ガールズちゃんねる

[教えて]40代から50代になって何か変わりましたか?

1078コメント2022/03/04(金) 18:23

  • 1. 匿名 2022/02/16(水) 14:46:58 

    30代から40代のトピがあったので、立ててみました。
    主は今43歳ですが、既に疲れが取れない日が多いです。
    女性の身体で1番変化が大きいのがこの10年の様な気がします。
    皆さんの経験や体調。
    今気を付けていた方が良い事があれば教えて下さい。

    +632

    -6

  • 2. 匿名 2022/02/16(水) 14:47:46 

    足が痛いとにかく足がうまく動かなくなってきた。

    +679

    -12

  • 3. 匿名 2022/02/16(水) 14:47:48 

    朝起きた瞬間から疲れてる

    +1333

    -6

  • 4. 匿名 2022/02/16(水) 14:47:50 

    50代が何人いるのかわかるから楽しみ

    +53

    -139

  • 5. 匿名 2022/02/16(水) 14:47:55 

    髪が薄くなってきた

    +864

    -10

  • 6. 匿名 2022/02/16(水) 14:48:09 

    周りの態度

    +423

    -3

  • 7. 匿名 2022/02/16(水) 14:48:12 

    白髪がどっと増えた

    +1187

    -2

  • 8. 匿名 2022/02/16(水) 14:48:41 

    何もしてないのに疲れが取れない

    +846

    -4

  • 9. 匿名 2022/02/16(水) 14:48:42 

    閉経してホルモンバランス激崩れの更年期障害で地獄な毎日

    +590

    -8

  • 10. 匿名 2022/02/16(水) 14:48:47 

    顔、胸、尻、全て垂れてきました

    +793

    -2

  • 11. 匿名 2022/02/16(水) 14:48:50 

    >>4
    多いと思う※私は30代ですごめんね

    +13

    -75

  • 12. 匿名 2022/02/16(水) 14:49:22 

    加齢臭や口臭
    いい匂いの時がない

    +767

    -14

  • 13. 匿名 2022/02/16(水) 14:49:22 

    朝の口が臭い

    +497

    -7

  • 14. 匿名 2022/02/16(水) 14:49:35 

    40代半ば過ぎたら生理のサイクルが短くなった
    量も減った

    +663

    -8

  • 15. 匿名 2022/02/16(水) 14:49:41 

    首に縦ジワが出来て筋張った感じになりました。

    +420

    -3

  • 16. 匿名 2022/02/16(水) 14:49:41 

    頭痛で寝込むようになった

    +383

    -4

  • 17. 匿名 2022/02/16(水) 14:49:43 

    性欲がなくなった

    +651

    -16

  • 18. 匿名 2022/02/16(水) 14:49:48 

    45ですが膝に来る

    +450

    -6

  • 19. 匿名 2022/02/16(水) 14:49:59 

    人生折り返しも過ぎたことだし‥好きなことしかしない!と心に決めていろんなこと楽しめる

    +479

    -10

  • 20. 匿名 2022/02/16(水) 14:50:02 

    48歳くらいから本当にググッと一気に老けた

    +768

    -5

  • 21. 匿名 2022/02/16(水) 14:50:02 

    >>4
    わんさか

    +55

    -4

  • 22. 匿名 2022/02/16(水) 14:50:17 

    >>2
    イスじゃなく、こたつとかに入ってから立ち上がる時がキツイ
    足がスムーズに動かなくなってきた

    お年寄りは常にこうなのかな

    +470

    -4

  • 23. 匿名 2022/02/16(水) 14:50:24 

    視力が落ちてきている気がする

    +756

    -1

  • 24. 匿名 2022/02/16(水) 14:50:25 

    >>13
    年代関係なくない?

    +119

    -8

  • 25. 匿名 2022/02/16(水) 14:50:39 

    人間関係わずらわしくなりました。

    +614

    -2

  • 26. 匿名 2022/02/16(水) 14:51:07 

    肌の艶が無くなってシミ皺が目立ってきた

    +365

    -5

  • 27. 匿名 2022/02/16(水) 14:51:15 

    >>13
    私41だけど既に臭いんですが…50になったら人、気絶させるくらいになるんですかね😨

    +352

    -6

  • 28. 匿名 2022/02/16(水) 14:51:43 

    >>4
    ガールズ…?

    +22

    -50

  • 29. 匿名 2022/02/16(水) 14:51:45 

    >>13
    そんなん子供でも臭いわ
    赤ちゃん以外みんな臭い

    +234

    -5

  • 30. 匿名 2022/02/16(水) 14:51:48 

    おばさんからおばあさんに少しずつ変化していく

    +389

    -3

  • 31. 匿名 2022/02/16(水) 14:51:49 

    50代になって更年期の症状が出始め汗がダラダラ出る訳ではないけどカーッとしょっちゅう冬でも暑くなる
    いつでもどこでもなってしまうから結構しんどい

    +336

    -3

  • 32. 匿名 2022/02/16(水) 14:51:51 

    ケガの治りがマジで遅い

    +336

    -4

  • 33. 匿名 2022/02/16(水) 14:51:52 

    >>17
    同じく性欲は凪
    男性芸能人やイケメンを見てもときめきもない。このまま枯れるのか?とちょっと悩み中

    +282

    -13

  • 34. 匿名 2022/02/16(水) 14:52:15 

    今52歳
    体の疲れを感じたのは43~45くらいがピークだった気がする
    ↑その後良くなったわけではなくそれに慣れただけ
    健康ではあるんだけど
    どこもかしこもスッキリ快調な日はめったにない

    でも!去年閉経して逆に気分があがった、笑
    今はコロナであれだけど、いつでも気にせず出かけられると思うと嬉しい
    私は子供いないけど、子供がいる同世代の友人なども子育て終わって
    40代より気持ちが元気に(自由に)なった人多い気がするなー

    +541

    -14

  • 35. 匿名 2022/02/16(水) 14:53:13 

    おしり探偵みたいな顔になってきた。

    +167

    -4

  • 36. 匿名 2022/02/16(水) 14:53:17 

    >>4
    ガルは50代がメイン層だよ

    +245

    -6

  • 37. 匿名 2022/02/16(水) 14:53:19 

    手足のコントロールが悪くなった

    +154

    -2

  • 38. 匿名 2022/02/16(水) 14:53:21 

    47歳で生理半年きてないんですけど、もう来ないと思っていいのかな?

    +173

    -13

  • 39. 匿名 2022/02/16(水) 14:53:39 

    すごく抜け毛がひどくなって髪の量がだいぶ少なくなってしまった
    40代の半分以下の量になって悲しい

    +157

    -8

  • 40. 匿名 2022/02/16(水) 14:53:59 

    老眼で本が読めなくなった。
    何かの説明書も読めない。

    +413

    -2

  • 41. 匿名 2022/02/16(水) 14:54:09 

    更年期で快調という日が一日もない。うつっぽい、肩や腰が痛いなど、どこかが不調というのがデフォルト。

    +330

    -3

  • 42. 匿名 2022/02/16(水) 14:54:14 

    歯の隙間が40代の頃より開く。おばちゃん感じゃなく少し老人感がでた。😩

    +371

    -2

  • 43. 匿名 2022/02/16(水) 14:54:16 

    >>29
    たぶんレベルアップした臭さなんだと思う。

    +70

    -2

  • 44. 匿名 2022/02/16(水) 14:54:38 

    Yahoo!よりは若いよねーあっち定年後中心

    +47

    -2

  • 45. 匿名 2022/02/16(水) 14:54:52 

    >>38
    半年くらいあいて、また毎月来たりもするよ。

    +158

    -6

  • 46. 匿名 2022/02/16(水) 14:54:53 

    >>1
    介護や親の葬儀がマジでガチのリアル


    +367

    -2

  • 47. 匿名 2022/02/16(水) 14:55:00 

    >>5
    来年度に50だけど、ここ数年の抜け毛が大量だわ
    枕にもつくし、トイレにも髪を落とす
    50歳の楽しみは映画の夫婦割りくらい

    +233

    -6

  • 48. 匿名 2022/02/16(水) 14:55:06 

    いい意味で色々な事が流せるようになった

    +167

    -6

  • 49. 匿名 2022/02/16(水) 14:55:06 

    近視が進み老眼も進む。それに伴い眉間にシワができる。子供の話が聞き取れない。
    髪の毛がごわつく。ほうれい線の他にマリオネット線もくっきりしてくる。などなど…

    +289

    -6

  • 50. 匿名 2022/02/16(水) 14:55:12 

    生理が2週間も早く来たのですが、そろそろ閉経ですかね?47歳です

    +60

    -4

  • 51. 匿名 2022/02/16(水) 14:55:23 

    怪我の治りが遅い。
    ただの風邪でも、ひくと症状が重い。

    +124

    -2

  • 52. 匿名 2022/02/16(水) 14:55:55 

    体力的には衰えも感じないし、8時間ぐっすり眠れる。
    肌もきれいだしシワもまだない。

    ただ、白髪があるのが悩み。
    頭頂部に多いから月に一度は染めないと目立ってきた。
    元が真っ黒だから、黒い髪との対比で余計に目立つ。
    まだグレイヘアにもならない量だし、染めないとただ汚く見えるだけだから染めてる。

    +146

    -6

  • 53. 匿名 2022/02/16(水) 14:56:06 

    40代の人はもう分かってそうだけど
    一応言っとく。お肌の曲がり角は死ぬまでかくかくかくかくある。

    +241

    -2

  • 54. 匿名 2022/02/16(水) 14:56:14 

    >>14
    同じく!半減したよ。私は47だけど、毎日外出するのが億劫になったし、思考も鈍くなった気がする。

    +205

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/16(水) 14:56:37 

    >>5
    ハリが無くなってきましたね
    特にトップは顕著

    +127

    -1

  • 56. 匿名 2022/02/16(水) 14:56:43 

    47歳くらいから見た目も老ける!
    努力しても老ける。
    それまではずーっと若く見られてたからショック。

    +400

    -4

  • 57. 匿名 2022/02/16(水) 14:56:45 

    少し小走りくらいでも息がきれて足がもつれたりする
    日々の記憶力が低下してスーパーに買い物行っても出かける日の朝まで覚えてたのに買い忘れる物が必ず1つはある

    +205

    -1

  • 58. 匿名 2022/02/16(水) 14:56:47 

    >>1
    身体のフォルムが絵に書いた様なロボットみたいになる

    +21

    -3

  • 59. 匿名 2022/02/16(水) 14:57:01 

    >>14
    わたし35過ぎたらそうだった…

    +34

    -6

  • 60. 匿名 2022/02/16(水) 14:57:18 

    なにもないところでしょっちゅう躓く。
    とっさの動きが取れず、捻挫や骨折したりする

    +105

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/16(水) 14:57:30 

    こんな50代に憧れる
    [教えて]40代から50代になって何か変わりましたか?

    +669

    -3

  • 62. 匿名 2022/02/16(水) 14:57:37 

    もう99㎏以下になるのは無理。

    +7

    -28

  • 63. 匿名 2022/02/16(水) 14:57:42 

    睡眠時間が短くなった。疲れてても長時間寝ることができない。あと、アルコールに弱くなった。眠くなっちゃう

    +184

    -1

  • 64. 匿名 2022/02/16(水) 14:58:03 

    歯が欠けた…

    +75

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/16(水) 14:58:08 

    「40代から50代になって…」ということは50代のトピ?

    +28

    -1

  • 66. 匿名 2022/02/16(水) 14:58:13 

    >>28
    プラチナがーるず

    +47

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/16(水) 14:58:16 

    干からび始めた
    干からびるの意味がわかってきた

    +138

    -2

  • 68. 匿名 2022/02/16(水) 14:58:18 

    中身は年取らないもんだな~と思う

    +312

    -5

  • 69. 匿名 2022/02/16(水) 14:58:18 

    親の介護、実家をどうするか、お墓はどうするか、生命保険、年金…
    自分のこと以外に考えたり調べたり出向いたりすることが増える。

    +266

    -1

  • 70. 匿名 2022/02/16(水) 14:58:28 

    >>52
    月に一度じゃ間に合わなくなってきたわ

    +61

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/16(水) 14:58:30 

    身長が縮んだ

    +35

    -1

  • 72. 匿名 2022/02/16(水) 14:58:30 

    爪のたて線
    昔はピンクでキレイな爪してたのになー

    +149

    -1

  • 73. 匿名 2022/02/16(水) 14:58:50 

    >>1
    まだ43歳なら考えなくてよか。そんな事より今を大切に生きて。40代前半て最後の若い時期だと思う。もちろん個人差はあれど

    +370

    -2

  • 74. 匿名 2022/02/16(水) 14:58:53 

    >>51
    インフルエンザで熱が下がった時も
    このインフルエンザで寿命をかなり削ったな…っていうくらい疲弊し元の体には戻ってない、そんな感覚だった

    +111

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/16(水) 14:58:56 

    芸能人見てても思うけどやっぱり50代からガクンと老けるなぁ…と思った。ずーっと若々しい聖子もフェイスラインが落ちたし、マツコもそう感じる。もちろん自分自身も40代前半の頃と今50過ぎて写真見るとスッカリオバサン!
    オバアチャンに片足突っ込み始めるのかなぁ?

    +233

    -5

  • 76. 匿名 2022/02/16(水) 14:59:07 

    人の名前が覚えられない。仕事でも、いちいち名刺を取り出して確認。

    +97

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/16(水) 14:59:08 

    >>22
    50歳で⁈
    それは早くないか…。

    今のうちに足腰鍛えておこうよ。
    もっと衰えてからだと大変だし、なんか心配だよ。

    +23

    -23

  • 78. 匿名 2022/02/16(水) 14:59:11 

    >>27
    ドブ臭いと言われた

    +51

    -2

  • 79. 匿名 2022/02/16(水) 14:59:15 

    >>28
    いいんです!

    +18

    -1

  • 80. 匿名 2022/02/16(水) 14:59:21 

    >>38
    1年なかったら閉経となります

    +116

    -1

  • 81. 匿名 2022/02/16(水) 14:59:30 

    仕事行く前から帰りたい

    +202

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/16(水) 14:59:33 

    >>73
    体力がまだあるので、体力があるうちにできることをしておいてください

    +84

    -1

  • 83. 匿名 2022/02/16(水) 14:59:40 

    近くが見えなくなった

    +102

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/16(水) 15:00:06 

    ちょっと走ると膝が痛くなる
    小走り程度で

    +36

    -1

  • 85. 匿名 2022/02/16(水) 15:00:06 

    >>1
    やっとけばよかった、やっといてよかったと思う事(現在55歳)

    頭のマッサージ(髪のつやや顔のたるみに有効)
    歯医者(定期健診めちゃ大事)
    少しでいいから毎日ストレッチ(関節が硬くなる)
    保湿(首、手の甲、かかとは特に年齢がでる)
    わくわくする趣味を(推しが出来れば最高、笑)作る
    ある程度の貯蓄(お金ないと精神的に病んでくる)
    老眼対策(眼の体操みたいなの)

    ま、気持ちが明るければなんとか乗り切れる
    一日中体の調子のいい日はほぼないよ、悲しいけど

    +375

    -1

  • 86. 匿名 2022/02/16(水) 15:00:11 

    >>28
    元ガールズ

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/16(水) 15:00:25 

    病気多発

    +29

    -1

  • 88. 匿名 2022/02/16(水) 15:00:45 

    >>1
    私も42だけどまだそこまで更年期の実感ない
    老眼とか更年期とかこれからが怖いわ

    +53

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/16(水) 15:00:45 

    何もかもが億劫。友達とのランチも億劫。
    旦那と居るのが1番楽かも。

    +274

    -16

  • 90. 匿名 2022/02/16(水) 15:01:12 

    >>17
    わかる、もう全然したくない
    夫は、まだ枯れてくれないからツラい

    +118

    -5

  • 91. 匿名 2022/02/16(水) 15:01:33 

    体力ががっくり落ちた。

    +26

    -1

  • 92. 匿名 2022/02/16(水) 15:01:41 

    >>59
    私も
    そしてあの地獄の生理痛が38歳からほぼ治まった(たまに痛い月あるけど我慢できるレベル)
    でも本格的な閉経準備はまた違った
    生理がとんだり、めっちゃ早く来たりする

    +20

    -1

  • 93. 匿名 2022/02/16(水) 15:01:42 

    >>88
    42なんてまだまだ若いよ。
    まだ妊娠出来る年齢だもん。
    後半からがヤバい。

    +223

    -4

  • 94. 匿名 2022/02/16(水) 15:01:47 

    >>10
    背中!!!

    +47

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/16(水) 15:01:48 

    >>65
    読んでわからないの?大丈夫?
    あなたがいくつか知らないけど、この程度の文章を人に聞かなきゃ理解できないなら脳の衰えが深刻だよ。

    +5

    -29

  • 96. 匿名 2022/02/16(水) 15:01:53 

    今年の冬は初めて身体が痒くなりました
    背中、脛、腕など
    乾燥に弱くなったのかな
    52です

    ボディークリーム買ってきました

    +124

    -3

  • 97. 匿名 2022/02/16(水) 15:02:15 

    ブラジャー
    座ると苦しい

    +55

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/16(水) 15:02:28 

    お腹が出てきて下半身に脂肪がつきやすくなった。

    +169

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/16(水) 15:02:37 

    >>77
    そうですね
    鍛えた方がいいですよね!

    +20

    -1

  • 100. 匿名 2022/02/16(水) 15:02:53 

    50代の人多いんかな?

    +28

    -1

  • 101. 匿名 2022/02/16(水) 15:03:18 

    >>56
    私もそうだった!45くらいまでずーっと痩せてる人生だったし、若く見られてたからまだまだ焦ってなかったんだよね。それが50目の前になってきて太だして絶対痩せないし、フォルムがすっかりオバサンぽくなった。さすがに50半ばになってあきらめたわw

    +152

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/16(水) 15:03:21 

    夜中3時頃尿意で目覚める

    +168

    -1

  • 103. 匿名 2022/02/16(水) 15:03:23 

    >>95
    横だけどおばさんなんだから優しくあれよ。きついおばさんなんて世の中で一番の不要物

    +188

    -4

  • 104. 匿名 2022/02/16(水) 15:03:42 

    乳輪の色が薄くなりました
    肌のハリがガクンとなくなりました

    +64

    -2

  • 105. 匿名 2022/02/16(水) 15:04:23 

    >>2
    50代でそれはなくね?

    +5

    -31

  • 106. 匿名 2022/02/16(水) 15:04:36 

    >>55
    頭頂部とサイドの頭皮入れ替わってほしいよね

    +67

    -1

  • 107. 匿名 2022/02/16(水) 15:04:50 

    >>22
    何歳からかはわからないけど
    祖母がこたつに回転式の椅子の座椅子使いだし、
    布団からベッドにしてたわ

    +39

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/16(水) 15:04:52 

    >>2
    こないだこけた

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/16(水) 15:05:16 

    48、9歳頃かすかにマリオネット線が出てきた
    下を向くと顔が垂れる
    タートルネック着ると2重顎になる

    +59

    -1

  • 110. 匿名 2022/02/16(水) 15:05:17 

    >>75
    浅野ゆう子さんが徹子の部屋で以前言ってた
    50歳に一気に老いが来たって

    個人的には閉経かなと推測。ガクンと来そうよね

    +147

    -1

  • 111. 匿名 2022/02/16(水) 15:05:19 

    身体が辛いからか老後の不安からか
    結婚していて本当に良かったと思う。

    他の人も書いてたけど、40代前半は女の最後の綺麗な時。
    もし独身なら婚活も良いかもしれない。

    +207

    -13

  • 112. 匿名 2022/02/16(水) 15:05:39 

    >>105
    地べたに座ってて、立ち上がるとそうなる
    でも気合いで治せるレベル

    +18

    -1

  • 113. 匿名 2022/02/16(水) 15:05:41 

    長男娘同居私
    次男夫婦別居 新築家買ってもらってる。
    義父母はすべて私が世話してる。
    義父母が死んだら
    義弟夫婦財産よこせと言いに来る。
    その時は私は遺産放棄して離婚する。
    跡継ぎ、村のしきたり何もわからない、
    できない義弟夫婦
    は田舎育ちの
    ただただかわいいだけで育てられ
    マナー、常識もわからない。

    +2

    -22

  • 114. 匿名 2022/02/16(水) 15:06:12 

    >>65
    50未満の人も覚悟のため知りたいので覗いてますよ

    +116

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/16(水) 15:06:32 

    友達と墓の話をするようになった。

    +30

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/16(水) 15:06:44 

    >>57
    いやいやおばあさんじゃないんだからそれはないでしょw

    +2

    -16

  • 117. 匿名 2022/02/16(水) 15:06:54 

    >>14
    私は40になったとたん生理の周期が崩れ出したよ。
    それまでは28日周期できっちり生理が来てたのに40過ぎた途端生理が遅れたりして、私はこれが初めて自分の老いを実感した事だったから本気でショックだった。

    +93

    -4

  • 118. 匿名 2022/02/16(水) 15:07:05 

    >>2
    そうそう、日々のストレッチとかコツコツと体力作りがとても大切よね。

    +91

    -1

  • 119. 匿名 2022/02/16(水) 15:07:07 

    >>104
    たまに温泉とかでめっちゃ薄い色のおばあさんとかいるね!
    個人差もありそうだけど色素が抜けてくるのか…?

    +50

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/16(水) 15:07:19 

    >>83
    老眼の始まりですよね...私も老眼鏡を買わなくてはいけなくなったよ。あゝ

    +29

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/16(水) 15:07:28 

    身体の節々が痛い

    +44

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/16(水) 15:07:33 

    お茶漬け

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2022/02/16(水) 15:07:36 

    私は50代のはじめから左膝に水が溜まってしまい、後から腰痛になりました。みなさんも気をつけてください。

    +42

    -1

  • 124. 匿名 2022/02/16(水) 15:07:54 

    トンネルから出て楽になった。
    子供が結婚自立。夫が定年。わたしの肩の荷も軽くなってとても幸せ。

    +138

    -1

  • 125. 匿名 2022/02/16(水) 15:07:57 

    腹筋が弱ったのか胃が出る

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/16(水) 15:08:22 

    >>3
    お風呂入って、丁寧にシャンプーして、ドライヤーで乾かす時にすでに臭いがする。
    朝起きて、立つ時にすでに足腰が痛い。
    「~しよう!」「~買いに行こう!」と思った瞬間にもう、忘れてる。
    仕事でミスして注意され、「気をつけよう。」と猛省したすぐ後に何のミスしたか、思い出せない。

    +175

    -2

  • 127. 匿名 2022/02/16(水) 15:08:29 

    >>101
    お婆さんの痩せたフォルムになれるのはいつなんだろ
    最近、太ったお婆さんよく見かけるし
    少し歳上のお隣さん
    引っ越してきた当初は小太り程度だったのに、いつの間にか林真須美クラスになってた
    絶対閉経のせいだわ

    +80

    -3

  • 128. 匿名 2022/02/16(水) 15:08:32 

    顔のシワ
    特に目元が目の周りがやばい

    +50

    -1

  • 129. 匿名 2022/02/16(水) 15:08:42 

    関節が痛くなった

    食事もテキトーで運動不足なのもあるけど
    とくに手の指(スマホ腱鞘炎かも)

    +27

    -2

  • 130. 匿名 2022/02/16(水) 15:08:53 

    >>1
    55才だけど40代より体力付いたよ。
    50才から筋トレ始めて食事見直したのが良かったのかも。
    ジム通いは正直キツいし重いし孤独の戦いだけど、高負荷かけてトレーニングすると筋肉量増えて体つきや姿勢が良くなるから頑張って通ってます。家でのんびり動画観たいけど前の体に戻りたくないからやるしかないんだよね。何歳からでも筋力ついて疲れにくくなるので老後の健康のためにおすすめ。

    +252

    -4

  • 131. 匿名 2022/02/16(水) 15:08:55 

    >>88
    人によるんだろうけど、
    50歳の私も更年期まだ。

    多分人より元気だから若くみられるけど
    40代前半の頃に比べると、
    太ったせいもあって老けた( 。゚Д゚。)

    疲れるからだらだらしてると腰や背中が痛くなるから
    運動とパート始めて太らないようにもしてる。

    後半に老眼はきたよ。

    年を取るのはしょうがないから
    身綺麗にしていたい。

    +83

    -1

  • 132. 匿名 2022/02/16(水) 15:09:12 

    >>80
    横ですが教えて頂けますか?
    閉経かなという前後、婦人科で診断受けた方がいいのでしょうか。閉経したかどうかの判断もしてもらえるのかな?

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2022/02/16(水) 15:09:14 

    >>88
    うちの妹は42~3歳くらいで私より早く老眼になった
    わたしは40代後半で徐々に来たけど、まだスマホ見る時や
    新聞見る時に老眼が必要とかじゃない
    そんな私たちを笑ってた夫は50になってここ1年くらいで
    わたしを追い越す勢いですごい老眼が進んだ

    全員強めの近視なんだけど老眼は差があるけど
    早い人は始まる年だね~

    +38

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/16(水) 15:09:37 

    今48なんだけど、早く更年期が来てほしいわ
    一刻も早くあの月一面倒なのとおさらばしたい

    +15

    -11

  • 135. 匿名 2022/02/16(水) 15:09:38 

    周囲のどの年代の人見ても、女性はまともに
    食べてなかったり寝てなかったりする人が多い。
    食べても細い。細くても強い。
    そういうひとはいるけど、同年齢の男性と比べ
    ると明らかに早く老化していく。
    犠牲にして守っているものがあるから仕方ない
    んだろうけど、せめて栄養をとって欲しい。
    しわや白髪になってから悩んでも取り戻せない。

    +37

    -9

  • 136. 匿名 2022/02/16(水) 15:09:58 

    >>5
    白髪が増えた

    +78

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/16(水) 15:10:35 

    >>116
    30代や40代でも昔と同じと思ってて子どもの運動会で思いっきり走り、脚もつれて転び骨折するお父さんとかいるじゃん
    思ってるのと実際が違うってあるよ

    +44

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/16(水) 15:10:56 

    後数ヶ月で50歳になります。
    40代の後半から、徐々に顔の輪郭が変わってきました。勿論、それまでも変化してきたのでしょうが、何かお婆ちゃんっぽくなるというか、、四角になってきた。
    あとほうれい線だけでなく、口の横のブルドックラインが日に日に誤魔化せなくなってきました。
    はー。
    やだやだ。

    +132

    -1

  • 139. 匿名 2022/02/16(水) 15:10:57 

    >>115
    チラシとCMは墓とお葬式のばっかり目につく
    月曜日のチラシはほぼ塾一色だけど

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/16(水) 15:11:16 

    >>2
    アラフィフなのに末っ子がまだ幼稚園児で、バス登園を嫌がるものだから徒歩登園にチェンジ。
    往復30分弱×2回が時間的にも体力的にもきつくて泣きそうだけど(挨拶無視も普通にされるし)、足腰鍛えるためと思って頑張る。

    +183

    -2

  • 141. 匿名 2022/02/16(水) 15:12:11 

    >>131
    ごめん、横だけど50歳ならほぼ更年期だと思います。更年期とは閉経前後5年の全10年程をさすので。
    更年期障害が今の所ないと言う事でしょうね

    +63

    -2

  • 142. 匿名 2022/02/16(水) 15:12:38 

    >>137
    そういうハード系なことならあるかもだけどちょっと小走りしただけでって書いてあったからだよ

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/16(水) 15:12:40 

    >>1
    ゴルフの飛距離がアップした。
    多分閉経して女性ホルモンが減って男性ホルモン優位になったからかも。
    あとエアロビクスの代わりに筋トレ通うようになり体幹や下半身が強くなったことも関係してると思う。

    +53

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/16(水) 15:12:47 

    >>85
    全部実践します!
    めちゃくちゃ参考になった
    ありがとう

    +100

    -1

  • 145. 匿名 2022/02/16(水) 15:12:49 

    50過ぎたばかりの頃は若い子にもモテたし
    特に変わりはなかった
    若々しさとか変わらなかった

    半ばになって目の下の皺がうっすら出て消えない
    髪の元気がない
    太っても痩せない
    疲れる
    モテないしモテようとも思わない
    40代の自分を思うと今の自分の娘のような気持ちになるくらいビジュアルが変わった
    コロナの影響もあるのかもしれないけど閉経(去年まであった)も関係してるかも
    とにかく「終わった」

    +77

    -5

  • 146. 匿名 2022/02/16(水) 15:13:01 

    >>6
    具体的にはどんなことですか?

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/16(水) 15:13:30 

    40代は顔や髪の手入れをきちんとして小綺麗な格好をしてたらまだお姉さん。
    50代どう頑張ってもおばさん。
    手を抜くとおばあちゃんになる。

    +157

    -4

  • 148. 匿名 2022/02/16(水) 15:13:38 

    若い男の子が大好物になった

    +6

    -10

  • 149. 匿名 2022/02/16(水) 15:13:56 

    >>1
    30〜40歳の差はとても大きいけど
    実感としては40〜50歳はほとんどないな
    周りから見ればどっちも立派なおばさんだからね(笑)
    ただ自分自身で体の衰えはとても感じる
    プレ更年期が始まる頃だから
    今まで以上に肌や髪の毛の衰え
    体重増加、ボディラインの崩れ
    肘、膝の痛み(加齢による軟骨のすり減り)など
    サプリや食事、運動などどんなに気を使っていても
    ほとんど効果がありません
    もう嫌になります(涙)

    +61

    -3

  • 150. 匿名 2022/02/16(水) 15:14:11 

    胸の張りが一層なくなってフニャフニャになってきました
    元々小さいのでこれ以上垂れる事はあまりないと思うけど、横に寝ると左右にふにゃっと移動してます

    勿論お尻も張りがなくふにゃっとしてます

    毎日頑張ってスクワットしてますが効果はあまり…

    +36

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/16(水) 15:14:21 

    >>1
    おばあさんだから仕方ない

    +3

    -10

  • 152. 匿名 2022/02/16(水) 15:14:30 

    >>42
    40代はまだ『歳食った女性』だったけど、50代に入ると『若いおばあちゃん』になったのを痛感した。

    +191

    -0

  • 153. 匿名 2022/02/16(水) 15:14:41 

    >>115
    あさこ!いや、大久保さんかな!

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2022/02/16(水) 15:14:48 

    腕を真っ直ぐ上にあげても、少し前に倒れてる。
    耳の横にピッタリ付けようとするとギシギシ痛いよ。
    ただのアンド不足なだけかな(°_°)

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/16(水) 15:15:03 

    >>127
    遺伝なのか生活習慣なのかわからないけど
    50から60ぐらいでふっくら丸くなる人、細くてシワっぽくなる人と分かれる気がする
    私は両家祖母、母、叔母たち見ててもガリガリ痩せてシワっぽくなりそう

    +47

    -1

  • 156. 匿名 2022/02/16(水) 15:15:47 

    >>124
    はあ、こういう前向きな意見聞くとほっとする。基本不安しかないから、、
    ありがとうございます
    脱トンネルおめでとうございます!

    +85

    -1

  • 157. 匿名 2022/02/16(水) 15:15:48 

    >>36
    日本人女性の平均年齢が50歳くらいだよね
    第二次ベビーブーム真っ只中に生まれた人口のボリューム層

    +80

    -2

  • 158. 匿名 2022/02/16(水) 15:15:53 

    今年から生理がすこーししか出ない

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2022/02/16(水) 15:16:27 

    >>114
    どーぞどーぞ参考に
    私は53歳、閉経しました
    自由だー!
    何事も気持ちの持ちようだと思います
    落ち込みそうな時は1時間ウォーキングします

    +93

    -1

  • 160. 匿名 2022/02/16(水) 15:16:41 

    そして背中のクリーム塗りたい場所に手が届かない…

    +26

    -0

  • 161. 匿名 2022/02/16(水) 15:16:48 

    30,40代の人が仲間だと思いこんでいたが50になってからは60,70代の人が仲間だと思う。
    それをすんなり受け入れられる気持ちになってきた。

    +106

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/16(水) 15:17:00 

    >>38
    昨日1年ぶりに来た48歳

    +55

    -0

  • 163. 匿名 2022/02/16(水) 15:17:31 

    >>142
    そのちょっと小走りぐらいならできるって思ってる自分の感覚が遠い昔の記憶だと気づくんだよ

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/16(水) 15:17:37 

    膣ケアの一環として、レーザー治療(インティマレーザーやモナリザタッチなどありますよね)を真剣に考えています。したことある方いらっしゃいますか?

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2022/02/16(水) 15:17:38 

    >>85
    頭のマッサージぜひぜひ実行されてるものを教えてください!

    +42

    -1

  • 166. 匿名 2022/02/16(水) 15:18:14 

    >>162
    マジですか…w

    +14

    -2

  • 167. 匿名 2022/02/16(水) 15:18:16 

    金魚妻の篠原涼子みてさ
    この人でも老化してんだから
    一般人なんて綺麗を保つの無理だよなと
    まじで思った
    体型がドラム缶みたいだった

    +90

    -0

  • 168. 匿名 2022/02/16(水) 15:18:21 

    とにかく痩せません!
    本当に痩せにくくなった

    +57

    -1

  • 169. 匿名 2022/02/16(水) 15:18:38 

    >>140
    頑張れー!!!うち小1だけど、小学校入ったらめちゃくちゃラクになったよ!
    応援してる!

    +83

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/16(水) 15:19:19 

    ガールズちゃねる(大嘘)

    +1

    -3

  • 171. 匿名 2022/02/16(水) 15:19:33 

    >>166
    はいマジですw

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/16(水) 15:19:41 

    >>159
    ごめんなさい、教えてください
    やはり閉経すると老けますか?失礼な質問ならスルーしてください

    +25

    -0

  • 173. 匿名 2022/02/16(水) 15:19:55 

    歳の近い夫が子どもに向かって、私の事を
    「このババアが~」と言うようになってきた。
    子どもが呆れてくれているのがせめてもの
    救いかな。

    +11

    -13

  • 174. 匿名 2022/02/16(水) 15:20:11 

    ガールズちゃんねるじゃなくておばちゃんねるじゃんw

    +6

    -8

  • 175. 匿名 2022/02/16(水) 15:20:21 

    42歳薬局で説明を受けている時隣の女性が「うん!もう本当にかわらない!元気!」と薬剤師さんに答えていて羨ましくなった
    60過ぎたらまた元気になれるのかなぁ
    毎日息するだけでしんどい

    +37

    -1

  • 176. 匿名 2022/02/16(水) 15:20:43 

    >>21
    多分このトピはコメント数が3000くらい伸びるw

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2022/02/16(水) 15:20:53 

    >>1
    50代だと三大疾病で
    亡くなる人出てくるよ
    特に男性は
    同級生も何人か亡くなった…
    癌が多い
    健康には注意

    +105

    -2

  • 178. 匿名 2022/02/16(水) 15:20:55 

    >>36
    げげげ

    +11

    -2

  • 179. 匿名 2022/02/16(水) 15:21:07 

    気楽に済ませられない病気が増えてきた
    気力で乗り切ることが無理になりました

    +17

    -0

  • 180. 匿名 2022/02/16(水) 15:21:14 

    食べる事と寝る事が楽しみだったのに
    たくさん食べたり寝たりできなくなってきた 
    そして食事量は落ちてるのに太る

    +43

    -0

  • 181. 匿名 2022/02/16(水) 15:21:22 

    >>162
    私も終わったと思ってたら1年後にきてそれが最後になった

    +27

    -0

  • 182. 匿名 2022/02/16(水) 15:21:24 

    >>167
    というか金魚妻を篠原さんのお年でされる受けるという事に衝撃を受けた、、
    漫画だと若い人妻だから。ドラマだから仕方ないのかもしれないけど、いくらでも若い女優いるのになあと

    トピずれすみません

    +52

    -1

  • 183. 匿名 2022/02/16(水) 15:21:40 

    >>146
    40代⇨まだ働き盛りじゃん!と言ってもらえていたし年齢を気にしながら仕事をしている感じはなかった
    50代⇨決して無理はしていない仕事でも年齢なのか私に対して不安に思っているのか やたら
    大丈夫?と言ってくる

    +68

    -2

  • 184. 匿名 2022/02/16(水) 15:21:44 

    子育てが終わったら親が弱って介助が必要になってきました。更年期うつなので今後に不安しかない。

    +26

    -1

  • 185. 匿名 2022/02/16(水) 15:21:50 

    完全に透明人間になった。
    新しいパートを始めても、デパートへ行っても、居酒屋に入っても、誰からの視線もない。
    若い時ってやたらとジロジロ見られたけどねえ。

    +173

    -0

  • 186. 匿名 2022/02/16(水) 15:22:09 

    >>174
    今更すぎて…煽りにもならない

    +17

    -1

  • 187. 匿名 2022/02/16(水) 15:22:14 

    子供達が手が離れたタイミングで50歳になって、自分に希望を持たせる為にいろいろトライし始めました。
    最後の足掻きみたいな感じです。
    今1番頑張っているのは英語学習です。
    死ぬまでにやりたい事はまだ沢山あるので、ぼちぼちとトライし続けようと思ってます。

    キックボクシングもやってみたいです
    怪我しそうですが、習ってみたい。

    +88

    -0

  • 188. 匿名 2022/02/16(水) 15:22:39 

    >>12
    軽めでいい香りのトワレとか見つけよ。ヘアミストとかも好き。気分上がるよ。

    +16

    -10

  • 189. 匿名 2022/02/16(水) 15:22:45 

    52歳
    47歳で乳癌(ホルモンタイプ)見つかる。
    片方全摘、ステージ2A(リンパ節転移無し)。
    乳癌のホルモンタイプに肥満は大敵。
    ウォーキングと食事療法で、1年で18キロダイエット。
    体重キープの為、今もウォーキングと食事療法は続けています。
    週5で毎日、15キロ以上ウォーキングしています。

    思いもかけない病に襲われましたが
    おかげで?今はとても健康的になりました。
    毎日よく眠れるし、朝はスッキリ、血液検査の数値も血圧も、バッチリです!

    私は、40代より50代の今の方が元気です。
    乳癌のホルモン治療中ですが、何故か更年期症状は全然ありません(笑)
    (そういえば、卵巣も一個無いんだけどなぁ…)

    +81

    -2

  • 190. 匿名 2022/02/16(水) 15:22:48 

    >>20
    それはなぜ?
    閉経したとか?

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2022/02/16(水) 15:23:28 

    >>2
    ちょうど50から犬を飼い始めたんだけど、飼う前に走れない自分に驚いたのよ(走ろうと思っても足が上がらないし歩いてる人と同じスピードだった)
    その頃に色々あり体調も崩して、なんとか持ち直したくて軽いランニングを始めたり

    で、犬を飼って2年経つ今はダッシュで走れるようになった
    歩くスピードもめっちゃ遅かったのに、今は長い距離を早く歩ける
    筋力がついたんだと思う
    50からでもまだまだ行ける

    +155

    -1

  • 192. 匿名 2022/02/16(水) 15:23:37 

    40代後半に大病してガクッと老けた
    現在、顔のたるみと白髪だらけで泣きたくなる

    +21

    -0

  • 193. 匿名 2022/02/16(水) 15:23:44 

    >>185
    ああほんとだ、同じ!
    いつから見られなくなったんだろうwそして気づけばここ数年ほぼ容姿を褒められていない笑

    +67

    -1

  • 194. 匿名 2022/02/16(水) 15:24:21 

    >>180
    めちゃくちゃわかります!本当に食べる量が減ってしまって唯一食べることが楽しみだったのに…と思ってます。

    +14

    -0

  • 195. 匿名 2022/02/16(水) 15:24:29 

    >>36
    30年以上前のバブル時代を知ってる人多いもんね

    +26

    -2

  • 196. 匿名 2022/02/16(水) 15:25:07 

    >>185
    なんかちょっとわかるかもw

    「常にそこら辺にいるおばさん」感がでてきて、周囲に馴染み過ぎるのかな?

    +67

    -0

  • 197. 匿名 2022/02/16(水) 15:25:11 

    筋トレやろうとしたらスジ痛めた
    自分で思ってる以上に身体がババア化してる

    +31

    -1

  • 198. 匿名 2022/02/16(水) 15:25:29 

    私50歳なんだけど老眼だけはまだイマイチよく分からず..例えばスマホの文字画面何cm離さなきゃ見えないとかなんだろう

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2022/02/16(水) 15:26:11 

    >>172
    生物学的に、子供を産めなくなると女性としての魅力で男性を惹きつける必要がなくなる。くびれがなくなり、後頭部からうなじ背中のラインに色気がなくなる。髪の艶もなくなり、若い時は抑えられた体臭も抑えられなくなって異性を遠ざける。
    それを老けたと呼ぶならそうかもね。

    +83

    -0

  • 200. 匿名 2022/02/16(水) 15:26:17 

    >>185
    わかる
    昔は良く「目が大きいですねー」って言われてたのに
    おばちゃんの目が大きくたってどうだっていいんだな

    +76

    -0

  • 201. 匿名 2022/02/16(水) 15:26:20 

    >>73
    横 42歳から親の介護に急になった。この何年間、介護の手続きだ、他の介護施設探し、保険や年金や家の生前整理、今年は葬儀屋行って今度寺にも行かなきゃいけない。
    本来ならまだまだ考えないでいい年齢で、周りにも介護いないから本当にしんどかった。更年期も早まってしまった。あともう少し頑張る。

    +125

    -0

  • 202. 匿名 2022/02/16(水) 15:26:23 

    >>2
    足腰が痛い→もう元には戻らない
    目が霞む→目薬は気休め
    髪が痩せてきた→どんどん痩せる
    シワしみ→増える一方

    とにかく老化は走ってやってくる

    +106

    -2

  • 203. 匿名 2022/02/16(水) 15:26:57 

    +25

    -1

  • 204. 匿名 2022/02/16(水) 15:27:17 

    >>159
    同じ歳です。まだ閉経していないので更年期中の生理のつらさを味わっています。昔は生理期間中に寝込むなんて無かったのに。早く上がって欲しい。

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2022/02/16(水) 15:27:17 

    物として見られてる感。

    +14

    -0

  • 206. 匿名 2022/02/16(水) 15:27:27 

    >>198
    近視用の眼鏡外して近く見るようになったよ
    私は48歳の時に急に老眼が来たわ

    +23

    -1

  • 207. 匿名 2022/02/16(水) 15:27:57 

    >>61
    綺麗すぎるわ~

    +223

    -0

  • 208. 匿名 2022/02/16(水) 15:28:08 

    >>203
    過度なアンチエイジングしてるとも思えないのにこの美しさ
    こんなおねえさまになれたら、、!(無理)

    +67

    -0

  • 209. 匿名 2022/02/16(水) 15:28:09 

    >>61
    セサミン本当に効くのかな

    +68

    -2

  • 210. 匿名 2022/02/16(水) 15:28:12 

    >>1
    どなたか50代でも元気な人のトピ立てて欲しいな
    前向きになれそう

    +34

    -1

  • 211. 匿名 2022/02/16(水) 15:28:14 

    がるちゃんおばさん「私はガール(少女)よ❤️」
    頭大丈夫?笑

    +0

    -18

  • 212. 匿名 2022/02/16(水) 15:28:18 

    >>161
    ガチですか?すみません。私ではなく母が52歳だけど看護師でまだまだ元気なのでちょっとびっくりして読んでしまった…

    +4

    -11

  • 213. 匿名 2022/02/16(水) 15:28:29 

    親が亡くなった
    自分自身も死が身近に感じられるようになってきたわ

    +69

    -0

  • 214. 匿名 2022/02/16(水) 15:28:30 

    >>161
    30代は勿論、40代後半の人も
    私の中では若いと思う。

    +19

    -0

  • 215. 匿名 2022/02/16(水) 15:28:34 

    どれも分かる〜と思う私は来月50歳
    白髪と老眼がひどい
    あと最近肩が重くてつらい

    +19

    -0

  • 216. 匿名 2022/02/16(水) 15:28:47 

    >>9
    必ず終わりがくるよー
    楽になるよー

    +76

    -1

  • 217. 匿名 2022/02/16(水) 15:29:21 

    鈴木京香すごいよね。
    いくつかよくわかんないけど、その年であのCMの感じは本当に素敵。

    +73

    -1

  • 218. 匿名 2022/02/16(水) 15:29:30 

    CMで見ていたサプリや商品に目が止まってしまうようになった。五十肩がこんなに辛いなんて(寝てても痛い)。着替えもすんなり出来ない。しばらくヒアルロン酸を打ちに通いました。
    それと笑い事ではない尿もれ。漢方薬を試してみる所です。

    +21

    -1

  • 219. 匿名 2022/02/16(水) 15:30:08 

    冗談でも若い時着ていた服は着れない。サイズじゃなくて。娘の服?ってなる。

    +25

    -1

  • 220. 匿名 2022/02/16(水) 15:30:42 

    >>187

    キックボクシング私もめっちゃ興味あります
    とりあえず今は骨折しないようにカルシウムを多めにとって骨密度を上げようと頑張ってます

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2022/02/16(水) 15:31:14 

    更年期はやっぱり50歳くらいからですか?
    まだ生理がある49歳です。

    +0

    -8

  • 222. 匿名 2022/02/16(水) 15:31:18 

    >>211
    あほか
    本気で自分の事をガールと思っている人がここにいる訳ないじゃろ
    40代から50代とトピタイに入ってるというのに

    +27

    -0

  • 223. 匿名 2022/02/16(水) 15:31:40 

    >>14
    43歳
    量は大きく変わらないけど、サイクルは短くなってきた
    元々28日で大体安定してたけど、ちょっとずつ早くなってきてこの前なんて23日だった
    閉経が近づくにつれ長くなってくいくものだと思ってたのに

    +87

    -0

  • 224. 匿名 2022/02/16(水) 15:32:14 

    >>210
    リアルでこんなおばあさん丸出しみたいなコメントの50代見ないよね?

    +0

    -26

  • 225. 匿名 2022/02/16(水) 15:32:17 

    >>4
    50代だけじゃなく60代〜の人もコメントやプラマイすると思う
    自分も40代だけど気になって見てるし

    +40

    -0

  • 226. 匿名 2022/02/16(水) 15:32:38 

    >>103
    実際こういうおばさんになるか否かが決定的なるのもこの年齢層だと思ってる
    発言だけにとどまらず表面化してくる
    昨日今日に始まったことじゃなく、長年の積み重ねの集大成なんだろうが

    +53

    -0

  • 227. 匿名 2022/02/16(水) 15:32:45 

    40代前半は若かったなって思う。
    あまり悩まなくなる。そんな体力気力がないから。

    +34

    -1

  • 228. 匿名 2022/02/16(水) 15:32:50 

    高齢出産だった方いますか?
    41歳で出産したんですが体力なくてきつい
    ここ見てると50歳で子育て終わりとかやっぱり若いうちに出産しておくべきでした( •́ •̀ )

    +49

    -2

  • 229. 匿名 2022/02/16(水) 15:33:04 

    年賀状が減った

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2022/02/16(水) 15:33:10 

    皆さん、鏡見るの辛くないですか?
    こればっかりはどうしようもないと思いつつ

    +60

    -0

  • 231. 匿名 2022/02/16(水) 15:33:53 

    どんなに徹夜しようと寝不足だろうと目の下にクマが出来た事がなかったんだけど、49歳の時に初めて出来たと思ったらもう今は常にクマがある状態になった

    +6

    -2

  • 232. 匿名 2022/02/16(水) 15:33:54 

    >>4
    たくさんいるんだろうけど年寄りすぎない?動かないから足腰弱ってるだけとかだろうね。50代ってそこまで年寄りじゃなくね?

    +11

    -9

  • 233. 匿名 2022/02/16(水) 15:34:07 

    >>211
    人を煽るのも若くて元気な証拠。お元気で。

    +25

    -0

  • 234. 匿名 2022/02/16(水) 15:34:57 

    今朝のあさイチ、更年期特集だったよ

    +24

    -0

  • 235. 匿名 2022/02/16(水) 15:35:00 

    口の中が粘りっこくなって常に歯磨きやマウスウォッシュしたり、ブルーになる

    +20

    -0

  • 236. 匿名 2022/02/16(水) 15:36:33 

    >>61
    このCMの京香さんほんとにキレイで惚れ惚れする

    +297

    -0

  • 237. 匿名 2022/02/16(水) 15:36:51 

    >>218
    五十肩は本気で辛いですよね
    殆ど寝れない日々が続いた時がありました

    私はまだ尿漏れはないけど漢方が効くのか気になるところです

    +14

    -0

  • 238. 匿名 2022/02/16(水) 15:37:44 

    >>103
    ほんとにね。生き方が全部出てくる。例外はあるかもしれないけどね。

    わたしは歯がすごく痛くて虫歯!と思っていたら、知覚過敏って言われて、治せなかった。

    +29

    -0

  • 239. 匿名 2022/02/16(水) 15:37:59 

    >>50
    まだまだわかりません

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2022/02/16(水) 15:38:19 

    >>224
    ん?パワーのある50代もいるんだろーなと思っただけなんだけど

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2022/02/16(水) 15:38:28 

    40半ば辺りから血圧やコレステロールは高めだけど医師から薬を薦められる事はなくなんとか生活してきたけど昨年から食事や運動だけじゃ改善難とされ薬をのみだした。数値も落ち着いてきてストレスも減りよかったと思ってる。

    +5

    -1

  • 242. 匿名 2022/02/16(水) 15:38:58 

    >>130
    素敵💕

    +39

    -0

  • 243. 匿名 2022/02/16(水) 15:39:14 

    >>202
    そのくせ減って欲しい脂肪は増えていく。ムカつく

    +34

    -0

  • 244. 匿名 2022/02/16(水) 15:39:50 

    >>190
    更年期に入ってるからかな?
    私の場合は生理周期が46才位から
    乱れ初めて、50才で閉経。
    その間で本当に一気に老けた。
    白髪、髪のハリ艶、毛の量も
    変わったし。
    何よりそんな自分に自信がなくなり
    顔も変わった。
    人に会うのも嫌だった。
    写真を撮ると以前の自分ではなく、
    本当におばさんだと思った。
    今年54才になりますが、
    髪のハリ艶、何故かましになりました。
    更年期ぬける頃なのか?、
    老けた自分から以前の自分を
    少し取り戻してます!

    +136

    -3

  • 245. 匿名 2022/02/16(水) 15:39:50 

    食べた分太るようになって、目が乾きやすくなった

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2022/02/16(水) 15:39:50 

    >>220
    私も基礎体力つけるのに毎日筋トレ等やってます
    骨密度!なるほど、カルシウム気をつけますね
    お互い怪我しないように頑張りましょう♪

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2022/02/16(水) 15:40:00 

    >>230
    自分では毎日見ているから慣れてきたけれど、二~三年振りに会った人に「ガル子さんも老けたなあ」と思われたら悲しいとは思う。

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2022/02/16(水) 15:40:04 

    >>187
    同じですー
    今年50になって、急に語学を勉強しようとスイッチがはいりました。
    ほぼゼロからですが日常会話が出来るくらいのおばぁちゃんになりたいな。

    +17

    -0

  • 249. 匿名 2022/02/16(水) 15:40:14 

    冷える部分がかなり変わった
    ヒザが冷えるので短パンブーツができなくなってから服装どうでも良くなってしまった

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2022/02/16(水) 15:40:17 

    >>147
    本当にそれ
    他人を見ても40代だと「おばさん」はかわいそう、まだ「お姉さん」かな?という人はいるけど
    50となると「お姉さん」ではない
    「ちょっと、すいません」的な意味で「お姉さん」と声かけられることはあっても 笑
    普段はおばさんな人でも気を抜くと「おばあちゃん」になってることも多いから要注意
    特に真顔で下向いた時、ほぼ全員
    目元はまだマシな人多いからマスク取って2年分の老いが露呈する時が見ものだよね
    最悪

    +31

    -2

  • 251. 匿名 2022/02/16(水) 15:40:22 

    着るものがない
    流行りのプチプラ服→痛々しい
    UNIQLOなどベーシック服→体型の酷さが際立つ
    年相応の値段の高いもの→買えない

    +155

    -0

  • 252. 匿名 2022/02/16(水) 15:40:29 

    >>203
    杉本彩はいつも思うけど普段メイクだと幼さ残る顔だよね。TV出てる時バッチリ化粧してるけど薄メイクでTVでてもいいんじゃないかなと思うんだけどなw
    [教えて]40代から50代になって何か変わりましたか?

    +49

    -0

  • 253. 匿名 2022/02/16(水) 15:40:44 

    50才になった時はたいして変わんないと思ったけど、51才から先はどんどん転がり落ちていく。
    とにかく目が真っ先にダメ、老眼がヤバい。
    保湿してもしても内側から乾く、ほぼ意味ない。
    仕事中、眠いと感じる前にウトウトしてる。仕事のミスが多くなる。
    耳の下にすごい肉がつき、顔がデカくなった。

    +33

    -1

  • 254. 匿名 2022/02/16(水) 15:41:44 

    ジムの50代の人って皆若々しい

    +24

    -0

  • 255. 匿名 2022/02/16(水) 15:41:47 

    >>210
    私は元気だよ
    なんなら40代の頃より気持ちは元気になったし、体力もついたしまだまだオシャレもしたい。前より見た目は老けてるけど色々と諦めてないよ
    引っ越して新しいコミュニティに入り、65才でオシャレで元気な人と出会って、65まではまだ大丈夫なんだな…と思ってたら、80才で素敵な人にも出会ったから、80でも大丈夫なんだ!と思った笑

    +85

    -3

  • 256. 匿名 2022/02/16(水) 15:41:47 

    >>203
    魅力的!今の方が良い感じ!ヽ(´▽`)/

    +12

    -0

  • 257. 匿名 2022/02/16(水) 15:43:09 

    美肌と言われてきた人に質問です
    50歳過ぎても言われますか?
    それともやっぱりかなり衰えますか?

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2022/02/16(水) 15:44:02 

    >>101
    50代半ばまで頑張る気力があったのがすごい。
    46だけどもう降参しそうです。

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2022/02/16(水) 15:44:24 

    >>5
    剛毛多毛ですいてばかりだったのに更年期で毎日ごっそり抜けるようになった
    なくなってみやがれと半ばヤケクソでシャンプーしてる

    +93

    -3

  • 260. 匿名 2022/02/16(水) 15:44:24 

    >>30
    私はオバサンからオジサンになってる気がする

    +71

    -0

  • 261. 匿名 2022/02/16(水) 15:44:37 

    ド近眼の人でも老眼ってなるの?

    +4

    -1

  • 262. 匿名 2022/02/16(水) 15:44:55 

    >>201
    ご苦労様です。
    きっと精神的にも削られてるはず、その後どっと疲れませんように。
    30代であなたと同じような状況になった者です。まだ早いと周りからも言われれ、自分でも思い、本当にさみしかったけど、唯一自分に体力があるうちで良かったと思うようにしてます。

    +52

    -0

  • 263. 匿名 2022/02/16(水) 15:45:10 

    >>233
    上手い返しwwこういうのって若い人にはできないから好き


    +28

    -2

  • 264. 匿名 2022/02/16(水) 15:45:18 

    >>75
    森高千里と相田翔子、かつみさゆりどうして老けないのか不思議。

    +40

    -8

  • 265. 匿名 2022/02/16(水) 15:45:19 

    47歳の自分は
    あと5年経てば
    いくつなのかなと日々考えてます

    +18

    -0

  • 266. 匿名 2022/02/16(水) 15:45:30 

    >>230
    メークしてマスクしたらまだマジだわ
    ほうれい線隠れるしね!

    +11

    -0

  • 267. 匿名 2022/02/16(水) 15:45:35 

    >>238
    私も知覚過敏
    コンクール使ってると少しマシよ

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2022/02/16(水) 15:45:49 

    >>101
    食べる量が変わらなくても太るんですか?

    +12

    -0

  • 269. 匿名 2022/02/16(水) 15:46:07 

    >>219
    それです。私も最近整理しながら服着てみたら
    一応入るんだけどなんか色も柄も合わなくて
    何これ、誰wってなりました

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2022/02/16(水) 15:46:13 

    >>260
    あの画像トピ思い出したわ笑

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2022/02/16(水) 15:46:57 

    >>218
    肩痛いよね〜私は今左肩が寝てても痛いし、シートベルトする時イテテ…ってなる

    +20

    -1

  • 272. 匿名 2022/02/16(水) 15:47:07 

    >>261
    ド近眼で最近老眼にもなった私がここにいるよー

    +16

    -1

  • 273. 匿名 2022/02/16(水) 15:47:18 

    >>267
    横だけど緑のやつ?

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2022/02/16(水) 15:47:45 

    >>9
    どんな地獄が続いてる?私はイライラはもった性格もあるのか30歳くらいから酷い。ホットフラッシュは48歳くらいで出始めて一年で終わった。
    他の地獄は抜け毛くらい

    +48

    -1

  • 275. 匿名 2022/02/16(水) 15:48:09 

    >>12
    髪洗ってドライヤーしてる時にすでに頭皮が臭いのはげんなりする

    +115

    -2

  • 276. 匿名 2022/02/16(水) 15:48:20 

    >>95
    横だけど
    40代〜50代になって…だと40代と50代だからじゃない?
    日本語難しいよ。

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2022/02/16(水) 15:48:21 

    体重がとにかく減らない

    +13

    -1

  • 278. 匿名 2022/02/16(水) 15:48:43 

    >>28
    老ガールズ

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2022/02/16(水) 15:48:46 

    >>270
    よこ
    オバサンに見えるオジサンのトピ?

    私、谷村新司を女性化した画像を何故か大切に保管してる

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2022/02/16(水) 15:49:00 

    >>212
    求人広告を検索すると、「ミドル、シニア応援」とか出てくるし、シニアの中の若手になったという気持ちなんです。

    +13

    -0

  • 281. 匿名 2022/02/16(水) 15:49:11 

    >>243
    脂肪とうんちは貯めたらアカン。貯めていいのはお金はだけ!

    +49

    -0

  • 282. 匿名 2022/02/16(水) 15:49:34 

    >>268
    むしろ食べる量なんて減ったよ
    もう病気でもしない限り痩せないと思う。

    +15

    -1

  • 283. 匿名 2022/02/16(水) 15:49:51 

    >>273
    そうそれ
    沁みるところに塗って少しおいてから歯磨きしてる

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2022/02/16(水) 15:49:56 

    一瞬だけど、前触れもなく突然心臓がドキドキすることがある。コンコンと咳をしたらすっと治まる感じ。あと仕事が忙しくて張り切ると、その反動で息切れもする。
    若い頃にはなかった動悸・息切れってやつですね。

    +50

    -1

  • 285. 匿名 2022/02/16(水) 15:50:12 

    >>212
    横だけど
    今55で40の時を昨日のことのように思うし、その頃買った服やバックも普通に使ってるのよ
    だから逆に言えば15年後もすぐってことだよね
    15年後私は70

    私は悲観してるんじゃなくて70でもオシャレして友達と会ったり好きなもの買ってワクワクしたりする自分がいるかもしれないと期待してるって感じ
    今の状況なら70まで同じパートも出来るんだけど
    その頃なら延長できるかもしれないから
    出来るならすると思う

    +58

    -1

  • 286. 匿名 2022/02/16(水) 15:50:24 

    >>266
    いざマスク外す時代になったら私の顔見た同僚に悲鳴あげられそう…。
    どうしたもんか。

    +23

    -0

  • 287. 匿名 2022/02/16(水) 15:51:04 

    >>244
    ありがとうございます
    更年期の間が1番辛くて、
    一気に老けるってことですかね
    覚悟しておきます…

    +56

    -0

  • 288. 匿名 2022/02/16(水) 15:51:12 

    >>286
    大丈夫だよ
    お互い様だから

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2022/02/16(水) 15:51:26 

    >>283
    教えてくれてありがとう!

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2022/02/16(水) 15:52:13 

    >>248
    私も会話ができるようになりたいので家でも外でも隙間時間に勉強して、外国人の友達作って会話の練習してます。
    楽しみながら勉強頑張りましょう♪

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2022/02/16(水) 15:52:24 

    >>265
    セクシー。

    +16

    -0

  • 292. 匿名 2022/02/16(水) 15:52:34 

    >>94
    後ろだから油断しちゃうのよね!
    保ってるって思ってたのに、重力め〜💢

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2022/02/16(水) 15:53:05 

    >>155
    あとは中年で太って70代で痩せてくるパターンもある!

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2022/02/16(水) 15:53:20 

    >>282
    ありがとうございます
    じゃあ今のうちに好きなだけ食べておきます
    今のところめっちゃ食べても太らないので…

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2022/02/16(水) 15:53:31 

    43歳だけど血圧が上がってきたし生理も乱れて排卵痛がひどい。早く生理上がって欲しいと思ってたけど更年期が不安になってきた。

    +15

    -0

  • 296. 匿名 2022/02/16(水) 15:53:43 

    お子さん小さい50歳以上のかたいますか
    私は子供まだ小3。子供と写真写るのが申し訳なくなってきた
    まだ一緒に外遊びするし縄跳びも子供より飛べるし頑張ってるんだけど顔がお婆さんでごめんねっておもう

    +24

    -0

  • 297. 匿名 2022/02/16(水) 15:53:43 

    >>85
    よこ 目の体操は失目の危険があるのでしない方がいいですよ。

    +9

    -6

  • 298. 匿名 2022/02/16(水) 15:54:17 

    >>23
    焦点が合わない感じだわ、どちらかというと。

    +63

    -0

  • 299. 匿名 2022/02/16(水) 15:55:30 

    >>140
    挨拶無視って 他の保護者に無視されるってことですか?

    +56

    -0

  • 300. 匿名 2022/02/16(水) 15:56:03 

    白髪を黒く戻す方法ないかな
    ゴマ以外でなにか良い成分~

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2022/02/16(水) 15:56:19 

    >>264
    森高千里はフェイスリフトと注射で顔パンパンで不自然。

    +102

    -0

  • 302. 匿名 2022/02/16(水) 15:56:34 

    >>22
    年寄りは動かないんだけど自分では動いてるつもりなんだよね。
    早く歩いてるつもりで横断歩道の無い道路を渡ってる。
    いずれ自分もなるだろうな

    +37

    -0

  • 303. 匿名 2022/02/16(水) 15:57:53 

    >>10
    変な話、下の毛の生え際が下がった事に気がついた!お腹も下がってるんだから当たり前なんだけど
    思わず鏡で下っ腹を持ち上げて、昔は逆三角形の位置がこういう位置にあったよなぁ…と思ったわ!

    +34

    -1

  • 304. 匿名 2022/02/16(水) 15:57:58 

    >>9
    おいくつで閉経されました?
    参考にしときたいです。

    +22

    -0

  • 305. 匿名 2022/02/16(水) 15:58:11 

    去年50になって、焼き肉食べ放題に行ったら「ミドル」料金に当てはまった。見た目完全ミドルの旦那にも店員さんは「お二人とも一般料金でよろしいですか?」と一応聞いてくれるのね笑
    安くなってラッキーだけど、初ミドルは複雑だったわ。

    +17

    -0

  • 306. 匿名 2022/02/16(水) 15:58:23 

    大人っぽかったり、老け顔だった人はむしろ丁度よい感じ
    幼い顔だった人も、一周まわって、なじんでる

    20,30代がちょうどなじんでた人は…わたしですが、ヤバイです

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2022/02/16(水) 15:58:37 

    >>223
    短くなった後長くなっていくみたい。うちの母は最後は少量の茶オリみたいな出血がダラダラ続いてた。私は最近間隔が長くなり出したところ。体調は何ともないし楽でいいなって思ってるー

    +21

    -2

  • 308. 匿名 2022/02/16(水) 15:59:04 

    今から英会話で外国人とお話ししたいって人達の気力に尊敬
    私はただでさえコミュ障だから日本人と話すのだけでも疲れるというのに

    +20

    -1

  • 309. 匿名 2022/02/16(水) 15:59:09 

    >>12
    もし災害とかで避難して歯を磨けなくなったらどうしよう!!と思うほどです…

    +56

    -1

  • 310. 匿名 2022/02/16(水) 15:59:21 

    >>36
    本当にここ見てそうなんだなって思ってゾッとしたわw

    +21

    -10

  • 311. 匿名 2022/02/16(水) 15:59:23 

    >>61
    鈴木京香ってなまえまで綺麗だよね笑

    +234

    -1

  • 312. 匿名 2022/02/16(水) 15:59:28 

    >>61
    この人すっごいスタイル良いよね

    +213

    -1

  • 313. 匿名 2022/02/16(水) 15:59:40 

    元気だけが取り柄でしたが、急に疲れがとれなくなりました。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2022/02/16(水) 16:00:04 

    >>31
    40代半ばだけど既にいきなり暑くなって大量に汗かいたり、めちゃくちゃ寒くなったりしてる。
    これは序曲なのかと今からビビってます。。。

    +54

    -0

  • 315. 匿名 2022/02/16(水) 16:00:51 

    >>28永遠に

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2022/02/16(水) 16:01:21 

    >>309
    早けりゃ翌日には支援物資が来るんじゃない?

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2022/02/16(水) 16:01:51 

    >>140
    絶対片道30分→往復60分の積み重ねは
    将来生きます!

    うちの親、昔から車ばかり使ってました
    思い返したら30405060代と何かある度車
    でも決まった運動スポーツしてなかった
    →70代でかなり足に来てます

    +75

    -1

  • 318. 匿名 2022/02/16(水) 16:01:56 

    >>303
    ゴメン、その姿を想像したら笑ってしまった

    +10

    -0

  • 319. 匿名 2022/02/16(水) 16:02:04 

    >>36
    40代がメインって言ってる人が多いけど、うちの母親(50代後半)が話す事に詳しいコメントと+が多いから50代〜60代が多いんじゃないかと思ってる。

    +51

    -2

  • 320. 匿名 2022/02/16(水) 16:02:32 

    >>14

    しかも3日目あたりは臭くないですか?

    +31

    -0

  • 321. 匿名 2022/02/16(水) 16:02:49 

    >>281
    やだwきみまろ先輩

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2022/02/16(水) 16:03:02 

    >>255
    素敵だわ。
    尊敬します。
    私も頑張ろう!!

    +20

    -0

  • 323. 匿名 2022/02/16(水) 16:03:57 

    >>61
    京香さんて一時太ってた頃はすごくオバさんぽく老けて見えたのに(失礼)痩せたらやっぱり美しいね

    +205

    -1

  • 324. 匿名 2022/02/16(水) 16:04:49 

    >>140
    たくさん歩くのはキツイですね。おつかれさまです。子どもが大人になったら登園は結構覚えてるから思い出だし、子どもも体力がつきますね。
    無視には無視で、いいのでは。

    +53

    -0

  • 325. 匿名 2022/02/16(水) 16:05:05 

    >>55

    顔周りも心無しか薄くなって揉み上げには白いヤツが目立ち始めて来ました

    +8

    -1

  • 326. 匿名 2022/02/16(水) 16:05:42 

    >>127
    体質だから、みんなが痩せるわけじゃないよね。
    うちは温泉地だけど、でっぷり巨漢のおばあちゃん沢山いる。
    あれは膝が心配だと思うし、人より早く歩けなくなると思う。

    かといって痩せてても体力なくて虚弱になるし、太り過ぎはよくないけどある程度脂肪や筋肉がないとね。

    +13

    -0

  • 327. 匿名 2022/02/16(水) 16:06:07 

    >>323

    えっ!?強弱あったの!?
    一緒かと思ってた。

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2022/02/16(水) 16:06:23 

    >>257
    多分、肌だけは綺麗な方に入る。肌自体は変わらないけど筋力というか重力には負けてる。弛んでる。

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2022/02/16(水) 16:07:05 

    昨日1年2ヶ月振りに生理みたいのが来た
    閉経してから快適だったのに久し振りの生理痛で体がキツい

    +2

    -1

  • 330. 匿名 2022/02/16(水) 16:07:15 

    >>294
    綺麗なうちに食もオシャレも女として楽しめ!!!

    +16

    -0

  • 331. 匿名 2022/02/16(水) 16:08:35 

    このトピ楽しいなぁ!

    +33

    -1

  • 332. 匿名 2022/02/16(水) 16:08:47 

    目の下のたるみがヤバい
    岸部一徳さんレベル

    +27

    -0

  • 333. 匿名 2022/02/16(水) 16:10:57 

    >>331
    お仲間がいっぱいさ!

    +17

    -0

  • 334. 匿名 2022/02/16(水) 16:11:31 

    >>279
    あれ定期的に立てられるけど毎回笑う

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2022/02/16(水) 16:11:37 

    >>275
    洗ったばっかりでそんなに臭う?
    新たな油分が分泌されたわけじゃないと思うから、頭皮や髪に臭いが染み付いてる感じなのかな。

    +21

    -5

  • 336. 匿名 2022/02/16(水) 16:12:12 

    >>255
    目標となるオバサンやオバアチャン見つけるといいよね。
    私もオシャレだけは諦めたくない!

    +34

    -0

  • 337. 匿名 2022/02/16(水) 16:12:12 

    >>80
    自分は今50で、47の時に受診しました。
    ホットフラッシュなどはまだないんだけど
    疲れやすく、落ち込みやすくなったので子宮がん検診のついでに…。
    ホルモン値をはかってもらえたり、不調がひどいなら治療が必要なレベルかどうか教えてもらえますよ。
    今特に不調がないのであれば受診しなくてもいいと思います。

    自分は周閉経期と言われました。
    その時、最後の生理から1年経ってもこなければ閉経ですと教えてもらいました。

    +13

    -0

  • 338. 匿名 2022/02/16(水) 16:12:43 

    >>225
    60代じゃガルちゃんは流石にシニア年齢だから話題についていけない様な気がするんだけどもどんなトピにいるんだろう。
    50歳から孫割りとかやっているお店もあるし。。。

    +1

    -4

  • 339. 匿名 2022/02/16(水) 16:14:05 

    >>1
    しもが近くなった。頻尿になった。




    +27

    -0

  • 340. 匿名 2022/02/16(水) 16:14:12 

    入院した時に若い看護師さんと話してたら「うちの母と同じ位のお歳ですね♪」って言われてお、おう…って思った
    子がいないから実感なかったわ
    自分も老いたもんだ

    +23

    -0

  • 341. 匿名 2022/02/16(水) 16:14:14 

    子供もったことないので
    大きな体形の変化はないんですが、
    肩から二の腕あたりがいやな肉の付き方しませんか?

    +16

    -0

  • 342. 匿名 2022/02/16(水) 16:14:40 

    >>132
    >>337です
    まちがえて自分にアンカつけてしまいました

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2022/02/16(水) 16:15:20 

    >>332
    あれって体質だよね
    マッサージで改善しないのかな

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2022/02/16(水) 16:16:11 

    >>339
    毎晩1回は排尿で起きる…

    +29

    -2

  • 345. 匿名 2022/02/16(水) 16:16:51 

    53歳。私の見た目や中身も変わったけれど、自分を取り巻く環境も変わった。親の介護、介護離職、看取り、子供の独立、夫の定年など、ここ5年くらいで立て続けに色々起こってついていけない。

    +24

    -0

  • 346. 匿名 2022/02/16(水) 16:17:56 

    >>341
    私も子無しだけど、むしろ尻と胸の変化が大きい
    尻が垂れて胸の上部が削げた

    +28

    -0

  • 347. 匿名 2022/02/16(水) 16:18:13 

    すっぴんの時は50からは中年を通り越して初老を感じる。芸能人の50過ぎで40代前半くらいにしか見えない人は絶対になにかやってると思う。
    メンテナンス無しで若さを保つのは無理、目指すところが「健康第一!」になった。

    +44

    -0

  • 348. 匿名 2022/02/16(水) 16:22:18 

    40代前半まではまだ大丈夫そうだね
    後半からガタガタ来るんだね、きっと
    あと数年かぁ、嫌だなー

    +5

    -1

  • 349. 匿名 2022/02/16(水) 16:23:15 

    49歳だけど、パートにめっきり採用されなくなった!
    40代中頃までは応募したら採用されてたのに。

    諸事情あって短期の仕事をしてたけど、こんなに採用が厳しくなるとは思わなかった…

    +40

    -0

  • 350. 匿名 2022/02/16(水) 16:25:13 

    好奇心がガタッと落ちる。時間の流れが凄く速く感じる。

    +16

    -0

  • 351. 匿名 2022/02/16(水) 16:27:53 

    >>329
    暖かくしてね。お大事にです。

    +6

    -1

  • 352. 匿名 2022/02/16(水) 16:28:19 

    読んでても30代から40代で変わったことと内容大して変わらないよね??

    +3

    -7

  • 353. 匿名 2022/02/16(水) 16:28:26 

    >>227
    そうそう。
    嫌なことがあっても、昔の嫌だったことを思い出しても、一瞬でスッと忘れる。忘却力はもう特技のレベル。

    +24

    -0

  • 354. 匿名 2022/02/16(水) 16:28:47 

    とにかく痩せない。
    食事量増えてないのに太る

    +28

    -0

  • 355. 匿名 2022/02/16(水) 16:30:33 

    遺産相続トピがまあまあ上位に入ってるの見て皆も大変だなって思った
    うちも揉めてるんだよね
    そういう歳になったんだと言い聞かせているけど虚しい

    +16

    -0

  • 356. 匿名 2022/02/16(水) 16:31:14 

    純粋な気持ちでは人の眼が見れなくなった
    目の奥にある感情を見てしまうと話せない40代です

    +19

    -0

  • 357. 匿名 2022/02/16(水) 16:31:15 

    姿勢よくしようと頑張っただけで筋肉痛

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2022/02/16(水) 16:31:41 

    >>336
    私は夏木マリさんと黒柳徹子さん!岩城滉一さんの奥さんのヘアスタイルも好き。

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2022/02/16(水) 16:32:33 

    お気に入りにしてた曲がいつのまにか10年前のものになってたりする

    +19

    -0

  • 360. 匿名 2022/02/16(水) 16:32:37 

    >>255
    夢があるわぁ✨✨✨

    +12

    -0

  • 361. 匿名 2022/02/16(水) 16:36:24 

    >>168
    本当それ!
    そのくせすぐに太る
    変な風に脂肪がつくんだよねぇ

    +12

    -0

  • 362. 匿名 2022/02/16(水) 16:36:31 

    51歳ほぼ閉経かな
    冷え症だったのに体温上がって冬に動きやすくなった
    毎月生理前後の体重コントロールが大変だったけどそれがなくなってダイエットしやすくなった

    +9

    -1

  • 363. 匿名 2022/02/16(水) 16:36:55 

    >>61
    この人いじってないからこの先もそのままキレイに歳重ねるんだろうなと思う
    というか本当に美人だね

    +145

    -0

  • 364. 匿名 2022/02/16(水) 16:37:03 

    男の態度
    存在が空気、視線を感じなくなった

    +45

    -0

  • 365. 匿名 2022/02/16(水) 16:37:51 

    お尻が四角くなって短足になった

    +21

    -0

  • 366. 匿名 2022/02/16(水) 16:38:11 

    >>342
    もうそれも老化かもしれない(笑)

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2022/02/16(水) 16:38:37 

    >>167
    私も見て思った。体のフォルムって一瞬で年齢の印象与えるね。良く見ると顔やピチッとした服着ていると十分きれいなんだけど、もう一瞬で与える年齢の印象って拭いきれない。

    +31

    -0

  • 368. 匿名 2022/02/16(水) 16:42:39 

    >>301
    体型維持がすごいよね。元が違うと言われればその通り!としか言えないんだけど。。。

    +21

    -1

  • 369. 匿名 2022/02/16(水) 16:44:40 

    >>35
    今日初めてフフッと笑えた
    ありがと

    +67

    -0

  • 370. 匿名 2022/02/16(水) 16:46:12 

    >>353
    いいな
    私はまだその境地に至ってない
    むしろ全然関係ない時に嫌な思い出が蘇って鬱々としてる
    早めの老人性鬱かしら

    +18

    -0

  • 371. 匿名 2022/02/16(水) 16:51:14 

    根拠なくそのうち何か良い未来が来ると思ってたあの頃に戻りたい

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2022/02/16(水) 16:52:02 

    髪も毛も薄くなってきた。

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2022/02/16(水) 16:53:23 

    >>372
    私のムダ毛はしぶとい

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2022/02/16(水) 16:53:31 

    >>35
    割れてきたの?笑

    +30

    -0

  • 375. 匿名 2022/02/16(水) 16:53:39 

    運転がシンドイ

    +2

    -2

  • 376. 匿名 2022/02/16(水) 16:54:25 

    >>33
    性欲はないけど、
    万が一我が子がこんなイケメンを連れて来たらどうしようと
    思うようになった女の子親。
    この子がもし私の子供だったら、
    親はたまらないだろうなぁとか。
    完全に親目線w

    +18

    -8

  • 377. 匿名 2022/02/16(水) 16:54:43 

    >>303
    私も!
    三角形の中に有ったホクロが、今は底辺より上になってる。お腹たくし上げないと見えないけれど。

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2022/02/16(水) 16:55:09 

    左の四十肩が2年かかって治ったと思ったら右があがらなくなった
    もう何なの!!

    +20

    -0

  • 379. 匿名 2022/02/16(水) 16:57:02 

    >>378
    ドンマイ
    私はほぼ同時に両方が五十肩になったよ
    死ぬかと思ったw

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2022/02/16(水) 17:02:28 

    >>323
    一時期なんかボヨっと太った時あったよね
    むくみっぽかった気もするけど
    キムタクとのレストランのドラマの時はスッキリ痩せてすごくきれいになってた

    +44

    -0

  • 381. 匿名 2022/02/16(水) 17:04:57 

    51歳でまだ子供が10歳、体がきつい。親はもう80代だし。
    旦那は50代半ば体調悪い時も多い

    +21

    -0

  • 382. 匿名 2022/02/16(水) 17:06:38 

    >>182
    え!金魚妻のあの若い人妻役を篠原涼子がやってるの!そりゃ驚いた…!!

    トピズレすみません…

    +16

    -1

  • 383. 匿名 2022/02/16(水) 17:08:12 

    >>228
    今年、末っ子を43で出産しました!
    小学校入学時に50才か……と思い震える日もあります。

    +53

    -2

  • 384. 匿名 2022/02/16(水) 17:08:44 

    >>370
    私も。嫌なことばかり思い出してはずっとイライラしてる。更年期障害なのかな

    +19

    -1

  • 385. 匿名 2022/02/16(水) 17:08:51 

    >>50
    そこからが長いのよ

    +15

    -0

  • 386. 匿名 2022/02/16(水) 17:09:37 

    >>228
    42歳で2人目産んだよ。1人目も39歳の高齢。
    産後2年くらいは体力戻らなくて、夕方になると疲れすぎて動けなかったけど、だんだん戻ってきてる

    細かいことが気にならないので、こんなもんかなーと思って過ごしてはいるけども、これからガタッとくるのかもね。もうすぐ46です

    +21

    -1

  • 387. 匿名 2022/02/16(水) 17:09:50 

    >>234
    見てました、AIの旦那さんに伝えてるのなんかいちいち
    凄く面倒くさそうだと思ったけどね。

    +0

    -1

  • 388. 匿名 2022/02/16(水) 17:09:51 

    腰痛悪化

    身体の柔軟性が無くなる

    だから少しの動きで、肩や首、腰や臀部、脹脛あたりがピキぃっ!となる。


    若いうちからの運動大事よ、ホント。

    +10

    -0

  • 389. 匿名 2022/02/16(水) 17:10:19 

    >>323
    多分その時にリフトが何かしたと思う。
    芸能人って40代後半に老けたなーと思ったら持ち直すよね。

    +56

    -0

  • 390. 匿名 2022/02/16(水) 17:11:21 

    >>364
    あるね
    以前は進んで道を譲ってくれてたのが、そんな気遣いが無くなる
    もう色々終わったなと感じる

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2022/02/16(水) 17:13:29 

    とにかく体力がなくなっあ1日働いただけで次の日寝込む
    優しくしてくれる人がいなくなった(特に男性
    閉経したと思ったら急に出血
    異性がーと思うより自分の体をいかに休ませるかが優先になる

    +18

    -0

  • 392. 匿名 2022/02/16(水) 17:13:53 

    >>352
    そうなの?でも老いの速度は20倍くらいじゃない?って気がする。
    それくらい45歳を過ぎてから老いた。

    +4

    -1

  • 393. 匿名 2022/02/16(水) 17:16:01 

    >>185
    48歳になったばかりだけど、まだ外出したら視線感じるわ。
    やっぱり50代はそうなんだ。
    後2年しかない(T_T)

    +6

    -28

  • 394. 匿名 2022/02/16(水) 17:17:47 

    >>190
    閉経はしてないんだけど、何だか顔つきも老けたなぁって顔になり、今まで似合っていた髪型も服も浮くようになってしまった。髪の毛のハリもなくなり、顔もくすんできて悲しくなった。

    +53

    -1

  • 395. 匿名 2022/02/16(水) 17:17:54 

    >>389
    リフトか…いいなぁ
    お金があったらやりたいけど

    +14

    -0

  • 396. 匿名 2022/02/16(水) 17:19:09 

    起きていても横になっていても何にもしてなくても
    常に動悸がする。

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2022/02/16(水) 17:20:35 

    皆さん、見た目の老化に心が付いて行けてますか?
    自分で言うのも何だけど、ずっと可愛いと言われてきたので、鏡を見るたびに落ち込みます。
    46歳くらいからかな。
    それからハイフやシミ取りをしましたが、あんまり変化なし。
    特にクマが気になるので、クマ取り手術を考えています。
    でも一歩でキリがないよなーって思う冷静さもあって。
    毎日憂鬱です。

    +58

    -0

  • 398. 匿名 2022/02/16(水) 17:22:04 

    >>285
    私も横だけどコメみて素敵!って思いました。
    70になってもワクワクできる自分に期待ってすばらしいことだと思う。
    私は今年50になるんだけど、少し上の先輩が頼もしいこと書いてくれていると自分も出来そうな気分になってくる!

    +14

    -0

  • 399. 匿名 2022/02/16(水) 17:23:00 

    >>146
    優しくされる 多分おばあちゃんだと思っているんだと思う

    +69

    -2

  • 400. 匿名 2022/02/16(水) 17:23:35 

    老後について真剣に考えるようになる。

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2022/02/16(水) 17:25:15 

    >>5
    頭頂部から薄くなってくるよね

    +65

    -0

  • 402. 匿名 2022/02/16(水) 17:26:05 

    >>185
    ただのその他大勢のおばさん扱いは実に虚しいね
    どっと来るわ

    +10

    -1

  • 403. 匿名 2022/02/16(水) 17:26:22 

    旦那が居てくれて良かった。としみじみ最近思う…51歳です。

    +67

    -6

  • 404. 匿名 2022/02/16(水) 17:27:30 

    >>61
    このCM見て、きれいだな~と思ってた!

    +105

    -1

  • 405. 匿名 2022/02/16(水) 17:28:45 

    >>285
    横ですけど、何のパートですか?
    よかったら教えてくださいー

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2022/02/16(水) 17:28:55 

    >>327

    役作りのために筋トレ中断して中年体型にしていたとか聞いたことある

    +11

    -1

  • 407. 匿名 2022/02/16(水) 17:30:10 

    >>396
    1度調べてもらったら?
    私もそうで救心で三年位飲んでたけど段々酷くなって検査したら不整脈だった。薬飲んで気持ちも楽ですよ

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2022/02/16(水) 17:30:42 

    >>2
    よく足がもつれるようになった

    +17

    -1

  • 409. 匿名 2022/02/16(水) 17:32:01 

    >>5
    私はまだ多毛でげんなりする
    いつになったらぺしゃんこになるんだよ

    +8

    -2

  • 410. 匿名 2022/02/16(水) 17:34:11 

    親族絡みのエグい出来事が増える

    +15

    -0

  • 411. 匿名 2022/02/16(水) 17:34:49 

    >>375
    もう運転していない

    +3

    -1

  • 412. 匿名 2022/02/16(水) 17:35:34 

    >>399
    分かる!
    お母さん扱い。
    昔イケてた人は気があると勘違いしそう。
    自分の姿は自分じゃ見えないし。

    +35

    -1

  • 413. 匿名 2022/02/16(水) 17:36:37 

    50代はどう見ても50代(芸能人でも)。年齢は順送りだからね。割り切るよ、さすがに。

    +19

    -3

  • 414. 匿名 2022/02/16(水) 17:37:35 

    >>1
    44歳くらいまでは写真みたら若い!って思うもん。
    48歳になったばかりだけど誰がみてもマダムに見られるし体重キープするのに精一杯。
    50代になったらまた48歳は若かったと思うんだろうなぁ。
    40代後半は痩せてもフェイスラインが違う。

    +42

    -0

  • 415. 匿名 2022/02/16(水) 17:38:56 

    >>403
    結婚っておじさん、おばさんになって誰からもモテなくなる為のものだと思う。
    だからお互いに若くて綺麗うちに結婚すべし。

    +35

    -3

  • 416. 匿名 2022/02/16(水) 17:40:01 

    >>40
    老眼で見えづらいせいもあるけど、読んでもスッと頭に入ってこない…きっと脳も衰えてるのね

    +61

    -0

  • 417. 匿名 2022/02/16(水) 17:41:16 

    >>168

    夫婦で47歳を機に夜炭水化物抜く食事に変えたら2ヶ月で5キロ近く痩せて美容体重になったよ!
    炭水化物は絶対太る。
    モデル体重はもう無理だけど美容体重までは簡単だよ。

    +8

    -13

  • 418. 匿名 2022/02/16(水) 17:43:22 

    >>415
    本当にそう思う。
    見た目老けるけど旦那だけは大事にしてくれるし。
    旅行も友達と行くより旦那が楽。
    年金で老後も安定するし。

    +59

    -8

  • 419. 匿名 2022/02/16(水) 17:44:30 

    映画の字幕が辛くなる。

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2022/02/16(水) 17:46:15 

    >>319
    なんか言葉のチョイスとか、親が送ってくるLINEみたいな人多いから私も50〜60くらいの人が多いと思う。

    +24

    -0

  • 421. 匿名 2022/02/16(水) 17:46:41 

    >>383
    子育て経験ありの43歳だから大丈夫な気がする。
    でも未経験の50~56歳で小学校のPTAはきつい!
    私は45歳で初めてPTAの役員やらされて身体壊して1年寝込みました…

    +15

    -1

  • 422. 匿名 2022/02/16(水) 17:47:14 

    >>1
    主さんと同じ年だよ。
    体力はかなり落ちたすぐに疲れる
    プレ更年期なのか生○理が不順になってきました。
    抜け毛もひどくなってきた。

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2022/02/16(水) 17:47:44 

    夫の声だけ聞き取りにくい。
    いつも「え?」と聞き直して感じ悪い。ごめん。ひとみ婆さんのよう。
    子供の声はよく聞こえる。

    +11

    -0

  • 424. 匿名 2022/02/16(水) 17:48:21 

    >>293
    死ぬ前はだいたいガリガリだよね

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2022/02/16(水) 17:48:48 

    >>396
    バセドウとか?

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2022/02/16(水) 17:48:52 

    >>414
    44くらいから来るよね。
    婦人科の先生が自然妊娠は43歳までは割とあるって言ってたので
    やっぱりホルモンと関係あるのかなぁ。

    +13

    -0

  • 427. 匿名 2022/02/16(水) 17:49:16 

    >>252
    キレイだけどやっぱり口元はカバーしてるね
    年齢が出やすいよね

    +2

    -3

  • 428. 匿名 2022/02/16(水) 17:49:57 

    >>401
    私はオデコから

    +14

    -0

  • 429. 匿名 2022/02/16(水) 17:49:59 

    >>162
    私も!49歳、11か月ぶり。もうすっかり油断してたわ

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2022/02/16(水) 17:51:30 

    >>261
    コンタクトの度数−6.0だけど、なりました
    50歳です
    スマホの薄い字がきつい
    特に数字

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2022/02/16(水) 17:53:14 

    1日働いて今くらいの時間になると活字が読みにくい。

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2022/02/16(水) 17:57:19 

    >>90
    外注許してあげれば?

    +4

    -6

  • 433. 匿名 2022/02/16(水) 18:00:36 

    なんか下も臭くなった気がする。
    私だけかな?

    +20

    -0

  • 434. 匿名 2022/02/16(水) 18:04:22 

    >>403
    私も最近旦那の存在がありがたく思う。
    一緒に歳を重ねて行けるから貴重だよなぁって。
    子供が小さい頃、辛くあたってゴメンね。
    ずっと仕事頑張ってくれてありがとう。
    と心の中で言ってるよ。

    +63

    -4

  • 435. 匿名 2022/02/16(水) 18:04:24 

    >>418
    40代までは仕事持ってましたが50代になり体調が急降下。仕事やめて家に居られるのも旦那のおかげだとしみじみ思ってます。

    +49

    -2

  • 436. 匿名 2022/02/16(水) 18:04:40 

    本気で終活を考えるようになった

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2022/02/16(水) 18:06:36 

    >>189
    何キロから何キロに減らしましたか?
    私も昨年、48歳乳がんステージ2で右側とリンパをとりました。
    158センチ57〜60キロをうろうろしてます。

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2022/02/16(水) 18:07:04 

    >>435
    若い子のトピで独身が自由で良い!ってよくあるけど、結婚ってアラフィフから大事さが分かるよね。

    +34

    -2

  • 439. 匿名 2022/02/16(水) 18:07:44 

    >>433
    私もです、おりものはたまーに
    ついてる位なのですが
    なんか臭いんです

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2022/02/16(水) 18:11:07 

    >>429
    あらら!

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2022/02/16(水) 18:11:09 

    >>50
    私も16日で来ました。同じ47歳です。婦人科行こうか悩んでます。更年期症状ほぼほぽあてはまってます。

    +4

    -2

  • 442. 匿名 2022/02/16(水) 18:12:32 

    冬って一気に老けるよね

    +12

    -0

  • 443. 匿名 2022/02/16(水) 18:13:09 

    顔の皮膚が薄くなって油紙とか北京ダックみたいな表皮になってきた。

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2022/02/16(水) 18:14:01 

    感覚がバリバリの大人から少女のころに戻ってきてしまい、芸能人のファン活動とかかわいい小物やふわふわスイーツ買うとか占い信じるとか、若い人には笑われるおそろしい内面変化が起きている

    +26

    -0

  • 445. 匿名 2022/02/16(水) 18:15:09 

    >>1
    ほぼ同い年です。
    レオピンというニンニクサプリをずっと飲んでる。
    もう3年くらい
    やめると疲れがすごいからやめられない。
    でもずっと飲んでるという80代に会ったことあるけどとても肌艶良くて元気な方だったので、自分にも副作用がないことを信じて飲んでる。

    +14

    -0

  • 446. 匿名 2022/02/16(水) 18:15:19 

    >>418
    年金や老後資金の事って心の安定に繋がるもんね。
    もし独身だったら…と思うとゾッとする。
    バリバリ稼いでる人は良いんだけろうけど。

    +20

    -0

  • 447. 匿名 2022/02/16(水) 18:15:27 

    >>427
    いや癖なんだと思うw
    とくに気にしてなかった

    >>61
    鈴木京香さんはブルガリイベのときがめちゃくちゃ綺麗だった
    [教えて]40代から50代になって何か変わりましたか?

    +210

    -0

  • 448. 匿名 2022/02/16(水) 18:15:45 

    >>444
    自覚があれば大丈夫。

    +1

    -1

  • 449. 匿名 2022/02/16(水) 18:18:39 

    >>185
    ある意味ラクだよね

    +22

    -0

  • 450. 匿名 2022/02/16(水) 18:22:31 

    私の場合は段々痩せてきて、鶏ガラみたいになりそう…。
    この間は職場の人にげっそりしてるって言われたわ。
    そんなこと言ってくれるなと思ったし、ちょっとショック。

    +10

    -0

  • 451. 匿名 2022/02/16(水) 18:26:20 

    >>415
    バツイチ子持ちでシンママの知人は42歳くらいで不倫略奪結婚していた。その前から別の人と不倫はしてたけど、籍を入れてくれる人を虎視眈々と探してたんだろうな。
    40前半が、見た目で男を落とせるギリギリだと思う。

    +19

    -4

  • 452. 匿名 2022/02/16(水) 18:27:59 

    >>101
    Tシャツが似合わなくなった
    二の腕が太くなったのと肩から背中のラインが丸くなったから 悲しい😢

    +59

    -0

  • 453. 匿名 2022/02/16(水) 18:34:49 

    >>2
    45の年にびっくりするぐらい可動域が狭く固く痛くなってきた。やばばば。コンドロイチンとヒアルロン酸始めなきゃかな。80、90代で仕事こなしてる人は人間じゃねぇ、超人だ。

    +52

    -0

  • 454. 匿名 2022/02/16(水) 18:34:54 

    >>60
    そしてその捻挫が完治するのに1年はかかる

    +5

    -1

  • 455. 匿名 2022/02/16(水) 18:35:50 

    >>230
    家の鏡はまだ見れる ショッピングモールとかドラッグストアとかのいつもと違う照明で見るとお化けってなる

    +32

    -0

  • 456. 匿名 2022/02/16(水) 18:40:45 

    50代の芸能人てほんとすごいなあってつくづく思う きっと私たちと同じ更年期に色々悩まされてるはずなのに、カメラの前にたつとシャキッとしてるもんね やっぱ人に見られるって大事なんだなあ

    +28

    -0

  • 457. 匿名 2022/02/16(水) 18:42:50 

    いとうあさこ、数年前までは年齢よりまだ若く見えてたんだけど50過ぎてから一気にそれなりのおばちゃんになってきた。 メイクが薄いせいもあるのかな

    +43

    -0

  • 458. 匿名 2022/02/16(水) 18:43:35 

    >>244
    髪は、ホルモンバランスが不安定なとき(更年期)に抜けて、ホルモン安定してきたら多少戻る説、ありますね!
    アフター更年期に期待します!

    +68

    -0

  • 459. 匿名 2022/02/16(水) 18:46:21 

    >>260
    わかる!おばさん通り越しておじさん
    顔とかにおいとか死んだ父親そっくりになってきた 

    +20

    -0

  • 460. 匿名 2022/02/16(水) 18:47:13 

    国生さゆりを先日乃木坂が出ているTVで見たけど老けていてビックリした。
    昔みたいな勢いがない。

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2022/02/16(水) 18:49:18 

    >>4
    どうやったら人数把握出来るの? 特殊能力?

    +10

    -0

  • 462. 匿名 2022/02/16(水) 18:49:36 

    昔からの知り合いや同僚や友達が愛おしい。
    一緒に歳を重ねた同志って感じ。

    +19

    -0

  • 463. 匿名 2022/02/16(水) 18:50:17 

    物怖じしなくなったし、悩みはどんどん減るし、毎日楽しいことばかり✨

    +8

    -1

  • 464. 匿名 2022/02/16(水) 18:52:54 

    >>23
    夕方目が霞む

    +46

    -1

  • 465. 匿名 2022/02/16(水) 18:53:32 

    >>140
    なんかめっちゃいい人そう
    文面から分かる

    +33

    -1

  • 466. 匿名 2022/02/16(水) 18:55:50 

    かなり明るくないと、よく見えない。

    +8

    -0

  • 467. 匿名 2022/02/16(水) 18:56:39 

    眠い。

    +9

    -0

  • 468. 匿名 2022/02/16(水) 18:58:04 

    老眼が一気に進んだ。もともとド近眼なので遠くも近くも見えにくくてストレス。
    がるちゃんはコンタクト外して眼鏡でやってる

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2022/02/16(水) 18:58:30 

    頭が悪くなってきた。前はこんなではなかったのに‥

    +25

    -0

  • 470. 匿名 2022/02/16(水) 18:59:29 

    >>17
    たまにムラっとしても身体が反応しない

    +19

    -2

  • 471. 匿名 2022/02/16(水) 18:59:41 

    >>40
    シャンプーの後ろとかパックの後ろの説明とか絶対読めない。
    小さすぎて読めない!

    +70

    -0

  • 472. 匿名 2022/02/16(水) 19:04:47 

    恥ずかしながら旦那とまだ性行為はありますが、濡れにくいし感度がかなり落ちた。

    +7

    -1

  • 473. 匿名 2022/02/16(水) 19:05:59 

    40代どんどん太ってずっとキープしてたけど、49の時にダイエットしたらむしろ見た目はおばさんじゃなくなって50を迎えた。
    動きやすいしダイエットで筋トレも始めたから身体的には今の方がいい感じw
    今は記憶力が低下してるような気がしてるのと、視力の低下がキツい。
    あと粘膜とかが老化してるのか、笑うとむせる…

    +13

    -0

  • 474. 匿名 2022/02/16(水) 19:07:03 

    >>40
    100均で買った老眼鏡がいくつかあるよ
    すぐに見失って、買うと出てくるw

    +27

    -0

  • 475. 匿名 2022/02/16(水) 19:07:33 

    >>209
    綺麗になれるかはわからないけど、身体は楽になるよ!
    無料お試しで飲んだら寝起きの疲労感がなくなって、以来ずっと続けてる。
    京香さんのCM見て、これからも続けようと思ってる。

    +4

    -2

  • 476. 匿名 2022/02/16(水) 19:08:40 

    >>271
    シートベルトわかります!あと私はブラのホックをとめる事が出来なくなりました…

    +11

    -0

  • 477. 匿名 2022/02/16(水) 19:09:20 

    >>201
    私も40で子育てしながら実父の入院、介護、看取り、葬儀やりました。
    引き続き実母の介護生活になりました。
    周りは、まだまだ親に子育てを手伝ってもらってる人ばかりで、なんで私ばかりと泣きながら何とかやってきたけど、気づいたら夫は愛人つくってしまうし、子供は大学生になり、私自身は気づいたら何もないまま歳をとってしまいました。
    母を看取ったら、私の残りの人生をどう過ごすべきか、涙がでます。
    介護なんて何の意味もない。やったもん負けです。自分を大事にしてください。

    +97

    -0

  • 478. 匿名 2022/02/16(水) 19:09:47 

    >>111
    それわかるわ。同じ40代でもかなりの違いがある年代だと思う。48くらいになったら45ともかなり違ったから40代前半で婚活した方がしやすいよね!

    +27

    -0

  • 479. 匿名 2022/02/16(水) 19:20:19 

    >>35なんかわからんが同意

    +34

    -0

  • 480. 匿名 2022/02/16(水) 19:21:48 

    >>34
    今ちょうどその年代でこの年でこんなにただの日常生活に疲れてて生きていけるんだろうか?と不安だったけど希望が持てました

    +58

    -0

  • 481. 匿名 2022/02/16(水) 19:22:45 

    >>409
    私も多毛でしたけど、48歳でガクンときました。
    全体が薄くなるわけではなくて生え際と頭頂部がなくなってきてます。襟足は多毛のままなので落ち武者のようです。

    +40

    -0

  • 482. 匿名 2022/02/16(水) 19:25:17 

    定年から死ぬまでの生活がどうなるか?という不安に襲われるようになりました

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2022/02/16(水) 19:29:12 

    少し体を動かすだけでバキボキと音がする。

    +5

    -1

  • 484. 匿名 2022/02/16(水) 19:29:12 

    >>421
    励ましありがとうございます! 大変な思いされたみたいですね💦、お疲れ様でございました(^-^)

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2022/02/16(水) 19:30:15 

    >>244
    なんか希望が持てる

    +43

    -0

  • 486. 匿名 2022/02/16(水) 19:30:43 

    >>367
    そう!ロングスカートの時は綺麗だったけど、スエットに髪ボサボサの時は華原の朋ちゃんに見えたわ笑笑

    +7

    -0

  • 487. 匿名 2022/02/16(水) 19:32:23 

    ゴルゴ線が長くなっていってる

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2022/02/16(水) 19:33:15 

    >>185
    大学生の娘2人と繁華街歩くと(娘2人が前列で私がその後ろの場合が多い)、男たちが娘たちを見た瞬間、近づいてきそうなリアクションになるが、後ろからおばさん着いてくるのに気づき、諦めてる行動の一部始終を観察できるよ笑
    自分に視線が来るのがわかる昔は、一切気づかない素振りして目を合わせなかったけど、今は娘たちを見る男を私がじっくり見てる。

    +86

    -0

  • 489. 匿名 2022/02/16(水) 19:33:15 

    正直に言うね
    閉経して5年以上の55才
    おしっこの匂いが若い時と違う
    以前おばあちゃんのトイレってなんでこんな匂いって思ったけど、私も同じになった
    すごく悲しい
    若い人がトイレ出た後の匂いと違う

    +46

    -0

  • 490. 匿名 2022/02/16(水) 19:34:30 

    >>472
    感度落ちるよね😅

    +1

    -1

  • 491. 匿名 2022/02/16(水) 19:34:41 

    >>23
    老眼の可能性もあるよ。
    眼科に行って、検眼してみて。

    +10

    -0

  • 492. 匿名 2022/02/16(水) 19:38:20 

    地肌がベタつくし 匂いも気になる

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2022/02/16(水) 19:40:45 

    女性ホルモンの威力ってすごいよね
    シワっぽくなり口は渇き口臭が出て、夫婦の関係って思っても、濡れないし。普段はおりものなくて下着さらさらで喜んだけど、むしろ潤ってないので下着でこすれて痛い時がある

    +19

    -0

  • 494. 匿名 2022/02/16(水) 19:42:46 

    >>127
    うちの母80代で5姉妹なんだけど、全員(80〜90代)太ってるよ。遺伝子が同じだから体型が似通ってるw
    みんなよく喋り元気なんだけどみんな猫背で腰が曲がってきてる。
    その中で1人だけスタイル良くて背筋ピンとしていて後ろから見るとめちゃくちゃ若い叔母がいる。
    聞いたらジムで筋トレとヨガやってるんだって。差がすごい!

    +27

    -1

  • 495. 匿名 2022/02/16(水) 19:43:21 

    >>36
    40代だと思ってたけど
    50代メインなら色々腑に落ちる

    +19

    -0

  • 496. 匿名 2022/02/16(水) 19:44:31 

    >>152
    そうなんだよね。
    40代で若く見えるから50代もこのまま若く見えるだろうって甘かった。
    急に来る。
    40代だとまだ若い男性から声かけられるけどお互い急激に年を取るのを理解してないんだと思う。
    年上のお姉さんのままじゃなくて数年後はオカンと同じになる。
    30代から40代になった時なんて比べ物にならないよ。
    閉経は怖い。

    +38

    -1

  • 497. 匿名 2022/02/16(水) 19:45:04 

    美人の方、何歳くらいまで言われてましたか?
    50歳越えたら言われなくなりますか?

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2022/02/16(水) 19:46:09 

    >>297
    マイナス付いているけど本当だから。
    深作 秀春先生の本読んでみて。

    目の中の硝子体線維が強く揺れ、その線維の端に付着した網膜が引っ張られて破け、網膜剥離になるって。

    +8

    -2

  • 499. 匿名 2022/02/16(水) 19:48:07 

    体力がなくなった。更年期もあるかもしれないけど年齢もあると思う。
    旦那は7つ下でまだ40代だから元気。同じ年齢ならわかってもらえそうなのにとたまに思う。

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2022/02/16(水) 19:48:11 

    コンタクトで外出すると視界が霞む

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード