-
1. 匿名 2014/10/16(木) 11:52:01
私は職場や友達の前では大人しい性格ですが、家ではベラベラ喋って下ネタも言いまくりです(笑)
友達を家に招いた時に家族と友達に変に思われてないか、いつもヒヤヒヤしています。
同じような方いますか?+226
-6
-
2. 匿名 2014/10/16(木) 11:53:20
え、みんなそうでしょ?笑+418
-6
-
3. 匿名 2014/10/16(木) 11:53:26
全然ちがいます。
外ではあんまり喋らないけど
家ではうるさいです。+283
-0
-
4. 匿名 2014/10/16(木) 11:53:32
みんなそんなもんじゃない?職場と同じだったら疲れるわよ。+263
-0
-
5. 匿名 2014/10/16(木) 11:53:36
家で下ネタはありえない+102
-27
-
6. 匿名 2014/10/16(木) 11:54:29
私の場合逆で、職場や友達の前では明るく振る舞ってますが、家では超根暗です。+311
-4
-
7. 匿名 2014/10/16(木) 11:54:39
私も同じく。
家100%、友達75%、彼氏60%、職場40%、その他5%
素を見せているのは、これぐらいの割合です。
+114
-6
-
8. 匿名 2014/10/16(木) 11:54:59
友達には穏やかで怒らなそうと言われますが、家では汚ない言葉遣いや舌打ちなどしてます!家族にはほんと外面だけはいいよねって言われてますよ!笑+311
-3
-
9. 匿名 2014/10/16(木) 11:55:21
外ではニコニコ軽くぶりっ子しつつも軽い毒舌キャラですが
家に帰ったらボロクソ悪口言いまくりです。
わたしがおっさん座りしてるとこ想像つかない〜!
とか言われますが、彼氏の前や家ではあぐらかきまくりごろごろしまくり動かない!(笑)
我ながら振り返ると気持ち悪いです。(笑)+119
-8
-
10. 匿名 2014/10/16(木) 11:55:22
またこのトピかよ。+1
-28
-
11. 匿名 2014/10/16(木) 11:55:29
違わない人に会ってみたい+110
-4
-
12. 匿名 2014/10/16(木) 11:55:40
出典:ginzataimei.img.jugem.jp
+23
-13
-
13. 匿名 2014/10/16(木) 11:55:57
外→おとなしい 文句言わない
家→外では言わない毒を吐く+167
-3
-
14. 匿名 2014/10/16(木) 11:56:10
みんな大抵 外での振る舞いと
家で見せる顔は違うんじゃないの?+68
-3
-
15. 匿名 2014/10/16(木) 11:56:14
はーいノ
私はトピ主さんと逆で、外ではしゃいで家では寡黙です。+67
-1
-
16. 匿名 2014/10/16(木) 11:56:16
+3
-26
-
17. 匿名 2014/10/16(木) 11:56:34
家だは、ごろごろ
職場は、よく、走り回ってる+70
-5
-
18. 匿名 2014/10/16(木) 11:57:52
おもしろい!
私も外面めちゃ良いです!
仮面かぶりまくり
家ではわがまま&毒舌で性格悪いです
+90
-6
-
19. 匿名 2014/10/16(木) 11:57:53
うちの旦那。
外では販売員だから優しいと友達には言われる。
家ではキレたら、リモコンや扇風機など投げられる…・゚・(。>д<。)・゚・差ありすぎ!+7
-30
-
20. 匿名 2014/10/16(木) 11:58:34
猫を被ってしまうのは無意識なので仕方ないと思っています。
でも第一印象は良くても、そこから深い関係になりにくい。特に女性。
友達作りも今は難しいです...+77
-3
-
21. 匿名 2014/10/16(木) 11:59:43
私も全然違います。
外では周りに気を遣いすぎて自分を出さず、あまり喋らないけれど、家ではワガママです…
主人の前でしか自分を出せないんですよねー。。+73
-2
-
22. 匿名 2014/10/16(木) 12:00:41
旦那の外面の良さは異常…
私が鬼嫁みたいになってるし!
+44
-3
-
23. 匿名 2014/10/16(木) 12:04:31
私もそう!外ではあんまりイラつくことがない!
でも、家では言いたい放題。家族に甘えてるのかな+31
-0
-
24. 匿名 2014/10/16(木) 12:05:49
わたしは人見知りなので外では大人しいですが、家や気の知れた友人とかだとゲラゲラ笑うし、ふざけてボケたりします!!
なので仲良くなる人とかにはギャップがすごいと驚かれます(笑)+26
-1
-
25. 匿名 2014/10/16(木) 12:06:09
ブザービートの相武紗季みたいに、会社では、いつもニコニコの良い子
家や友達の前では毒吐きまくりです+62
-4
-
26. 匿名 2014/10/16(木) 12:06:38
本当にできてる人って家でもやさしかったりしますよね。+25
-3
-
27. 匿名 2014/10/16(木) 12:08:26
はい!
人前では大人しい人で通ってます+27
-2
-
28. 匿名 2014/10/16(木) 12:11:45
22さん。分かる。
色んな所に書きまくってるけど
「良い旦那さんね」って言われるたびに前はムカついてた。
今はもうスルーして「ありがとうございますwおかげで助かってます」とか言えるようになったけど
そんな良い人なんていないんじゃあああああああああ
普通だよ ふ・つ・う
っていうかみなさんに「良い人」がまわっていて家では、ほんっとろくでもないんですけどね。
あいつ二重人格ですか?うおぉおおおおおお
ってヘビメタのように頭の中でBGMが流れてる
「良い旦那さん」の奥さんてほんと疲れるしイヤ+21
-4
-
29. 匿名 2014/10/16(木) 12:11:49
マイナス覚悟にはなるんですが人間という生き物はみんなそうだと思われます。+18
-7
-
30. 匿名 2014/10/16(木) 12:12:27
親との電話の声は1オクターブ低いです。
友達がいるとこで電話すると「低っ」って驚かれます。+54
-0
-
31. 匿名 2014/10/16(木) 12:13:04
外
キャリアウーマン
テキパキ動く姉御肌
内
ただのぐうたら+19
-1
-
32. 匿名 2014/10/16(木) 12:15:10
外で仲のいい人とはハシャギまくりですが知らない人が多いと大人しく。
家でも旦那がいる時は少しおしとやかに(笑)
だっていつまでも女としてみてほしいから!+8
-3
-
33. 匿名 2014/10/16(木) 12:20:09
私も職場では静かで穏やかな人でいるけど家じゃ旦那や子供にガミガミ、常にイライラしてます
オフモードのときに、バッタリ職場の人と会っちゃうと切り替えがうまく出来なくて非常に困る(笑)+33
-1
-
34. 匿名 2014/10/16(木) 12:20:53
外では社交的ぶって明るく積極的、尚且つ人の集まりがあったりすると神経張り巡らせて気を配りまくる…
反面、家では出来るだけ誰とも喋りたく無いし関わりたくない根暗、飼い猫だけが唯一癒し。
最低な性格です。+31
-1
-
35. 匿名 2014/10/16(木) 12:30:32
いいんだよそれで。
吐き出す場所がないとやってられん。
全部私。+49
-1
-
36. 匿名 2014/10/16(木) 12:31:06
いまはもう辞めたんだけど
職場ではいつでもニコニコキャラでした。
でも数秒くらいでも真顔でいると
「今日元気ないね、どうしたの?」「今日不機嫌だね」
とか言われるからすごい疲れた・・・
次の職場では何キャラでいこうか考え中・・・
仕事が出来る人間なら寡黙にテキパキできるキャラでいきたいけど、
私は仕事覚えるの遅い方だから
かっこ悪いことになりそう(笑)+18
-2
-
37. 匿名 2014/10/16(木) 12:35:28
妹がそう
仕事では猫かぶりで おとなしいらしい
家では 自分が一番わがまま放題+18
-0
-
38. 匿名 2014/10/16(木) 12:37:34
友達の前と家族の前は変わらないけど、さすがに職場は変わっちゃう。+4
-0
-
39. 匿名 2014/10/16(木) 12:37:49
私は逆かな…
職場では よく喋るんだけど
家に帰ったらオフになるの
疲れて無口になる
一人暮らしだからかな+19
-0
-
40. 匿名 2014/10/16(木) 12:42:46
みんな職場では猫かぷってるからさ、職場恋愛とか怖くてできないんだよね。
本当に優しい人と職場では優しいけど付き合ったらいきなりDVって人の見分けがつかない。+8
-0
-
41. 匿名 2014/10/16(木) 12:45:05
会社で全精力を使ってしまうので、家に着いたらぐうたら。
飲みとか行く気力もない。+4
-0
-
42. 匿名 2014/10/16(木) 12:48:57
昔から母に内弁慶と言われていました
直さないといけないと思っていましたが
そういう方が多くいるみたいで安心しました(^^)+36
-1
-
43. 匿名 2014/10/16(木) 12:50:40
外では周りの空気を読んだりニコニコですが
家ではめちゃめちゃ気分屋です。+9
-0
-
44. 匿名 2014/10/16(木) 12:52:13
昔中学の同級生にすごくおしとやかそうで大人しい人形みたいな女の子いたけど、その子の近所に住んでる別の同級生の話では、家の中から彼女の『謝れーーっ!!』って大声で叫ぶ声が聞こえたと聞いてめちゃくちゃビックリした(笑)+26
-0
-
45. 匿名 2014/10/16(木) 12:52:53
外と家っていうのとは違うかもしれませんが…
いじられキャラですが、内心イライラしてる。
仲良い人ならいいけど、仲良くない人も便乗していじってくる。しかも、仲良くない人に限っていじるの度を越してる。私いじめられてるのかな?(笑)
とりあえずうざいから、なんか言われたらすぐ、自分用のツイッターのアカウントにうざいことをつぶやいてる。鍵ついてないから、本人たち見つけて気づけばいいのに+11
-0
-
46. 匿名 2014/10/16(木) 12:59:04
つまり、一目惚れって、相手のことを全く何もしらないくせに好きって言ってるってこと+8
-0
-
47. 匿名 2014/10/16(木) 12:59:09
使い分けは 疲れる。+3
-0
-
48. 匿名 2014/10/16(木) 13:01:49
トピ主さんと逆だ
私は外ではしゃべるけど家だと必要以外は黙ってる
(外でしゃべり倒してるから家の中だとしゃべるのめんどい…)
そして根暗です。+17
-0
-
49. 匿名 2014/10/16(木) 13:04:11
全然違いますね。
職場にいるときだけめっちゃ静かです。
大嫌いなので、無駄な話はしたくないです。
友達やご近所、旦那や家族には
めっちゃ喋ります。+7
-0
-
50. 匿名 2014/10/16(木) 13:07:06
相手によって違うんですけど、だいたい友達に素を出せるまで時間かかります(;_;)
家ではうるさいけど、外では冷静なキャラです…笑+7
-0
-
51. 匿名 2014/10/16(木) 13:12:57
外では良い人に成るよう努めていますが家では主人と2人なので地を出してめんどくさがりを発揮しています。車で1人の時が本当の自分かも。いろんな自分がいてバランスが取れている気がします。+0
-0
-
52. 匿名 2014/10/16(木) 13:22:25
外だとダラダラした性格
家だとダラダラダラダラしすぎて救いようがない性格+4
-0
-
53. 匿名 2014/10/16(木) 13:28:32
私はあんまり変わらないな。
家っていっても夫と二人暮らしで新婚なのでそこまで豹変はないな。
甘えッこになるくらいかなー。
実家の母には言いたいこと言っちゃうな。
反省することも多々‥‥+3
-1
-
54. 匿名 2014/10/16(木) 13:35:24
典型的な内弁慶です+7
-0
-
55. 匿名 2014/10/16(木) 13:37:36
私は外や友達や職場の人の前では明石家さんまぐらいお喋りで常に喋っていて明るくて素でいられますが、
家では毒母がいるので無口です。表情ひとつ変えません。笑おうとしても笑えません。
兄弟の前でも表情変えない
家族が嫌い+4
-0
-
56. 匿名 2014/10/16(木) 13:48:00
家の方が暗くて外の方が自分を出せる感じでした。
外→社交的でノリが良くよく喋る。
家→ドライでぶっきらぼう・無口。
声のトーンも全然違います。
家族の前ではハイテンションで友達と喋ってる様子を見られたくないので、友達との電話とか家族に隠れてしてました。
結婚して子供できてからも、友達と同じノリでダンナに話してるのとか子供にベタベタの感じとか親兄弟に見られたくないので、実家にダンナ・子供と帰ると自分が出せず居心地あんまり良くないです…+8
-0
-
57. 匿名 2014/10/16(木) 13:55:53
変わらない!
けど旦那の前だと極度のわがまま…
+5
-0
-
58. 匿名 2014/10/16(木) 14:50:59
誰だって色んな場面で色んな自分を演じている
それを不思議に思う人のほうが不思議+7
-2
-
59. 匿名 2014/10/16(木) 14:53:16
実家→ズボラ女子
旦那→ズボラ女子+甘えん坊
会社→テキパキ、お局
友達→気を遣まくり
会社で出会った旦那にはギャップに驚かれた+7
-1
-
60. 匿名 2014/10/16(木) 14:56:31
私は私だよ。
私は生まれたときから将来も、ずーっと私だよ。
コジコジの名言を当てはめてみました。
+5
-1
-
61. 匿名 2014/10/16(木) 14:58:48
私も外や旦那の前では明るいですが、実家では根暗です。
小さいころから、陰気くさいと言われて育ったので・・・
会社ではおっちょこちょいキャラですが、
実家では失敗が許されないので、外のほうがリラックスしてるかも?+3
-0
-
62. 匿名 2014/10/16(木) 15:11:58
私のことかと(笑)
外では面白いと言われ明るい人間で少しだけ毒吐きますがそんなの家と比べたら比較にもならないですね!家じゃ般若の形相で嫌味、皮肉言いますし、基本寡黙で根暗ですよ!あーもう同僚に見せてやりたい!(笑)基本気を許してる相手ほど根暗になりますね。その方が自分にあってる気がします+3
-0
-
63. 匿名 2014/10/16(木) 15:13:26
外→親切、よく喋る
家→わがまま、弟こき使う、無言
最低ですね、、+1
-0
-
64. 匿名 2014/10/16(木) 15:23:53
私は、外では、しっかり者キャラ。
でも、家では、「ボーっとしてる」「おっちょこちょい」
「トンチンカン」とか、ひどい言われよう(笑)
家に帰ってくると、気が抜けてしまうみたいです。+2
-0
-
65. 匿名 2014/10/16(木) 15:30:11
真面目で怒ったりしなさそうだし、冗談とか言わなさそう。
と外では言われますが、家では怒りっぽくて、変顔も沢山するし、冗談も沢山言ってます。
おまけにアニメ大好きです。+1
-0
-
66. 匿名 2014/10/16(木) 16:13:33
外と家での性格が違うのではなく、立ち振る舞いやしゃべり方を変えるだけです。
根本の自分自身は同じです。+4
-0
-
67. 匿名 2014/10/16(木) 16:50:45
DVする人って、外面めちゃくちゃ良い人多いんだよね!
DV元彼のおかげで、外面良い人もあんまり信じないようになった(笑)
そんな私も外面だけ良いですが!+6
-0
-
68. 匿名 2014/10/16(木) 17:04:00
ものすごいキツい性格で毒舌ですが
外では大人しそうにしています
ボーッとして、ちょっと抜けてるくらいに思われています
実際だいぶ違います
家族と旦那だけは本性を知っている+4
-1
-
69. 匿名 2014/10/16(木) 17:16:42
きちんとしてる、部屋きれいそう
女らしいって思われる事が多いけど
ズボラで家ではあぐら
鼻ほじりテレビ見て
掃除面倒くさいから、たまにしかしない
カップラーメンや冷凍食品ばかり食べてます
外と家では別人です
+7
-0
-
70. 匿名 2014/10/16(木) 17:47:53
場面寡黙病なので家ではお喋りです。
+1
-0
-
71. 匿名 2014/10/16(木) 18:05:10
家族、友達→声低い
彼氏→声高い
みんなそうでしょw+1
-1
-
72. 匿名 2014/10/16(木) 20:08:46
母が外面ばかりよくて、家族には八つ当たり、威張り散らしてて大嫌いでした。+3
-0
-
73. 匿名 2014/10/16(木) 21:06:59
あまり変わらず至って冷静ですが、近所の郵便局に行くとイラっとし自宅で爆発し愚痴をぶちまけます。
利用したくないけどそこしかないので不機嫌な態度で利用しています。
どんなイライラか。
書留を送りたく並び、やっと順番が来たら受付の姉ちゃんに「別紙に名前と住所を書いて下さい」とのこと。あーこちらの不備だからとその場で書こうとすると「後ろのカウンターで書いて下さい。後ろの人がいますので」とボールペンを手渡し。
はあああ? 書くの1分もしないし、この場で書けばいいじゃん、と1回目のブチ。が、おとなしく従い後ろのカウンターで書き、再び並び、順番が来て受け付けしてもらい、手渡されたボールペンを返そうとすると、
「後ろのカウンターに返して下さい」
はああ? お前から受け取ったボールペンだろが!と2回目のブチ。
しかし何も言わず帰りました。
融通効かないし愛想は悪いし段取り悪いし、毎回イラつきます。
+0
-7
-
74. 匿名 2014/10/16(木) 21:32:09
彼氏がそうだ…。外では社交的でおしゃべり上手。家では暗い。喋らない笑わない。自己申告されてたけど、ここまでとは…。がんばって慣れて行きたいです+0
-0
-
75. 匿名 2014/10/16(木) 21:56:54
外だと、テンション高いけど家だと暗い+2
-1
-
76. 匿名 2014/10/16(木) 22:02:59
会社では社交的ですが家では本当に無口です…
ちなみに声のトーンは5オクターブくらい違う(笑)+3
-3
-
77. 匿名 2014/10/16(木) 22:40:28
すごく厳しいわけではないけど、両親がワガママ許すタイプではないので、外で騒ぎ、内でおとなしいです。
今は一人暮らしだから楽だけど。
外でおとなしい方が幸せなのかも?と思います。+1
-0
-
78. 匿名 2014/10/16(木) 23:12:55
外、特に職場とかでは大人しく静か。家では、父親と言い合いになること多く、父親には「外では借りてきた猫のようだ」と言われる。引っ込み思案だから家じゃないと言いたいこと言えないのよ...ごめんなさい...+2
-1
-
79. 匿名 2014/10/16(木) 23:28:39
職場では接客もある業務なので明るくお喋りしてますが、自宅では無言です。主人とも必要なことしかしゃべりません。+1
-0
-
80. 匿名 2014/10/16(木) 23:43:44
ヤバい…。
私は家族に気を使って生活してます…。
小さい頃からずっとそうやってきたから、外ではわがまま言ったり、自分の意見を言ったりできるけど、家族にわがままなんて言ってはいけないって思ってた…
ついこの前、中学の娘に
家族には本音で話していいと思ってたって言われて 家族だって他人の集まりなのになぁって心の中で思った。
このトピ、読んでよかった。私、考え直します‼︎+1
-3
-
81. 匿名 2014/10/17(金) 00:18:55
家ではおしゃべり。
外だと空気読まなきゃいけなかったり、一回頭で考えてから話出すからそんなに喋らない。+1
-0
-
82. 匿名 2014/10/17(金) 07:55:54
なーんだみんな同じなんだー
良かったー
私も外と中じゃだいぶ違うわよー+2
-0
-
83. 匿名 2014/10/17(金) 08:31:40
私も全然違います。職場では自分から話しかけないので、おとなしいっていうか暗いと思われてると思う。家ではマシンガントーク^^;+4
-1
-
84. 匿名 2014/10/17(金) 10:34:46
私は家とか友達の前ではめっちゃ喋って明るいけど、職場では全く喋らず人と関わらないようにしてた。
おかげで暗い変わってる人だと思われてたと思うな(笑)
でも自分でそうしてたのに、暗いとか思われてるのが不本意だった(笑)本当は違うんじゃー!!!って
本来の自分じゃないキャラを演じるのって結構辛いよね+1
-1
-
85. 匿名 2014/10/17(金) 11:18:55
外で喋ると体力的にすごく疲れるんだけど、家の中で喋っても全然疲れないのは何故なのだろう+1
-0
-
86. 匿名 2014/10/17(金) 11:51:48
本当に?!
みんなそんなに違うもんなの?!
私いつでも素の状態なんだけど(一応TPOはわきまえるけど)、まさかこっちが少数派とは想像もつかなかった・・・
これっておかしいのかな・・・?
家族、友達、職場でも特に問題なく楽しく過ごしてきたけど、周りのほとんどの人が実は二面性というか裏の顔を持ってて、私が見てる面と違う性格になるって事?!
信じがたいヽ(;▽;)ノ+1
-1
-
87. 匿名 2014/10/17(金) 20:07:21
私は変えられない。
上司の前でも友達の前でも家族の前でも同じ。
変えてたら疲れそう…+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する