38:15
母親に国家資格をとった方がいいしコミュニケーション苦手なら尚更苦手克服のために医療の資格をとった方がいいと言われ取りに行きましたよ。散々詰られて苦手克服どころか更にトラウマになり人間不信です。
図書館司書や医療事務etc.他の民間資格を取って非正規でも働けば良かったな。適性に合わせた資格を取りに行った方が精神的に楽だった。+38
-9
-
35. 匿名 2018/10/21(日) 12:38:17
人間関係とかでもあるよね
あとは、昇進した管理職の人が本当に有能か考えると違うこともある
それっぽくコミュ力で乗り切る要領がいいだけの人ってこともある+66
-0
-
36. 匿名 2018/10/21(日) 12:38:55
>>27
姉がそんな感じ。
盲目にひたすらに時間もお金も全てを捧げ、私たちも巻き込もうとするのが難。
お相手にはしつこくてうざがられながらも幼児なみケアで居心地よく手懐けて結婚してもそのまんまだから変わらないよ。+19
-1
-
37. 匿名 2018/10/21(日) 12:39:16
モスの評判落としたい人がうじゃうじゃいるな~
モスは高いから全然利用してないけどw+30
-7
-
38. 匿名 2018/10/21(日) 12:40:42
主さんのは他者からのマインドコントロールってより、心の拠り所って感じだね。+5
-0
-
39. 匿名 2018/10/21(日) 12:41:26
私ではなくて母が一時期…。
母の実弟がガンになり、まだ働き盛りな年齢で家族を残して逝ってしまいました。
そのあとカルトに引っかかり、力を身につければガンでも何でも病気は治るんだよ!と騒ぎ立てるようになり突然おかしくなってしまいました…。
カルトのセミナーでマインドコントロールというか洗脳されていました…+53
-1
-
40. 匿名 2018/10/21(日) 12:42:07
サブリミナル効果も怖いよね
テレビや映画はこんなのばかりだから+76
-0
-
41. 匿名 2018/10/21(日) 12:42:10
トピ画がモスなせいでここにもモス信者さんが+5
-10
-
42. 匿名 2018/10/21(日) 12:42:53
>>32
乃木坂のファンでも何でもないけどしつこいよね
文章もワンパターンだから同じ人が飽きずにやってるんだなってすぐわかる
+9
-1
-
43. 匿名 2018/10/21(日) 12:44:31
不安で仕方ない時に助言されたことあるが今思えば操られてたかも。
親の言うことが全て正しいわけではない。中には願望だけで見切り発車みたいな助言をしてくる親もいる。+6
-0
-
44. 匿名 2018/10/21(日) 12:44:51
弱ってる時期に、レイキというスピ系のヒーリングをやっているという友達に会って、施術してもらった。
なんだか分からないけど気持ちいいし温かいし、これは良い!って思って、伝授受けに講習行きました。10万飛びました。
なんだか分からないまま突っ走りましたね〜。+48
-1
-
45. 匿名 2018/10/21(日) 12:45:52
妊娠中に出会った人がいわゆる"自然派"で、葉酸のサプリなんて飲んじゃダメ!産まれて乳児湿疹で悩んでたら、ステロイドは絶対ダメ!予防注射もしないで!と言われて産後2ヶ月は悩んだ。
旦那にはステロイド塗ってるふりして、塗らずにやってみて全然治らず。
生後2ヶ月が近づいて、予防注射を本気で悩んだ時に家族、友人に怒られて目が覚めた!
ステロイドも塗ってみたらすぐ治って、バカなことしたなーと。
今も付き合いある人だけど、予防注射してないふりしてる。+12
-24
-
46. 匿名 2018/10/21(日) 12:45:59
残忍な事件があると朝○人かと思うようになった+70
-7
-
47. 匿名 2018/10/21(日) 12:47:00
>>31
共依存もマインドコントロールじゃないの?
相手の要求に応えようとするけど、次第に重くなっていく。相手はこっちを逃しちゃいけないとマインドコントロールをしてくる。普通の人じゃないから距離置くのも簡単ではない。逃げる、相手の要求を拒絶するとストーカーに変化してる。誹謗中傷され周りからも白い目で見られる。人って怖いなって思いました+10
-0
-
48. 匿名 2018/10/21(日) 12:47:01
>>11
でも、マインドコントロールって誰でも掛かりやすいって言うよ。自我の強くて自分の意見をはっきり言える人も掛かったりするし。
むしろそういう人がマインドコントロールに掛かるとより厄介。自我が強い分、自分が絶対正しいと強く思い込んで押し付けて来るから。+36
-0
-
49. 匿名 2018/10/21(日) 12:47:12
一時期母親にマインドコントロールされてた。自信がなくて情緒不安定なとき丸ごとね。
母親って助言をする素振りで自分の希望を子どもに押し付けてくることある。+43
-0
-
50. 匿名 2018/10/21(日) 12:47:54
>>45
子供が犠牲になったのにまだ付き合う理由は?
あなたの考えをハッキリ言えないなら、また洗脳されるかもしれないよ+54
-0
-
51. 匿名 2018/10/21(日) 12:49:31
日本人だと集団生活を重んじる国になるのかも。
みんながやってる!みんな〜でもやってる!とか言われると、やらないといけないになってる。+19
-0
-
52. 匿名 2018/10/21(日) 12:49:51
マインドコントロールゆうたらこれやで+43
-1
-
53. 匿名 2018/10/21(日) 12:49:53
韓流テレビで持ち上げてる時に東方神起や2PMや少女時代やKARAや2NE1の楽曲聞きまくった。幸いどれのCDも買わず。+17
-0
-
54. 匿名 2018/10/21(日) 12:54:52
昔好きだった人に肩凝りひどいというとファ○テンのネックレスを貰って効いて嬉しくて自分でも買ってた。
最近、思い出して久々につけてみたけど効かなかった。
やっぱ恋心のせいだったのかな?+29
-1
-
55. 匿名 2018/10/21(日) 13:06:44
あなたのためを思ってと言う人の被害を受けた人はいるとは思う。
心が折れてる時、引っかかってしまう。
あなたのため〜。その助言を信じて言われる通りにしてた。しばらくすると笑い者になっていると気付いた。
今だにトラウマになってますよ。あなたのために〜。あなたことを思って〜とか言う人。
また、人のこと小馬鹿にして見下し、人のこと道化扱いして笑い者にするんだ。
+13
-1
-
56. 匿名 2018/10/21(日) 13:07:44
>>7
どう信者だったの?
ネットで持ち上げてた?味覚も洗脳下で影響受けてた?
攻撃的だった?
+3
-1
-
57. 匿名 2018/10/21(日) 13:08:32
一時期、アムウェイにハマって半年で80万近く買い物してた。あの勧誘のやり方こそマインドコントロール。
家中のものがアムウェイだったんだけど、ネットで客寄せの仕方みたいなメモ見つけたりして生き返ったかのように我に戻った。
シャンプーや歯磨き、お鍋やキッチン家電、食器スポンジ、サプリメント、メイク道具、空気清浄機、あらゆるもがアムウェイだったけど、持ってる事が恥ずかしくて一気に捨てた。
確かに他にはない良い物もあって、きっとそれだけを買ってて麻痺してない人もいるのは分かってるけど、今ではアムウェイに入ってく人が異世界の人に見える。
ハマる気持ちも、毛嫌いする気持ちも両方知ってる。怖い+40
-0
-
58. 匿名 2018/10/21(日) 13:09:55
>>1
そういうのはね、『自分は大丈夫』って思ってても、手を出してしまう危険性は誰にでもある。
かくいう私も、宗教も占いも『大嫌い』なのに、心身ともにボロボロだった時、ネットで宗教の入信の仕方を調べたり、ネットの占いに500円(笑)払ったりしたからね。
500円って金額がどうこうではなく、元気な時は『宗教も占いも大嫌い』な私のような人間が『(少額でも)お金まで払った』という事に意味がある。
心が弱ってる時、いつもの自分なら取らない行動をしてしまう心理は理解できる。+53
-0
-
59. 匿名 2018/10/21(日) 13:10:31
>>11
同じような事を言う人がうちの会社にいるんだけど、その人どっぷりアム○ェイにはまってるんだよね
確かにメンタル弱そうでも無知な人でもないけど+8
-0
-
60. 匿名 2018/10/21(日) 13:13:02
良い事だと信じて疑ってないから
人にも良かれと思って勧めるんだよね
本人詐欺の片棒担いでる自覚がないから余計厄介
騙されてるよって忠告しても聞く耳もたない
認めない
ほっとくしかなくなる+12
-0
-
61. 匿名 2018/10/21(日) 13:13:41
うちの母。
熟年離婚後寂しいのか知らんけどたまたま訪ねて来たエホバの証人の人の話を聞きいってしまい、今ではすっかりハマってしまったようです。
久しぶりに母の家に行くと趣味の悪い変な龍の絵を「ご利益があるから!」と玄関入ってすぐのところに飾ってたり。
なんか言うとヒステリックにキレるから放置してます。+34
-2
-
62. 匿名 2018/10/21(日) 13:16:55
小さい頃は親の影響で、神様や仏様の存在を信じてた
何かと神様を優先にされネグレクトを受けてたため、大人になった今、ロケットでうちに行ける時代で見えないのに神様とかほざいててバカじゃないの?って本気で思ってる+9
-1
-
63. 匿名 2018/10/21(日) 13:17:24
マインドコントロールする人は
人の [弱み]に漬け込むのが本当にうまいんだよ
口が上手い
ガル民はひねくれてる人もいるけど素直な人も沢山いるから変な話に引っかからないよう
注意して欲しい
+37
-0
-
64. 匿名 2018/10/21(日) 13:19:23
エステ
最初はお試しとか無料の言葉に誘惑されて痩せるとかも信じてたけど、あれは金儲け主義で実際には痩せない+24
-0
-
65. 匿名 2018/10/21(日) 13:23:01
美術予備校に通ってた頃
東京芸大以外は美大じゃないみたいな思想の先生に教わってた
自分もそんな風に思うようになって本当に馬鹿だった
結果技術も上達しないままプライドだけは高くなって多浪して身の丈に合わないレベルの高い大学を受けまくって、でもどこも受からなくて結局地方の私立大に行った
そこでの勉強が楽しくてやっと目が覚めた+30
-0
-
66. 匿名 2018/10/21(日) 13:26:12
ガルちゃんやってるとマインドコントロールされてしまうよね。集団心理みたいな。+10
-8
-
67. 匿名 2018/10/21(日) 13:33:59
>>66
自分はされないけど(笑)+9
-1
-
68. 匿名 2018/10/21(日) 13:34:18
>>56
モスの味が好きだったのと、食器のデザインとかブルーナさんのキャラ使ったお店とか、そういうイメージ戦略に引っ掛かってた。自分でもちょろいと思う。
お決まりのマック下げも思ってたけど、自分の中だけで終わらせてた。誰かに強引に勧めたりはしなかったよ。当時はSNSもやってなくて、そういうことをネットに書き込むことはなかった。
大学生になって飲食店のアルバイトをいろいろするようになって、外食産業ってどこも同じなんだなあと思ってたところに前回今回の衛生問題が出てきて、完全に目が覚めた感じです。
+10
-3
-
69. 匿名 2018/10/21(日) 13:39:50
かなり昔ですが「ビュウス」
頸椎と骨盤のゆがみを
とりたくて一時期通ってました
皆さんも書かれているように
高額なモノを色々と買わされて
すごく後悔しています
将来、麻痺になる骨格だとか
不安をあおってくるんです
最悪の整体院でした
枕運動の整体院・ビュウス(Beauth)について -以前、ビュウスという枕- その他(健康・美容・ファッション) | 教えて!goooshiete.goo.ne.jp以前、ビュウスという枕を使った運動療法の女性専門整体院(?)に行っていました。頭痛、肩こり、生理痛が治ればいいなぁと思っていたからです。1ヶ月分の回数券(2万円也)を購入して、週2回通っていました。しかしお金がかかるので、2
+8
-0
-
70. 匿名 2018/10/21(日) 13:49:18
昔オーラの泉っていう番組にハマってて内容を結構信じて見てた+17
-0
-
71. 匿名 2018/10/21(日) 13:56:37
マインドコントロールというか自分が勝手に思いこんでたんだけど、職場の先輩方から過去の苦労話(三徹くらいは当たり前、家に一週間は帰れなかったetc)を聞かされて、そこまで頑張らないと弱音を吐いたり辛いことから逃げてはいけないものだと思ってた
自分にはそこまで頑張れるだけの気力も体力もなくて体壊した+15
-0
-
72. 匿名 2018/10/21(日) 13:56:54
>>9
頭にササミが入っとるぞ+5
-0
-
73. 匿名 2018/10/21(日) 14:06:01
やくざと再婚した母親にやくざよりサラリーマンの方がよっぽど悪いことしてるわと謎のマイルドコン受けた子供時代。
大人になってサラリーマンと結婚したけど別にサラリーマン悪いことしてなかった。+55
-0
-
74. 匿名 2018/10/21(日) 14:12:56
>>66
その集団心理や同調圧力を見て何この人たち?って冷めた目で見てる+9
-0
-
75. 匿名 2018/10/21(日) 14:14:11
悪口聞いたくらいで、一緒になって意地悪していたことに、大量にプラスがついていて絶句
マインドコントロール以前の問題
頭が弱いにも程がある!
+20
-4
-
76. 匿名 2018/10/21(日) 14:14:53
一時期アグネスチャンの日本ユニセフが
偽物で国連と関係ないって話信じてた。
れっきとした国連機関やんけ。+5
-9
-
77. 匿名 2018/10/21(日) 14:16:32
マインドコントロールされたと外に原因を求めるのではなく、自身の問題にしないと同じことを繰り返すよ+4
-3
-
78. 匿名 2018/10/21(日) 14:27:33
20年以上前、販売員をしていました。
化粧品販売員の方はよく、やせる石鹸(中国かどこかのだった気がする)、やせる薬、にはまってましたね。
誰も痩せませんでしたけど。+8
-0
-
79. 匿名 2018/10/21(日) 14:36:47
>>75
でも、悪口聞くとみんな避けるよ。
そうされたら嫌だからって理由。
え?そういう人なんだって。意地悪に参加したようなものです。
君子危うきに近寄らずがそうなんですよ。回避してるだけかもしれませんが、多くの人たちは聞くと意識して気にして避ける。もしもを考えてるんだよ。
言ってくる人の悪意が読み解けない。信じちゃう。悪口言ってたよってそういうもんだよ+19
-1
-
80. 匿名 2018/10/21(日) 14:39:29
>>63
確かに弱味につけこんでマインドコントロールはわかる。
心弱ってる時。大変良いもの。とかね。
でも、人の悪口や悪い噂を聞いて信じるって、どういうこと?+1
-1
-
81. 匿名 2018/10/21(日) 14:42:56
主さんと同じです!
すごい悩んでいた時に雑誌の後ろに載っていたブレスレットを買おうとしました!
結局買いませんでしたが、昔の話だからなんで買うのをやめたのかは覚えていません。
主さんのトピを見るまでこれがマインドコントロールだったなんて気付かなかったです。
怖いですね(´・ω・`)+4
-0
-
82. 匿名 2018/10/21(日) 14:47:03
>>69
不安をあおる
これだよ
〜しないと良くならない
〜買わないともっとひどいことになる
そう言って弱みにつけこんでモノを買わせる
何も変わらないと ちゃんとやらないあなたが悪いと罪悪感を感じさせ、じゃあこれ買いなさいと更に買わせる
なんの変化のない人は自分が悪いと思ってるから更にお金使って勧められたものを買う
カルト教だよ+9
-0
-
83. 匿名 2018/10/21(日) 14:58:01
うわー某国工作員がモス落とししてる怖い…これぞまさしくうっかりマインドコントロール!
騙されちゃ駄目だよ。+26
-2
-
84. 匿名 2018/10/21(日) 15:34:31
>>10
ママ友でも職場でも、どこでも
ジャイアンとスネ夫たち
あの構図がつくられるシステムって何だろう+18
-0
-
85. 匿名 2018/10/21(日) 15:39:35
>>83
そうだよね、そうやって日本企業がつぶされていくんだよね、、+21
-1
-
86. 匿名 2018/10/21(日) 15:59:06
親が猫が嫌いで、ずっと嫌い嫌い聞いてたら私まで猫を嫌いになりました。+4
-1
-
87. 匿名 2018/10/21(日) 16:04:01
ある街で、道を教えてあげた事がきっかけで、一緒に飲んだ
女性2人組がいる。
片方が、霊感があるようで、「あなたは、こういう人と結婚するから大丈夫」
とペラペラと話してきた。
そのときから、その言葉が離れないんだけど、大丈夫かな?+3
-1
-
88. 匿名 2018/10/21(日) 16:23:12
>>76
だったらどうだ?問題点が違うくない?
+2
-1
-
89. 匿名 2018/10/21(日) 17:41:07
自分や家族が病気になったり、身内が亡くなったりした時は要注意だよね。
そういうの嗅ぎつけていろいろ勧誘してくる人多い。
どこからか情報聞き出してくる。
だから自分の家の事は安易に他人に普段から話さない。+7
-0
-
90. 匿名 2018/10/21(日) 18:35:31
新入社員時代、パワハラ&モラハラ上司に当たってしんどかった。
3年耐え抜いたんだけど、今思えば理不尽な目にたくさんあってたし内部通報の一つでもしときゃよかった。+8
-0
-
91. 匿名 2018/10/21(日) 18:43:23
>>77
そうそう。騙されやすい人は何度でもすぐ騙されるからね。
コントロールされそうになっても断ればいいだけの話なんだから。
友達も美容系のインチキ商売に何度も騙されてて呆れる。+7
-2
-
92. 匿名 2018/10/21(日) 20:33:40
バイトの子に友達のふりをされていて、色々情報をもらされていただけだった。
その時私がストーカーされてた他校の男子と、その子が友達でシフトも全部言われてたから待ち伏せされていたという事があった。あんなの今の時代にあったら、普通にダメなやつだと思う。
+1
-0
-
93. 匿名 2018/10/21(日) 21:29:27
>>7
過剰なモス下げ止めてよ
大騒ぎするほど被害出してないのに
+11
-0
-
94. 匿名 2018/10/21(日) 22:26:25
自分は絶対大丈夫とか、一度ハマってしまった人を小バカにする人ほど気を付けた方がいい。
どんなに心身とも強い人でも、どこでバランス崩すか分からないし、嵌めようとする側はプロ
弱ってる人を陥れる事なんて容易い。+8
-0
-
95. 匿名 2018/10/21(日) 23:14:36
兄弟にやられたな。
お前は価値がない人間だ女はみんな奴隷になるべき云々な典型モラ。
兄弟はヒキニートねらーだったのでまぁお察し。
就職して職場の人に話したら、激怒して「そんなことは絶対ない」と断言してくれた。話を聞いて泣きそうな顔をしながら「そんなひどいやつ、殴ってやりたい」と言ってくれた人もいた。
おかげで目が覚めたし、洗脳に来ても反撃しながらとっとと家を出た。
兄弟は今、やらかしが過ぎて親戚中から総すかん。
あと今はたぶん私の方がマッチョ(笑)+4
-0
-
96. 匿名 2018/10/21(日) 23:28:28
ネガティブで本当は自分に自信のない母親に散々やられたよ!
自己肯定感?!美味しいの?!それって感じで。
産まれた時からなわけだから、マインドコントロールされちゃう。
助けてもらった方に感謝してる。+5
-0
-
97. 匿名 2018/10/22(月) 02:33:03
支配されないように、小さいことでも自分で選択する癖をつける
言動に責任を持つと他人のせいにしなくなって生きていても気分がいい+10
-0
-
98. 匿名 2018/10/22(月) 02:43:00
>>22
別の大手だけど入会するまで帰さない所もあったよ。+1
-0
-
99. 匿名 2018/10/22(月) 02:45:57
>>92
似たような経験ある。面白がってたからフレネミーだよね。2人ともまとめて切ったよ。
その後も察しないで予定を聞かれた時は「なんで教えなきゃなの?」と返して後はスルー。+3
-0
-
100. 匿名 2018/10/22(月) 11:02:00
ネットなんて洗脳が全て+0
-0
-
101. 匿名 2018/10/22(月) 11:02:14
モス信者の人怖いよ
モスイコール日本国か何かと洗脳されてる
それかハンバーガーに麻薬でも入ってるの?+0
-1
-
102. 匿名 2018/10/22(月) 16:33:53
大学生の時、高校時代からの友人にネットワークビジネスに誘われて講演に行ってしまった。
「ネズミ講ではありません!ですが、親御さんの時代はネズミ講が多く、間違いなく反対されてしまうので内緒にしましょう!」
という言葉を馬鹿みたいに鵜呑みにして親に内緒で学生ローンから借り入れして契約。
「いいバイト見つかったんだ〜」って友達に電話したら、「馬鹿!それネズミ講だよ!」と一喝され、クーリングオフして事なきを得た。
誘ってきた友人に、その後儲かった〜?って電話したら、「本当にごめん、全然ダメだった…」だってさ。+0
-0
-
103. 匿名 2018/10/22(月) 21:39:43
>>88
「違うくない」という言い回しが正しいと、いつから錯覚していた?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する