ガールズちゃんねる

大人目線でサザエさんを語るトピpart4

445コメント2022/03/17(木) 20:34

  • 141. 匿名 2022/03/03(木) 22:23:13 

    >>1
    のび太のママにも同じこと思ってる
    専業なのに成績悪くて宿題もろくにできない息子にお使い頼み過ぎ

    +91

    -1

  • 180. 匿名 2022/03/03(木) 22:34:32 

    >>141
    たしかに(笑)
    のび太はどうせ帰りに犬の尻尾踏んで追っかけられるんだし

    +32

    -0

  • 335. 匿名 2022/03/04(金) 00:52:21 

    >>141
    昔が良いとは言わないが、このくらいの時代までの子供はお手伝いするのが当たり前というか、お手伝いさせないのは逆に子供のしつけにもよくないくらいの感覚だったんじゃない多分。
    今と同じように考えると、作品の世界の味わい方が歪む。
    歴史を伝えてるくらいに見たらいいかもしれない。

    サザエさんもドラえもんも、作品のテイストが原作がばりばり連載していた頃の時代の感覚なのに、アニメは一応現代のままという中途半端な状態で続いているから分かりづらくなるんだけど。
    サザエさんなら戦後からせいぜい昭和30年代か40年代くらいまでだし、ドラえもんも昭和50年代くらいまでの感覚に見える
    ちびまる子ちゃんみたいに、最初から背景になる時代が決まっていて回顧として描かれてるみたいに設定が決まってたらその辺がわかりにくくならなかったかもしれないけど、それぞれ全然違うしな

    +23

    -0