ガールズちゃんねる

この人育ちが悪いと思ってしまう瞬間

2574コメント2022/03/22(火) 00:38

  • 1. 匿名 2022/02/19(土) 23:02:07 

    人をお前呼ばわりする人がいた時
    この人育ちが悪いと思ってしまう瞬間

    +1733

    -111

  • 2. 匿名 2022/02/19(土) 23:02:28 

    冷蔵庫や引き出しを足で閉める

    +993

    -450

  • 3. 匿名 2022/02/19(土) 23:02:31 

    亭主をあんた呼ばわり

    +165

    -249

  • 4. 匿名 2022/02/19(土) 23:02:38 

    箸の持ち方が悪い

    +1881

    -287

  • 5. 匿名 2022/02/19(土) 23:02:40 

    男や女って言う人

    +316

    -219

  • 6. 匿名 2022/02/19(土) 23:02:43 

    食うって言う

    +1841

    -65

  • 7. 匿名 2022/02/19(土) 23:02:46 

    食べ方って育ち出ると思う

    +1960

    -34

  • 8. 匿名 2022/02/19(土) 23:02:55 

    育ちわるいとか人の事言うやつ
    そんなトピたててどーすんのか、、

    +1429

    -60

  • 9. 匿名 2022/02/19(土) 23:03:06 

    他人の持ち物の値段をすぐ聞いちゃう

    +1263

    -36

  • 10. 匿名 2022/02/19(土) 23:03:12 

    ひにくばっかり言う人

    +849

    -23

  • 11. 匿名 2022/02/19(土) 23:03:15 

    マウント気質

    +1210

    -20

  • 12. 匿名 2022/02/19(土) 23:03:16 

    ふとした言葉遣いでわかる

    +868

    -14

  • 13. 匿名 2022/02/19(土) 23:03:20 

    挨拶をしない
    いただきますとか言わずに食べ始める人とか無理

    +1238

    -128

  • 14. 匿名 2022/02/19(土) 23:03:20 

    食べ方
    クチャラーと箸の使い方

    +951

    -26

  • 15. 匿名 2022/02/19(土) 23:03:24 

    飲みに行こうってバーに行って、
    グラスに1cmくらい残った状態でずっと居座るやつ

    +602

    -105

  • 16. 匿名 2022/02/19(土) 23:03:28 

    街中ですれ違う人の容姿をジロジロ見る人。
    育ち悪そうだし品がない。

    +1560

    -26

  • 17. 匿名 2022/02/19(土) 23:03:30 

    >>1
    こんなトピを立てるあなたのことだよ
    育ちなんてその人が選べるわけじゃないんだから良い悪いとか評価するなよ
    何が何でも人を評価しないとやってられないの?

    +440

    -310

  • 18. 匿名 2022/02/19(土) 23:03:31 

    くちゃくちゃ音立てる
    まだ目の前で食事してるのに楊枝でシーシー

    +762

    -13

  • 19. 匿名 2022/02/19(土) 23:03:36 

    人に簡単に死ねって言う人

    +1169

    -15

  • 20. 匿名 2022/02/19(土) 23:03:41 

    ひじついて食べる

    +712

    -8

  • 21. 匿名 2022/02/19(土) 23:03:44 

    机に肘をついて食べる

    +512

    -11

  • 22. 匿名 2022/02/19(土) 23:03:47 

    切った🍉スイカ真ん中から取る

    +35

    -94

  • 23. 匿名 2022/02/19(土) 23:03:53 

    ガルちゃんで女性相手に暴言吐いているガル男。

    +343

    -11

  • 24. 匿名 2022/02/19(土) 23:03:53 

    歩きタバコ

    +795

    -6

  • 25. 匿名 2022/02/19(土) 23:03:54 

    低俗下品なガルにいっぱい張り付いておる!
    トピが伸びると小銭稼げるんでしょ?
    情けないバイト笑

    +100

    -16

  • 26. 匿名 2022/02/19(土) 23:03:57 

    歩き方
    どすどすうるさい

    ガサツ
    バンっと音立ててドアを閉めたり物を置いたり

    +1156

    -14

  • 27. 匿名 2022/02/19(土) 23:04:00 

    昔は悪かった自慢

    +446

    -7

  • 28. 匿名 2022/02/19(土) 23:04:01 

    立ち食い

    +45

    -30

  • 29. 匿名 2022/02/19(土) 23:04:02 

    いや育ちはよくてもどうなの?って人多々いるよ。

    +808

    -16

  • 30. 匿名 2022/02/19(土) 23:04:03 

    美味しいではなく旨いと言う人

    +248

    -84

  • 31. 匿名 2022/02/19(土) 23:04:03 

    人のことを普通に跨ぐとき

    +192

    -1

  • 32. 匿名 2022/02/19(土) 23:04:05 

    横入りする人

    +207

    -1

  • 33. 匿名 2022/02/19(土) 23:04:07 

    法的処置
    この人育ちが悪いと思ってしまう瞬間

    +664

    -8

  • 34. 匿名 2022/02/19(土) 23:04:08 

    食事

    肘ついて食べるとか、
    箸でお皿引き寄せるとか、
    口あけて咀嚼

    +450

    -4

  • 35. 匿名 2022/02/19(土) 23:04:08 

    人のことをとやかく言う人。
    育ちが悪いとか。

    +557

    -35

  • 36. 匿名 2022/02/19(土) 23:04:12 

    「一口ちょうだい!」って言いながら勝手に取っていく人
    今まで何人かそんな人がいたけど育ちが悪いのだなと思った
    個人的には一口あげるのはべつに構わないのだけど、許可なく取るってどういう神経してるのか分からない

    +390

    -4

  • 37. 匿名 2022/02/19(土) 23:04:14 

    食べ方が汚い人

    +248

    -2

  • 38. 匿名 2022/02/19(土) 23:04:14 

    ありがとうが言えない

    +513

    -2

  • 39. 匿名 2022/02/19(土) 23:04:19 

    『育ちが悪い』と言う人も嫌い

    +410

    -47

  • 40. 匿名 2022/02/19(土) 23:04:21 

    食べ方汚い人

    +159

    -2

  • 41. 匿名 2022/02/19(土) 23:04:22 

    接客業だけど、話し方に相手への敬意ゼロの人。
    言葉遣いの問題じゃなく。

    +582

    -3

  • 42. 匿名 2022/02/19(土) 23:04:24 

    歯並びがガタガタ

    +73

    -146

  • 43. 匿名 2022/02/19(土) 23:04:28 

    大人なのに自転車をチャリって言う人

    +51

    -107

  • 44. 匿名 2022/02/19(土) 23:04:28 

    ガルやってる人

    +18

    -28

  • 45. 匿名 2022/02/19(土) 23:04:30 

    床を踏み鳴らすようにドスンドスンと歩く

    +322

    -7

  • 46. 匿名 2022/02/19(土) 23:04:32 

    土足のところに落ちたものも食べる
    育ちというか衛生観念だから別もの?

    +15

    -22

  • 47. 匿名 2022/02/19(土) 23:04:34 

    >>2 私や‥両手塞がっててお尻で閉める時もある。気をつけねば

    +828

    -10

  • 48. 匿名 2022/02/19(土) 23:04:39 

    >>17
    子供はしょうがないけど
    大人になったらある程度治せると思うけどなあ

    +123

    -27

  • 49. 匿名 2022/02/19(土) 23:04:41 

    ここに書かれてる事ぜーーーーーーーーんぶ当てはまるワ・タ・シ♥️

    +101

    -50

  • 50. 匿名 2022/02/19(土) 23:04:51 

    他者の収入状況に興味津々で値踏みする人

    +195

    -2

  • 51. 匿名 2022/02/19(土) 23:04:53 

    公共の場で大きな声で話す

    +189

    -2

  • 52. 匿名 2022/02/19(土) 23:05:01 

    この人育ちが悪いと思ってしまう瞬間

    +198

    -37

  • 53. 匿名 2022/02/19(土) 23:05:04 

    他人の育ちをアレコレ言う人

    +135

    -13

  • 54. 匿名 2022/02/19(土) 23:05:06 

    バイキング行って最終的に残す人
    量を調節できるのがバイキングなんだから見栄を張らずに食べれる量をお皿に取ればいいのに

    +227

    -12

  • 55. 匿名 2022/02/19(土) 23:05:10 

    皇室トピで皇族叩きしているオバサンとオジサン。

    +51

    -29

  • 56. 匿名 2022/02/19(土) 23:05:11 

    金にルーズな人。他人のせいにする人

    +154

    -1

  • 57. 匿名 2022/02/19(土) 23:05:16 

    人格否定する人

    +120

    -7

  • 58. 匿名 2022/02/19(土) 23:05:19 

    惣菜をお皿に移さない、片手鍋のまま食べるとか、お皿を使わない。

    +107

    -17

  • 59. 匿名 2022/02/19(土) 23:05:24 

    育ちがいいとか悪いとか、そんなことをいう人の品性を疑いますけどね。そんなことは内心で思っていればいいこと。

    それに男は当然のように「お前」呼ばわりする人が多いですけどね。それについてのお考えを聞きたいですよ。

    +14

    -35

  • 60. 匿名 2022/02/19(土) 23:05:30 

    下ネタ言う人
    彼氏との夜を聞いてくる女友達
    みんな縁切った

    +177

    -8

  • 61. 匿名 2022/02/19(土) 23:05:34 

    ファミレスの椅子に足上げてお姉さんずわりしてる若い子

    +124

    -4

  • 62. 匿名 2022/02/19(土) 23:05:34 

    >>1
    そうそう。お前とかあんたねw
    いきなり口悪く絡んでくる育ちの悪さ

    +238

    -19

  • 63. 匿名 2022/02/19(土) 23:05:39 

    言葉遣い、食事マナー、足癖、出したものを戻さない、ゴミ溜める、靴脱ぎ捨て

    +99

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/19(土) 23:05:40 

    スーパーのレジ待ちの列で買物カゴを蹴っ飛ばしながら前に進む人

    +233

    -1

  • 65. 匿名 2022/02/19(土) 23:05:43 

    靴が脱ぎっぱなし

    +67

    -1

  • 66. 匿名 2022/02/19(土) 23:05:44 

    「躾ちゃんとしてくれた親に感謝」とか言う割に食事中、食べる時も話してる時もずーっと肘ついてる人がいて躾って?と思う

    +143

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/19(土) 23:05:44 

    パワハラ

    +49

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/19(土) 23:05:58 

    >>48
    育ちはどうやっても直せない。タイムマシンがない限りね。そんな、変えられないものを挙げて叩くのがおかしいと言ってるんだよ

    +15

    -46

  • 69. 匿名 2022/02/19(土) 23:06:01 

    お金ちょーだい、って仕草をやっちゃう人。
    手のひらを上に向けて、腕を前に差し出してクレクレやる仕草なんだけど伝わるかな?

    ギャグのつもりでやってるオバさんが職場にいて、ひいたわ。

    +128

    -3

  • 70. 匿名 2022/02/19(土) 23:06:03 

    会社の社食で椅子で片膝立てて座っている人を見た時はびっくりした
    家の中じゃあるまいしましてや会社と言う公の場でそんな座り方で食事できるメンタルにびっくりだった
    まあ、人柄もちょっと柄が悪い人だったけど

    +178

    -1

  • 71. 匿名 2022/02/19(土) 23:06:06 

    >>1
    うちの支店長だ。こいつとも言う。
    床に置いてあるもの足で蹴るし、すぐキレる。
    発言も下品だし、鼻噛んだティッシュ机の上に放置。
    早く支店長どこかに異動しないかな。

    +181

    -6

  • 72. 匿名 2022/02/19(土) 23:06:06 

    >>7
    同感。
    お箸の扱い方、咀嚼音、片手を出さない、座敷で足を立てる、とかね。

    +215

    -8

  • 73. 匿名 2022/02/19(土) 23:06:16 

    日とのプライベートを聞きたがる人

    +83

    -1

  • 74. 匿名 2022/02/19(土) 23:06:21 

    >>2
    育ちがいい人は手で閉めるのですか?冷蔵庫の下段を?オーマイガー

    +648

    -37

  • 75. 匿名 2022/02/19(土) 23:06:46 

    人の家に泊まったとき水回りを汚す

    +102

    -1

  • 76. 匿名 2022/02/19(土) 23:06:53 

    お土産とかを我先に取りたい人

    +69

    -1

  • 77. 匿名 2022/02/19(土) 23:06:58 

    >>2
    人の家の冷蔵庫を勝手に開けるのも育ちが悪い。

    +453

    -2

  • 78. 匿名 2022/02/19(土) 23:07:07 

    こっちはお金払ってるんだからナントカカントカ〜とかって言って、お店に無理言おうとする
    権利を最大限に振りかざすみたいな

    +170

    -2

  • 79. 匿名 2022/02/19(土) 23:07:11 

    お土産や差し入れもらうと真ん中からとる人。
    迷い箸とかする人

    +70

    -1

  • 80. 匿名 2022/02/19(土) 23:07:12 

    職場のトイレで歯磨き

    +6

    -39

  • 81. 匿名 2022/02/19(土) 23:07:19 

    キモい
    馬鹿
    が口癖の人

    +69

    -2

  • 82. 匿名 2022/02/19(土) 23:07:28 

    友達なんだけど、
    部屋でテイクアウト弁当一緒に食べてて、
    あっ、ちょっとトイレ~って

    ご飯に箸を突き立てて行った

    私は小さい頃それを病弱だった祖母の前でやって、
    縁起でもない!て父にビンタされたから
    戦慄がはしった

    +274

    -6

  • 83. 匿名 2022/02/19(土) 23:07:28 

    >>29
    たしかに
    育ち良くても意地悪で歪んだ性格の人けっこういる

    +310

    -3

  • 84. 匿名 2022/02/19(土) 23:07:34 

    >>17
    周りがちゃんとした人ばかりだったら恥ずかしくてなおるよ

    +99

    -6

  • 85. 匿名 2022/02/19(土) 23:07:42 

    悪口と下ネタ以外の話がでてこない人

    +82

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/19(土) 23:07:43 

    >>8
    あれじゃない?
    自分自身が育ち悪いから、バレないようにみんなのコメントを見ながら対策しようとしてるとかが目的だったりしてw

    +224

    -20

  • 87. 匿名 2022/02/19(土) 23:07:44 

    >>59
    あの人育ち悪いなー。
    って口に出せないからがるちゃんトピがあるんじゃないかい?

    +48

    -3

  • 88. 匿名 2022/02/19(土) 23:07:49 

    ポテチとかパンを食べた後手を拭かずに舐める人は引く

    +65

    -7

  • 89. 匿名 2022/02/19(土) 23:07:58 

    人のことをジロジロ見てコメントする人

    +55

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/19(土) 23:08:00 

    >>7
    食べた後もね
    お皿とかカトラリーが汚いとかテーブルにぼろぼろ落とすとか
    立つ鳥あとを濁さずっていうのはこういうところでも言える

    +226

    -5

  • 91. 匿名 2022/02/19(土) 23:08:05 

    洗面所をきれいに使えない
    一緒に旅行した時にブラッシング後に髪の毛大量に残したり化粧品とかその辺にまき散らしたまま放置してる人がいてひいた

    +159

    -1

  • 92. 匿名 2022/02/19(土) 23:08:10 

    >>1
    お前呼ばわりするくせに自称育ちがいい男が居たわ

    +67

    -5

  • 93. 匿名 2022/02/19(土) 23:08:12 

    >>1
    リアルでは会ったことないけどガルちゃんで何回もお前呼ばわりされたことある
    びっくりしたけどそういう人ってリアルでもそうなのかネットだけなのか
    どっちにしろ住む世界違う

    +84

    -7

  • 94. 匿名 2022/02/19(土) 23:08:13 

    人の家に裸足であがる

    +30

    -15

  • 95. 匿名 2022/02/19(土) 23:08:15 

    みんなでとって食べるタイプの食事の時に、真ん中の一番、美味しそうなところからとる人

    +64

    -2

  • 96. 匿名 2022/02/19(土) 23:08:17 

    >>17
    最後の文だけは同意。
    人様に向かって育ちの悪さを口出すのは、それこそ育ちの悪さの最たるもの。
    自分がお行儀よくしていればそれで良い。

    +171

    -21

  • 97. 匿名 2022/02/19(土) 23:08:34 

    ゴミの分別。男の大学生とかほんとひどい。

    +25

    -1

  • 98. 匿名 2022/02/19(土) 23:08:47 

    人の物を盗む人

    職場で必ず登場する

    +80

    -1

  • 99. 匿名 2022/02/19(土) 23:08:50 

    >>1
    主さんには悪いけど、明らかにガルちゃん荒らしてる書き込みに対してはたまに使ってるよ。丁寧に接しなくてはならない相手ではないから。

    +18

    -20

  • 100. 匿名 2022/02/19(土) 23:09:07 

    >>1
    公式の場で初対面なのに敬語使わないとかも

    +93

    -3

  • 101. 匿名 2022/02/19(土) 23:09:14 

    鍋の残り汁をリメイクして雑炊にすると言ったら、汚くない?と言われた。
    取り箸や取り皿を使わないお育ちの人なんだろうな。

    +7

    -22

  • 102. 匿名 2022/02/19(土) 23:09:14 

    >>54
    ?なんの見栄?

    +30

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/19(土) 23:09:23 

    >>29
    多分、上流階級どうこうじゃなくて
    躾、マナーの話をトピ主はしたいんじゃないかしら。

    +121

    -3

  • 104. 匿名 2022/02/19(土) 23:09:26 

    たいしたことないことにも、ヤバい、エグいを連発

    +15

    -6

  • 105. 匿名 2022/02/19(土) 23:09:26 

    >>2
    親に何回言われても治らなかったー
    だって便利だし

    毎回足が器用なだけって言ってた

    職場ではしないけどさすがに。

    +237

    -11

  • 106. 匿名 2022/02/19(土) 23:09:31 

    >>52
    よく見たら背中にロゴあるの今初めて気付いたわ
    今まで散々見てきたのに

    +141

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/19(土) 23:09:44 

    普通にがるちゃん民だよ。

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2022/02/19(土) 23:09:46 

    >>74
    下段も手で閉めるよ
    ちなみに扇風機のスイッチも手で押すよ

    +77

    -53

  • 109. 匿名 2022/02/19(土) 23:09:47 

    >>59
    お前なんて呼んでくる男はモラハラぽいから関わらない方がいいよ

    +51

    -1

  • 110. 匿名 2022/02/19(土) 23:10:06 

    >>77
    扉やカーテンを開けて奥をのぞく人も入れて

    +76

    -1

  • 111. 匿名 2022/02/19(土) 23:10:11 

    >>68
    いや
    横だけど普通に家庭以外の集団生活をしてきて、人をお前って呼んだらいけないこと位は分かるでしょ

    +45

    -2

  • 112. 匿名 2022/02/19(土) 23:10:13 

    人が持ってるものをみて
    「いいな〜これちょうだい〜」って言ったり
    奢って〜、あれ買って〜、お金ちょうだい〜って言う人
    冗談でもこれ言う人図々しくて嫌い
    乞食じゃん

    +128

    -5

  • 113. 匿名 2022/02/19(土) 23:10:27 

    >>68
    仮にタイムマシンがあるとしてどうやって治すの?

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/19(土) 23:10:36 

    >>1
    初めて言われたときびっくりしたよ
    普段人当たりのいい上司だったけどちょっと見る目変わった

    +12

    -7

  • 115. 匿名 2022/02/19(土) 23:10:42 

    >>2
    一番下の野菜室は基本足だわ
    すまん

    +345

    -23

  • 116. 匿名 2022/02/19(土) 23:10:42 

    食い尽くし系の人

    +50

    -2

  • 117. 匿名 2022/02/19(土) 23:10:45 

    そもそも、こんなトピに嬉々としてコメ書き込んでる人みんな育ちが良いとは言えない。私も含めてね。

    +21

    -3

  • 118. 匿名 2022/02/19(土) 23:10:55 

    意地汚い人

    +47

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/19(土) 23:11:02 

    困っている人を見て笑う
    (台風中継見てたらインタビュー後に傘が吹き飛ばされてびしょ濡れになった人が居てコントみたいで面白かったー、って言ってきた知人が居て返答に困った)

    +24

    -11

  • 120. 匿名 2022/02/19(土) 23:11:05 

    >>2
    店の扉とか、会社の扉さわるの嫌なのでお尻で開けてます

    +15

    -8

  • 121. 匿名 2022/02/19(土) 23:11:16 

    >>6
    ど田舎住みなので食うと言ってしまいます

    +109

    -47

  • 122. 匿名 2022/02/19(土) 23:11:17 

    >>29
    育ちって人を不快にさせないマナーだと思うから家柄とかお金あっても育ち悪い人っているよね

    +220

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/19(土) 23:11:18 

    初めから根掘り葉掘り聞いてきてスピーカーしてるパートのおばさんみてると
    育ちが悪いのだろうなと思う

    +94

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/19(土) 23:11:34 

    >>68
    みんなのコメント見てる?
    意識したら変えられる所作じゃない?

    +31

    -2

  • 125. 匿名 2022/02/19(土) 23:11:47 

    >>116
    病気の可能性が高いらしいね
    最初聞いたときびっくりしたけど

    +16

    -1

  • 126. 匿名 2022/02/19(土) 23:11:48 

    カーッペッする人

    +62

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/19(土) 23:11:50 

    ドメスティックバイオレンス
    以前住んでたアパートで階下に住む旦那さんの方が奥さんにボコられてたらしい。娘が居たけど奥さんは近所付き合いもなく、私も挨拶程度だけのつもりが割と擦り寄ってくる家族で気持ち悪いから引っ越した。

    +19

    -1

  • 128. 匿名 2022/02/19(土) 23:11:57 

    医者の嫁トピ
    品がない人ばかり

    +29

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/19(土) 23:12:00 

    舌打ちする人

    +60

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/19(土) 23:12:01 

    不倫する人

    +39

    -4

  • 131. 匿名 2022/02/19(土) 23:12:22 

    ここも結局悪口トピになってしまうんでしょう?
    とても恐ろしいことだわ

    +10

    -2

  • 132. 匿名 2022/02/19(土) 23:12:32 

    >>108
    扇風機のスイッチなんて足の指で押すためにあるようなものよ

    +225

    -22

  • 133. 匿名 2022/02/19(土) 23:12:36 

    >>1
    女でもリアルで使っている人がいて引く

    +34

    -8

  • 134. 匿名 2022/02/19(土) 23:12:40 

    マックで食い散らかした挙げ句、ゴミの分別もしないで
    ゴミ箱に捨てた人
    そばで並んでた私と目があって気まずそうに出て行った

    +40

    -2

  • 135. 匿名 2022/02/19(土) 23:12:48 

    お茶碗にご飯粒を残す人。
    食べ物を粗末にする人。

    +58

    -2

  • 136. 匿名 2022/02/19(土) 23:12:49 

    >>4

    わかる、、、どんなに容姿が綺麗でもひいてしまう

    +189

    -93

  • 137. 匿名 2022/02/19(土) 23:12:51 

    >>2
    私やる。両手塞がってるから

    +84

    -7

  • 138. 匿名 2022/02/19(土) 23:12:56 

    食べ方が汚い。食べ残しは仕方ないとしても、残し方が汚い(お皿に残した野菜が散らかってたり、箸が乱雑に置かれていたり)
    35歳くらいの先輩と食事に行った時にこれで、こっちが恥ずかしかった。

    +35

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/19(土) 23:12:58 

    なにもできない事がお嬢様だと思ってる女の子

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/19(土) 23:13:02 

    >>25
    どのトピにも始めのほうでコメントしてるのいるけどバイト?

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/19(土) 23:13:02 

    店員に態度でかい
    タメ語で話したり、偉そうな態度とってる

    +85

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/19(土) 23:13:15 

    >>126
    女ではまだ見た事ないわ。

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/19(土) 23:13:24 

    経験人数が多すぎる

    +26

    -1

  • 144. 匿名 2022/02/19(土) 23:13:25 

    そういえば、料理は濃い味派って言ったらガルちゃんで育ちが悪い認定されたな

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2022/02/19(土) 23:13:26 

    >>1
    親が使うからだろうねー
    そしてそれを指摘するような親じゃんかったってことだもんね

    +26

    -4

  • 146. 匿名 2022/02/19(土) 23:13:29 

    >>85
    某掲示板w

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/19(土) 23:13:47 

    わざと意地悪してくる人

    +60

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/19(土) 23:13:51 

    >>8
    人の悪口いうのがガルちゃん

    +91

    -2

  • 149. 匿名 2022/02/19(土) 23:13:56 

    >>55
    そのトピだけならまだましだよ
    ダミートピ作って乗っ取り
    他の関係ないトピでもやたらと画像まで貼って下げてる人は異常
    しかし、こういう人が多いという現実

    +14

    -4

  • 150. 匿名 2022/02/19(土) 23:14:02 

    正直に言うとデブは育ち悪いと思ってしまう

    +32

    -10

  • 151. 匿名 2022/02/19(土) 23:14:21 

    嫉妬してそれを引きずって態度にまで出してくる人かな
    それぞれ人には特技とか何かやってきた経験とか成果とかがあるわけで、
    他人には何もないのが当たり前という感覚が身についてるのは、良い育ち方はしてないと思う

    +35

    -1

  • 152. 匿名 2022/02/19(土) 23:14:35 

    >>2
    逆にどうやって足で閉めるの?ジャッキーチェン的な感じ?

    +15

    -20

  • 153. 匿名 2022/02/19(土) 23:14:35 

    >>82
    なくなった人の枕元にする儀式だからね。

    というかその人、育ち以前に人としてもう低レベル。

    +138

    -0

  • 154. 匿名 2022/02/19(土) 23:14:44 

    人の家の年収とかお金のこと聞き出そうとする人
    男でもいる

    +59

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/19(土) 23:14:50 

    肘をついて食べたり左手を添えないとか
    クチャラー

    +19

    -1

  • 156. 匿名 2022/02/19(土) 23:15:25 

    空調つけてる部屋を出る時にドアをきちんと閉めない。
    姪甥がそれをやる。

    +17

    -1

  • 157. 匿名 2022/02/19(土) 23:15:26 

    洗面台びちゃびちゃにする人。前にすっごい手振って水飛ばしてる人に遭遇して(しかも私にもかかった)どんな育ちしてるのかと思った。

    +83

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/19(土) 23:15:27 

    >>43
    マイナス多いけど、チャリって言ってるって事?

    +3

    -6

  • 159. 匿名 2022/02/19(土) 23:15:44 

    >>4
    あと、魚が綺麗に食べられない人もちょっと引いちゃう

    +84

    -93

  • 160. 匿名 2022/02/19(土) 23:15:45 

    お育ちの良いかたはガルちゃんにいないはず…

    +18

    -1

  • 161. 匿名 2022/02/19(土) 23:15:47 

    親しい女友達の前だからと、俺はさ~っていう女

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2022/02/19(土) 23:15:51 

    ひじをついてご飯を食べる

    +25

    -0

  • 163. 匿名 2022/02/19(土) 23:15:51 

    タバコのポイ捨て
    元喫煙者だけど嫌

    +49

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/19(土) 23:15:54 

    >>82
    SNSでデザイナーやってるって人が箸立てた写真載せてた
    そういう人に仕事頼みたくないよね

    +89

    -0

  • 165. 匿名 2022/02/19(土) 23:16:00 

    >>2

    人の家ではやらないけど、実家や自分の家ではやっている。

    +198

    -4

  • 166. 匿名 2022/02/19(土) 23:16:02 

    >>59
    男の人にもお前なんてそう滅多に呼ばれないけどなぁ

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2022/02/19(土) 23:16:08 

    嬉々としてこのトピに書き込んでる人全部

    +6

    -5

  • 168. 匿名 2022/02/19(土) 23:16:18 

    >>4
    本当に正しく持てている人は二割もいないんだって。
    他人の箸の持ち方をどうのこうの言う本人が実は正しくないってよくある。
    箸の持ち方が正しくても箸使いや食事マナーが悪かったり。
    それに相手が手を痛めてたりするの分からないしね。

    +485

    -46

  • 169. 匿名 2022/02/19(土) 23:16:23 

    >>2
    中学の時に、冷蔵庫の扉からCCレモンの缶が落ちて足の親指に命中してしまって、内出血して爪剥がしたことある、、
    その時に、足で閉めるからバチが当たったんだ!と反省して手でちゃんと閉めるようになった。

    +106

    -3

  • 170. 匿名 2022/02/19(土) 23:16:27 

    >>29
    トピズレ
    そんな話してないよ誰もw

    +34

    -9

  • 171. 匿名 2022/02/19(土) 23:16:35 

    飲食店とか公共の場で、大きな声で騒ぐようにしゃべってる人。

    コロナ禍になってからは特に気になるし、周囲に気を遣えないんだなって思ってる。

    +53

    -3

  • 172. 匿名 2022/02/19(土) 23:16:50 

    >>4
    これ
    親も育ち悪いのわかるから

    +31

    -59

  • 173. 匿名 2022/02/19(土) 23:16:52 

    >>26
    ヒールの歩き方は癖が出やすい
    うるさいと嫌な気持ちになる

    +86

    -5

  • 174. 匿名 2022/02/19(土) 23:16:55 

    >>142
    今後もし見かけることあれば、それは私

    +3

    -3

  • 175. 匿名 2022/02/19(土) 23:17:04 

    コイツ、ヤツとか使う人

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/19(土) 23:17:07 

    親しくもないのに給料聞いてくる人

    +21

    -0

  • 177. 匿名 2022/02/19(土) 23:17:07 

    >>17
    まあまあ、外では黙ってるけどさ、こういうとこなら色んな意見も出るし、我が振り直すのに悪くないよ

    +97

    -3

  • 178. 匿名 2022/02/19(土) 23:17:11 

    >>2
    扇風機のボタンは許される?

    +33

    -16

  • 179. 匿名 2022/02/19(土) 23:17:16 

    >>2
    扇風機はセーフ?

    +14

    -15

  • 180. 匿名 2022/02/19(土) 23:17:24 

    >>8
    個人的に育ちの悪そうだと思う嫌いな人の悪口を言うんだよ、いつもそうじゃん こういう過去に同じトピが何度もあるやつって

    +98

    -6

  • 181. 匿名 2022/02/19(土) 23:17:55 

    >>4
    私はこういう指摘をされた時に
    「人の食べ方にケチつける人の方が〜」
    「食べ方なんて人の自由だし」
    「今時は拘らないのが普通!」
    っていう謎の開き直りをするのを見た時に思う

    大人になるまでに指摘されたり自分で気付く機会なんていくらでもあるのに、直そうとしないで逆ギレするような人としての在り方みたいなものが残念だと思う

    +195

    -98

  • 182. 匿名 2022/02/19(土) 23:18:13 

    >>1
    会話が酒、女、ギャンブル、車の話題しかない
    低俗すぎて関わりたくない

    +73

    -2

  • 183. 匿名 2022/02/19(土) 23:18:27 

    >>43
    プラスもマイナスも押してないけど、これって育ちの問題なの?

    ママチャリとか普通に言うけどそれはOKなの?
    基準が分からん

    +31

    -0

  • 184. 匿名 2022/02/19(土) 23:18:33 

    親友レベルで仲がいい友達の悪口をコミュニティ内で吐き散らす人

    +19

    -0

  • 185. 匿名 2022/02/19(土) 23:18:42 

    >>29
    こういうすぐ話を変える人
    実生活でもちゃんと人の話を聞かないタイプじゃない?

    +43

    -26

  • 186. 匿名 2022/02/19(土) 23:18:58 

    車で距離詰める奴。
    焦ってる感満載で本当鬱陶しい。そんなに急ぎたければ早く出たり大通り走ればいいのに。工場町やその付近は柄の悪い成人多いから環境もうじき変わるがるは引っ越しの際には転居選び気を付けてね。

    +25

    -0

  • 187. 匿名 2022/02/19(土) 23:19:22 

    >>6
    これは女性限定かな

    +69

    -13

  • 188. 匿名 2022/02/19(土) 23:19:48 

    >>4
    この人育ちが悪いと思ってしまう瞬間

    +204

    -5

  • 189. 匿名 2022/02/19(土) 23:20:02 

    クソなんとか言う人、クソ可愛いとかわざとだろうけど育ちが良ければ使うのに絶対抵抗あると思う笑

    +24

    -0

  • 190. 匿名 2022/02/19(土) 23:20:18 

    >>4
    >>136
    >>158
    >>169
    >>172
    >>181
    置いときます
    この人育ちが悪いと思ってしまう瞬間

    +15

    -219

  • 191. 匿名 2022/02/19(土) 23:20:20 

    >>1
    私は育ちが悪かったけど、人様に迷惑掛けないし、一般常識もあると思う。

    +14

    -17

  • 192. 匿名 2022/02/19(土) 23:20:25 

    >>7
    迎え舌は印象が悪い

    +157

    -1

  • 193. 匿名 2022/02/19(土) 23:20:43 

    咄嗟の痛いが「イテー」

    +6

    -2

  • 194. 匿名 2022/02/19(土) 23:20:45 

    口が悪い
    言葉使いが悪い
    意識して大人なら直せるのにそのままって、、、

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2022/02/19(土) 23:20:46 

    あまりにもでかい声で話したり笑う人は品がないなと思う。

    +39

    -1

  • 196. 匿名 2022/02/19(土) 23:20:52 

    >>4
    ちょっと違うならまだしも握り箸は引いちゃう。
    幼なじみがずっと握り箸だったけど何で親は直さないんだろって思ってた。

    +154

    -3

  • 197. 匿名 2022/02/19(土) 23:21:10 

    育ちが悪いなんて言うけどあなたも似たり寄ったりじゃないw

    +5

    -5

  • 198. 匿名 2022/02/19(土) 23:21:15 

    店のチューブじゃないワサビ醤油に溶かす人

    +5

    -6

  • 199. 匿名 2022/02/19(土) 23:21:30 

    食べ終わった食器に箸袋や使い終わった紙ふきんなどを置く人。
    本人は、店員のことを考えて綺麗に片付ける育ちのいいワタシ って思っている。

    +6

    -18

  • 200. 匿名 2022/02/19(土) 23:21:36 

    >>188
    ワイプの風間くんドン引きしてて草

    +145

    -0

  • 201. 匿名 2022/02/19(土) 23:21:51 

    この人育ちが悪いと思ってしまう瞬間

    +64

    -3

  • 202. 匿名 2022/02/19(土) 23:21:53 

    >>2
    私だ

    +4

    -2

  • 203. 匿名 2022/02/19(土) 23:21:55 

    >>75
    そういう人は公共トイレなんてもっと酷い

    +19

    -0

  • 204. 匿名 2022/02/19(土) 23:21:59 

    目つき悪い、人の悪口ばかり言う揚げ足とり、不平不満が多い、楽ばかりしようとする

    +38

    -2

  • 205. 匿名 2022/02/19(土) 23:22:18 

    店員さんとかコールセンターで横暴な態度とる人。
    こっちは客だからって素で言ってる人がいて引いたよ。

    +31

    -0

  • 206. 匿名 2022/02/19(土) 23:22:21 

    >>190
    めっちゃアホそうなしゃべり方

    +191

    -1

  • 207. 匿名 2022/02/19(土) 23:22:24 

    >>116
    なにそれ?

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2022/02/19(土) 23:22:25 

    >>6
    方言もだめ?

    +55

    -8

  • 209. 匿名 2022/02/19(土) 23:22:28 

    >>188
    あアッチの人の箸の使い方って刺さりそうで怖い

    +95

    -2

  • 210. 匿名 2022/02/19(土) 23:22:48 

    過度なクチャラー

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2022/02/19(土) 23:22:58 

    「~やら」の使い方

    +0

    -2

  • 212. 匿名 2022/02/19(土) 23:22:58 

    >>201
    外食でとんかつ、天ぷらとかの衣や寿司のシャリを残す人嫌い
    友達がやってたら距離を置くわ

    +75

    -6

  • 213. 匿名 2022/02/19(土) 23:23:10 

    赤の他人にふざけて絡んでくる人

    チェーンの飲食店で店員してますが、以前若い男性客から「お姉さんをください!ギャッハッハッハ!!」とからかわれたり、真っ昼間から下ネタ連発されたりしました。
    私なら例え酔っ払ってても知らない人にそんな絡み方できないなと思いました。

    +66

    -0

  • 214. 匿名 2022/02/19(土) 23:23:13 

    物を投げてくる人

    +21

    -0

  • 215. 匿名 2022/02/19(土) 23:23:20 

    >>199
    いつもやってるけど、何がダメなの?

    +7

    -9

  • 216. 匿名 2022/02/19(土) 23:23:33 

    >>181
    いちいち人のお箸の持ち方に口出すのはやっぱりマナーないと思うけど
    細かくてめんどくさいわ
    あなたはお箸の持ち方以外のマナーは完璧なの?

    +42

    -41

  • 217. 匿名 2022/02/19(土) 23:23:33 

    煙草のポイ捨て、歩きタバコしている迷惑なおっさん。

    +35

    -0

  • 218. 匿名 2022/02/19(土) 23:23:58 

    出来婚

    +31

    -1

  • 219. 匿名 2022/02/19(土) 23:23:58 

    >>102
    インスタで大食いアピールとか?
    実際にそういうことする同僚いた

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2022/02/19(土) 23:24:05 

    バッグをテーブルの上に置く人

    +32

    -4

  • 221. 匿名 2022/02/19(土) 23:24:19 

    下ネタ言うのは育ち悪いに繋がるのかな?生物の根源じゃない?場所は選ぶかもだけど。
    綺麗事だと思う。

    +2

    -9

  • 222. 匿名 2022/02/19(土) 23:24:25 

    今日、スーパーで隣にいた人が店員さんに、
    「この商品無いんですか? 」
    って聞いていて、その時「この」って、持っていた傘で棚を差した。私はたまたま隣にいただけだけど、嫌な感じだったなー。

    +89

    -1

  • 223. 匿名 2022/02/19(土) 23:24:31 

    育ち育ち言う人に、マトモな人が居たためしがない。

    +27

    -7

  • 224. 匿名 2022/02/19(土) 23:24:50 

    タトゥーや刺青してる人

    差別だ、刺青とタトゥーは違う!って言う人もいるけど、違うのはわかってるけどどっちもやんちゃな人ばかりなのは間違いないんだもん

    +46

    -0

  • 225. 匿名 2022/02/19(土) 23:24:51 

    >>1
    人の事をやつ、って言うひと。性別関係なく引く。

    +12

    -9

  • 226. 匿名 2022/02/19(土) 23:24:53 

    うまいって言う人

    +16

    -1

  • 227. 匿名 2022/02/19(土) 23:25:01 

    聞き耳を立てる

    +12

    -0

  • 228. 匿名 2022/02/19(土) 23:25:07 

    >>217
    その人は唾を道路に吐いたりもする
    自転車に乗りながら吐く人は特に気持ち悪い

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2022/02/19(土) 23:25:23 

    >>52
    いちいち関係ないトピで画像貼るのウザイ見たくないんだよ

    +63

    -12

  • 230. 匿名 2022/02/19(土) 23:25:49 

    「いう」を「ゆう」って言う人

    +40

    -2

  • 231. 匿名 2022/02/19(土) 23:25:52 

    >>8
    そう思うなら見なきゃいいのに、トピ立って早々にやってきてコメントまでしなきゃ気が済まないあなたは育ちの良い人なの?(´・ᴥ・`)

    +10

    -41

  • 232. 匿名 2022/02/19(土) 23:26:11 

    デブ

    +7

    -10

  • 233. 匿名 2022/02/19(土) 23:26:15 

    >>1
    TOKIOの松岡君が言ってるイメージ

    +10

    -1

  • 234. 匿名 2022/02/19(土) 23:26:37 

    クラシックの曲名とか一つも知らない

    +24

    -7

  • 235. 匿名 2022/02/19(土) 23:26:43 

    ガルちゃんでマウントとる人

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2022/02/19(土) 23:26:46 

    >>2
    お腹やお尻はOKですか?

    +11

    -7

  • 237. 匿名 2022/02/19(土) 23:26:55 

    >>1
    どすこいデブ大野○や
    不正受給の林○子
    失禁みな吉

    +5

    -10

  • 238. 匿名 2022/02/19(土) 23:26:56 

    女であぐら

    +7

    -6

  • 239. 匿名 2022/02/19(土) 23:26:59 

    競争意識が人一倍強い人

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2022/02/19(土) 23:27:10 

    ご飯平気で残す人

    +14

    -7

  • 241. 匿名 2022/02/19(土) 23:27:11 

    >>1
    育ちが良さそうな人を極端に嫌う人は育ち悪いよ。
    例えば礼儀作法がしっかりしてる人を横目にみながら僻みを言ったり下ネタに対応できなかったらノリ悪いとか言ったりね。

    +110

    -3

  • 242. 匿名 2022/02/19(土) 23:27:15 

    字が汚い政治家はアホそうに見える
    この人育ちが悪いと思ってしまう瞬間

    +75

    -3

  • 243. 匿名 2022/02/19(土) 23:27:26 

    >>183
    きっと >>43 はお母様自転車って言ってるんだよ。

    +17

    -0

  • 244. 匿名 2022/02/19(土) 23:27:33 

    >>99
    丁寧に接する必要はないけど口悪いのは擁護できないや
    というかちょくちょく相手は内容はともあれ丁寧な口調なのにいきなりお前とか言う人見るんだけど
    あなただったのかな?
    側から見たら同じレベルに見える

    +11

    -8

  • 245. 匿名 2022/02/19(土) 23:27:41 

    肘をついて食べる

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2022/02/19(土) 23:27:43 

    >>3
    あんたもどうかと思うけど亭主も時代錯誤だな
    他人の家の呼び方はどうでもいいかも

    +61

    -3

  • 247. 匿名 2022/02/19(土) 23:27:45 

    >>4
    ???「さくらたん、ちゃんと箸を持って。じゃないとあなたの品性が疑われるから。それを言っても、さくらたんの箸の持ち方は直りませんでした。悲しいです。だからごめんねって言いました。でもそれはさくらたんが好きだから。」
    この人育ちが悪いと思ってしまう瞬間

    +5

    -51

  • 248. 匿名 2022/02/19(土) 23:27:46 

    ぶっきらぼうな言葉遣い、粗雑な見た目

    +8

    -2

  • 249. 匿名 2022/02/19(土) 23:27:50 

    くちゃらー

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2022/02/19(土) 23:27:54 

    自サバに多い印象

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2022/02/19(土) 23:27:59 

    >>1
    コロナで高齢者は病床使うなとか未来ある若者が高齢者のせいでどーのこーのとか言いながら自分達はコロナはただの風邪呼ばわりして感染対策しないで感染爆発に力貸してる人

    +12

    -5

  • 252. 匿名 2022/02/19(土) 23:28:03 

    >>1
    育ちが悪い(貧乏で苦労した)人は、人の痛みがわかる。

    +5

    -35

  • 253. 匿名 2022/02/19(土) 23:28:20 

    >>1
    高校の時に仲良い子同士のノリみたいな感じで使う子居たけど私だけ不機嫌になってのれなかった
    今思い出しても無理

    +7

    -7

  • 254. 匿名 2022/02/19(土) 23:28:45 

    人の話をながら聞きする

    +6

    -5

  • 255. 匿名 2022/02/19(土) 23:28:47 

    すぐ「やば!」って言う

    +19

    -3

  • 256. 匿名 2022/02/19(土) 23:29:04 

    >>9
    自分もほしいから聞くときあるわ…

    +94

    -15

  • 257. 匿名 2022/02/19(土) 23:29:16 

    >>180
    育ちの悪そうだと思う嫌いな人の悪口

    もしくは

    嫌いな人の欠点を粗探ししてそれを育ちが悪いに結びつけて悪口言う

    って感じだよね

    +31

    -2

  • 258. 匿名 2022/02/19(土) 23:29:28 

    >>221
    育ちは悪くないけど、オバサン化して下品な下ネタ言うようになった人もいるでしょうね。

    +1

    -2

  • 259. 匿名 2022/02/19(土) 23:29:44 

    職場の社長夫人。クチャラー&貧乏ゆすり

    +5

    -1

  • 260. 匿名 2022/02/19(土) 23:29:45 

    派遣先で同じく派遣で来た人が営業さんの事を「こいつ大丈夫かよって思って〜」って言ってて、育ち悪そうって思った。

    +16

    -0

  • 261. 匿名 2022/02/19(土) 23:29:56 

    >>188
    そもそも持ちにくくない?

    +73

    -0

  • 262. 匿名 2022/02/19(土) 23:29:57 

    >>19
    そう言う人って自分がそう言われても気にならないタイプだから困ったものだよね

    +84

    -3

  • 263. 匿名 2022/02/19(土) 23:29:58 

    出っ歯

    +1

    -7

  • 264. 匿名 2022/02/19(土) 23:30:05 

    >>181
    盛大にブーメラン。

    +17

    -12

  • 265. 匿名 2022/02/19(土) 23:30:39 

    ガルちゃんで女言葉を使い、日本人女性に成り済ましているガル男。

    +3

    -1

  • 266. 匿名 2022/02/19(土) 23:30:46 

    >>11
    この人育ちが悪いと思ってしまう瞬間

    +97

    -1

  • 267. 匿名 2022/02/19(土) 23:30:51 

    >>229
    関係なくはないんじゃない?
    まぁ貼りたいだけだろとは思うけど

    +17

    -5

  • 268. 匿名 2022/02/19(土) 23:31:04 

    >>4
    父が「俺はじいちゃん(私から見た曽祖父)に厳しく躾けられたんだ!」って何度も言ってるけどばってん箸。
    その影響か私もばってんになってたけど10年ほど前にテレビで正しい持ち方の番組がよくやってたのを見て直しました。
    まぁでももちろん育ちは悪い

    +9

    -4

  • 269. 匿名 2022/02/19(土) 23:31:08 

    >>74
    それも両手で閉める

    +39

    -9

  • 270. 匿名 2022/02/19(土) 23:31:12 

    >>7
    音を立てない、皿を綺麗に使う、箸の持ち方が綺麗、こぼさない。

    ある程度の大人なら食べ方が汚いなって人はそうそういないけど、感動するくらい食べ方が綺麗な男性がいてめちゃくちゃポイント高かった。

    +158

    -0

  • 271. 匿名 2022/02/19(土) 23:31:15 

    >>168
    自分が正しいか見てもらいたいわ
    どっかに正しい持ち方載ってるかな?

    +49

    -1

  • 272. 匿名 2022/02/19(土) 23:31:34 

    イジリが好きな人。
    イジリは虐め。
    虐めが好きなんて育ちが悪い。

    +30

    -0

  • 273. 匿名 2022/02/19(土) 23:31:44 

    >>120
    閉めるんじゃなくて?
    お尻で開けるってすごい

    +10

    -1

  • 274. 匿名 2022/02/19(土) 23:31:47 

    >>1
    「ご自由にお取り下さい」と書かれた粗品を何個も鷲掴みにして持って帰る人。

    +86

    -2

  • 275. 匿名 2022/02/19(土) 23:32:07 

    >>190
    なるほど。わたしの家はお箸の使い方や食事の作法が本当厳しかったから、結構食べる事自体苦手だったな。

    例えば食事中にお手洗いに行くのは絶対NG、残すのもダメ、食べられないなら事前に自己申請。友達と食べるならまず自分が食べれる量を友人の家やお店で伝える、相手のペースに合わせて食事する等。食事中にお味噌汁やスープ以外の水分もとってはダメで、全体的に食べられるように教えられた。

    なんかそこまで厳しくなくても良いって思うんだよね

    +14

    -30

  • 276. 匿名 2022/02/19(土) 23:32:25 

    >>2
    冷蔵庫の下段はやってまう
    申し訳ない

    +18

    -5

  • 277. 匿名 2022/02/19(土) 23:32:29 

    >>99
    リアルでは丁寧でネットで暴言吐く人って、決して品がいいとは思えない。

    +23

    -1

  • 278. 匿名 2022/02/19(土) 23:32:46 

    >>1
    水商売やパパ活平気な女

    +42

    -5

  • 279. 匿名 2022/02/19(土) 23:32:51 

    >>26
    ごめんなさい、私です…
    背は低めで標準体型なので、「ものすんごい足音だから誰が来るかと思ったら!」ってびっくりされたことあります…

    +4

    -37

  • 280. 匿名 2022/02/19(土) 23:33:08 

    >>266
    これマウントなの?
    私には普通の質問にしか見えないや

    +30

    -25

  • 281. 匿名 2022/02/19(土) 23:33:28 

    >>8
    育ちの悪い人が集まるトピだと思う
    私も育ち悪いわ

    +97

    -3

  • 282. 匿名 2022/02/19(土) 23:33:39 

    >>3
    うちの亭主がー
    とか言ってる高齢者が夫をアンタ呼ばわりしてるイメージ

    +39

    -2

  • 283. 匿名 2022/02/19(土) 23:33:42 

    ぬいぐるみ満載の派手な軽自動車

    +9

    -1

  • 284. 匿名 2022/02/19(土) 23:33:52 

    自分だけが正しいと思って他人を裁定する人。
    神にでもなったつもりなのか。

    +9

    -1

  • 285. 匿名 2022/02/19(土) 23:33:56 

    ドリンクバーで遊ぶ人

    +16

    -0

  • 286. 匿名 2022/02/19(土) 23:33:56 

    >>275
    将来会食する時に役立つよ。
    誰も指摘してくれないから。

    +46

    -2

  • 287. 匿名 2022/02/19(土) 23:33:57 

    >>8
    育ち悪いと思う人とかいうトピを立てる人が育ち良いか悪いかは知らないけど、性格は悪そうだよね

    +124

    -5

  • 288. 匿名 2022/02/19(土) 23:34:03 


    この人育ちが悪いと思ってしまう瞬間

    +49

    -1

  • 289. 匿名 2022/02/19(土) 23:34:40 

    例えば5人で食事をしている時に、大皿の10個ある食べ物を、何も考えず3個食べる人。

    +27

    -0

  • 290. 匿名 2022/02/19(土) 23:34:45 

    >>1
    人が話してるときにスマホいじってる人

    +60

    -2

  • 291. 匿名 2022/02/19(土) 23:35:23 

    >>8
    私は指摘はしないけど悪い例に当てはまってたら直したいから、助かるな〜と思ってしまったよ。
    もうアラフォーだし周りは指摘しないから気をつけなきゃなと。

    +61

    -2

  • 292. 匿名 2022/02/19(土) 23:35:31 

    >>70
    義家の兄弟も立ち膝でびっくりしたよ。旦那は茶碗に米粒残しまくりとかで。親のしつけの問題でもあるのかもね。

    +25

    -0

  • 293. 匿名 2022/02/19(土) 23:35:42 

    喋り方ですぐ分かる人いるわ

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2022/02/19(土) 23:35:47 

    >>274
    いるいる。スーパーで無料の袋を何枚も取って帰る人も。
    二度見したことある。

    +31

    -0

  • 295. 匿名 2022/02/19(土) 23:36:02 

    食事中にスマホを触って見てる人。

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2022/02/19(土) 23:36:23 

    歩きスマホ

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2022/02/19(土) 23:36:42 

    >>1
    育ちが良いとか悪いって言う人って下品だよね

    +23

    -8

  • 298. 匿名 2022/02/19(土) 23:36:54 

    >>173
    カツカツは静かな場所だと地味に気になるよね

    +22

    -0

  • 299. 匿名 2022/02/19(土) 23:37:17 

    >>255
    やば!使わないように気をつけよ

    +4

    -2

  • 300. 匿名 2022/02/19(土) 23:37:38 

    クンニが嫌いな男は子供舌 だって力説してる女

    不適切発言女性プロゲーマーが力説!「ク○ニが嫌いな男って基本子供舌なんですよ」【たぬかな】 - YouTube
    不適切発言女性プロゲーマーが力説!「ク○ニが嫌いな男って基本子供舌なんですよ」【たぬかな】 - YouTubem.youtube.com

    #たぬかな #炎上 #eスポーツ #プロゲーマー #不適切発言 #差別発言 #問題発言Twitter【 https://twitter.com/kaiketsu_0 】女性プロゲーマー / プロeスポーツ選手・たぬかな選手「ク○ニが嫌いな男って基本子供舌なんですよ」契約解除 解雇 炎上 不適切発言...

    +2

    -5

  • 301. 匿名 2022/02/19(土) 23:37:41 

    >>58
    2回目
    この人育ちが悪いと思ってしまう瞬間

    +1

    -2

  • 302. 匿名 2022/02/19(土) 23:38:03 

    >>296
    これ私のことだ。ついやってたから直した。

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2022/02/19(土) 23:38:26 

    >>8
    育ちの悪い言動する人に改めてほしいんじゃない?

    +13

    -0

  • 304. 匿名 2022/02/19(土) 23:38:30 

    >>286
    役に立ったよ。何処でも褒められたし、お魚の食べ方も知らない人にも褒められた。けど食事イコール全てちゃんとしなきゃって思ってしまって。例えばドラマで丼ぶりかき込むシーンとか。歩きながらバゲット食べてるパリジェンヌとか羨ましいって思ってしまうのよね。今でも食事行くと背を正して食べるけど、単純に美味しい食事ってのも良いんじゃないのかな?って本当思う

    +21

    -6

  • 305. 匿名 2022/02/19(土) 23:38:32 

    >>1
    「お前さあ」
    「何お前って?育ち悪いんじゃない⁈」
    これは育ちの悪い人同士の争いですね

    +16

    -1

  • 306. 匿名 2022/02/19(土) 23:38:39 

    >>2
    ディズニーのシンデレラも足で閉めてた。笑

    +72

    -3

  • 307. 匿名 2022/02/19(土) 23:38:51 

    >>266
    性格が悪いと思ってしまう、ってことならギリかな。

    +26

    -3

  • 308. 匿名 2022/02/19(土) 23:39:11 

    机の引き出しをバタンバタン開ける人。
    開ける時も煩いし、もちろん閉める時も煩い。
    何故そっと開けて閉めるが出来ないんだろ。

    +23

    -1

  • 309. 匿名 2022/02/19(土) 23:39:13 

    >>297
    口に出して言わないだけで
    多かれ少なかれ思ってる人は多いでしょ

    マイナスにばかりとならないで
    人によって基準が違うし
    そういう人の意見を知るトピなんじゃないの?

    +6

    -6

  • 310. 匿名 2022/02/19(土) 23:39:19 

    外食の時、平気で食べ物を残す人
    ご飯粒を食器に沢山つけたままの人

    +27

    -2

  • 311. 匿名 2022/02/19(土) 23:39:22 

    >>8
    すごく育ちの悪そうな文章

    +13

    -26

  • 312. 匿名 2022/02/19(土) 23:39:25 

    >>16
    学生時代の友達がこのタイプだったわ
    駅ですれ違ったカップルとかじろじろ見て「釣り合ってなくない?」とか言っててドン引きしたから、思ってもそういうこと普通は声に出して言わないんだよ〜って思わず言ってしまった

    +201

    -2

  • 313. 匿名 2022/02/19(土) 23:39:38 

    挨拶無視する人!
    育ち疑うの通り越して、脳みそ病院で診てもらったらって思う!

    +35

    -4

  • 314. 匿名 2022/02/19(土) 23:40:23 

    >>1
    単純に疑問なんだけど
    育ちが悪い=貧乏
    育ちが良い=金持ち、御坊ちゃま、お嬢様
    ってわけではないよね?

    知り合いに、決して裕福ではないのにものすごく行儀の良い男性(最初はどこの御坊ちゃまが来たのかと思ったくらい)と、
    貧乏とは程遠く裕福育ちなのに行儀悪い言葉遣いも悪い女性がいる。

    この場合、実家の裕福度に関わらず貧乏だとしても行儀の良い男性が育ちの良い扱いになるって事?

    育ちが悪いって一体何だ?

    +62

    -4

  • 315. 匿名 2022/02/19(土) 23:40:23 

    飲食店のテーブルでお化粧を直す人
    女子高生とかじゃなくて、三十路でやられて一緒にいて恥ずかしかった。

    +15

    -0

  • 316. 匿名 2022/02/19(土) 23:40:40 

    >>58
    一人ならいいんじゃない?

    +63

    -3

  • 317. 匿名 2022/02/19(土) 23:41:21 

    >>311
    でたでたwwwwおるよねこーゆーやつwwwwまぁいいんやかw

    +3

    -10

  • 318. 匿名 2022/02/19(土) 23:41:26 

    >>280
    結婚しそうな気配のある相手になら普通だけどね
    この言われた人がどんな状況なのか知らんからなんとも

    +36

    -0

  • 319. 匿名 2022/02/19(土) 23:42:01 

    子どもを道路で遊ばせる人

    +19

    -1

  • 320. 匿名 2022/02/19(土) 23:42:35 

    >>304
    人を不快にさせても美味しい思いをしたいなら、好きにすれば良いんじゃない?
    せっかく躾けてくれたのに、全然伝わってなくてお家の方が可哀想。

    +5

    -12

  • 321. 匿名 2022/02/19(土) 23:42:46 

    >>304
    お箸の持ち方がいいとかもあるだろうけど
    楽しく美味しそうに食べられるとかもあるよね

    +19

    -0

  • 322. 匿名 2022/02/19(土) 23:42:53 

    >>319
    あーーー
    めっちゃ納得

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2022/02/19(土) 23:43:06 

    >>311
    絶対に1人はこういうの出るのはみんな分かってた

    +8

    -3

  • 324. 匿名 2022/02/19(土) 23:43:21 

    >>11
    マウントする人って大体地方から都会にやってきた人ばかりなんだけど何か必死なの?

    +27

    -21

  • 325. 匿名 2022/02/19(土) 23:43:37 

    >>190
    タピオカの人と気が合いそう

    +88

    -2

  • 326. 匿名 2022/02/19(土) 23:43:49 

    >>317
    横だけど、日本語普通に使えない人は義務教育受けてないのかと思う

    +9

    -2

  • 327. 匿名 2022/02/19(土) 23:44:13 

    >>82
    知らなくてやっちゃったことにビンタは怖いなと思う

    +70

    -1

  • 328. 匿名 2022/02/19(土) 23:44:23 

    生活音が大きい

    引き出しをバーン!と閉める
    ファイルや書類をドンドン!バンッ!と揃える
    ガチャガチャガチャ!ッターン!!とキーボードを叩き付ける

    わざとなの?

    +32

    -2

  • 329. 匿名 2022/02/19(土) 23:44:29 

    >>54
    これ大好き!沢山食べれる!
         ↓     
    自分の思った味じゃないー
         ↓
    食べきれないー

    って奴は知ってる

    +15

    -1

  • 330. 匿名 2022/02/19(土) 23:44:29 

    >>26

    同僚でいた。
    9歳上で、年下の私にも普通にフラットで、優しいし、話聞くにはそこそこお金持ちぽいし。
    周りの部長とかも育ちが良いと思い込んでいた。
    逆に私が育ちが悪いと言われた。根拠なく。

    でも、機嫌悪いとブスッと黙るし、
    足音常にうるさいし、机の引き出しの音たてるし、ドアも静かに閉めないし、物を置く時もうるさい。

    とにかく、物音が嫌いな私には耐えられなかった。。。
    途中異動したから、離れたらストレスなくなったよ。

    +79

    -1

  • 331. 匿名 2022/02/19(土) 23:44:30 

    >>201
    だったら最初から食べに行くなよ
    本当に気分悪い

    +42

    -2

  • 332. 匿名 2022/02/19(土) 23:45:05 

    >>304
    マナーを教わっても、何故マナーが存在しているか理解出来ないってこと?

    +5

    -5

  • 333. 匿名 2022/02/19(土) 23:45:24 

    道を譲ってもらって会釈しない人

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2022/02/19(土) 23:45:40 

    >>168
    他人の箸の持ち方に厳しい友だち、パスタをめっちゃ音立てて啜って食べるよ...そちらの方がよっぽど気になる

    +183

    -2

  • 335. 匿名 2022/02/19(土) 23:46:27 

    >>333
    いるねー
    睨みつけてくる人もいる

    +7

    -1

  • 336. 匿名 2022/02/19(土) 23:46:27 

    >>288
    汚。なにこれ。

    +35

    -1

  • 337. 匿名 2022/02/19(土) 23:46:56 

    手を叩いて笑う人
    不快

    +8

    -2

  • 338. 匿名 2022/02/19(土) 23:47:09 

    >>172
    親や生まれを持ち出す人

    +18

    -1

  • 339. 匿名 2022/02/19(土) 23:47:11 

    歯。

    +3

    -2

  • 340. 匿名 2022/02/19(土) 23:47:14 

    >>2
    育ちの問題じゃなくて腰の具合の問題なのよ。
    都度都度屈むと痛むのよ。

    +92

    -7

  • 341. 匿名 2022/02/19(土) 23:47:36 

    他人の持ち物や買ったもの、選択を「それ持っていて(選んで、買って、食べて、行って、など)恥ずかしくない?」と言ってしまうこと自分は実家裕福が自慢の人。お金あれば品があるわけでもないんだなと思ったしゅんかん

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2022/02/19(土) 23:47:36 

    >>16
    オシャレな人とかカワイイ人はつい羨望の眼差しで見てしまいます。
    すみません…

    +184

    -14

  • 343. 匿名 2022/02/19(土) 23:48:07 

    >>325
    ♡が香ばしいよねw

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2022/02/19(土) 23:48:20 

    >>140
    よこ
    トピに最後まで居座って、絡んだり揉めさせたりするのもバイトだと思う

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2022/02/19(土) 23:48:34 

    おはようございます、ありがとう、すみません(ごめんなさい)、さようなら等の人として基本的な事が出来ない人。

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2022/02/19(土) 23:48:34 

    >>8
    この手のトピ何回も立ってるしがるちゃんらしいと思う

    +23

    -1

  • 347. 匿名 2022/02/19(土) 23:49:04 

    >>4
    これよく言われるけどナンセンスだよね。

    親が教えてくれなかったから変な持ち方だったよ。
    正確には、教えてくれた時もあったけど私が不器用過ぎてお手上げしたみたい。

    だから昔は育ちが悪いと思われてたのに、大人になって必死に矯正した今は、箸で育ちが悪いと判断される事はないだろうってことだよね。

    1つの作法で育ちの良し悪しを決めるのって時代錯誤だとおもう。

    +180

    -72

  • 348. 匿名 2022/02/19(土) 23:49:49 

    >>70
    病院の待合室でもそんな人いたなー
    しかも女性だったから2度見してしまった

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2022/02/19(土) 23:50:23 

    開けっ放し、出しっぱなしの人は家でどうしているのかが気になる。家でも開けっ放し出しっぱなしなのかな?

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2022/02/19(土) 23:51:10 

    歯に挟まったものを指突っ込んでとる。
    せめて爪楊枝使ってほしい。

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2022/02/19(土) 23:51:22 

    >>275
    教わった事って、普通の事じゃないの?
    別に厳しいほどの事ではないと思うけど

    +32

    -2

  • 352. 匿名 2022/02/19(土) 23:53:06 

    >>201
    どことなく顔も気持ち悪い

    +36

    -5

  • 353. 匿名 2022/02/19(土) 23:54:00 

    >>314
    うちの義実家がそう。口悪い、人の値踏みばかり、義父も旦那もソファに座りながらテーブルに足のせる、ゲップもくしゃみも遠慮なし、義母義姉はあの人らよりうちは金持ち話ばかり。いい車いい時計など高いもの持つのだけがいいことと思う一家。私は実家庶民だし旦那のほうが育ちがいいとなるのと思ってかなり遠慮していたのに、結婚して内部事情わかってきてちょっとうんざり

    +26

    -2

  • 354. 匿名 2022/02/19(土) 23:55:00 

    >>304
    分かる。
    程度もあるし、TPOもあるけど。
    お祭りの時だけは歩き食べが許されるみたいな。
    バーベキューや鮎の串焼きとか串に刺したまま丸かじりしたら楽しくて美味しい。
    いつもはちゃんとするし、度を越した汚い食べ方は嫌だけど、たまにはアン王女みたいにしたいよね。

    +21

    -0

  • 355. 匿名 2022/02/19(土) 23:55:23 

    >>352
    わかる。顔からしてなんかモラルが欠けてそうな人だなと思った

    +23

    -2

  • 356. 匿名 2022/02/19(土) 23:55:47 

    >>347
    とはいっても作法がなってないとあれ?とは思うよ。その人の否定まではいかないけど

    +42

    -22

  • 357. 匿名 2022/02/19(土) 23:55:49 

    >>331
    今さ、シャリ半分にできるんだよ。
    はま寿司で見た。
    すごいよね。
    こう言う人がいるからだろうね。

    +16

    -0

  • 358. 匿名 2022/02/19(土) 23:56:02 

    >>304
    しつけ大失敗だね

    +0

    -6

  • 359. 匿名 2022/02/19(土) 23:56:14 

    >>256
    私、欲しい時はブランド名か商品名だけ聞いて値段はネットで調べる

    +17

    -0

  • 360. 匿名 2022/02/19(土) 23:56:14 

    職場で出された賄いのご飯やおかず、ちゃんと食べてたのに、
    毎日保冷剤とタッパー持参で根こそぎ持って帰る、アラフォー独身。
    一人暮らしの知恵って言うより何か意地汚さを感じる。
    普段の仕事ぶりがヤバイから余計にそう感じてしまうのかも。

    +18

    -0

  • 361. 匿名 2022/02/19(土) 23:56:34 

    >>342
    それもわかる。メイクとか髪型可愛かったり持ってる物がオシャレだとつい見ちゃうよね
    チラッと見て心の中だけに留めてれば全然問題ないと思うな

    +81

    -2

  • 362. 匿名 2022/02/19(土) 23:56:46 

    >>190
    箸云々以前にこんなモンペがいたら娘さん結婚キツイでしょ

    +113

    -2

  • 363. 匿名 2022/02/19(土) 23:57:41 

    >>74
    子供が産まれてから、抱っこ魔すぎてあらゆることを足で済ませてる・・・

    +146

    -11

  • 364. 匿名 2022/02/19(土) 23:57:51 

    >>19
    大学生にもなってそれ言う人いて唖然としたわ
    ブスだったけど

    +77

    -6

  • 365. 匿名 2022/02/19(土) 23:58:08 

    うちの母方のいなかは、子どもにもあんたー、おばちゃん同士もあんたなあーって話してるよ。
    親しみもこもってると思うけど、そんなにだめなのかな?
    方言番組でおばあちゃんがおれ、お前っていってたの
    をきいたこともあるし、標準語のあんたおまえとは違うニュアンスで喋ってる人もあると思う。

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2022/02/19(土) 23:58:11 

    >>332
    横だけど上げられた内容の中には場によって崩してもいいものもあるよ
    多分言われてるのこれだけじゃないだろうし
    何のためにそのマナーがあるかは理解していてはいても砕けた飲み会でもどんな場でもそれに捕らわれるのはつらいんじゃないかな

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2022/02/19(土) 23:58:13 

    >>275
    親が教えるごく当たり前の事と思いますよ。

    +24

    -2

  • 368. 匿名 2022/02/19(土) 23:58:15 

    >>82
    ご飯に箸を立てるのってなんなんだろ
    心臓止まる感じでドキッとする
    まさに戦慄よ
    箸使いのやっちゃダメなやつの中でも最たるものな気がする
    3歳の子供が何気なくやったことがあってビンタはしないけどこれは絶対やっちゃダメってしつこ目に言ったよ

    +70

    -1

  • 369. 匿名 2022/02/19(土) 23:58:20 

    >>13
    安い牛丼屋とかでも言うの?

    +52

    -10

  • 370. 匿名 2022/02/19(土) 23:58:50 

    貧乏ゆすりがすこい
    舌打ちしてくる
    金の話ばかり
    学歴自慢(言うほどじゃない)
    一般常識がない

    +6

    -1

  • 371. 匿名 2022/02/19(土) 23:59:26 

    カーテン閉めずに生活してる人
    夜だけじゃなくて昼間も薄いカーテンなし

    +6

    -4

  • 372. 匿名 2022/02/19(土) 23:59:29 

    ナプキンなどを忘れたからちょうだいを何回もする友達には途中から思いたくないけどトピタイのようなことを思い始めた。おしゃれなどはするくせにそういったものを準備できない、すぐ人にちょうだいをするのは引く

    +11

    -1

  • 373. 匿名 2022/02/19(土) 23:59:29 

    >>71
    そんな上司が支店長? 
    早く転職した方が良さそうな会社だね

    +20

    -0

  • 374. 匿名 2022/02/19(土) 23:59:30 

    育ちが悪いって都合良い言葉だよね。自分が気に入らない言動をする人にはとりあえず言っとくみたいな。なにを基準に?って思うし何様かと思うわ。人に向かって育ちが悪いとかいう人に育ちが良い人はいない。

    +7

    -6

  • 375. 匿名 2022/02/19(土) 23:59:34 

    >>347
    必死に矯正した今は、箸で育ちが悪いと判断される事はないだろうってことだよね。

    今の見た目でいえばそうだけど、親がお手上げして物心つくまで箸まともに持てませんでしたって言われたら育ちよくないのかなって思うので根本は同じ。

    +15

    -13

  • 376. 匿名 2022/02/19(土) 23:59:36 

    >>168
    私も箸の持ち方おかしいから周りに正しい持ち方見せてもらうけど大抵の人は自分も合ってるかわからないって言うわ

    +106

    -1

  • 377. 匿名 2022/02/19(土) 23:59:48 

    おもんな、リアリティーに欠ける!
    なんかもう少し前はガルちゃん面白かったけど質落ちたね。

    +2

    -1

  • 378. 匿名 2022/02/20(日) 00:00:04 

    >>365
    それを育ちというのよ

    +0

    -7

  • 379. 匿名 2022/02/20(日) 00:00:08 

    >>328
    認定したいわけじゃないけど
    発達障害の人は生活音大きい人が多いよ
    子供の時足音大きくても
    発育と共に静かに歩けるようになる人が大半だけど
    ドスドスしか歩けないとかね
    力加減ができない系

    +15

    -0

  • 380. 匿名 2022/02/20(日) 00:00:17 

    >>313
    今日家族と挨拶無視する人は何故なのかって話してた。
    きっと幸せじゃない可哀想な人だからスルーしてあげようと結論がでたよ。

    +15

    -0

  • 381. 匿名 2022/02/20(日) 00:00:51 

    >>374
    マナー悪いことだよ、シンプルに

    +6

    -3

  • 382. 匿名 2022/02/20(日) 00:01:00 

    >>58
    ラーメンを丼に移すのが面倒だからって鍋のまま食べる人。さらにそれをSNSでわざわざ写真付きで言う人。

    +10

    -1

  • 383. 匿名 2022/02/20(日) 00:01:00 

    >>201
    くら寿司に行ったら?(ないのかな?)
    シャリハーフがあるよー。いつもそれで注文する。

    +28

    -0

  • 384. 匿名 2022/02/20(日) 00:01:17 

    >>368
    亡くなった人の仏になる前かなっ火葬されるまえの御飯にお箸さすんだっけ、それでダメだったような

    +20

    -1

  • 385. 匿名 2022/02/20(日) 00:01:23 

    >>372
    タカリ体質だから早く距離置きなよ

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2022/02/20(日) 00:01:36 

    >>369
    言わないの?

    +55

    -8

  • 387. 匿名 2022/02/20(日) 00:01:52 

    ヤンキーみたいな喋り方

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2022/02/20(日) 00:02:01 

    左手出さないでご飯食べる人

    +15

    -0

  • 389. 匿名 2022/02/20(日) 00:02:11 

    >>244
    前ワクチン打ちたくないって人に反ワクだの決めつけて荒らしてる人いたわ
    荒らしてる人はお前呼ばわりだそうだけど
    案外荒らしてるのは自分だったりしてね笑笑

    +0

    -1

  • 390. 匿名 2022/02/20(日) 00:02:35 

    ふざけんなよって
    いう女上司。

    まじで口悪い。

    +5

    -1

  • 391. 匿名 2022/02/20(日) 00:02:52 

    食べ方が汚い人。クチャラーとか。

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2022/02/20(日) 00:03:21 

    >>381
    じゃあマナーがなってないよねでよくない?
    育ちが悪いって親とか経済力も見下されたみたいでやっぱ感じ悪いよ。

    +5

    -3

  • 393. 匿名 2022/02/20(日) 00:03:29 

    >>347
    親が放任主義なお陰で、恥の多い人生を送って来た。
    大人になってたまに「あなた、きちんとしてらっしゃるのね、親御さんの躾が良かったのね」って言われる。
    すごく複雑な気分。

    別の人に「〇〇で育った人は躾がなってない、がる子さんみたいにきちんとしてない」とも言われたことがある。
    その〇〇育ちなんですが。

    +48

    -1

  • 394. 匿名 2022/02/20(日) 00:03:34 

    >>375
    わざわざ言う必要ないじゃん?
    育ちが悪いかどうかなんて一方的に決めるものだし。

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2022/02/20(日) 00:03:36 

    >>366
    100年分のワインのヴィンテージを覚えるとか、枕の横にカミソリとかじゃなくて、ご飯中にトイレに行かないとかごくごく普通のことで長文で文句言ってるからみんながびっくりしてるんだよ。

    +1

    -4

  • 396. 匿名 2022/02/20(日) 00:03:38 

    >>347
    それ言い出すとなんでも育ちとは=にはならないってことになる。だからやはりそういうちょっとしたことって気になるにはかわりない

    +2

    -2

  • 397. 匿名 2022/02/20(日) 00:03:43 

    会社のデスクが整理整頓されてない人

    +2

    -1

  • 398. 匿名 2022/02/20(日) 00:03:46 

    >>1
    攻撃的な単語を選択する人は育ち悪いね
    よく使う言葉でその人の性質がわかる

    +9

    -1

  • 399. 匿名 2022/02/20(日) 00:04:04 

    >>288
    韓国人がよくやる食べ方だね

    +31

    -2

  • 400. 匿名 2022/02/20(日) 00:04:20 

    >>394
    それに限らずだれも育ちが悪いとは口にはださないよ

    +6

    -1

  • 401. 匿名 2022/02/20(日) 00:04:48 

    職場の女性の先輩が咳やくしゃみのたびに、ドスの効いた声で あ"ー、しっこ漏れるー って言うんだけど女ばかりの職場でもさすがにきつい。

    +38

    -0

  • 402. 匿名 2022/02/20(日) 00:04:59 

    >>188
    これはさすがに…
    さすがタピオカ!次元が違う

    +91

    -0

  • 403. 匿名 2022/02/20(日) 00:05:01 

    >>392
    マナーが悪いのは育ちが大部分だからでは?
    そんな過剰反応すること?
    コンプすごいね。

    +5

    -5

  • 404. 匿名 2022/02/20(日) 00:05:10 

    PCのキーボードがめちゃくちゃ汚い人

    +3

    -2

  • 405. 匿名 2022/02/20(日) 00:05:47 

    >>201
    マイナス1は本人登場?笑笑

    +6

    -4

  • 406. 匿名 2022/02/20(日) 00:06:02 

    >>392
    わかる。がるちゃんとかネット上ならともかくリアルで人に対して育ちが悪いよねって言う人って普通に引くし関わりたくないって思うわ。

    +9

    -1

  • 407. 匿名 2022/02/20(日) 00:06:23 

    >>6
    ファミレスで隣の席の30代後半か40歳ぐらいの女性がさっき飯食ってきたーって言っててドン引いた

    +88

    -8

  • 408. 匿名 2022/02/20(日) 00:06:33 

    >>247
    文章は寒いけどさくらたん今こんな顔なんだ…

    +26

    -1

  • 409. 匿名 2022/02/20(日) 00:06:35 

    >>351
    正直、お茶は飲みたい

    +15

    -0

  • 410. 匿名 2022/02/20(日) 00:07:32 

    >>392
    なにその過剰反応。マナーが悪いのは親があれこれ教えなかったから育ちが悪いと言うのでは

    +7

    -2

  • 411. 匿名 2022/02/20(日) 00:07:54 

    >>400
    箸の正しい使い方を大人になるまでできなかった事なんてわざわざ言わないよ。って話。

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2022/02/20(日) 00:08:07 

    ヤリマン。育ちのいい人はどれだけモテてても簡単に股を開かない!育ちの悪い下品はヤリマンなのをモテるって勘違いしがち。

    +22

    -2

  • 413. 匿名 2022/02/20(日) 00:08:12 

    >>207
    ググれば?

    +0

    -4

  • 414. 匿名 2022/02/20(日) 00:08:20 

    初対面で敬語の使えない人
    喋り方は本人の履歴書

    フォフォフォフォフォフォ

    +7

    -4

  • 415. 匿名 2022/02/20(日) 00:08:22 

    >>406
    リアルでそんなこと言う人いる?ガルちゃんトピだからの話題じゃないの?

    +4

    -1

  • 416. 匿名 2022/02/20(日) 00:08:22 

    自分がたてたトピに育ちの悪い人が出てきて嫌な気分

    +3

    -2

  • 417. 匿名 2022/02/20(日) 00:08:24 

    >>305
    これ、関西の公立校なんかに進んでしまうと、大体言う男性いるし、普通の言葉なんか通じないよ。
    バイトとか行ったら、こんな感じの当たり前で何度言ってもつきまとってくるし、キツめに言おうが嫌がらせの度が過ぎてる方が悪いもん。普通怒ったり怒られたりしないし、男性社会の上下関係の上の人大体言ってくるし。テレビでも街でも歩くと、私女子なのでナンパ無視とか金払わなかったら歩いてるだけで言われるし、限度超えのブチ切れは、みんな使うと思うよ。家族いたら。

    +0

    -1

  • 418. 匿名 2022/02/20(日) 00:08:34 

    和室で立膝ついて食べる人

    一度だけ見たことあるけど度肝抜かれたわ

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2022/02/20(日) 00:08:34 

    チビガリブス眼鏡猿
    ボッサモサ

    +1

    -3

  • 420. 匿名 2022/02/20(日) 00:08:44 

    >>288
    こんな客が隣だったらこの人の席変えて欲しい

    +32

    -1

  • 421. 匿名 2022/02/20(日) 00:08:57 

    尻馬に乗って叩いていい気になっている人

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2022/02/20(日) 00:09:19 

    >>403
    その人の育ちに言及するのは白人が黒人やユダヤ人を差別したそれに近い発言だと思うよ
    マナーは大人になって身につくけど育ちは肌の色同様その人のアイデンティティ
    軽々しく持ち出すものじゃないよ

    +4

    -6

  • 423. 匿名 2022/02/20(日) 00:09:40 

    一尾の塩焼きの食べ方かな。
    でも今はあまり食卓に乗らないか。

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2022/02/20(日) 00:10:04 

    >>401
    うお!強烈!!!

    育ちってか軽く認知症入ってないか??

    +5

    -1

  • 425. 匿名 2022/02/20(日) 00:10:31 

    >>286
    横だけど
    会食の時ってドリンク必ず一緒に出るよね。
    お味噌汁とかスープ以外の水分NGが会食の時に役立つとは思えないな。
    食事の量を初めに伝えるのも会食で皆んながそれやったらカオスになるし。
    あくまで家庭内の厳しいルールって感じ。

    +15

    -2

  • 426. 匿名 2022/02/20(日) 00:11:37 

    >>304
    そんなに四角四面にとらえることないじゃん、もう大人なんだからさぁ。
    きっちりやる場面と気楽にやる場面と
    使い分ければ良いだけの話じゃん。
    今でも親に見張られてる気分で生きてるの?
    ??不思議。

    +4

    -3

  • 427. 匿名 2022/02/20(日) 00:11:42 

    >>13
    作ってくれた相手がいないときには言わない

    +100

    -17

  • 428. 匿名 2022/02/20(日) 00:12:03 

    >>411
    347普通に言ってるじゃん。別にいいでしょそれぐらいって思ってる人は割と普通に言うと思う

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2022/02/20(日) 00:12:03 

    >>313
    前の会社の他部署の長がそれだった。
    引き上げた上司も悪いけど人事も悪いよねー
    挨拶もしない、イヤ出来ないか?が上司だと苦労するね
    多分上にはゴマスリばかりなんだろうなぁ

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2022/02/20(日) 00:12:08 

    >>363
    産後全てが雑になった。今まで物を放り投げたりしなかったのに、だっこしながらタオルを投げ、触られたくないおもちゃをソファーに投げ、本当に酷い。

    +44

    -4

  • 431. 匿名 2022/02/20(日) 00:12:16 

    >>35
    そんなことスラッと書けるなんて素敵な人だわ

    +23

    -3

  • 432. 匿名 2022/02/20(日) 00:12:25 

    なんかガルちゃんって人の意見をこんな意見もあるんだなと素直に受け入れられない拗らせた人がどのトピにもいるね

    +8

    -1

  • 433. 匿名 2022/02/20(日) 00:12:48 

    >>17
    そうかなぁ。私はこういうトピ見て、育ち悪いって書かれてることはやらないように気をつけてるし、逆に育ちが良いって書かれてることはやるように意識してるよ。けっこう新たな発見もあると思うんだけどな。
    現実で口に出して「あの人は育ちが〜」とか言うのはちょっと品がないなと思うけど、だからこそネット上でみんなの本音を知れて助かってる。何も知らないまま恥ずかしい思いするよりはマシだと…
    あと「育ち」は自分じゃ選べない決められない、親や環境によって決まるものだというのは同意だけど、育ちが良さそうに「見せる」、育ちの悪さを「隠す」ことなら出来ると思う笑 そのための情報収集に、こういうトピを使うのは悪くないと思うよ!

    +137

    -23

  • 434. 匿名 2022/02/20(日) 00:12:50 

    >>17
    表立って現実社会で話してるわけではないからね。というかそれを言うならさ、ガルちゃんにいる時点であなたがそんな事言うのも矛盾した話だわ

    +22

    -3

  • 435. 匿名 2022/02/20(日) 00:13:25 

    >>395
    私からしたら食事中水飲まないとかは厳しいと思うけどなー
    韓国料理や中華料理なんか大体スープつくけど高級な店でもめっちゃ味が濃いし
    居酒屋なんかで水無しとか悪酔いしちゃうわ

    +10

    -1

  • 436. 匿名 2022/02/20(日) 00:14:29 

    >>314
    それは私も常々疑問に思ってた笑
    育ちなんて他人には分からないし、品のあるなしかな?

    +19

    -0

  • 437. 匿名 2022/02/20(日) 00:14:43 

    人の食べ方とか注意してくる人

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2022/02/20(日) 00:14:52 

    ガルちゃんでコメ主やトピ主を総叩き

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2022/02/20(日) 00:15:00 

    裕福な家庭で育ったけど、箸綺麗に持ててないや。
    逆に超貧困家庭で育った夫が綺麗な橋の持ち方で何回も直される。育ちが良い=裕福ではないよね。

    +16

    -0

  • 440. 匿名 2022/02/20(日) 00:15:24 

    食べ物の匂いをかぐ

    お店で頼まれた料理を一つ一つ クンクン嗅いでて これは...ってなったな

    +11

    -0

  • 441. 匿名 2022/02/20(日) 00:15:34 

    >>435
    フレンチとかむしろワインの一杯も頼まないと結構お店から冷遇されるよね。アルコールダメな人はまた話が別として。

    +9

    -0

  • 442. 匿名 2022/02/20(日) 00:15:56 

    >>185
    話広げられないタイプ?>>29はトピから脱線した話してないし一つの意見でしょ。めんどくさい人

    +8

    -18

  • 443. 匿名 2022/02/20(日) 00:16:27 

    自分が育ち悪いせいか、自分のテーブルマナーとかは間違ってないかとかはその場で気になるけど、他人のテーブルマナーなんて気になったことないなぁ。お皿をガッシャンガッシャン音たてたりズーズー音たてたりしたら不快ってかビックリするくらいで、育ちが悪いっていう思考まで辿りつかなかった。

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2022/02/20(日) 00:16:33 

    >>435
    多分他に家庭独自のマイルールあると思う
    ご飯一口食べるたびに言われるんだよねきっと
    うちがそうだったから

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2022/02/20(日) 00:16:35 

    スーパーで人のカゴをジロジロみる人

    +20

    -0

  • 446. 匿名 2022/02/20(日) 00:16:36 

    >>8
    私は参考にしてる。ここに書かれてることはしないようにしようと。まず冷蔵庫の1番下の段を手で閉めるとこから始めようと思う笑

    +65

    -1

  • 447. 匿名 2022/02/20(日) 00:16:39 

    >>1
    ガルちゃんやってる

    +1

    -2

  • 448. 匿名 2022/02/20(日) 00:17:40 

    >>86
    私は自分が育ち悪いかどうかをここでチェックしてる。いくつか当てはまるものあるから、気をつけないと…

    +61

    -2

  • 449. 匿名 2022/02/20(日) 00:18:19 

    >>19
    人権ないって言い方する人

    +55

    -4

  • 450. 匿名 2022/02/20(日) 00:18:50 

    >>377
    あなたの面白い話を聞きたーい
    あるんでしょ?そういう話
    聞きたいわー

    +2

    -3

  • 451. 匿名 2022/02/20(日) 00:18:56 

    >>393
    自力でそう言われるほどになったなら
    言われる度立派でしょって自分を褒めてあげたらいいと思う

    +24

    -1

  • 452. 匿名 2022/02/20(日) 00:20:05 

    >>39
    みんな心の中では少なからず思ってるだろうけど、それを口に出してる人には引いちゃうよね。。現実で他人の育ちがどうこうっていちいち言ってる人、ブーメランだと思う

    +48

    -2

  • 453. 匿名 2022/02/20(日) 00:20:05 

    人のことをじろじろ見る

    +10

    -0

  • 454. 匿名 2022/02/20(日) 00:20:10 

    >>16
    高校生の集団とかそういうのしてくるよね。
    ギャハハー!とか騒いだりする集団は特に。

    +125

    -0

  • 455. 匿名 2022/02/20(日) 00:21:00 

    トイレで手を洗った後ハンカチでふかない、あるいはそのまま濡れた手を髪になでつけてる人

    +9

    -1

  • 456. 匿名 2022/02/20(日) 00:21:10 

    >>29
    お金があっても万引きする人とか?

    +13

    -0

  • 457. 匿名 2022/02/20(日) 00:22:14 

    >>342
    そういう時あるね。でもジロジロ見ると言うよりわ~キレイ!ってハッとした感じになるから多分不信感与えてないと思ってる。

    +8

    -21

  • 458. 匿名 2022/02/20(日) 00:22:24 

    >>190
    同じレベルの人と結婚できるから大丈夫でしょ

    +80

    -0

  • 459. 匿名 2022/02/20(日) 00:22:49 

    >>428
    こういうトピだからエピソードを言ったけど、あんまりそういうシチュエーションってリアルではないよね。

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2022/02/20(日) 00:22:53 

    >>445
    近所のマウント気質のおばさんがめっちゃ見てきた!
    因みに旦那失業しておばさんが馬鹿にしていた職業ついてる

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2022/02/20(日) 00:23:10 

    胸ぐら掴む
    怒っても人の胸ぐら掴むことはない

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2022/02/20(日) 00:23:12 

    >>201
    品がない

    +17

    -2

  • 463. 匿名 2022/02/20(日) 00:24:10 

    食堂でキョロキョロ顔を動かして周りの人の食べてる様子を観察してる同僚

    +3

    -3

  • 464. 匿名 2022/02/20(日) 00:24:37 

    >>1
    路上でくってかかってくる人達。嫌われてる宗教の信者ばかり。

    +4

    -1

  • 465. 匿名 2022/02/20(日) 00:26:16 

    >>69
    チリンチリーンって言いながらお金を表す仕草も。親指と人差し指で円をつくって(OKみたいな形?)でひらひら動かす。ひくよね

    +8

    -1

  • 466. 匿名 2022/02/20(日) 00:26:55 

    箸を舐める人

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2022/02/20(日) 00:27:15 

    好きなもの食べてる目の前で、
    「俺(わたし)それ嫌いだわぁ。よく食べれるよねー。」
    っていう人

    +17

    -0

  • 468. 匿名 2022/02/20(日) 00:27:35 

    >>425
    さらにヨコ。
    食事中に汁物以外の水分はとってはいけない礼法はあるよ。
    お茶は食後。

    出された食事が不味いから水(お茶)で無理矢理流し込んでる表現になるとかなんとか。
    あと、順番とか先ずは汁物から次にご飯、最後に香の物、お茶は食後って作法があるよ。

    家での食事には水分が欲しいしある程度は自由に楽しくでいいけれど、
    私は最初にお漬物を食べたり、途中で果物やデザートを食べる人を見るとやっぱりちょっとそれは、、、とは思ってしまう。

    +9

    -11

  • 469. 匿名 2022/02/20(日) 00:27:38 

    >>247
    箸の持ち方変。ってか行儀悪すぎ

    +32

    -1

  • 470. 匿名 2022/02/20(日) 00:28:29 

    悪口をいう人は私含め大抵育ち悪いんじゃない?
    人のこと言う前に自分を正してそれから。

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2022/02/20(日) 00:28:32 

    >>392
    育ちが悪いって経済的なことは一切関係ないと思うよ
    高学歴でお金持ちでもお箸の使い方教わらなかった人もいるし、片親で経済的にきつくても、小さな頃にレストランに行って食事のマナー教えてくれたという人もいる

    いい大学出て大手に就職してるのに、ゴミのポイ捨てする知人がいるんだけど、そういう人を見ると単純に育ちが悪いなって思わない?

    +19

    -1

  • 472. 匿名 2022/02/20(日) 00:28:42 

    人の仕事をバカにする人
    この人育ちが悪いと思ってしまう瞬間

    +36

    -6

  • 473. 匿名 2022/02/20(日) 00:28:49 

    >>455
    手洗わないで髪触る人もいるよね

    +0

    -1

  • 474. 匿名 2022/02/20(日) 00:28:52 

    >>342
    わたしも「かわいい」って見ちゃう、、
    学生時代それで勘違いされてクラスのオシャレな子に「あいついっつも見てくるよね!!きも!!」ってデカイ声でいってるの聞こえてきてヤバイ!ごめんなさい!ってなった
    それで虐めに発展して辛かった
    無意識にオシャレで可愛い子を目で追ってしまう、、

    今は気をつけて見ないようになった

    +49

    -9

  • 475. 匿名 2022/02/20(日) 00:29:54 

    こういうトピでは、自分がやってる行動にプラスをつけてその数を数えて自分の程度を測るという試みをしている。今のところ6個、まずまずだな。

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2022/02/20(日) 00:30:28 

    >>445
    店員に嫌味言われたことある
    半額やら割引たくさん買ったからかな。。

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2022/02/20(日) 00:30:57 

    >>468
    家の食卓のルールとしてはあるけど、会食の場面ではそれ使えないよねって話をしてるんだけど意味伝わらないかな。
    会食で料亭やフレンチに行った時に、お作法なので飲み物は一切頼みませんっていうの?むしろ変じゃない?って話をしたんだけど。

    +7

    -2

  • 478. 匿名 2022/02/20(日) 00:31:15 

    >>7
    知ってる人(男性)で、本当に貪り食うって言葉がぴったりな人がいる。
    食べ方が凄すぎて気持ち悪い。しかも偏食だし。

    +128

    -0

  • 479. 匿名 2022/02/20(日) 00:31:38 

    >>340
    膝も追加で。

    +15

    -0

  • 480. 匿名 2022/02/20(日) 00:31:40 

    お金の話をやたらする人。
    金持ち自慢も貧乏自慢もどちらも。

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2022/02/20(日) 00:33:00 

    >>430
    いや良いんだよ、それが普通。みんなそう。
    目を離したら死んじゃうかもしれない生き物抱えてるから、いま一番重要な事に専念してるだけ。
    なんの罪悪感も感じることないし、
    数年したら片付けでも丁寧でも出来るようになるよー。徐々にね。

    +55

    -1

  • 482. 匿名 2022/02/20(日) 00:33:33 

    >>206
    >>275
    >>325
    >>362
    >>458
    続きです
    この人育ちが悪いと思ってしまう瞬間

    +38

    -0

  • 483. 匿名 2022/02/20(日) 00:34:08 

    犬食い、ズズラー、箸の持ち方が変。

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2022/02/20(日) 00:34:24 

    学歴聞いてくる人

    +11

    -0

  • 485. 匿名 2022/02/20(日) 00:34:44 

    椅子の上で膝を立てて食べる人

    +2

    -1

  • 486. 匿名 2022/02/20(日) 00:34:49 

    自分の事を、うちなーって言う人。

    +7

    -5

  • 487. 匿名 2022/02/20(日) 00:35:21 

    「違くて」って言う人。

    +4

    -1

  • 488. 匿名 2022/02/20(日) 00:35:31 

    >>471
    とても納得の行くレス

    +1

    -1

  • 489. 匿名 2022/02/20(日) 00:35:42 

    >>28
    店のチョイスの問題では?

    +3

    -2

  • 490. 匿名 2022/02/20(日) 00:36:13 

    差別用語を当然のごとく使う人

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2022/02/20(日) 00:36:21 

    狭い駐車場でBBQ

    +6

    -0

  • 492. 匿名 2022/02/20(日) 00:36:43 

    >>168

    確かに箸の持ち方、食べ方の正しさは大事だけど

    それを汚い物を見るようにマナーなしだと蔑んで見る方がなんだろうモラルに欠けた人が多かったかな



    +162

    -7

  • 493. 匿名 2022/02/20(日) 00:37:04 

    公共のトイレのスリッパ揃えない人。
    子どもの支援センター遊びに行ったら、みんながスリッパ揃えられるように足跡シールみたいなの貼ってあるのに、それを無視してぐちゃぐちゃのまま出て行ったお母さんいてびっくりした。
    自分の家ならまだしも公共の場で、しかも他人の目の前でぐちゃぐちゃにしていくことにひいてしまった、、
    普通揃えるよね?

    +16

    -0

  • 494. 匿名 2022/02/20(日) 00:37:10 

    >>419
    Yさーん!

    +0

    -1

  • 495. 匿名 2022/02/20(日) 00:37:44 

    >>482
    まぁそこまではっきり箸の持ち方の教育を放棄しますって宣言してる人に、わざわざフォロー外から説き伏せてもそういう返事くるよねっていう案の定すぎる流れ。
    馬鹿に直接特攻するのも同類って感じする。

    +66

    -0

  • 496. 匿名 2022/02/20(日) 00:37:53 

    わたしの家に来た時にしっとりチョコ食べてた友人なんだけど
    手で食べるのはいいけど指まで口の中に入れる食べ方(説明下手ですみません)だったから見ててイライラした
    さりげなく除菌シート渡したんだけど要らないよ、って言われてそれで色んなところ触るからつらかった

    +1

    -2

  • 497. 匿名 2022/02/20(日) 00:38:23 

    昔、友達の自転車乗った時にライトを足で付けたら、ビックリされた。
    あれって手で押すのね。
    きっと友達は育ちが悪いなと思ったはず。

    +0

    -1

  • 498. 匿名 2022/02/20(日) 00:39:43 

    >>11
    マウント気質の人はコンプある人が多いよ!
    大きくみせたり、他人を批判したりして自尊心保ちたいんだよ。気持ち悪いけど

    +132

    -2

  • 499. 匿名 2022/02/20(日) 00:40:01 

    >>425
    家での話しですが

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2022/02/20(日) 00:40:25 

    コロナ禍以前から
    咳やクシャミを手で覆わない人

    +11

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード