-
1. 匿名 2022/03/05(土) 18:10:59
花粉の季節になり空気清浄機を使用していますが、7〜8年購入した空気清浄機のためかあまり効いている感じがしません。
おすすめの空気清浄機がありましたら教えてください。お手入れが面倒なので加湿機能はない方がいいです。+13
-1
-
2. 匿名 2022/03/05(土) 18:12:37
+3
-6
-
3. 匿名 2022/03/05(土) 18:13:23
46万円+2
-5
-
4. 匿名 2022/03/05(土) 18:13:26
ダイキンの上位モデル使ってます
静かでいいよ+22
-1
-
5. 匿名 2022/03/05(土) 18:13:43
空気清浄機はダイキン+29
-0
-
6. 匿名 2022/03/05(土) 18:13:46
>>1
オナラがバレるって聞いたけど本当?+28
-0
-
7. 匿名 2022/03/05(土) 18:13:48
シャープの空気清浄機の手入れは背面を掃除機で吸うだけでいい
消臭は効いてるか微妙だけどホコリは集めてくれてるみたい+33
-0
-
8. 匿名 2022/03/05(土) 18:13:56
ダイキン+8
-0
-
9. 匿名 2022/03/05(土) 18:14:11
>>6
本当+20
-0
-
10. 匿名 2022/03/05(土) 18:14:22
エアードッグ+12
-1
-
11. 匿名 2022/03/05(土) 18:14:48
>>6
感知してブォーって急に稼働しますよ+33
-0
-
12. 匿名 2022/03/05(土) 18:16:36
>>6
すかしっぺでもめちゃくちゃ反応する
少し離れたところで放出すると風の流れなのか少し時差あってから反応するから確実にオナラを認識してる+31
-0
-
13. 匿名 2022/03/05(土) 18:17:17
臭いを無くしたい場合は空気清浄機より脱臭機の方がいいでしょうか?+0
-0
-
14. 匿名 2022/03/05(土) 18:17:32
加湿器付きだけどPanasonicの5万くらいのやつとSHARPの2万くらいのやつ使ってる
価格帯で全然違うなと思った
高い方の部屋はくしゃみが出ない+6
-0
-
15. 匿名 2022/03/05(土) 18:19:04
>>6
香水やファブリーズでも反応するからおもむろにカーテンにファブリーズを吹きかけている間に屁をこいてください+33
-0
-
16. 匿名 2022/03/05(土) 18:22:20
ダイキン。
そろそろ買い替えって時にリコールがあって
新品の新しいやつ送ってくれた。
すごい誠実だなぁと思ったから、これからもダイキン使う。+23
-0
-
17. 匿名 2022/03/05(土) 18:23:20
SHARPのこれよかったよ+40
-0
-
18. 匿名 2022/03/05(土) 18:24:04
>>6
この質問への返信を見て欲しくなってしまった…+4
-1
-
19. 匿名 2022/03/05(土) 18:24:44
ペットの臭いも吸ってくれますか?+1
-1
-
20. 匿名 2022/03/05(土) 18:25:54
シャープのぶどう柄のやつ買うか迷ってる+3
-0
-
21. 匿名 2022/03/05(土) 18:26:01
>>1
フィルターが汚れてるとか、交換時期なのかもしれないよね+2
-0
-
22. 匿名 2022/03/05(土) 18:26:27
ダイキン使ってるけど、SHARPに比べて掃除するパーツが多くて絶望してる。。
みんなマメなのね。+13
-0
-
23. 匿名 2022/03/05(土) 18:29:47
ブルーエア。
エアドッグより手頃な値段で、手入れが楽。+6
-0
-
24. 匿名 2022/03/05(土) 18:32:39
はっきり言って止めたほうがいい。
必ずヨゴレを取るためのフィルターがある。
そのフィルターからの空気をまた撒くだけ。
わかる?
空気を循環させてるだけなんだよ。
ミストが出るのも危険。
日本は湿気大国なので内部のどこがが絶対にカビる。
それを放出させる。
使わない方がいい。+2
-22
-
25. 匿名 2022/03/05(土) 18:33:55
>>19
ジアイーノはペットの消臭も謳ってたCMで+3
-0
-
26. 匿名 2022/03/05(土) 18:37:32
>>3
ほんと?
ドライヤーが分解されたようにしか見えないのに?
すごいパワーを秘めてるの?+5
-0
-
27. 匿名 2022/03/05(土) 18:41:55
>>19
脱臭機の方がいいよ!+1
-0
-
28. 匿名 2022/03/05(土) 18:42:37
シャープの空気清浄機
先日母がパチンコの感謝祭?で当ててきました。
どうしようってオロオロしてましたw
まだ稼働してません。
以前使ってたのもシャープ、それほど高くないから買いやすいよね。
だけど私はダイキンをお勧めします!
住んでたマンションのエアコンダイキンだった、良かった。+8
-0
-
29. 匿名 2022/03/05(土) 18:46:38
>>26
読んでもよくわからなかったけど、
なんかすごいっぽいよ
まったく新しい「空間」清浄機 独自のイオン電極により空気を清浄する特許技術を使用 次世代空気清浄機「FURIN」を大塚家具店舗にて展示・販売開始|株式会社大塚家具のプレスリリースprtimes.jp株式会社大塚家具のプレスリリース(2021年10月27日 15時00分)まったく新しい[空間]清浄機 独自のイオン電極により空気を清浄する特許技術を使用 次世代空気清浄機[FURIN]を大塚家具店舗にて展示・販売開始
+7
-0
-
30. 匿名 2022/03/05(土) 18:53:17
>>13
便臭まで取りたいなら脱臭機だけど、ただ臭いを取りたいならシャープの上位モデルにあるよ
多分、7万円前後+2
-0
-
31. 匿名 2022/03/05(土) 19:00:09
>>10
エアドックって加湿しますか?+0
-1
-
32. 匿名 2022/03/05(土) 19:12:02
>>31
CM見るかぎりでは加湿機能はなかったね
+2
-0
-
33. 匿名 2022/03/05(土) 19:16:04
シャープに加湿器なしあるよ!+3
-0
-
34. 匿名 2022/03/05(土) 19:20:53
>>10
リコカツによく出てたね+2
-0
-
35. 匿名 2022/03/05(土) 19:21:54
>>7
何気なく猫のトイレの側に置いたら、トイレの臭いがまったくしなくなりました!
前から気になるほど臭っていたわけじゃないんですが、システムトイレの砂を総取り替えするのが月一なので、近くにいくとほんのり臭ったのがほぼ完全に無臭になりびっくりしています+9
-0
-
36. 匿名 2022/03/05(土) 19:24:06
>>1
空気清浄機と加湿器一体型って、加湿の水が茶色くなってるのみて、絶対使いたくないと思った。+9
-0
-
37. 匿名 2022/03/05(土) 19:43:50
>>2
星条旗+4
-0
-
38. 匿名 2022/03/05(土) 19:45:00
>>2
すげー!+0
-0
-
39. 匿名 2022/03/05(土) 19:57:19
楽天で安かったから今朝ポチッた+4
-3
-
40. 匿名 2022/03/05(土) 20:00:55
>>23
部屋の匂いにも効きますか?+1
-0
-
41. 匿名 2022/03/05(土) 20:11:43
>>7
新しく買い替えで
10年前のシャープの空気清浄機を実家にあげたら、父の部屋の加齢臭が消えて母がビックリしていた。+10
-0
-
42. 匿名 2022/03/05(土) 20:12:46
>>40
プラズマクラスター搭載だと効果大です。+5
-1
-
43. 匿名 2022/03/05(土) 20:25:13
>>1
フィルターを一式替えた?かなり違うよ。+1
-0
-
44. 匿名 2022/03/05(土) 20:33:11
>>6
うち車にも空気清浄機付けてるんだけど、車の中でオナラしたらゴーってオレンジ色に光って吸い出す。それが楽しみで…ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)+3
-0
-
45. 匿名 2022/03/05(土) 20:34:28
>>6
10秒後くらいにブォーン!!って騒ぎ出す+0
-0
-
46. 匿名 2022/03/05(土) 20:36:42
これ高給空気清浄機と同じ効果らしい+5
-1
-
47. 匿名 2022/03/05(土) 20:40:13
象印のを、つい1週間前に購入しました。
タバコ臭を取るのが目的なので加湿機能はいらないので、口コミやレビューを参考にしてこれにしました。
パワーがあって安くてコンパクトでいうことありません。良い買い物をしました。+9
-1
-
48. 匿名 2022/03/05(土) 20:40:24
>>1
長持ちと言えば、イメージはDAIKINだから
私も熟考して買ったよ。
フィルターがTAFUフィルターってやつで10年持つらしいので。
ただ、デカいのと抗菌シート?みたいなのが別売りがちょっと面倒かな。+2
-0
-
49. 匿名 2022/03/05(土) 21:07:11
みんなの家の空気清浄機は今日赤くなってる?うちの空気清浄機今日は赤くなってる時間が多いんだけど、花粉か黄砂かな?+2
-0
-
50. 匿名 2022/03/05(土) 21:49:01
自宅の御手洗いに置ける小型の空気清浄機探しているから、このトピ参考になります+0
-0
-
51. 匿名 2022/03/05(土) 21:57:57
私も加湿機能の無い空気清浄機探してる。
キャスターは絶対に欲しい。
なぜSHARPの空気清浄機(加湿機能無し)はキャスター付いてないんだぁ!
キャスター付きの台に置いたりしたくないんだよね…。+2
-0
-
52. 匿名 2022/03/05(土) 22:28:23
>>6
子供のオナラには反応しないのに、私が布団の中ですかしたオナラには反応する。
ってか、私のオナラだけにめっちゃ反応する。
夫の息の方が臭いのに…+9
-0
-
53. 匿名 2022/03/05(土) 23:59:53
>>46
(植物が、)空気の質を左右するほどVOCを減らすには、約30センチ四方につき10本ほどの植物が必要になる。これは約45平方メートルの部屋なら5000本に相当し、森そのものという状態だ。
厳密に言えば、植物は空気中の毒素をわずかに取り除いている。だが、「空気清浄機や換気と同じくらいの効果を得るのに必要な植物は、非現実的な量」だというのがワリング氏の見解だ。
観葉植物で部屋の空気きれいに… 実はなりません|NIKKEI STYLEstyle.nikkei.com私たちの目を楽しませてくれる観葉植物。だが、部屋の空気をきれいにする効果はほとんどないという。「そんな事実は知りたくなかった」と思うかもしれないが、これが科学者の出した答えだ。インターネットを検索すると、そんなはずはないと思うだろう。イン…
+6
-0
-
54. 匿名 2022/03/06(日) 00:02:13
自分の鼻毛が空気清浄機の代わりに
なっている。
しかも死ぬまで使える空気清浄機。+7
-0
-
55. 匿名 2022/03/06(日) 01:03:04
>>47
象印って空気清浄機出してたんだ!+0
-0
-
56. 匿名 2022/03/06(日) 02:07:07
>>39
【76%OFF・SS限定】KLOUDIC 空気清浄機 コンパクト ウイルス対策 小型 軽量
省エネ 卓上 花粉対策
送料無料
価格
3,999円 (税込)+1
-0
-
57. 匿名 2022/03/06(日) 11:33:43
リビングにシャープ
寝室にダイキン
玄関アイリスオーヤマ
ダイキンはデザインが好きだし
寝る直前に部屋に行くと澄んでる気がする。+3
-0
-
58. 匿名 2022/03/06(日) 11:35:54
>>17
リビングこれです。
+0
-0
-
59. 匿名 2022/03/06(日) 11:38:13
>>17
床暖つけて湿度平均50ぐらい保ってる。
買った当初凄い高かったけど一年後には
半額近く値引きされてた…+1
-0
-
60. 匿名 2022/03/06(日) 17:40:43
>>6
結構な確率で屁はバレるよ。www
アフォな我が息子はわざと空気清浄機の前で屁をこく。
いい奴だろうが安い奴だろうがガッツリ反応するよ~。+1
-0
-
61. 匿名 2022/03/13(日) 11:38:21
ダイキンからダイキンに買い換えました。両方加湿器なしのタイプ。
前のダイキンは2万円ほど、今回のは3万くらいのACM55Y-Wです。
臭いは気にならないし、おならにちゃんと反応するけど古いのと新しいのでは特別変化は感じないです。
値段が高いのだと違うのかな?
色々使った人の意見が聞きたい。
+0
-0
-
62. 匿名 2022/03/13(日) 14:13:01
リビングにダイキンの空気清浄機とジアイーノ、寝室にダイキンの空気清浄機。
猫3匹いるから1週間でフィルターにみっちり毛がついてる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する