ガールズちゃんねる

今住んでいる家、満足してますか?

83コメント2015/06/07(日) 02:09

  • 1. 匿名 2015/06/06(土) 12:36:52 

    築40年程の賃貸物件に住んでいますが、掃除しても掃除しても、納得のいく綺麗さにはなりません・・。
    リフォームした形跡はあるものの、それも何年前か分からないほど・・。
    諦めて引っ越しを検討しています。

    みなさんは今住んでいる家、満足していますか?

    +51

    -8

  • 2. 匿名 2015/06/06(土) 12:38:40 

    満足してます

    +91

    -16

  • 3. 匿名 2015/06/06(土) 12:38:42 

    最上階の角部屋で夏は暑く
    冬は寒い~_~;

    +26

    -6

  • 4. 匿名 2015/06/06(土) 12:39:12 

    してない
    収納少なすぎ
    子供の荷物は増えていく一方…

    +114

    -3

  • 5. 匿名 2015/06/06(土) 12:39:15 

    満足してます♡

    歩いて行ける範囲でコンビニ、飲食店、個人病院 などなど あるため 凄く住みやすいです。

    +27

    -7

  • 6. 匿名 2015/06/06(土) 12:39:19 

    感謝してます!!!

    +30

    -4

  • 7. 匿名 2015/06/06(土) 12:39:59 

    高い家ではないですが、
    一戸建て購入しました!
    陽当たりが良くて、庭もあり
    かなり気に入っています。

    +61

    -6

  • 8. 匿名 2015/06/06(土) 12:40:00 

    安月給の自分ですが、私一人の力でやっと買えた家なので、愛着あります。
    多少の難はあれど大満足です!٩( 'ω' )و

    +62

    -1

  • 9. 匿名 2015/06/06(土) 12:40:06 

    していません

    スーパーも近いし治安も悪くない
    場所は気に入ってますが
    壁が薄くて上階の音が響く

    +39

    -2

  • 10. 匿名 2015/06/06(土) 12:40:34 

    大満足です

    +16

    -4

  • 11. 匿名 2015/06/06(土) 12:40:40 


    満足してるんだけど、このまま賃貸はいかがなものか…と悩んでいます。
    四国の田舎に住んでいるのですが、賃貸で家賃払うより購入してローン返済する方が良いって言われる事も多くて。

    +39

    -1

  • 12. 匿名 2015/06/06(土) 12:41:48 

    キッチンがとにかく狭い!
    盛り付けスペースがなくて、食器をレンジの扉の上に置いたり、毎回イライラ(~_~;)本当は広い所に引っ越したいけど、都内在住。家賃の事を考えると我が家の今の状況では当分無理だな...泣

    +57

    -3

  • 13. 匿名 2015/06/06(土) 12:42:22 

    築30年くらいの賃貸に住んでましたが、結婚を機に新築マンション買いました。
    立地、住みやすさ、全部満足してます。

    +9

    -1

  • 14. 匿名 2015/06/06(土) 12:43:09 

    小さくても住めば都です
    今住んでいる家、満足してますか?

    +26

    -6

  • 15. 匿名 2015/06/06(土) 12:43:31 

    大満足です!
    駅直結マンションで窓から見える景色も最高ですし収納も多くて暮らしやすいです

    +11

    -4

  • 16. 匿名 2015/06/06(土) 12:44:07 

    賃貸メゾネット、音は筒抜け、深夜の暴走族の騒音、リビングは狭いし階段は面倒。

    一年かけて夫を説得し、明日ついに内見に行きます!

    +36

    -1

  • 17. ぷーちゃん 2015/06/06(土) 12:44:23 

    ボロくて嫌です~。
    虫もでるし…

    +44

    -1

  • 18. 匿名 2015/06/06(土) 12:45:59 

    やっぱり戸建て!

    +17

    -4

  • 19. 匿名 2015/06/06(土) 12:46:10 

    してません。

    アリ、わらじ、ゲジ、くもなどの虫がよくでるので(ーー;)
    北海道だからゴキがいないだけましかな…

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2015/06/06(土) 12:46:36 

    こんな家なら文句なし!
    今住んでいる家、満足してますか?

    +60

    -6

  • 21. 匿名 2015/06/06(土) 12:46:43 

    大満足です!
    静かだし、2か月前にできたばかりの新築マンションだし、近くにコンビニ、周りは隣に家などなく緑豊か。だけど車使えば駅までそんなに遠くないし。
    前住んでいたアパート最悪だったから、次は念入りに探したので…。ここにしてよかった。

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2015/06/06(土) 12:47:50 

    去年、新築マンションを購入しました!
    大満足です☆

    少し田舎だけど、不便さは感じないし
    価格や間取りも文句なし!
    勢いで購入したけど、勢いに任せて良かった!

    +18

    -1

  • 23. 匿名 2015/06/06(土) 12:50:47 

    うーん、いまひとつ
    狭いし、収納少ない

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2015/06/06(土) 12:52:46 

    市営住宅です。家賃が安いので、あまり文句は言えませんが、ちゃんとしたマンションに比べて、エレベーターが汚い、挨拶がない、ペット禁止なのに平気で飼っている人が多い…など民度が低い気がします。

    +34

    -6

  • 25. 匿名 2015/06/06(土) 12:52:53 

    義理両親と同居なので、豪邸と言われる事があるほどの家ですが、嫌です。
    アパートでも良いから、気兼ねなく暮らしたい。

    +58

    -0

  • 26. 匿名 2015/06/06(土) 12:54:21 

    おらこんな村いやだァ~(;_q)

    +21

    -2

  • 27. 匿名 2015/06/06(土) 12:54:22 

    駅徒歩30秒最高!!

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2015/06/06(土) 12:56:16 

    建売ですが値下げしてて残り物件でしたがまあまあ満足しています(^_^)

    【良い】駅まで徒歩で行ける、間取り、部屋の雰囲気

    【悪い】新興住宅地でかなり密集してる、駐車場1台のみ、庭かなり狭い、設備品が安っぽい、外観が好みと全然違う

    悪いところばかり書いてしまいましたが、値段が値段だったので、総合的には満足してます(^_^)
    もしイメージ通りの家を建てるなら倍以上の値段はしそうなので我が家にはとてもとても無理です(笑)

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2015/06/06(土) 12:57:04 

    アイツさえいなかったら天国なのに!!!

    +64

    -0

  • 30. 匿名 2015/06/06(土) 12:58:44 

    安月給なのでボロの社宅ですが、黄金伝説のサバイバル企画とか見てたら、屋根があるだけマシだなぁーと思い直しました(´д`)

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2015/06/06(土) 12:58:47 

    義父名義の家で、もともと夫達が幼い頃に住んでいた家に住んでます。
    築40年位だと思います。収納がとても少く、お隣の家との隙間も狭く真昼でも電気を付けないと暗い。義実家も近く、気持ち的に安らげる家ではありません。

    +20

    -3

  • 32. 匿名 2015/06/06(土) 12:59:06 

    都内の中規模マンション暮らしです。
    私鉄デベ、入居率100%、修繕積立金は安定している、住民のマナーいいです。
    都立公園そばだし小さな児童公園も近く、学区の公立も荒れていないです。

    贅沢を言うならばナメクジなどの虫が多いためこの時期は苦手です。

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2015/06/06(土) 13:00:40 

    異動が急に決まって会社が勝手に決めてくれた家ですが、結構気に入ってます。
    『収納だけお願いします』とリクエストしたので、いい感じです(^^)
    でも、また秋には転勤です。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2015/06/06(土) 13:00:58 

    理想の家の10年落ちリフォーム済みの中古が買えたし、都市ガスで病院やコンビニ、ホームセンターも徒歩圏内で近所は同年代の人もいないし満足ですが、
    中型犬を2匹飼ったので庭が狭いのが難点。

    当初はこんなに公園が近いんだからと、庭は草取りが面倒で狭いところにしたのですが、忙しいときに庭だけで満足できるように
    広い庭か、家の周りをぐるっと回れるようにすればよかったな。
    でも他は大満足。
    今住んでいる家、満足してますか?

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2015/06/06(土) 13:04:27 

    満足してません。。
    幅が狭いクローゼットがたくさんあって、使いにくいです。
    幅が狭いからお客さん用の布団も普通に折ってしまえない。
    いくつもいらないから、おっきいクローゼットがほしいです。
    でも借り上げ社宅なので、同じ条件で他を探すと今以上のマンションには住めないので諦めてます。。

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2015/06/06(土) 13:07:41 

    新築一戸建てなので、家自体は満足していますが、いかんせん田舎すぎるのがつらい

    駅が無人駅なくらい田舎

    +14

    -1

  • 37. 匿名 2015/06/06(土) 13:09:53 

    あと一回でも大きな地震が来たらどこかしら崩れそうな家に住んでます、
    立て替え計画あったのに頓挫したまま

    こじんまりしたのでいいから日当たりと風通しのいい家に住みたいです

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2015/06/06(土) 13:10:56 

    築12年くらいのアパート(4世帯)に住んでますが、満足しています。
    変な人もいないですし、駅もスーパーもちかいです。
    夫婦ともに背が高いので、造りが高いのも助かってます。
    あと、全ての窓ガラスが網入り!
    夫が仕事で不在がちなので、私にとっては一番重要なポイントでした。
    高層階なら普通のガラスでも気にならないんですけどね。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2015/06/06(土) 13:12:15 

    本当に本当に満足しています。神様は居ないと思っている私ですが、人生の最後に神様が用意してくれたのかもしれないと思う程です。本当は両隣があり得無い程最悪で何年も苦しめられているのですが、ものは考えようと、頭を切り替えて無かった事にしています。狭い一軒家ですが小さい庭があり、例えば裸で日光浴をしたとしても誰にも見られ無い立地条件で幸せに暮らしております。神様ありがとうございます。

    +23

    -3

  • 40. 匿名 2015/06/06(土) 13:13:16 

    してねー

    +20

    -2

  • 41. 匿名 2015/06/06(土) 13:22:58 

    満足はしてません。
    賃貸なので、更新せず引っ越しを繰り返してます!
    新しい土地に住むのがワクワクして楽しいです。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2015/06/06(土) 13:32:50 

    築十数年のアパートに四年住んでいます。
    駅も近いし目の前には薬局、スーパー、銀行もあり住みやすいです。
    アパート自体もそれなりに満足してましたが今マイホームを設計中でやはり新しく綺麗な物を見てしまうとダメですね(笑)
    年内には建つけど今の場所から離れたくないので近くに建てる事にしました!

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2015/06/06(土) 13:35:47 

    40さんユウモアある〜〜^_^

    +3

    -5

  • 44. 匿名 2015/06/06(土) 13:39:38 

    都内によくある三階建ての狭小ですが自分にはもったいないぐらいのお家です
    本当に贅沢をひとつ言えば吉祥寺か三鷹にの徒歩圏内に住みたかったけど高すぎて断念しました…

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2015/06/06(土) 13:39:58 

    満足してます。中古の分譲マンションですが、リノベーションもしてなかったのに状態よく、外装もとてもキレイで立地も良い。
    彼と結婚はしたいけど、したらここを出なきゃ行けないと思うと凹む…。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2015/06/06(土) 13:57:22 

    場所は満足してるけど、家はいやだ。鉄骨マンションのため、冬は結露がやばすぎてカビも発生。夏は玄関の灯にカメムシ大量発生。早くマイホームに住みたいー!

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2015/06/06(土) 14:05:47 

    築8年のアパートだけど、満足!\(^o^)/
    冬は暖かく夏は涼しい。
    都市ガスだし、キッチン広いから料理しててイライラしない!
    浴室乾燥機付いてるから梅雨も洗濯物すぐ乾かせる。
    家が快適すぎて引きこもりに拍車がかかる♡

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2015/06/06(土) 14:06:58 

    結婚してから5軒目で初めてのペット可のマンションだから、猫ちゃん飼っちゃった♡ 小さい小物置いたりとかは出来なくなっちゃったけど、満足〜♪ 幸せ〜!

    +11

    -1

  • 49. 匿名 2015/06/06(土) 14:11:03 

    転勤族です。住み始めて暫くは大満足だったけど、今は子供が大きくなって狭くて不満あり。
    会社名義で借りてるから引越しも難しいし、かといってマイホームを今の土地に建てる気もない
    そろそろ転勤したい…

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2015/06/06(土) 14:15:34 

    微妙。
    地元帰りたい

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2015/06/06(土) 14:16:07 

    前に住んでいたマンションの隣の人が、とんでもなく距離無しで、こちらが避けていたら嫌がらせしてくるように。
    分譲で無理してローン組んでいたけど、飲まず食わずで節約して、35年を9年で終わらせて引っ越した!!
    今は超快適です(*^^*)

    +10

    -2

  • 52. 匿名 2015/06/06(土) 14:17:02 

    してない。40世帯程の小規模な分譲マンションで、子無し世帯2軒のうちの1軒。間違えた

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2015/06/06(土) 14:19:29 

    52さん

    そんな所で子どもがいたら大変だよー!!

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2015/06/06(土) 14:26:34 

    29さんはそれ一人?私同じマンションに8世帯くらいいる

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2015/06/06(土) 14:28:11 

    親元離れて初めての独り暮らしです。
    このアパート自体は結構良いです。
    会社も近いし、買い物なども便利です。
    しかし隣人が変わった人のような気がします。
    隣人はご夫婦と赤ちゃんの三人家族で、奥さんがよく宗教や占いの勧誘にきます。

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2015/06/06(土) 14:30:56 

    引っ越したいなぁ
    そんなわけでいつでも動けるように家の中はすっきりさせてます

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2015/06/06(土) 14:31:58 

    間取り云々より、やっぱり近隣住民かなあ…と。

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2015/06/06(土) 14:34:03 

    日当たり良好~庭広くて隣との距離も遠いので夜泣きなども気にせずに子育てできています。
    ローンも減税を全部享受してから一括返済予定。満足してます^^

    +2

    -5

  • 59. 匿名 2015/06/06(土) 14:45:14 

    築30年おんぼろ団地です。瞬間湯沸かし器の、バランス釜です。場所、日当たりはまぁまぁいいのですが、水周りは嫌です。

    貯蓄崩せばマンション買えますが、賃貸派なので。

    +5

    -2

  • 60. 匿名 2015/06/06(土) 14:45:21 

    39さん凄い…

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2015/06/06(土) 14:46:59 

    カウンターキッキン越しにスカイツリー
    窓際に出れば東京タワーと富士山全部見える
    眺望と日当たり抜群な我が家は超快適です(^○^)

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2015/06/06(土) 14:48:52 

    トピずれですが、不動産の案内してたのですが

    真夏に同じ物件の最上階とその下を一度に
    連続して案内したことがありますが

    温度の違いは凄いものがありますよ。
    本当にびっくりしますよ

    電気代気にしない人ならいいけど、絶対最上階はNG!

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2015/06/06(土) 14:54:13 

    団地に越してきたけど住みにくすぎる!
    上階に引きこもりがいるなんて2年目にして気が付いてぞっとしてる。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2015/06/06(土) 14:54:28 

    62さん
    最上階住んでます
    最上階はほんと暑い!同じマンションに友人住んでますが全然違いますね〜

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2015/06/06(土) 15:10:05 

    55さん

    気をつけてね。魔がさしたらいけないよ。
    どんな勧誘されても、断るんだよ。
    そして大家さんとか親とか友達とか会社の人に、隣の人が話しかけてくると言っておくんだよ。
    もし何かあった時、隣の人が何タラと言ってたと思い出してもらえるから。
    気をつけてね。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2015/06/06(土) 15:19:33 

    マンションは最上階しか住まないと決めてたので、今と前回は最上階を選んで、超〜〜快適です。
    風が抜けるし、景色も素晴らしく湿気もない。
    何より上階からの騒音がないだけで他の欠点を凌駕します。
    暑いのなんて一瞬。言うほどじゃないです。
    中層階に住んだ時は真上はもちろん斜め上からも足音がうるさく、
    一階に住んだ時は湿気だらけ(湿気てるから涼しく感じるが)、カビの事ばかり気にしてました。
    全て分譲貸しでしたがそんな状態で、
    今回のマンションを買う時はとにかく割高でも良いからと最上階にこだわりました。
    『静かに暮らせること』が第一条件だったので、今はとても満足してます。

    +12

    -3

  • 67. 匿名 2015/06/06(土) 15:29:47 

    10階最上階に住んでるけど確かに夏は暑い

    その前が10階建の7階に住んでたんで比較するとよくわかります。

    7階の時は上に子供がいてドタバタ煩かったので分譲買うときは絶対最上階って決めてたけど今は今で夏は無駄に電気代かかるし困ったもんです。

    これで西向き最上階だったら最悪でしょうね‥

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2015/06/06(土) 15:34:49 

    西向き最上階だけど、六甲山の山並みと大阪梅田方面の夜景も見えて快適すぎる…。
    本当に美しくて、これまで住んだ中では最も満足してます。
    それにしても、あんまり暑くないんだけど、なんでだろう?
    14階です。
    今年はまだエアコン入れてません。
    毎年、一日中エアコン入れるのは盛夏の2週間くらいだけです。
    レースも分厚いのも遮熱カーテンにして、西陽入り出したらしっかり閉めてるからかな?

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2015/06/06(土) 15:43:14 

    賃貸で狭い家ですがとても満足しています
    こだわって探してよかった。
    ただ最近は猫か犬飼いたくなってきてて、たまに引っ越したい欲が湧いてくるようになりました。。
    でも今の環境から離れる勇気がない。。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2015/06/06(土) 15:51:29 

    うちのマンション1フロア4世帯しかないのに
    同じフロアの角部屋で南西と南東だと500万の価格差がある。広さ間取りはほとんど同じ。
    それって快適差の違いだと思ってる。
    西日って夏は部屋に差し込むから最悪だろうね。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2015/06/06(土) 16:03:01 

    53さん
    うっとうしいわ

    +1

    -4

  • 72. 匿名 2015/06/06(土) 16:19:25 

    去年の暮れに全てリフォームしました。
    自分の好みの色や形、家具も家電も変えました。
    勿論、気に入っています。
    本当は、家より庭の大きな楓の木が大好きなんです。

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2015/06/06(土) 16:24:20 

    27

    電車の音は気になりませんか?

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2015/06/06(土) 17:04:23 

    立地も建物(間取り、収納、設備)も近隣住民も全て満足してるけど、
    これからの時代、不動産を持っていると言う事自体が恐怖です。
    人口減少により、売ろうと思っても買い手がつかないかも。(空き巣問題)
    大きな災害が来て人の住めない状態になったら、確実に買い手はつかないし。
    定年後は早めに手放して、賃貸or老人施設に転居したいです。
    が、子無しなので保証人問題が…(´Д⊂ヽ

    +7

    -4

  • 75. 匿名 2015/06/06(土) 17:23:53 

    彼氏と付き合う事になったのがきっかけで、お互い一人暮らしだったので彼氏宅に居住地を移しました。が、元々彼も一人暮らし用で借りてた家なので、1K8畳の部屋に2人で住む事に。。。

    せ、狭い。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2015/06/06(土) 17:30:36 

    74
    今売れば何も問題ないじゃん

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2015/06/06(土) 17:39:13 

    していません。

    何故なら 義母の建てた家だから...
    そして 同居だから...

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2015/06/06(土) 18:33:16 

    大満足です!中古だけど、駅直結で、前のオーナが金持ちだったので、リフォーム済み♪今までに生きてきた中で、進学、就職、人間関係、恋人は、ゼ~ンブハズレだったけど、マンションは、いいタイミングで、納得いく物件つかみました。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2015/06/06(土) 18:34:30 

    満足してます
    相場より2万安いワンルーム
    バス通りに面してて結構うるさいのと駅から遠いのがマイナスだけど
    同じ家賃だとミニキッチンで収納とベランダなし、洗濯機外みたいなところしかないから
    見つけてくれた不動産屋さんに感謝

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2015/06/06(土) 20:36:22 

    主人の祖母が一軒家に一人暮らししていたので、心配だということで転がり込みました。
    築40年近く、ひどい台風だと雨漏りするらしく家の半分以上の部屋が和室。
    まだ住めますが、流石に少し古いのもあって少し住みにくいかな…と、思います。
    ただ、義祖母が生きているうちはこの家は立て直すとかは無理な気がします。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2015/06/06(土) 20:48:27 

    最初は、こんなボロくて狭いところ住めるか!と思ったけど、家賃が安いので仕方なく住むことに。

    あれから三年。お金をなるべくかけずに、100円ショップなどを利用して、インテリアや、小さい庭も少しずつおしゃれにしていったら、今では大好きな家に。

    人も沢山集まり、ほめてもらえる家となった。なので、住めば都だなとよく思う。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2015/06/07(日) 01:54:56 

    駅近、最高!

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2015/06/07(日) 02:09:27 

    大・満・足。 

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード