-
1. 匿名 2022/03/03(木) 22:08:56
サザエは専業主婦で同じ専業主婦のフネがいるのに、カツオに買い物などの家事頼みすぎだと思う。+887
-10
-
2. 匿名 2022/03/03(木) 22:09:54
スーパーじゃなくて商店街でお買い物してみたいな+227
-3
-
3. 匿名 2022/03/03(木) 22:09:56
おおらかな世界だよね。
昔の日本人っていいな。+290
-9
-
4. 匿名 2022/03/03(木) 22:10:01
固定資産税いくらだろう+203
-3
-
5. 匿名 2022/03/03(木) 22:10:01
あんな環境で夜の営みは無理だと思う。+445
-2
-
6. 匿名 2022/03/03(木) 22:10:01
もう少しカツオに優しくしてもいいと思う+413
-3
-
7. 匿名 2022/03/03(木) 22:10:02
サザエさんはガルちゃんやってそう+90
-2
-
8. 匿名 2022/03/03(木) 22:10:07
タラちゃん、1人で遊びに行かせちゃ危ないよ!+412
-1
-
9. 匿名 2022/03/03(木) 22:10:09
平屋が羨ましい。+170
-3
-
10. 匿名 2022/03/03(木) 22:10:09
フネさん、高齢出産だよね+203
-0
-
11. 匿名 2022/03/03(木) 22:10:11
サザエさんうるさい。おしゃべりだし。
ママ友にはなりたくない。+416
-3
-
12. 匿名 2022/03/03(木) 22:10:12
タラちゃんが好きじゃない。+255
-14
-
13. 匿名 2022/03/03(木) 22:10:13
マスオさんが可哀想+211
-5
-
14. 匿名 2022/03/03(木) 22:10:16
あたしんちばっかみてて、サザエ久しぶりにみたらみーんな細身にみえた
+103
-1
-
15. 匿名 2022/03/03(木) 22:10:19
サザエ世帯、たいした金額家に入れてなさそう+203
-0
-
16. 匿名 2022/03/03(木) 22:10:20
ワカメは👖ルックに+98
-1
-
17. 匿名 2022/03/03(木) 22:10:35
イクラちゃん言葉の発達遅くて心配+308
-1
-
18. 匿名 2022/03/03(木) 22:10:36
>>1
しなくていい
どっかいけ おまえ+3
-105
-
19. 匿名 2022/03/03(木) 22:10:38
>>4
世田谷の平屋であの間取りだもんね+117
-0
-
20. 匿名 2022/03/03(木) 22:10:41
タイコさんは絶対モテる。
石川梨華的な。+345
-4
-
21. 匿名 2022/03/03(木) 22:10:44
タラちゃんいい子そうだし、サザエさん全然働きに行けそう。
まあ旦那も父親も稼ぎいいし、家も広いからする必要ないかもだけど+114
-2
-
22. 匿名 2022/03/03(木) 22:10:45
>>5
タラヲをカツオに見させて二人でデートして外でやってるよ+97
-1
-
23. 匿名 2022/03/03(木) 22:10:48
+52
-10
-
24. 匿名 2022/03/03(木) 22:10:53
男尊女卑傾向
大学時代社会学を学んでいてサザエさんは現代社会において
女性を軽視していると教授が語っていたなぁ+20
-17
-
25. 匿名 2022/03/03(木) 22:10:55
波平は月給78万だけどマスオはいくらなんだろう+95
-2
-
26. 匿名 2022/03/03(木) 22:10:58
サザエさん若いのに、なんか若さの無駄使いしてるなぁと思う+121
-3
-
27. 匿名 2022/03/03(木) 22:10:58
波平はパワハラ気味+112
-2
-
28. 匿名 2022/03/03(木) 22:11:01
フネさん今時、着物+77
-0
-
29. 匿名 2022/03/03(木) 22:11:06
甚六さんてどこの大学目指してんのかな。+183
-0
-
30. 匿名 2022/03/03(木) 22:11:13
マスオさん絶対無理してる
+102
-2
-
31. 匿名 2022/03/03(木) 22:11:15
そろそろカツオとワカメの部屋を別々にしたほうがいいよ+277
-0
-
32. 匿名 2022/03/03(木) 22:11:19
7人家族のわりには洗濯物少なくない?+224
-0
-
33. 匿名 2022/03/03(木) 22:11:23
お隣さんが同級生ってイヤだな。+68
-0
-
34. 匿名 2022/03/03(木) 22:11:25
みんなノリスケに優しい+111
-1
-
35. 匿名 2022/03/03(木) 22:11:28
カツオのお嫁さんにするならカオリちゃんじゃなく、しっかり者のハナザワさん。+186
-3
-
36. 匿名 2022/03/03(木) 22:11:33
ワカメパンツ見えてるのに誰も注意しないのおかしい+185
-1
-
37. 匿名 2022/03/03(木) 22:11:33
かおりちゃん再起出番少ないよね
早坂さんのがよくでる+77
-5
-
38. 匿名 2022/03/03(木) 22:11:37
サザエさんで人気投票したら一位は誰になるんだろう!?+11
-1
-
39. 匿名 2022/03/03(木) 22:11:40
金持ちだよね+22
-2
-
40. 匿名 2022/03/03(木) 22:11:43
>>13
でも磯野家に住まわせてくださいって頭下げたのはマスオ+52
-0
-
41. 匿名 2022/03/03(木) 22:11:43
木造平屋は都内では贅沢だと思うけど、それぞれの生活音は気になるよねー+17
-0
-
42. 匿名 2022/03/03(木) 22:11:46
サザエさんって和裁や洋裁できるんだね
この前ワンピースとか作ってた+72
-4
-
43. 匿名 2022/03/03(木) 22:11:52
むしろ専業主婦なのに、毎朝ちゃんと着替えて髪整えてて凄いと思う。+153
-1
-
44. 匿名 2022/03/03(木) 22:11:52
ボロ市の季節だな〜+9
-0
-
45. 匿名 2022/03/03(木) 22:11:55
サザエはお節介だしうるさいし良いところがなさそうだからママ友になりたくない。同じ小学校とか地獄よ+65
-2
-
46. 匿名 2022/03/03(木) 22:11:56
小さな頃は
サザエさん、カツオ、ワカメ、タラちゃん
4姉弟だと思ってたわぁ
のちに理解したときの衝撃いまでも忘れないわぁ+125
-1
-
47. 匿名 2022/03/03(木) 22:12:01
子供の頃から見てるけどいつの間にかサザエさんの親に近い年齢になってしまった…(サザエさん24歳)
+52
-1
-
48. 匿名 2022/03/03(木) 22:12:02
サザエきらい
顔がでかいし気持ち悪い
マスオ寝取りたい+6
-24
-
49. 匿名 2022/03/03(木) 22:12:08
サイコパス堀川+31
-4
-
50. 匿名 2022/03/03(木) 22:12:09
ノリスケみたいな図々しい親戚がいるのは嫌だ+110
-1
-
51. 匿名 2022/03/03(木) 22:12:15
もうタラちゃんが一人で外歩きしてるのみて怖い怖い+52
-1
-
52. 匿名 2022/03/03(木) 22:12:27
タラちゃんとイクラちゃんで公園に行くのは虐待ではないかと+78
-1
-
53. 匿名 2022/03/03(木) 22:12:34
最近は野球よりswichかな?+10
-0
-
54. 匿名 2022/03/03(木) 22:12:35
いそのさんところのサザエさんって専業主婦で、息子さんのお世話も父母、夫、弟、妹にしてもらって、家事も母親と分担というか、母7割くらい?なのに、何で、買い物まで弟に行かしてるの?+75
-3
-
55. 匿名 2022/03/03(木) 22:12:35
サザエ暇なくせにタラオを一人で遊びに行かせカツオを買い物に行かせ、一番説教が必要なのサザエじゃん+141
-0
-
56. 匿名 2022/03/03(木) 22:12:38
カツオはクラスにいたらモテるタイプだよ+82
-1
-
57. 匿名 2022/03/03(木) 22:12:39
ワカメがじみにうざい+77
-1
-
58. 匿名 2022/03/03(木) 22:12:42
カツオ30代で禿げあがる設定あって
かわいそう+16
-0
-
59. 匿名 2022/03/03(木) 22:12:45
>>24
そうかな?
私は子育てしながら働きたくないなー。+18
-2
-
60. 匿名 2022/03/03(木) 22:12:55
アナゴさん20代っておかしいだろ。+117
-1
-
61. 匿名 2022/03/03(木) 22:12:57
>>11
厚かましいよね+70
-0
-
62. 匿名 2022/03/03(木) 22:13:02
御用聞きのサブちゃんは貴重。配達してくれるのは車のない一家には助かるよね。+81
-2
-
63. 匿名 2022/03/03(木) 22:13:03
>>22
さらに波平とフネさんもまだまだ現役っぽい。肌艶いいし。+52
-2
-
64. 匿名 2022/03/03(木) 22:13:04
マスオさん、休みの日でも義父と囲碁将棋とかしんどい
数日前のお絵描きトピで描いたマスオ+24
-1
-
65. 匿名 2022/03/03(木) 22:13:08
タラちゃんを一人で遊びに行かせるのは通報案件+19
-1
-
66. 匿名 2022/03/03(木) 22:13:12
>>16
パンツが見え過ぎだもんね+26
-1
-
67. 匿名 2022/03/03(木) 22:13:31
>>1
世の中の54歳に失礼!+126
-6
-
68. 匿名 2022/03/03(木) 22:13:35
サザエさんてめっちゃ幸せ者だと思う+57
-2
-
69. 匿名 2022/03/03(木) 22:13:37
カツオに言いたい。
嫁にするなら花沢さんが良いぞ!+44
-3
-
70. 匿名 2022/03/03(木) 22:13:53
髪のセット大変そう
何時起き?+4
-1
-
71. 匿名 2022/03/03(木) 22:14:05
今の価値観だと
高級住宅街に豪邸の勝ち組
+27
-2
-
72. 匿名 2022/03/03(木) 22:14:07
サザエさんは
舞台やっている◆藤原紀香さん◆ではなく、
テレビ実写版でみていた
■榊原郁恵さん■の方がピッタリだと思っている+69
-0
-
73. 匿名 2022/03/03(木) 22:14:17
>>1
でもそのぶんセーター編んであげたり手間がかかるような事もよくやってあげてるよ。なんだかんだ仲がいいからからんでるんだよ
+38
-15
-
74. 匿名 2022/03/03(木) 22:14:20
>>58
あんな姉や妹、甥がいたら、ストレスでハゲても仕方ないわ…
+41
-1
-
75. 匿名 2022/03/03(木) 22:14:25
波平さんの頭頂部に一本だけ立ってるフニャ毛を見てるとイライラしてくる
毟り取りたくなる+4
-2
-
76. 匿名 2022/03/03(木) 22:14:25
>>32
下着もない。スカートやズボンもない笑+113
-0
-
77. 匿名 2022/03/03(木) 22:14:27
>>13
サザエと暮らしてたアパートの塀を破壊した男だからなぁ+31
-0
-
78. 匿名 2022/03/03(木) 22:14:32
カツオ、物置に閉じ込められなくなったね。
バケツ持って廊下に立たせられるとか当たり前だったのに。+55
-0
-
79. 匿名 2022/03/03(木) 22:14:33
洗濯物少な過ぎ+16
-1
-
80. 匿名 2022/03/03(木) 22:14:48
カツオがルッキズムに被れてて不快
女子の容姿によって態度ガラッと変えるの最悪だし磯野家の大人はちゃんとしつけた方がいいよ
男子小学生なんてあんなもん~で野放しにしてたら立派な勘違いセクハラ男に成長しそう+6
-11
-
81. 匿名 2022/03/03(木) 22:14:51
世田谷区で敷地も広くて平屋で凄いよね+16
-0
-
82. 匿名 2022/03/03(木) 22:14:52
2億円の豪邸+4
-0
-
83. 匿名 2022/03/03(木) 22:14:54
自分と等身大で見てたかつお。
いつの間にかサザエ目線に。
そして今はフネさん。
あれでタメ年だなんてショック+33
-0
-
84. 匿名 2022/03/03(木) 22:15:12
波平さん高学歴のくせに、カツオ頭悪すぎ
+22
-0
-
85. 匿名 2022/03/03(木) 22:15:13
花沢さん、鈍すぎて無理。+6
-2
-
86. 匿名 2022/03/03(木) 22:15:15
サザエさんかはともかく
マスオさんは好きだわ
+17
-0
-
87. 匿名 2022/03/03(木) 22:15:28
>>10
フネさんて後妻じゃなかった?+8
-26
-
88. 匿名 2022/03/03(木) 22:15:31
>>13
マスオって何も考えてなさそうだから婿向きだと思う。そしてなんとなくサイコパス感ある+87
-1
-
89. 匿名 2022/03/03(木) 22:15:35
最近サザエさんが苦手。足を引っ張ったりクビを突っ込んだり。しかも食への執着がひどい。
クレヨンしんちゃんやちびまる子ちゃんの方が価値観が今に近いです+26
-3
-
90. 匿名 2022/03/03(木) 22:15:37
>>16
あんな風にパンツ丸見えが当たり前だった時代があったんだろうか?+15
-0
-
91. 匿名 2022/03/03(木) 22:15:42
マスオさん何時まで磯野家で
お世話になっているのかしら
稼ぎが少ない旦那を持つと
サザエさんも苦労するな+4
-2
-
92. 匿名 2022/03/03(木) 22:15:47
>>6
カツオ、波平とサザエによく怒られてるけどいい子だと思う。+108
-1
-
93. 匿名 2022/03/03(木) 22:15:47
>>20
美人なのにのりすけと結婚して好感度も高い+80
-0
-
94. 匿名 2022/03/03(木) 22:16:15
>>76
そもそも上の段が高すぎる+71
-0
-
95. 匿名 2022/03/03(木) 22:16:19
>>46
我が家では何故か
波平とフネは祖父母
マスオとサザエ夫婦の子どもが
カツオ ワカメ タラちゃん
と植え付けられてた。
+78
-1
-
96. 匿名 2022/03/03(木) 22:16:20
>>46
私はサザエの子供がカツオワカメタラちゃんなのかと思ったよ。+55
-0
-
97. 匿名 2022/03/03(木) 22:16:22
>>1
でも、
タラオはまだ小さくて家にずっといるし、
旦那達は家事にノータッチだし、
家電は昭和の東芝製だし。
平屋だけど無駄に家は広いし、
フネは40代なのに隠居老人並に老けてるし、
どうせ中島と野球かマンガ読んでるなら、
家事任せてもいいんでは?
買い物か掃除位でしょ。
+150
-7
-
98. 匿名 2022/03/03(木) 22:16:37
花沢不動産。
客が来た時、花沢さんは家の中に居て欲しい。
あの感じだとしゃしゃり出て来そう。+23
-0
-
99. 匿名 2022/03/03(木) 22:16:43
>>60
え?二十代なの?
あの奥さんもじゃあ…
フネさん世代かと。
+6
-0
-
100. 匿名 2022/03/03(木) 22:16:55
実家に住み義実家帰省もなさそう。まじうらやましい+12
-0
-
101. 匿名 2022/03/03(木) 22:16:58
>>1
大人目線で批判するトピ+3
-4
-
102. 匿名 2022/03/03(木) 22:17:00
実母(フネ)が側に居てくれるからやりたい放題+20
-0
-
103. 匿名 2022/03/03(木) 22:17:06
>>32
全員靴下は15センチくらいの履いてそう+14
-0
-
104. 匿名 2022/03/03(木) 22:17:17
>>62
あれ見るとうちも昔は御用聞きの斎藤さんって人がいたなぁって思い出す+6
-1
-
105. 匿名 2022/03/03(木) 22:17:20
>>3
アニメは美化してるからだよ。
4コマ漫画だともっとその頃の情勢とか見えて、とても昔は良いなとは思えないよ。+46
-0
-
106. 匿名 2022/03/03(木) 22:17:43
>>95
そりゃ、見た目的にそう思うのが普通だよ+30
-0
-
107. 匿名 2022/03/03(木) 22:18:05
>>1
そんなしょうもないトピのばすな+3
-9
-
108. 匿名 2022/03/03(木) 22:18:17
>>63
54歳と52歳ならまだあるかもね+25
-1
-
109. 匿名 2022/03/03(木) 22:18:22
>>76
下着は、甚六さんに刺激が強すぎるから部屋干しにしてるのかも??
スカートやズボンは次の洗濯の回に干すんじゃないかな?
家族多いから干す場所なさそうだし。
+40
-1
-
110. 匿名 2022/03/03(木) 22:18:28
>>22
カツオ「やだなぁ〜タラちゃん!、姉さんは子作りしてるんだよぉ〜!」
+39
-3
-
111. 匿名 2022/03/03(木) 22:18:40
>>4
あの家借家なんじゃなかったっけ?+4
-11
-
112. 匿名 2022/03/03(木) 22:18:54
イクラちゃんは将来チャラい(でも勉強は出来る)イケメンになる
+4
-0
-
113. 匿名 2022/03/03(木) 22:19:01
>>4
もしも今、磯野家を売却するとしたら参考価格は2億6,910万円だそうです。+81
-1
-
114. 匿名 2022/03/03(木) 22:19:39
波平さん京大、マスオさん早稲田だよね+4
-3
-
115. 匿名 2022/03/03(木) 22:19:51
>>89
戦争中から連載してるマンガだからしゃーないわな。
10代の頃は家族に過干渉なサザエが苦手だったけれど、大人になったら特に何も思わなくなった。
あれは一種の反抗期的嫌悪感だったのだろうか。+6
-0
-
116. 匿名 2022/03/03(木) 22:19:58
サザエはカツオに虐待してる+4
-0
-
117. 匿名 2022/03/03(木) 22:20:17
>>1
カツオって多分天才じゃない?
小学生でそんな発想するの?って、ビックリさせられることが多い。+119
-2
-
118. 匿名 2022/03/03(木) 22:20:20
>>76
ハンガー使わないのがこの時代の一般的なの?
重ね着しまくるうちはこの干し方じゃスペース足りないわ+51
-0
-
119. 匿名 2022/03/03(木) 22:20:36
>>17
走り回ってるのに、チャーンとバブーだもんな。+58
-2
-
120. 匿名 2022/03/03(木) 22:20:39
>>73
裁縫はプロ級なんだよね+15
-0
-
121. 匿名 2022/03/03(木) 22:20:52
海山商事、書類めっちゃ少ない
昭和時代からペーパーレス化+26
-0
-
122. 匿名 2022/03/03(木) 22:20:56
カツオは将来的に出世する
実家も裕福だし前途洋々+4
-1
-
123. 匿名 2022/03/03(木) 22:21:04
>>114 >>87
高学歴デマ説と後妻デマ説は
公式が否定してる+25
-1
-
124. 匿名 2022/03/03(木) 22:21:09
花沢さんのぐいぐいすごい。+9
-0
-
125. 匿名 2022/03/03(木) 22:21:21
>>76
この洗濯物の干しかた、なにげにテクニックいるよ。
+35
-0
-
126. 匿名 2022/03/03(木) 22:21:37
>>1
こんなくっだらないしょうもないトピよりコロナかウクライナのトピ伸ばせ+3
-29
-
127. 匿名 2022/03/03(木) 22:21:38
>>113
この家を見るたびにお風呂とトイレもう少し近いといいのにって思っちゃう+46
-0
-
128. 匿名 2022/03/03(木) 22:21:44
>>24
最近毎週見ている私に言わせてもらえばそれは表層的な見方だね。確かにサザエは専業主婦だけど働く女性を下げるような考えの話ではないよ。そもそも長谷川町子がバリバリ働く女性だもの。たまにサザエや舟が働く話とかあるけど波平を中心に家族もすごい協力的だったよ。+33
-1
-
129. 匿名 2022/03/03(木) 22:22:04
>>69
なんで?+0
-0
-
130. 匿名 2022/03/03(木) 22:22:17
マスオの忍耐力パネェって+5
-0
-
131. 匿名 2022/03/03(木) 22:22:17
>>114
・波野タイコ:立教
・伊佐坂ウキエ:理科大
・サブちゃん:一橋
・フグ田マスオ:早稲田大学
・伊佐坂甚六:早稲田大学
・伊佐坂難物:早稲田大学
・アナゴさん:京都大学
・磯野波平:京都大学
・波野ノリスケ:東京大学+3
-6
-
132. 匿名 2022/03/03(木) 22:22:23
>>1
おつかいっていうのも
社会勉強なんだよ一応。+42
-0
-
133. 匿名 2022/03/03(木) 22:22:25
エコバッグ?カゴ使うの先取りだったね+10
-0
-
134. 匿名 2022/03/03(木) 22:22:30
>>113
庭も広いねー+21
-1
-
135. 匿名 2022/03/03(木) 22:22:49
用賀で平屋に住んでるセレブだよね+0
-0
-
136. 匿名 2022/03/03(木) 22:22:54
>>92
じゃあなぜおこられてるの?+0
-4
-
137. 匿名 2022/03/03(木) 22:22:56
>>113
おばあちゃんの家にもあったんだけど、客間便利でそう。
お客さん来るとせっせと片付けるのが面倒だから客間あったら便利だろうな~って思ってた。+27
-0
-
138. 匿名 2022/03/03(木) 22:22:57
>>1
「大人目線」と言うより
「令和の大人目線」の「令和の」が強いコメが多いトピ。+17
-0
-
139. 匿名 2022/03/03(木) 22:23:00
>>62
この時代って自家用車普及率どのくらいなんだろう?+6
-0
-
140. 匿名 2022/03/03(木) 22:23:08
>>67
70代だよねこの見た目+82
-0
-
141. 匿名 2022/03/03(木) 22:23:13
>>1
のび太のママにも同じこと思ってる
専業なのに成績悪くて宿題もろくにできない息子にお使い頼み過ぎ+91
-1
-
142. 匿名 2022/03/03(木) 22:23:18
サザエさんは社会人経験はあるのだろうか
そのまま自分の親と住んでて家事育児手助けしてもらい専業主婦でいいなあと+3
-0
-
143. 匿名 2022/03/03(木) 22:23:33
>>131
ノリスケさん東大なんだ
新聞記者だしエリートだね+8
-2
-
144. 匿名 2022/03/03(木) 22:23:33
>>113
世田谷区でこれは贅沢すぎる間取り!+26
-0
-
145. 匿名 2022/03/03(木) 22:23:43
>>13
マスオさんとサザエさんが以前住んでいた借家の大家に酷い事をして追い出されたのよ。
だから波平さんが居候させてあげてるの。+25
-0
-
146. 匿名 2022/03/03(木) 22:23:58
>>69
えー花沢さんがるやってそう。早川さんがいい+7
-0
-
147. 匿名 2022/03/03(木) 22:24:00
カツオは世渡り上手。勉強ができなくても営業とかで上手くやっていけそう。+18
-1
-
148. 匿名 2022/03/03(木) 22:24:35
>>1
身長設定が 波平178センチとかあり得ん
どう見ても168センチでしょ+92
-1
-
149. 匿名 2022/03/03(木) 22:25:02
>>1
食材は自分で選んだ方がいい♪+3
-0
-
150. 匿名 2022/03/03(木) 22:25:06
マスオさんストレス解消ちゃんとしてる?+5
-0
-
151. 匿名 2022/03/03(木) 22:25:11
サザエ目線で
弟妹と旦那、ましてや両親と同居なんて
私なら絶対嫌だ。新婚感味わえない+6
-0
-
152. 匿名 2022/03/03(木) 22:25:14
>>95
横です。私もその勘違いしました。わりとあるあるだね+17
-1
-
153. 匿名 2022/03/03(木) 22:25:20
>>12
同意
なんかイイ子ぶってる
カツオの方が可愛げがある+65
-0
-
154. 匿名 2022/03/03(木) 22:25:40
>>113
今こんな家売りに出してたら、取り壊してマンション建つか、ペンシル三階建が三軒建ちそう。+39
-1
-
155. 匿名 2022/03/03(木) 22:25:59
>>131
サブちゃんが一番不自然。
一橋でて三河屋はないでしょう。三河屋ホールディングスの経営者とかだったら分かるけど。+38
-0
-
156. 匿名 2022/03/03(木) 22:26:17
>>1
このトピはサザエさんをちゃんと見てる人じゃなくてイメージで毎度同じような事を書いてる人ばっかりでつまんないな+9
-3
-
157. 匿名 2022/03/03(木) 22:26:39
花沢さんの声が女の子の声じゃない+13
-0
-
158. 匿名 2022/03/03(木) 22:27:30
>>113
全部土地代だね。
水道管の径口が細そうだから、シャワーの水圧が弱そうだし、飲料水としては向かなそう。+7
-0
-
159. 匿名 2022/03/03(木) 22:27:44
>>137
客間良いよね
でも昔はアポ無しの訪問客って普通なことだったらしいからこその間取りなのかも
私は客間あってもアポ無し訪問嫌だw+18
-0
-
160. 匿名 2022/03/03(木) 22:27:47
一生、年を取らないループ生活を送るってよく考えると怖くならない?
+3
-3
-
161. 匿名 2022/03/03(木) 22:28:22
昔はマスオさんも波平も子供の前でタバコ吸ってたし寝タバコしてサザエに怒られてた+14
-0
-
162. 匿名 2022/03/03(木) 22:28:30
>>113
いずれ長男のカツオが磯野家を継ぐとなったら、サザエ一家は出ていくのかな?+9
-0
-
163. 匿名 2022/03/03(木) 22:28:53
>>67
昔は54って言われて違和感なかったのかな?+38
-0
-
164. 匿名 2022/03/03(木) 22:29:25
あの人たちのニット、襟の伸縮が凄いんだね。+15
-0
-
165. 匿名 2022/03/03(木) 22:29:28
>>120
すごいよね。頻繁に家族のぶん作ってあげてて。しかもさりげなく渡してあげたりしてるの。頼まれても「任せなさい~!」みたいな感じで優しい+15
-0
-
166. 匿名 2022/03/03(木) 22:29:30
たらちゃんは道路族+20
-0
-
167. 匿名 2022/03/03(木) 22:29:40
>>93
出版社の編集者というスベックを除いても、
若い頃はノリスケモテたんだろうな、ってのはわかる。+34
-0
-
168. 匿名 2022/03/03(木) 22:30:14
>>113
子ども3人、大人4人だとギリギリの広さだよね。子供部屋、夫婦部屋が近くて、音に気をつかっちゃう。二階建てにして2世帯にしたらいいのに。
+15
-1
-
169. 匿名 2022/03/03(木) 22:30:18
>>113
ちなみにのび太んち+35
-0
-
170. 匿名 2022/03/03(木) 22:30:40
>>155
サブちゃん、一橋の法科出身だしね。サントリーから三河屋だもんね+9
-3
-
171. 匿名 2022/03/03(木) 22:30:44
波平はどの面下げていつもカツオに説教してるんだろう。
自分の方が酔っぱらって色々やらかしてるのに。
+16
-0
-
172. 匿名 2022/03/03(木) 22:30:59
カツオが最強なこと。
お勉強はできないけど明るくて友達が周りに集まってくるクラスの人気者。かといって弱い子いじったりとかは絶対しないし、カオリちゃんがお気に入りだけど花沢さんのことも邪険に扱ったりしない。
悪知恵働くけど誰かを傷つけるようなことじゃないし。クレバーさとタフさを持ち合わせてて、将来はビジネス大成功か詐欺師かのどちらかになりそうw+40
-2
-
173. 匿名 2022/03/03(木) 22:31:22
>>11
周りに言いふらすのもうざいよね。+60
-0
-
174. 匿名 2022/03/03(木) 22:31:29
>>162
タラちゃんの勉強部屋がいるし、引っ越ししそう。+11
-0
-
175. 匿名 2022/03/03(木) 22:31:48
>>169+8
-0
-
176. 匿名 2022/03/03(木) 22:31:55
>>151
新婚時代はアパートで二人暮らしだった。
マスオの奇行のせいで大家に追い出されて嫁実家の世話になる始末。+4
-0
-
177. 匿名 2022/03/03(木) 22:33:02
花沢さんとカツオの組み合わせなら花沢不動産は滅茶苦茶発展して凄い会社に成りそう。+16
-1
-
178. 匿名 2022/03/03(木) 22:33:32
>>117
大物になりそうな予感はするよね
ものの捉え方が鋭い+46
-1
-
179. 匿名 2022/03/03(木) 22:34:12
>>165
女学校は家政科だったのかな?
結構本格的な洋裁やる人だよね。
+0
-0
-
180. 匿名 2022/03/03(木) 22:34:32
>>141
たしかに(笑)
のび太はどうせ帰りに犬の尻尾踏んで追っかけられるんだし+32
-0
-
181. 匿名 2022/03/03(木) 22:34:42
>>1
やっぱり、サザエの髪型が変だと思うの。+32
-1
-
182. 匿名 2022/03/03(木) 22:34:49
>>18
あらあら+0
-3
-
183. 匿名 2022/03/03(木) 22:35:11
>>142
原作ではハロー社という出版社か新聞社で働いたことがあるよ。あとお金持ちの家のお手伝いさんをしたことも。どちらもお節介か性格が元でトラブルを起こしてた。+5
-0
-
184. 匿名 2022/03/03(木) 22:36:18
>>76
サザエさん ハンガー
って調べたらハンガー画像はないけどピンチハンガー画像は出てきたよ!+7
-0
-
185. 匿名 2022/03/03(木) 22:36:25
>>153
大人に可愛いと思われる幼児を演じている
かなり強かだと思う+28
-0
-
186. 匿名 2022/03/03(木) 22:36:27
わりと本気でカツオ見たいな息子が欲しい。
将来は物凄く頼りに成りそう。
今の時代に求められて居る事を持っている。
+18
-1
-
187. 匿名 2022/03/03(木) 22:36:40
>>172
詐欺師は波平が泣くからやめなさいw
マスオの方が金への執着が凄いんだっけ?+0
-1
-
188. 匿名 2022/03/03(木) 22:36:42
カツオの躾についてサザエ首突っ込み過ぎだろ。しょっちゅう耳たぶ引っ張るなんて虐待案件だよな。+15
-1
-
189. 匿名 2022/03/03(木) 22:36:55
>>145
そうなんだ!
なっがい居候だな(笑)+5
-0
-
190. 匿名 2022/03/03(木) 22:37:10
サザエは楽している+1
-0
-
191. 匿名 2022/03/03(木) 22:37:15
>>18
がるちゃんにいるあなたが何言ってんだか+4
-4
-
192. 匿名 2022/03/03(木) 22:37:22
>>67
手塚治虫の描いた60代がこんなものよ。家事や農作業なんかが今以上にずっとキツくて老けやすかったのかもね。+44
-0
-
193. 匿名 2022/03/03(木) 22:37:25
>>170
サントリーで何やらかしたんだろ?+1
-0
-
194. 匿名 2022/03/03(木) 22:37:25
>>175
確定一人っ子で建てたんだろうか
のび太に弟妹できたら、自室ないよね+11
-0
-
195. 匿名 2022/03/03(木) 22:37:30
タラちゃん何でも食べる子供で羨ましい。+4
-0
-
196. 匿名 2022/03/03(木) 22:37:48
フネさん52歳にしては老け過ぎ。
石田ゆり子、相田翔子、浅香唯……とても同い年には見えない。一般人でも、今の52歳はお洒落で綺麗な人が多いと思う。+9
-0
-
197. 匿名 2022/03/03(木) 22:37:51
>>179
時代背景もあるかもですね。昔は本格的な洋裁ができる人が今より多かった。今より既成服がなかったから自分で作る文化が盛んだったらしいですね+11
-0
-
198. 匿名 2022/03/03(木) 22:38:09
大変なこともあるだろうけど、サザエさんの毎日が平和で羨ましい。
街まで買い物行ってお財布忘れて愉快だな♪って。
みんながこんなだったら戦争なんて起きないよね。+13
-0
-
199. 匿名 2022/03/03(木) 22:38:20
>>176
詳しいですね!知らなかった…マスオ頭が上がらないですね。+0
-0
-
200. 匿名 2022/03/03(木) 22:38:39
サザエはたぶんADHD+7
-0
-
201. 匿名 2022/03/03(木) 22:38:46
>>163
昔の人結構老けてたよね
昔の映像とか見てたら20歳位でも普通にオッサンみたいなのいっぱいいる+35
-0
-
202. 匿名 2022/03/03(木) 22:38:57
>>193
「ちゎ〜サントリーのサブでぇーす」+7
-0
-
203. 匿名 2022/03/03(木) 22:39:35
>>131
少し前に都市伝説いわゆる嘘
てトピ立ってた
『サザエさん』訂正すべきデマ・都市伝説「飛行機が海に墜落」「みんな超高学歴」girlschannel.net『サザエさん』訂正すべきデマ・都市伝説「飛行機が海に墜落」「みんな超高学歴」 ●フネは波平の後妻説は…デマ! ●波平が京都大学出身というのはデマ! 「サザエさんの登場人物はみんな超高学歴」といううわさが一時期、大いにSNSを賑わ...
+2
-0
-
204. 匿名 2022/03/03(木) 22:39:36
>>76
義実家と同居の知人が、義母の洗濯物の干し方がサザエさんって言ってて、本当にこの干し方の人がいるんだってびっくりした!
5人家族だったんだけど、どうしてたんだろう+5
-0
-
205. 匿名 2022/03/03(木) 22:40:02
>>38
たま+22
-1
-
206. 匿名 2022/03/03(木) 22:40:41
サザエは現代なら、ママ友に陰では嫌われてるタイプ+7
-0
-
207. 匿名 2022/03/03(木) 22:41:08
1人になりたくなる。
常に干渉されてる感じで疲れそう。+7
-0
-
208. 匿名 2022/03/03(木) 22:41:11
イクラちゃん甘やかし過ぎて将来が心配。
+5
-0
-
209. 匿名 2022/03/03(木) 22:41:42
>>194
応接室を潰せばオッケーじゃない?+4
-0
-
210. 匿名 2022/03/03(木) 22:42:17
>>205
いや、サザエでしょ+0
-4
-
211. 匿名 2022/03/03(木) 22:42:39
>>193
しでかしたわけではないみたいよ
家業の三河屋を継ぐ説と、青森でつがる屋を出したい説と2通りあるみたい+3
-0
-
212. 匿名 2022/03/03(木) 22:42:41
>>57
わかるよ
自分はよくできた子で、叱られてばっかりの兄を見下してる感がある
+21
-1
-
213. 匿名 2022/03/03(木) 22:42:50
>>192
今だったら右が60代
左が80代だね
ひいおばあちゃんになってるとおもう+30
-1
-
214. 匿名 2022/03/03(木) 22:42:55
>>58
遺伝、かな+4
-0
-
215. 匿名 2022/03/03(木) 22:43:01
波平は月給78万で世田谷に広い家構えてるくせにセキュリティにはお金かけてないから何度も空巣に入られてる。危機管理無さすぎ(笑)+12
-0
-
216. 匿名 2022/03/03(木) 22:43:21
>>60
27歳とかだよね+7
-0
-
217. 匿名 2022/03/03(木) 22:43:43
>>61
ノリスケもね+9
-0
-
218. 匿名 2022/03/03(木) 22:43:56
ノリすけさん嫌われてるみたいだけど、一流出版社勤務であれ位調子良ければ出世しそうだし私は好きだ。+4
-1
-
219. 匿名 2022/03/03(木) 22:44:12
番組で見てると案外気がつかなかったけど平屋であの部屋数、畳数も相当な部屋がたくさんある家屋に住んでる磯野さんは何者なのだろうか+6
-0
-
220. 匿名 2022/03/03(木) 22:44:12
>>204
一人一竿いるね!+2
-0
-
221. 匿名 2022/03/03(木) 22:44:13
>>24
それ、フェミ界では大真面目に議論されてて
サザエは働きに出るべし!昭和の価値観!と言われてる。
子持ちなのにオープニングで生き生きと旅行しまくってて
あれはあれで最先端だと思うけど。
+17
-0
-
222. 匿名 2022/03/03(木) 22:44:15
花沢さんって、メチャクチャお金持ちだよね。
不動産屋のお嬢さんだし。+8
-1
-
223. 匿名 2022/03/03(木) 22:44:26
私の推理では
サザエさんちのトイレは水栓ではなく
ぼっとん…。+0
-1
-
224. 匿名 2022/03/03(木) 22:44:30
>>69
花沢不動産の跡取り+9
-0
-
225. 匿名 2022/03/03(木) 22:44:41
サザエさん一家引っ越ししてるんだね+2
-2
-
226. 匿名 2022/03/03(木) 22:44:46
イクラちゃんって、ノリスケの悪いとこをバッチリ引き継いでる感じがしてキツい
タイコさんのメンタルが心配+8
-0
-
227. 匿名 2022/03/03(木) 22:44:48
>>94
多分、下で干してから棹ごと上に上げる+4
-0
-
228. 匿名 2022/03/03(木) 22:44:51
>>94
物干し専用のY字状の棒があるんだよ
それで竿の片方だけ下げてシャツの裾を貫通するように干したらまたY字棒で支柱に引っ掛かるの
+7
-0
-
229. 匿名 2022/03/03(木) 22:45:01
カツオとワカメが従兄弟のノリスケをノリスケおじさんって呼んでるのが謎
あとタラちゃんは「イクラちゃんのパパ」って呼んでるけど親戚だし名前覚えなよって思う+6
-5
-
230. 匿名 2022/03/03(木) 22:45:04
>>24
自分の実家に同居で専業主婦で気ままに暮らしてて、夫も自分の親と上手くやってくれてて、保守的な家族構成にみえつつも、一方では、女性に都合の良い家庭を描いているとも言えるし、蔑視してる感じはないなぁ。
フネさんにしても、小学校2人の子育てを成人した娘が同居して手伝ってくれるのは心強いだろうし。+19
-1
-
231. 匿名 2022/03/03(木) 22:46:25
イクラが馬鹿すぎる+0
-2
-
232. 匿名 2022/03/03(木) 22:46:38
>>128
同感。
波平さんもマスオさんも偉そうにしていないし。
適材適所っていうのがしっくりくる。+14
-0
-
233. 匿名 2022/03/03(木) 22:47:02
>>225
長谷川先生、画力めちゃめちゃ高いよね。+6
-1
-
234. 匿名 2022/03/03(木) 22:48:12
あの環境じゃサザエさんちは2人目無理だね+0
-0
-
235. 匿名 2022/03/03(木) 22:48:42
サザエさんを熱く語り合いです。私の年代では 絶対にサザエさんの実写版は、やっぱり絶対にサザエさんの役は故人になっておりますが江利チエミさんの十八番が江利チエミさんが演じたサザエさんしか思い浮かばないです。実に痛快で面白かったですよ。あのような大物歌手であった江利チエミさん。日本には不世出しない江利チエミさんが惜しまれて逝ったのが残念でなりませんでした。江利チエミさんのサザエさん。ありがとう。+3
-3
-
236. 匿名 2022/03/03(木) 22:49:05
>>186
テストの点数は悪くても、頭の回転早いし、場の空気読む力やコミュニケーション能力は抜群だし、何気に友達を盛り上げて纏める力も備えてるし…。世間の荒波を生き抜いて行く力がズバ抜けてる。
磯野一家でカツオが一番ポテンシャル高いと思います!+9
-1
-
237. 匿名 2022/03/03(木) 22:49:25
>>150
まあ旦那親と同居のちびまる子ちゃんの母親よりはマシ+4
-0
-
238. 匿名 2022/03/03(木) 22:49:40
>>194
のび太の家は借家だったと思う
+11
-0
-
239. 匿名 2022/03/03(木) 22:49:40
>>11
スピーカーママだし、空気読めないw+56
-0
-
240. 匿名 2022/03/03(木) 22:49:41
>>127
建て増しだろうからしょうがないかもね+3
-0
-
241. 匿名 2022/03/03(木) 22:50:23
>>67
フネもだよね。
自分が子供だったら、お爺さんお婆さんみたいな両親は嫌だ。+37
-0
-
242. 匿名 2022/03/03(木) 22:50:28
>>90
布が貴重でパンツもお母さんの手作りだから、成長しても着られるように大きめに作ってたらしい
+4
-0
-
243. 匿名 2022/03/03(木) 22:51:08
ノリスケとは距離を置きたい。+4
-0
-
244. 匿名 2022/03/03(木) 22:51:41
>>193
2世はコネで入れるんじゃない?+0
-0
-
245. 匿名 2022/03/03(木) 22:51:50
波平が明らかに窓際族+2
-0
-
246. 匿名 2022/03/03(木) 22:52:19
サザエのあの独特のヘアスタイルって
「東京ブギウギ」の笠置シヅ子が若い頃にしてたような
50年代?あたりに流行してたヘアスタイルをイメージしてるよね
原作漫画の年代考えると何となくそうなのかなって思うだけだけども+3
-0
-
247. 匿名 2022/03/03(木) 22:52:56
>>150
飲みに行く相手もアナゴさんだしなぁ…
あの人も頼み事多くて図々しい
+4
-0
-
248. 匿名 2022/03/03(木) 22:53:52
サザエさんのみんなって頭デカ過ぎるから腕伸ばしても自分の頭頂に手が届かなそう…+5
-0
-
249. 匿名 2022/03/03(木) 22:53:59
サザエさん、考えが甘いというか常識が無いなって思う時がある
友達が自宅で塾やってるからって、自分も真似して自宅で塾開こうとするけど
結局みんなにサザエには無理だって反対されて、見返すためにたまたま講師を募集してた塾に行って面接受けるけど、経験者じゃないからって断られて
それでも家で弟や妹の勉強見てます!って言って食い下がって、結局掃除のおばさんとして雇ってもらってた
いや普通に考えたら講師として雇ってもらえない事くらいわかるでしょ、常識が無いというか、無知というか...
所詮アニメと言ったらそれまでだけど+5
-1
-
250. 匿名 2022/03/03(木) 22:54:48
>>161
昔のアニメってタバコに寛大だよね
バカボンでもバカボンのパパが歩きタバコして、人の家に吸い殻放り投げてその家が火事になる話があって衝撃だった+5
-0
-
251. 匿名 2022/03/03(木) 22:55:38
>>22
カツオもそういうのに目覚める年だよね。ワカメと同室はお互い酷だね。+54
-1
-
252. 匿名 2022/03/03(木) 22:55:41
>>164
赤ちゃんの服みたく肩にスナップあるかもよ+4
-0
-
253. 匿名 2022/03/03(木) 22:55:43
24歳って後輩のキラキラ2年目女子と同い年だ…!+3
-0
-
254. 匿名 2022/03/03(木) 22:55:44
>>1
専業キレまくりw+2
-6
-
255. 匿名 2022/03/03(木) 22:56:04
>>76
実家がこの干し方だったわ
ハンガーは室内で使うモノって認識なんだから干す時には使わないの
サザエさんと同年代か少し後のトトロでもこの干し方だよね
+23
-1
-
256. 匿名 2022/03/03(木) 22:57:02
>>175
応接室なんてあるの知らなかった+19
-0
-
257. 匿名 2022/03/03(木) 22:57:29
カツオもそうだけど、のび太とか、昔の小学生男子は点数の悪いテストをよく隠すよね。
なんかそういうの可愛らしい。
最近そういう子見ないけど、最近の子はしないのかな?+1
-0
-
258. 匿名 2022/03/03(木) 22:57:53
タラオとイクラは嫌いじゃないけどリカは苦手+0
-0
-
259. 匿名 2022/03/03(木) 22:57:58
>>15
イメージw+0
-0
-
260. 匿名 2022/03/03(木) 22:57:59
>>177
ちょっとお節介が過ぎる時もあるけど、すごく親身になってくれそう
2人とも話し上手だし+5
-0
-
261. 匿名 2022/03/03(木) 22:59:00
磯野家とフグ田家の生活費が折半なのか、何対何なのか気になる。+4
-1
-
262. 匿名 2022/03/03(木) 22:59:50
早川さんは平凡だけど幸せな人生を送りそう+2
-0
-
263. 匿名 2022/03/03(木) 22:59:57
>>125
いま思い出したが、母の実家(因みに平屋)もサザエさんスタイルだった。
洗濯機が庭側勝手口?の近くにあるので、外に出す前に竿に刺して、
そのあと物干し台に乗せてた。+1
-0
-
264. 匿名 2022/03/03(木) 23:00:03
>>31
昔はお風呂も一緒に入ったような+6
-0
-
265. 匿名 2022/03/03(木) 23:00:17
DQNネームの巣窟+2
-2
-
266. 匿名 2022/03/03(木) 23:00:26
>>26
何十年も24歳でいられるの羨ましい。+10
-0
-
267. 匿名 2022/03/03(木) 23:01:09
伊佐坂先生が執筆している小説のジャンルは恋愛小説。あの顔で。+0
-0
-
268. 匿名 2022/03/03(木) 23:01:51
>>11
自己中だしダサいし地雷だよね+35
-0
-
269. 匿名 2022/03/03(木) 23:02:17
>>225
タラちゃんもお兄ちゃんになるんだよね+3
-0
-
270. 匿名 2022/03/03(木) 23:02:34
昔年数回SSA行ってて、帰りの新幹線ギリギリだから毎回職場のお土産にサッと買えるサザエさん人形焼き買って行ってたんだけど、真っ先にタマからなくなったなぁ
タマ人気+4
-0
-
271. 匿名 2022/03/03(木) 23:02:49
>>217
この2人は、あぁ親戚なんだろなって強い血縁を感じるよね+7
-0
-
272. 匿名 2022/03/03(木) 23:04:18
>>207
特にマスヲさんの立場だったら帰宅恐怖症になりそう。+2
-0
-
273. 匿名 2022/03/03(木) 23:04:19
>>50
ノリスケ=ハイエナだからねwww
勝手に人の家の冷蔵庫開けてアイスとか食べ散らかしてカツオ達が楽しみにしていたのを奪うマジで意地汚い叔父!+10
-0
-
274. 匿名 2022/03/03(木) 23:04:32
>>11
グイグイくるタイプだから、苦手。
+34
-0
-
275. 匿名 2022/03/03(木) 23:04:49
>>267
やだあ
急に伊佐坂先生が渡辺淳一に見えて来た+1
-0
-
276. 匿名 2022/03/03(木) 23:04:58
数年後にサザエが波平に二世帯住宅を提案して、二階建ての二世帯住宅にするはず。
サザエは絶対にあの家を出て行かないよね。
最高に居心地いいもんね。+5
-0
-
277. 匿名 2022/03/03(木) 23:05:34
>>248
頭のてっぺんに手が届かないの、新生児みたい(笑)
だとしたらサザエの髪はどうやってるんだろう+4
-1
-
278. 匿名 2022/03/03(木) 23:06:30
>>197
サザエは裁縫が得意で、センスもいい設定だった。+6
-0
-
279. 匿名 2022/03/03(木) 23:07:08
カツオのコミュ力半端ない。+3
-0
-
280. 匿名 2022/03/03(木) 23:07:15
>>1
お使いはそもそも子供がやる文化的な感じだったんじゃないかな。まるちゃんも、のびたもお使い頼まれているし。
まぁリアルにあの家族構成だったら、全部で7人分のご飯を用意して、うち1人は幼児だから少し変えているだろうし、時代だから男性には晩酌用の1品も別につけてそうだし、7人分の洗濯して、あの時代だから毎日わりとキチンと掃除もしてそうだし、これをあの時代の家電でやってて、他にも細々常にやることあるだろうし、いっても3歳児のタラちゃんの相手もしなきゃだし、結構2人でやってても大変そう。+23
-2
-
281. 匿名 2022/03/03(木) 23:07:56
>>97
ちょっと待って!
わたし、フネと自分が同世代だと知ってうろたえてるw+61
-1
-
282. 匿名 2022/03/03(木) 23:08:20
>>199
マスオが借家の柵を薪にするため無断で切ってるところを大家に見つかり、サザエが大家を殴って追い出されるの。+7
-0
-
283. 匿名 2022/03/03(木) 23:08:45
>>11
一人でずっと喋ってそう。
声も大きいし一回ランチ行ったらそれっきりだわ。+32
-2
-
284. 匿名 2022/03/03(木) 23:10:13
>>282
とんでもねぇDQNだな+5
-0
-
285. 匿名 2022/03/03(木) 23:10:25
食事シーンでオムライスとか麺類が出てくると、家族分卵で包むの大変!とか、伸びないように一度に出すって店じゃん!て思ってる
けど台所では寸胴でもなく、一般的なフライパンや両手鍋しか見かけない謎+5
-0
-
286. 匿名 2022/03/03(木) 23:10:26
痩せてるのに年中ダイエット失敗してるし、顔が膨張してて摂食障害に見える+0
-1
-
287. 匿名 2022/03/03(木) 23:10:50
>>255
この画像見たらこのほしかたがとても好きになりました
風を含んですぐかわきそう!+14
-0
-
288. 匿名 2022/03/03(木) 23:15:10
フネさんが一番の謎。
買い物や料理もサザエがやってるっぽいし毎日何をしてるんだろう。
おかるさんとの井戸端会議だけ?。
+3
-0
-
289. 匿名 2022/03/03(木) 23:17:22
>>205
ハチも上位に行きそう+3
-0
-
290. 匿名 2022/03/03(木) 23:17:44
>>48
残念だがマスオさんにはしおふきあわびという愛人がいるのです。+0
-0
-
291. 匿名 2022/03/03(木) 23:18:46
>>31
やー遅いくらいよね+5
-0
-
292. 匿名 2022/03/03(木) 23:19:33
>>175+11
-0
-
293. 匿名 2022/03/03(木) 23:21:26
>>40
焚き火か焼き芋だかで、大家さんとトラブって借家を追い出されてたものね
そんなキャラなのに義実家で暮らせるのが不思議+17
-0
-
294. 匿名 2022/03/03(木) 23:21:47
>>113
広っ!
ルンバ大活躍しそう!
出たら何気に廊下が余りないから移動する時部屋を通らないと行けないんだね
+7
-0
-
295. 匿名 2022/03/03(木) 23:25:52
タマの鈴でかすぎ。猫の耳が悪くなる。+1
-0
-
296. 匿名 2022/03/03(木) 23:26:13
サザエさん、多分、発達障害だと思う。
時代が時代で、本人困ってないし環境整ってるから問題ない
まるこちゃんの世界の山田とかもだけど+3
-1
-
297. 匿名 2022/03/03(木) 23:26:32
>>113
昔の家だからトイレが果てしなく遠いね
限界ギリギリの帰宅だと間に合わない可能性が出てくるのが疵だね+7
-0
-
298. 匿名 2022/03/03(木) 23:26:50
>>62
配達中に見聞きした情報をペラペラ喋るからどうかとは思う。「あれー、カツオくんどこどこで見掛けましたよ」とか。+11
-0
-
299. 匿名 2022/03/03(木) 23:29:31
>>97
タラオ呼びワロタ+16
-0
-
300. 匿名 2022/03/03(木) 23:29:32
>>22
東急線だけに渋谷近くでは?+1
-6
-
301. 匿名 2022/03/03(木) 23:30:28
タマはニャーしか言ってないけど声優さん誰なの+2
-0
-
302. 匿名 2022/03/03(木) 23:30:51
冷静に見てサザエ24歳で子どももいるのに、小学5年生の弟にからかわれたくらいで外まで走って追いかけ回すとか精神年齢幼な過ぎてやばい+19
-0
-
303. 匿名 2022/03/03(木) 23:33:04
>>292
押入れの位置違うよね
本来は机の右側の白壁の部分が
階段に通じる襖だよね
どうでも良いんだけどさ+5
-1
-
304. 匿名 2022/03/03(木) 23:35:43
>>14
わかる!
私もあたしンち見すぎてサザエさん物足りない!
+4
-1
-
305. 匿名 2022/03/03(木) 23:35:47
>>1
中島たちと遊んでる途中で当然のように
荷物持って帰らせられたりとかは
やりすぎだと思う
あとワカメに買い物付き合わせた時は高そうなフラペチーノ買ってた
たまにとはいえ差がつきすぎだなと思ったよ+20
-0
-
306. 匿名 2022/03/03(木) 23:36:51
>>1
26. 匿名 2021/11/08(月) 16:52:04
論点がズレて申し訳ないけど
「タラヲを甘やかしすぎ、カツオをサザエと波平がどやしすぎ」とか5chでかなり叩かれてた
あとノリスケの図々しさも
83. 匿名 2021/11/08(月) 17:07:01
>>26
ノリスケが磯野家の夕食がすき焼きだと察して、完全にすき焼き目当てで訪問してきたのにはドン引きしたなノリスケ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+29
-0
-
307. 匿名 2022/03/03(木) 23:39:18
>>24
ワーママの私から言うと金銭労働だけが仕事じゃない。
外でごはん作ったり掃除してお金を貰って家はぐちゃぐちゃより家の用事を済ます方が上だと思う。+4
-3
-
308. 匿名 2022/03/03(木) 23:39:30
>>288
私はフネさんのほうが大変な印象だったな
フネさん:七人分料理作る、雑巾掃除、服の修繕
サザエさん:料理運ぶ・買い物、掃除機・竹箒、服を作る
皿洗いなんかもあるだろうし、サザエさんはお手伝いってイメージ。+7
-0
-
309. 匿名 2022/03/03(木) 23:39:52
>>273
普通子供のだって思うよね+5
-0
-
310. 匿名 2022/03/03(木) 23:41:33
>>58
ハゲは母親の父の遺伝だよ。
舅は若い頃からハゲてたけど旦那も弟もフサフサだもん。+1
-1
-
311. 匿名 2022/03/03(木) 23:42:46
>>1
買い物や家のお手伝いをするのは大切な事だよ。
+6
-0
-
312. 匿名 2022/03/03(木) 23:44:53
>>111
それは野比家や+1
-1
-
313. 匿名 2022/03/03(木) 23:45:17
>>11
うちの家でよく話題になるんだけど、サザエさん家の夜ご飯の時に話題になった事が次の日の朝一の登校時間には花沢さんに知れ渡ってるのってどうなってるの?
情報漏れすぎて恐怖だわ。+34
-0
-
314. 匿名 2022/03/03(木) 23:47:10
>>13
可哀想かね?うちの息子はマスオのしたたかさとノリスケの図々しさが不快みたいで、サザエさん観る度に「こんな大人は嫌だ…」って言うわ。
私もマスオとノリスケ嫌いだわ…。+9
-0
-
315. 匿名 2022/03/03(木) 23:48:06
タラちゃん3歳なのに1人でお出掛け出来るのは凄い。+4
-0
-
316. 匿名 2022/03/03(木) 23:48:17
>>25
波平すごくない?+77
-1
-
317. 匿名 2022/03/03(木) 23:50:12
>>136
横だけど、理不尽な怒られ方じゃない?+15
-1
-
318. 匿名 2022/03/03(木) 23:52:13
>>131
こんなハイスペの町内あるか?+1
-0
-
319. 匿名 2022/03/03(木) 23:53:26
>>175
あの居間って寝室兼ねてたの!?
応接室を寝室にすればいいのに+13
-1
-
320. 匿名 2022/03/03(木) 23:54:24
>>185
私はどことなく心くんを連想してしまう。
心くんは一周回って好きになったし応援してる。+11
-1
-
321. 匿名 2022/03/03(木) 23:56:06
>>1
417. 匿名 2022/02/01(火) 18:05:20 [通報]
>>381
カツオとタラオの年齢差を考えても、カツオに対しては何かするたびに怒鳴ったり耳を引っ張って、我が子(タラオ)に対しては甘々(しかも、目の前にカツオとタラオが同時にいる状況で)のサザエにすっごく違和感がある+26
-0
-
322. 匿名 2022/03/03(木) 23:58:28
>>136
いたずらするから。
勉強しないから。
んでもあんだけ立たされてたら授業についていけないのは当たり前だと思う。+7
-0
-
323. 匿名 2022/03/04(金) 00:04:17
>>28
今の話じゃないから。と言いたいけど、磯野家だけ昭和で、世間は平成なんだよなぁ。
磯野家の家電やファッションが昭和すぎる
回りは金髪ヤンキーが出てきたりズレがある気がする+1
-0
-
324. 匿名 2022/03/04(金) 00:05:18
>>38
カツオか三河屋のサブ+2
-0
-
325. 匿名 2022/03/04(金) 00:07:10
カツオをいじめすぎ。
+3
-0
-
326. 匿名 2022/03/04(金) 00:07:47
ワカメ、可愛がりすぎ。叱らない。+6
-0
-
327. 匿名 2022/03/04(金) 00:08:19
ワカメ、パンツ見えすぎ。+3
-0
-
328. 匿名 2022/03/04(金) 00:08:55
堀川、しつこい。+1
-0
-
329. 匿名 2022/03/04(金) 00:11:27
サザエの髪型、本物+6
-0
-
330. 匿名 2022/03/04(金) 00:17:39
>>119
ハーイヽ( ・∀・)ノも言えるよ🎶+17
-0
-
331. 匿名 2022/03/04(金) 00:21:10
タラちゃん幼稚園に通わせた方が良い。
+5
-0
-
332. 匿名 2022/03/04(金) 00:23:19
毎回同じ。
つまらない。
長谷川町子の思想からはるか遠くイジリすぎ。
みんな良い人になっちゃった。
カツオだけがイタズラする。
昔はみんなヤンチャだったのに。
サザエさんですら普通の主婦になった。たまにゴリラのモノマネするくらい。
みーんな良い人。
あと、ノリスケだけが図々しいくらい。
・サザエがムチャして失敗。波平に叱られる。
・カツオの学友3人女子が中島賞賛。嫉妬するカツオの回。
・ワカメの大人に憧れる回。
・タラオのリカちゃんとのケンカ。
・マスオは穴子に誘われ飲み歩いた事をサザエに隠し、穴子の妻からバレて謝罪の回。
・フネは助言するだけ。
・イクラは毎回騒ぐ。それを叱らないタイコ&ノリスケ。
・タイコはたびたびイクラ連れて実家に帰る。
・ノリスケは磯野家におじゃまし、図々しい行動をする。
・で、波平に叱られる。
中島の自慢。
堀川のあつかましい来訪。
花子のカツオへのラブアピール。
それをからかうワカメ。
タラオは失敗しても叱られない。カツオがそそのかしたと叱られる。
タイコは何でそんなに実家帰るんだよ?夫をほったらかし子供連れて。
こんなのばっかし。
ネタも使いまわし。多少テコ入れして同じ事を延々としてる。+3
-5
-
333. 匿名 2022/03/04(金) 00:34:55
>>319
それは現代の考え方かと思われる。
1970年代くらい?までの戸建ての考え方だと、
玄関の脇に必ずといっていいほど応接間がある。
今も残っている昔の建物を少し気にして見てみると
歴史が分かっていいかもしれない+4
-2
-
334. 匿名 2022/03/04(金) 00:39:54
>>233
字も好き+0
-0
-
335. 匿名 2022/03/04(金) 00:52:21
>>141
昔が良いとは言わないが、このくらいの時代までの子供はお手伝いするのが当たり前というか、お手伝いさせないのは逆に子供のしつけにもよくないくらいの感覚だったんじゃない多分。
今と同じように考えると、作品の世界の味わい方が歪む。
歴史を伝えてるくらいに見たらいいかもしれない。
サザエさんもドラえもんも、作品のテイストが原作がばりばり連載していた頃の時代の感覚なのに、アニメは一応現代のままという中途半端な状態で続いているから分かりづらくなるんだけど。
サザエさんなら戦後からせいぜい昭和30年代か40年代くらいまでだし、ドラえもんも昭和50年代くらいまでの感覚に見える
ちびまる子ちゃんみたいに、最初から背景になる時代が決まっていて回顧として描かれてるみたいに設定が決まってたらその辺がわかりにくくならなかったかもしれないけど、それぞれ全然違うしな+23
-0
-
336. 匿名 2022/03/04(金) 00:52:37
>>5
あのサザエ夫婦とタラちゃんは三年後新しいマンションを買って引っ越すんだと思う
今はお金を貯めてるんだと思うな+27
-0
-
337. 匿名 2022/03/04(金) 00:55:52
>>332
原作とアニメだいぶ雰囲気違うよね
いまどきだったら原作崩壊と言われそうなくらいには
長寿アニメだからもう仕方ないんだろうけど
+1
-1
-
338. 匿名 2022/03/04(金) 00:59:03
>>25
窓際族なのに+9
-1
-
339. 匿名 2022/03/04(金) 01:08:53
>>17
タラちやんだけは何故かイクラちゃんの言ってる事が分かる+21
-0
-
340. 匿名 2022/03/04(金) 01:14:22
>>109
あんなに庭が広いのに?+2
-1
-
341. 匿名 2022/03/04(金) 01:14:39
主人公って完全にカツオだよね?+3
-0
-
342. 匿名 2022/03/04(金) 01:18:30
>>340
場所違いですね。
物干し竿のスペースの話です。
+1
-1
-
343. 匿名 2022/03/04(金) 01:20:40
家具とか昭和な雰囲気でスマホもないのに、スペシャル回になるとスカイツリーや有名人出してきて突然現代になるからパラレルワールド感がすごい+5
-0
-
344. 匿名 2022/03/04(金) 01:24:49
>>322
勉強できないけどイタズラするイメージはないなぁ、
大人をからかったりはしてるけどね、
+3
-1
-
345. 匿名 2022/03/04(金) 01:27:12
ワカメ可愛くない。断然カツオの方が好き。+5
-1
-
346. 匿名 2022/03/04(金) 01:28:18
>>131
渡鬼のえなり東大くらい現実味がない設定だな+3
-0
-
347. 匿名 2022/03/04(金) 01:52:23
>>175
昔のび太の部屋の前におばあちゃんの部屋無かった?
リフォーム?+6
-0
-
348. 匿名 2022/03/04(金) 02:07:09
タラちゃんの「ですます」言葉が不自然。
そこが面白くあちこちでネタにされる所以でもあるけど。
+4
-0
-
349. 匿名 2022/03/04(金) 02:09:01
>>24
私は素直にアニメや漫画だとサザエさんの生活が1番羨ましい(笑)
実家は世田谷の戸建でお金があり、健在で協力的な自分の両親と同居、旦那は穏やかで優しくいけど何気にハイスペで理想的すぎる(笑)+11
-0
-
350. 匿名 2022/03/04(金) 02:37:11
>>197
サザエの他にレギュラーメンバーで洋裁やる人いたっけ?
編み物だと公園のベンチでサザエが手袋編んでたら、私にも編み方教えてって人が集まってしまい、気づいたら手袋の指がいっぱいになってたって話を覚えてるから、編み物もみんなが出来るって感じではなさそう+2
-0
-
351. 匿名 2022/03/04(金) 02:41:25
>>347
それはのぶドラの時の設定ですね
わさドラとは家の間取りが少し変わってるから
例えばわさドラは玄関から階段が見えるけど、のぶドラは見えない角度になってたり+4
-0
-
352. 匿名 2022/03/04(金) 02:49:18
サザエさんって二十歳超えてるのに、弟を追っかけ回したり、小学生の野球に代打で出たり、ちょっと頭のネジが緩んでそう。+17
-0
-
353. 匿名 2022/03/04(金) 02:50:25
>>97
フネさんは50代だよ〜
byサザエさんふりかけのシール+6
-0
-
354. 匿名 2022/03/04(金) 02:51:20
何でサザエさんってパートが続かないのかな+1
-0
-
355. 匿名 2022/03/04(金) 02:52:51
もう少しお風呂は大きい方が良いね+1
-0
-
356. 匿名 2022/03/04(金) 02:54:07
>>339
イクラのママもわかるよ
ちなみにイクラのママの名前をタエコだと思ってる人多いけど、正しくはタイコ+11
-1
-
357. 匿名 2022/03/04(金) 03:29:59
>>93
ノリスケ要領良くて口上手いからイケメンじゃないのにモテそう+33
-0
-
358. 匿名 2022/03/04(金) 03:30:49
何が何でも秘密を暴こうとする根性が気持ち悪い
家族だけでなく隣近所や友達まで
それが小学生や未就学児なら、苛立ちはすれど子供だからと大目にみれるが、
大人で子供のいるサザエがそんな行動してるのは気持ち悪い以外ない
将来タラちゃんが大きくなっても勝手に机の中とか部屋漁ってそう
+9
-0
-
359. 匿名 2022/03/04(金) 03:50:36
>>25
しかも当時それなら、今の価値でいうともっとだよね+9
-0
-
360. 匿名 2022/03/04(金) 03:52:01
>>25
原作31巻では波平の月給は7万円とされているが、現在の年収に換算すると1120万円。 さらにマスオさんは544万円程で、世帯収入は1700万円弱になるという。 これは日本国民の上位1%に入る高収入。+59
-0
-
361. 匿名 2022/03/04(金) 06:47:49
最近波平丸くなってきてません?昭和親父から令和親父へと変わりつつあるような。+5
-0
-
362. 匿名 2022/03/04(金) 07:21:11
>>255
どの家でも上の段はこんな高さだったの?+9
-0
-
363. 匿名 2022/03/04(金) 07:44:42
>>88+13
-0
-
364. 匿名 2022/03/04(金) 07:51:22
>>255
ちゃんとパンツある+5
-0
-
365. 匿名 2022/03/04(金) 07:57:02
>>169
階段の向き違わない?
あと2階はのび太の部屋の向かいにもう一部屋無かったっけ?(あんまり使ってないっぽい)
昔と設定変わったのかな?+3
-1
-
366. 匿名 2022/03/04(金) 07:58:00
>>365
アンカー間違えました
>>175です+1
-1
-
367. 匿名 2022/03/04(金) 08:11:55
>>67
笑うセールスマンとかでも40、50代のおっさんこんな感じ。私が小学生の時の担任が磯野波平そっくり瓜二つ。昔は普通だったのよ。+14
-0
-
368. 匿名 2022/03/04(金) 08:43:25
>>6
カツオ、勉強は苦手だけど頭の回転早いし友達たくさんいるし知らない人にも親切だし陰険さのかけらもない元気ないい子だよね。+44
-1
-
369. 匿名 2022/03/04(金) 09:03:32
>>354
顧客情報とかペラペラ周りにバラしそう+7
-0
-
370. 匿名 2022/03/04(金) 09:06:59
>>368
運動神経も抜群、友達も多い、面倒見も良い、目上の人にちゃんと敬語使える。
良い子だよね。+25
-1
-
371. 匿名 2022/03/04(金) 09:25:13
>>72
若い頃の榊原郁恵さんならはピッタリ!元気でちょっとおっちょこちょいなイメージに合う。
以前、こちらで書き込みがあった、あたしンちの水島さんも合っていると思う。+7
-0
-
372. 匿名 2022/03/04(金) 09:26:38
大人になってみると花澤さんみたいなドーンと構えた女子と結婚したくなる。旦那より経営手腕ありそう+3
-1
-
373. 匿名 2022/03/04(金) 09:26:58
>>73
自分の服をリメイクして、ワカメにワンピース縫ってあげたりするし、この才能は羨ましい。+7
-0
-
374. 匿名 2022/03/04(金) 09:32:52
>>21
お洋服を作るのが得意だからミンネ辺りで売ってるのかも+1
-0
-
375. 匿名 2022/03/04(金) 09:36:04
>>313
町内放送レベルのスピーカー+5
-0
-
376. 匿名 2022/03/04(金) 10:41:52
>>213
この当時、おばあさんが60代なら、右の人は40代かな?+9
-0
-
377. 匿名 2022/03/04(金) 10:46:19
>>316
電話線すら繋がれてないのに+32
-0
-
378. 匿名 2022/03/04(金) 11:13:05
いま、アンパンマンテレビから流れてて、みてたらサザエさんの声の人おおい?+0
-0
-
379. 匿名 2022/03/04(金) 11:41:46
>>15
5万ぐらい?+0
-1
-
380. 匿名 2022/03/04(金) 11:49:38
堀川くんって発達障害で自閉傾向あるよね、小学校の特別学級にいた子に似てる+1
-2
-
381. 匿名 2022/03/04(金) 12:00:10
>>25
そんなに稼ぎあるなら増毛すればいいのに+1
-2
-
382. 匿名 2022/03/04(金) 12:28:56
10年くらいして波平が死んだら、相続で揉めそう+1
-0
-
383. 匿名 2022/03/04(金) 12:32:27
>>169
屋根が全部トタンって安普請すぎるw+1
-1
-
384. 匿名 2022/03/04(金) 13:02:00
実況だとタラちゃん叩きが多いけどノリスケの方が嫌すぎる。+0
-0
-
385. 匿名 2022/03/04(金) 13:17:26
前も書いたけど、この同居で真に助かってるの、サザエよりフネだと思うの。
高齢出産で二人産んで、更年期に差し掛かり体調しんどい日もあるだろうけど、サザエがいるからカツオのイタズラチェックに、家事も半分で済む。羨ましい+3
-2
-
386. 匿名 2022/03/04(金) 13:23:46
>>24
むしろ義両親とじゃなくて実親と同居というのは、連載当時としては新しい形。女性の解放の象徴。サザエは原作では結婚前はバリバリ働きに出てるし。+1
-0
-
387. 匿名 2022/03/04(金) 15:16:49
>>5
2人目は考えてない感じ…
+4
-0
-
388. 匿名 2022/03/04(金) 15:21:36
>>201
わかる。
同じ髪型で四角い感じの黒縁眼鏡かけてね+5
-0
-
389. 匿名 2022/03/04(金) 15:25:56
観るたびマスオは本当に憧れの旦那だと思うわ。うちも婿状態になってくれる旦那がよかった+0
-1
-
390. 匿名 2022/03/04(金) 16:05:10
>>321
「よその子をガミガミ𠮟り、我が子には怒らず甘々ってのははしたない」みたいな風潮があるけど、
その「よその子」が実弟だった場合はどうなんだろ?+4
-0
-
391. 匿名 2022/03/04(金) 16:55:50
伊佐坂先生とお軽さんの遺伝子で浮江さんは生まれなさそう
本当に実子なのかな?
浮江さんは顔の系統的にりかちゃんのお姉さんっていった方がしっくりくる
+3
-0
-
392. 匿名 2022/03/04(金) 16:57:12
>>93
ノリスケは東大卒って設定じゃなかった?+1
-0
-
393. 匿名 2022/03/04(金) 17:08:02
>>385
>家事も半分で済む
あまり手を抜いてる印象は無いけどね。+0
-0
-
394. 匿名 2022/03/04(金) 17:11:34
実家住まいで、専業主婦。羨ましすぎる。
父、夫共に高収入だし。
家事を実母と一緒にやれるなんて楽すぎる。
サザエがノー天気すぎてイライラする。+2
-1
-
395. 匿名 2022/03/04(金) 17:51:38
>>393
食事作りは手を抜いてなさそうだけど、
買い物はサザエ。たまに土日にサザエ達がデパート行くときにカツオワカメを連れて行くことも。
+0
-0
-
396. 匿名 2022/03/04(金) 17:56:12
>>365
変わりましたよ
昔の間取りでいくと外観と(机正面の窓の位置とか)矛盾があって、いつからか今の間取りになった
+6
-0
-
397. 匿名 2022/03/04(金) 18:04:10
>>365
前の間取りだと、いまドラえもんが寝てる押し入れ位置が出入り口だった(机のすぐ横)、でいまの出入り口のとこが押し入れ、それにドアでもなかったよね、襖だった。時代に合わせてなのかドラえもんも色々変わってる+3
-0
-
398. 匿名 2022/03/04(金) 18:16:03
>>332
おんなじパターンだから新作作らずに5~10年くらい前の回を再放送しても誰も気付かないんじゃないかと思うの…+1
-0
-
399. 匿名 2022/03/04(金) 18:18:24
>>383
こういう住宅は、ドラえもんが連載されていた当時(昭和40~50年代)よく作られていた量産型の住宅のパターンなのだそうです。
確かに今見ると安普請かもしれないけどね。+1
-0
-
400. 匿名 2022/03/04(金) 18:22:37
>>244
酒屋の二世だとサントリーにコネがあるってこと?
まさか!?+0
-0
-
401. 匿名 2022/03/04(金) 18:25:41
>>368
こんな子が世渡り上手で出世すると思う。カツオタイプを見ると将来が楽しみになる。+15
-1
-
402. 匿名 2022/03/04(金) 18:56:05
>>1
わかめちゃんに、身の丈にあったスカート買ってあげなよ。+8
-0
-
403. 匿名 2022/03/04(金) 18:56:11
>>401
カツオは波平やマスオさんより出世しそう+11
-1
-
404. 匿名 2022/03/04(金) 18:59:40
>>321
ワカメは実際やらかさないのも大きいけどサザエは怒らないね+3
-0
-
405. 匿名 2022/03/04(金) 19:16:49
>>354
働く気なさそう+5
-0
-
406. 匿名 2022/03/04(金) 20:13:02
みんな早とちりとか勘違いが多すぎて、事が大ごとになる。+3
-0
-
407. 匿名 2022/03/04(金) 20:15:35
>>6
カツオに対する虐待で見るのを止めたよ
あんなに気が利いて明るい前向きな子どもに対して、けなして怒鳴ってばっかりの父親に、それをかばいもしないで同調する母と姉
スケープゴートにされてるだけだよね、カツオは
気の毒でしょうがないよ+9
-1
-
408. 匿名 2022/03/04(金) 20:56:30
>>4
築年数が古いと安くなるのではなかったっけ?+1
-0
-
409. 匿名 2022/03/04(金) 20:59:21
>>46
サザエさんの年齢に衝撃だったよ〜+1
-0
-
410. 匿名 2022/03/04(金) 21:10:48
以前の中島の声が恋しい+2
-0
-
411. 匿名 2022/03/04(金) 21:27:14
この前の放送回で波平が喫茶店に行ったけど、財布を忘れて届けて欲しいと家に連絡したら、伝えた店名か間違えてて、イライラしながら待ってる間に間違いに気付くもプライドが邪魔して家に連絡しなかったからサザエとカツオがあちこち探し回る羽目に。
結局たまたま買い物帰りに通りかかったフネにお金払ってもらうって話しがあったんだけど、それ見てて波平ってくだらないプライドにしがみついててめんどくさい父親だなって思った。
サザエさんの世界ならいいのかもしれないけど、現実世界なら毒親だなって。
子供にごめんって謝れない親はカッコ悪いよ。
いつまでも威厳にこだわってると将来子供に見放されるよ。+6
-0
-
412. 匿名 2022/03/04(金) 21:30:28
>>29
何浪してるのか+0
-0
-
413. 匿名 2022/03/04(金) 21:30:32
>>67
今初めて年齢知りました。ビックリ!60後半だと思ってました。+0
-1
-
414. 匿名 2022/03/04(金) 21:31:42
>>362
うちの近くにこのスタイルのお家ある
2段目どうやって干すのか通る度に
考えてる+1
-0
-
415. 匿名 2022/03/04(金) 21:39:16
サザエさんはADHDなのだろうか?
そそっかしいし、ドジだし。+3
-0
-
416. 匿名 2022/03/04(金) 21:41:16
令和なのに磯野家はまだ液晶テレビじゃない。+2
-0
-
417. 匿名 2022/03/04(金) 21:47:59
>>15
並んでいる食事も貧困な感じだよね+4
-0
-
418. 匿名 2022/03/04(金) 21:48:20
>>363
その置いた箸を取り、ある者には目、ある者は耳、ある者は喉…と刺して行きそう😱
+2
-0
-
419. 匿名 2022/03/04(金) 22:33:45
>>21
フネさんこそサザエに家任せてパートに行けばいいのに
まだ50前だよ+4
-0
-
420. 匿名 2022/03/04(金) 22:34:54
雪室と城山はいつまで続けるんだろう+0
-0
-
421. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:12
サザエ達の部屋でサザエとマスオが話してるとカツオが割って入ってくる
その度に「また盗み聞きしてたわね!」ってサザエが怒るんだけどこれはマジでダメだと思う
一緒に暮らしてるとはいえサザエ達の部屋は「ふぐた家」だからね、カツオは勝手に入っちゃダメ、当然盗み聞きもダメ+4
-0
-
422. 匿名 2022/03/04(金) 22:54:56
>>131
ウキエさんは高校生だよ〜+0
-0
-
423. 匿名 2022/03/04(金) 22:59:50
>>404
ワカメは思春期〜成人ごろにでかいやらかしをする気がする+3
-1
-
424. 匿名 2022/03/04(金) 23:01:44
>>423
ずっと誉められて育ってきたからどこかで壁にぶち当たるよね+3
-1
-
425. 匿名 2022/03/04(金) 23:41:02
>>72
ドラマで昔、浅野温子がサザエさん役やってたよ+1
-0
-
426. 匿名 2022/03/04(金) 23:52:59
>>6
この前、ワカメが隠し事してたのに、その隠し事を知っているカツオに対して、話さなきゃおやつ抜きって言ってたのはさすがに酷かった+9
-0
-
427. 匿名 2022/03/05(土) 00:52:40
>>373
既製服を買うより、服を作ったり仕立てたりするのが普通に生活に必要な技能であったことが、サザエさんの原作もだけど、昭和30-40年代に入るかな?くらいまでの時代のことを描いた作品を読んだりすると感じられる
サザエさんも生活者として普通のことをやっている感覚なんだろうね
今見るとすごい技能だけど+2
-0
-
428. 匿名 2022/03/05(土) 01:46:29
>>425
浅野温子よりずっと昔に若い頃の榊原郁恵が演ってたの、ピッタリだったよ
あとカーネーションの頃の尾野真千子が演ったら合ってると思う+3
-0
-
429. 匿名 2022/03/05(土) 06:50:12
ワカメとカツオの部屋を分けたほうが良い年になるか
タラちゃんに個室あげようかとなったあたりで
サザエさん夫婦は出てくんだろうなと思ってる
原作開始は終戦まもなくの時代で
マスオさんは借りてた一軒家の木塀を勝手に焚きつけにしちゃって
大家に追い出されてそのまま嫁の実家に同居なんだよね
+0
-0
-
430. 匿名 2022/03/05(土) 07:20:15
>>382
長男が絶対の時代よ
いくらワカメやタラちゃんが可愛がられていてもそれはそれ
+0
-0
-
431. 匿名 2022/03/05(土) 08:15:43
>>382
波平まだ50代なのにw+0
-0
-
432. 匿名 2022/03/05(土) 08:17:42
マスオさんて夕飯の後とかに寝っ転がってテレビ観たりできないよね+1
-0
-
433. 匿名 2022/03/05(土) 08:45:49
>>344
いたずらするでしょ
サザエを虫のおもちゃで驚かしたり。いたずらじゃないの?+1
-0
-
434. 匿名 2022/03/05(土) 17:46:43
>>322
それドラえもんでも思ってたけど
答えられなくて「立ってなさい」とか
授業を受けられず余計理解できない悪循環だよね
子供心に思ってた
どうしても立たされる子は余程授業の妨げになるような子だった+0
-0
-
435. 匿名 2022/03/06(日) 19:31:17
秘密や隠し事は必ずバレるよね。必要以上に詮索しすぎな気がする。あとイクラちゃん最近全然出てこないのが寂しいかな。ノリスケは単独でちょいちょい出てくるけど。イクラちゃんはタイコさんとほぼセットなんだよね。+1
-0
-
436. 匿名 2022/03/06(日) 19:33:50
マスオさんの声が変わった時めちゃ違和感しかなかったけどいつのまにか慣れてた。波平はあまり違和感感じなかったかな。でも主役のサザエさんは今の声以外考えられない。+1
-0
-
437. 匿名 2022/03/06(日) 19:40:52
申し訳ないけどホリカワ君はウザい。+2
-0
-
438. 匿名 2022/03/06(日) 19:46:02
ノリスケやカツオはよく波平に怒鳴られるけど2人とも要領良くていざという時に頼りになりそう。イクラちゃんもあの歳で結構賢いよね。火曜サザエさんも懐かしい。+0
-0
-
439. 匿名 2022/03/06(日) 19:48:01
アナゴの奥さん普通にDVでしょ?+2
-0
-
440. 匿名 2022/03/06(日) 19:57:31
ずっと歳をとらないなんて羨ましい。この時代に黒電話や公衆電話でも違和感ない。まだ週休2日じゃない時代かな。波平もマスオも日曜だけ休みみたいな。あとカツオが廊下に立たされたり波平さんが喫煙したり見なくなったな。+0
-0
-
441. 匿名 2022/03/06(日) 20:02:30
夏休みの時期は必ずと言っていいくらい波平やマスオが宿題を手伝うよね。マスオはともかく波平くらいになっても勉強できるって何気にすごい。+1
-0
-
442. 匿名 2022/03/13(日) 14:09:59
>>322
廊下に立たされるって、私はアニメや漫画でしか見たことないんだが+1
-0
-
443. 匿名 2022/03/13(日) 14:17:37
>>293
サザエさんて原作だと皆サイコパス
+0
-0
-
444. 匿名 2022/03/13(日) 15:02:39
>>354
クラス会の会計をやった時、計算が全く出来てなかったよ
働くの無理+0
-0
-
445. 匿名 2022/03/17(木) 20:34:27
>>37
かおりちゃんの声優さんが、もう結構高齢だから出番が少ないんだっけ?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する