ガールズちゃんねる

ご主人の仕事の具体的な業務内容知ってますか?

216コメント2022/03/04(金) 22:27

  • 1. 匿名 2022/03/03(木) 14:19:44 

    うちの主人はエンジニアで、電子部品の設計をしてるという事は知っていますがそれ以上詳しくは知りません。笑

    皆さんはどうですか?

    +68

    -10

  • 2. 匿名 2022/03/03(木) 14:20:06 

    小学校教師

    +10

    -2

  • 3. 匿名 2022/03/03(木) 14:20:15 

    ご主人の仕事の具体的な業務内容知ってますか?

    +97

    -4

  • 4. 匿名 2022/03/03(木) 14:20:30 

    外科医

    +12

    -3

  • 5. 匿名 2022/03/03(木) 14:20:30 

    医者の嫁が来るぞ…!

    +62

    -3

  • 6. 匿名 2022/03/03(木) 14:20:33 

    知ってるよ

    +14

    -0

  • 7. 匿名 2022/03/03(木) 14:20:37 

    元々私がお客さんとして業務中の夫と出会ったので、大体どんなことしてるかは知ってます

    +41

    -1

  • 8. 匿名 2022/03/03(木) 14:20:41 

    職場結婚だから知ってるよ〜

    +105

    -1

  • 9. 匿名 2022/03/03(木) 14:20:58 

    >>5
    1歩早く来てたねw

    +92

    -1

  • 10. 匿名 2022/03/03(木) 14:21:07 

    NTT系列で電話の回線とかネットの回線の営業ってことしかわからない。詳しい仕事内容聞いても難しくてわからなかった。

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2022/03/03(木) 14:21:14 

    同業ではないけど関わりのある仕事なので、だいたいは知っている。

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2022/03/03(木) 14:21:16 

    設計職ですが、パソコンでCADやらをしてるって事しか知りません笑

    +17

    -1

  • 13. 匿名 2022/03/03(木) 14:21:17 

    確かパイロットだったはず

    +4

    -13

  • 14. 匿名 2022/03/03(木) 14:21:18 

    ほぼ理解してる。旦那が仕事大好きおしゃべり大好きなタイプだから聞かなくてもアレコレ話してくる

    +64

    -0

  • 15. 匿名 2022/03/03(木) 14:21:28 

    内科医

    +3

    -4

  • 16. 匿名 2022/03/03(木) 14:21:36 

    職業名だけ書く人の理解力よw大丈夫か?

    +29

    -0

  • 17. 匿名 2022/03/03(木) 14:21:36 

    全然違う職種だけど、詳しく話してくれるのでよく知ってる!営業なので今日はどこまで行ってくるとか、こういうお客さんのところ行くとか。何かあった時だいたいの目安になるので良い。

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2022/03/03(木) 14:21:39 

    海外へ出荷する荷物をコンテナに積む

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2022/03/03(木) 14:21:45 

    オペ

    +1

    -1

  • 20. 匿名 2022/03/03(木) 14:21:47 

    植木屋さん

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2022/03/03(木) 14:21:58 

    >>3
    めっちゃ詰め寄られてるやんw

    +101

    -0

  • 22. 匿名 2022/03/03(木) 14:22:07 

    >>15
    キタw

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2022/03/03(木) 14:22:23 

    お互いに仕事の話するから知ってるー
    他業種の専門的というかちょっとした話面白い
    屋根裏上ったらコウモリいたとか

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2022/03/03(木) 14:22:34 

    わからない
    銀行員(営業マン)が何をしてるのか謎

    +27

    -2

  • 25. 匿名 2022/03/03(木) 14:22:40 

    ってか書いてる人は専業ってことでOK?

    +0

    -12

  • 26. 匿名 2022/03/03(木) 14:22:42 

    知らない

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2022/03/03(木) 14:22:42 

    火を消したり救急車のったりしてる

    +32

    -0

  • 28. 匿名 2022/03/03(木) 14:22:50 

    専業主夫

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/03(木) 14:22:52 

    なんか色々やってるけど詳しくはよく分からない。もう2年くらい在宅だから打ち合わせで何喋ってるのかたまに聞き耳立ててるんだけどw

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2022/03/03(木) 14:22:52 

    ストレートで国立医学部卒→勤務医
    身長181cmで性格は穏やかで誰にでも優しい
    わたし専業主婦だけど帰ったら家事手伝ってくれるから本当に素晴らしい人

    +1

    -17

  • 31. 匿名 2022/03/03(木) 14:22:57 

    手伝っている

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/03/03(木) 14:23:20 

    >>5
    もうすでにwwすぐ上に

    +45

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/03(木) 14:23:27 

    >>13
    確かってなんだよw

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/03(木) 14:23:35 

    >>13
    うちは確か勤務先病院って言ってたような

    +8

    -3

  • 35. 匿名 2022/03/03(木) 14:23:42 

    既に医者の嫁が3人来ててわろたw

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/03(木) 14:23:45 

    はい。一緒にやってるので。

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2022/03/03(木) 14:24:04 

    お笑い芸人
    劇場やテレビのバラエティで発言することが仕事

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2022/03/03(木) 14:24:04 

    >>3
    なんでかツボに入っておもしろいww

    +82

    -1

  • 39. 匿名 2022/03/03(木) 14:24:08 

    >>30
    素晴らしいご主人だけど、具体的な仕事内容は?

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/03(木) 14:24:12 

    >>13
    カブで新聞配達する人もパイロットなんだよぉ

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/03(木) 14:24:19 

    >>35
    ごめん一瞬で5人に増えてたww

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/03(木) 14:24:24 

    勤務医ということしか知らない

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/03(木) 14:24:34 

    >>12
    同じだ〜
    そして未だにCADが何かよく分かっていない(笑)

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2022/03/03(木) 14:24:43 

    >>13
    確かパイロットだったけど、何してるかは謎

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/03/03(木) 14:25:00 

    国家公務員
    何してるか知らない
    仕事の話は一切しない
    守秘義務があるから

    +18

    -2

  • 46. 匿名 2022/03/03(木) 14:25:05 

    知らない
    よく考えたら転職してから即コロナ禍で一度も出社もしてないし給与明細も源泉徴収票も給与口座も見たことないから無職でもわからん

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/03(木) 14:25:28 

    銀行の融資係までは知ってるけどざっくりしか分からない。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/03(木) 14:25:45 

    >>25
    何で?

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/03(木) 14:25:49 

    >>14
    会社の守秘義務とか企業秘密破りまくってそうw

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2022/03/03(木) 14:25:50 

    >>3
    あのサイコなクマを角に追い詰めるとはさすが

    +77

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/03(木) 14:26:09 

    知らない
    なんか技術系のなんとかなんとかみたいなこと言ってた
    たまにスーツ着てる

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/03(木) 14:26:11 

    >>30
    質問に対する答えになってない。面白くもないし。

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2022/03/03(木) 14:26:12 

    海外でロボット開発

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/03(木) 14:26:41 

    中学校の教員
    授業したり、生徒の進路指導したり、部活の指導したり
    給料安いし、メンタルにくるし、忙しい
    子供には絶対教師にだけはなるならって言ってる

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/03(木) 14:26:55 

    海上自衛隊関係の仕事してるってことくらい。
    あんまり深く聞いて問題になるのも嫌なので、私から訊くことはしない。

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2022/03/03(木) 14:27:20 

    鉄球使って何か調査してる事くらいしか知らない

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/03(木) 14:27:35 

    幹部自衛官。
    幹部じゃなくても自衛官は家族にでも言えないことがあるから、私も聞かない。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/03(木) 14:27:39 

    職場結婚でしたので、だいたいは知っています。
    メンバーも知っている人がいるので、よく話を聞かせてもらっています。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/03(木) 14:27:40 

    自営産廃業
    知らん。10年ちょい前はうちにアレコレFAX流して〜と言われる事してたけど
    今は電話も一人の部屋でしてるし何も知らん
    従業員の若い子2人(イケメン)は数回会った事がある

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/03(木) 14:28:14 

    >>30
    勤務医っても何科に勤めてるかとか何してるか書くんだよ〜

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/03(木) 14:28:21 

    中学校教師。数学教えてます。運動できないけど名前だけ部活の顧問もしてます。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/03(木) 14:28:33 

    フラスコ振って顕微鏡でちっさいもんみてるぐらしいか知らん

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/03(木) 14:28:39 

    ラブドールの営業販売

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2022/03/03(木) 14:29:05 

    >>25
    どういう理由で?

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/03(木) 14:29:14 

    >>55
    自衛隊は家族にも話してはいけない機密事項も多そう

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2022/03/03(木) 14:29:39 

    >>13
    お薬の時間ですよ

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/03(木) 14:29:40 

    自営業で私も手伝ってるから知ってるよ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/03(木) 14:30:01 

    >>3
    質問したその後が気になるw
    お付きの人は何と言ってフォローしたんだろうか

    +47

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/03(木) 14:30:03 

    >>25
    いいえ正社員の共働きでございます

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/03(木) 14:30:21 

    ある業界でコンサルティングセールス。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/03(木) 14:30:31 

    教授
    本人と話すより本人が書いた本読む方が仕事のこと分かりやすいw

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/03(木) 14:31:14 

    >>30
    聞かれてないのに身長と性格まで答えてて草

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/03(木) 14:31:42 

    >>37
    うちの旦那も芸人です。
    ネタを考えたり面白いことを言ったりするのが仕事。
    テレビでもっとたくさん旦那を見たいよ!
    芸人の楽屋でガルちゃん流行ってるらしいよね
    私は旦那にガルちゃん教えてもらった。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/03(木) 14:33:08 

    水道管関係としかわからない。
    工事現場で実際穴掘って工事してる人ではないらしい。
    ただ色んな資格は持ってる

    向こうも私の仕事内容わからないだろうし

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/03(木) 14:33:10 

    同じ職場だったから知ってる。違う職場だったら詳細は知らないと思う。よくわからない業務内容だし(笑)

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/03(木) 14:33:16 

    妄想トピになってるやん

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/03(木) 14:34:43 

    >>15
    何科専門?内科でも多数あるよ。

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2022/03/03(木) 14:34:52 

    何となくしか知らない、壁紙クロスの前の段階の仕事
    時々店舗とか直してる職人さん見かけるとこんな感じかなぁーと思ってる

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/03(木) 14:34:53 

    大臣に印鑑貰うために待機してるはず

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/03(木) 14:35:57 

    建設関係
    トントントン!

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/03(木) 14:36:02 

    工業ガスの会社にいて、出張多くて、作業着着て、配管とかプラント?とか建ててるってだけ
    専門的すぎて良くわからん

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/03(木) 14:37:13 

    丸い石を探して、親方に見せる仕事

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/03(木) 14:37:54 

    花屋さんやってる
    夜のお店や飲食店に花を卸したり、結婚式やお葬式の花を準備したりしてるらしい
    店頭での販売もやってるけど売り上げは微々たるものらしい

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/03(木) 14:37:57 

    >>77
    それ問い詰めてどうするの?笑
    マウント取りたいだけじゃん

    +1

    -3

  • 85. 匿名 2022/03/03(木) 14:38:17 

    本屋の店長
    本を売ってる

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/03(木) 14:38:29 

    >>4
    外科には一般外科や小児外科のほかに、胸部外科、心臓外科があります。 外科的な分野としては、脳神経外科や形成外科、整形外科などがあります。 形成外科には美容外科も含まれ、身体の表面を整え治療を施す分野です。

    と、冷静に突っ込んでみる。
    本当の医者の嫁は「脳外です」「消化器外科」と言うだろ。

    +8

    -2

  • 87. 匿名 2022/03/03(木) 14:38:35 

    全然わかってない。開発の仕事してるけど聞いてもイマイチ分からなかった。パソコンで何かをしてる!!

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/03(木) 14:38:37 

    >>82
    大悟のお父さんやんww

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/03(木) 14:38:53 

    >>43
    同じですね!よく分からないけどなんか黒い画面に線を引いたりなんかしてましたw目を酷使してそうで心配ですよね。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/03(木) 14:39:09 

    高校の数学教師です

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/03(木) 14:39:10 

    >>77
    横だけど呼吸器よ。コロナ診てるよ。

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2022/03/03(木) 14:39:20 

    >>84
    いや、マウントをどこでどうとるねんwww

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/03(木) 14:39:20 

    >>2
    それだと何やってるかわかりやすいからいいね。自分の小学生の頃とは結構違うんだろうけど。旦那さんが学校の先生って何かいいな。

    +5

    -3

  • 94. 匿名 2022/03/03(木) 14:39:26 

    全然知らない、コロナ前からほぼ在宅勤務で同僚は世界のあちこち?にいるらしく英語でよく喋ってる、コロナでもう丸2年日本のオフィスに出社してないし、いつのまにか辞めてても全然わからないと思う

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/03(木) 14:39:31 

    >>68
    「お一人で」という意味が「連れ合いや仲間はいるのか?」って意味かも知れなかったけど、くまモン自体がが何人もいるのか?みたいにとらえちゃって「くまモンはくまモンです」なんて変な返事してた😂

    +28

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/03(木) 14:39:45 

    >>3
    設定ガチ無視w

    +31

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/03(木) 14:40:12 

    >>77
    そこまで聞いてどうすんの

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/03(木) 14:40:33 

    大手の菓子メーカーの営業
    なんかスーパー回ったりしてる?よくわかんない

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/03(木) 14:40:47 

    知ってる

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/03(木) 14:41:06 

    >>1
    知ってるけどコロコロ変わるから覚えきれない

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/03(木) 14:41:12 

    >>77
    そこまで詳しく知らんわ。
    そういうトピじゃん!

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/03(木) 14:41:39 

    車の開発してる
    内容はあまりわかってない

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/03/03(木) 14:41:58 

    よく電話してオレオレ言ってる

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/03(木) 14:41:58 

    理解しているつもりです
    私は元医療従事者で職場結婚だったので
    結婚を機に長らく専業主婦ですが

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/03/03(木) 14:42:20 

    >>91
    大変ですね!お疲れ様!

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/03(木) 14:42:27 

    >>83
    うちの元ダンナもそれだった。どこだったか大きい会社の会長さんが亡くなられた時にでっかい会場の準備しなくちゃいけなくてめっちゃ疲れて帰ってきたの覚えてる

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/03(木) 14:42:32 

    IT系で基幹システム売ってる
    私も同じ業界で働いてるからわかってるけど、うちの親や義両親には何回説明してもわかってもらえない…笑
    怪しい会社で働いてると思ってそう

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/03(木) 14:43:16 

    >>103
    ご主人、松平健さんなのですね

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2022/03/03(木) 14:43:24 

    職場結婚したのでだいたいは知ってる。
    私はもうそこを退職して数年たつけど、夫から話してくるから。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/03/03(木) 14:43:42 

    >>101
    いや、具体的な業務内でしょ?

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2022/03/03(木) 14:43:50 

    >>25
    既婚者だけど専業とは決まってないでしょw

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/03(木) 14:43:57 

    経理とIR

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/03(木) 14:44:46 

    一級建築士でゼネコン勤めだけどいまいちわからん。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/03(木) 14:45:21 

    主にお爺さんやお婆さんを小部屋に閉じ込めて服を脱がせて身体の写真を撮る仕事

    診療放射線技師です

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/03/03(木) 14:45:52 

    プロパンガス屋さんで働いているから知ってるよ!

    逆に自営業の父の仕事聞かれるのが1番困っていた。
    半導体のなんか‥としか言えず、父に聞いてもわかんないからいいよ!みたいにはぐらかされていた。
    ちなみに東京だけど閉鎖的な地区なので、父はずーっと無職と思われている。
    今みたいに自宅で仕事っていうのが想像つかない人ばかりだったから。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/03(木) 14:46:24 

    大工
    家建てたりしてる

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/03(木) 14:46:59 

    SEなんだけど、なんとなーくこういう仕事してるみたいなのは理解してるけど、やってる業務が多岐に渡りすぎててほんとのところは実はよくわかってない。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2022/03/03(木) 14:47:22 

    再婚したのですが、交際期間中から詳しく話を聞いてました。丁寧に分かりやすく話してくれるので、まるで自分も職場にいるようで毎日楽しいですし、トラブルがあった時も聞いてあげられるのが良いですね。

    よく男の仕事に口出しするなと言いますが、前の旦那はそういうタイプで、結局部下からパワハラと言われ人事異動で同期の下に配属されたことがありました。
    何かしでかすだろうと思ってましたが。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/03/03(木) 14:47:34 

    >>110
    >>1読みなよ。トピ主だって知らないって言ってるんだから、漠然とでいいじゃん。なんでそんなに突っかかるの?

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2022/03/03(木) 14:47:45 

    >>91
    呼吸器内科?呼吸器外科?

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2022/03/03(木) 14:47:52 

    部品の設計?してる。何の部品かは不明。
    ほぼ毎日定時で帰ってくるけど、それなりの年収だから資格でもあんの?って聞いたけど、特にないみたい。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/03/03(木) 14:48:19 

    >>105
    ありがとうございます。皆さんそうですが毎日本当に大変だと思います。コロナは数はいるけど前みたいに重症化する人がほとんどいないのでまだ良いそうです。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/03/03(木) 14:48:41 

    >>103
    社会人経験ないのかな?
    「わたくし」を使いなさい。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/03/03(木) 14:48:54 

    >>119
    暇なんだよ~
    今日凄い暇なんだよ~
    ごめんなさい~

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2022/03/03(木) 14:49:21 

    知らん
    知りたいけど家帰ってまで仕事の話したくないみたいだから聞かない

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/03/03(木) 14:49:27 

    >>120
    何の内科との質問だったので省きましたが呼吸器内科ですよ。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/03(木) 14:49:40 

    >>108
    わろたw

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/03/03(木) 14:49:55 

    >>120
    内科って先に言ってるよ。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2022/03/03(木) 14:51:53 

    食品開発
    でも今は会議ばっかりって言ってる

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/03/03(木) 14:52:53 

    >>1
    企業内弁護士だから業務内容はわかる。
    さすがに具体的案件とかは知らないけど。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2022/03/03(木) 14:52:59 

    💩の専門家ってことしか知らない(笑)

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/03/03(木) 14:53:57 

    薬屋。
    投薬したり保健所行ったり麻薬作ったりおばあちゃんと喋ってるらしい。
    庭で取れたみかんやらどこぞのお菓子やらをほぼ毎日貰ってくるからお菓子箱潤って嬉しい。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/03/03(木) 14:54:04 

    エネルギー関連の何か

    サハリンやばいっすね、って電話してたから関係あるのかな

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/03/03(木) 14:55:36 

    >>30
    っっていうのが理想なんだよね?笑

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2022/03/03(木) 14:56:28 

    自営で一緒に働いてるからほぼ把握してる
    大変な仕事いつも偉いなと思ってる

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/03(木) 14:57:27 

    ITのコンサル。元同僚だから何をしているか分かる。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2022/03/03(木) 14:59:16 

    パソコンでポチポチしてる事しか知らない。
    iPhoneに関わってる。
    でも超末端。下請けの下請けくらい。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/03(木) 15:00:09 

    輸出

    今回のロシアの件、張り付いて見てます
    世界情勢知らんと話にならんと

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/03/03(木) 15:00:23 

    運送業
    何処に何を配達に行ったかはだいたい知ってる

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2022/03/03(木) 15:00:52 

    ひたすら頭を下げる係。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/03(木) 15:04:35 

    >>3
    みんな微妙にななめなのがツボ

    +34

    -1

  • 142. 匿名 2022/03/03(木) 15:04:52 

    何となくなら

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/03(木) 15:08:15 

    会社名所属部署しか知りませんが、特に問題ないです!

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/03/03(木) 15:09:16 

    仕事の内容というか、仕事しないオッサンを見てるとこいつの仕事ぶりは家庭内には知られてるのだろうか、仕事のことをどんな風に奥さんに喋ってるのかなーと思ったりする。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/03/03(木) 15:09:29 

    >>86
    ガチレスすると、医者じゃなくて医師っていう。
    そして病気怪我の相談会になるので会社員かな〜くらいで濁す。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/03/03(木) 15:11:31 

    >>10
    同じく私も夫もNTT。
    旦那さん結構ストレス抱えがちだと思う。営業本当に大変。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2022/03/03(木) 15:12:00 

    >>1
    心療内科医だからなんとなく分かるけど本人も病みがちだからなんとも言えない気持ちになるわ

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2022/03/03(木) 15:12:21 

    会社名は知ってる。
    それ以上は興味ない。
    社宅の役員決めで「部署役職」みたいな項目何もわからず書けなかった笑

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/03/03(木) 15:16:41 

    >>1
    部署名が長すぎて覚えられない。会社に電話しても絶対言えない。まあ、スマホに連絡すればいいんだけど。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/03/03(木) 15:16:42 

    開業 眼科医

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/03/03(木) 15:20:03 

    国防

    こんな時は心配になります
    平和を心から願ってます

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2022/03/03(木) 15:23:09 

    知らない!

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2022/03/03(木) 15:24:27 

    ぜーんぜん何にもわかんない
    疑問に思う度に色々質問したり普段の会話でも業務内容とかでてくるのに全く覚えられない
    うーん、電話?通信?のことかな🤔ぐらいしか知識がない

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2022/03/03(木) 15:26:20 

    >>146
    そうなんだ。法人だからそんなにしんどくないよと言ってたけど、やっぱりしんどいよね。教えてくれてありがとう☺️

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2022/03/03(木) 15:26:44 

    外資関係の金融というカテゴリーは分かるけど
    詳しい事は分からないのと聞いても分からない気がして聞いてないw

    リモートなので電話の内容も聞こえるけど
    専門用語+英語で何喋ってるか分からないw

    詳しくは聞いてないけどすごいなーと感心してます。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/03/03(木) 15:29:35 

    >>120
    つっこみたいだけやん
    内科って先に言ってる

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/03/03(木) 15:30:21 


    法人向けに通信?を売る仕事だと思う。。
    営業マンだけど完全テレワーク
    よく笑いながら電話してる声が聞こえる

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2022/03/03(木) 15:31:17 

    自動車メーカーで特許関連の仕事、開発や実験の指示。

    これ以上のことは、家族にも話せないと言われて、具体的な仕事内容は分からない。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2022/03/03(木) 15:40:04 

    >>1
    知りません
    SEです
    何ならコロナ禍になってずっとリビングで仕事してるけど知りません

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/03/03(木) 15:45:43 

    >>1
    元同じ職場なのでわかってます

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/03/03(木) 15:47:56 

    >>1
    けっこう詳しく教えてくれるので知ってる。
    今あの製品に関わってるよーとかいうのも教えてくれるから面白い。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2022/03/03(木) 15:48:31 

    隣の課で働いてるからわかる

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2022/03/03(木) 15:49:26 

    特殊すぎて細かいところまでは分からない
    分かろうとしてた頃はあったけど、聞いても分からないからやめた笑

    私が毒親育ちなもんで、実家に帰ると夫の仕事について私が質問攻めにあうのよ
    分からないから夫に聞いてと言うと、分からないわけないでしょうと言われる

    私がおかしいのだろうかと思っていたから
    みなさんあまりご存知ないようで安心しました

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2022/03/03(木) 15:50:30 

    こーあんしょく
    家族の私にも言えないことありまくりだろうから、察してこちらも深くは聞かない
    無事に帰って来てくれればそれでよし

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2022/03/03(木) 15:51:15 

    健康診断の運営、設営してるって聞いた

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2022/03/03(木) 15:52:02 

    獣医。
    ハムスターやフェレットも診れるけどオペはあまりしないみたい。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2022/03/03(木) 15:55:43 

    販売系しかしたことない底辺フリーターだったから、部署と設計してることくらいしか分からない
    自分のは縁のない世界だし聞いても分からないからあんまり聞かない笑

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2022/03/03(木) 16:01:43 

    人事だから仕事内容はなんとなくわかるけど、会社が何やってるのかよくわからない。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/03/03(木) 16:01:59 

    >>1
    具体的な業務内容ってどこまでのこと??

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/03/03(木) 16:03:19 

    >>1
    私も具体的には知らないよ。

    会社名となんとなくの業務は知っていたけど、
    結婚直前に私の両親へ挨拶に行った時、私もはじめて夫の名刺を見せて貰って驚いた。
    有名企業の役員だった。
    「へ?!偉い人だったの?」と聞いたら
    数年前に◯◯のディレクターした時にこの役職になったと言われた。

    結婚後も私は夫の仕事を詳しく知らない。
    私が夫に仕事の話を聞くと、面倒くさく嫌そうな顔をされるから私も聞かないようになった。(結婚前に私が無知なくせに夫の仕事に口出ししてしまったのが嫌だったらしい)

    少し前に、夫のジャケットをクリーニングに出した時、ポケットに名刺が入ったままだったと店の人が返してくれた。その時、夫の役職が更に昇進していた事を知った。(夫の昇進を私が知ってしまっている事を、敢えて私も夫には伝えていないまま)

    昇進を夫から教えてもらえず残念な気持ちだけど、やり甲斐を持って仕事を頑張ってくれている様だからそれだけで充分だし、家では仕事の愚痴も一切言わない夫で有難い。

    +3

    -4

  • 171. 匿名 2022/03/03(木) 16:06:35 

    税理士。
    いつも忙しそうにしてる。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/03/03(木) 16:10:25 

    チャーハン工場でひたすら米を炊いてる

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2022/03/03(木) 16:10:38 

    >>27
    旦那、2人おられるの?

    +0

    -6

  • 174. 匿名 2022/03/03(木) 16:14:02 

    >>173
    横ですが

    Q: 救急車に乗っている人は、消防士さんなんですか

    A:救急車に乗っているのは、消防士です。消防署には、災害現場に消防車で出動する消防士と、救急車に乗って出動する消防士がいます。
    救急車に乗っている救急隊員は、消防学校や病院等で医学的知識を学び毎日訓練に励んでいます。その中には、救急救命士という資格を取得した隊員が同乗し高度な救命処置を行っています。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2022/03/03(木) 16:17:45 

    クリーニング会社の配送
    聞かなくても仕事内容めっちゃ教えてくれる

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/03/03(木) 16:19:20 

    ペットボトル飲料水の工場で機械を操作する人。オペレーターっていうの?
    具体的なことは分かんない。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/03/03(木) 16:19:47 

    半導体の工場ってことは知ってるけど、どんな仕事してるのかは知らない。 というか聞いても私が理解できないと思う(笑)

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2022/03/03(木) 16:20:19 

    実験してる人ってことしかわからない
    説明されたけど、ナントカ化学のナンチャラカンチャラって言われても、中学で理系はお別れを決意したレベルの文系の自分には理解できなかった

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2022/03/03(木) 16:26:48 

    >>171
    顧客にもよりそうだけど
    監査法人勤務の会計士の友人宅は閑散期と繁忙期の差が激しく、暇な時期は夕方4時には旦那さんが帰宅するらしい。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2022/03/03(木) 16:29:10 

    転職してから知らない。笑
    会話が無い。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2022/03/03(木) 16:54:31 

    建設業で鉄筋?組み立てたりしてると思う。
    前にそんな風な事言ってたと思うけど忘れた...

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/03/03(木) 16:57:47 

    >>1
    銀行の当局対応

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/03/03(木) 17:09:11 

    証券会社営業

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/03/03(木) 17:42:30 

    >>8
    職場結婚だと、相手の働きぶりや周囲からの評価がわかるのがいいよね。私も仕事ができて、周りから慕われているのをみていいなと思い、お付き合いして結婚しました

    +11

    -2

  • 185. 匿名 2022/03/03(木) 18:02:55 

    >>3
    くまもんが輪に入るとどんなシリアスな場でもなんかほほえましくなるな

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2022/03/03(木) 18:05:40 

    >>1
    実験して論文書いて学会で発表する人です
    打ち合わせを頻繁にしている
    あとは良く上司の愚痴を聞いているようです

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2022/03/03(木) 18:06:32 

    営業マンだけど大枠では同じような業界なので大体はわかる。家で仕事の話しよくするし。でもそんなに詳しく知りたいとも思ってない。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/03/03(木) 18:30:25 

    同じ職場で働いてたから知ってる
    某家電量販店の主任してる

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2022/03/03(木) 18:55:42 

    >>8
    同じく職場恋愛からの結婚。(私は退職済)
    月のどのタイミングが忙しいとか一年のうちのどのあたりが激務になるかもだし、具体的にどんな風にキツイのかも知ってる。
    知りすぎてる故に何て声掛けていいか困ることもあるけど、あの部長ならやりかねないとか思いながらこっちまでイライラしたりする。
    会社を辞めてまで腹を立てねばならないのは複雑だけど、旦那が家にいる時くらいはと思って話を聞いてる。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2022/03/03(木) 18:58:59 

    >>1
    陸上自衛隊。何してるか謎。とりあえず走って山こもって車両整備してることしか知らない。

    +4

    -2

  • 191. 匿名 2022/03/03(木) 19:16:19 

    >>46
    我が家は共働きで旦那は小さな会社の経営者、私は普通の会社の事務員なので給料知らない、本当無職でもパチスロとかで稼いでてもわからない。
    カードも全部別だし固定費のローンとかは旦那が払ってくれてるからそこまで気にしたことなかったけど、自転車操業の借金まみれだったら詰むわ

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2022/03/03(木) 19:31:28 

    暗めの服を着て、拳銃を身につけてウロウロしている。時々道路を法定外の速度で車を飛ばし、連絡が入ればコロシの現場へ向かう。
    たまに熊や猪と戦うこともある。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/03/03(木) 19:55:14 

    そもそも会社自体が何やってるのかウィキみてもよくわからん。ネットワーク関連機器開発企業とかなんとか。
    テレワーク作ってる会社とか言ってたけど、夫はパソコンには全く詳しくない。そんなもん?と不思議に思いつつも特に気にならない。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/03/03(木) 19:56:27 

    役所で税金を扱っているって事しか知らない。
    バリバリ個人情報取り扱ってるみたいだし、仕事内容口外しちゃいけないからそれ以上知らない。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/03/03(木) 20:15:20 

    獣医と会社経営

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/03/03(木) 20:15:39 

    某大手企業のシステム部門でなんかしてる
    役職的には課長

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2022/03/03(木) 20:30:04 

    金融業だけど、さっぱり

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/03/03(木) 20:31:04 

    >>103
    オレオレ詐欺かと思った

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2022/03/03(木) 21:01:17 

    >>1
    病院とか役所とか工場のクリーンルームとかの空調、電気らへんの設計してるらしい。仕事の本ちらっと見たら意味不明な数式が書かれてた。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2022/03/03(木) 21:09:09 

    >>1
    エンジニアだといまは完全リモートだよね?
    リモートだからどんなことやってるか解るかと思いきや
    会議中とか9割知らない理系言語が飛び交ってて余計わけわかめだよね
    byエンジニアの夫をもつ妻

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/03/03(木) 21:15:34 

    主人は日本HP 研究開発エンジニアで働いております。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2022/03/03(木) 21:16:15 

    >>18
    あ!うちのはそれを空港とか港で出入国時に検査する人。
    どこかで会ってるかもね。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2022/03/03(木) 21:18:03 

    >>24
    個人か法人か
    個人なら投信とか住宅ローンだろうけど、法人は色々あるね

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2022/03/03(木) 21:30:29 

    >>1
    基地らしい

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2022/03/03(木) 22:00:35 

    >>37
    >>73
    作家がネタ作ってるのはガチ?
    芸人は作家と仲良くして仕事回してもらうために飲みに行くとか

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2022/03/03(木) 23:10:54 

    >>205
    作家がネタを作ってるというよりうちの旦那は後輩芸人で構成作家もやってる人と一緒に作ってるよ
    〇〇(後輩)とネタ作ってくるわって出かけていくよ

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2022/03/04(金) 00:01:06 

    車の開発
    仕事のことは話したがらないから、ざっくりしか知らないし聞かない

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2022/03/04(金) 00:37:50 

    車関係のデータサイエンティスト
    何してるかよく分からない

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2022/03/04(金) 00:43:20 

    マルサの男です

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2022/03/04(金) 01:44:49 

    >>1
    仕事の話を毎日してくるから結構詳しく知っている。顔はわからないが職場の人でよく名前出てくる人とかも数人覚えてる。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2022/03/04(金) 01:59:37 

    ガス関連なんだけど、詳しくは知りません。大きな建物を建てる前に現地調査をするらしい。ディズニーの新アトラクションの調査が大変だった話は覚えてる。営業終了後に現地に行ったとき、躍りの練習とかを見ないようにと言われたって。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2022/03/04(金) 14:01:58 

    知ってるけど、そこまで詳しく聞いても正直あんまり興味持てないというかわからない。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2022/03/04(金) 14:03:24 

    インターネット回線?をより速くするための研究?計算?みたいなのしてる
    何回教えてもらっても頭に入ってこない

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2022/03/04(金) 14:27:29 

    前はプログラマーだったからわかりやすかったけど、今は転職してインフラ系のデータ管理をやってるっぽい。
    何回聞いても覚えないw

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2022/03/04(金) 15:05:53 

    SV

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2022/03/04(金) 22:27:33 

    大体ふんわりわかってる笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。