ガールズちゃんねる

マイナンバーカードの保険証利用登録、しましたか?

229コメント2022/02/18(金) 19:35

  • 1. 匿名 2022/02/16(水) 15:04:39 

    ポイントにつられて登録しようと思うのですが、している方は少ないのでしょうか??

    +21

    -45

  • 2. 匿名 2022/02/16(水) 15:04:57 

    してない

    +283

    -8

  • 3. 匿名 2022/02/16(水) 15:05:15 

    まさか

    +83

    -8

  • 4. 匿名 2022/02/16(水) 15:05:25 

    していません。

    +141

    -1

  • 5. 匿名 2022/02/16(水) 15:05:44 

    したよー
    超便利になった

    +44

    -46

  • 6. 匿名 2022/02/16(水) 15:05:49 

    する予定だよー口座も。ポイント欲しい

    +66

    -51

  • 7. 匿名 2022/02/16(水) 15:06:23 

    マイナポイント付与前に連携したんだけど、そんな人もマイナポイントもらえるのかな?

    +41

    -9

  • 8. 匿名 2022/02/16(水) 15:06:36 

    したよー
    いずれかはするならいました方がいいと思って

    +12

    -18

  • 9. 匿名 2022/02/16(水) 15:07:42 

    ポイントを満額(20000ポイント)もらうためには紐づけしなきゃならないんだね

    しないかな

    +132

    -6

  • 10. 匿名 2022/02/16(水) 15:07:48 

    対応してる医療機関が恐ろしく少ないのでやってない

    +114

    -4

  • 11. 匿名 2022/02/16(水) 15:08:04 

    >>7
    もらえるよー

    +7

    -4

  • 12. 匿名 2022/02/16(水) 15:08:16 

    耳鼻科に行った時耳鼻科の掲示板にマイナンバーカードの保険証利用はやめて下さい○○医師会みたい
    のが貼ってあったわ。反対している先生方もいるみたい。

    +160

    -32

  • 13. 匿名 2022/02/16(水) 15:08:16 

    しません

    +25

    -2

  • 14. 匿名 2022/02/16(水) 15:08:24 

    してない。
    あそこまで宣伝されるとやる気なくす。

    +39

    -12

  • 15. 匿名 2022/02/16(水) 15:08:25 

    したんだけど、まだマイナンバー使える病院に行ってない。
    子供の小児科では結局「医療証だして下さい〜」だった。

    +60

    -1

  • 16. 匿名 2022/02/16(水) 15:08:29 

    していないよ。
    まだ病院や薬局の制度が整っていないから利用する機会少なさそうだし。

    +63

    -2

  • 17. 匿名 2022/02/16(水) 15:09:05 

    したよ
    でも身近に使える病院がない

    +36

    -1

  • 18. 匿名 2022/02/16(水) 15:09:05 

    マイナンバーカード作るつもりなかったけど
    ポイント欲しさに作ろうか悩み中‥
    でも、まだ作った事によるデメリットが
    よく分かってない‥
    個人情報が全て紐づけされて‥だっけ??
    ( ・∇・)

    +13

    -19

  • 19. 匿名 2022/02/16(水) 15:09:30 

    高額療養費制度を利用する場合にマイナンバーカードがあった方が簡単な手続きで済むみたいだからしたよ。

    +73

    -4

  • 20. 匿名 2022/02/16(水) 15:09:38 

    病院側が、コロナ禍で保険証がわりになるシステム導入してるのは全ての病院で3%だと、TVでやってたよ。 因みに私は持ってません。住基カードは作りましたが…(笑)。何だったんですかね、アレ( ゚ 3゚)

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2022/02/16(水) 15:09:49 

    >>18
    スマホほど個人情報の悪用は無いと思う

    +48

    -2

  • 22. 匿名 2022/02/16(水) 15:10:42 

    まだしてないけど保険証くらいなら紐づけしてもいいのかなと思う
    特にデメリットないしそれでポイント貰えるって単純にお得なだけでしょ?

    +63

    -7

  • 23. 匿名 2022/02/16(水) 15:11:07 

    まだしてない。
    病院に行く機会は多い方だと思うけど、まだ使える場所が全然ない。

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2022/02/16(水) 15:11:12 

    >>18
    カードを作るだけなら大丈夫だよ。金融機関との紐づけはちょっとね…もし情報流出したら最悪だもん。

    +56

    -4

  • 25. 匿名 2022/02/16(水) 15:11:18 

    マイナポイントのためにやったけどマイナンバーカード持ち歩いてないから普通に今までの保険証使ってる。

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/16(水) 15:11:50 

    >>21
    スマフォでもiPhoneだし個人情報漏れにくいよね@(・●・)@
    全てAppleパスワード入力しなきゃいけないし^ - ^

    +0

    -20

  • 27. 匿名 2022/02/16(水) 15:12:07 

    田舎だから、まだ使えないと思うし
    面倒だしw

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/16(水) 15:12:26 

    してない

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/16(水) 15:13:27 

    >>24
    そうなんだ^ - ^
    そしたら、やっぱり作ろうかなぁー♪( ´θ`)
    色々、便利になるしね‥

    +4

    -12

  • 30. 匿名 2022/02/16(水) 15:13:51 

    ポイントの話が出る前にカード作った勢いで進めちゃったわ。
    今のところメリットもデメリットも感じてないw

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2022/02/16(水) 15:14:05 

    してないよ。

    というか子ども達のマイナカードを、どのポイントと紐付けするかのレベルで迷い中。
    決まったら登録したい。
    オススメありますか?
    親のは楽天カードで考えてました。

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2022/02/16(水) 15:14:21 

    >>9
    20000ポイント以上、何か失いそう。
    確実に安全が確定されてるならしたい。

    +75

    -21

  • 33. 匿名 2022/02/16(水) 15:14:48 

    >>1
    紐付け絶対にやらない
    マイナンバーカードも作りたくなかった

    +25

    -7

  • 34. 匿名 2022/02/16(水) 15:14:55 

    地元の歯医者さんはマイナンバーの機械っぽいのが置いてた。
    準備中の紙が貼ってある。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/16(水) 15:15:02 

    マイナンバーカード作って満足して終わってたわ
    混むだろうからと去年急いで作ったのよね

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2022/02/16(水) 15:15:06 

    >>24

    紐付けする口座用に新たに口座作る人もいるみたいね。私もそうしようかな

    +23

    -1

  • 37. 匿名 2022/02/16(水) 15:16:17 

    >>12
    それ反対だからじゃなく、専用の機械の導入が必要になるので、機械が導入されてない医院用に用意されたポスターだよ

    +110

    -2

  • 38. 匿名 2022/02/16(水) 15:17:09 

    >>1
    反対賛成は置いといて
    どう足掻いても紐付けの流れは避けられないので、貰えるものは貰ってた方がいい

    +43

    -2

  • 39. 匿名 2022/02/16(水) 15:17:23 

    まとめて漏洩ですか?

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/16(水) 15:17:32 

    マイナンバーカード自体作ってない

    +35

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/16(水) 15:17:49 

    デメリット
    ①いちいち役所でID・パスワード更新しなきゃならない。
    ②預金も何もかも役所や国に閲覧出来る。
    ③保険証がわりに使える病院が、少ない。
    メリット
    ①免許証を普段使わない(ペーパードライバー)や、他に、顔付き身分証明書が欲しい人。

    +15

    -4

  • 42. 匿名 2022/02/16(水) 15:18:54 

    >>9
    マイナポイント2万もらえるって、簡単に言うと2万円分お買い物できるって事?
    一時の2万の為に安全が保障されてない手続きするのもなぁ・・

    連携するメリットの中に「顔認証で自動受付」とかあるらしいけど、待ち時間が大幅に減るって事でもないんだろうし、なんだかな。

    +22

    -5

  • 43. 匿名 2022/02/16(水) 15:19:13 

    ポイントが貰える日がわかった時に申請する。

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2022/02/16(水) 15:19:27 

    保険証ないからしてない
    また持てるようになったら考える

    +1

    -5

  • 45. 匿名 2022/02/16(水) 15:19:54 

    >>36
    賢いですね@(・●・)@

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/16(水) 15:20:07 

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2022/02/16(水) 15:21:17 

    制度をよく理解してないんだけど、保険証って何年かごとに新しくなるよね?
    マイナンバーカードの方はその情報が勝手に新しくなるの?
    私は運転免許もパスポートもなくて、写真付きのマイナンバーカードは身分証明書のつもりで作ったけど、保険証まではいいかな…って思っている

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/16(水) 15:21:19 

    >>38
    わたしもこれ。
    嫌だ!個人情報が!とか感情的に批判しても、免許証も保険証も口座も将来的に強制紐付け。
    受け入れるしかない。

    +24

    -2

  • 49. 匿名 2022/02/16(水) 15:21:53 

    >>11
    わーそれはうれしい。
    教えてくださりありがとうございます。

    +4

    -4

  • 50. 匿名 2022/02/16(水) 15:22:17 

    >>18
    紐付けされるのは「保険証」と「手続きする口座」だけだよ
    口座なんて普段全然使って無いとこを登録すれば済むし
    紛失が心配なら持ち歩かなきゃいいし、特にデメリットなんて無いよ

    +29

    -6

  • 51. 匿名 2022/02/16(水) 15:22:59 

    通知カードからマイナンバーへの移行もしてない

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/16(水) 15:23:13 

    そういえばマイナポイントの時に紐付けしたクレカを解約してたわ。
    どうなるんだろ。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/16(水) 15:23:15 

    マイナンバーカード作ってない
    そんなにみんな作ってるの?

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/16(水) 15:24:10 

    してない
    子どものかかりつけ医も私の所も受付に「マイナンバーカードは保険証の代わりになりません。いままでとおり保険証をお持ちください」みたいなポスターが貼ってある

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/16(水) 15:24:18 

    >>1
    あ、そっかもうできたっけ
    忘れてたー!夜にやろーっと

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2022/02/16(水) 15:25:43 

    自分のと子供の分オンラインで申請したよー
    子供のはじっとしてくれなくて壁側(背景白)で撮るの難しくて背景を白加工して申請したけど大丈夫かなー
    却下されたらもういいや

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/16(水) 15:25:44 

    >>1
    もうできるんだ!
    ありがとう。早速やる。

    +5

    -2

  • 58. 匿名 2022/02/16(水) 15:25:55 

    まだ病院の方が間に合ってない感じだからしない

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/16(水) 15:27:05 

    >>26
    いるんだね、笑った

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/16(水) 15:27:21 

    >>9
    ポイントもらうために最初にいくらかチャージしなくちゃいけないんだよね?
    わたしポイントをいくつもに分けたくなくてやめた。
    WAONポイントとdポイントに集中したい。
    マイナポイントを他社ポイントに移行できるのかな?

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2022/02/16(水) 15:29:28 

    >>50
    口座はいずれ全口座紐付けになるよ

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2022/02/16(水) 15:29:33 

    マイナンバーカード持ってない人ってどういう人なの?
    専業妻も、旦那の会社から扶養云々で求められるよね?
    学生のバイトでさえも求められてたよ

    +0

    -9

  • 63. 匿名 2022/02/16(水) 15:30:38 

    >>49
    おめでとう。

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2022/02/16(水) 15:31:05 

    >>60
    そもそも受け取り方は自由だよ
    LINEペイでもD払いでもPayPayでも

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/16(水) 15:32:09 

    >>59
    えっ‥どういう意味なの??
    iPhoneは安全って皆んな言ってるよ(°▽°)

    +0

    -10

  • 66. 匿名 2022/02/16(水) 15:32:09 

    >>6
    -多いけど、私もするかな

    ポイント欲しいよね~

    +19

    -3

  • 67. 匿名 2022/02/16(水) 15:33:35 

    >>12
    逆にそんなこと患者に強いるなんて怖い医者じゃない?
    気持ち悪い。

    +34

    -3

  • 68. 匿名 2022/02/16(水) 15:33:37 

    一年以上前かな?
    かなり前に登録したよ
    限度額適用認定証の手続き無しで
    会計時に高額にならないから
    すぐに登録した

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2022/02/16(水) 15:34:12 

    >>62
    会社とから聞かれるのはマイナンバーカードじゃなくてマイナンバーじゃない?
    ナンバーは通知書に記入されてるから
    その通知書を市役所に持って行って作るのがマイナンバーカードだよね?

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/16(水) 15:34:21 

    登録がすごい面倒

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/16(水) 15:34:21 

    >>1
    おー早速やってくる!

    +5

    -2

  • 72. 匿名 2022/02/16(水) 15:34:41 

    紐づけ促進の為に金バラ撒くのやめて欲しい
    税金でしょ

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/16(水) 15:37:04 

    セブンATMでやったよ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/16(水) 15:39:10 

    今までは眼科&皮膚科をそれぞれ別の医療機関かかってたけど、今は紹介されて大病院に代わった。
    さすが大病院なんでマイナンバー保険証導入早くて既に設置してある、隣の院外処方薬局にも導入してあった。
    なのでコレを機にやろうかなと、口座登録は私のパート代入る口座なら大した額も入ってないから(苦笑)
    万が一入院とかあった時にも限度額証発行してもらわなくても済むし、行く行くは処方薬も統括してくれるぽいから通院の時に便利。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/16(水) 15:39:59 

    >>1
    今のところ、する気なし

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/16(水) 15:41:22 

    >>64
    Suicaでもできるよね。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/16(水) 15:41:49 

    やり方わからないので、優しい方教えて下さい( ´ー`)

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2022/02/16(水) 15:42:11 

    >>44
    退職後に手続きしてないってことかな?
    無職でも役所で国民健康保険発行してくれるよ

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/16(水) 15:42:36 

    マイナンバーのアプリ入れたんだけど、マイナンバーカード毎回出さなきゃならなくて面倒すぎて気軽に情報チェックできない
    確定申告に使っただけ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/16(水) 15:42:47 

    高額医療とか処方箋の履歴が分かるって言うから作ったけど、まだ使用出来る病院にあったことがない

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/16(水) 15:43:56 

    >>50
    残高0円で閉じようと思ってる口座で登録できるのかな?
    マイナポイントもらってから解約するつもりで。

    +3

    -4

  • 82. 匿名 2022/02/16(水) 15:45:29 

    外国人の保険証の使い回しを防止するためだよ。
    背乗りとかねー

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/16(水) 15:54:02 

    しても近くに保険証として使える病院がない
    専用の機会置いている病院ってどれぐらいあるんだろう

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/16(水) 15:55:04 

    無知でごめんなさい。
    口座はなしで保険証だけ紐づけとかできますか?
    また保険証紐づけてもマイナンバーカードは使用しないで今までの保険証利用って出来るの?
    まだマイナンバーカードの保険証利用できる病院ほぼないですよね?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/16(水) 15:55:47 

    >>77
    felica対応携帯(お財布ケータイ)で
    マイナポータルのアプリからできる
    私はスマホでしたけど
    セブン銀行ATMでするのが簡単と言われる方が多いし
    役所でも出来ると思う

    マイナンバーカード発行した時に登録した利用者証明4桁の番号入力が有るからね

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/16(水) 15:56:46 

    そして中国へ献上。それが日本の自公

    加藤官房長官、中国へのマイナンバー情報の流出を否定 - 産経ニュース
    加藤官房長官、中国へのマイナンバー情報の流出を否定 - 産経ニュースwww.sankei.com

     加藤勝信官房長官は18日午前の記者会見で、立憲民主党の長妻昭副代表が17日の衆院予算委員会で指摘したマイナンバー情報が中国に流出した可能性を否定した。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/16(水) 15:58:27 

    >>18
    保健証はマイナンバー「カード」と紐付けされてないだけで、「マイナンバー」とは既に紐付けられてるよ。健子保険の手続きする時に提出する必要あるからね。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/16(水) 16:00:30 

    >>53
    絶対に必要な用があるから作らざるを得なかった

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2022/02/16(水) 16:00:38 

    >>36
    私もそうするよ。給付金とかの給付をスピーディーにするためだもんね。早く貰えた方がこちらも嬉しいし。
    何も全部の口座と紐付けろって言われてるわけじゃないのに政府の陰謀がって言ってる人大袈裟すぎと思う。

    +27

    -3

  • 90. 匿名 2022/02/16(水) 16:01:01 

    しましたよ

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2022/02/16(水) 16:01:41 

    え!誰でもできるの?健保による?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/16(水) 16:04:17 

    >>19
    マイナポイントつくようになったら、保険証と紐付けしようと思う。

    一人暮らしなので、何かあったとき、前もって高額医療費制度の申請をしなくても受けられるのがありがたい。

    +20

    -1

  • 93. 匿名 2022/02/16(水) 16:05:50 

    >>10
    うちが働く病院やってるみたいだけど利用した人はまだ1人だって笑
    まだまだ浸透してない雰囲気。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/16(水) 16:11:48 

    >>81
    解約する口座だと給付金の時はどうするの?

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/16(水) 16:15:13 

    >>94
    給付金受け取る時用の口座を紐付けなのね。失礼いたしました。

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2022/02/16(水) 16:15:36 

    え?最初のポイントじゃなくて
    保険証と口座の紐付けのポイントももう出来るの?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/16(水) 16:16:35 

    >>73
    わたしもセブンでやる!

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2022/02/16(水) 16:17:03 

    >>1
    もう保険証の紐付もマイナポイントもらえるの?
    もらえるならすぐ紐付けます
    政府の思うツボですかね

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2022/02/16(水) 16:17:43 

    >>96
    すぐにポイントもらえるように今からやっておくんだよ
    ポイント付与はもう決まっているから

    +5

    -2

  • 100. 匿名 2022/02/16(水) 16:22:45 

    >>1
    保険証登録しました。
    口座も紐付けるつもり。普段あまり使ってない口座があるから問題なし。

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2022/02/16(水) 16:28:05 

    >>1
    アプリとスマホで簡単に出来るのは楽だけど7500ポイントの貰い方など詳細がハッキリしてからにするわ、また5000円の時みたくペイにチャージするのか?なんか嫌だな、お得感が鈍るのよね…限度額認定証が不要になるのは便利だけど…銀行も保険証も少し考える。
    来年2月まで期限あるし焦らないわ、でも詳細は早く発表してほしいわね、6月?7月?開始?

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/16(水) 16:28:46 

    >>44
    がんばって!

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/16(水) 16:30:43 

    紐付けしたけど使える病院がなさすぎて、マイナンバーカードを持ち歩かなくなっちゃった

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/16(水) 16:34:19 

    口座や保険証紐付けでの各7500ポイントは何もせずともフルでもらえるのかな?
    マイナンバーカード取得でもらえたときは2万使って最大5000ポイントだったよね

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2022/02/16(水) 16:35:01 

    >>38
    いずれそうなるよね
    私も同じ考えです
    保険証も銀行も紐付ける予定
    マイナンバーカードも便利に使用しているので特に不満はないし

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2022/02/16(水) 16:38:24 

    >>84
    保険証だけの紐づけできる
    今までの保険証も使える
    今はほぼないけど、これから増えていくと思う

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2022/02/16(水) 16:41:14 

    したよー。
    まだ使ってはないけど、
    てか保険証登録って自分で入力するのかと思ってたけど、実際やってみたら
    もうわかってる内容をオンにするだけなんだね。

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2022/02/16(水) 16:44:04 

    >>53
    作った方が便利だったので作りました。
    通知カードは旧姓だし引っ越しもしまくってるのでもう何の証明書にもならない。

    +2

    -3

  • 109. 匿名 2022/02/16(水) 16:45:18 

    >>85
    ご丁寧に教えてくださり、ありがとうこざいます(*´∇`)ノ

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2022/02/16(水) 16:45:48 

    年老いた両親や義父母の世話をしなければならない人はやっておいた方がいい
    紐付けてマイナンバーカードを私が保管していれば、面倒な事が減る
    老人こそ紐付けさせるべきだわ

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2022/02/16(水) 16:48:38 

    >>60
    受け取りをWAONかdポイントで設定すればいいだけだよ。

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2022/02/16(水) 16:49:08 

    いまセブンでやってきた。
    20秒でできた!

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2022/02/16(水) 16:50:03 

    >>27
    アプリでやるだけ

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/16(水) 16:50:52 

    >>9
    紐付けしてなんかデメリットある?

    +7

    -3

  • 115. 匿名 2022/02/16(水) 16:51:22 

    頭がいい知り合いがマイナンバー作ったらあかんと言われた。

    +2

    -7

  • 116. 匿名 2022/02/16(水) 16:53:13 

    マイナンバーカード最初は何か怪しいイメージだったけどいざ作ったら便利

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2022/02/16(水) 16:53:40 

    登録して後から会社辞めて保険証が変わる場合はどうなるのかしら?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/16(水) 16:56:14 

    >>117
    登録し直すんじゃない?

    +0

    -2

  • 119. 匿名 2022/02/16(水) 16:59:25 

    カードすら作っていない
    ペラペラの番号書いた紙しかない

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/16(水) 16:59:56 

    >>117
    そもそも登録時に保険証の入力欄無かったから大丈夫だと思うよ

    それに退職後の保険証の切り替え期間は保険証が手元に無い時有るよね
    その期間でもマイナンバーカードで受診できるみたいよ

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2022/02/16(水) 17:00:05 

    >>65
    釣り針?それともガチ?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/16(水) 17:02:47 

    保険証はまだだね
    でも安倍内閣時の10万給付とかゴタゴタあったから、口座は紐付けしてた方が何かと楽かも?とは思う
    次給付はないと思うけど、もし別のことであったら「紐付けしてなかったから遅れるのは当たり前。なんでやってなかったの?」と言われそう
    あと子育て世代やひとり親も口座紐付けは得かも?

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2022/02/16(水) 17:07:17 

    >>122
    私もそう思う。
    毎回振込口座書くのも面倒だし、たまに間違えるし、
    そもそも児童手当もらうのに口座番号提出してるからよくよく考えたら躊躇う理由がなかった

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2022/02/16(水) 17:07:51 

    >>106
    教えていただいてありがとうございます!
    これからきっと増えていくから保険証の紐づけはアリかなと思っていたので。

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2022/02/16(水) 17:14:52 

    >>120
    それは大変有り難い!情報をありがとうございます。

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2022/02/16(水) 17:22:21 

    マイナンバーある時点で管理用に情報が既に紐付けられてるのにこわいこわい言う人よく分からない
    便利に使うためのカードってだけなのに

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2022/02/16(水) 17:22:40 

    >>33
    チャイナに委託してたってことはハッキングはしやすくなるだろうからね
    政府に知られるだけじゃないと思うんだよね

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2022/02/16(水) 17:29:43 

    マイナンバーカードスマホにあてても全然スキャンしてくれない。前は出来たのになんでなの

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2022/02/16(水) 17:33:12 

    >>5
    その場合、持ってた保険証は返却?
    確定申告の時医療控除の申請が楽になるって聞いていいなって思ったけど、マイナンバーカードは持ち歩きたくないから迷ってる

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2022/02/16(水) 17:39:46 

    >>129
    返却しないよ
    スマホからアプリで申請するだけだから両方使えるようになる

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2022/02/16(水) 17:40:26 

    市役所のおっさんに通帳の残高とか通院歴とかがバレバレになっちゃうんでしょ?うち田舎だからヤダ。顔見知りの市役所職員結構いるもん。

    +4

    -4

  • 132. 匿名 2022/02/16(水) 17:49:18 

    >>131
    保険使ってるならマイナンバーできた時点でバレバレだよ
    カード関係ない

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2022/02/16(水) 17:53:28 

    >>130
    それなら、保険証登録考えてみる
    教えてくれてありがとうございます!

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2022/02/16(水) 17:57:02 

    >>131
    通帳の残高なんてわかる訳ないじゃん。
    なんで銀行が市役所のおっさんに教えるのよ。
    それに嫌なら振込専用通帳にすればいいだけ

    通院歴は国民健康保険ならわかるんじゃない?
    でもそれはマイナンバーカード関係ない

    +6

    -2

  • 135. 匿名 2022/02/16(水) 17:57:54 

    >>78
    生活保護なのかも?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/16(水) 17:59:00 

    かかりつけ医がことごとく保険証でとのことなので、登録してません。マイナンバーカード、いる?今のところ全然便利じゃない。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/16(水) 17:59:02 

    >>47
    保険証登録したら更新とか何もしなくていいみたい。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/16(水) 18:00:33 

    >>104
    私も両方紐付けするだけで15000ポイント貰えるって思ってるけど違うのかな?誰か教えてー

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2022/02/16(水) 18:02:01 

    >>136
    私は免許証持ってないから身分証として使えるのがめっちゃ便利になった。
    免許持ってたら作らなかったかもなー

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2022/02/16(水) 18:04:07 

    LINEの方がよっぽどヤバい

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2022/02/16(水) 18:11:07 

    >>134
    横。国はマイナンバーカードを銀行口座にも紐づけようとしてるじゃん。税務調査や資産調査が円滑に行えるようにさ。口座を開設するときの身分証明としてマイナンバーを提示するとおそらく自動的に紐づけされてるんじゃない?断定は出来ないけどさ。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/16(水) 18:14:46 

    >>137
    なるほど、そうなんですね!
    でもやっぱり保険証はいいかな(°▽°)

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/16(水) 18:16:41 

    ポイント目当てに登録するつもり。
    病院には持っていかないけど。

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2022/02/16(水) 18:19:01 

    >>141
    それはあるだろうね、
    でもそれは円滑になるだけで今でもやってるよね?
    現状まったくわからないなら税務署無能すぎない?

    一個人の預金見てニヤニヤする変態がいないとは言い切れないけど、そこはもう信じるしかないし、銀行に預けてる時点で誰かは見れる。

    マイナンバーカード作りたくないのに無理に作る必要は無いと思うけど、
    恐れてる内容が頓珍漢だなと思う。

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2022/02/16(水) 18:20:41 

    >>137
    え!そうなの?マイナンバーカードの写真悲惨すぎるから更新で写真変わるのを楽しみにしてたのに

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/16(水) 18:23:27 

    >>128
    スマホカバー外してる?カードのチップとスマホの読み取りマーク合わさってる?対応のスマホだよね?

    スマホが無理でもコンビニATMなら簡単だよ、コピー機でも

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2022/02/16(水) 18:32:58 

    >>19
    その制度、2回利用したけど、簡単だよ。
    それごとき楽にするために、全情報がダダ漏れになるリスク背負うなんてゴメンだわ。

    +7

    -3

  • 148. 匿名 2022/02/16(水) 18:36:54 

    >>69
    ナンバーが分かればいいんだよ。

    通知カードがないなら、住民票にも載ってる。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/16(水) 18:39:39 

    >>44
    健康保険の加入って義務ですよ?

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/16(水) 18:44:12 

    >>115
    ゴメン。
    ドラゴン桜のセリフが浮かんだわ。

    「国はお前らには馬鹿なままでいて欲しいんだ。それが本音なんだ。ただひたすら制度に従い働き続け金を払い続ける国民であって欲しい」

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2022/02/16(水) 18:44:24 

    >>145
    写真変えたいならカードの有効期限が切れる約10年後か、1000円出して再発行するしかないかな。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/16(水) 18:47:17 

    >>139
    これがよく分からない。

    身分証明って、日本に住んでる日本人がそんなに使う?

    +0

    -9

  • 153. 匿名 2022/02/16(水) 19:03:04 

    >>146
    前は普通に出来たから大丈夫な筈なんだけどね、、、やってみるありがとう!

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2022/02/16(水) 19:19:15 

    国保の保険証がペラペラの紙なのが嫌すぎてマイナンバーに紐付けしたよ
    バカ高い保険料払ってるんだから保険証くらいちゃんとプラカードにしてほしいよね

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2022/02/16(水) 19:21:57 

    >>152
    めちゃくちゃ使う。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/16(水) 19:26:19 

    >>1
    したよ

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2022/02/16(水) 19:34:25 

    >>9
    休眠口座を紐付けしたらいいのに
    千円で新しく口座開いてもいいし

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2022/02/16(水) 19:44:48 

    登録しないといけないんだね!
    通ってる産婦人科が機械設置してあったけど保険証ありますか?って聞かれるから実際は利用されてるか謎。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/16(水) 19:58:31 

    >>61
    どうやってバレるの?

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2022/02/16(水) 20:09:37 

    精神科に通ってるんですが、他の病院でばれませんか?

    教えてくださいm(__)m

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/02/16(水) 20:35:23 

    >>139
    なるほど!

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/16(水) 21:06:13 

    >>19
    マイナンバーカード無くても高額医療費の手続き難しくないです。現在もらってます。放射線治療費なんだけど7500円くらい最初払ってたけど今は、限度額に達したので260円。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2022/02/16(水) 21:09:56 

    >>160
    誰にバレたらいやなんですか?

    +1

    -2

  • 164. 匿名 2022/02/16(水) 21:14:07 

    >>162
    そういう定期的に病院に行ってて先に発行してる人は問題ないけど、
    緊急入院、緊急手術となったら退院時高額な金額を払わないといけない。
    絶対ないとダメではないけど、あればまぁ安心ではあると思うよ。

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2022/02/16(水) 22:02:57 

    >>155
    何に使うの?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2022/02/16(水) 22:05:50 

    >>160
    誰にでも情報見られる訳ないよね。

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2022/02/16(水) 22:06:39 

    >>163
    薬を余分にもらおうとする人は隠したがるよね。

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2022/02/16(水) 22:13:53 

    保険証紐付けるのはいいけどまだ対応してない病院に行きたい時はどうすれば良いかわかる方いますか?
    今までの紙の保険証ももらえるってこと?

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2022/02/16(水) 22:46:16 

    >>159
    銀行の人が言ってたよ
    私もマイナンバー紐付け用に別の口座が欲しかったんだけどね、じゃあ意味ないなって

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2022/02/16(水) 22:47:01 

    >>62
    無知乙

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2022/02/16(水) 23:19:49 

    >>110
    わかる…母が少しボケ気味で保険証失くした―キャッシュカード失くしたー通帳失くしたーなどたまに一騒動起きるのよね。
    通帳再発行時にマイナンバーカード取得したけどようやく保険証紐付けかと安堵してる。
    娘の私が手元において管理して置けば良い。
    本当はキャッシュカードなども私が管理したいけど、お金の管理を娘が行うのは嫌だってさ。
    「お前が金取ったんだろ!」と言い出したらどうしようか、と今から頭悩ませてる。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/16(水) 23:28:13 

    >>1
    中国ダダ漏れ

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2022/02/16(水) 23:29:43 

    >>165
    私は免許持ってるから免許出すけど、
    パートで働き始める時
    書き留め受け取る時
    クレジットカード作る時
    通帳作る時
    パスポート作る時
    郵送で戸籍取り寄せる時
    アパート借りる時
    携帯電話契約する時
    保険契約する時

    パッと思いつくのでこんな感じかな、

    +4

    -2

  • 174. 匿名 2022/02/16(水) 23:30:02 

    >>169
    それが政府の目的だからね。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2022/02/16(水) 23:30:50 

    >>1
    紐付け口座→全口座紐付け→やがて第三次世界大戦→貯金ゼロの流れだと予想するけど外れて欲しい

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2022/02/16(水) 23:31:33 

    >>175
    預金封鎖

    +2

    -2

  • 177. 匿名 2022/02/16(水) 23:57:34 

    >>2
    してないし、家にしまってる。
    なんか、ビニールのケースに入ってるやん?ちょうど伏せられてる個人番号やらなんやら知られたらダメですよーって説明されて、え?怖!って。
    まだ使ったこともないけど、ちょっと預かりますね〜みたいなシーンにならないのかな?その時とか大丈夫なの?って。
    クリニックとかって、保険証を受付のとき預かって、帰るときに返されたりしない?マイナンバーカードもそんな感じだったら怖いよね

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2022/02/17(木) 00:06:30 

    >>177
    ん?ナンバーを知られたらダメ?
    そりゃ声高らかに発表するもんじゃないけど、そんな機密情報みたいなものでもないよ?
    職場に出す書類とか保育園に出す書類にも番号書くよ?
    ナンバーだけあったって何かできる訳じゃないからね

    +2

    -2

  • 179. 匿名 2022/02/17(木) 06:01:57 

    みんな簡単に考えてるけど・・・
    過去の病歴や入院がマイナカードに記録されるって理解してる⁉️

    性病、流産、自殺未遂・・・旦那に知られる可能性あるよ

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/02/17(木) 06:03:31 

    >>178
    アタシ怖いから区役所返しに行ったら断られたよ

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/02/17(木) 06:04:32 

    なんで国はマイナカードにこんなに必死なの⁉️

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/02/17(木) 06:05:12 

    そもそも健康保険証や免許証があるのにどうしてマイナカードに代用させるんでしょう⁉️

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/02/17(木) 06:05:50 

    マイナンバーカードを失くした時のこと想像したら怖い

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2022/02/17(木) 06:06:29 

    素朴な疑問なんだけど・・・
    マイナカードって住所、生年月日、名前
    それと当然マイナンバーも書いてあるんだよね。
    それにICチップも埋めてある。
    もし失くしたらどんなことが予想されるの?

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2022/02/17(木) 06:07:53 

    >>179
    旦那にバレちゃヤバい病歴があるよ

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/02/17(木) 06:08:37 

    >>1
    やめた方が良い

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/02/17(木) 07:03:36 

    >>11

    【 うまい話にはウラがある 】

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/02/17(木) 07:05:20 

    公明が言い出してるんだよね

    座談会で学会員にマイナカード勧めるのかな

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/02/17(木) 07:08:23 

    >>123
    中国に流出したマイナカード情報はいま誰の手元にあるんだろう?

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2022/02/17(木) 07:10:36 

    >>178

    拾ったマイナカードの写真撮ってここにアップしたら・・・
    そうして〈○○駅に届けてあります〉メッセージつけて。
    それって何かの罪になるのかな?
    それとも親切な人として表彰されるのかな?

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/02/17(木) 07:12:37 

    >>165
    ネット詐欺に使われる

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2022/02/17(木) 07:14:49 

    >>173
    それと●国公安が日本人情報収集の時

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/02/17(木) 07:23:00 

    >>166
    夫婦で不妊治療カウンセリング受けてる時
    先生のPC ディスプレイに夫の知らない過去の流産の記録が・・・

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2022/02/17(木) 07:39:39 

    >>69
    アタシはこれを仏壇の中にしまってる
    マイナンバーカードの保険証利用登録、しましたか?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/02/17(木) 07:44:14 

    >>130
    両方使えるんなら危険なマイナカード必要ないじゃない

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/02/17(木) 07:49:26 

    >>122
    コロナの給付金10万円のときマイナカード申請では市町村役場の処理に時間かかりすぎるということで紙申請に戻したよね

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2022/02/17(木) 07:52:00 

    >>138
    わずかなお金に釣られてプライバシー売る気にならない

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2022/02/17(木) 07:54:40 

    >>144
    税務署は無能だけどお隣の国は有能だよ
    マイナカード情報使ってると思う

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2022/02/17(木) 09:26:28 

    コロナ出てもう三年目なのに不特定多数集まる市役所行かなきゃいけないっていうのが…
    全部オンラインと郵送で済むまでマイナンバーカードは作らない

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/02/17(木) 10:08:18 

    >>190
    落し物は交番に届けましょう。
    物がなんであれ、余計な事しないの。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2022/02/17(木) 10:24:34 

    >>21
    LINEなんて韓流製?チャイナウイルス国製?みんなそんな恐ろしいアプリを気軽にインストールしすぎ!向こうに個人情報ダダ漏れって考えただけで恐ろしすぎるよね

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2022/02/17(木) 10:37:04 

    >>200
    でももしここにアップしたら何か罪になるのかな?

    +0

    -1

  • 203. 匿名 2022/02/17(木) 10:38:50 

    >>201
    マイナンバーカードの保険証利用登録、しましたか?

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2022/02/17(木) 10:44:13 

    >>190
    駅に届けても本人には連絡してくれないから親切な行為だよね

    +0

    -3

  • 205. 匿名 2022/02/17(木) 10:48:39 

    >>1
    マイナンバーカードは作るな言ってたガルちゃんの有名な預言言う霊能者いなかったっけ?

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2022/02/17(木) 10:51:30 

    >>196
    口座紐付けじゃないからね
    たらればだけど、制度上、郵貯は民営化せずに自動紐付けしてたらスムーズだったんだろう

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2022/02/17(木) 11:26:50 

    >>197
    どうせいずれは紐付けさせられるんだからポイントもらえるうちにやっとけばいいのに

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2022/02/17(木) 11:29:25 

    >>202
    横だけど逆になんで罪にならないとおもってるんだ
    個人情報保護法聞いたことない?

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2022/02/17(木) 11:29:47 

    >>205
    そんなあたおかがいうなら逆に作った方がいいのでは…

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2022/02/17(木) 11:35:55 

    >>208

    個人情報保護法とは、事業者が法規制の対象となる法律です。
    よく勉強してね。


    マイナンバーカードの保険証利用登録、しましたか?

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2022/02/17(木) 11:38:38 

    >>207
    国は必死だから
    先になるほどポイント上がると思う
    待ったほうがお得になるよ

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2022/02/17(木) 11:43:43 

    >>116

    マイナンバーカードはやっぱり何か怪しいイメージ

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2022/02/17(木) 11:45:07 

    >>110
    年老いた両親や義父母にマイナカード持たせるのは危険

    +0

    -1

  • 214. 匿名 2022/02/17(木) 11:48:59 

    >>211
    それはない
    国は営利企業じゃないから先にやった人が損になることなんてできない
    最終的には無理やり紐付けさせられるだけ

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2022/02/17(木) 11:53:28 

    トピ主さんのおかげで、子供のマイナンバー更新思い出せたよ、ありがとう
    すっかり忘れてた

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2022/02/17(木) 14:16:19 

    >>193
    それはあなたのカルテだからじゃないの?

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2022/02/17(木) 14:19:40 

    >>204
    恐ろしい。

    こういう人は、自分のカードが全世界の人に見られても「なんて親切!ありがとうございます✨」って言えるのかね。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2022/02/17(木) 14:23:49 

    >>202
    罪にならなければ何をしても良いのかね。

    すごい思考回路だな。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2022/02/17(木) 14:57:23 

    マイナンバーカード落としても、暗証番号分からなかったら何もできないでしょ
    最初の説明にも「番号とカードの保管場所は別にしてください」とあるし
    そもそも論、免許も顔付き証明という事でマイナンバーカードと同じ個人情報

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2022/02/17(木) 15:07:49 

    >>219
    見せるだけで証明になってしまう場面もあるから、番号が悪用されることもあるんじゃない?

    だから免許証紛失すると、大騒ぎするんじゃないの?

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/02/17(木) 15:55:21 

    >>218
    本当に罪にならないの

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2022/02/17(木) 18:26:11 

    >>219

    ○免許証を失くす → 免許情報が流出する

    ●マイナカードを失くす → マイナンバーに紐付く個人情報全てが流出する

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2022/02/17(木) 18:28:37 

    >>214
    国は営利企業じゃないから後にやった人が損になることなんてできない

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2022/02/18(金) 12:03:19 

    >>177
    カードリーダーみたいな機械で読み込むから、本人以外が触る事はないって書いてあるのを見たよ。マイナンバーそのもの(番号)を医療機関が保管する事もないらしい。
    Suicaで支払う時に自分でピッとやるのと同じ感じだと思う。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2022/02/18(金) 12:09:04 

    >>160
    他の医療機関や調剤薬局の情報は、本人の同意がある時のみ閲覧出来る仕組みになるらしいよ。どのように同意を確認するのか分からないけど、クレジットカードみたいに暗証番号入力じゃないかと思う。
    だから、拒否すれば知られないと思う。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2022/02/18(金) 17:07:20 

    >>225
    仕組みになるらしいって・・・
    確かな情報でないのですか?
    怖いです

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2022/02/18(金) 19:11:47 

    >>226
    医療費の関係の書類と一緒に政府発行のチラシが入ってたんだよ。そこに、この事業の計画やQ&Aが載ってたの。
    私は使ったことないから知らないけど、その計画で既に進められてると思うよ。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2022/02/18(金) 19:24:24 

    >>227
    進められてると思うよって・・・
    確かな情報でないのですか?
    怖いです

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2022/02/18(金) 19:35:37 

    >>227
    知らないなら黙ってたほうが良いんじゃないの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。