ガールズちゃんねる

東京都 保育園未利用"3歳未満"家庭に5万円商品券 ロボット掃除機・食洗機など購入支援へ

1622コメント2022/03/13(日) 07:58

  • 1501. 匿名 2022/02/23(水) 18:48:52 

    >>1126
    いや、ぜんぜん違うじゃん
    シッターて個人でみるからか変な事件多いじゃん

    +8

    -0

  • 1502. 匿名 2022/02/23(水) 18:49:01 

    まじか
    ルンバ欲しいなと思ってたから嫁孕ますかー

    +0

    -10

  • 1503. 匿名 2022/02/23(水) 18:49:17 

    >>1409

    +0

    -2

  • 1504. 匿名 2022/02/23(水) 18:50:25 

    >>1498
    給料の何分の何円か、って意味じゃない?
    働いてるの?
    お疲れさま。

    +3

    -3

  • 1505. 匿名 2022/02/23(水) 18:50:43 

    母親が美容家電買うんじゃない?

    +1

    -2

  • 1506. 匿名 2022/02/23(水) 18:50:45 

    >>8
    そんなにイラつかなくても…
    でも、保育園入ってる家庭は沢山税金使ってるから(0歳児預かるのに一人月50万の税金使われてる)、自宅で頑張って育てる人にも5万くらいあげて欲しいね。

    +15

    -2

  • 1507. 匿名 2022/02/23(水) 18:50:46 

    オークションやメルカリにたくさん出てくるかな。

    +5

    -1

  • 1508. 匿名 2022/02/23(水) 18:50:55 

    >>1352
    払えるほどお給料貰えてないけど。。

    +0

    -0

  • 1509. 匿名 2022/02/23(水) 18:51:31 

    >>423
    6年って何の6年?
    しかも給料じゃないし。
    保育園落ちた場合のみ延長手続きすれば給付金を受け取れる(それでも最大2年、半年以降下がる)んですが、6年って何の計算?

    +7

    -0

  • 1510. 匿名 2022/02/23(水) 18:53:04 

    国からの支援でならば、お掃除ロボその他類似品って、案外不便なので要らない

    都は、何がしたい?どこを目指したい?

    +3

    -2

  • 1511. 匿名 2022/02/23(水) 18:54:02 

    >>1504
    いや今は働いてないけど仕組みは知ってるよ。
    給料じゃないし、6年の計算も意味不明だし、知らないのに偉そうに批判する人って同じ専業主婦(か知らないけど)として恥ずかしいなと思っただけ。

    +6

    -0

  • 1512. 匿名 2022/02/23(水) 18:56:00 

    何の目的の制度なんだろう?
    5万あげるから保育園に入れず頑張ってってこと??
    それにしては安すぎるしよくわからない。

    +3

    -1

  • 1513. 匿名 2022/02/23(水) 18:56:46 

    >>127
    ちょっと前まで頑張って子育てしてた人が私たちの時は貰えなかったー💢って感じなのでは?
    こういうのってタイミングだよね

    +0

    -1

  • 1514. 匿名 2022/02/23(水) 18:57:03 

    >>27
    毎年同じ地域で同じ人数の子供が生まれるわけじゃないから、気軽に作れないし大変なんだよ。
    自治体としては保育園余ってるけど、定員いっぱいの地域もある。

    +2

    -0

  • 1515. 匿名 2022/02/23(水) 18:57:15 

    >>168
    どの道うちら下の世代は少ないから年金はかなり少なくなるよ。
    今多額払ってる社会保険料は数の多い団塊世代に遣われているだけだし。

    +0

    -0

  • 1516. 匿名 2022/02/23(水) 18:59:03 

    >>1490
    横で専業ですが
    旦那さんが稼いでると子育ての恩恵もないですよね。
    全部対象外

    この前のこどもに10万円もらえない
    高校無償化してもらえない
    地域によっては子供の乳児医証もらえなくて普通に3割負担
    療育通ったらの費用の上限上がる

    +11

    -3

  • 1517. 匿名 2022/02/23(水) 18:59:24 

    >>737
    ホントだわ
    1人で960万以上稼ぐ人間が累進課税でどれだけ税金取られていて、なのに子ども手当のリターンがないとか知らない人多すぎ

    +14

    -1

  • 1518. 匿名 2022/02/23(水) 18:59:50 

    >>1492
    ベビーシッターとかにも使えるのいいなーと思ったけどな
    両実家遠方で夫は夜中にならないと帰ってこなかったから、子供が4歳2歳の時はほんと辛くて月に一度ベビーシッターにお願いしてたから少しでも補助があったら嬉しかったと思うので

    +3

    -0

  • 1519. 匿名 2022/02/23(水) 19:02:24 

    うわぁ、いいなー!

    +0

    -0

  • 1520. 匿名 2022/02/23(水) 19:05:34 

    >>344
    激しく同意です!!!
    経済力(世帯収入)を基準にしてほしい!!!
    これは誰得の政策なのか謎。

    +2

    -3

  • 1521. 匿名 2022/02/23(水) 19:06:13 

    個人的には子供のオムツやらおしりふきやら消耗品を無料にしていただけたら助かったなぁーと。
    もう子供が小学生なので関係ないですが。

    +4

    -0

  • 1522. 匿名 2022/02/23(水) 19:06:48 

    >>14
    大体1000万以上の高所得者、1人であなたの「何倍もの」所得税と住民税払ってるの知ってる?

    あなたはせいぜい所得税も1〜2割でしょ?3割以上とは思えない

    +9

    -1

  • 1523. 匿名 2022/02/23(水) 19:09:07 

    普通に年収500万以下とかにに援助してほしい

    +3

    -1

  • 1524. 匿名 2022/02/23(水) 19:12:51 

    >>1409
    育休手当は雇用保険なのに税金から出てると勘違いしてる人おおいよね...
    産休は各健保かな?

    +6

    -0

  • 1525. 匿名 2022/02/23(水) 19:15:08 

    フフッ…もう笑うことしか出来ないわ

    +0

    -0

  • 1526. 匿名 2022/02/23(水) 19:16:25 

    ゆりこありがとう!!!!

    +0

    -1

  • 1527. 匿名 2022/02/23(水) 19:26:11 

    >>1505
    未就学児育てててそんな時間ないと思う

    +1

    -1

  • 1528. 匿名 2022/02/23(水) 19:26:20 

    >>1524
    育休中は無収入と思ってる人とか、国から出てると思ってる人とか、会社から給料出てると思ってる人とか、いろいろいるよね。

    +3

    -0

  • 1529. 匿名 2022/02/23(水) 19:26:36 

    >>661
    言葉が乱暴な前半は置いといて、最後の3行は同意

    +1

    -0

  • 1530. 匿名 2022/02/23(水) 19:28:24 

    >>344
    でも都内なら保育園利用者=世帯収入そこそこある人、ってことになるから、専業主婦世帯でいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 1531. 匿名 2022/02/23(水) 19:28:52 

    1000万も稼いでるなら保育料以外に税金もかなり納めてそうだけどな〜
    月14万くらいならペイできるんじゃない
    小学生以降も働いて納税してくれそうだし、国はこういう人を増やしたいんだろうね

    +5

    -0

  • 1532. 匿名 2022/02/23(水) 19:30:35 

    >>2
    子育て世帯からしたらこんなことしてくれる知事羨ましい
    大阪もたのむ

    +3

    -0

  • 1533. 匿名 2022/02/23(水) 19:32:42 

    >>51
    3歳未満なんて、オムツやミルク以外お金かからないのに。

    +1

    -2

  • 1534. 匿名 2022/02/23(水) 19:33:19 

    夫の稼ぎがいいから
    育児手当も廃止になるし
    10万給付もなかった

    夫の稼ぎがいいということは
    その分働いているから
    平日はもちろん土日だって家にいないし
    保育園にも預けられないから
    ずっっっっと1人で子供の面倒みています

    稼ぎの分、多く税金を納めているし
    5万円分の商品券?もらったって
    バチは当たらないと思う…

    +9

    -3

  • 1535. 匿名 2022/02/23(水) 19:33:56 

    >>12
    うち3歳いるけどルンバするから片付けてー!って言ったらササっと片付けてくれるよ
    普通に片付けって言ってもダラダラ片付けるけどルンバは嬉しいのか知らないけど急いで片付けてくれてるわ

    +3

    -0

  • 1536. 匿名 2022/02/23(水) 19:40:10 

    >>1212
    それ大阪のどこ?
    幼稚園がこども園化して枠増やしてるよ。

    +0

    -0

  • 1537. 匿名 2022/02/23(水) 19:41:23 

    五万商品券もらえたら何買う?

    私は、食洗機欲しいけど
    置く場所がないや、、、

    昔アメトークの家電芸人が推してた
    電動モップにしようかな

    +1

    -0

  • 1538. 匿名 2022/02/23(水) 19:42:48 

    >>298
    税金くらい使わせてもらうわ。
    育児って大変だもん。
    未来の国を担う子たちのために。
    あなただってそうしてもらってたようにね。

    +3

    -0

  • 1539. 匿名 2022/02/23(水) 19:43:18 

    専業主婦家庭に補助出すってこと?
    共働きで早いうちから保育園に入れて働いてる人達が馬鹿見るじゃん

    +2

    -11

  • 1540. 匿名 2022/02/23(水) 19:45:58 

    >>1458
    確かに不公平ですね。。保育園って栄養士が作った食事もあって、調理場が必須であり作りたてが食べられるのに、激安ですよね。
    働いてお金ある上に、食費もかからない。
    幼稚園は、保育園より高いのに、栄養士が作った料理などなく、大抵がしだし弁当で、保育園よりはるかに下の栄養。
    貧乏だけど、持病があるから働けないから保育園いれられない。
    うちの地域は、持病入園は児相や保健師が子供をろくに見れてないんじゃと警戒されるからできない

    +5

    -2

  • 1541. 匿名 2022/02/23(水) 19:46:20 

    >>1461

    だから何?

    +0

    -1

  • 1542. 匿名 2022/02/23(水) 19:48:53 

    >>1121
    そんな人がいるんだ、、

    +0

    -0

  • 1543. 匿名 2022/02/23(水) 19:49:22 

    >>1492
    そう?乳幼児いたらコロナもあって他人家に入れたくないから時短家電ありがたいよ。

    出来るなら洗濯乾燥機あったら、干す手間なくなるし寝れると思うし。子供がある程度大きくなったら家電なんて!って思うのかもだけど、今は時短家電増えるの大歓迎よ。

    +1

    -0

  • 1544. 匿名 2022/02/23(水) 19:51:03 

    >>1540
    こども園の一号認定なら自園調理で保育園利用の子と同じ食事食事とれる所も多いんじゃない?

    +2

    -0

  • 1545. 匿名 2022/02/23(水) 19:52:57 

    >>1540
    持病入園ができるかは地域によって異なるんですね。
    私のその知り合いはラッキーなんですね。
    その家は旦那さん家事育児までやってくれています。朝の登園も旦那さん。
    私もワンオペで仕事あり、ゼロ歳児から保育園で常に疲れていたので、羨ましいなと思ってしまいました。

    +0

    -0

  • 1546. 匿名 2022/02/23(水) 19:53:41 

    >>296
    妊婦の友人は、辞める気満々で産休育休とるって言ってて、ひいた
    友達やめようと思うくらいひいた笑

    +4

    -1

  • 1547. 匿名 2022/02/23(水) 19:54:59 

    >>1539
    たった一回5万円分の商品券もらっただけで?

    +5

    -0

  • 1548. 匿名 2022/02/23(水) 19:55:47 

    >>423
    よくわかってないのに怒りに任せてプラス押してる専業が多いな

    +2

    -1

  • 1549. 匿名 2022/02/23(水) 19:56:12 

    >>1
    これは小池さんグッジョブ( -`ω-)b✨

    +1

    -1

  • 1550. 匿名 2022/02/23(水) 19:56:44 

    よっぽど人手が足りないんだな…
    働き手増やすのに必死だね

    +1

    -0

  • 1551. 匿名 2022/02/23(水) 19:57:39 

    少し話ずれるけどさ
    子供産んだらお金くれるくらいの勢いじゃないと
    少子化どうにもなんないと思う…

    子育て世帯ばっかりって文句も分かるけど
    未来の日本のためよ…

    +7

    -2

  • 1552. 匿名 2022/02/23(水) 20:00:17 

    >>1540
    それはその幼稚園が私立ならそこの運営の問題じゃないの?

    +0

    -0

  • 1553. 匿名 2022/02/23(水) 20:00:51 

    >>423
    いやいや丸6年育休給付金出るわけじゃないから
    正しくない知識でワーママ批判してる人恥ずかしすぎる

    +6

    -1

  • 1554. 匿名 2022/02/23(水) 20:02:32 

    >>1454
    本当これ。雇用保険から出てるの知らないような人って、民間の保険に加入してる人が入院してお金貰っても私は貰ってないのに!ずるい!って思うのかね?

    +2

    -0

  • 1555. 匿名 2022/02/23(水) 20:03:31 

    公立小学校と公立保育園を同じ敷地内に作ればいいのに、地方の自治体はそうして運営しているところもあるのに。
    保育園つくるれば雇用もうまれるし、関連業務でシルバー人材も活用出来る。

    +2

    -0

  • 1556. 匿名 2022/02/23(水) 20:04:15 

    >>1546
    制度としては、育休とるだけとって復帰前にやめるのは禁止されてないけど、内心辞める気満々でとるっていうのはやっぱりちょっとどうかと思うよね。
    会社だって戻る前提で穴埋めとかしてるだろうし。
    でも図々しい人も多いんだろうね。

    +3

    -0

  • 1557. 匿名 2022/02/23(水) 20:04:51 

    >>11
    保育園の応募をしたけど外れた人にあげるならわからなくもないなぁ。

    +1

    -3

  • 1558. 匿名 2022/02/23(水) 20:07:00 

    >>14
    子供のために税金使うのはいいけど、そこじゃないだろ、とは思うわ。

    +5

    -0

  • 1559. 匿名 2022/02/23(水) 20:10:12 

    >>1556
    専門職で再就職がしやすいのもあると思います

    私は、その話をしていたメンバーで唯一の子持ちだったので、黙り込みましたが、それ最高だねー!と、同調している友人もいて、、、

    こういう人たちがいるから女性が働きにくい(子持ちは文句言われる)社会が続くんだなーと思いました

    +2

    -0

  • 1560. 匿名 2022/02/23(水) 20:15:34 

    >>1555
    都内だけど近所に
    公立小学校、幼稚園、保育園、児童館
    がほぼ同じ敷地内にあるとこある

    +0

    -0

  • 1561. 匿名 2022/02/23(水) 20:15:55 

    >>1559
    再就職しやすいなら、その人としては貰えるものもらってから退職しようという気なんだろうね。

    考え方次第だけど、ひくね。

    ほんとだね。
    そういう人がいるから、ちゃんと真面目に育休後復帰する人や、復帰予定だったけど本当に何らかの事情で復帰出来なくなってしまった人が悪く思われるようになっちゃうよね。

    +1

    -0

  • 1562. 匿名 2022/02/23(水) 20:18:51 

    >>1495
    うちの地域は一時保育頼めるんですが、先週頼もうとして予約してたらコロナの子が増えてきてどうしますか?って電話来たからキャンセルしたよ。リフレッシュだからそう言われたのかな?落ち着くまでなんとなく頼みにくい。

    +0

    -0

  • 1563. 匿名 2022/02/23(水) 20:27:34 

    >>1416
    あなたの前半で言ってる事わかるよ
    でも>>1278の人そんな言い方してないよね、どうしてそんなに穿った受け取り方を?
    後半に至っては妄想ひどいし笑

    >>661の人は全力で働けない人のことお荷物とか厚かましいって言いたくなるような環境なのかもしれないけど、100パーセントの力でずっと働けるのってすごいことだよ
    結婚や出産育児するしないってのはその人の選択だけどさらに介護もしなくてよくて生涯体調も崩さず現役で、ってなるとすごく恵まれてると思う
    これまで専業主婦世帯の夫がバリバリ働けてたのって役割分担して家事育児介護全部妻に任せてたからなわけで、人が助け合わず一人で出来ることってそんなにないんじゃないのかなぁ
    自分が力いっぱい働けることが普通で当然で、そうでない人を言葉荒げて鬱陶しがる。だけど今できてる働き方をこれからもずっと人生終えるまでできる人はなかなかいないよってことを優しく言ってるだけに思う
    ブーメランだよ、天に向かって唾吐いてませんか?って

    +4

    -1

  • 1564. 匿名 2022/02/23(水) 20:46:10 

    >>1552
    そうだよ
    自園で給食作ってる園もあるし。

    +0

    -0

  • 1565. 匿名 2022/02/23(水) 20:47:40 

    >>1173
    >>1206
    北欧は税金が高いから出来るのであって日本では無理っていうけど、食料品とか外食とか普段の生活に必要な物は軽減税率が適用されるから消費税は12%以下だよ。
    あと所得税を納めるのは高収入の人のみだから、全納税者のうちの17%しか納めていない。

    学費は小学校〜大学まで無料。
    出産費用も無料。
    相続税もなし。

    北欧は税金をちゃんと国民の為に還元しているけど、日本は取るだけ取って国民にはほとんど恩恵なし。
    日本もやろうと思えば出来るけど、税収入を違うことに使ってるだけで国民に還元したくないだけでしょ。
    東京都 保育園未利用

    +4

    -0

  • 1566. 匿名 2022/02/23(水) 20:51:04 

    >>1360
    まだ分からないけど、今回のは多分4月時点で1歳到達してるかで考えるんじゃないのかな?保育園でいう1歳児クラス、2歳児クラスっていう。

    +0

    -0

  • 1567. 匿名 2022/02/23(水) 20:55:22 

    >>1563


    >>1278です。自分のコメントしたこと代弁してくれてありがとう。そう、本当に>>1563さんの言ってくれてるようなることを言いたかったの。今は自分が100%の力を仕事に持っていけてる状況でも、先で何が起こるかわからない(もしも子供を持ったり、それこそコロナに罹患して働けなくなるかもしれない)例えで言ってみたの。心で思うことは色々あると思うけど、子持ちの時短社員がお荷物だなんて思われてたらちょっと悲しいな…と思って。

    +3

    -0

  • 1568. 匿名 2022/02/23(水) 21:03:50 

    持ちつ持たれつで世の中成り立ってるんじゃない?

    私が婆さんになったら確実に今の子ども達が収めた税金でお世話になるんだし
    子ども減ったら今の私らは悲惨な老後だろ

    +2

    -2

  • 1569. 匿名 2022/02/23(水) 21:10:09 

    >>1534
    同じく。
    稼ぐ分色々努力してるし、その姿を見てるからこっちも家事を1人で頑張るよね。
    まぁ働いてもないから、家事やってもらおうなんて思わないし。
    うちはもう高校生だけど、私立高校の補助も0だよ。

    +2

    -0

  • 1570. 匿名 2022/02/23(水) 21:28:40 

    >>1547
    そもそも専業家庭に補助出す意味わかんないわ、好きで家で子供見てるんでしょ?

    +2

    -8

  • 1571. 匿名 2022/02/23(水) 21:33:36 

    >>12
    おもちゃは片付けるでしょうが
    あなたんちがゴミ屋敷だからって他もそうだと思ってるのかね

    +0

    -0

  • 1572. 匿名 2022/02/23(水) 21:46:56 

    >>1059
    例えば鳩山由紀夫さんね、毎月1000万円以上を身内から小遣い貰ってたのに、贈与税払ってたかったて事あったじゃん。
    鳩山さんからすれば、脱税しようとした訳ではなく、毎月1000万円なんて大したお金じゃないんだよ。
    そういう人達から数%増税して徴収するのってそんなにいけないこと?

    +3

    -0

  • 1573. 匿名 2022/02/23(水) 22:24:21 

    >>14
    子供の為と言うより保育園使ってないからその分税金使ってないのに損してるーと言う専業主婦の為だね。

    本当に子供の為なら土日祝日と夜も週に3回くらい子ども食堂やって欲しい。何らかの理由で食べられない子供がごはん食べられるし、スタッフを余裕持たせて家で食べられない子供の状況を聞くなりして必要な支援に繋げて欲しい。

    +0

    -1

  • 1574. 匿名 2022/02/23(水) 22:26:08 

    >>1564
    そんなのごく僅かしかないのが現実だし、税金の話してる。
    国が多額のお金をだしてるから、認可保育園は激安なのに、調理場がついてて、栄養士が作った献立の出来たての給食が提供され、激安。
    それは保育園は多額の税金が投入されるからこそ可能なんだよ。
    わたくしりつの幼稚園は、保育園のように多額の税金に支えられて成り立ってる訳じゃないから、園で作ったりする調理場も殆どの園じゃ作れないし、あれば全体的な利用料が高額になる。
    公立の幼稚園もない市か多い。
    保育園が激安なのに税金のおかげで安く預けられ、栄養あるものたべられるなら、栄養という給食に関しては、幼稚園も税金を投入して同じガイドラインにしてほしい

    +5

    -0

  • 1575. 匿名 2022/02/23(水) 22:32:42 

    >>1545ずるい人もいるんですね。
    私は保育園ばかりに国が税金投入してるから、税金のおかげで激安なのに、恵まれてる点が多いと思う。
    国が多額のお金をだしてるから、認可保育園は激安なのに、調理場がついてて、栄養士が作った献立の出来たての給食が提供され、激安。
    それは保育園は多額の税金が投入されるから。
    わたくしりつの幼稚園は、保育園のように多額の税金に支えられて成り立ってる訳じゃないから、園で作ったりする調理場も殆どの園じゃ作れないし、あれば全体的な利用料が高額になる。
    しだし弁当の場合も、保育園より栄養が少ない。
    公立の幼稚園もない市か多い。
    保育園が激安なのに税金のおかげで安く預けられ、栄養あるものたべられるなら、栄養という給食に関してだけはせめて、幼稚園も税金を投入して同じガイドラインにして、同じレベルを同じくらいの料金で食べられるようにしてほしい

    +3

    -0

  • 1576. 匿名 2022/02/23(水) 23:03:49 

    >>737
    ほんと、それ!!

    +4

    -1

  • 1577. 匿名 2022/02/23(水) 23:05:06 

    >>1563
    ヨコだけど、ブーメランになるわよ?!て脅し的な言葉が「私を大事にしなかったら後でバチ当たるから!」てちょっと呪いの言葉みたいで怖いんだよね。

    そして現実社会では全力でフォローした相手に限って「ガル子には本当に感謝してる!ガル子が大変な時は私が同じようにフォローするからね!」て言っときながら、いざその時がくると総スルー&「妊婦様だよねー」て陰口たたいたりしてるんだよねー。

    なんなのあれ。

    +1

    -0

  • 1578. 匿名 2022/02/24(木) 00:48:26 

    >>1567
    フォローする側としてはきっと報われなさというか根底に不平等感があるんだろうね
    フォローしてくれる人にも直接メリットあってwin-winになれたらいいけど、そこらへんは会社次第だから難しいのかな

    >>1577
    なるほど、それを脅しと捉えたんだね
    私は忠告や先人の知恵、優しさと捉えた
    そして伝えたいのは、元のお荷物発言こそが気づいてないだけで未来の自分に向けての呪いの言葉になってるんじゃない?ってことかな
    逃げ恥のゆりちゃんが若さについてだけど似たようないいこと言ってる
    若くて元気で人生順風満帆な時には気付かないことってあると思うよ
    もちろん気付かないのは幸せなことなんだけど、それゆえの傲慢さが垣間見えるというか、出来ない人への視線が厳しすぎるというか…でも確かにフォローしてばっかりだと心も荒むよね、それは仕方ないと思う
    現実社会のそれははらわた煮えくりかえるような話だけどもう相手が悪かったと思うしかないかと、どんまい
    情けは人の為ならずと思って。きっと巡り巡っていいことあるよ!

    +2

    -1

  • 1579. 匿名 2022/02/24(木) 00:51:09 

    >>1570
    同じ子育て世代だろうに
    分かり合えなくて悲しい

    家で24時間休みなく育児するのも
    なかなかなハードワークだけどね〜

    まあ、お互いその立場にならんと分からないことが多いよね

    +5

    -2

  • 1580. 匿名 2022/02/24(木) 00:57:16 

    >>737

    わかる
    税金を多く納めてる世帯が
    サービス対象外って本当謎すぎ

    +6

    -1

  • 1581. 匿名 2022/02/24(木) 00:57:57 

    >>949
    流山とか、埼玉に子持ちが流失しているからかなあって思ったけど。

    +1

    -0

  • 1582. 匿名 2022/02/24(木) 00:58:37 

    >>821
    子供を育てるのも義務だと思うけどね。外注するかどうかの違いでしょ。
    そんなに勤労のみが尊いって考え方、共産主義みたいで怖いよ。

    +4

    -0

  • 1583. 匿名 2022/02/24(木) 01:02:48 

    >>1573

    専業主婦ですが、別に前半のようなことは思っていません

    子ども食堂はとても賛成
    飢えて死ぬ子供なんて
    いてはいけないと思う

    そういう子供はクローズドな世界で生きてて
    多分情報が入ってこないから
    学校はもちろん役所や児相など
    もっともっと連携して
    色々なサービスや逃げる場所
    ヘルプを出せることを教えてあげてほしい

    +2

    -0

  • 1584. 匿名 2022/02/24(木) 01:12:20 

    >>1562
    よこだけど

    私は、もうこの2年?ずっと一時保育の再開を役所にお願いし続けてきて
    やっと再開してくれた園があって
    先週利用したよ

    もちろんコロナのリスクはあるけど
    ノイローゼになって虐待するより
    メリット多いと思って利用した

    色々工夫して対策してくれてた

    どこも一時保育やってくれなくて
    まじでハゲるかと思ったわ

    +3

    -0

  • 1585. 匿名 2022/02/24(木) 01:15:39 

    >>439
    先ほどの流れを読むと、将来納税者になるから、全部ただにして、独身に払わせるのが
    当然と思っているのでしょうね。世界一幸せなフィンランドで調べたら子育てに手厚くて
    税金が高くて、洋服屋がないくてつまらないからロンドンに若い人が流失している動画を
    見たよ。日本もこの路線で、消費税20%にして、子育て費用に手厚くなる流れでしょうね。

    +4

    -0

  • 1586. 匿名 2022/02/24(木) 01:45:34 

    >>1315

    保育園が便利屋だと思われるからそういう発言やめてー

    +6

    -0

  • 1587. 匿名 2022/02/24(木) 01:47:48 


    専業主婦は、保育園で先生と調理師さんがしてくれていることを家で無償でやっているだけで

    働いていない訳ではないぞ

    5万円分の商品券もらったって許されるだろ
    専業主婦ひまだって言ってるワーママは
    日頃感謝しているであろう保育園の先生たちにひまだって言ってるようなんよ

    +6

    -1

  • 1588. 匿名 2022/02/24(木) 01:54:43 

    >>147
    そうしてるよ

    そうしてるのに、自分達より税金納めてない家庭にばかりサービスが行き渡ってたら、不満は生まれるよ

    まあそれを言ったら
    子なしの人たちは
    もっと不満だろうけどさ

    でも、子供いなかったら国廃れるよね

    +2

    -2

  • 1589. 匿名 2022/02/24(木) 05:25:58 

    >>852

    あなたが急に事故での怪我や病気で健常者ではなくなって今までどおり生活ができなくなったら、年金やら健康保険やら助成が受けられるようになってないですか?
    あなたが死ぬまであなたが納めた以上のものを下の世代が助けてくれるかもしれないですよ。
    すっっっっごいお金持ちですっっっごく納税してるならごめんなさい。

    +1

    -1

  • 1590. 匿名 2022/02/24(木) 05:35:48 

    >>1470
    子どもの質も落ちてるっていうしね

    +4

    -1

  • 1591. 匿名 2022/02/24(木) 07:55:42 

    >>806
    ロボット掃除機子供は使わないよね
    大人が使うものだよ。なぜオムとかじゃないのだろうね。小池さん次はやばそうだね。

    +0

    -1

  • 1592. 匿名 2022/02/24(木) 09:13:30 

    >>1542
    もちろんレアケースだけどね。
    お子さんが早生まれだけど育休伸ばせない会社、少しでも一緒にいてあげたいとか、色々事情はあるので個人を責めることはできないし、そんな必要もない。
    が、落ちた人全部がかわいそうで怒って困ってるかといえば、そんなこともないと思う。

    +1

    -0

  • 1593. 匿名 2022/02/24(木) 09:39:29 

    >>1579
    ハードワークであると思うのであれば、外に出て働けばいいのでは?なんでそこまでしんどい思いして家で子育てしてるの?

    +1

    -5

  • 1594. 匿名 2022/02/24(木) 11:15:59 

    >>1583
    失礼しました。
    あなたのような人もいるとは思いますが、ガルでも専業主婦は保育園使ってない分ガーな専業さんを多々見かけるのですが専業さん全部のような書き方ですみません。

    +0

    -0

  • 1595. 匿名 2022/02/24(木) 11:18:50 

    >>1579
    たまにはシッターさん頼めば?

    +0

    -0

  • 1596. 匿名 2022/02/24(木) 11:21:30 

    >>1587
    専業主婦は生活費と言う現物支給の報酬あるから無償じゃない。

    +0

    -3

  • 1597. 匿名 2022/02/24(木) 11:25:05 

    >>1378
    仕事はお手伝い程度でも良いけど3号制度で社会保険払ってあげてるのは反対扶養でも働くなら3号抜く制度にして欲しい。

    +0

    -0

  • 1598. 匿名 2022/02/24(木) 12:13:37 

    2歳児がいる専業だけど、平日公園行くといつも保育園の子たちが遊具を占領していて行く場所が無いです。園庭もない所が多いし公園に連れて行くのは仕方がないことなんですが、いくら早い時間に行ってもすぐに大人数でわーっと来て、悲しくなります。
    コロナが無ければ気にせずにそのまま遊ばせますが、咳をしている子も多く、気になってしまいます。
    また、2歳で保育園無しで公園に来ている人も少なく、育児について話ができるママも身近にいないので孤独を感じます。子育てし難い世の中だなぁと感じます。

    +7

    -0

  • 1599. 匿名 2022/02/24(木) 13:17:16 

    >>1596
    え?生活費って家族が生活するために費用なのかと思ってたけど、私の報酬だったの?初耳

    +1

    -2

  • 1600. 匿名 2022/02/24(木) 15:57:13 

    >>1599
    夫に自分の生活費を負担して貰うのは当たり前だけど夫に関する家事をするのは無報酬なのにやっててやってるって事?
    そらー最近の若い子(男性)は結婚嫌がるね(笑)

    +4

    -1

  • 1601. 匿名 2022/02/24(木) 16:30:32 

    >>1600
    すみません
    私の悪くて何言ってるのか分からないです

    我が家では
    生活費は私の自由に使えるお金ではなく
    日々使う洗剤やシャンプーなど
    生活に必要なモノを買う費用です…

    +1

    -0

  • 1602. 匿名 2022/02/24(木) 16:31:22 

    利用してないって事は専業主婦で
    お金あるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 1603. 匿名 2022/02/24(木) 16:32:43 

    >>1551
    貧乏が子供産んでも貧乏のスパイラルだよ。
    マイナスだと思うけど実際そう。

    +2

    -0

  • 1604. 匿名 2022/02/24(木) 16:32:48 

    >>1595
    ベビーシッターの選択肢はなかったなぁ
    一時保育はたまにつかってる

    専業主婦の家庭でベビーシッター頼んでる家庭って実際どれくらいなんだろう?

    +1

    -0

  • 1605. 匿名 2022/02/24(木) 16:33:55 

    >>1603
    そうか、
    お金目当てで子供産む人たちが
    でてきてしまうのか

    +1

    -0

  • 1606. 匿名 2022/02/24(木) 16:40:12 

    >>1603
    所得によって産める人数
    決めちゃえば良いのにね〜
    お金無くてもみんな笑顔なら幸せ!
    ってエゴの塊の親は世間の人らの金も
    子育てに充ててる事忘れたらダメよね。

    +1

    -0

  • 1607. 匿名 2022/02/24(木) 18:33:08 

    >>1242
    ほんとそれ。自宅で子供見てると自分のことなんて本当に後回しで、歯医者も通えなかった。歯医者も痛ければ行くだろうけど、定期検診とかは後回しになってしまい…3人産んでしばらくぶりの歯医者で抜歯…
    1日保育とか利用すれば良いのだろうけどそれはそれで登録して、予約して、半日数千円…ハードル高い。もっと気軽に預けられるシステムがあったらいいなぁとはおもう。

    +6

    -1

  • 1608. 匿名 2022/02/25(金) 17:05:01 

    >>1601
    生活費以外にお小遣いくらいあげるものだとは思うけど、生活費を出して貰うの当たり前で自分がやる家事は無報酬でやってやってるなんて言う可愛げのない嫁に小遣いまではあげる気にはなれないね。

    +0

    -1

  • 1609. 匿名 2022/02/25(金) 17:13:28 

    >>930
    爆笑って古いなー

    +0

    -1

  • 1610. 匿名 2022/02/25(金) 17:52:47 

    >>1608

    私は事実を述べたまででです

    食事の準備、掃除、育児、買い出し、その他雑用…それらを仕事ととしてお給料を貰っている方もいますよね?例えば、家事代行、ベビーシッター等…

    生活費貰っているからどうのこうのではなく、、、
    専業主婦の仕事を自給換算でしたらそれなりのお給料になりますよね?という話です



    あなたは、さぞかし専業主婦の仕事を立派にこなす可愛らしい奥様なのでしょうね^_^

    +2

    -1

  • 1611. 匿名 2022/02/26(土) 07:08:59 

    >>1610
    横だけど何を言いたいのかイマイチよくわからなかった

    +1

    -0

  • 1612. 匿名 2022/02/26(土) 15:59:10 

    >>1610
    家事代行ならそれなりの時給貰えるどころか雇って貰えないかも。

    +0

    -1

  • 1613. 匿名 2022/02/27(日) 13:59:32 

    >>1
    上の子達が年子で3歳になるまで専業主婦してた。
    たしかに大変だったけど専業主婦時代の方がおんぶと抱っこしながらでも掃除も全部出来てた。
    今、一番下の子が1歳でフルタイムで働いてるけど本当に文字通り自分の時間がない。
    夜更かしなんてしたら次の日に支障が出るし、働いてる人の方が大変だと思う。

    +0

    -1

  • 1614. 匿名 2022/02/28(月) 09:37:34 

    子供今2歳半…
    いつ時点の年齢?

    +0

    -0

  • 1615. 匿名 2022/03/01(火) 02:29:19 

    >>411
    そういう補助金出しても、運営者のポケットマネーになるんです、働く人の口座に直接いく仕組みにしないとお金渡してもらえません。

    +0

    -0

  • 1616. 匿名 2022/03/01(火) 02:36:17 

    >>737
    低所得者に稼ぎ方教えてあげれば?金持ちになりたい人の方が多いですよ。

    +0

    -0

  • 1617. 匿名 2022/03/01(火) 02:42:15 

    >>909
    林さんは、差別的なんだなあ

    +0

    -0

  • 1618. 匿名 2022/03/01(火) 14:13:47 

    2歳児がいて、今は保育園に預けているけど、5月に引越しをするので保育園利用は4月末までで5月からは専業になるので保育園の利用はしません。
    今まで保育園に預けていて恩恵を受けたのでどちらでもいいけれど、この場合はもらえないのかな。

    +0

    -0

  • 1619. 匿名 2022/03/04(金) 00:23:21 

    >>1315
    トイトレも着替えの練習も全て保育士に丸投げw

    +0

    -0

  • 1620. 匿名 2022/03/04(金) 23:56:03 

    >>1608
    横だけど働く側が生活費出すのは当たり前だと思う
    夫婦で話し合って片方が仕事辞めたのに、出さなかったら経済DVだよ
    家にいる人が家事や育児をするお陰で心置きなく働けることに感謝するべきだし、逆に生活費を稼いできてくれることに感謝もするべきだけど、どちらが偉いということはないと思う

    +0

    -0

  • 1621. 匿名 2022/03/10(木) 12:51:57 

    >>1606
    それは中国みたいになっちゃうよー
    貧乏子沢山にはムカつくけどさ…

    +1

    -0

  • 1622. 匿名 2022/03/13(日) 07:58:34 

    >>1051
    子持ちじゃないけど子持ちも雇用保険払ってるでしょ。
    派遣やってやめて繰り返す程度の人が払う金額なんて失業給付に訓練校通わせてもらったら全く足りてないだろ。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。