ガールズちゃんねる

好きな人に彼女がいたらどうしますか?

248コメント2022/02/28(月) 19:07

  • 1. 匿名 2022/02/24(木) 13:50:36 

    好きな人に彼女がいたらどうしますか?

    A、キッパリ諦める
    B、ジッと別れるのを待つ
    C、奪い取る勢いでアピール
    D、その他

    主の話になるのですが、好きになってから彼女がいることが分かって気持ちを消せずにいます
    すぐには気持ちの切り替えができないので、ひっそり好きでいつつ、そのうち忘れられたらいいなと思ってるとこではあるのですが
    もしかしたら別れるときがくるかも?という期待もなくはありません
    もちろん別れさせたり、奪い取る気はありませんし、そもそも奪い取れるほどの自信もないのですが
    皆さんだったらどうしますか?
    そのような経験のある方教えてほしいです

    +31

    -48

  • 2. 匿名 2022/02/24(木) 13:51:12 

    諦めたふりして別れるのまつ

    +314

    -20

  • 3. 匿名 2022/02/24(木) 13:51:20 

    B

    +18

    -3

  • 4. 匿名 2022/02/24(木) 13:51:30 

    運とタイミングに任せるけど、基本諦める

    +246

    -6

  • 5. 匿名 2022/02/24(木) 13:51:34 

    一瞬にして冷めるのでA

    +304

    -7

  • 6. 匿名 2022/02/24(木) 13:51:37 

    +12

    -11

  • 7. 匿名 2022/02/24(木) 13:51:40 

    C
    逆に燃える。

    +25

    -37

  • 8. 匿名 2022/02/24(木) 13:51:41 

    別れる

    +1

    -16

  • 9. 匿名 2022/02/24(木) 13:51:57 

    待ってる時間がもったいない
    次にいきます

    +126

    -2

  • 10. 匿名 2022/02/24(木) 13:52:04 

    E. ビール飲みながらガルちゃんやる

    +128

    -7

  • 12. 匿名 2022/02/24(木) 13:52:04 

    彼女とか妻がいる人ってだけで冷める

    +249

    -9

  • 13. 匿名 2022/02/24(木) 13:52:14 

    >>1
    婚約してる場合もあるから、諦める。

    +71

    -6

  • 14. 匿名 2022/02/24(木) 13:52:24 

    無理に気持ちは消せないけど、とりあえず時間の無駄なので他に目を向けるよ。

    +74

    -1

  • 15. 匿名 2022/02/24(木) 13:52:26 

    諦めはしないけど奪おうとは思わない。でも結局好きだから何かしら関わりたいとは思っちゃうかも

    +92

    -2

  • 16. 匿名 2022/02/24(木) 13:52:31 

    諦めます。
    奪えるかもなんて思って変に連絡とったり誘ったりすると彼女とトラブルになりそうで面倒だし

    +93

    -3

  • 17. 匿名 2022/02/24(木) 13:52:40 

    その彼女のスペックによる
    自分より明らかに綺麗で頭も良くて性格もいい人なら別れても自分に勝ち目ないからもう諦める

    +14

    -20

  • 18. 匿名 2022/02/24(木) 13:52:44 

    C
    諦めるの無理。
    今の旦那さんがまさに略奪したから。自分が好きで、いい男なら待ってちゃだめよ。

    +10

    -33

  • 19. 匿名 2022/02/24(木) 13:52:48 

    D
    諦める必要はないと思うので
    好意をちらつかせつつ
    相手の行動にまかせる

    +52

    -12

  • 20. 匿名 2022/02/24(木) 13:53:08 

    スパッと諦めるのは難しいけど少しずつでも他の人に目を向ける
    淡い期待だけ持ってジッと待つのもしんどいし

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2022/02/24(木) 13:53:08 

    彼女から奪い取れるような男は要らない
    将来同じように奪い取られるのがオチ

    +156

    -2

  • 22. 匿名 2022/02/24(木) 13:53:10 

    乗り換えるような奴も嫌だし諦める

    +29

    -2

  • 23. 匿名 2022/02/24(木) 13:53:17 

    A 諦めます。誰かを傷つけるのは嫌だし、待つのもしんどい

    +49

    -3

  • 24. 匿名 2022/02/24(木) 13:53:19 

    D、様子を見る
    どんな付き合いなのか結婚寸前かすれ違い気味か

    +14

    -5

  • 25. 匿名 2022/02/24(木) 13:53:23 

    とりあえず他を探しつつ、常に別れたかどうかの情報を張っておく

    +18

    -1

  • 26. 匿名 2022/02/24(木) 13:53:32 

    そのタイミングでは諦めて、もし相手がフリーになって自分もまだ好きだったら再び挑戦する。笑
    でも相手が恋人と上手くいってたり、結婚したりしたら邪魔はせずに諦める。

    +54

    -1

  • 27. 匿名 2022/02/24(木) 13:53:33 

    >>12
    私も。存在知った時点で冷める。
    そこで諦めない人って何か怖い。

    +101

    -7

  • 28. 匿名 2022/02/24(木) 13:53:37 

    >>5
    私も。
    彼女いるとわかった時点で冷めちゃう。

    +130

    -6

  • 29. 匿名 2022/02/24(木) 13:53:42 

    奥さんいてもやるよ
    運命決まってるから運命通りにどうなるか見るだけ
    ごちゃごちゃ言っても変わらない

    +7

    -15

  • 30. 匿名 2022/02/24(木) 13:53:43 

    キッパリ諦めきれなかったらじっと待つ

    +0

    -3

  • 31. 匿名 2022/02/24(木) 13:54:09 

    本命いるのに他の女にフラフラ寄って行く奴のどこがいいの?笑

    ってここでよく見る意見

    +41

    -5

  • 32. 匿名 2022/02/24(木) 13:54:09 

    人の物を奪ってもいいことないので待つ
    その人達が別れてもまだ自分が彼のこと好きだったら近づきたいかな〜
    タイミングだよね

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/24(木) 13:54:11 

    きっぱり諦める。
    仮にアピールしてこっちになびくようなら浮気や不倫しそうで信用出来ない。

    +28

    -2

  • 34. 匿名 2022/02/24(木) 13:54:20 

    気にはかけつつも時間の無駄だから他を探し始める

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/24(木) 13:54:21 

    A
    サッサと諦める

    +12

    -3

  • 36. 匿名 2022/02/24(木) 13:54:29 

    その好きな人とめちゃ仲良しなら奪えるタイミングありそうだから頑張る。
    結婚してないなら有りだし。

    でもあまりにも彼女とラブラブならその時は諦めるかも。

    +8

    -4

  • 37. 匿名 2022/02/24(木) 13:54:35 

    若ければ多少待つ
    若くなければ諦める

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2022/02/24(木) 13:54:43 

    若気の至り時代はCでした。
    上手くいった事はありませんでした。

    主さんはとりあえず相手の様子と自分の気持ちを観察してみたらどうですか。
    あわてずに〜
    上から目線に感じたらごめん。

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2022/02/24(木) 13:54:43 

    >>29
    不倫肯定派のおな〜り〜

    +6

    -5

  • 40. 匿名 2022/02/24(木) 13:54:45 

    >>1
    彼女でしょ?
    じゃCで。
    そもそも自分から好きになる人が40年生きてて2人しかいないので、もし好きになったら当たって砕けるの覚悟で全力でアピールする。

    +22

    -12

  • 41. 匿名 2022/02/24(木) 13:54:49 

    B.C

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2022/02/24(木) 13:55:01 

    奪い取る勢いは愚策だよ。引かれるだけ。
    私ならさりげないボディタッチや相談持ちかけを駆使してねっとりと距離詰めてくよ

    +3

    -12

  • 43. 匿名 2022/02/24(木) 13:55:03 

    私も主と同じだ
    ずるずる行って時間勿体なかいからすっぱり諦めたいのに考えてしまう

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/24(木) 13:55:06 

    ひっそり好きでいる分にはいいじゃん
    その間に他の人を好きになったらそれもそれで、ご縁がなかったんだなーということで

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/24(木) 13:55:06 

    A.他を探した方がいいや。
    好きな人に彼女がいたらどうしますか?

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2022/02/24(木) 13:55:07 

    彼女とうまくいってそうなら諦める。いってなさそうなら頑張る。

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2022/02/24(木) 13:55:12 

    Aかな。
    別れた時にうまくいくこともあるかもしれないけどタイミング次第だし、別れずうまくいき続ける可能性もある。他人の不幸に期待するよりも次の出会いにかける。
    奪って付き合えたとしても同じように誰かに奪われる可能性があるって証明することになるしCはない。

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/24(木) 13:55:13 

    >>1
    奪い取ったところで、簡単に奪える男はまた他いくだろね
    諦める一択かな

    +39

    -4

  • 49. 匿名 2022/02/24(木) 13:55:13 

    好きな人に彼女がいたらどうしますか?

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/24(木) 13:55:41 

    他の人探しつつ、別れるまでのんびり待つ
    その間に、冷めたり他の人がよくなったりするから結果的に終わる

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/24(木) 13:55:43 

    Cまでの度胸はないから好きですアピールをする、振り向いてくれたらラッキー

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2022/02/24(木) 13:55:44 

    A一択

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/24(木) 13:55:47 

    Aだな。
    人の彼氏に手を出すような人間にはなりたくない。

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2022/02/24(木) 13:55:50 

    >>10
    いいね!一緒に飲みたい!

    +26

    -1

  • 55. 匿名 2022/02/24(木) 13:55:59 

    D
    一目惚れがないからある程度その人のことがわかってないと好きになれないから彼女いるかな?レベルで知らない人を好きになれない。
    彼女がいたらそもそも好きにならない。

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2022/02/24(木) 13:56:22 

    >>29
    運命…🥺🥺🥺✨

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/24(木) 13:56:23 

    >>2
    ある程度の年齢だと、そのままゴールインしちゃうよね
    時間もったいなくない?

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/24(木) 13:56:41 

    >>1
    奪えなかったことはありません

    +3

    -7

  • 59. 匿名 2022/02/24(木) 13:57:14 

    >>1
    D ベラルーシと合同軍事演習

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/24(木) 13:57:25 

    恋人居たり奥さん居るの知った時点で速攻で冷める。現実的に無理だし奪って自分が幸せになれるかって言ったらそうでもないと思うから。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/24(木) 13:58:38 

    自分がしたことは自分もされるもんよ

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/24(木) 13:59:14 

    Aかな
    いつ別れるとか待ってられないから次の恋を探す

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/24(木) 13:59:17 

    学生なら奪わずに別れた時にあわよくばを狙うけどある程度年齢いってたら次を探す

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/24(木) 13:59:24 

    >>1
    Cかな
    奪い取るつもりは無いけど、彼女ならまだ可能性はある。
    心変わりも普通にあることだし。彼女が知り合いならやらないけど、アピールというか相手が好意的ならば普通に仲良くさせてもらうかなぁ。

    +11

    -13

  • 65. 匿名 2022/02/24(木) 13:59:34 

    >>1
    D
    かなり前に好きになった先輩がいて
    告ろうと思ったら彼女がいることが判明
    でも別に付き合えなくてもいいから気持ちだけ知ってて欲しくて告ってきちんと振られました
    それでも部活のときは普通に仲良くしてくれたしいい思い出

    +11

    -2

  • 66. 匿名 2022/02/24(木) 13:59:40 

    今まで好きになった男は全員奪ってきたけど、手に入った瞬間冷めるんだよなー
    難しいよねー

    +4

    -7

  • 67. 匿名 2022/02/24(木) 13:59:56 

    Aかなあ...

    自分に置き換えると、彼氏と別れたあとにはじめて出会った男性と付き合うことはあっても、彼氏と付き合ってた時点で友達だった男性が格上げされることって基本無いから。
    そこまで魅力的な人なら、彼氏と別れて付き合ってるはずだし。

    この感覚説明するの難しいんだけど、いったん二番手以降の位置だった人はそうそう一番にならなくて燃え上がれない。
    出会ったタイミングも含めて縁がなかった、って感じ... でも人によるからA以外の選択肢もありだとは思う

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2022/02/24(木) 14:00:23 

    >>1
    その人からはアピールされたり誘われたりしてるの?
    脈ないのにうばうとかは迷惑にならないかな?

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/24(木) 14:00:33 

    D 自分が素敵な女性になれるように自分磨き!
    それで、もし相手が自分のことを好きになってくれるようなことがあればラッキーだし、もっと素敵な人と出会えるかもしれない。
    無駄に別れるのを待ったり何か仕掛けたりはしないかな

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2022/02/24(木) 14:00:44 

    独身だし略奪もいいけど自分もされるのは覚悟しといた方がいいし、隣の芝生は青く見えるもんやで
    よく見るとそんな綺麗じゃねーというね。

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2022/02/24(木) 14:00:49 

    >>18
    旦那さん
          旦那さん
       …さん
    さん

    +8

    -2

  • 72. 匿名 2022/02/24(木) 14:01:00 

    即諦める

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/24(木) 14:01:22 

    A

    待つのではなく、もし、自分に彼氏ができないまま日を経て、その間にあちらが別れたらチャンス掴もうとするかも?

    とりあえず、違う方を向きます!

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/24(木) 14:01:38 

    >>1
    昔、彼女持ちだから諦めようとしてた人から付き合おう言われたけど、別れてなくて私が浮気相手になっていたことが後から判明。
    あんなに好きだったのにスッと冷めた。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/24(木) 14:01:47 

    コメ主さんが何歳かわからないけど、10代なら待つかもしれんが、それ以上の年齢なら別を探す。
    時間の無駄だし、彼女いるのに横恋慕してきた女になびく男は、自分が彼女になったときも浮気されそう。

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2022/02/24(木) 14:01:54 

    AとBの間。諦めて他も探しつつ
    わんちゃん別れる可能性も捨てない笑

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2022/02/24(木) 14:01:59 

    >>1
    好意持つのは勝手だけど、奪いに行くのは自分が相手の彼女の立場なら絶対に嫌だからしない。

    +12

    -5

  • 78. 匿名 2022/02/24(木) 14:02:30 

    諦める。
    今どういう関係かわからんけど、好きを隠して友達関係もキツいし、別れた後を狙って彼に近づくのも逆にされたら嫌だからしたくない。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/24(木) 14:02:33 

    飲みの席で彼女持ちと判明し、諦めようとした次の瞬間「別れようと思ってる」と言うので別れるのを待つ事にしましたw

    ひと月もしないうちに別れたとの情報を仕入れたので、さりげなくアピールして付き合えました。
    その後シスコンが判明して別れましたが。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2022/02/24(木) 14:02:59 

    結婚してるなら諦めるけど、彼女ならBかな。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/24(木) 14:03:08 

    >>18
    お似合いって感じします!

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/24(木) 14:03:37 

    >>1
    2人が別れたとして主が選ばれる確率ほぼ0

    +1

    -5

  • 83. 匿名 2022/02/24(木) 14:03:39 

    >>57
    ある程度の年齢なら、同時進行で婚活

    +24

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/24(木) 14:04:27 

    >>1
    円満な関係そうだったらA。
    明らかに冷め切っていて、どちらも振られ待ちのようだったらC。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/24(木) 14:04:29 

    BとⅮ?
    片思いの人は何人いてもいいので
    その人のことも好きでいつつ
    新しい出会いも探す

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/24(木) 14:04:52 

    >>5
    そうそう。人のものに興味無いし、駄目だこりゃと覚めてしまう。

    +85

    -1

  • 87. 匿名 2022/02/24(木) 14:05:19 

    >>42
    よっ
    頭脳派だねぇ

    茶化してる訳じゃない。
    私は感情のまま進んで失敗するタイプだからうらやましい。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/24(木) 14:05:19 

    >>1
    結婚とか婚約してる訳ではないなら奪っちゃおう!頑張れ!

    +6

    -3

  • 89. 匿名 2022/02/24(木) 14:05:42 

    >>66
    奪うまでが楽しいんならそうなるんじゃない

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/24(木) 14:06:17 

    >>18
    煽ってるんじゃないけど、彼女がいるのに他の女に簡単になびく男ってどうなの?また誰かアピールしてきたらそっちに行っちゃうかもって不安にならない?

    +14

    -1

  • 91. 匿名 2022/02/24(木) 14:06:29 

    好きな人に好きな人がいる感じの場合は?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/24(木) 14:06:33 

    その前に、
    好きになりそうって思った初期段階で彼女、奥さんの有無は必ず確認してる
    のめり込んでしまった後は辛いだけだから、ハマる前に確認して、もしいるなら適度に距離とって新しい恋を見つける

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/24(木) 14:06:57 

    主が彼のタイプなら何もしなくても向こうから言い寄ってくるでしょ。わざわざこっちから行かないといけないなら脈ないよ。時間の無駄

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2022/02/24(木) 14:07:28 

    奪う

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/24(木) 14:08:17 

    >>67
    うわ、これあるな
    相手に好意が伝わってて、相手も乗り気だったら勝手に寄ってくるよね
    それがないってことはつまり、ね
    男性って簡単に勘違いしちゃうくらい好意センサー過敏だから、女性からの好意に気づかないってことはそんなにない気がする

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/24(木) 14:08:28 

    >>91
    私はそれも冷める。。
    なんか惨めだから

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/24(木) 14:08:32 

    >>1
    まずは主さん、好きになった男性は彼女を作り大切に愛を育んでるようで‥主さんの男性を見る目は確かって事です!

    さて、Cのアタックしたとして男性が彼女を捨てて貴女に靡いたとして
    その時点で上の彼女に優しい暖かい人の認識から外れてしまいますよね
    しかも、今後もしかしたら私も捨てられるかもと不安になります

    主さんの男性を見る目は確かだと自信を持ち、好きな男性は好きなままで構いませんが‥もっと広い視野で色んな男性を見てください
    きっと主さんは幸せにしてくれる男性を見つけられるはずですよ☺️

    +6

    -2

  • 98. 匿名 2022/02/24(木) 14:08:41 

    >>5
    私もAだな
    人のものに興味ないし現時点の彼女の存在知ってるのに後から付き合うの生理的に無理

    +63

    -2

  • 99. 匿名 2022/02/24(木) 14:10:11 

    >>12
    そう?
    逆に欲しくならない?

    +1

    -24

  • 100. 匿名 2022/02/24(木) 14:10:19 

    >>5
    私もA
    なんなら相手のことが気持ち悪くなっていじめてしまう。

    +1

    -18

  • 101. 匿名 2022/02/24(木) 14:10:42 

    >>5
    元カレに音信不通にされてもズルズル引きずるタイプだからきっぱり冷められる人本当に羨ましい

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/24(木) 14:11:13 

    >>1
    A すぐには難しい
    B これを期待しつつ、Aになれるよう他を見る
    C これやってこっちに来られてもその時点で冷めそう
    D 妄想とか?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/24(木) 14:11:50 

    >>12
    分かるわぁ。なんか汚物としてしか見られなくなる。

    +4

    -16

  • 104. 匿名 2022/02/24(木) 14:12:05 

    >>40
    そんなことでコロッとこっちにきたら冷めない?
    こっちにきたら嬉しい反面、あーそういう人間性なんだって本気の交際相手枠からは除外される

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2022/02/24(木) 14:12:42 

    >>1
    D 様子をうかがって決める
    好きな度合いにもよるけど、近くに寄ってそれとなく打診してみて可能性あるならセカンドになり、その後どうするかは後追いで決めます
    どうしても欲しくなったら奪うし、そこまでだなと思えば去るだけ

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2022/02/24(木) 14:13:23 

    >>64
    彼女がいるのに好意的な男性ってその時点でうわーってなるわ
    好きだけど交際まではやめておいたほうがいいから他を見よう…ってなる
    でも諦めたいならあえてチャレンジして、なびかなそうなら諦められるし、こっちになびいてきたら冷めるからチャレンジしたほうがいいのかな

    +3

    -4

  • 107. 匿名 2022/02/24(木) 14:13:50 

    彼女ならAかな~。別れたところで彼女のこと引きずってるのかなとか気になりそうだし。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/24(木) 14:14:04 

    >>11
    まいりました〜〜😊

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/24(木) 14:14:49 

    >>5
    わかる
    人の物だと思ったらなんか冷めるよね
    アタックしたとしてもそれで彼女いながら振り向くような人も嫌だし

    +57

    -1

  • 110. 匿名 2022/02/24(木) 14:15:04 


    昔はCだった。

    結婚してるわけじゃないなら可能性はある、できる限りがんばってみてダメなら諦めればいいし付き合えたらラッキー!

    と思ってがんばったら付き合えて結婚した、
    でも離婚したw

    自分が彼女側だったらそんな女すごい嫌..

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/24(木) 14:15:27 

    >>1
    奪い取れるような男、すぐに可愛い子いたらすぐに取られちゃうだろうし待つの嫌いだしご縁がなかったということですぐに違う人見つける。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/24(木) 14:15:47 

    >>1
    諦めようと思って諦められるものじゃないので、好きな気持ちは抱えたまま時の流れに身をまかす。
    相手の幸せを願うし変わらない愛に憧れている面もあるので、相手が早く別れればいいとも思いません。もし相手が別れて次は私にチャンスが回ってきても私とも別れる未来が待ってそうで怖いです。
    忘れられたらその時だし、お付き合いできる日が来たらその時、別の人を好きになれたらそれもその時と考えて、他の人にも目を向けながら時には泣きながら過ごします。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/24(木) 14:16:06 

    モテない女はB
    メンヘラはC

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2022/02/24(木) 14:16:54 

    >>10
    私も私も。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/24(木) 14:17:07 

    >>1
    とりあえずひたすら話しかけて自分の事知ってもらって好きにさせる
    そして彼女と別れてもらって私がGET!

    +2

    -3

  • 116. 匿名 2022/02/24(木) 14:17:19 

    >>21
    「彼女から奪い取れるような男は要らない
    将来同じように奪い取られるのがオチ」

    そうだよね、恋愛トピでたまに「独身で結婚してるわけじゃないから
    彼女が居ようが関係無い、選ぶのは彼だし」ってコメントを見かけるけど
    >>21のコメントに尽きるわ

    +11

    -5

  • 117. 匿名 2022/02/24(木) 14:17:34 

    D、奪いとる気で猛アピールはしないけど、かるいジャブで誘う。
    乗ってくればそのまま付き合うし、やっぱり彼女へ戻るなら引きさがる。最終的にどっちが好きかは彼が決めたらいい。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/24(木) 14:17:40 

    A一択!
    人のもの(ものって言い方はおかしいがあえてw)に全然興味持てない要らない。だからと言って誰とも付き合ったことがない人を好きなわけじゃないけどw
    出会いのタイミングが悪かったな~と諦めるわ。始まりが相手のほうから好かれない恋愛は後々苦しくなるから嫌!

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2022/02/24(木) 14:18:07 

    自分は諦める派だけど、夫や彼氏の周りにC派の人がいたら嫌だよね
    値踏みされて行けると思われたら取られる勢いとか…
    意外と男って満更でもないパターンとかも多かったりするし

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/24(木) 14:19:18 

    >>1
    諦めろって言ってもモヤモヤしてそうな感じだし、結果はどうなるかわからんけど、想いくらい伝えてもいいんじゃない?


    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/24(木) 14:19:42 

    なんか彼女さんなんたらだよね~みたいなこういうトピによく貼られるLINEのヤツが思い浮かんだ

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/24(木) 14:20:37 

    >>121
    うちらは男同士みたいなもんだし!のやつねw

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/24(木) 14:20:42 

    Cだけはやらない
    同期がアピールし始めて彼女持ち男にキモがられていた。まともな人だとドン引きされるし、まともじゃない人は喜ぶしCはどちらにしてもバツ

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2022/02/24(木) 14:20:46 

    >>56
    決まってるよ、何しても決まってるから

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2022/02/24(木) 14:22:10 

    >>116>>117w

    +0

    -2

  • 126. 匿名 2022/02/24(木) 14:23:17 

    >>1
    彼女がいるとわかった時点できっぱり諦めた方がいいと思う。

    例えばあなたが逆の立場で相手が告白してきて(あなたが告白するとは言ってません)自分がその人に意識が傾いたとしたら『あれ?この人彼女いるのに告白されたら私のところに来るの?』って思って信用出く気なくならない?
    急に方向転換され手矢印がこっち向いたら私は引く。それは私じゃなくて誰でもいいんじゃない?って思うと思う。
    ひっそりと待ってるのは無駄だからやめた方がいい。例え彼女と別れてもあなたの事を好きになってくれるとは限らない。

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2022/02/24(木) 14:23:31 

    >>29
    じゃあ運命の為に奥さんに払う慰謝料をたっぷり用意しておけば〜
    旦那を買い取る勢いで

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2022/02/24(木) 14:23:48 

    どれかって言ったらAだけど無理に諦めるわけではなく勝手に興味なくなる

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2022/02/24(木) 14:25:18 

    >>29
    あなたが結婚して旦那が浮気しても運命の恋だから
    身を引くのね?

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2022/02/24(木) 14:26:58 

    アピールして彼女から奪い取れたって思ってた友達がいたけど、その男がただただ彼女に新しい男ができてフラれていたのをわたしが知人から知るということもあった。フラれた彼女の代わりにされてるみたいで私だったら絶対嫌

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2022/02/24(木) 14:27:20 

    基本的にちょっといいなと思うぐらいなら彼女いるだけで冷める。なんか思わせぶりな態度とられて好きになってしまっていたとしたら、彼女いるのに思わせぶりな態度とるんだって冷めるからどっちにしろ冷める。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/24(木) 14:27:34 

    経験ないけど、婚約してなければアピールするかな。
    ガツガツいくんじゃなく、「もし機会があれはわまた話したいです」ぐらいに。それで機会があれば食事したりして、彼女いるからエッチはしない。
    でまた機会があれば会いましょうって感じにするかも。
    それを何回か(いつまでかはわからない)をして彼女とその間に別れて振り向いてほしいなって感じ。でも脈がなさそうなら彼女以上にはなれないんだなと思って会わないようにする。

    +4

    -9

  • 133. 匿名 2022/02/24(木) 14:27:59 

    >>6
    ガラハドじゃないか!

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/24(木) 14:28:45 

    Aだろ
    略奪したいの?

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2022/02/24(木) 14:28:46 

    >>4>>5の中間
    そもそも彼女いる人を好きにならないし、後からわかったら熱が冷めると思う

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/24(木) 14:29:24 

    私がその好きな人の彼女だったらちょっとウザイからきっぱり諦める
    彼女いるの知ったのに気持ち冷めないのなんかこわい

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2022/02/24(木) 14:29:27 

    >>132
    なかなかきもいね

    +11

    -1

  • 138. 匿名 2022/02/24(木) 14:30:48 

    >>48
    まーそのとおりなんだけど、結婚するんでなければそこまで相手に潔癖を求めなくてもいい気もする。

    過ぎてみれば若い頃いろいろありました~そのおかげで見る目がやしなえて最高の旦那と結婚できました~
    でいいんじゃない

    +1

    -4

  • 139. 匿名 2022/02/24(木) 14:31:37 

    アピールして乗り換える程度の男などいらない

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2022/02/24(木) 14:31:48 

    >>132
    彼女いるの知ってるのに食事に誘うの普通にないわ…
    されたら嫌なことする人ってどう言う神経してるんだろう?
    それともあなたは自分の恋人に好意がある人と食事に行っても許せる人なの?

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/24(木) 14:33:13 

    >>132
    うわ、アピールされた助けてって周りに相談されてそう

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/24(木) 14:34:35 

    >>1
    彼女がいると分かった時点で、冷める!

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/24(木) 14:35:25 

    他を探しつつもチャンスがあれば好意を伝えるかな

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/24(木) 14:35:26 

    >>1
    もしも縁があるならまた再会したり付き合うきっかけがあるから、それまでは別の恋愛を楽しもう!時間もったいない!

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/24(木) 14:37:26 

    >>141
    想像したらなかなかの恐怖であった。わたしが男ならスーッとフェードアウトするな

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/24(木) 14:39:39 

    どうもしない

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/24(木) 14:41:23 

    今付き合ってる女の人がどんな人かにもよるなぁ…
    明らかに勝てない助成ならもうきっぱりあきらめる。そんな勝てない女性のあとに付き合えるわけもない気がするし。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/24(木) 14:41:39 

    >>132
    あなたは婚約しててもがっつくと思う

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/24(木) 14:43:32 

    >>101
    それ違くね?状況が全く。

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2022/02/24(木) 14:43:46 

    >>28
    私も。特にその彼女の顔とかも知ってると余計に無理!生々しい話、色々想像してしまって。。

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/24(木) 14:47:40 

    >>21
    結婚してるかしてないかは違うよ
    そこは一緒じゃない

    +4

    -8

  • 152. 匿名 2022/02/24(木) 14:48:21 

    私は告白したよ 同じ職場で仕事辞めた後だった。
    本当に好きだった。諦めましたし、もう気持ちはないです。

    +3

    -3

  • 153. 匿名 2022/02/24(木) 14:48:41 

    彼女がいたら諦めるって人が多いから
    彼女いる事秘密にするんだろうね男って

    +19

    -1

  • 154. 匿名 2022/02/24(木) 14:49:14 

    >>132
    結構ガツガツ行ってると思うけどwww

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/24(木) 14:51:02 

    どうもしない
    相手がいる人を奪ったんだっていう汚い歴史を自分の人生に残したくないから

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/24(木) 14:51:57 

    D、とりあえず他の男性に目をむけてみる

    それで他の人を好きになればそれでいいし、その間に相手が彼女と別れてて自分が相手のことをまだ好きだったらアピールすればいいし

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/24(木) 14:52:00 

    冷める
    他の人を大事に思ってるって知ったらもうその時点興味なくなる

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/24(木) 14:52:54 

    >>140
    横だけど、こういう人って彼女いても誘いに乗るような男しか周りにいないから、自分が同じことされても一瞬やられた!って思うだけでそこまで嫌な気持ちにはならないと思うよ。似たような属性の人たちでお互いローテーション組んでそう

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/24(木) 14:56:16 

    盗品身に付かずって思っているから諦める。
    別れてたら即立候補しようとは思うだろうけれど素敵な人って大体彼女とも上手くいくし大事にしていますよね。笑

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2022/02/24(木) 14:58:54 

    AとBの間。
    キッパリとはいかない。ずるずるまだ好きだけど諦める。
    あわよくばBのチャンスがあれば嬉しい。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/02/24(木) 15:02:28 

    >>115
    相手にも選ぶ権利あるのにらすっごい自信満々だねw

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/24(木) 15:03:29 

    >>5
    分かる
    私も知らずにやりとりしてた人に彼女がいるって分かった瞬間サーっと冷めたしむしろ彼女いるのに私としばらくやりとりしてたんだって引いちゃった

    +38

    -0

  • 163. 匿名 2022/02/24(木) 15:05:00 

    好きな人に彼女が「いた」パターンはスパッと諦められたけど、好きな人に彼女が「できた」パターンはなんか諦めきれなかったな。
    略奪とかはせずにただ勝手に好きなままでいました。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/24(木) 15:09:08 

    >>162
    ああ、そうだね〜。それあるかも。
    彼女いても別の子にも優しくするタイプなのかと残念になるかも。

    +14

    -1

  • 165. 匿名 2022/02/24(木) 15:09:10 

    諦めるでしょ
    待つだけ時間の無駄

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2022/02/24(木) 15:10:48 

    >>19
    彼女側からしたらこういう人が一番嫌
    彼女に隠れて食事とか誘いそう。連絡とか普通に取りそう

    +20

    -2

  • 167. 匿名 2022/02/24(木) 15:21:25 

    元彼をそれで一度取られて辛かったから、自分は絶対やりたくない。何年も前の話だから、元彼もその女もどうでも良いけど、やっぱり未だに良い気しないよー!私の負の感情の生霊はいくらか2人に飛んでるとは思うw

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2022/02/24(木) 15:22:55 

    好きな人と彼女の幸せそうな顔を見るのが辛いので、好きな人と距離を置く。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2022/02/24(木) 15:28:40 

    A。彼女がいる時点で冷める。次に行きます

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/24(木) 15:29:27 

    >>164
    普通に仕事とかで会った時に楽しく会話するだけなら全然良いけどダラダラLINEする意味って何って私彼女じゃないのにイラッとした 笑
    だから彼女がいるって分かった瞬間から一切返事するのやめた

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2022/02/24(木) 15:30:52 

    魅力的な男性に彼女がいない時期ってそうないと思うんだけど、遠慮してあきらめるタイプ多いのね

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/24(木) 15:36:29 

    B

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2022/02/24(木) 15:40:05 

    >>21
    わかるわ、すぐ乗り換えるような男はいらん。
    次は自分がされる確率89%以上。

    +28

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/24(木) 15:41:34 

    BとCの間。1年好き好きアピールしてて、でも彼女と喧嘩したときはどうしたら仲直りできるかとか、彼女の肩持ったりしてるときもあった。結局決めるのは相手だから好きとは言うけど待ってた気がする。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2022/02/24(木) 15:45:27 

    >>1
    諦めなよって言いたいけど
    D告白して振られる、にしたら自分の気持ちの区切りと相手に最小の迷惑で済むかも
    万一別れた時に、可能性があったら振り向いてくれるかもしれないし

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/24(木) 15:52:51 

    >>132
    彼女が知り合いじゃないなら良いんじゃない?
    ぶっちゃけ、恋ってそんなもんじゃないの?
    反論する人だって、さらに良い人いたら良いなって思うでしょ。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2022/02/24(木) 15:54:27 

    前好きだった人、彼女と上手くいってない〜とか言ってたから少し様子見てたけど
    まぁなんだかんだ別れなさそうだな…と思い完全に諦め、こないだ結婚してた
    今はもう今の彼氏が好きだし、諦めといてよかったー

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2022/02/24(木) 16:02:09 

    >>142
    同じく!
    付き合ってから彼女がいる、って知ったなら頑張るけど、相手から何もない時点でやめる。

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2022/02/24(木) 16:05:26 

    潔癖で純なコメント多いなw 恋愛経験少ない20代が殆どか

    +1

    -5

  • 180. 匿名 2022/02/24(木) 16:10:03 

    >>178
    どういうこと笑???

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2022/02/24(木) 16:26:11 

    他を探しつつ、心の片隅に気持ちは置いておくかな。好きな人を見ればときめくし、カッコ良いなって思う位いいよね。別れてチャンスあれば行く(笑)

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2022/02/24(木) 16:28:02 

    >>103
    お、汚物ですかぁーww
    過激ですなww

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/02/24(木) 16:31:01 

    >>2
    別れたとしても男が振られたパターンだと引きずってたりしそうでそれをまた待つのも面倒じゃない?

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2022/02/24(木) 16:42:51 

    >>1
    お願いなので諦めてください。

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2022/02/24(木) 16:45:28 

    元彼に新しい彼女いて結婚考えてるとか言ってたけど、私が久しぶりに会って少し優しくして楽しそうにしといたら尻尾振って彼女と別れたきた

    +0

    -2

  • 186. 匿名 2022/02/24(木) 16:53:21 

    >>18
    まともな男性はCのタイプのような女性嫌がりますよ。
    キッチリ彼女や奥様がいるからとお断りするし、誘いにも乗らない。
    そうでない男性ならウェルカムなんでしょうけど。
    仮に奪えたとしても結局、次の女性に同じことされて苦労しそう。
    でも、略奪した人って自分がしたことは悪いと思ってないから、略奪しようと迫ってくる女性のこと平気で詰る。忘れちゃうですかね。かつて自分がしたこと。

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2022/02/24(木) 17:12:49 

    >>12
    わかる
    諦めない人怖いなー

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2022/02/24(木) 17:17:04 

    Aだな
    彼女いると知ったら失恋したと捉える

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2022/02/24(木) 17:20:19 

    >>1
    親しい女友達として側にいる。
    ただし、その彼ばかりに執着せず、周囲の男性達とも仲良く過ごす。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2022/02/24(木) 17:37:41 

    諦めるかな。だって仕方ないもんね。自分に魅力もないからそのままで。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2022/02/24(木) 17:44:23 

    >>18
    ただのクズであった…

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2022/02/24(木) 17:45:05 

    >>21
    カッコいい!

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/02/24(木) 18:05:37 

    アプローチするのはやめて普通にしてたら自然と冷めてきた
    何言われても彼女いるしな〜って思って何のときめきもなくなった

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2022/02/24(木) 18:10:24 

    >>12
    でも彼女と妻じゃさすがに同列ではないよね。
    妻なのに諦めないのはさすがにヤバイとしか思えないけど、彼女だったら場合によっては可能性なきにしもあらずだよね。
    一生のパートナーにはまだするか分からない(もし何かあれば別れられるようにしておきたい。)から結婚はしていないんだろうし。

    +6

    -2

  • 195. 匿名 2022/02/24(木) 18:20:52 

    >>166
    その誘いに乗るのはさすがに彼氏が悪いよね

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2022/02/24(木) 18:21:20 

    諦める
    なんか萎えるし

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2022/02/24(木) 18:21:48 

    諦めます。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/02/24(木) 18:26:39 

    めちゃくちゃ嫉妬しつつも
    彼女がいるなら邪魔したくないので諦める

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2022/02/24(木) 18:46:18 

    >>167
    結婚前に気づけてラッキーじゃん!
    神様に感謝しよう
    誘いに乗る男は不倫黄色信号

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/02/24(木) 18:56:11 

    >>195
    同意です。
    彼女が大切なら、いくら他の女に誘われても断るだろうし。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2022/02/24(木) 18:58:17 

    >>6
    トピ画になってるw

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2022/02/24(木) 19:01:03 

    >>96
    私は彼女が既にいるより、こっちのほうが冷めるかも。彼女ならマンネリだったり冷えた関係かもしれないし。
    でもまだ片思いしてる場合なら絶対こっちにくる可能性ないし。下手に彼に近寄ったら逆に嫌われそう。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2022/02/24(木) 19:04:17 

    >>162
    同意です。
    連絡取り合ったりして脈ありかな?いい感じって思ったら実は彼女いたって知ってしまったら、逆に嫌いになっちゃう。
    彼女いるのに何やってんの?って。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2022/02/24(木) 19:14:40 

    男ならスパッと諦める
    女なら自然に任せる

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2022/02/24(木) 19:19:05 

    中古ちんこなんていらね
    人が舐めたソーセージ食えるか?

    +1

    -6

  • 206. 匿名 2022/02/24(木) 19:20:55 

    私なんか好きな人に嫁と子供4人いるわ。八方塞がり

    +1

    -5

  • 207. 匿名 2022/02/24(木) 19:26:19 

    自分語りしますごめんなさい。
    私が以前 主と同じ立場になった時…
    (同僚の)近くにいるのがしんどいから物理的にも精神的にも距離置こうとして、しばらく会わないことと連絡控えてほしいと頼んだんだけど、何で避けるんだ!ってめっちゃ詰め寄られて結果的に喧嘩して2ヶ月くらい音信不通になった。
    でも彼女持ちの人に告白しても仕方ないし、したくなかったから黙って距離置こうとしたのに逆効果だった。
    私はどうしたら良かったんだろう。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2022/02/24(木) 19:41:57 

    >>1
    これあれじゃないの
    色々なトピに相談してた、
    誕生日忘れられてとか言ってた人

    +0

    -2

  • 209. 匿名 2022/02/24(木) 20:07:55 

    えー、Cで成功したとして、そんな簡単に略奪されちゃう男嫌だわ。

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2022/02/24(木) 20:12:04 

    >>154
    ねw
    コメ主のガツガツは強烈なんだろうなと思う

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2022/02/24(木) 20:37:02 

    >>5
    残念!と思ってすぐ諦められる。

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2022/02/24(木) 21:19:19 

    好きってバレると思う
    そっからはあっち次第
    何も無かったら何も無いでしょ
    別にこっちからは、何もしないよ

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2022/02/24(木) 21:50:21 

    cの奪う人も奪ったら飽きて又他の男に行くんじゃないの?
    奪う人も尻軽そう

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2022/02/24(木) 22:12:51 

    >>1
    彼女いるの知ってても、エッチする女なんていっぱいいるよ。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2022/02/24(木) 22:13:18 

    >>5
    わかる!A一択

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2022/02/24(木) 22:35:08 

    >>12
    そんな私は彼も夫もいないのに誰からも…

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2022/02/24(木) 22:45:18 

    余裕

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2022/02/24(木) 23:23:43 

    >>27
    逆に諦めない人って
    すごい自信家でポジティブすぎて 
    そんな人が友達ならひくレベル

    彼女より自分の方が魅力的だと少しでも思うから
    あわよくば奪えるって諦められないんだよね。
    以外とそういうヤツは
    ブサイクでなかなか本命としてモテない連中だから執着してしまうんだと思う。

    +5

    -1

  • 219. 匿名 2022/02/24(木) 23:30:29 

    >>208
    マイナスしてるの本人かもねw

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2022/02/24(木) 23:30:45 

    >>10
    それだ!!

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2022/02/24(木) 23:31:32 

    サッパリ諦める

    逆の立場ならめっちゃ怖いわ
    例えば私が彼氏できて、結婚しても
    同僚がそれでも好きだ!諦められない!って言ってたら
    恐怖だし気持ち悪い

    仮にそもそも好感あったハナから付き合ってるけど
    同僚としか思えないぐらいタイプじゃないから
    他の人と付き合ってる訳で
    それでも執着するなら仕事辞めるレベル

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2022/02/24(木) 23:48:47 

    C一択。
    自分の好きな人がもてないわけないとおもっているので、いろいろ駆使し自分に振り向かせる。
    友人にはどんびかれるし、怖がられる。
    ただちゃんと付き合うまでは手も握らせないのがマイルールです。

    +1

    -2

  • 223. 匿名 2022/02/24(木) 23:49:34 

    >>218

    奪うつもりなんてないし内心諦めるけど向こうからくるんだもん。
    いつもそうだからかわしてかわして引いて引いて引きまくる。

    選択権が私になっていくのが私的日常

    +2

    -3

  • 224. 匿名 2022/02/25(金) 00:04:31 

    温かく見守ります☆

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2022/02/25(金) 00:10:03 

    好きな人に彼女がいたらどうしますか?

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2022/02/25(金) 00:14:59 

    C

    こちらに脈がありそうならが前提だけどね。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2022/02/25(金) 00:20:33 

    >>167
    生霊って六条御息所みたい

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2022/02/25(金) 00:27:23 

    好きな人に彼女がいたらどうしますか?

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2022/02/25(金) 01:32:28 

    >>185
    ねーえ…その元カレの事をあなたがまだ好きって話?
    もし違うならバチが当たって欲しい。
    あなたにも元カレにも。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2022/02/25(金) 01:58:33 

    >>2
    やっと別れた〜って思ったら、デキ婚しちゃった涙

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2022/02/25(金) 04:00:24 

    アピールして振り向くような人ってなんか嫌。
    付き合ったとしても、新しい女の子に目移りしたらサラッと振ると思う。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2022/02/25(金) 06:16:15 

    >>77
    同感です。最近、彼に手作り料理や悩み相談でアピールしてくる女性がいて、すごく嫌な気分になりました。彼に聞いたらきっぱり否定してくれたし、距離を取るようにしてくれてありがたかった。

    +1

    -3

  • 233. 匿名 2022/02/25(金) 08:21:32 

    >>229
    その彼もその程度って事じゃつまらない同士復縁でいいやん

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2022/02/25(金) 09:21:52 

    スペック情報聞き出して粗を探して自分のほうが秀ている部分をアピールするのが基本だと思う
    私は自分で言うのもなんだけど色気が勝手に溢れ出しているから一緒にいるだけで男が勝手に惚れてくる

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2022/02/25(金) 10:14:05 

    >>5
    彼女がいると分かった時点で、毎回自動的に対象外にジャンル分けされるな
    なんというか、食べ物から食品サンプルに扱いが変わるというか

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2022/02/25(金) 10:36:47 

    その彼女と自分の関係性にもよる。全くの他人同士ならとりあえず想っとく。彼女が自分の知ってる人だったら諦める。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2022/02/25(金) 11:44:13 

    自分のところにくる為の寄り道と思って、自分の時間を楽しむ!

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2022/02/25(金) 12:46:54 

    >>1
    自分のエゴの為に、人の不幸を望む人は幸せになれないと思う
    その人は諦めて自分を1番に思ってくれる人を探すのが1番

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2022/02/25(金) 13:33:26 

    私の好きな人も彼女いる
    婚約したーとかでお揃いの指輪してたし同棲もしてたけど、その後男の方は指輪外したし同棲も解消したみたい。結婚したら絶対離婚するから結婚したくないと友達周りに言ってるのも聞いてる
    じゃあ別れたらいいのにと思いつつも悩みをずっと聞いてる私はただの友達ポジション

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2022/02/25(金) 13:34:34 

    >>22
    女も他にもっと良い人いたら乗り換えるでしょ
    結婚してない場合気持ちの変化はしょうがない

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2022/02/25(金) 13:35:34 

    ラブラブ時期じゃないなら諦めない
    時期を待つよ

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2022/02/25(金) 13:36:46 

    >>205
    新品しか駄目な人?
    童貞しか無理だね

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2022/02/25(金) 13:39:01 

    >>109
    そうそう。
    彼女いるのに振り向くやつは、自分が付き合えたとしても他の女のところへ行く確率大。彼女を大切にする人が素敵。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2022/02/25(金) 13:48:18 

    自分が相手を好きになった時の彼女との状態による
    終わりそうな感じの時なら諦めない

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2022/02/25(金) 16:05:05 

    >>12
    これ。
    秒で対象外になる。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2022/02/25(金) 16:44:04 

    >>5
    時間勿体無いしね。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2022/02/25(金) 18:28:59 

    A
    諦めて次の恋をしたい

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/02/28(月) 19:07:21 

    冷めるというか
    あ、無理だ

    って思う。
    ただ、好きな気持ちがすぐ冷めるわけではないので、がーん、とはなる。

    付き合える訳でもなかったのに勝手に好きになって相手がいることを知って、
    自分の知らない世界を持ってるよね、そりゃそうだよね、ってガーンとなる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード