ガールズちゃんねる

この人育ちが悪いと思ってしまう瞬間

2574コメント2022/03/22(火) 00:38

  • 2501. 匿名 2022/02/21(月) 11:35:55 

    >>376
    古くて申し訳ないけど、スマスマのビストロでお箸を使うハリウッド俳優さんたちの手元が美しい確率たかった。ちゃんと指導受けたんだろうなと言うのがわかる箸の持ち方だった。

    +1

    -1

  • 2502. 匿名 2022/02/21(月) 11:58:25 

    >>2101
    顔が見えないからって、
    こんな口調で見知らぬ人に話す人が育ちがいいわけがないw

    +2

    -3

  • 2503. 匿名 2022/02/21(月) 12:00:01 

    >>2045
    あなたみたいな人を「田舎者」といいます。

    +1

    -3

  • 2504. 匿名 2022/02/21(月) 12:05:22 

    >>2202
    それですよね。
    信じられない程浅い。
    普通に人と関わりながら生きていたらこんな発想はしないものなんだけどね。

    +3

    -0

  • 2505. 匿名 2022/02/21(月) 12:26:17 

    まあ、こんなトビに書き込んでる時点で育ちに疑問符がつきそう。私モナーw

    +1

    -1

  • 2506. 匿名 2022/02/21(月) 12:29:46 

    >>19
    いじめっ子には言ったことあるよ
    みんな泣き出したけど
    威張るならし◯と言われても平然としてから言えと思ってしまう

    +3

    -0

  • 2507. 匿名 2022/02/21(月) 12:46:57 

    >>2502
    育ちがいいって言ってないよ。

    +1

    -1

  • 2508. 匿名 2022/02/21(月) 13:27:48 

    >>2507
    要するに、箸の持ち方を上から目線で指摘する人は全員育ちが悪いってことをいいたいんでしょ

    +0

    -4

  • 2509. 匿名 2022/02/21(月) 13:38:19 

    >>2508
    育ちがいいって言ってないのに、何で同じことを言うの?
    そんなこと読めば分かるよ笑

    +3

    -0

  • 2510. 匿名 2022/02/21(月) 14:07:33 

    >>2265
    ちょっとよくわからない
    物もらったらお返しした方が良い精神みたいなのは聞いたことある?

    +0

    -0

  • 2511. 匿名 2022/02/21(月) 14:13:43 

    がめつい人とか図々しい人

    +4

    -1

  • 2512. 匿名 2022/02/21(月) 14:22:13 

    >>2
    よく海外のドラマで脚を使うシーンあるけど、美人やおしゃれが台無しに見える、お育ちすごーく悪そうに見える

    +0

    -0

  • 2513. 匿名 2022/02/21(月) 14:24:35 

    >>652
    帰国子女だったりして

    +0

    -0

  • 2514. 匿名 2022/02/21(月) 15:27:51 

    店で棚に向かってくしゃみや咳する人

    +3

    -0

  • 2515. 匿名 2022/02/21(月) 16:41:01 

    >>82
    返信ありがとうございます、自己レス追記です。

    友達がトイレに行ってる間、自分が死んだかのような異様な空気になったから、
    直して良くないと教えたら、
    どうやら「まだ途中」「これは私の」「さわるな」
    みたいな意味でやる、癖だそう。

    外でやっちゃいけないことは知ってるけど、
    家ではやる人もたくさんいる、という認識だった…

    私の父は確かに厳しい人だったけど、あのビンタがあるから身についたと思えば感謝。
    ダメな理由を説明してくれたから納得できた。

    友達は別にご飯を取り合うような貧しい家庭育ちではないし、ほかにおかしな所はなかったのに、
    食べ方って本当に致命的。


    +6

    -0

  • 2516. 匿名 2022/02/21(月) 16:49:49 

    >>3
    岐阜県に住んでますが、小学生時代に担任の若い女の先生からクラスの生徒達をあんたら呼ばわりされていました。
    向かいの家の子のお母さんもご主人の事をあんたと言ってみえました。
    子供時代からあんた呼びに慣れているせいか、それ程違和感を感じません。

    +3

    -0

  • 2517. 匿名 2022/02/21(月) 16:57:39 

    >>77
    数日前まさに友人にされてドン引きしてたところ

    +0

    -0

  • 2518. 匿名 2022/02/21(月) 17:11:27 

    >>2110

    てんちむがまさにそれのコンプリート口にしてる

    +1

    -0

  • 2519. 匿名 2022/02/21(月) 19:12:13 

    営業をやっている身として言わせてもらうなら、そのタイプには悪態がつく多い人ですね。
    育ちが良い人は理性的で落ち着いていて、おおらかです。

    育ちが悪い人は、かりに運よく地位やお金を手に入れてもクレーマー気質が一生治りません。
    都合の悪いことは全部人のせい。
    ネット民もこういうタイプが非常に多いですし、昨今の日本人も大半このタイプでしょう。
    おそらく貧困化した環境で育ったためにこうなったのでしょう。

    ブラック企業など、国民の大部分が育ちが悪くなっていなければ生じ得ない組織です。
    足の引っ張り合いが大好きだらけだから、こういう会社が増えていくんです。
    もちろん企業や消費者としてだけじゃなく、政治家や有権者という側面から見ても同じでしょう。

    自分にすらできないことを他人には求める。そりゃあギスギスした社会になるわけですわ。

    +1

    -0

  • 2520. 匿名 2022/02/21(月) 19:50:07 

    ありがとう、ごめんなさいが言えない人

    +2

    -0

  • 2521. 匿名 2022/02/21(月) 22:49:35 

    >>2101
    主です
    ありがとうございます
    買って練習しようと思います

    +1

    -0

  • 2522. 匿名 2022/02/22(火) 03:02:23 

    >>1618
    女性で爪楊枝使ってシーシー音を立てる人なんて見たことない。

    +3

    -0

  • 2523. 匿名 2022/02/22(火) 08:16:04 

    >>2489
    端の持ち方くらいって言えばいいか?

    +1

    -0

  • 2524. 匿名 2022/02/22(火) 08:36:17 

    他人の物を覗く癖や虚言癖のある人。

    +5

    -0

  • 2525. 匿名 2022/02/22(火) 12:44:32 

    >>1464
    他にもいたなかでダントツだったから結婚したんだよ~。箸が下手な以外は文句無しに完璧だったから、って言うとアホみたいだけど。笑
    結果可愛い子供たちにも恵まれて幸せだからこの人でよかったよ。
    最近ようやく子供と一緒にお箸の練習始めてくれたから今後に期待。笑

    +1

    -1

  • 2526. 匿名 2022/02/22(火) 12:59:44 

    >>1990
    男が自慢するのはわざとで
    言われた女性はウザいか下品で
    恋愛対象じゃないからだよ

    +1

    -0

  • 2527. 匿名 2022/02/22(火) 13:02:06 

    >>1999
    母子家庭とか他人様の
    家庭事情を詮索するから
    頭悪いとか下品って言われちゃうんだよ。
    あなた絶対友達いないわ。

    +1

    -0

  • 2528. 匿名 2022/02/22(火) 14:09:07 

    >>70
    韓国人なだけじゃない?
    日本人も外国人から見たら蕎麦やうどん啜るのは下品って思われちゃうし、お国柄の可能性がある行動は批判しない方がいい気がする。

    +0

    -1

  • 2529. 匿名 2022/02/22(火) 17:14:17 

    服やバッグとか目新しいものを着てたり身につけると次会うとすぐにめざとくそこに視線いく人
    視線ってお育ちでちゃうね
    顔から下なんてあまり見ないわ
    こういう人は癖みたいだけど視線からして貧乏くさい

    +3

    -0

  • 2530. 匿名 2022/02/22(火) 18:45:51 

    あんた おまえ おいら 靴汚い 食べ方汚い 食べるとき音出す 人種差別する低能下民 不倫 整形まみれ 嘘つき女 嘘つき男 

    そういえば結婚式の主役でもなんでもないおばさんが赤いドレス着てくるとか人生の汚点でしかない。

    それと何年も続いてる夫婦にあんただちにあわないわね、というきもすぎ姑。

    +0

    -0

  • 2531. 匿名 2022/02/23(水) 01:11:11 

    >>1623
    肉饅みたいな顔やな

    +0

    -0

  • 2532. 匿名 2022/02/23(水) 04:23:21 

    >>1825
    そう?
    食事行った時もドリンク頼むんでしょう
    それが飲食店への礼節

    +2

    -0

  • 2533. 匿名 2022/02/23(水) 04:23:58 

    >>1354
    奴って言われることをしてる

    +0

    -1

  • 2534. 匿名 2022/02/23(水) 04:34:09 

    >>831
    マナー口座って!
    講座ね!

    +1

    -0

  • 2535. 匿名 2022/02/23(水) 04:39:42 

    >>2402
    なんか例題が下品
    食うも喰うも
    変わらないけれど
    どちらというと
    喰うは、楽しむためではなく生きる為に摂る食事のことかな

    +1

    -0

  • 2536. 匿名 2022/02/23(水) 07:23:14 

    >>2460
    気づけてよかったね
    私も小6でみっともないて気づき練習したよ!
    タイミングなんで気にしないで
    やさし気持ち持ち続けて

    +1

    -1

  • 2537. 匿名 2022/02/23(水) 07:29:52 

    欧米、西欧のヒトて仕草がスマート
    別に挙げる気ないけどすごく感じる
    プリーズじゃないけどね
    あと中身はさっぱりですが、、

    +0

    -0

  • 2538. 匿名 2022/02/23(水) 08:47:55 

    育ちねぇ
    秋篠宮家の紀子さんや眞子さんってマナーやお行儀の良さは超一流だと思うし、実際に会ったら品もあるだろうけど、ああなりたいとは思えない

    愛子さんは別だけどね

    +2

    -0

  • 2539. 匿名 2022/02/23(水) 08:51:33 

    気持ち悪いトピだよね
    女って何かとマウント取りたがる生き物で面倒臭い

    +3

    -0

  • 2540. 匿名 2022/02/23(水) 10:36:58 

    >>2516
    同郷ですね
    私もあんた呼ばわりは気にならない
    割と年配になると普通に使う言葉‥
    地域によって違うよね

    +0

    -0

  • 2541. 匿名 2022/02/23(水) 13:25:35 

    このトピのどこかで、食べた後の食器を重ねるのはマナーが悪いと言われてたよね

    今無印カフェにいるけど、食べた後の行動見てると
    殆どの人が茶碗と味噌汁のお椀を重ねてるわ
    なんなら小鉢の器もね

    綺麗事を並べてもこれが現実だよ

    +2

    -1

  • 2542. 匿名 2022/02/23(水) 16:18:38 

    >>489
    そういう事を言ってるのでは
    ないと思う…

    +0

    -1

  • 2543. 匿名 2022/02/23(水) 16:39:51 

    >>1140
    あなたはお行儀の良さとかマナーを根本的に勘違いしてそう

    +1

    -0

  • 2544. 匿名 2022/02/23(水) 16:42:44 

    お行儀が良くても性格悪かったら人として終わりだよ
    ガワだけ小綺麗にしてもダメ
    プライドだけ異常に高くて自分を良く見せたい典型的な負け犬の発想
    あと自己評価が高すぎるとか
    そんな人が常に自分と他人を比較して優劣つけたがる

    +5

    -0

  • 2545. 匿名 2022/02/23(水) 23:31:34 

    >>454
    束になって、強くなった気でいるんだろうね!
    1人じゃ絶対同じ事できないくせにね。
    自分が同じ様な事されたら、嫌なくせにね。人の気持ちを想像出来ないんだろうね。

    +2

    -0

  • 2546. 匿名 2022/02/23(水) 23:42:13 

    >>36
    ちょっと食べきれないなぁって思って、「ちょっと食べる?」って聞いたら、普通一口二口食べて、「ありがとう」
    って戻ってくると思ったら。。。
    「ラッキー」って言って全部平らげられた!
    可愛げも0だし、何こいつ!?と正直感じました。
    常識がなさすぎると思った。

    +2

    -0

  • 2547. 匿名 2022/02/24(木) 08:55:23 

    箸の持ち方が指摘されてるけど、間違った持ち方してる人見ても「違うなー」と思うだけで、育ちが悪いまで思った事ないかも

    握り箸とかは気になるけど、少し違うくらいで目くじら立てなくてもと思っちゃう
    なぜ何かと育ちに結びつけたがるのかな
    性格悪いなと思っちゃう

    +0

    -0

  • 2548. 匿名 2022/02/26(土) 00:34:58 

    >>1340
    最後に拭けば問題ないですよ。

    +0

    -0

  • 2549. 匿名 2022/02/26(土) 04:28:35 

    >>31
    元カレは元カノにまっぱで跨がれたって。

    +0

    -0

  • 2550. 匿名 2022/02/27(日) 10:00:07 

    >>2182
    相手の方には「ご主人」「旦那さま」でいいんじゃない?
    自分が言うときには「夫」がふさわしいと思うよ。身内なんだから。

    +1

    -0

  • 2551. 匿名 2022/03/01(火) 08:50:00 

    どんなに社会的マナーが出来ていて社会的に認められている人でも、気に入らない個人に対して盗聴や盗撮や不正アクセスして仲間と情報共有して笑ったり拡散したりしている人。

    +4

    -1

  • 2552. 匿名 2022/03/01(火) 19:37:19 

    気に食わないからと言って思い切り態度に出す上司
    自分の事棚上げして偉そうな奴
    思考回路どーなってるんかな

    +1

    -0

  • 2553. 匿名 2022/03/03(木) 17:18:41 

    >>993
    すごく遅い返信ですみません💦

    足の爪のカス?をほじほじしてました

    +0

    -0

  • 2554. 匿名 2022/03/03(木) 20:56:39 

    >>2495
    私も大人数で集まる時や子供がたくさんいる時は
    紙皿や使い捨てのものを用意する時もありますが、

    その時は
    お子様がが小さい時に使ってたプラスチックのフォークです。
    絵柄が消えかかってるようなものです。
    先が噛んだような傷があるものでびっくりしたのです。

    +0

    -0

  • 2555. 匿名 2022/03/04(金) 11:55:06 

    >>2458
    >>2459
    両方プラスだわ。マイナス多いね〜

    +0

    -0

  • 2556. 匿名 2022/03/04(金) 13:02:25 

    車のウインカーは、曲がるところに来ると車がどっちに曲がるか教えてくれてるんだと思ってました。
    30年以上前なので当然ナビなどない時代よ。

    +1

    -0

  • 2557. 匿名 2022/03/05(土) 16:50:58 

    >>188
    子供の頃からこんな顔でこんな持ち方してたんだろうな…となんかもう目に浮かぶ。

    +1

    -0

  • 2558. 匿名 2022/03/08(火) 19:05:56 

    >>238
    家にいる時は許して 人前ではしないから

    +0

    -0

  • 2559. 匿名 2022/03/08(火) 19:12:10 

    >>275
    食事中のトイレ、どうしてもお腹痛いときはOKにしてあげたい

    +0

    -0

  • 2560. 匿名 2022/03/08(火) 19:12:59 

    >>319
    育ち以前に子どもの命が危ない

    +1

    -0

  • 2561. 匿名 2022/03/10(木) 04:45:58 

    ナンパする人
    されて着いて行く人
    連絡先教えちゃう人

    +0

    -0

  • 2562. 匿名 2022/03/10(木) 04:48:37 

    >>43
    自転車って久しぶりに聞いた

    +1

    -1

  • 2563. 匿名 2022/03/10(木) 04:54:27 

    >>2045
    好きな物着れば良い
    ピ◯子みたいに買いたくてもメーカーNGされるよりマシだわ

    +0

    -0

  • 2564. 匿名 2022/03/10(木) 09:08:14 

    >>71
    高校の時のバイト先の店長もそうだった。
    無駄に威圧的だし、自分の勘違いで人怒った時も勘違いって気づいたのに「OK〜」とか誤魔化して人に謝ることできないし店長のせいで辞める人やクレームがすごかったらしい。何よりそんな人が結婚してて子供いるのがびっくりだった

    +0

    -0

  • 2565. 匿名 2022/03/11(金) 00:24:18 

    3/11
    11年経ってもまだ最近の出来事に感じる
    一緒忘れません

    +0

    -1

  • 2566. 匿名 2022/03/12(土) 14:33:27 

    育ち良い悪いのジャッジ基準ってわりと曖昧だなと思った
    お育ちよくても性格悪いのは居るしその逆もあるし
    自分的には下品方向に性格ねじくれてたら「お里!」って感じるけど実際にはわからんよね

    +0

    -0

  • 2567. 匿名 2022/03/16(水) 19:00:15 

    >>2
    頼まれてもないのに人の家の冷蔵庫や引き出しを勝手にあける。

    +2

    -0

  • 2568. 匿名 2022/03/16(水) 19:08:54 

    >>324
    めちゃわかる。マウントの聖地と言われるエリア在住だけど実際は本当の住人より通勤とかで来てる人の方から仕掛けられる事が多いよ。そして大抵地方出身者。こちらがマウント取る事前提でジャブ入れてくる。優しくしてるとつけあがるから良好な人間関係の構築は皆無。

    +1

    -0

  • 2569. 匿名 2022/03/16(水) 19:17:02 

    >>2551
    これは気持ち悪いね。制裁受けるべきレベルでは?

    スノッブ気取ってるつもりなのかdisり癖の抜けない人。なんか凄い勘違い人間って感じ。

    +2

    -0

  • 2570. 匿名 2022/03/18(金) 12:09:26 

    水野陽子は、「あんたは男と口聞くと妊娠すると思っていそう」失礼だ!「キスしたことある!?」シモネタ言うのを正当化する奴は育ちが悪い!💢

    +1

    -0

  • 2571. 匿名 2022/03/18(金) 12:12:11 

    女の方から誘うのは育ちが悪い!
    この人育ちが悪いと思ってしまう瞬間

    +1

    -2

  • 2572. 匿名 2022/03/19(土) 01:34:00 

    最近よくネットなどで見聞きしますが、「育ちが悪い」という言葉を平気で使う人。「育ちが悪い」という言葉は人の出自や育った家庭環境やご両親を侮辱する言葉であり、その人にはどうにもならないことを嘲り見下した言い方です。平気で使う人は恥を知れと、思います。

    +0

    -1

  • 2573. 匿名 2022/03/22(火) 00:35:38 

    >>1285
    小学校に居た
    私は気が強いからターゲットにならなかったけど母子家庭のおとなしい子の給食のデザートとかかわいい文房具とかすぐちょうだいって言って断るといじめるからって脅してた奴
    大嘘つきでみんなに相手にされなくなって中学では不登校になってたけど

    +0

    -1

  • 2574. 匿名 2022/03/22(火) 00:38:22 

    >>19
    パート先のアルバイトの女子大生にそれ言ってる38才男性がいてびっくりした。しかも妻子持ち。私は彼より年上のおばちゃんだから媚び売られてたけどターゲットの女子大生はお前呼びされたり舌打ちされたりしてて凄い可哀想だったけど大学卒業まで働いててすごかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード