-
1. 匿名 2022/03/04(金) 11:52:44
関係者によりますと、日野自動車は、エンジンの排出ガスや燃費を評価する試験について、正しい手順で行わず、こうして得られた不正なデータを国に提出して、車両の生産に必要な「型式認証」を取得していた疑いがあるということです。+2
-4
-
2. 匿名 2022/03/04(金) 11:54:08
トントントントンヒノノニトン?+22
-0
-
3. 匿名 2022/03/04(金) 11:54:15
トントントントン…+14
-0
-
4. 匿名 2022/03/04(金) 11:54:32
忖度金足りてないのかな?+8
-0
-
5. 匿名 2022/03/04(金) 11:55:33
>>4
そうかもね
もっとちょうだいアピール+4
-0
-
6. 匿名 2022/03/04(金) 11:56:34
ヒノノニトンってこれのことだったのね+10
-0
-
7. 匿名 2022/03/04(金) 11:56:39
トヨタグループなのにね、大丈夫?+18
-0
-
8. 匿名 2022/03/04(金) 11:58:28
不正はいかんよ
信頼なくす+6
-0
-
9. 匿名 2022/03/04(金) 11:58:41
トラックといえば日野だよね
大丈夫か?+22
-2
-
10. 匿名 2022/03/04(金) 12:00:45
>日本で製造してアメリカとカナダの工場に出荷している3種類のエンジンが、アメリカの規制当局から基準を満たしていないと指摘を受け、現地でのトラックの生産を停止していて、国は関連を調べることにしています。
アメリカでバレちゃったのか+7
-0
-
11. 匿名 2022/03/04(金) 12:04:32
これはつまり、配偶者が日野自動車だと生活大変になるかんじ?+1
-3
-
12. 匿名 2022/03/04(金) 12:06:06
>>9
トントントントンともう一個トラックのCMで頭から離れない音楽があるけど肝心の名前が思い出せない!+4
-0
-
13. 匿名 2022/03/04(金) 12:06:19
こんなのばかりだな+2
-0
-
14. 匿名 2022/03/04(金) 12:08:07
TOYOTA系列よね
やばいじゃん+8
-1
-
15. 匿名 2022/03/04(金) 12:08:16
>>12
はーしれはしれーいすゞーのトラックーだった+8
-0
-
16. 匿名 2022/03/04(金) 12:13:44
国交省も最近何年にもわたり何か改ざんして問題になってなかったっけ?
いずれにしても改ざんは信用失う+1
-1
-
17. 匿名 2022/03/04(金) 12:14:14
>>3
ひげじぃさん+2
-1
-
18. 匿名 2022/03/04(金) 12:24:30
稼働停止のやつはもしや...+2
-0
-
19. 匿名 2022/03/04(金) 12:31:23
お前もか…+4
-0
-
20. 匿名 2022/03/04(金) 12:34:11
>>1
さすがトヨタ生産方式を採用してトヨタのトラックやランドクルーザー作ってる会社だけのことはある+5
-2
-
21. 匿名 2022/03/04(金) 12:35:37
>>9
それは素人の意見+2
-4
-
22. 匿名 2022/03/04(金) 12:37:07
>>2
違いますよ。+0
-3
-
23. 匿名 2022/03/04(金) 12:37:39
日本のメーカーもVWと同じだったか・・・
+0
-0
-
24. 匿名 2022/03/04(金) 12:50:48
>>10
海外と日本の基準が違うのかも。知らんけど+1
-0
-
25. 匿名 2022/03/04(金) 12:57:20
日野自動車の工場って管理部門だと結構稼げるのかなぁー。夜勤なしでも。+1
-0
-
26. 匿名 2022/03/04(金) 14:05:32
昔働いた事有るけど人間のレベルが低い+1
-3
-
27. 匿名 2022/03/04(金) 14:23:01
>>21
日本のメーカーで言ったらいすゞと日野の二代巨塔じゃないの?+4
-0
-
28. 匿名 2022/03/04(金) 17:46:52
>>27
三菱ふそうとUDトラックスも忘れないであげて!+5
-0
-
29. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:49
>>26
事務ですか?+0
-0
-
30. 匿名 2022/03/08(火) 08:08:36
>>9
いすゞと二強のイメージだったけど運送業の界隈では実質日野一択って聞いたことある。馬力とかが違うのかな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
トラックメーカー大手の日野自動車が、エンジンの排出ガスなどの数値について不正なデータを国に提出して生産に必要な認証を取得し、一部のエンジンが法律で定められた基準を満たしていない疑いがあることが関係者への取材で分かりました。