ガールズちゃんねる

お粥ダイエット

58コメント2015/06/21(日) 17:48

  • 1. 匿名 2015/06/06(土) 12:17:24 

    お粥ダイエットが流行ってるみたいですね。
    お椀にいっぱいで100kcalくらいででお通じにもいいみたいです。

    そこで皆さんのオススメの食べ方ややってみた効果教えてください!

    私は塩昆布や高菜炒め、ゴマなどをトッピングしてます。

    +39

    -2

  • 2. 匿名 2015/06/06(土) 12:19:21 

    卵がゆに生姜

    +43

    -3

  • 3. 匿名 2015/06/06(土) 12:20:07 

    お腹空くよね。

    +194

    -6

  • 4. 匿名 2015/06/06(土) 12:20:09 

    チャレンジしたけど、お粥が苦手で断念…湯豆腐としらたきは好きなので、夜ご飯を湯豆腐にしたりしてました。

    +42

    -7

  • 5. 匿名 2015/06/06(土) 12:20:12 

    主と同じくお粥ダイエットやった事があります。今でもやってる

    +24

    -1

  • 6. 匿名 2015/06/06(土) 12:21:28 

    グッチ裕三の中華粥
    おいしいのかなぁ?
    ◎材料は…
     ご飯2杯分、ウェイパー小さじ1、ショウガのしぼり汁大さじ1、
     ポテトチップス適量
    ◎作り方は…
     ・ミキサーに茶碗2杯分のご飯と、ご飯より3割程度多めの水を入れ、
      スイッチオン!ご飯粒が半分ぐらいになるまで砕きます。
     ・それを鍋に入れて火にかけます。
     ・味付けとして、ウェイパー小さじ1を溶かします。
     ・3分ほど煮たら火を止め、ショウガのしぼり汁を加えます。
     ・器によそって、砕いたポテトチップスをのせたら出来上がり!

    +18

    -5

  • 7. 匿名 2015/06/06(土) 12:21:58 

    味噌入れて卵でとじる
    おいしいよ

    +69

    -2

  • 8. 匿名 2015/06/06(土) 12:22:02 

    きのこの甘辛煮をたくさんトッピングします

    +13

    -2

  • 9. 匿名 2015/06/06(土) 12:22:56 

    私はめんたいことお粥を混ぜちゃいます

    +37

    -1

  • 10. 匿名 2015/06/06(土) 12:23:29 

    赤ちゃんの離乳食食べてます!

    +6

    -22

  • 11. 匿名 2015/06/06(土) 12:23:36 

    おかずは普通にしてて白ご飯のかわりに
    白いお粥にしてたときはどんどん体重減ったよ。炭水化物取ってるけど量少なめだから良かったのかも。

    +84

    -3

  • 12. 匿名 2015/06/06(土) 12:25:50 

    鮭フレーク乗せるか、梅干し。

    +41

    -2

  • 13. 匿名 2015/06/06(土) 12:26:49 

    ただの塩かけお粥が1番好き

    +37

    -1

  • 14. 匿名 2015/06/06(土) 12:27:21 

    卵とネギで食べてます♪

    +24

    -3

  • 15. 匿名 2015/06/06(土) 12:28:38 

    結局1杯じゃ食べ足りなくて2杯食べちゃう(;´Д`)

    +86

    -2

  • 16. 匿名 2015/06/06(土) 12:31:51 

    しっかり硬い食べ物を噛むことも大事らしいよー満腹中枢に働きかけるとか。

    +26

    -1

  • 17. 匿名 2015/06/06(土) 12:32:35 

    おかゆダイエット始めて3週間です
    ざっと5キロ減です 主食をおかゆに変えただけです
    濃い味のおかずが合うのですが、毎日のことで塩分が気になるのでおかず通常通りにしています
    家族3人でおかゆにすると1日2合でも余ります
    節約にもなってます

    +81

    -4

  • 18. 匿名 2015/06/06(土) 12:33:20 

    水をさしてすみません。
    私にはあいませんでした。

    おかゆの水分とるせいか、いつもトイレにいきたくなるし、
    トイレにいきたいから冷えるし、
    胃が痛くなりました。

    でもいつかまたチャレンジしたいです。

    みなさんも様子をみながらやってくださいね!

    +32

    -9

  • 19. 匿名 2015/06/06(土) 12:36:28 

    咀嚼(そしゃく)が減るのはどうなんだろう?
    スムージーなんかでも思うんだけど、、、

    +46

    -1

  • 20. 匿名 2015/06/06(土) 12:40:49 

    おかずを歯ごたえのあるものにして、咀嚼回数カバーするとか

    +41

    -1

  • 21. 匿名 2015/06/06(土) 12:44:19 

    6さん
    最後のポテトチップスのところでダメだと思った。
    乗せなきゃいいんだけど。あと、ミキサーでコメ砕くって‥ますます食感なくなって真似したくない。微妙そうです。

    +50

    -2

  • 22. 匿名 2015/06/06(土) 12:45:46 

    主です
    水分多いので結構お腹いっぱいになります。
    ごぼうサラダとか咀嚼できるのを意識して副菜にしています。

    +35

    -0

  • 23. 匿名 2015/06/06(土) 12:52:29 

    グッチ裕三みたいなのじゃないシンプルなので全然満足出来るけど…なんでわざわざ面倒なことするんだろ

    +29

    -2

  • 24. 匿名 2015/06/06(土) 12:52:50 

    カロリーご飯より低い
    満腹感ご飯よりいい
    効果ありした

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2015/06/06(土) 12:53:02 

    鰹の出汁の餡掛けを作り、お粥にかけます。
    とっても美味しくて腹持ちもしますし、心もほっこりします。
    餡に生姜を入れても美味しいです。

    +14

    -2

  • 26. 匿名 2015/06/06(土) 12:56:17 

    給料日まで今月キツいから、お粥にしようかな(;´Д`)

    +21

    -1

  • 27. 匿名 2015/06/06(土) 13:04:57 

    急性扁桃腺炎で入院した時、退院までの2週間毎日毎食お粥だった(´;ω;`)
    病院食だし、確かに痩せたけど....
    入れ歯のじぃさんになった気分だった
    白い炊きたてご飯が恋しくて、食べたくて、気がおかしくなりそうだった

    +35

    -3

  • 28. 匿名 2015/06/06(土) 13:07:34 

    我が家は、主人が通勤中に催してしまうので、毎朝お粥にしています。
    (消化がいいせいか、お腹が痛くならないらしいです(^_^;))

    鶏ガラ出汁で作ったお粥に胡桃を砕いてのせ、トッピングには、海苔の佃煮、高菜、鮭フレーク、韓国のり、梅干しなどを用意して、
    気分で色んな組み合わせにしています。
    胡桃は必ず入れてますが、食感もいいしおいしくてオススメです♪

    +15

    -1

  • 29. 匿名 2015/06/06(土) 13:10:49 

    なんでお粥にすると、カロリー減るの?
    普通のごはんは茶碗一杯250くらいなのに。

    +6

    -21

  • 30. 匿名 2015/06/06(土) 13:21:14 

    29さん
    水でかさが増されるからかな

    +34

    -0

  • 31. 匿名 2015/06/06(土) 13:25:52 

    胃痛で最近、ずっとお粥にハマってる。
    流行ってるとは知らなかったわー
    でも、食べてるけど私は痩せません。。。

    きっと飴やプリン食べるからだな、苦笑。

    +24

    -4

  • 32. 匿名 2015/06/06(土) 13:27:02 

    ブームになる前の去年に本を買って指示通りに2週間×2セットで5キロ痩せました
    自分はお粥しか食べれないけど家族のご飯支度はしなきゃいけない、外食はできないから食事の誘いは全て断らないといけない、何よりもうお粥なんて食べたくないというストレスがえげつなかった
    しかもあんなに我慢して痩せたのにやめたらあっという間に元に戻った
    リバウドしない為には定期的にこのお粥だけの日々を一生しないといけない
    私はむりです(^^;;

    +15

    -1

  • 33. 匿名 2015/06/06(土) 13:28:31 

    夫婦で体調崩した時にお粥食べてたら、意外にお腹膨れてしばらくお粥だけにしたら少し痩せたよ!
    けど、一カ月位したらリバウンド気味になり、普通のゴハンに戻った

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2015/06/06(土) 13:34:06 

    お粥好きだけど、やっぱり飽きてはくるかなぁ
    梅干し、昆布、ちりめん山椒、
    お豆腐入り、中華粥、茶がゆ・・・等、変えてはいますが。

    今は茶がゆがお気に入り。
    おかずは白和え、納豆、いわし煮、角煮とか適当に食べたいものです。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2015/06/06(土) 13:38:53 

    半合炊いてもは一日で食べてしまう。一杯では済まないなぁ。
    お粥にしても、間食をやめないと痩せないかも。

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2015/06/06(土) 13:41:21 

    太り過ぎと旦那に言われて
    お粥ダイエットを勧められています。

    おかずは普通に食べてもいいんですか?
    お粥のみだと絶対挫折する…

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2015/06/06(土) 13:44:20 

    29
    一杯分のごはんを使っておかゆを作って食べてみればわかるよw

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2015/06/06(土) 13:46:14 

    スープダイエットのスープが苦手で出来ないので
    好きなお粥ならと、お粥にしますが、やっぱり徹底してやらないと効果ないのかな。
    たまにお粥に変えるくらいじゃダメか。
    やっぱり2、3週間の継続ですかね・・・

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2015/06/06(土) 13:47:00 

    夫婦でチャレンジしたけど、
    汚い話で申し訳ないですが、おなかにガスがたまって、
    苦しくて苦しくて、ダメだった~。
    思ったよりも、お通じにいい感じもしなくて・・・。
    体質のせいかな??

    +15

    -2

  • 40. 匿名 2015/06/06(土) 13:50:48 

    私もやってます!
    タラコや昆布をかけると美味しいですが、
    美味しいとスピーディーにパクパクと大量に食べてしまいますので、
    塩も何も入れずにゆっくりゆっくり食べます。

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2015/06/06(土) 13:51:53 

    おかゆが苦手なので、野菜たっぷりの雑炊でやってます(>人<;)

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2015/06/06(土) 13:54:53 

    35さん

    米半合でお粥作ると267kcalです。
    半分食べても134kcal
    普通の白米お茶碗一杯150gで242kcalなのでだいぶカロリー減ですよ!

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2015/06/06(土) 14:08:07 

    お粥ダイエット始めて3日で3㎏減りました。
    すぐお腹いっぱいになるけどすぐお腹空いてしまい、耐えるのが辛い(´-ω-`)
    でもがんばる♪

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2015/06/06(土) 14:12:06 

    ダイエットじゃなく、体調崩したときに1ヶ月ぐらい全粥食べてたら1ヶ月で3kg痩せましたよ。
    お粥が炊けたら溶き卵を炊飯釜に入れて3分間蓋をして蒸らす→混ぜる、という卵粥が好きでした(^^)

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2015/06/06(土) 14:12:40 

    うちはご飯、水、ウェイパーで煮込んでトッピングに刻み葱とザーサイ♡
    ついつい食べちゃってダイエットになってない…

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2015/06/06(土) 15:12:37 

    6

    まず、残ったポテトチップスを食べちゃう。

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2015/06/06(土) 16:01:24 

    44さん
    34です。卵がゆもやってみます。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2015/06/06(土) 16:47:35 

    やってます。
    フリーズドライの卵スープや野菜スープで味付けすると美味しいし、味も色々変えれるので飽きなくていいです。
    大きくは落ちないけどゆるやかに体重減ってきてます。
    食費節約にもなるしゆるく続けます。

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2015/06/06(土) 19:26:42 

    ウエイパーと生姜と、鶏ひき肉をちょっと入れて、炊飯器でお粥を炊くとめっちゃおいしい!!

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2015/06/06(土) 23:39:41 

    やってます~(-∀-)
    梅干しのり←にはまってますが
    高菜炒めやホタテなめ茸も美味しいです。

    圧力鍋で炊くとめちゃくちゃおかゆ自体美味しくなりますよ♪
    もちもち食感に大満足です。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2015/06/07(日) 02:55:49 

    トピのびないから流行ってないのかな、、

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2015/06/07(日) 05:30:56 

    おかゆダイエットって
    1日どれくらいのお粥を
    食べていいんですかね?

    半合ですか?1合ですか?

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2015/06/07(日) 08:56:04 

    タイ風お粥美味しいですよ
    にんにく セロリ 挽き肉を油で炒めて
    鶏ガラスープとご飯入れて仕上げにナンプラー お好みでパクチー
    エスニック料理好きな人にオススメです

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2015/06/07(日) 11:03:29 

    オカカと醤油で一緒に作る特製のお粥が好き。小さい頃から風邪ひいたらコレだったから、お袋の味でもあるなぁ*

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2015/06/07(日) 12:30:50 

    今日のお昼はえのき粥~銀杏入り
    美味しい!

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2015/06/07(日) 12:38:04 

    私はお粥ダイエット、太りました。
    間食もしないので、お粥の代わりにカロリーをとってたってわけでもなく。
    お腹ぼよーんとらなり、体重も増えて。
    炭水化物減らすダイエットもダメだったので、合う合わないあるんでしょうね。
    お粥は合う人羨ましいです。

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2015/06/09(火) 15:09:28 

    何もかけなくてもおいしいって最近気付きました

    あとはお酒でレンチンしたささみとクコの実もおすすめです

    炭水化物抜きダイエットをしてた頃と比べて体力も減らないし、変な言い方ですが、元気に痩せていってます

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2015/06/21(日) 17:48:54 

    昼、夜お粥で一週間で3キロ減りました!

    高校生なので昼は保温の入れ物に入れておかずを少し食べてました
    私には合いました!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード