ガールズちゃんねる

聴覚情報処理障害の方

141コメント2022/02/24(木) 03:13

  • 1. 匿名 2022/02/18(金) 13:26:08 

    私は発達障害者(ADHD)で毎月通院しています。
    先日先生に聴覚情報処理障害もあるねと言われました。
    調べてみると「聴覚検査で異常がないにも関わらず、聞き取り困難を有する障害ですが、障害でなく症状と言われることもあります。海外では1950年代から報告例がありICD-10(WHO作成の国際的に統一した基準で定められた疾病などの分類)にも載っています。日本では2000年代から研究が始まりました。まだ日本では確立した定義はなく、発達障害や脳損傷、認知的な偏り、心理的な問題などが背景要因とされています。成人でAPD症状を引き起こす背景要因の約6割が発達障害と言われています」だそうです。
    同じような方いませんか?
    聴覚情報処理障害の方

    +158

    -0

  • 2. 匿名 2022/02/18(金) 13:27:22 

    字幕じゃないと理解出来ない

    +187

    -1

  • 3. 匿名 2022/02/18(金) 13:27:30 

    同じです。
    飲み会で全然聞こえないので会話に入れません。

    +178

    -1

  • 4. 匿名 2022/02/18(金) 13:27:36 

    メモとらないと電話番号とか覚えられない

    +149

    -5

  • 5. 匿名 2022/02/18(金) 13:27:38 

    仕事内容の会話は電話でも直接あってても全部聞き取って内容理解できる。でも雑談になると聞き取れても内容を理解できないことが多々ある。雑音入ったらなおさら。
    仕事は支障ないパターンっていうのもあるのかな。。

    +29

    -0

  • 6. 匿名 2022/02/18(金) 13:28:00 

    電話だとイマイチ相手の感情が汲み取れない、聞いてわかったつもりなのに何もわかってない(忘れる、理解できてない)のもこれに近いのかな?
    対面で話してるときはそんなことない。
    視覚情報がないときつい。

    +57

    -0

  • 7. 匿名 2022/02/18(金) 13:28:00 

    営業事務なんだけど、電話で数字を聞き取る時苦労するから、もしかしてこれかも?!数字が聞いた側から飛んでくんだよね

    +90

    -1

  • 8. 匿名 2022/02/18(金) 13:28:32 

    私、仕事場で、トイレ掃除やった?と、ドアノブやった?を聞き間違えてイライラさせてしまった。ごめんなさい。

    +15

    -1

  • 9. 匿名 2022/02/18(金) 13:28:39 

    今はコロナ禍だからしないけど、電車(特に地下鉄)の中だとまったく会話ができない。

    +40

    -0

  • 10. 匿名 2022/02/18(金) 13:29:22 

    >>5
    それは集中度の差じゃない?
    雑談どーでもいいんじゃない?

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2022/02/18(金) 13:29:25 

    初めて聞いたけど私コレだ
    読解力は人よりある方で仕事も文章関係なんだけど、会議になると頭真っ白になる

    +59

    -3

  • 12. 匿名 2022/02/18(金) 13:30:20 

    単に聞こえづらいのと違うのね?

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2022/02/18(金) 13:30:40 

    電話、苦手です。

    +49

    -1

  • 14. 匿名 2022/02/18(金) 13:31:18 

    電話するときはノイズキャンセリング機能付きのイヤホンが必須。でも電話の向こうがざわざわしてたらノイズキャンセリング合っても聞き取れない。

    +25

    -0

  • 15. 匿名 2022/02/18(金) 13:31:26 

    >>8
    多分相手の滑舌の問題かもよ?気にしなくて大丈夫だよ

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2022/02/18(金) 13:31:37 

    この傾向あるかも
    昔から耳が悪いのが悩み。でも検査では問題ない
    聞き取れなくて何度も聞き返して不快にさせるのが嫌で聞こえてるフリして適当に返事する癖がある

    +154

    -0

  • 17. 匿名 2022/02/18(金) 13:31:42 

    私これかも

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2022/02/18(金) 13:31:45 

    >>2
    わかる
    ドラマも何度も巻き戻して見てるけど旦那に嫌がられる

    +37

    -1

  • 19. 匿名 2022/02/18(金) 13:32:17 

    特に新しい業務等を人から教わる時にメモしようとしてメモを取ることに一生懸命なんだけど、聞き漏れ多いからメモを取ることに集中せず、聞く方に集中しようとメモをやめたらもっとなんにも覚えられなくて私に教える人がかわいそうだった。

    +48

    -0

  • 20. 匿名 2022/02/18(金) 13:32:22 

    休み時間の教室が地獄だった
    皆別々に会話してるから雑音で何も聞き取れない

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2022/02/18(金) 13:32:47 

    電話で、社名と名前の聞き取りが一回でできない。
    必ず聞き返しちゃう。ほかは大丈夫なんだけど。
    これもそう?

    +60

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/18(金) 13:32:52 

    聞こえないっていうより聞こえすぎてる感じだよね。聞く必要のない雑音まで全部聞こえてきてしまうから肝心の聞きたい音が聞き取れないというか。

    +46

    -0

  • 23. 匿名 2022/02/18(金) 13:33:16 

    >>15
    ありがとうございます(涙)

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2022/02/18(金) 13:34:22 

    >>21
    それみんなあるんじゃない?
    復唱して確認とるの大事なことだし気にしなくていいと思う

    +6

    -2

  • 25. 匿名 2022/02/18(金) 13:35:49 

    賑やかなところとか周りで話し声がする中で話しかけられると何を言ってるのか分からない
    周りの人の会話ばっかり拾っちゃう
    上手く聞き取れないから話聞いてないと思われる気がする

    +32

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/18(金) 13:36:42 

    私これだと思う
    会話だとチンプンカンプンで頭悪いと思われるから、書き物をしたり学歴を知られた時に驚かれる
    診断されたら投薬とか治療法はあるの?


    +29

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/18(金) 13:36:52 

    パチ屋でバイトしてたときインカムとお客さんの声が殆ど聞き取れなかった

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/18(金) 13:37:37 

    私はADHDではなかったけど(検査したけどIQは平均以上あって出来ることとできないことの差異?も認められなかった)耳が全然聴こえてないって感じてて耳鼻科で検査してもらっても聴力に異常はなくて多分これなんだと思う。聴こえてるけど脳みそが聞き取ってくれて無い

    +53

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/18(金) 13:38:42 

    私も発達障害だけど耳からの情報は本当に覚えられない
    その場では理解してもすぐ忘れるし聞いたことを言葉で説明できないし

    +48

    -0

  • 30. 匿名 2022/02/18(金) 13:38:44 

    こういうのって多かれ少なかれ全員当てはまるんじゃないのかな?

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2022/02/18(金) 13:39:42 

    >>24
    ありがとう。
    特に役所関係とかだと長くて、相手の名前までメモ追いつかないことが多い…
    自社のグループ会社も堅くて長々とした管轄ばかりだから毎回聞き返しちゃう。一回で聞ける人すごいよね。

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/18(金) 13:40:14 

    この障害で人間関係と仕事にめっちゃ支障でたなー。口頭の指示がある仕事(特に営業事務)やコールセンターは向かなかった。決められた仕事をこなす仕事しかできない

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/18(金) 13:41:01 

    あまりにも聞き取れないから唇も読むようにしてなんとか情報補っていたのにコロナでマスクつけるようになったから唇はまったく読めないし、お店だとマスクに加えてアクリル板があるせいで前以上に聞き取れなくて詰んでる…。

    +37

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/18(金) 13:42:55 

    小学生の娘がそうで、療育先から大学病院を紹介されて今通院しています。

    元から聞こえにくい上に、マスク、塾も今は仕切りもあり大変そうです。
    学校には配慮をお願いしていていて、席を窓側、静かな子の周りでお願いしていて授業も聞こえやすくなったと言ってます。薬もなく、学校等で配慮をお願いする位しかないのかな、、と親としても考えています。

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/18(金) 13:43:20 

    私も発達障害です
    事務の仕事してた時は電話大嫌いだったなぁ
    話を覚えるの苦手だしメモとるの難しいし
    周りに話してる人がいるとそっちの会話聞き取っちゃってた

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2022/02/18(金) 13:44:17 

    私もこれだよ。
    私の担当の先生や、カウンセラーさんは症状とか、傾向って言葉使ってたけど。言われてることはわかってるのだけど、それをきちんと理解して行動にうつそうとすると、どうしていいか解らなくなる。

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/18(金) 13:44:20 

    理解力ないねとよく言われた
    もちろん勉強できないし、そうだなーなんて思ってたけどこの言葉知ってから殆どの項目に当てはまってることが分かった。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/18(金) 13:44:27 

    子供がそうで、夫も多分そうです。
    話を聞きながらメモを絶対取れないと言ってる。皆さんどうですか?

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/18(金) 13:44:37 

    >>2
    ドラマだと滑舌悪くなければ大丈夫だけど映画だと雑音と挿入歌が大きすぎて聞き取れない

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/18(金) 13:44:46 

    >>1
    主です。
    トピ立てていただきありがとうございます!

    主は雑談が苦手です。特に複数人いると聞き取れない場合があります。1VS1でも電話だと分かりにくい時があったり。あとテレビは字幕にしています。予定も欲しい食材調味料なども忘れちゃうのでキッチンにホワイトボードをつけて必ずメモして字にします。そうすると忘れることはありません。
    大学の話の長い先生の講義も聞き取りづらくて困りました。

    私は発達障害が原因ですが、他にもいろいろ原因があるみたいですね。
    何かいい解決方法がないか模索中です。
    雑談についていけるようになるのが夢ですね!

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/18(金) 13:45:00 

    >>29
    >その場では理解してもすぐ忘れるし聞いたことを言葉で説明できないし

    一緒!その場では理解出来ても次の瞬間すぐに忘れてリセットされちゃうんだよね。理解は出来るけど飲み込めない。だから人に説明する事も出来ないし、説明された後にじゃあ今言ったこともう一度説明してみてと言われた時凄い困る。頭悪い奴って思われてんだろうな

    +29

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/18(金) 13:46:59 

    仕事で電話していると、部署の人から「あっ、◯社の◯◯さんなら、何々についても聞いといて!」って言われると、
    電話口の人の話が全く聞こえなくなります
    この状況が全然大丈夫な人もいると思うんだけど、どうやって聞き分けているんですか?
    飲み会などで大勢で話すのも、色んな声が聞こえてきて結構苦手…

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/18(金) 13:47:02 

    映像や文章からの処理能力は高いのに音声情報はからきし駄目
    電話業務のある仕事はできなさそう、メールかメモ下さい…

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/18(金) 13:47:38 

    >>7
    区切って数字を言ってもらえたらその都度復唱しながらメモを取れるんだけど、一気に言われたら最初の4桁くらいしかメモれないのでいつもすみませんと誤って続きをもう一度言ってもらってる。
    復唱しないとメモれないのも厄介。

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/18(金) 13:47:53 

    >>4
    それは普通のことでは。

    +40

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/18(金) 13:48:42 

    友達とかは電車通ってる時や居酒屋で周りが騒がしい時も会話を聞き取れてるから凄いなーと思ってた。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/18(金) 13:49:22 

    >>2
    ドラマほぼ字幕で観てる
    アマプラとか地上波以外もももっと字幕対応して欲しいわ

    +38

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/18(金) 13:49:24 

    仕事で受ける電話をメモしても、それを理解して第三者に伝えるのが苦手。だいたい『んー、何言ってるか分からないから直接聞いてみる』とか言われる。

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/18(金) 13:50:12 

    この目の前にいる人の声を聞きやすくするやつ気になってる。でも高くてお試しでは手が出せない…。
      able aid | ワイヤレス集音器 – able official site
    able aid | ワイヤレス集音器 – able official site able-hear.com

    国内で独自開発した音声テクノロジーを活用し、“耳のピント” を合わせ、聴く力を向上させるワイヤレス集音器(able aid)をご紹介しています。にぎやかな場所で会話に集中できる機能や、通話・音楽機能などを搭載した音響機器(≠補聴器)を購入できます。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/18(金) 13:51:19 

    本当に何言ってるか聴き取れないだけだし予め私耳悪いんですよって伝えてるのに相手側に話聞いてない、シカトされてると捉えられて嫌われる事が多々ある。中々理解して貰えない

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/18(金) 13:53:03 

    >>41
    そうなんだよね、すぐリセットされてなんだっけ?ってなる
    あの人話聞いてないとか思われてたら辛いわ…

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/18(金) 13:53:15 

    >>47
    アマプラ字幕対応だよー
    だから助かる!

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2022/02/18(金) 13:53:25 

    デジタル耳栓とかどうだろう、、、会話聞こえやすくなるのかな?

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/18(金) 13:54:54 

    聴力検査はまったく問題ないが、街中や賑やかな所では目の前で話してる人の声がまったく聞き取れない。
    周りの雑音と目の前の人の声が混ざるというか、急に聞き取れなくなる。
    聞こえてきてるけど脳内で処理理解ができない。
    だから、大事な話の時はめちゃくちゃ耳を近づけて集中して聞こうとするので多分相手はビックリしてるだろうな。

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/18(金) 13:55:58 

    何回も聞き直すのが面倒で適当に相槌うってるときがある。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/18(金) 13:56:10 

    >>26
    私も視覚情報には強いから学歴はいい
    でも会話が上手くできないから「◯◯出なのになんでこんな事も出来ないの?」ってよくバカにされる
    治るなら治したい

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/18(金) 13:57:15 

    パーテンションでイライラする。

    外に出るとどこもパーテンションあるし、街中で店でご飯したらパーテンションで全然話が聞こえない。。
    はー

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/18(金) 13:59:14 

    >>1
    へぇ

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2022/02/18(金) 14:00:11 

    声が小さい人とコミニュケーションが取れない

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/18(金) 14:01:15 

    このクリオネっていう耳栓オススメ!
    耳栓なんだけど完全に聞こえないようにするんじゃなくて大きな音を抑えるためのものだから雑音がかなり抑えられて目の前の人の声に集中できる。もちろん声の小さい人や遠くにいる人の声は聞こえなくなってしまうけどね…。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/18(金) 14:01:29 

    そういえば部活の時とか、ガヤガヤした場面で先輩になんか言われたんだけど聞き取れないとか、歌詞の空耳がえげつない。もしかしたら可能性あるかなぁ

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/18(金) 14:02:07 

    直しようがなく無い?メモ取れない場面だってあるし

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/18(金) 14:03:46 

    私もまんま当てはまる。発達障害のせいかと思ってたけど、違うのか

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/18(金) 14:05:08 

    ケータイ買いに行った時、店員さんが何を話しているか分からなくて困った。周りがザワザワしているせいだと思ってたけど違うのかも。
    夫は聞き取れてて夫が会話してくれたから助かったけど私1人じゃ会話できない。
    度々そういうことがあるから口元見て会話してたのに、今マスク生活で不便。

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/18(金) 14:06:37 

    >>38
    聞きながらメモって難しいですよね。マニュアルを読みながらなら理解できるけど。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/18(金) 14:07:15 

    >>64
    私も店員の声が聞き取れないから家族や友達が一緒にいるときは代わりに聞いてもらってる。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/18(金) 14:07:33 

    >>63
    この障害ある人は大体発達障害と併発してるよ

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/18(金) 14:07:59 

    >>63
    6割は発達障害が原因って書いてあるよ
    まぁ発達障害の症状ってのがしっくりくる

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/18(金) 14:10:40 

    圧倒的な視覚優位型です。
    目を頼りに生きてきたのに強近視でコンタクトの度数がないくらい目が悪いです。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/18(金) 14:11:44 

    >>20
    わかる
    そういう状況になると自分だけシャボン玉の中にいるような離人感っぽい感覚になってますます聞き取れなくなる

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/18(金) 14:12:25 

    >>3
    飲み会で聞こえない、っていうのわかる。
    私は周囲の雑音がすごく大きく聞こえて、目の前で話している人の話し声が音量を絞ったスピーカーを通したかのように小さく聞こえる。
    飲み会に関わらず、フードコートとかざわざわした場所ではたいていそうなる。
    集中して聞こうとすればするほど、どんどん周りの雑音のほうが大きくなる感じ。

    +29

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/18(金) 14:14:29 

    突然知話しかけられると最初の方は全く聞き取れない
    そっから目をかっぴらいて相手の口元等凝視してなんとか会話してる
    たぶん周りからちょっとヤバイやつだと思われてる

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/18(金) 14:17:20 

    >>14
    へえ、ノイキャンをそんなふうに使う使い方があるんだ
    なんか目から鱗だわ

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/18(金) 14:21:06 

    聞こえないから聞き落とすまいと相手の近くに行って相手の目と口、表情をジッと見つめる。
    男性から誘惑されたと誤解されたりしませんか?

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/18(金) 14:22:37 

    >>3
    私もそうです。
    だんだん症状が酷くなって来たので、社会人サークルが飲み会が多かったのですが、辞めました。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/18(金) 14:22:46 

    >>68
    女性の発達障害に特に多い気がする。ASDの女の知り合いとADHDの私はこの聴覚障害持ち

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/18(金) 14:23:35 

    昔船員さんが仲間の声を聞くために襟を立てたように私も顔の周りに雑音をシャットアウトするものを身に着けたい…。絶対変人に見られるけど…。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/18(金) 14:23:39 

    >>11
    私も会議が苦手。
    よほど集中して聞かないと他人の発言が頭の中に残らない。議論が白熱してくると論点がなんだったのかわからなくなってくる。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/18(金) 14:23:50 

    ドラマや映画見る時は絶対字幕つけるし、電話はとても苦手で事務の仕事壊滅的に向いてない。
    ローマ字や数字とかも苦手でメモしないと心配。
    コロナで口元隠れちゃうから尚更聞き取れなくて、雑談とかもなんとなく相槌打ってごまかしてる。
    説明とかも聞いてても覚えられないからいつでも確認できるようにスマホの録音機能を活用してる。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/18(金) 14:25:42 

    うちの旦那これかも。
    聞き取れないから、常にイライラ。
    私や子の声が小さからと言うけど、話す側は普通の音量で話してる。
    店員さんにも聞こえないからと、ドライブスルーで怒り口調。他にも当てはまる障害ありそうだけど、
    もしかして発達障害かもと思い始めてる。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/18(金) 14:30:57 

    >>43
    同じだ。
    でも自分1人で声を出して読むと、単語とか記憶出来ませんか?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/18(金) 14:32:10 

    子供の友達の名前とか全然覚えられない。
    あやなちゃん、あやねちゃんとか似た感じだと特に。
    絢菜ちゃん、彩音ちゃんとか漢字にするとイメージしやすいから少しは覚えやすい。

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/18(金) 14:32:27 

    まずは聴覚検査で異常がないことが前提なので、聞き取れない原因が感音性難聴でないという除外診断が必要だよ

    自分含めて女性に多いけど、高音障害型の軽度(障害認定されないレベル)難聴があると、雑音下で女性の高い声が聞き取りにくい
    もちろん加齢でも聞き取りは悪くなる

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2022/02/18(金) 14:34:53 

    >>28
    私も気になって今まで1人で時々調べていたけれど発達でも難聴でもなくIQも平均以上。
    診断もされないごく軽度の難聴と思っていたから、ここ読んでちょっとビックリしてます。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/18(金) 14:34:58 

    >>1
    皆多少はその傾向あるんじゃない?

    どこからが障害なんだろう

    +7

    -4

  • 86. 匿名 2022/02/18(金) 14:38:05 

    >>3
    ほんとこのイラストの通りになる!
    ざわざわした街中とか電車や車の音が大きい道路とかも会話しながら歩くの厳しい
    聴覚情報処理障害の方

    +33

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/18(金) 14:38:32 

    自分もこれです。
    よく知らない人や声の質で聞き取りづらい人がいます。
    仲良くなると聞き取りやすくなったり、声質で聞きやすい人がいます。
    人の会話を聞いた時に、後からゆっくりと頭の中で再生されます。だからレスポンスが遅い。足りないように見えます。とても困っている。

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2022/02/18(金) 14:40:59 

    >>85
    日常生活や仕事で困り事ができたら障害なんじゃないかな。
    項目にあてはまっても困っていなきゃいいみたいな。

    +4

    -2

  • 89. 匿名 2022/02/18(金) 14:41:47 

    >>5
    生活かかってる重要なことには集中するから。雑談には集中力注がなくてもいいよね。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/18(金) 14:42:06 

    >>52
    字幕対応もあるんだ
    試したら世界名作劇場は字幕対象外で残念

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/18(金) 14:42:13 

    初めてクラブ行った時周りの人が普通に会話しててびっくりした。爆音に阻まれてほぼ聞き取れなかった

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/18(金) 14:44:41 

    え、早口と小さい声はみんな聞こえづらいものではないの?
    早口すぎる人の話は聞き取れないというか、頭に入ってこない

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/18(金) 14:45:25 

    >>90
    私が観たのはドクターX。他はまだ試してないから...適当に書いちゃってごめんね。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/18(金) 15:08:07 

    >>1
    早口や小声はみんな聞き取りにくいよね
    むしろそういうふうにしゃべる人か問題じゃ?

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/18(金) 15:33:27 

    私も自分で発達障害疑ってるけど、たぶんこれもあてはまる。
    音声としてははっきり聴き取ってるのに頭に入って行かない。だからか映画よりも小説派。

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/18(金) 15:33:33 

    >>80
    話す時はテレビの音量下げたり洗い物やめたりと、周りの音を無くしてあげると会話がスムーズです。
    ドライブスルーでの注文は車や外の音が凄いので多分難しいと思う。コメ主さんがした方が良いですよ。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/18(金) 15:47:04 

    >>49
    数年したらお手頃価格にならないかね
    私もこれほしいと思いました
    BGMが大きすぎる店やガヤガヤしすぎな店で友人との会話は聞き取れないことがあるし、調剤薬局やレジ前の透明シート+マスク越しの接客や説明はたまに聞き取れなくて聞き直すこと多いから

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/18(金) 15:48:23 

    うちの子もそうだけど、紙に書いてやるとすぐ理解できるから紙にかいてる

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/18(金) 16:18:33 

    小声、早口、滑舌悪い場合は聞き取りにくいものだよね
    声の質によって聞きやすい人、聞き取りづらい人もいるし
    そういうんじゃなくて?

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2022/02/18(金) 16:36:21 

    診断受けたことないけど、自分もこれに当てはまってるなと思う
    事務員のくせに電話しながらメモとるのが苦痛
    注文は全部メールかFAXにしてもらいたい

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/18(金) 16:41:38 

    >>99
    相手の話を聞きながらメモとったりする時、メモとることに意識が向いちゃって会話が頭に入ってこない
    一個メモとる間に次の一個言われても聞き逃す

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/18(金) 16:43:48 

    コールセンターの人ってすごいと率直に思う
    自分には絶対できない作業だから
    電話口で相手の話すことを消化しながら対応していくって難しい

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/18(金) 16:47:41 

    周りの人と比べても耳は良い方なんだけど、聞こえてるのに聞き取れない。特にスピーカーからの音声を聞き取るのが苦手。バリウム検査の時に聞き取れなくて本当に困った。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/18(金) 16:54:30 

    聞いたこと忘れちゃうのもかな?一応聞こえるんだけど、記憶に定着しないというか…。
    なので仕事ではメモ必須。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/18(金) 17:00:59 

    年の割に高周波が聞き取れる(モスキート音の検査)
    でもそれとは別の話なんだよね
    緊張すると特に人の話が理解できなくなる
    ただの音って感じにしかとらえられなくなる

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/18(金) 17:02:27 

    >>1
    改善策ないもんかね

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/18(金) 17:12:59 

    これのために英語テストがどうしても点数伸びない。映画見たりとか海外のラジオ番組聞いたりそう言うのは大丈夫なんだけど。
    一歩的に長い興味のない長い事務的な話しを延々とされるとダメ。仕事の手順を説明されたりとかも。数秒なんだけど、その数秒が肝だったりすると致命的。

    緊張してる時に数秒なんだけど頭でバグが起きる。バグが起きたことに焦ってさらに理解がとっ散らかる悪循環。弁護士とか医者と話しをするのも苦手で録音させて貰う。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/18(金) 17:20:31 

    仕事で一回だけでは理解ができません。
    メモを取って後で見返してみても理解できない時がある。聴いたことを人に伝えるのも苦手です。要点まとめて伝言するとか。

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2022/02/18(金) 17:30:37 

    同じくADHDで、これあります。
    音としては聞こえてるけど、言葉としてまとまってくれない
    短期記憶が凹なんだけど、関係あるんだろうか?
    マスク生活になって、表情とか読めなくなって本当ツラい

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/18(金) 17:42:37 

    直接話す時はそうでもないけど、電話は本当に本当に聞き取れない
    「△×◎会社の◯※%と申します」みたいな感じで日本語にすら聞こえない…

    +20

    -1

  • 111. 匿名 2022/02/18(金) 17:51:34 

    >>1
    私だ

    聴覚情報処理障害の方

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/18(金) 18:02:24 

    >>16
    私も。聴力検査は毎回異常なし。

    高校生のころ、英語は得意で成績よかったんだけどリスニングは苦手だった。なので大人になって海外旅行行った時、コミュニケーションが苦手で相手にゆっくり喋ってもらうなど気を遣わせてしまっあ。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/18(金) 18:16:48 

    >>109
    ワーキングメモリが凹だと、電話応対苦手にはなると思う。
    職場でも「お世話になっております。A銀行B支店のCですが関与先のD山E子様の件でお伺いしたいことがありましてご担当のF様いらっしゃいますか?」と聞かれたとき、周りの人はすらすら取り次いでるのに私だけ「A銀行の…すみません」って何度も復唱してしまい申し訳ない。

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/18(金) 19:17:59 

    >>22
    そうなのかも。地獄耳なんだけど、音は感じるのに内容がよく聞き取れないっていう。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/18(金) 19:26:57 

    >>1
    発達障害のうちの息子も同じ

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/18(金) 19:40:30 

    >>1
    私もだわ。
    稲川淳二の声はなに言ってるか理解できない。あと工場でバイトしてるんだけど、たいがいの人の声はなに言ってるかわからない。あれ、みんな理解できてるのかしら。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/18(金) 20:30:11 

    >>1これめちゃくちゃ当てはまるよ。電話で何か大事な事伝えられるのとか苦手。これは頭の回転とはまた別なのかな?

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/18(金) 20:32:55 

    >>3
    笑うタイミングが自分以外みんな一緒なんだよね。
    みんなドッと笑い出す。
    私は訳が分からず…

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/18(金) 20:56:52 

    >>86
    まさに、これに共感。大学で大阪に上京したんだけど、大阪人ばかりの合コンのときまさにこれで辛かった。何言ってるか聞こえにくいし理解するのも時間かかるし、話ついていけないから、笑うタイミングずれるしw

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/18(金) 21:05:19 

    私もこれなのかな〜
    電話でしょうもない雑談とかなら普通にできるんだけど、仕事の電話応対とかになると何回も名前書き直したりメモっても全く頭に入らなくてパニックになりがち
    あと人狼ゲームとかやった時に、他の人の話してる内容がさっぱり分からない…
    単に処理能力少ないだけかもしれないけど

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/18(金) 21:06:33 

    隣のデスクの人と会話してるとき、半径3m範囲内で誰かの電話が鳴ったり他の人同士が会話し始めたりすると、相手が言ってることが完全に分からなくなる

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/18(金) 21:11:21 

    >>113
    これ私も絶対無理だ…慣れとか関係なく
    ワーキングメモリの問題と言われて納得
    普通の人がどういう風に頭の中で処理できてるのか興味ある

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/18(金) 21:22:19 

    >>121
    私もそう!
    電話してる時に近くで会話されたり音を立てられたりしたら電話がまったく聞き取れなくなるから、耳を塞いで電話してる

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/18(金) 21:59:51 

    >>111
    この人たちは、誰ですか?
    一般人?

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/18(金) 22:07:15 

    日本語だけこれなる。言葉として認識するのに時間かかったり音は聴こえてるのに全く理解できなかったり。母国語以外だと聞き取れなくて聞き返しても変に思われないからと、開き直って自分が気にしてないだけかもしれないけど。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/18(金) 22:22:24 

    >>124
    お笑いの方です

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/18(金) 22:56:47 

    >>93
    いえいえありがとうございました
    別のを観る時に試してみますね

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/18(金) 23:05:33 

    日常生活で字幕がほしい。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/18(金) 23:26:43 

    >>3
    4人以上の会食は無理です。
    会話が処理出来ません。
    一生懸命聞こうとするけど、聞こえないような感じ。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/18(金) 23:28:04 

    >>1
    小さい声とか普通に聞こえなくない?笑笑

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2022/02/18(金) 23:33:11 

    発達障害、専門家の診断済み

    テストの時に視覚と聴覚のバランスを見る検査をされたよ。僅差ではあるが、一般的な人に比べると視覚と聴覚に差異があって聴覚からの情報収集が苦手な傾向があった

    子供の頃から耳は悪かったけど、性格が明るかったからなのかいじめられることもなく、今まで生きてきたから、絶望的に視覚と聴覚の差異がある人以外は意外と工夫次第で生きていけるんじゃないかと思う

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/18(金) 23:33:59 

    >>28
    同じ感覚です。
    頑張って聞こうとしてるのに脳みそが聞き取ってくれない。
    学生の頃は聞き取れないのが、興味がないせいかな?とか、私は空想癖があるんだなぁって思ってたけど
    社会に出てからは明らかに自分がおかしいと分かった。
    複数人での会話が処理出来ないんだよね。
    会話に混ざれなくて困る

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/19(土) 00:10:33 

    >>88
    うーん
    本人が困っているならもちろんのことだけど
    本人はあまり気に留めていなくても
    周りが迷惑している場合、障害じゃないと言い切れないような…

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/19(土) 00:40:50 

    対策もだけど
    訓練方法が知りたいです

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/19(土) 01:50:27 

    かろうじて聞き取れた情報も、頭の中で処理して文章に書き起す過程でどんどん忘れていく。頭の中に情報が残ってるうちに必死でメモしようとすると、ひらがなと漢字がごちゃごちゃになったり作業順序がめちゃくちゃになって結局後々見返しても分からない。

    ・9時はん 在庫かく
    ・レジてん6時半→札ばらさない、クレジット→
    ・10時かいしゅう電わ22時半


    バイトのメモはいつもこんな感じ(笑)

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/19(土) 08:48:44 

    >>134
    耳トレっていう本が売っているみたいです。
    聴覚情報処理障害 本で調べたら色々な本が出てくるよ。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/19(土) 10:09:57 

    私もこれ(自己診断だけどADHDもあると思う)
    たまたま本屋で発達障害は食事で治る、みたいな本を見付けて小麦粉・乳製品を食べない、ビタミンを取るっていうのを実践したらかなり聴き取れるようになったよ
    個人的に特に小麦粉抜きが一番効果覿面
    おかげで急に話し掛けられたり電話してる時や周りが騒がしい場所でも聴き返すことがほぼ無くなった
    ちゃんと聴き取れるってこんなに物事がスムーズに進むんだって感動したよ
    他にもうっかりミスが減った、集中力が切れないから人の説明を一度で理解出来るようになった、焦って頭が真っ白になるという事がなくなった、衝動的に喋ってしまうこともなくった、頭の中に次々物事が浮かんでくることがなくなり、不安感や焦燥感もなくなった、面倒くさいと思うことが減った、等々ADHDの症状がかなり改善されたと感じてる
    最初は食事で発達が治るなんて半信半疑だったけど効果があったから興味がある人はやってみて

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/19(土) 13:07:21 

    >>77
    じゃあバンパイアのマントは相手の声を聞く為にあんな形だったの?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/19(土) 13:31:44 

    >>138
    横ですがコウモリが超音波を集めるパラボラアンテナ的な感じなのかと思ってたw
    でもセーラーカラーがそんな風に使われていたのは初耳。
    学生時代なら聞き取りにくいと思ったら冗談でやれたのになー。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/19(土) 20:56:08 

    私も。
    病院行って先生から説明されても
    頭から抜けてくから覚えらんない…

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/24(木) 03:13:39 

    私もこれだと思う。特にメモ取れない場面での会話は一生懸命聞くんだけど後から思い出そうとしてもぼんやりしてどんな内容だったか思い出せなくてミスしてしまう。電話も苦手。
    母親になって立ち話でPTAの割り振りとかこうしましょう、ってパパッと決めて皆さん当たり前にこなせるのに私だけ記憶がぼんやりして
    買い出しミスしてイライラされたり、思い返せば学生時代も何度もそういうのがあった。
    電話も極端に苦手。
    そんなだから飲み会で話していてもだんだん誰の話しか、何の話かわからなくなってしまうし、
    相手が、え?って顔するのがトラウマ。
    優しくて怒らない人を怒らせたこともある。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード