-
1. 匿名 2015/06/05(金) 08:38:09
レオン好きな人、一緒に語りませんか?
私が特に印象に残っている場面は、
父親に殴られ鼻血を出しているマチルダからの「大人になっても、人生は辛い?」という問いに、レオンが「辛いさ」と返す場面です
同情や綺麗事ではなく、この2人だからこその、嘘偽り無いやり取りだなと思いました+151
-4
-
2. 匿名 2015/06/05(金) 08:40:25
2+1
-10
-
3. 匿名 2015/06/05(金) 08:42:26
やっぱりこの人!
ゲイリー・オールドマン大好き。+264
-4
-
4. 匿名 2015/06/05(金) 08:42:40
レオンの時のナタリーポートマン可愛い+290
-3
-
5. 匿名 2015/06/05(金) 08:42:41
薬やってる警官役の人、レオンでは最悪な役だけど、
いい役者さんだよね!+170
-0
-
6. 匿名 2015/06/05(金) 08:43:08
エンディングのスティングの切なさ+245
-0
-
7. 匿名 2015/06/05(金) 08:43:42
殺し屋って?文字読めない。+1
-18
-
8. 匿名 2015/06/05(金) 08:44:02
マチルダは美少女から劣化無しで美女に育ったね+220
-2
-
9. 匿名 2015/06/05(金) 08:44:58
カメ+1
-5
-
10. 匿名 2015/06/05(金) 08:46:04
レオンもマチルダによって優しい気持ちを思い出していきますよね、けど最後は……。
マチルダもレオンも境遇は違えど一人ぼっち、惹かれていくのがわかります。
マチルダを演じたのはナタリーポートマンでしたっけ
なんか洗礼されてるというかすごく綺麗ですよね。
+125
-2
-
11. 匿名 2015/06/05(金) 08:47:03
初めて見た時、めちゃくちゃ泣いた。+161
-0
-
12. 匿名 2015/06/05(金) 08:47:35
優しい殺し屋、孤独な少女、キチ◯イ刑事…
個性的な3人のキャラクターに合った配役が素晴らしい映画。
最近BSでやってたけどかなりカットされてて面白さ半減してた。初めて観た人は良さが伝わらないだろうなと…
ラストが衝撃で悲しいけど、綺麗な映画。+140
-0
-
13. 匿名 2015/06/05(金) 08:48:03
何と言ってもラストシーンが美しい。
スティングのシェイプオブマイハートがピッタリくる。
+134
-1
-
14. 匿名 2015/06/05(金) 08:51:17
映画観るまでこの画像が意味することがわからなかったけど、観てからあぁーー!って(笑)+170
-0
-
15. 匿名 2015/06/05(金) 08:52:27
何回観ても泣ける。+78
-1
-
16. 匿名 2015/06/05(金) 08:52:51
自分も殺し屋になる!ってレオンに訴えてる時のセリフで
ボニーとクライド、テルマとルイーズだってうまくいったじゃない
って言ってたけど、どちらも上手くいってなくてラスト読めてしまって
そこからハラハラした。あのフィルムからデジタルに移行する時代の
フィルム感とか凄く好き+58
-1
-
17. 匿名 2015/06/05(金) 08:52:59
最後マチルダがレオンの育ててた植物を
庭に植えながら
エンディングが流れるのがすごく切ない
高校生の時に初めてDVDを借りて観て以来
お気に入り映画のひとつです+157
-0
-
18. 匿名 2015/06/05(金) 08:53:35
タイムリー!
13さんの言ってるBS版で録画してるのを最近見ました
でもいろいろカットされてるんですね…
ちゃんとDVD借りてみます!
個人的にはレオンがマチルダにピンクのワンピースを買ってきた所に
なんだかキュンと同時に切なくもなりました
人間になったのかな?って+45
-0
-
19. 匿名 2015/06/05(金) 08:54:12
映画大好きだけど
一番好きな映画は?と言われたらレオンと言うなぁ!
+72
-1
-
20. 匿名 2015/06/05(金) 08:55:21
後に映画クローサーで娼婦役やった時はいい女優になったな〜って思った+33
-4
-
21. 匿名 2015/06/05(金) 08:55:47
マチルダかわいい。+63
-1
-
22. 匿名 2015/06/05(金) 08:56:48
この映画を見てから、一時期フランス映画にハマった!+13
-0
-
23. 匿名 2015/06/05(金) 08:57:32
エンディング、sting のshape of my heart
が流れてきて号泣!(毎回!)
この曲聴くだけで、胸が痛くなる。+106
-1
-
24. 匿名 2015/06/05(金) 08:57:36
トピずれですが
主人が何度かゲイリーオールドマンに似てる。と言われた事があるらしく(主人はゲイリーオールドマンを知らない)
それを、知人の前で言ってきたので
2度と人前で、そんな事言うな。恥かくわ。と話していたところ(..)+6
-40
-
25. 匿名 2015/06/05(金) 08:57:48
ゲーリー オールドマンが錠剤をボリボリ食べるところがいい
+124
-1
-
26. 匿名 2015/06/05(金) 08:58:12
あんないきなり家族を無差別に殺すなんて
映画だからとはいえ銃って超怖い…って思う映画だった+76
-0
-
27. 匿名 2015/06/05(金) 08:59:06
ジャンレノもナタリーポートマンもどこがいいかわからない
魅力に欠ける
+2
-50
-
28. 匿名 2015/06/05(金) 08:59:55
ゲイリーオールドマンのアヘってるシーン
なんか衝撃的でよく覚えてます。
いろんな役が出来るんだなぁって。
ハリーポッターのイメージが強くて。笑+90
-1
-
29. 匿名 2015/06/05(金) 09:00:38
完璧なハッピーエンドじゃないところが好き
+46
-2
-
30. 匿名 2015/06/05(金) 09:02:20
何度見ても泣ける+33
-0
-
31. 匿名 2015/06/05(金) 09:03:08
出演者みんながはまり役だったと思う+87
-1
-
32. 匿名 2015/06/05(金) 09:04:28
少女がアンダーグラウンドな世界に足をつっこみかけるのがダークでかっこいい+29
-1
-
33. 匿名 2015/06/05(金) 09:04:39
友達が初体験を適当に終えてしまっただかでレオンを誘うところあるけど
12歳で初体験って外国ってすごいな…って思った+22
-4
-
34. 匿名 2015/06/05(金) 09:05:19
「ここなら安心よ、レオン」+104
-0
-
35. 匿名 2015/06/05(金) 09:05:30
レオンに憧れてエアーガン持って団地の屋上いって、殺し屋のマネごとしてたなぁ、、親父の黒のコート着てさっ。
団地のおばちゃんに屋上に変質者がいると通報されて捕まったけど、それさえかっこよくおもえた中学二年。+30
-8
-
36. 匿名 2015/06/05(金) 09:06:05
マチルダに振り回されて戸惑うレオンが可愛い(笑)+104
-1
-
37. 匿名 2015/06/05(金) 09:06:49
かれこれ20年前の映画なんですねー完全版DVDもってます!通算30回以上は見てます(^^)レオンの優しさ、スタンの怖さ、マチルダの可愛さ完璧な映画だと思います(^^)+23
-0
-
38. 匿名 2015/06/05(金) 09:07:48
このシーン、可哀想だった(>_<)
ナタリーポートマン、名演技でしたね。
また見たくなりました。+169
-1
-
39. 匿名 2015/06/05(金) 09:15:21
映画好きになるきっかけを作ってくれた作品です。
小学生か中学生1年生くらいだったと思います。
色々な衝撃を受けたのを覚えてます。
マチルダや不器用なレオンの『愛』が別々の形で描かれた作品
愛には色んな形があると学びました。
+26
-0
-
40. 匿名 2015/06/05(金) 09:16:18
初めて見た映画ですごく好きな映画です(^ν^)+7
-0
-
41. 匿名 2015/06/05(金) 09:16:40
すごく好きです!
最初に観たのが劇場版でカットされてるシーンが多く、観終わったあとすぐに完全版を観ました!!
本当に素敵な映画だと思う!+24
-0
-
42. 匿名 2015/06/05(金) 09:20:32
映画好きになるきっかけを作ってくれた作品です。
小学生か中学生1年生くらいだったと思います。
色々な衝撃を受けたのを覚えてます。
マチルダや不器用なレオンの『愛』が別々の形で描かれた作品
愛には色んな形があると学びました。
+9
-1
-
43. 匿名 2015/06/05(金) 09:33:29
完全版ではレオンがマチルダの誘惑に負けて 関係をもってしまったんじゃなかったっけ?+1
-34
-
44. 匿名 2015/06/05(金) 09:34:48
O.K.(ノ´∀`*)+13
-0
-
45. 匿名 2015/06/05(金) 09:37:36
43
そんなことない。だからこそこの映画が支持されている。+35
-1
-
46. 匿名 2015/06/05(金) 09:37:59
どの俳優も演技派ですよね!
私は2桁の回数でレオンを見ています(*^◯^*)
細かい演出もとても好きな要因の一つです。+14
-0
-
47. 匿名 2015/06/05(金) 09:52:11
高校生の時、初めて一人で観た映画。
あの頃はシネコンなんてなくて、電車に乗って街へ出て、
ちょっと寂しいアーケード街にぽつりぽつりと映画館があって。
チケットもぎりの場とかも、なんか寂しい雰囲気でさ。
ああいう雰囲気の中で、この映画を観られたことを幸せに思う。+55
-1
-
48. 匿名 2015/06/05(金) 09:56:34
47
それは最高のシチュエーションでしたね。
日常からポツンと切り離された静寂の中で、一人で見たい作品ですよね。+31
-0
-
49. 匿名 2015/06/05(金) 10:03:19
レオンのまねして1日牛乳2本だけで過ごしたら、お腹を壊した事があった+47
-0
-
50. 匿名 2015/06/05(金) 10:23:42
愛してるわ、レオン
アクションだけじゃない。
擬似親子とも違うけどお互いを誰より愛してたね。+59
-2
-
51. 匿名 2015/06/05(金) 10:29:59
レオンの不器用な優しさで、ちょっとマチルダが微笑むシーンも好き。
こういう鍋つかみも流行った…と思う。+58
-0
-
52. 匿名 2015/06/05(金) 10:42:06
マチルダがモノマネをする姿がすごく可愛い‼
あのシーンは大人びた雰囲気ではなく、本当に心の底から楽しんでそうで、見てるこっちもハッピーになれるから好き+32
-0
-
53. 匿名 2015/06/05(金) 10:44:18
旦那の兄にレオンDVD貸したところ、
クソしょうもないって返された(笑)
神経疑う(笑)
レオンだいすき。
時代を越えて良い映画+47
-3
-
54. 匿名 2015/06/05(金) 10:54:16
レオンはエンゾなんだよな。
ドラえもんでもエンゾ。
エンゾがぬけない。+6
-0
-
55. 匿名 2015/06/05(金) 10:55:37
ニキータの少女板だっけ?+0
-13
-
56. 匿名 2015/06/05(金) 10:55:45
悪役だけど、ゲイリー・オールドマンがカッコ良かった。この作品でゲイリーのファンになりました。
+60
-0
-
57. 匿名 2015/06/05(金) 10:56:02
最後が衝撃的でトラウマになってしまい、何年も見返すことが出来なった。
それくらい感情移入してしまったのは初めてだった。+18
-0
-
58. 匿名 2015/06/05(金) 11:41:01
レオンが一人のときは、かなり規則正しく生活していたことが、印象的でした。+39
-0
-
59. 匿名 2015/06/05(金) 11:45:10
ゲイリーが首を回す仕草は歌舞伎をヒントにしたらしい!+42
-1
-
60. 匿名 2015/06/05(金) 11:59:19
二人とも助かってほしかったなぁo(T□T)o
めっちゃ泣いた!+25
-0
-
61. 匿名 2015/06/05(金) 12:06:41
この映画の影響で「マチルダ」というバラを育ててます。
とても可憐で強いバラです(;_;)+38
-0
-
62. 匿名 2015/06/05(金) 12:12:54
この映画の良さってハッピーエンドではないからいいんだと思う。
ナタリーが観葉植物を植えるシーンが美しくてハッピーエンド…?って錯覚に陥るけど、バッドエンドだよね。家族の次は愛する人を亡くしてしまったわけだし。
凄腕の殺し屋だけど本当は心優しいレオンが、正義であるはずの悪い刑事と一緒に死ぬって…
初めて観た時は衝撃でよくできた映画だなぁと感心した。+38
-1
-
63. 匿名 2015/06/05(金) 12:47:00
俗に言うオシャレ映画だよね。雰囲気で見る映画。これ好きな人はバッファロー66とかも好きそう。
でも監督がロリコンと知ってから生理的に無理で見れない。皆んな、ロリコン反対多いはずなのになんでこの映画好きなんだろう?とくにエンディングのパンチラとか気持ち悪い。+4
-30
-
64. 匿名 2015/06/05(金) 12:49:55
一番大好きな映画!
ブタの鍋つかみは同じの買って今も使ってる。
ナタリーはホントに美しいまま成長しましたね。+30
-2
-
65. 匿名 2015/06/05(金) 13:02:25 ID:LbDn5jR6cS
クール!+26
-3
-
66. 匿名 2015/06/05(金) 13:07:18 ID:LbDn5jR6cS
こっちも!+24
-4
-
67. 匿名 2015/06/05(金) 13:08:45
63おしゃれ映画とは違うと思うけど…フランス映画だからそう思うのかな?
おしゃれ映画って内容が薄っぺらいものに使うこと多いけどよくできてる映画だと思う!私は好き。+15
-2
-
68. 匿名 2015/06/05(金) 13:36:24
マチルダ、12歳には見えないよ!!
大人っぽすぎ!!+25
-0
-
69. 匿名 2015/06/05(金) 13:50:05
「レオン」と「レオン完全版」があるけど、細やかな描写が追加されていて完全版観るとまた違った気持ちになります。ぜひどちらも観ていただきたいです!レオンとマチルダの愛が詰まった映画でどちらも大好きです。+23
-0
-
70. 匿名 2015/06/05(金) 13:55:36
+12
-0
-
71. 匿名 2015/06/05(金) 14:14:47
14はどういう意味が含まれてるの?映画見たけどわからない…+5
-1
-
72. 匿名 2015/06/05(金) 14:19:05
あのシュアなバッティングがたまらんかたわ+0
-1
-
73. 匿名 2015/06/05(金) 15:01:28
世の中で一番好きな歌手がSTINGです。
エンディングのShape of My Heartほんとに良いですよね。思い出しただけで涙が出ます。。
あと、誰かも書いてましたが、家族を皆殺しされたマチルダが、他人を装ってレオンの部屋のピンポンを押してるときの表情…せつない。+36
-0
-
74. 匿名 2015/06/05(金) 15:24:27
最後の、建物の出口から外を見るレオンの顔。
マチルダとの新しい生活を思い描いて嬉しそう…
から一転。
思い出しただけで涙が出てきた+22
-0
-
75. 匿名 2015/06/05(金) 15:37:04
1番大好きな映画!
最後にマチルダを狭い場所から逃がすところ、顔を近づけて気持ちを伝える場面。
すごく印象に残ってます。
レオンは殺し屋だけどキュートなんだよなぁ+28
-1
-
76. 匿名 2015/06/05(金) 15:39:51
高校生の時、凄くハマリました!
劇場版のレオンでは、お互い想い合ってても、その気持ちを言葉にはしてなくて、それがまたメチヤクチャ切なくて、良かったのですが、
完全版では、あんまり気持ちを隠す事なく、好きな気持ちを出してたので、完全版は完全版でニヤケちゃうけど、劇場版の方が切なくて好き!
+13
-1
-
77. 匿名 2015/06/05(金) 15:44:18
76に捕捉すると、劇場版では、
最後の脱出の時に、初めて気持ちを伝える感じだったと思います。
完全版は結構ラブラブなシーンもあった。+11
-1
-
78. 匿名 2015/06/05(金) 15:45:57
あー!
また見たくなってきた。
DVD買おうかな!
+7
-1
-
79. 匿名 2015/06/05(金) 15:58:55
子供の頃にテレビで初めて見てから何故か惹かれ今でも大好きです❤︎完全版を観たことがない方は是非観てみて♪
私はレオンとマチルダがレストランで食事してるシーンが大好きです❤︎
マチルダがシャンパンを一気飲みしてゲップが出て笑いが止まらなくなるシーンが何か自然で惹かれる❤︎+13
-1
-
80. 匿名 2015/06/05(金) 16:02:33
映画好きになるきっかけが、これでした。
当時小学高学年。
マチルダと、同じぐらいの歳だった自分は
彼女の大人っぽさに度肝抜かれました。+8
-0
-
81. 匿名 2015/06/05(金) 16:07:24
レオンとマチルダは、どういう種類の感情で結び合っていたのか?
その解釈が人それぞれで面白い。
私は、マチルダはレオンを男として愛してたと思う。その他にも父性を感じてただろうし、尊敬してただろうし、逆に息子的な面も感じてたと思う。
孤独という共通するものもあるし。
レオンもマチルダに、戸惑いつつも女の部分を感じてただろうし、字が読めたり頭の良さを尊敬してただりうし、母性的な部分も感じてたように思う。
でも一緒に見た友人は、父親的な視点でマチルダを守ったんでしょと言ってて、
そんな単純な話じゃないんじゃないかなぁ?と思った。
+17
-2
-
82. 匿名 2015/06/05(金) 16:32:14
うちの舅が、レオンそっくりな出で立ちなので、すごく複雑な気持ちになります。
レオンに恋してた気持ちを返して欲しい。orz+8
-1
-
83. 匿名 2015/06/05(金) 16:35:52
81
そうだよね。あの愛の複雑さが絶妙だから引き込まれるのに。
悪くはないけど、友達の感覚にちょっぴりがっかりだね。+17
-1
-
84. 匿名 2015/06/05(金) 16:39:50
宿の主人にロリコンを疑われて出て行く所がクスッと笑えて、レオンかわええー!ってなる。+17
-0
-
85. 匿名 2015/06/05(金) 16:51:01
まぁ端から何も知らずに見たら確かにロリコンだよねw
中学生の時ハマって、部屋に
マチルダとレオンが抱き合ってるポスターを飾ってたら、
何か誤解した母が心配顔で
「あんたは、こういう年上の人がタイプなの?」って聞いて来たw
+16
-0
-
86. 匿名 2015/06/05(金) 17:09:01
ナタリー・ポートマンのしてるチョーカーがすっごく欲しかったなー。
当時は学生でコンビニが一軒もないようなド田舎に住んでたし、ネットも無かったから探しようがなくて買えずじまい。
このトピで久々に思い出したから週末はレオン借りて観よう。そして手芸屋回って似たようなパーツ探してチョーカー作ろう。いい週末の予定が出来た。
トピ主さん、ありがとう!+22
-1
-
87. 匿名 2015/06/05(金) 17:14:22
カサヴェテスのグロリアの完全パクリ映画ですね。本当にリュック・ベッソンって醜い豚だな。+1
-7
-
88. 匿名 2015/06/05(金) 17:42:37
サントラを着信にしています。
何年経っても色褪せないんだよな~。+5
-0
-
89. 匿名 2015/06/05(金) 17:57:34
日本でのヒットが凄かったよね。
ジャン・レノの知名度も一気に上がったし。
レオンのヒットが無かったら
今頃ドラえもんになってなかったと思うw+17
-0
-
90. 匿名 2015/06/05(金) 18:02:15
ラストが切ない。
好きな映画のひとつです。+21
-0
-
91. 匿名 2015/06/05(金) 18:11:49
ベッソン映画のハリウッド進出第1弾立った気が。
この人の作る映画ってフランスらしさと
ハリウッド系のハデさがあって凄く好き。
特にレオンが一番だなぁ。
日本人好みな雰囲気あるよね。+10
-2
-
92. 匿名 2015/06/05(金) 18:52:52
好きすぎてBlu-rayを買い家で一人おもいっきり号泣してます
ゲイリーオールドマンの印象がものすごいものになったけどバットマンシリーズのゲイリーオールドマンを見てまた印象が変わった(^-^)+9
-0
-
93. 匿名 2015/06/05(金) 19:05:22
私もゲイリーファンです!
今日シリウスで見られますね!+24
-0
-
94. 匿名 2015/06/05(金) 20:45:06 ID:G4Nm2TMdp5
現在?+13
-1
-
95. 匿名 2015/06/05(金) 22:27:17
自分だけ排水管?の中から逃げるのを嫌がるマチルダをレオンが説得するシーンは、思い出すと切なくて胸が痛む。+17
-0
-
96. 匿名 2015/06/06(土) 00:39:35
少年の心の不器用なレオンが唯一心を許していた、イタリア料理店の店主に裏切られていたシーンが印象に残っている。+6
-0
-
97. 匿名 2015/06/06(土) 02:20:37
私が欲しいのは愛か死よ
みたいな台詞ありましたよね?すごくストレートで素敵+2
-0
-
98. sage 2015/06/06(土) 02:39:49
完璧にかわいい+8
-0
-
99. 匿名 2015/06/06(土) 03:16:11
薄っぺらい+0
-5
-
100. 匿名 2015/06/06(土) 04:34:57
86さん
おせっかいでごめん。
私も気になって調べたら、マチルダのチョーカー、Amazonで480円で売ってた…。+4
-2
-
101. 匿名 2015/06/06(土) 04:39:01
孤独な殺し屋から見るニューヨークは、冷たいイメージ+4
-0
-
102. 匿名 2015/06/06(土) 04:43:38
大地に根を張って生きたい
マチルダと会うまで片目を開けたままでしか寝れなかったレオンにとって、ほんとにマチルダは生きる希望だったんだよね。+6
-0
-
103. 匿名 2015/06/06(土) 04:48:28
一瞬マスクを外しただけなのに。
スタンスフィールド役のキレっぷりといったら。もう、ここのシーンは黙って観るしかない(;_;)+4
-0
-
104. 匿名 2015/06/06(土) 04:51:35
このボブヘアは憧れたなー。
でも顔小さくて美少女でないと似合えない。
憧れだわ。+6
-1
-
105. 匿名 2015/06/06(土) 05:03:57
100さん
86です。
情報、画像まで貼ってもらってありがとうございます。
留め具まで可愛い。
ワンコインで買えるんですね。
映画の公開から随分経ってるので、今はもう売ってないのかと勝手に思い込んでました。
有り難うございました!
本当にいい週末になりそう!
+3
-1
-
106. 匿名 2015/06/06(土) 05:10:03
スタンスフィールドが汗の匂いで嘘が分かるってあったでしょ。
それと同じシチュエーションがマンガのジョジョにもあった…。
真剣なシーンなのでパロとも言えず。
ずっと気になってたので言えてちょっとすっきり(*^^*)+2
-1
-
107. 匿名 2015/06/06(土) 05:11:32
ハデハデなカラータイツ!丸い帽子!大きいタンブラーで牛乳!憧れたわぁ(´Д` )+3
-1
-
108. 匿名 2015/06/06(土) 05:15:52
かわいいクッキーをミルクに付けて食べるとこも好き(^^)+2
-1
-
109. 匿名 2015/06/06(土) 06:29:01
完全版を観た後、ラストのスティングの曲が際立った。
久し振りに観たくなりました。
+0
-0
-
110. 匿名 2015/06/06(土) 06:33:41
完全版を観た後、ラストのスティングの曲が際立った。
久し振りに観たくなりました。
+1
-0
-
111. 匿名 2015/06/06(土) 08:17:15
ゲイリーオールドマンの薬の飲み方。+2
-0
-
112. 匿名 2015/06/08(月) 22:43:29
111さん
わかる〜
ああいう少女になりたかった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する