ガールズちゃんねる

炊飯器で炊いたご飯、ほぐす?ほぐさない?

420コメント2022/03/14(月) 12:52

  • 1. 匿名 2022/02/19(土) 08:18:20 

    炊飯器で炊いたご飯って、炊きたての状態で、一度全体をほぐしますか?

    旦那はほぐさない派、私はほぐす派です。

    わたしがほぐす理由は、代々そうしてきたという教えもありますが、
    炊飯器で炊いたご飯って、なんかギュッ!!と上から押さえつけられてる感じがして、なんか食べづらくて嫌だから。  


    皆さんは、炊飯器で炊いたご飯
    ほぐす(混ぜる)?
    ほぐさない(混ぜない)?
    どっち?

    +378

    -25

  • 2. 匿名 2022/02/19(土) 08:18:41 

    ほぐす一択

    +2517

    -25

  • 3. 匿名 2022/02/19(土) 08:18:46 

    ほぐす

    +1028

    -12

  • 4. 匿名 2022/02/19(土) 08:19:10 

    固まるの大嫌いだからほぐす

    +899

    -12

  • 5. 匿名 2022/02/19(土) 08:19:11 

    ほぐさないことあるの!?

    +1616

    -15

  • 6. 匿名 2022/02/19(土) 08:19:21 

    ほぐします

    +321

    -4

  • 7. 匿名 2022/02/19(土) 08:19:29 

    ほぐす +
    ほぐさない -

    +1795

    -369

  • 8. 匿名 2022/02/19(土) 08:19:30 

    ほぐさない選択があるなんて、知らなかった

    +1047

    -20

  • 9. 匿名 2022/02/19(土) 08:19:32 

    ほぐすよ

    +248

    -9

  • 10. 匿名 2022/02/19(土) 08:19:42 

    >>1
    ほぐす
    これ、トピたてるほどの疑問?
    100コメ行かなそう

    +294

    -14

  • 11. 匿名 2022/02/19(土) 08:19:48 

    ほぐすよ

    +108

    -4

  • 12. 匿名 2022/02/19(土) 08:19:53 

    ほぐさない。水分は少なめに炊いて炊けたらすぐラップに包んで冷凍庫。

    +72

    -69

  • 13. 匿名 2022/02/19(土) 08:19:53 

    基本ほぐしたいけど
    面倒なときはそのまま

    +171

    -24

  • 14. 匿名 2022/02/19(土) 08:19:56 

    ほぐす!
    てか、ほぐさない人いるの?

    +294

    -22

  • 15. 匿名 2022/02/19(土) 08:19:57 

    ほぐしながら天地ひっくり返して全体を蒸らすってのが普通だと思ってた

    +524

    -7

  • 16. 匿名 2022/02/19(土) 08:20:20 

    全体をほぐしてます
    その方が水分が飛んでふんわりします

    +201

    -2

  • 17. 匿名 2022/02/19(土) 08:20:22 

    ほぐす時もあるしほぐさない時もある。
    でもほぐしてない表面(少し硬め)が好き。

    +99

    -17

  • 18. 匿名 2022/02/19(土) 08:20:25 

    ほぐす以外ない

    +98

    -5

  • 19. 匿名 2022/02/19(土) 08:20:30 

    >>1
    ほぐすものだと思ってた
    友達がほぐしてなくて
    ほぐさなくても良いんだーと思ったことはある

    +85

    -5

  • 20. 匿名 2022/02/19(土) 08:20:30 

    ほぐしたあったかごはんすき

    +30

    -0

  • 21. 匿名 2022/02/19(土) 08:20:40 

    ほぐさないと黄色なるで

    +55

    -31

  • 22. 匿名 2022/02/19(土) 08:21:04 

    ほぐすけど、ほぐすの忘れてても食べられないとかのレベルではない

    +111

    -4

  • 23. 匿名 2022/02/19(土) 08:21:07 

    >>1
    代々そうしてきたという教えもありますが

    言うほど大した教えではないし、常識と言えば常識で、それも個々の自由っちゃ自由だよね。

    +56

    -22

  • 24. 匿名 2022/02/19(土) 08:21:20 

    ほぐすようには気をつけてるけど同時進行で支度してるからたまに忘れる
    ほぐさないと側面や下の方が水っぽくなるよね

    +28

    -2

  • 25. 匿名 2022/02/19(土) 08:21:40 

    よく分からないままだけど、ほぐす理由ってなんだろうね?

    +12

    -4

  • 26. 匿名 2022/02/19(土) 08:21:44 

    まず十字に切って軽くほぐすよ

    +115

    -3

  • 27. 匿名 2022/02/19(土) 08:21:45 

    ほぐしてむらすよ

    +38

    -2

  • 28. 匿名 2022/02/19(土) 08:21:58 

    >>21
    炊飯器が古いんじゃない?今の炊飯器は黄色くならないよ。一昔前のは保温してたらなったね。

    +127

    -9

  • 29. 匿名 2022/02/19(土) 08:22:12 

    >>1
    むしろほぐさない派の意見を聞きたい
    なぜほぐさない?

    +113

    -5

  • 30. 匿名 2022/02/19(土) 08:22:15 

    こんな大量の「ほぐす、ほぐさない」の文字が並んでるの初めて見た。

    +139

    -2

  • 31. 匿名 2022/02/19(土) 08:22:20 

    十文字切りでほぐすよ

    +23

    -2

  • 32. 匿名 2022/02/19(土) 08:22:26 

    >>1
    ほぐさないとせっかく炊いたご飯がマズくなると思います!

    +70

    -11

  • 33. 匿名 2022/02/19(土) 08:22:31 

    すぐお櫃に移すからその時ほぐします

    +8

    -3

  • 34. 匿名 2022/02/19(土) 08:22:54 

    ほぐさないと糠臭くなるよね

    +14

    -3

  • 35. 匿名 2022/02/19(土) 08:22:58 

    >>5
    <<7が取ってるアンケート見てみ
    ほぐさない人もいるみたいでびっくりだよ

    +7

    -29

  • 36. 匿名 2022/02/19(土) 08:23:19 

    ご飯ほぐさないと固くなるし水分飛ばさないと艶が出ないから美味しくなくなるよ

    +40

    -1

  • 37. 匿名 2022/02/19(土) 08:23:27 

    「ぼぐさない」に誰もツッコマないのか…
    炊飯器で炊いたご飯、ほぐす?ほぐさない?

    +66

    -2

  • 38. 匿名 2022/02/19(土) 08:23:31 

    >>1
    ほぐさない選択肢がある事にびっくりしたw

    +51

    -2

  • 39. 匿名 2022/02/19(土) 08:23:45 

    >>28
    中川家のオカンネタじゃないかな?

    +14

    -1

  • 40. 匿名 2022/02/19(土) 08:23:46 

    仏壇に供えるご飯はほぐさないのをすくってから、その後ほぐしてたよ。

    +46

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/19(土) 08:23:57 

    ほぐす!

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/19(土) 08:24:09 

    >>5
    うちの旦那も混ぜないでそのまま盛る
    ビックリしたけど、私があとでほぐす

    +111

    -3

  • 43. 匿名 2022/02/19(土) 08:24:10 

    コシヒカリ農家の娘だけどほぐす以外無いでしょ
    放置したらお米が締まってふっくら感が無くなってしまうよ

    +59

    -7

  • 44. 匿名 2022/02/19(土) 08:24:13 

    ほぐす、ほぐさないの問題じゃないでしょ。ほぐさなきゃダメな物だもの。味噌汁に味噌入れる派?って聞いてるのと一緒だよ。

    +18

    -28

  • 45. 匿名 2022/02/19(土) 08:24:15 

    炊飯器の説明書にも「ほぐしてください」って書いてあるよね
    あと前になんかの番組で見たけど、真ん中を少し盛り上げて保温しておくといいって聞いた

    +55

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/19(土) 08:24:18 

    主、さては真犯人フラグみてるな

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/19(土) 08:24:22 

    ほぐしたときの湯気がフワ~ァとなって「どうも白米です」感が見たいからほぐす

    +65

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/19(土) 08:24:35 

    >>37
    今気づいたw

    +28

    -1

  • 49. 匿名 2022/02/19(土) 08:24:36 

    ほぐさない

    +14

    -1

  • 50. 匿名 2022/02/19(土) 08:24:43 

    >>39
    そうなんだ。よく知ってるなぁ

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/19(土) 08:24:56 

    IHの炊飯器なら、ムラなく炊けるからほぐさなくても大丈夫

    +10

    -12

  • 52. 匿名 2022/02/19(土) 08:25:05 

    >>17
    分かる!
    ごはん炊く人の特権♪と思って最初のひとくち、味見する!

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2022/02/19(土) 08:25:14 

    炊飯器のサイトにも蒸らさないですぐほぐすよう書いてあるよね
    土鍋は蒸らす必要があるけど

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/19(土) 08:25:21 

    >>29
    炊飯器のなかで混ぜると練られてしまうし、お茶碗によそった時にほぐれるから炊飯器のなかでほぐさなくてもいいかなって思ってた
    炊き込みご飯の時は別

    +69

    -32

  • 55. 匿名 2022/02/19(土) 08:25:45 

    うちの祖父母米屋だった
    旦那の祖父母は農家

    私はほぐす
    旦那はそのままよそってる
    旦那の祖母はほぐしてた

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/19(土) 08:25:49 

    >>31
    ごめん!指が触れてマイナス押しちゃった!
    うちも十字切りでほぐします

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/19(土) 08:26:11 

    面倒でほぐさずそのまま茶碗に入れてる

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2022/02/19(土) 08:26:15 

    鍋で米炊いてるけど、蒸してからほぐしてる。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/19(土) 08:26:42 

    サトーのごはんも、レンジで
    温めてから、ほぐす事を推奨
    している。その方が、おいしい
    らしい。

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/19(土) 08:26:43 

    >>21
    別に食べれればいいや。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/19(土) 08:27:04 

    >>54
    練られるってどういうことだろ
    米の切り方が下手で潰しちゃうって事?

    +19

    -5

  • 62. 匿名 2022/02/19(土) 08:27:08 

    ほぐす!

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/19(土) 08:27:12 

    ほぐさない人がいるってことは、もしかして、今時の炊飯器は、ほぐさなくてもふんわりになるのかな?
    昔は、炊き上がったら、よくほぐすのが当たり前だよね?
    何年か前から土鍋で炊いてるけど、土鍋だとほぐさないと、冷めるに従ってカチカチになってしまう。
    昔の炊飯器は土鍋のようにただ炊くだけだったけど、今はほぐさなくてもいいようになったってこと?

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2022/02/19(土) 08:27:23 

    >>14
    はい!
    ほぐさないです!

    +112

    -9

  • 65. 匿名 2022/02/19(土) 08:27:44 

    固めが好きだからほぐさないよ

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2022/02/19(土) 08:28:09 

    >>21
    なった事ない

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/19(土) 08:28:09 

    ほぐさないと、水分が下に溜まってべちゃっとなる。
    今日、まさにそれだった。

    +6

    -2

  • 68. 匿名 2022/02/19(土) 08:28:11 

    ほぐす派

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/19(土) 08:28:13 

    >>1
    一食で全部食べるならほぐす
    でなければほぐさない
    ほぐすと痛みやすくなるらしいからさー

    +8

    -6

  • 70. 匿名 2022/02/19(土) 08:28:22 

    >>17
    同じです。自分用に表面をよそってからほぐしてます。

    炊き立ては好きだけど保温のご飯は好きじゃなくて、冷やご飯が好き。

    +12

    -2

  • 71. 匿名 2022/02/19(土) 08:28:25 

    >>35
    私、くだらないアンケート取るなよ、って意味で、思わずマイナス押しちゃったけど、ほぐす派

    +8

    -4

  • 72. 匿名 2022/02/19(土) 08:28:49 

    >>29
    ほぐさないでも食べられるから

    +86

    -8

  • 73. 匿名 2022/02/19(土) 08:28:50 

    ほぐすものなんだけどw

    +4

    -4

  • 74. 匿名 2022/02/19(土) 08:28:58 

    >>7
    ここでもうこのトピ終わるやん。笑

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/19(土) 08:29:16 

    >>14
    そんなに決めつけなくてもよくない?

    +53

    -23

  • 76. 匿名 2022/02/19(土) 08:29:17 

    >>29
    私は1回で炊くのが毎回8合だからほぐさない…ほぐせない。そのかわりすぐラップして冷凍してるわ。

    +20

    -12

  • 77. 匿名 2022/02/19(土) 08:29:38 

    >>67
    ならない

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/19(土) 08:29:39 

    >>75
    それ笑 

    +9

    -3

  • 79. 匿名 2022/02/19(土) 08:30:30 

    炊飯器買った時に炊き立てはほぐさなくていいって言われたからほぐしてない

    +19

    -3

  • 80. 匿名 2022/02/19(土) 08:31:11 

    >>67
    水分量が多い。米によって水分量は調整したらいいよ。精米日が近いものだと水分は少なめに炊くと美味しい。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/19(土) 08:32:11 

    >>37
    ツッコマww

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/19(土) 08:32:22 

    >>79
    それ私も言われた。古い…?炊飯器だとほぐさないとベチャってするのかな。昔の人はほぐしてたね。

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2022/02/19(土) 08:32:39 

    >>75
    何のためにほぐさないの??

    +12

    -4

  • 84. 匿名 2022/02/19(土) 08:33:26 

    ほぐさない人って、特にこだわりがあってほぐさないわけじゃなくて、ほぐすことを知らないとか、めんどくさいっていう理由が多そうだね

    +9

    -10

  • 85. 匿名 2022/02/19(土) 08:33:31 

    なるほど
    炊飯器によるのか

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2022/02/19(土) 08:34:09 

    >>14
    炊飯器によるみたいだよ

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2022/02/19(土) 08:34:37 

    >>14
    ほぐさないよ

    +36

    -3

  • 88. 匿名 2022/02/19(土) 08:34:41 

    >>74
    全部スクロールして見れないから初めてプラマイアンケ助かったって思えたかも

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/19(土) 08:34:59 

    炊飯器に蒸らし機能があればほぐさなくても大丈夫みたいですが無い場合ほぐさないとデンプンで固くなるみたいです。

    2-3.蒸らしが終わったあとはすぐにしゃもじで「飯切り」
    蒸らしが終わったら「飯切り」でごはんをほぐしましょう。すぐに行うことで余分な水分が飛びムラがなくなります。時間が経ってしまうとでんぷんが固まり固くなってしまうので注意しましょう。

    飯切りの仕方はごはんを十字に切り、底から優しくはがすように1/4ずつひっくり返します。ごはんの粒をつぶさないように気をつけ空気を含ませるようにしましょう。

    炊飯器で炊けたごはんは蒸らしたほうがいい?蒸らす際の注意点も解説 - ハイアールグループ日本地域
    炊飯器で炊けたごはんは蒸らしたほうがいい?蒸らす際の注意点も解説 - ハイアールグループ日本地域haier.co.jp

    ごはんは蒸らすことでおいしくなりますが、炊飯器で炊いたときは蒸らし時間が必要なのでしょうか。 今回はごはんを蒸らす理由や...

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/19(土) 08:35:21 

    私もほぐさない選択があるのにびっくり。混ぜないと固いけどあの感じが好きな人も結構いるんだね。上の方と下の方で食感が変わりそうだけど気にならないですか?

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2022/02/19(土) 08:35:27 

    >>37
    修正されてるね。トピ立った後にトピタイ変えれるんだ

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/19(土) 08:35:35 

    >>14
    なるべくすぐほぐしたいけど面倒ですぐやらないで食べる直前にほぐす時があるよ。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/19(土) 08:35:39 

    >>14
    いますけど??

    +10

    -4

  • 94. 匿名 2022/02/19(土) 08:36:26 

    >>90
    むしろそれを楽しんでいる

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/19(土) 08:37:05 

    母親にほぐすと教わった。ふんわり空気が入る。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/19(土) 08:37:12 

    炊飯器の説明書にも、炊き上がったらすぐにほぐすように、と書いてありますよ

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2022/02/19(土) 08:37:20 

    >>51
    それでか
    前にほぐし忘れた日も特に影響なかったわ

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2022/02/19(土) 08:37:31 

    あっでも仕事の時とかタイマーかけて行く時があってその時は炊けてすぐにはほぐせないな
    ちょっと時間たってほぐす時もあるかも
    食感はそこまで変わらないような気もする

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2022/02/19(土) 08:37:46 

    炊けた後ほぐさないで放置してると炊飯器から早くほぐせとピーピー鳴る

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/19(土) 08:37:47 

    >>30
    どっちなんだい? パワー!! が出ないことに驚き。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/19(土) 08:38:20 

    >>1
    料亭でも炊きたてのご飯をよそう時は、ほぐさずによそってるのをテレビで観てから、私はそうしてます。
    ほぐすのは、時間が経った時に下のご飯が固くなるのを防ぐためで、炊きたてのを直ぐに食べるときは、最初にほぐす必要は無く、食べる分をよそった後のご飯は後程の為にほぐす、といった流れです。

    +10

    -8

  • 102. 匿名 2022/02/19(土) 08:38:23 

    給食のご飯も店のおかわり自由のご飯もほぐされてるの見てるはずなのになぜ主の旦那はそのままにするんだろう

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2022/02/19(土) 08:38:56 

    >>31
    こう文字にすると時代劇シリーズ感あるな。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/19(土) 08:39:06 

    ほぐさなくても食えるは食えるけど、ほぐさなきゃいけないものだと思ってた

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/19(土) 08:39:48 

    >>54
    しゃもじを縦に切れば練られなくない?と思ったけど量が多いとなりがちかもね
    でも炊きたてをほぐした効果はその何倍もあるから絶対ほぐしたい

    そして炊きたてをほぐして少し蒸らすってのがやっぱり大事

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/19(土) 08:39:49 

    >>2
    すぐにほぐさないとカッチカチになるよね

    +48

    -2

  • 107. 匿名 2022/02/19(土) 08:40:07 

    >>10
    米だけに

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/19(土) 08:40:34 

    >>83
    横だけど私は単純にだるくてめんどくさくて。
    食べる直前にやればいいや〜ってなる時ある。
    そういう時は大抵ご飯だけ炊いておかずだけデリバリーの時(笑)

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2022/02/19(土) 08:41:06 

    >>83
    横だけど、昔の炊飯器で炊き上がりにほぐしてたのは炊きムラがあったからで今の炊飯器はほぐす必要は無い。昔の炊飯器は炊き上がったご飯を混ぜて蓋をして蒸らすことによって水分のムラをなくす、余分な水分を飛ばす時間が必要だったとの事。炊きムラがあったから。

    +22

    -3

  • 110. 匿名 2022/02/19(土) 08:41:39 

    >>10
    100コメ越えちゃったよ

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/19(土) 08:41:42 

    >>29
    綺麗だから本当はほぐしたくない
    けどほぐす

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/19(土) 08:42:56 

    >>1
    ほぐす
    プロの料理人や、お米を売ってる人たちもほぐすって、この前テレビでやってたよ

    +8

    -2

  • 113. 匿名 2022/02/19(土) 08:43:04 

    ほぐす
    小さい時からすぐほぐして!と母に言われほぐし係だった
    本当に意味ある?と思いながら毎日やってたので
    やらないと気持ち悪い

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/19(土) 08:43:14 

    ザックリとまぜる。お茶碗に盛るときふんわり盛れる。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/19(土) 08:43:32 

    ほぐしてるけど、ほぐすのってなんのため?

    +0

    -2

  • 116. 匿名 2022/02/19(土) 08:44:16 

    >>29
    ほぐす意味が分からない。別に味は一緒

    +46

    -33

  • 117. 匿名 2022/02/19(土) 08:44:33 

    >>1
    説明書にほぐせって書いてるからほぐしてる

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/19(土) 08:44:45 

    Googleで画像検索したけどほぐしたやつもほぐさないやつもある

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/19(土) 08:44:47 

    >>115
    加熱むらをなくすとか?
    今の炊飯器ならもしかしたら必要なかったりして…

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/19(土) 08:45:18 

    >>8
    今の炊飯器は炊き上がって蒸らしておくまでをボタンひとつで終わらせてくれてるものがほとんど。炊き方も米が躍るようにできてるから混ぜる必要はないんだよ。かなり古い炊飯器使ってる人は混ぜたほうがいいだろうね。米が躍るなんて炊き方してないもんね。

    +9

    -21

  • 121. 匿名 2022/02/19(土) 08:45:19 

    ご飯炊き上がって、どれくらいの時間そのまま保温させますか?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/19(土) 08:45:24 

    炊けたの気が付かずに10分くらい放置して開けたとき結構絶望するけどな

    すぐほぐしたほうがずっと美味しい

    +4

    -3

  • 123. 匿名 2022/02/19(土) 08:45:51 

    なんか「ほぐす」ってワードが変に思えてきた。
    こんだけほぐすほぐす言ってるの見たことないわw

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/19(土) 08:46:00 

    私ほぐす派
    うちの夫米農家の息子なのにほぐさない…
    夫見てほぐさないでいたんだけど、ほぐしていいんだね!
    これからはほぐすわ!

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2022/02/19(土) 08:46:23 

    >>116
    親もしてなかったってこと?

    +5

    -2

  • 126. 匿名 2022/02/19(土) 08:46:46 

    >>15
    料理と言う観点でそれが常識だと思う
    炊けたごはんは混ぜてから蒸らすよね
    ある程度ふんわりさせないと固まる
    うちの旦那もやらないから知らないんだと思う

    +63

    -3

  • 127. 匿名 2022/02/19(土) 08:46:49 

    ほぐす意味
    タイガー
    炊飯器で炊いたご飯、ほぐす?ほぐさない?

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2022/02/19(土) 08:46:57 

    >>5
    私の父もほぐさない。初めて見た時驚いたよ
    男の人はそうなのかもね

    +20

    -3

  • 129. 匿名 2022/02/19(土) 08:46:58 

    >>122
    気分の問題だろうね。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/19(土) 08:47:59 

    >>121
    私は即切る
    2時間保温で一回炊く電気代と同じと聞いたし
    数時間してチンして食べる

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/19(土) 08:48:09 

    >>109
    ほぐしたほうがふっくらしない??

    +4

    -2

  • 132. 匿名 2022/02/19(土) 08:48:09 

    炊き上がったらすぐほぐす

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/19(土) 08:48:20 

    >>10
    急上昇で草

    +44

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/19(土) 08:48:36 

    ほぐさない
    味一緒

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2022/02/19(土) 08:48:56 

    ほぐすほぐせばほぐすとき

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/19(土) 08:49:45 

    >>29
    米が潰れるから、ほぐさない方がいいと友達に教えてもらった

    +50

    -16

  • 137. 匿名 2022/02/19(土) 08:50:26 

    >>125

    親はやってたけど私はやらない
    多少固まってもお腹に入ればいい

    +19

    -6

  • 138. 匿名 2022/02/19(土) 08:50:26 

    >>131
    タイガーの炊飯器買ったけど、ほぐさなくてもふっくらツヤツヤしてる。その前に使ってた炊飯器は安かったからかほぐさなかったらベチャッとしてた。

    +9

    -2

  • 139. 匿名 2022/02/19(土) 08:50:41 

    ほぐさない理由がわからない。ほぐさないと蒸れ固まるよ。

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2022/02/19(土) 08:51:39 

    >>119
    無いね。でもうちの義母もそうだけど昔の頭のままで新しい炊飯器でも必死にほぐしてる。

    +2

    -2

  • 141. 匿名 2022/02/19(土) 08:52:23 

    旦那がほぐさない派でケーキみたいに切り分けてあった。

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2022/02/19(土) 08:52:26 

    炊き上がったあと少し蒸らしてほぐす

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/19(土) 08:52:31 

    私ほぐさないや。茶碗に盛るときにほぐしながら盛る。
    母親はほぐしてたのを見てきたから、炊けたらほぐすっていう意識はあるんだけど、でもほぐしてないし特に理由もないや。
    炊いたらだいたいそのとき食べ切るから、炊けて炊飯器に入ってるのが30分そこらだし、そんなに気にしてなかった。

    +3

    -2

  • 144. 匿名 2022/02/19(土) 08:52:46 

    ほぐす。
    男の人って横着な人多いからほぐさないんじゃない

    +2

    -3

  • 145. 匿名 2022/02/19(土) 08:53:07 

    >>115
    水分飛ばすんじゃなかったかな
    うちの炊飯器の説明書にはそう言われた
    炊けてから10分以内にやれって

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/19(土) 08:53:25 

    >>94
    なるほど!

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2022/02/19(土) 08:53:35 

    >>105
    私の力加減がいけなかったんだろうけど、内釜の底にしゃもじで出来た傷跡見て以来ほぐすのやめた。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/19(土) 08:54:01 

    >>29
    ベチャベチャするからかな?
    最近ホットクックで炊いてるけど、象印の炊飯ジャー使ってた頃と勝手が違うのよ
    なんなら混ぜちゃうとベタついて美味しくない
    ほぐさないですぐお茶碗によそって食べる方が美味しいとすら感じる
    炊飯器によるのかも

    +44

    -5

  • 149. 匿名 2022/02/19(土) 08:54:29 

    >>129
    本気で言ってるとしたら、あなたは飯まずと呼ばれるタイプの女だから家族が可哀想
    こういう基本的な事をやらないし、違いがわからないから料理がまずいのに気付かないんだね

    +4

    -7

  • 150. 匿名 2022/02/19(土) 08:54:46 

    >>1
    ほぐさない人いるの?w

    +2

    -2

  • 151. 匿名 2022/02/19(土) 08:54:47 

    炊飯器が
    「ご飯が炊けました。かき混ぜてください」
    って言うからほぐしてるよ

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/19(土) 08:55:43 

    >>119
    今の炊飯器では蒸らしってそんなに必要ないと思う
    炊けたあと放置しないなら変わんなさそう

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2022/02/19(土) 08:56:10 

    >>138
    うちも特別安いやつ使ってるわけじゃないけど、ベチャとはしないが、ほぐした方が断然ふっくらする。

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2022/02/19(土) 08:57:09 

    押し麦を少し入れて炊いてるけど、白米だけよりほぐしやすい

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/19(土) 08:57:40 

    炊き立てって、表面のお米の粒立ってないよね?
    それをたたせてふっくらさせる為じゃないの?
    10万以上する高級炊飯器ならそれもないの?

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/19(土) 08:58:20 

    皆さんの炊飯器おいくらなんすか?w

    +1

    -2

  • 157. 匿名 2022/02/19(土) 08:58:22 

    >>29
    お米が潰れるのが嫌なので。
    私自身が柔らかいご飯が好きで、いつも水多めで炊いているので、混ぜると潰れやすいっていうのもあるかもですが。

    +44

    -9

  • 158. 匿名 2022/02/19(土) 08:59:02 

    >>1
    ほぐさないのは間違ってる
    蒸気を均一にまわすためにほぐさなアカンよーって旦那に言いな

    +8

    -4

  • 159. 匿名 2022/02/19(土) 08:59:53 

    少数みたいだけど、ほぐさない派。
    せっかく炊飯器が炊き上げたふっくらご飯をほぐすのはぶち壊すみたいな感覚。
    多分物理的には反対なんだろうけど何故か崩したくないって気持ち。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/19(土) 09:00:35 

    >>33
    凄い!
    お櫃使ってるの?
    丁寧な暮らししてますね!

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2022/02/19(土) 09:01:07 

    良い炊飯器使ってるけどほぐすよ

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2022/02/19(土) 09:01:41 

    >>153
    多分…思い込みもかなりあると思う。人って「こうしたら美味しいから!」て思ったらずっと思い続けるものだし、その考えは個人の自由だから変える必要もないと思うよ。私もいい炊飯器を1度買ってみようと思って今回大奮発買って気づいただけで今までは、混ぜた方が断然ふっくらしてる!て思ってたから。

    +10

    -5

  • 163. 匿名 2022/02/19(土) 09:02:26 

    >>158
    あながち間違ってはいないとおもう

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/19(土) 09:02:54 

    >>29
    代々してこなかったw

    +13

    -6

  • 165. 匿名 2022/02/19(土) 09:03:02 

    >>162
    なんか怖い…

    +1

    -9

  • 166. 匿名 2022/02/19(土) 09:04:02 

    混ぜないと時間経ったら固まらない??
    それが美味しいの?

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/02/19(土) 09:04:16 

    >>121
    すぐ切る
    米は保温で放置すると色が悪くなるってきいたので
    余ったぶんはタッパーうつして冷蔵または冷凍

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/02/19(土) 09:04:30 

    米の人も言ってた
    十字に切って優しくひっくり返してほぐせと

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2022/02/19(土) 09:04:43 

    >>156
    4万ぐらいのやつです。
    安いのでほぐす。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/19(土) 09:05:00 

    ほぐすほぐすほぐす…
    ほぐすを読み過ぎて何かほぐすって言葉なんかあったっけ?みたいな変な感じになってきちゃった

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/02/19(土) 09:05:51 

    ほぐさないメリットが思いつかない。

    一手間減るとかかな?

    +3

    -2

  • 172. 匿名 2022/02/19(土) 09:06:22 

    >>152
    ウチの炊飯器、確か蒸らしまで終わってから音楽鳴るやつだと思ったけどどうだったかな…説明書読むのめんどくさいw

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/02/19(土) 09:07:17 

    >>162
    タイマー予約して炊いたご飯より味が違う。
    やっぱりすぐほぐした方が味がいい。

    日本酒の利き酒できるタイプです。

    +2

    -3

  • 174. 匿名 2022/02/19(土) 09:07:26 

    ほぐさないとしゃもじ入れたとこのまわりがちょっと硬くならん? まぁそこまで気にしない人もいるかもしれないけど。
    ほぐしたほうが後々までふっくら美味しい気がする。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2022/02/19(土) 09:07:52 

    >>165
    横だけどなんで?
    「大奮発買って」のどこか何かが抜けてるフレーズを勘違いしてるのかな?
    大奮発怖い? お米大爆発と思っちゃったかな?
    大丈夫、炊飯器は爆発しないよ

    +4

    -3

  • 176. 匿名 2022/02/19(土) 09:07:54 

    >>61
    そうかな、下手なのかな?
    夫がほぐす派だから結婚して初めてほぐしてみてるのね。
    十の字にサクッとおしゃもじ入れて、上下返しながらサクッサクッとさらに切るようにしてるんだけど。
    おしゃもじとお米が触れたりお米同士が触れてる状態で動かされるとだんだんお米の表面がペタペタになってる気がする。
    さすがに上下返しただけじゃ内側はほぐれないからみんな何回かほぐすためにおしゃもじサクサクするよね?
    でも、ドーム型になってる深い炊飯釜でそれをやっても下のお米は上のお米の重さとおしゃもじをサクッと入れた時の圧で押されて、それが今度上に持ってこられて…を繰り返すと結局お米の表面では練ってるのと同じことが起きてるんだよね。
    それにお茶碗によそう時に結局またほぐしながらよそうから、お米の表面がさらに傷ついてペタペタになってしまう。
    うちは炊きたてを毎食すぐ食べきるし、その場合なら私としてはお米を動かすのは最低限にして、それはよそう時にしようって思う。
    ただ、大きめの炊飯器で長時間保温するつもりならこの限りではないとも思うよ。
    それなら私も保温する分はほぐしておく。
    ケースバイケースな話なのかなと。


    +6

    -7

  • 177. 匿名 2022/02/19(土) 09:08:17 

    >>175
    横の人も怖…

    +2

    -6

  • 178. 匿名 2022/02/19(土) 09:08:59 

    >>29
    混ぜるというのが好きじゃない。

    +26

    -4

  • 179. 匿名 2022/02/19(土) 09:10:30 

    >>177
    横の横だけどなんで?

    怖いよー

    +1

    -4

  • 180. 匿名 2022/02/19(土) 09:10:45 

    >>165
    うちの姑みたいだな。少なからず思い込みってあると思うんだけど。私も前の炊飯器はほぐしてたし、ふっくらするってのも分かるからコメしたんだけど。

    +7

    -2

  • 181. 匿名 2022/02/19(土) 09:11:31 

    お米屋さんやプロの料理人もほぐすっていうのに

    思い込み〜って言う人ってすごいね

    +4

    -3

  • 182. 匿名 2022/02/19(土) 09:12:06 

    >>177
    あなたは読解力と理解力がないから自分で訳分からなくなったらとりあえず怖い、怖い言ってるんでしょ?

    +4

    -2

  • 183. 匿名 2022/02/19(土) 09:12:07 

    >>180
    ほら怖い笑

    +3

    -6

  • 184. 匿名 2022/02/19(土) 09:12:10 

    >>109
    炊飯器によって違うよ
    うちのはほぐせって説明書に書いてあったし

    +4

    -2

  • 185. 匿名 2022/02/19(土) 09:12:46 

    ご飯をほぐさないだけでこんなに熱量だせるの怖すぎるww

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2022/02/19(土) 09:12:56 

    >>183
    うざいな。

    +3

    -3

  • 187. 匿名 2022/02/19(土) 09:13:13 

    >>1
    義実家はほぐさないしお茶碗のフチでしゃもじのご飯をこそげ取って出された。初めはカルチャーショック受けたけど、そういうお家もあるんだなぁと。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2022/02/19(土) 09:13:32 

    炊飯器の説明書に炊き上がったらすぐほぐして下さいと書いてある
    ほぐさないとピピって催促鳴る

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2022/02/19(土) 09:13:39 

    >>186
    ならスルーすればいいのに
    だから怖いって言われるんだよ

    +2

    -5

  • 190. 匿名 2022/02/19(土) 09:13:47 

    >>23
    家訓なんじゃない?

    +1

    -3

  • 191. 匿名 2022/02/19(土) 09:14:07 

    >>162
    思い込みはちょっと草

    +3

    -2

  • 192. 匿名 2022/02/19(土) 09:14:13 

    ほぐし忘れた時、ベトーンとご飯が沈んで修復不能、美味しくなかった

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/02/19(土) 09:14:19 

    >>29
    私は変わってると思う
    炊き立てよりも、お茶碗によそって少し冷めた位が大好きで
    (最後に白米のみで食べるか、途中ならお米とおかずを一緒に口にしない)
    ほぐさないで、直角にしゃもじを入れてよそう
    パラパラよりもお米がぎゅっとしてる感じが
    何より好き(○の端が特に好き)

    +26

    -0

  • 194. 匿名 2022/02/19(土) 09:14:48 

    >>29
    知らなかった
    ほぐすっていう選択肢がなかった

    +11

    -5

  • 195. 匿名 2022/02/19(土) 09:15:21 

    うちの炊飯器もほぐさないとベチャになる
    なるべく早めにやるようにしてる

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/02/19(土) 09:15:47 

    >>120
    炊飯器で炊いたご飯、ほぐす?ほぐさない?

    +19

    -1

  • 197. 匿名 2022/02/19(土) 09:16:02 

    >>147
    うちもほぐすようにしてからお釜の底傷だらけになった笑
    テフロン加工ってアツアツのときにカッ、カッて当たるとダメになってくるよね
    フライパンもそうだけどさ
    でも底までしゃもじ届かないと意味ないしね

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2022/02/19(土) 09:18:59 

    >>185
    わかるw
    別にほぐしたい人はほぐして、ほぐさない人はほぐさなけりゃ良いじゃんw
    いちいち突っかかることじゃないわw

    +8

    -1

  • 199. 匿名 2022/02/19(土) 09:19:08 

    お米の上にサプリ米とかもち麦とかを乗せて炊いてるので混ぜる

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/02/19(土) 09:19:38 

    >>193
    いやわかるわ
    お釜のフチの部分超うまい
    フチの所が一番米が立ってる

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2022/02/19(土) 09:20:26 

    夫がかき混ぜない派。
    義実家は混ぜてたし、私が混ぜてても何も言わないし単にめんどくさがって混ぜてないだけの人。

    夫がご飯作ってくれる日もあるけど、混ぜてないからアイスクリーム掘った跡みたくなって最後の方塊状のご飯になる。
    それが嫌で、私が居合わせてたら炊け次第私が混ぜてる。



    +1

    -1

  • 202. 匿名 2022/02/19(土) 09:21:00 

    >>171
    特にデメリットもないし、なくとなく。

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2022/02/19(土) 09:21:46 

    >>100
    ほぐすのかい?ほぐさないのかい?どっちなんだい!?笑

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2022/02/19(土) 09:22:05 

    炊きたては量が多くてほぐすとこぼれるからほぐさない
    1回家族全員が食べてある程度減ってからほぐす

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2022/02/19(土) 09:22:11 

    ほぐさなきゃいけないのわかってるけどこだわり無いからほぐさないかも
    タイマーで炊いてるから寝てたりもあるし

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2022/02/19(土) 09:23:54 

    >>30
    ずっと読んでると、ほぐすって何?みたいになった。

    +19

    -0

  • 207. 匿名 2022/02/19(土) 09:24:08 

    ご飯炊き上がったらならすって子どもの頃に教わった

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2022/02/19(土) 09:24:32 

    >>1
    押し麦いれてるから混ぜる

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2022/02/19(土) 09:25:18 

    >>45
    だよね、だから多分知らないだけだと思う。保温機能が良くても、それをしないと周りと表面から乾燥してくるし、真ん中に水分が溜まる。
    知らないのは家族の誰かがそうしてくれてるから、何もしなくてもいつもホクホクだと思ってるだけだよ。誰もしなかったら自然と炊飯器の中のご飯がどうなって行くか気付くだろうし、どうでも良いと思う無頓着な人は何も感じないで終わるだけなんだろうね。

    +6

    -6

  • 210. 匿名 2022/02/19(土) 09:25:31 

    少数派だろうけど、
    実家では絶対ほぐして育ってきたけど、自分が炊きたての上半分が好きで一人暮らししてからは混ぜなくなった。一番美味しい上は炊き立ての状態で食べて、あとはお茶碗に移してラップして置いとくから固くはならない。

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2022/02/19(土) 09:25:38 

    >>206
    ゲシュタルト的な何かを起こしてるんだよ…!

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2022/02/19(土) 09:25:50 

    ほぐすってなんとなくはやってるけど、炊き立てのご飯をほぐすときの米が潰れちゃいそうな感覚が少し苦手。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2022/02/19(土) 09:26:37 

    「怖い怖い…」そう言いながら>>165さんは私達のためにもりもりと固い固いご飯を食べてくれたんです。

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2022/02/19(土) 09:26:48 

    >>21
    中川家のコントであったねw
    炊飯器のごはんそのままにしてた息子(兄)に向かって母(礼二)が
    「ちゃんとやって言うたやんか!!黄色なるから!!」って怒ってたwww

    全然関係なくてごめん

    +30

    -0

  • 215. 匿名 2022/02/19(土) 09:27:01 

    >>5
    面倒くさいからほぐさない
    口に入ったら一緒

    +14

    -28

  • 216. 匿名 2022/02/19(土) 09:27:24 

    ほぐすというか、切るように混ぜる、
    って教わったよ

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2022/02/19(土) 09:27:43 

    うちの旦那はほぐさないよ。
    ムカつくから炊飯器触らせてない。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2022/02/19(土) 09:28:05 

    >>5
    そういえば義母はほぐさない人だ。そもそも料理があまり上手じゃないのもあるので・・・
    義実家に行って、気づいた時は私がほぐしてた時もあったけど、結局やらなくなっちゃった。

    +2

    -11

  • 219. 匿名 2022/02/19(土) 09:28:39 

    >>29
    ほぐさない状態の上半分が美味しいから混ぜて下半分と一緒にしたくない。
    そのまま保温するなら混ぜるけど
    あとは冷蔵するので問題ない。

    +24

    -3

  • 220. 匿名 2022/02/19(土) 09:28:58 

    >>213
    もう何言ってんのわかんないところも怖いわ

    +0

    -1

  • 221. 匿名 2022/02/19(土) 09:29:10 

    >>35
    アンカーの>の向き逆じゃない?笑

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2022/02/19(土) 09:29:46 

    >>10
    読みが甘い!

    +18

    -0

  • 223. 匿名 2022/02/19(土) 09:30:12 

    >>1
    ほぐす!
    うちの旦那が解さないのはめんどくさいから、ってだけ。
    すぐ解さないとやっぱり時間経つと、美味しくなくなる気がする…

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2022/02/19(土) 09:30:38 

    ほぐさないのと料理下手って関係あるの?
    味が分かる分からない、みたいな?w

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2022/02/19(土) 09:30:51 

    >>176
    うちも3合炊きに目一杯炊くから、釜の中でほぐすと米を潰すと気づいてからは、茶碗によそう時に軽く落とすイメージでよそうようにした。米が割れてパラパラになるからそれで問題ないです。

    +7

    -1

  • 226. 匿名 2022/02/19(土) 09:31:37 

    >>21
    この動画何回見たか分かんないw
    中川家のものまねコント 「パートから帰ってきたオカン」 - YouTube
    中川家のものまねコント 「パートから帰ってきたオカン」 - YouTubeyoutu.be

    中川家のものまねコント 「パートから帰ってきたオカン」 なんでオカンってテレビをやたらと消したがるんでしょう 笑 (中川家DVD「兄弟喧嘩」 より)--▼YNN| よしもとの運営する動画配信サイトhttp://ynn.jp/ (よしもとの動画共有サイトYNN)http://ynn.jp/m/...

    +18

    -0

  • 227. 匿名 2022/02/19(土) 09:34:44 

    ほぐさない派は少数なのか〜(今日からほぐそう)

    主婦12年目だけど今までほぼしたこたなかったわ!

    +2

    -4

  • 228. 匿名 2022/02/19(土) 09:34:59 

    ほぐす。
    ご飯高熱になってて何か分散させたいw🍚🍚

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2022/02/19(土) 09:35:23 

    しゃくしあわせやろ?

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2022/02/19(土) 09:36:34 

    >>110
    今200越えてまーす

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2022/02/19(土) 09:36:35 

    >>220
    ヒント: こわい話

    多分方言が違うとわからないかも

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2022/02/19(土) 09:36:56 

    ギュッと固まってるご飯が好きだからほぐしたくないけど、家族はほぐしたがるから仕方なくほぐしてる
    小学校の給食の銀色の箱に入ったご飯を振りまくって固めて食べるの好きだったなぁ

    +0

    -1

  • 233. 匿名 2022/02/19(土) 09:39:09 

    くだらんトピやな

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2022/02/19(土) 09:39:39 

    >>21
    方言のくせが(笑)
    なんで標準語で書けないの?

    +0

    -13

  • 235. 匿名 2022/02/19(土) 09:41:23 

    >>5
    ないよねえ。

    >>1炊飯器の取説を旦那さんに見せたら?

    +8

    -5

  • 236. 匿名 2022/02/19(土) 09:45:12 

    >>106
    アマリリス♪鳴った瞬間にほぐすw
    そのまま保温しといたら、温かいまま固まるから嫌だ。

    +6

    -1

  • 237. 匿名 2022/02/19(土) 09:46:33 

    あんたー❗ご飯炊けたらかましといてって言ったでしょーーっ‼️💢💢💢 って子供の頃怒られたわ。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2022/02/19(土) 09:46:44 

    ご飯って「ほぐす」なんですねー
    父親からは「けもしろ!」と言われていたので「けも」という日本語(訛りかも?)があるのかと思ってましたー
    ご飯も装うと言いますし…

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2022/02/19(土) 09:48:23 

    友達の家でご飯食べた時、炊飯器の中のご飯をほぐさずにピザみたいに切り取ってて笑ってしまった。
    でもほぐしたご飯と変わらず美味しかったから、私もほぐさなくなった。さすがにピザ切りはしないけど。

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2022/02/19(土) 09:48:33 

    >>1
    残り分量わかり易くするためケーキカットして、盛ってからほぐす。

    +0

    -2

  • 241. 匿名 2022/02/19(土) 09:51:44 

    >>231

    視野の狭さも何もかも怖いww

    +0

    -5

  • 242. 匿名 2022/02/19(土) 09:53:04 

    >>1
    ほぐさないなんて、お弁当箱に入ってるご飯と変わらないじゃん。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2022/02/19(土) 09:53:19 

    >>238
    うちは混ぜるって言ってる
    でも主に合わせてほぐすにしといた
    けもしろは初めて聞いたよ。方言かな?「けむ」という動詞があって命令形が「けもしろ」?

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2022/02/19(土) 09:55:16 

    炊けたらほぐして真ん中に集めるよ
    水蒸気を逃す目的もありで
    保温も好きじゃないので切る

    旦那の実家は平たいままだから、炊き上がりのメロディが流れるとこっちが落ち着かない

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2022/02/19(土) 09:56:13 

    >>71
    今後ほぐさないで。マイナス付けたんだから

    +0

    -4

  • 246. 匿名 2022/02/19(土) 10:01:48 

    >>241
    視野の狭さの使い方がズレててなんとも
    怖い怖いってなんとかのひとつ覚えだね

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2022/02/19(土) 10:02:22 

    ほぐす
    炊飯器の取説にも 炊き上がったら~ と書いてあったよ

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2022/02/19(土) 10:02:55 

    >>5
    ほぐさない選択があるの初めて知った

    +130

    -0

  • 249. 匿名 2022/02/19(土) 10:04:38 

    前に何かの料理番組ですぐ食べる時はほぐさない、すぐに食べない時はほぐすっていってた気がする
    粘りがなんとかって

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2022/02/19(土) 10:14:26 

    炊飯器の中でほぐさず茶碗に盛ったときにほぐす。
    納豆やビビンバなどもそうだけど、ほぐしたり混ぜたりして食べるのがなんか苦手。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2022/02/19(土) 10:16:21 

    >>1
    解さないご飯は仏様のご飯、だからタブー。
    炊き上がったら必ず、家人が食べる前にほぐす前に仏様のためにご飯をついでお仏壇に供える。
    それからほぐして食べる。解さず食べるのはタブー。

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2022/02/19(土) 10:16:44 

    炊飯器が「炊きあがりました。ご飯をほぐしてください」と喋るのでその通りにしてる

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2022/02/19(土) 10:17:03 

    >>29
    めんどくさあからしません。家族分よそうとき、適当に少しはほぐれるし

    +10

    -6

  • 254. 匿名 2022/02/19(土) 10:19:51 

    >>225
    潰さないようにさっくり、ほぐすんだよ。

    +3

    -1

  • 255. 匿名 2022/02/19(土) 10:20:35 

    ほぐして空気を混ぜることで美味しくなるんだよ

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2022/02/19(土) 10:21:39 

    >>1
    昔の炊飯器ってほぐしてまんべんなく混ぜないとムラができるからほぐすのが正解だったけど
    最近の炊飯器って性能がすごく良くなってまんべんなく炊けてるからほぐさなくて良くなったって聞いて最近ではほぐさなくなったけどつい癖でほぐしてしまう

    +11

    -4

  • 257. 匿名 2022/02/19(土) 10:21:42 

    うちの炊飯器、炊けましたーってアラームが鳴って5分蓋を開けずに放置すると
    「ピピッ」
    って鳴る

    早くほぐせよって意味らしい(そういう機能)

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2022/02/19(土) 10:25:30 

    解さないご飯を食べるのって、お茶碗を右に置く。
    ご飯にお箸を真っ直ぐ突き立てる。
    と同レベルに気持ち悪い行為。

    +6

    -2

  • 259. 匿名 2022/02/19(土) 10:31:51 

    炊きたてじゃなくて10分くらい置いてからほぐす

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2022/02/19(土) 10:31:53 

    >>215
    飲み込んだら一緒だけど口に入れたときの食感はけっこう差がある

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2022/02/19(土) 10:33:58 

    >>176
    下手じゃなくて、いじりすぎかも

    +6

    -1

  • 262. 匿名 2022/02/19(土) 10:37:39 

    >>1
    下から上にふんわりかき回して蓋閉めて放置。
    そうしないと固まりご飯になるし炊き立ての意味が消える。お皿にご飯入れてチンしたまま食べてる感じになっちゃうよー!!炊いた意味がなくなるー!

    +3

    -1

  • 263. 匿名 2022/02/19(土) 10:38:31 

    >>28
    >>60
    >>62
    中川家のネタだから真に受けないで

    +4

    -2

  • 264. 匿名 2022/02/19(土) 10:40:35 

    >>128
    うちの父親は絶対にほぐす。ほぐさないと怒る。

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2022/02/19(土) 10:43:18 

    >>136
    それは友達が混ぜるのが下手なだけ。

    +15

    -3

  • 266. 匿名 2022/02/19(土) 10:44:45 

    >>164
    ルーツが日本じゃないの?

    +1

    -3

  • 267. 匿名 2022/02/19(土) 10:48:32 

    >>5
    ほぐす以外の選択肢はない

    +66

    -0

  • 268. 匿名 2022/02/19(土) 10:55:08 

    >>103
    十文字ほぐしのおがるよ

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2022/02/19(土) 10:55:23 

    >>160
    セラミックですよ〜
    ずっと保温してるより
    次食べる時にレンジかけたほうが
    美味しいので。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2022/02/19(土) 11:02:53 

    >>109
    私もこれ
    聞いて理解納得したし確かにほぐさなくても全体的にきちんとおいしく炊けてる
    でも癖でほぐしちゃって「あっ」ってなる

    +4

    -1

  • 271. 匿名 2022/02/19(土) 11:03:28 

    >>1
    旦那もそのままにしたら表面固くなるぐらい分からないのかね

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2022/02/19(土) 11:21:32 

    冷凍することを前提で炊くからほぐさない

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2022/02/19(土) 11:34:05 

    炊き上がったらかますよ。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2022/02/19(土) 11:34:25 

    >>29
    ただただ面倒
    無洗米だが炊飯器で炊くことすら面倒

    +6

    -3

  • 275. 匿名 2022/02/19(土) 11:39:48 

    >>29
    昨日の残ったご飯を上に乗っけてそれから食べるから。
    ほぐすと平らじゃなくって、残りご飯との境界線が曖昧になっちゃう。

    +2

    -1

  • 276. 匿名 2022/02/19(土) 11:39:55 

    ほぐすでしょ普通
    同棲してた彼氏がほぐさない人だった
    炊飯器あけて、ぽっかりしゃもじでえぐられてたのを見て引いた記憶

    +2

    -2

  • 277. 匿名 2022/02/19(土) 11:41:21 

    1回分しか炊かないからほぐさない
    スプーンで御仏供さんよそって仏壇にあげて、残りを茶碗にもる

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2022/02/19(土) 11:41:46 

    >>261
    ほぐすことを正解だとする場合、肝はいじりすぎではなくてほぐすタイミングだろうね
    炊けたアラームが鳴ってすぐはまだ米ってジュワッと柔らかいからそこで混ぜるとたしかに潰れる
    アラームが鳴って5分くらい待つと米が落ち着くからそこで混ぜれば米がしゃもじに負けない
    まぁよそのお宅の炊き方を変えさせる必要はここでは全くないけど

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2022/02/19(土) 11:42:17 

    >>206
    笑った
    ゲシュタルト崩壊だわ

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2022/02/19(土) 11:58:29 

    ほぐすけど面倒くさいからほぐさない人の気持ちも分かる
    そんな味に違いが分かるほどの舌持ってないし

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2022/02/19(土) 12:01:08 

    >>251
    宗教の話めんど

    +1

    -5

  • 282. 匿名 2022/02/19(土) 12:03:25 

    >>1
    旦那ほぐす
    私ほぐさない。私がしない理由は面倒だから。
    こんなの手間じゃないでしょと言われるけど、、、

    +0

    -1

  • 283. 匿名 2022/02/19(土) 12:04:34 

    普通ほぐすよ
    ほくさない人ってバカ

    +1

    -2

  • 284. 匿名 2022/02/19(土) 12:22:52 

    >>281

    うちは無宗教だけど一般的にはこうだからねって子供の頃に教わったよ。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2022/02/19(土) 12:34:41 

    旦那さんにほぐさない理由を聞きたい。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2022/02/19(土) 12:36:57 

    >>1
    初めの1杯はほぐさずに、その後ほぐすが正解かも。
    炊きたてごはんは混ぜないほうがいい - All About NEWS
    炊きたてごはんは混ぜないほうがいい - All About NEWSnews.allabout.co.jp

    「ごはんを炊いたら、底の方から大きく混ぜる」。炊飯の基本手順のひとつです。家庭科でもこう習いますし、料理関連の本にもけっこうそう書いてあります。僕自身もある時期


    私も炊き立てはほぐしたくない派だったから納得。

    +4

    -2

  • 287. 匿名 2022/02/19(土) 12:38:57 

    >>1
    私固めのご飯が好きだからほぐさないご飯が好きってのはわかる

    普段は多めに炊いてすぐ冷凍用にラップして小分けにしてるから、今食べるやつだけほぐさずお茶碗にわけてる

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2022/02/19(土) 12:40:31 

    炊きあがったら、ほぐすことで固まるのを防げるし
    ほぐす時に余分な水分が飛んで、べちゃっとなるのも防げるから、ほぐす一択

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2022/02/19(土) 12:52:26 

    >>15
    美味しいご飯を食べるには、天地返しは絶対にして下さいって、専門家もテレビで言ってたわ。
    よそう時も、しゃもじに乗せた状態で、返さずにフワッと入れる感じが良いらしい。

    +18

    -2

  • 290. 匿名 2022/02/19(土) 12:57:20 

    >>23
    自由っちゃ自由っとかいいつつも
    やんわりとした口調でしっかり主の家の事は否定してて全然公平じゃないのが笑える

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2022/02/19(土) 13:14:30 

    >>251
    おばあちゃんちとかそうだったなー

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2022/02/19(土) 13:16:01 

    >>269
    尊敬します!
    お櫃ごはんの冷めかけが超絶すきなんで、、

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2022/02/19(土) 13:17:10 

    >>1
    炊飯器にもほぐせって書いてあった気が

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2022/02/19(土) 13:17:24 

    >>176
    お米を柔らかめに炊いてるのかもしれないね

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2022/02/19(土) 13:18:29 

    >>47
    あらわし方がやわらかいですね!

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2022/02/19(土) 13:31:47 

    >>5
    うち、私と子供が食べた数時間後に旦那がご飯なんだけど、ほぐした後炊飯器に入れて保温にしとくとご飯が固くなっちゃうんだよね。
    だからそのままよそって、お茶碗の中でテキトーにほぐしてるような、ほぐしてないようなって感じ。
    土日のみんなで一斉に食べられるときはほぐしてるよ。

    +7

    -2

  • 297. 匿名 2022/02/19(土) 13:33:28 

    >>30
    うちでは「しゃもじでほぐす」ではなく「ヘラでかます」と言ってます

    +5

    -1

  • 298. 匿名 2022/02/19(土) 13:34:40 

    >>1
    昔、日テレのお昼にやっていた「おもいっきりテレビ」という番組に食通の人が出てきて、一文字にしゃもじを入れて一度だけ返すのが一番美味しいって紹介してた。
    その人の話では、しゃもじで何度も返してご飯をほぐすと美味しい湯気が逃げて味が落ちてしまうらしい。私は気にせずほぐしてしまうけど、ほぐさない派の中には拘りがあってやっている人もいるんだよね。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2022/02/19(土) 13:41:20 

    >>12
    すぐ冷凍する場合はほぐさない方が美味しい

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2022/02/19(土) 13:45:07 

    天地返しね
    しない選択がないけど、きっとそういう家庭で育って知らなかったんだと思うよ
    選んで混ぜないのではなく、知らなかったのだよ

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2022/02/19(土) 13:45:52 

    >>297
    かますw

    +2

    -1

  • 302. 匿名 2022/02/19(土) 13:48:12 

    うちは「ヘラ返し」って呼称で代々言ってた。
    全国的にはそう呼ばないんだと今知った。
    方言なのだろうか…

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2022/02/19(土) 13:48:58 

    >>269
    やってみよう!

    お櫃に移し替えるって考えなかったわ
    炊飯器でみんなが食べ終わるまで
    とりあえず保温してたから…

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2022/02/19(土) 13:49:45 

    0歳児のトピにいた方かな?炊飯器もごはんが炊けました、ほぐしてくださいっていうから炊飯器も敵ですっていってて面白かった方🤣

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2022/02/19(土) 13:51:18 

    やだねー
    そんなだんな

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2022/02/19(土) 14:08:25 

    >>30
    ゲシュタルト崩壊してきた

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2022/02/19(土) 14:09:43 

    めんどくさいからほぐさない

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2022/02/19(土) 14:27:15 

    >>226
    これほんと好きww
    こんな愉快なオカンにちょっと憧れる…😍
    思春期の息子でもつい笑っちゃいそうw

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2022/02/19(土) 14:27:23 

    >>235
    だよね、象印の炊飯器使ってるけど、すぐほぐせって書いてある

    +4

    -1

  • 310. 匿名 2022/02/19(土) 14:30:41 

    >>297
    攻撃力高そう!

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2022/02/19(土) 14:32:35 

    うわー今まで何にも気にせずにほぐさずに食べてたw
    そういえば小さい頃はおばあちゃんに口酸っぱくほぐすように言われていたのに…。
    これからはほぐして食べます!

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2022/02/19(土) 14:47:47 

    >>35
    返信したい時
    1.返信したいコメントの日付け部分をクリックしたら、
    何も入力しなくても返信アンカーと番号が自動で付く
    雑談トピ等、コメントが多数あるトピでは
    コメント番号が5桁になるのでこのやり方だと宛先の間違いが起きない

    2.自分で入力したい場合は半角の>>と半角のコメント番号を入力する
    複数宛に返信したい時にも使える
    これも番号を間違えたら他の人に返信してしまう場合がある

    3.複数宛に返信するもっと便利なやり方
    コメントを投稿する所に返信ボタン(画像のやつ)があるから
    クリックしてそこに返信したいコメント番号を入れると
    自動で>>付きで表示される(追加可能)
    複数じゃなく一人宛に返信を付ける事も出来るけど
    これも番号を間違えたら他の人に返信してしまう場合がある
    炊飯器で炊いたご飯、ほぐす?ほぐさない?

    +0

    -4

  • 313. 匿名 2022/02/19(土) 14:48:57 

    >>29

    邪魔くさい

    +4

    -1

  • 314. 匿名 2022/02/19(土) 14:58:37 

    >>15
    たぶんほぐさないって人は「天地返し」という言葉がわからないと思うから解説しますと。
    しゃもじでさっくりと上下を入れ替えるように混ぜる事です。
    1番下の層に空気を入れるという感覚。
    しゃもじで十字に切れ込み入れて4分の1ずつ手首で返すようにしてやると粒が潰れなくて良いです。

    +40

    -1

  • 315. 匿名 2022/02/19(土) 15:01:34 

    >>176
    ちょっと水が多いのかな?と思います

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2022/02/19(土) 15:04:28 

    >>176
    >十の字にサクッとおしゃもじ入れて、上下返し

    もうこれで充分です。さらにサクサクやらない方がいいです。
    米を混ぜる事が目的ではなくて
    1番下の水分が多い層に空気を送り込むのが目的だから。

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2022/02/19(土) 15:35:21 

    環境
    炊き上がったらすぐにほぐす事を親から教わった。じゃないと本来のお米の味まで落ちてしまう的に言われた。旦那も私の手が塞がっているとやってくれる(普段家事はしない人)。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2022/02/19(土) 15:47:31 

    >>2
    ほぐして全体をむらす

    +14

    -0

  • 319. 匿名 2022/02/19(土) 15:48:46 

    ほぐすのって炊き上がってすぐ?
    食べる前?
    正直ご飯炊いて食べるの3時間後とかもあるからほぐすタイミングがわからない。

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2022/02/19(土) 16:04:13 

    >>5
    それ思った。
    私の音声ガイド付きの炊飯器、炊飯終わったら「よくかき混ぜてください」って流れるよ。

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2022/02/19(土) 16:05:17 

    >>319
    その場合だったら炊き上がったらすぐかき混ぜて、食べるまで保温かな。

    +3

    -1

  • 322. 匿名 2022/02/19(土) 16:26:33 

    >>7
    仕事から帰ってバタバタして、時間がない時はほぐさずみんなの盛り付けるわ。休みの日は時間に余裕があるからほぐす

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2022/02/19(土) 16:44:30 

    知らなかった
    今日からほぐそう…

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2022/02/19(土) 16:45:33 

    みんなほぐすんだ!勉強になる〜
    けど今は炊き上がりの状態で子供のご飯の分量を計らずによそえるようになったから当分ほぐさずあげる

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2022/02/19(土) 17:00:00 

    >>2
    うちの炊飯器、炊き上がったまま放置してると、ほぐせって催促してくるよ

    +15

    -0

  • 326. 匿名 2022/02/19(土) 17:03:48 

    >>5
    ほぐすもんだって知らないだけと思う

    +32

    -1

  • 327. 匿名 2022/02/19(土) 17:22:06 

    ほぐす
    忘れた時の絶望感

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2022/02/19(土) 17:23:24 

    直ぐほぐすって意見多いけど、炊けた直後に蓋開けるとご飯の表面が乾燥しない?

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2022/02/19(土) 17:25:27 

    >>116
    しばらく置いて置くと下の方の米がつぶれるから
    ほぐした方が美味しさがもつよ
    でも、細かい味の違いとかどうでもいい人なら
    ほぐす手間が無駄に感じるのかなって思った

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2022/02/19(土) 17:25:55 

    >>136
    その人んちの米柔らかく炊きすぎ

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2022/02/19(土) 17:27:10 

    >>157
    このトピ見てたら
    ほぐさない派の理由はほぼこれなんじゃないかと思う
    うちは硬めが好きだからほぐすけど

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2022/02/19(土) 17:28:29 

    >>29
    炊飯器使ってないけど釜にご飯が密着して取れにくくなるのが嫌、しゃもじにも
    炊いたらケーキの要領で分割して小分けに冷凍
    その時に多少切る程度

    +3

    -1

  • 333. 匿名 2022/02/19(土) 17:32:27 

    >>319
    喋る炊飯器にするといいよ
    教えてくれるから

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2022/02/19(土) 17:38:08 

    上はほぐさない。下はほぐす。
    炊き立ての上部分が1番美味しいからそこをよそって、残った下部分だけさっくりほぐして山型に整える感じ。
    親戚が米農家で、1番上の外側が炊き立ては1番美味しいから、おもてなしする時は上の外側をよそってねと言われてるよ。

    ほぐす派もほぐさない派も好きにすればいいと思うけど、
    ほぐさない=常識知らず料理できないみたいに言われるの腹立つよ。

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2022/02/19(土) 17:40:19 

    炊いてすぐ食べる分はほぐさないけど
    よそった後軽くほぐす
    昔見たくしっかりはやらない
    新しい炊飯器だしそれもやらなくていいんだろうけど
    なんとなくやってしまうのね

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2022/02/19(土) 18:02:50 

    >>40
    うちの実家もそうです。
    ほぐさないのは仏様用、ほぐしたのは生きてる人用でした。
    ほぐさないで食べようとしたら、おばあちゃんにすごく怒られた思い出。

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2022/02/19(土) 18:04:56 

    すぐほぐしたい。ほぐすの遅くなると塊みたいなるから。十時に切って、底をぐるっとしてほぐす。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2022/02/19(土) 18:11:23 

    >>1
    ほぐすに決まってる。 でも年寄りなんかはほぐすと腐りやすくなるって言うね。 

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2022/02/19(土) 18:15:23 

    >>332
    ほぐしても内釜にはこびりつかないよ。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2022/02/19(土) 18:16:27 

    >>319
    炊き上がって10分以内ぐらい。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2022/02/19(土) 18:20:10 

    >>319
    炊き上がり(炊飯器ならタイマー鳴ってすぐ、鍋なら火を止めてから10分蒸らしてから)なるべくすぐが理想的だよ。
    火が止まってから熱の対流が鎮まるまでが10〜15分
    その後はどんどん下に水分が下がっていきます。
    ここで空気を送り込んでやらないと、米全体の重みが下の水分をより含んだ柔らかい米にかかり、下は圧縮され、上は水分が足りない状態になって固化してしまいます。
    なので、炊き上がりから、なるべくすぐに天地返しをして、釜の中の水分と空気の層を入れ替える必要があるんです。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2022/02/19(土) 18:21:12 

    >>29
    ホワホワじゃない米がすきだから。変人って自覚あり。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2022/02/19(土) 18:21:22 

    >>251
    浄土真宗?
    実家が浄土で、毎日ついで供える当番してた

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2022/02/19(土) 18:45:45 

    米粒の間に空気を入れて握るのが高級寿司職人の腕の見せ所なんだよ。
    米の味が鼻にぬけるらしい。
    だからほぐす一択。

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2022/02/19(土) 18:47:25 

    ほぐすの忘れた時、ずっしり重いご飯になってた。
    イメージ伝わるかしら?

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2022/02/19(土) 18:51:48  ID:54loXzT3zJ 

    ほぐさず置いておくと下のほうがギュッと圧縮されて潰されて、大袈裟に言うとおはぎみたいに密度高くなる
    粘り気のある柔いご飯は好みじゃないから混ぜずにはいられないなぁ

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2022/02/19(土) 19:28:42 

    すぐに食べるならほぐさなくていいんだって

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2022/02/19(土) 19:35:58 

    >>5
    炊きたてならほぐさない方が好き

    ただ白米それほど好きじゃないので変わった食べ方の自覚あります
    家族はちゃんとほぐしてます

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2022/02/19(土) 19:41:57 

    旦那がほぐさないで入れてたのを見たとき、教えてあげたよ
    知らないだけなんだろうけど。
    でも今でもそのままにしてて次入れる時イラっとする

    +0

    -1

  • 350. 匿名 2022/02/19(土) 19:53:55 

    >>15
    今の炊飯器は蒸らしも入ってるから蒸らさなくて良いんですよ

    +13

    -3

  • 351. 匿名 2022/02/19(土) 19:56:47 

    >>214
    私もこのトピのタイトルで真っ先に中川家のコント思い出したw
    中川家で1番好きなコントかもしれない。

    +7

    -1

  • 352. 匿名 2022/02/19(土) 20:00:52 

    >>321
    >>333
    >>340
    >>341

    色んなこと教えてくださりありがとうございます!
    炊き上がってすぐですね!
    これからはそうします!!✨

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2022/02/19(土) 20:01:31 

    >>1
    ほぐさないと臭くならない?

    +0

    -3

  • 354. 匿名 2022/02/19(土) 20:07:24 

    近所の有名な米屋のおじさんが、炊けたらほぐしてまた蓋をして、少し蒸すと美味しいよと言ってたよ

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2022/02/19(土) 20:09:35 

    一回でなくなるからほぐさない

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2022/02/19(土) 20:16:48 

    >>246
    ズレてないんだけど、あなたはどうズレてると思い込んでるの??
    姑って言ったり、特定の地域の方言言ってきたり
    怖い通り越してキモ いって最初から言ってあげればよかったねwwおばさんww

    +0

    -1

  • 357. 匿名 2022/02/19(土) 20:17:36 

    >>246
    ゴミ死んで?

    +0

    -2

  • 358. 匿名 2022/02/19(土) 20:29:51 

    炊けたらすぐにほぐしたら方が美味しさが長持ちするってテレビでやってたよ!

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2022/02/19(土) 20:37:29 

    >>297
    東北人です。[混ぜる]は[かます]とか、年寄は[かっちゃます]です。
    言われれば攻撃的か(笑)

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2022/02/19(土) 20:37:49 

    >>177
    こわーい!こわーい!ばっか言う女いるよね
    かなりウザいから気をつけな

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2022/02/19(土) 20:46:58 

    >>238
    私の田舎もご飯の炊き方にも方言あって面白いです。
    [盛る]は[よそう]が全国的に多いかな。装うだとお米がオシャレしてるみたいでカワイイ🤭

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2022/02/19(土) 20:50:36 

    秘技!
    天井返しーーー‼︎

    +0

    -1

  • 363. 匿名 2022/02/19(土) 21:09:08 

    >>1
    固まるのが嫌なのでほぐすけど
    解さなくても固まらないのかやってみたことがない

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2022/02/19(土) 21:17:20 

    実家の母はほごさない
    ほごすと怒られた

    +1

    -1

  • 365. 匿名 2022/02/19(土) 21:42:27 

    >>34
    外食した時に時々思うんですが、
    かつやとかラーメン店のご飯、糠臭くないですか?
    ほぐしてないから?長時間保温してるからかな

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2022/02/19(土) 21:48:04 

    >>193
    一言一句同意です。
    あつあつホカホカのご飯よりも少し冷めて固まったご飯の方が甘くて美味しく感じる

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2022/02/19(土) 21:59:46 

    実家にいた頃、母が「今日のご飯なんか時間経ってる味すると思ったら、炊けてすぐに混ぜなかったからだ!」って言ってたので、なるべく炊けたらすぐに混ぜるようにしてる。真ん中切って返してを3〜4回繰り返す程度。

    +0

    -1

  • 368. 匿名 2022/02/19(土) 22:01:18 

    ほぐすけど、十字に切って裏返す、ってやり方をネットで見た時は意識高い系な気がして気持ち悪いと思った。全体的に混ざればどんなやり方も有り、って言えば十字も当てはまるけどさ。

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2022/02/19(土) 22:01:32 

    ほぐすけど炊きたての表面が好き。表面好きなのは家族で私だけなので表面をいただいてからほぐす。

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2022/02/19(土) 22:04:40 

    >>29
    大量調理する立場からすると
    ほぐしたら米が潰れるので
    よそいながらほぐす!

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2022/02/19(土) 22:10:42 

    こんなくだらないトピが採用され、しかも結構盛り上がるのがガルちゃん。

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2022/02/19(土) 22:18:00 

    炊き立ては綺麗だからほぐしてぐちゃぐちゃになるの嫌だから最初はほぐさない
    時間が経って食べる時はほぐす

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2022/02/19(土) 22:19:26 

    昔じゃないんだから
    今の炊飯器はほぐさなくて良くなってる

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2022/02/19(土) 22:29:17 

    >>1
    ほぐさないと、お米の重さで米が潰れるとか誰かに聞いてからずっとほぐしてる。

    仕事で食事準備の時に、ほぐそうとしたら、だめだよ!っておばちゃんに言われて、なんでか聞いたら、おばあちゃんからほぐすなと習ったらしい。

    私が↑の話をしたら、えー!?とショック受けてました。
    今思えば、他の職員もほぐしてなかったって事かな?

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2022/02/19(土) 22:35:48 

    ほぐすのが常識だと思ってたから一切ほぐそうとしない旦那がイライラしたし
    旦那はほぐした方が良いとは知ってたけど面倒でやらなかつたらしい
    今はやってもらってる

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2022/02/19(土) 22:47:13 

    >>5
    夫の実家、ほぐさない。
    私がほぐしたら、誰?ご飯ぐちゃぐちゃにしたの??と私しか居ないに決まってるのに義母に騒ぎ立てられた。
    炊き上がった炊飯器からケーキみたいに自分のご飯切り分けるタイプ。
    同じ釜の飯いらねーよ!ってくらい腹立ったから、それから私お米は食べないんでぇーって、ポチャの義母に言ってる。

    +23

    -3

  • 377. 匿名 2022/02/19(土) 22:58:27 

    >>365
    たぶんそうじゃない?
    ,,,か、保温しすぎてってパターンもありそうだよね。

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2022/02/19(土) 23:00:14 

    >>377
    あ、ごめん。
    あなたの言った事をオウム返ししただけだった(;^∀^)

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2022/02/19(土) 23:03:39 

    >>42
    私は毎回それでイラッとしてる
    けど「ほぐさない派」なんてものが存在したのか

    +0

    -1

  • 380. 匿名 2022/02/19(土) 23:26:33 

    >>359
    かますは混ぜるという意味だったんですね!
    うちではご飯をほぐす以外で使わないんです
    母が宮城出身です

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2022/02/19(土) 23:29:11 

    ほぐさないと、上の方がカサカサになる

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2022/02/19(土) 23:36:37 

    10万円くらいする高い炊飯器はほぐさなくてもおいしく炊ける
    1万とか3万のとかはほぐさないとだめだよ

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2022/02/19(土) 23:39:23 

    >>1
    私は絶対ほぐすけど旦那はしなかった
    こないだテレビで研ぎ方から炊き方までお米のプロがレクチャーしてて「ほぐしましょう」って言ってるの見たから真似するようになった!
    なんか腹立つ!!

    ちなみにお米を研ぐ最初の水はミネラルウォーターでっていうポイントも取り入れ出したからサーバーの水の減りが早くてまた腹立つ!
    影響されすぎててダサい!!

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2022/02/19(土) 23:45:50 

    あのね説明書に鳴ったらすぐにほぐすってあるよw

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2022/02/19(土) 23:47:41 

    >>1
    ご飯のかたまりの角が好きなのでほぐさない

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2022/02/19(土) 23:48:29 

    >>350
    蒸らしも入ってるけど固まるから米が影響受けて美味しくないよ
    すぐほぐした方がおいしい

    +5

    -1

  • 387. 匿名 2022/02/19(土) 23:59:57 

    >>1
    ほぐさない派はまともな料理の世界ではいないけど素人料理ではいるんだね。でも実際見たことないし家でほぐすの遅れた時なんかは粒の水分量にムラが出来て味が落ちてるよ。




    +0

    -3

  • 388. 匿名 2022/02/20(日) 00:15:53 

    トピタイトル
    ほぐす?ほぐさない?どっち?
    の刑事で再生された

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2022/02/20(日) 00:19:37 

    言い回しとしては、ほぐす、混ぜるが大多数ですね!
    関西の田舎のほうですが、
    『おころげる』と言います。
    方言だろうなぁと思っていましたが、
    ここまでおころげ派、ゼロなので出てきてしまいました。

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2022/02/20(日) 00:24:17 

    >>312
    長々といちいちうるせーよ

    +0

    -2

  • 391. 匿名 2022/02/20(日) 00:25:21 

    >>14
    私もほぐさない
    茶碗に盛ったときに軽くほぐすくらい

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2022/02/20(日) 00:26:57 

    >>29
    ほぐさなくても美味しいから

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2022/02/20(日) 00:35:00 

    炊き上がったらすぐほぐす。すると、ごはんツヤツヤになってめちゃ美味しい。

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2022/02/20(日) 00:48:46 

    私が面倒だからほぐさないでいると、旦那がいつもほぐしてるw

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2022/02/20(日) 00:59:45 

    >>1
    >>256
    炊飯器によると思うけど、1年以内に買った炊飯器の説明書には炊けたらほぐすようにと書いてある。
    しかも炊き上がったあと1度もフタを開けてないと、音で知らせてくる。ほぐしてって。

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2022/02/20(日) 01:02:16 

    >>5
    炊きあがったらすぐほぐす方が良いのは知ってるけど
    面倒でしない時は、ある…、あっ炊けた音してるー…まぁあとでいっか、みたいな

    あとそれはすごく稀だけど、よそう時も面倒でほぐさないことはたまにある、本当にたまにだしポリシーはあってとかじゃなく本気で心底面倒くさいとか、そのちょっとした動作の気力がわかない時だけど

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2022/02/20(日) 01:41:33 

    >>7
    有能

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2022/02/20(日) 01:41:59 

    ほぐすものだと思ってたけど、炊飯器の説明書にほぐすと水分が逃げるのでほぐさないで下さいって書いてあった(気がした、明日見てみる)

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2022/02/20(日) 01:42:12 

    >>390
    横だけど、親切だと思ったよ。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2022/02/20(日) 02:14:20 

    >>128
    上げ膳据え膳で育ってると炊けたらお釜のご飯はほぐすって事を知らないんだと思う

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2022/02/20(日) 02:14:58 

    >>10

    結構伸びたねぇ〜
    炊飯器で炊いたご飯、ほぐす?ほぐさない?

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2022/02/20(日) 02:33:54 

    ほぐす。ほぐした方が圧倒的に美味しいから。

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2022/02/20(日) 02:36:22 

    >>14
    うん!めんどい
    なんかコメが潰れるから嫌なの

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2022/02/20(日) 02:45:04 

    ガッテンか何かで、ほぐさないほうがご飯が美味しくなるってやってるの見たことある
    信じられなくて実践はしてない
    ほぐす一択

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2022/02/20(日) 02:51:25 

    ほぐすの嫌なんです。
    だから炊飯器内の残り方が片寄るから、旦那にやめてって言われる。

    なんだろ。私の中ではカレーライスを混ぜて食べるのが許せないんだけど、それに近い。
    ライスだけなのに。

    一般的にはほぐすって初めて知りました。

    +3

    -3

  • 406. 匿名 2022/02/20(日) 04:35:31 

    ほぐさない。
    かなり少数派なんですね、びっくり…。
    私も夫もほぐさない派なので。
    ほぐさないままご飯茶碗にポン!って乗っけて食べるのが好きです…。

    +2

    -1

  • 407. 匿名 2022/02/20(日) 04:53:09 

    >>5
    前に似た様なトピあったけどその時は旦那が混ぜる派で主が混ぜない派だったから何故か混ぜない勢が多かった
    今回は旦那が混ぜない派だからボロくそ叩かれてる流れ

    +1

    -1

  • 408. 匿名 2022/02/20(日) 05:15:22 

    >>1
    ギュッてなるのを避ける為ほぐすらしい
    炊き立て直ぐ食べるならほぐさなくていいってTVで言ってた

    +0

    -1

  • 409. 匿名 2022/02/20(日) 07:25:54 

    >>7
    乗っ取り

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2022/02/20(日) 07:53:22 

    >>109
    >>395
    炊飯器によるのよ

    +1

    -1

  • 411. 匿名 2022/02/20(日) 08:00:58 

    >>147
    傷からコーティングがじわじわと剥がれちゃって、炊くたびにご飯に着くから買い直した。

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2022/02/20(日) 08:19:08 

    飲食店のような美味しいご飯食べたい。タイガー、東芝真空、日立ふっくら御膳で迷ってます。炊いても1~1.5合でツヤ感しゃっきりの炊き上がりできるメーカーありますか?圧力だとやわらかくなりますか?

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2022/02/20(日) 09:26:33 

    >>366

    私も、冷やご飯の方が好き

    昔は炊きたてご飯好きだったんだけど
    いつから変わったんだろう?

    多分、ダイエットで冷やご飯の方が有効って
    聞いてやってるうちに、好きになってしまった

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2022/02/20(日) 12:19:28 

    ほぐさないよ。
    米が潰れそうだから。

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2022/02/20(日) 14:06:57 

    炊きあがってすぐ ほぐさないと 水分や硬さにムラがでる気がする

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2022/02/21(月) 00:10:49 

    >>410
    だからそう書いてるじゃん

    +1

    -1

  • 417. 匿名 2022/02/21(月) 00:38:50 

    >>390
    こういう人嫌い

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2022/02/21(月) 19:53:35 

    ほぐすよ。
    ほぐさないと固くなってしまう

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2022/02/28(月) 11:26:05 

    >>1
    うちと全く一緒!
    混ぜる理由を説明してもわかってくれないし、たまにケンカになる泣
    混ぜたほうがふわっとしておいしいよね?

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2022/03/14(月) 12:52:32 

    >>286
    ありがとう、私もなんかほぐさない方が好きだったんだけど、これ見て納得!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード