ガールズちゃんねる

目から鱗だった事(くだらないこともok)

171コメント2022/02/18(金) 04:44

  • 1. 匿名 2022/02/16(水) 14:11:09 

    主は、考え事をしている時や困ってるときの顔が怖いらしく(怒ってるように見えるらしい)どう改善したらいいか友人に相談したら「そういうときは目を瞑ると怒ってるように見えないよ」と言われ、時々実践するようになってから怒ってるように見えなくなりました笑
    ※あくまでも個人の意見なので、データは?ソースは?というツッコミは控えましょうw

    +116

    -8

  • 2. 匿名 2022/02/16(水) 14:12:01 

    考えながらトピ開いたけどいきなり思ってたのと違った

    +188

    -3

  • 3. 匿名 2022/02/16(水) 14:13:20 

    節約雑誌のトピックで見つけた「節約雑誌を買うことが無駄」という内容のコメント。

    +342

    -5

  • 4. 匿名 2022/02/16(水) 14:13:21 

    ラップがくっついて取れなくなった時はテープでペタペタってするとすぐに切れ目が見つかること

    +33

    -7

  • 5. 匿名 2022/02/16(水) 14:13:37 

    目から鱗だった事(くだらないこともok)

    +14

    -10

  • 6. 匿名 2022/02/16(水) 14:13:38 

    >>3
    断捨離も同様

    +40

    -0

  • 7. 匿名 2022/02/16(水) 14:13:55 

    >>1
    出産でいきむときは目をカッと開いておくこと

    +39

    -1

  • 8. 匿名 2022/02/16(水) 14:14:29 

    目から鱗だった事(くだらないこともok)

    +48

    -1

  • 9. 匿名 2022/02/16(水) 14:14:29 

    私は彼氏に他に付き合いたい人がいると別れ話をされて泣いていた時友達に「その女の子の足踏んでやれ!」と言われて、目から鱗だった。今までずっと良い子ちゃんで生きてきて、他人の足を踏むなんて考えたこともなかったし、考えることすら許されないと思っていたけど、あ、そういうことして良いんだってふっと軽くなった。実際踏んではいないけどね。

    +23

    -40

  • 10. 匿名 2022/02/16(水) 14:14:29 

    沖縄で雪が降ったことある

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2022/02/16(水) 14:14:31 

    無洗米の便利さ!
    もっと早く無洗米にすりゃ良かった!

    +125

    -10

  • 12. 匿名 2022/02/16(水) 14:14:49 

    この前久しぶりにセブンイレブン行ったら
    レシートが客側から出てくる様になってて、しかもそれを取らなかったら勝手に不要レシートボックスに落ちる様になってて、いい!って思った
    「レシート要らないです」のくだりが省略できるし、店員さんも楽になりそう

    +215

    -8

  • 13. 匿名 2022/02/16(水) 14:15:13 

    「きゃりーぱみゅぱみゅ」を噛まずに言うには、ドラえもん風に言うといいとテレビで観てからそのようにしてる

    +106

    -2

  • 14. 匿名 2022/02/16(水) 14:15:20 

    イラッときたとき、
    「争いは同レベルでしか起こらない」
    この言葉心のなかで唱えると、大体「まぁいっか」てなる
    私の場合だけど

    +165

    -9

  • 15. 匿名 2022/02/16(水) 14:15:45 

    >>9
    女より男だろ…

    +83

    -1

  • 16. 匿名 2022/02/16(水) 14:16:02 

    外国人の子供がマック食べながら「ポテトは野菜」って言ってるやつ

    +75

    -0

  • 18. 匿名 2022/02/16(水) 14:16:33 

    >>7
    それはなんで??

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2022/02/16(水) 14:16:36 

    立ってトイレする彼に「座ってやって」と言ったら座ってするようになったんだけど、その代わりドアを開けてするようになったのが疑問でがるちゃんに書いたら、「座ってしてるアピールじゃない?」みたいな感じで返信のコメントついて目から鱗でした。

    +133

    -3

  • 20. 匿名 2022/02/16(水) 14:16:45 

    >>9
    彼氏の足じゃなくて?

    +59

    -0

  • 21. 匿名 2022/02/16(水) 14:17:01 

    >>9
    踏むなら彼氏の足だけどねw

    +94

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/16(水) 14:17:02 

    >>1
    今度は寝ているように思われてたり?

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2022/02/16(水) 14:17:17 

    ガルで見た
    離乳食はお供物と思え
    もっと早く我が子が離乳食時期に知りたかったし、妙になっとくした覚えがある。

    +118

    -4

  • 24. 匿名 2022/02/16(水) 14:17:27 

    >>12
    セブンのレジ、お金のやり取りを店員さんを介さなくてできるのいいよね。

    +86

    -3

  • 25. 匿名 2022/02/16(水) 14:17:30 

    >>3
    お金は貯まるかもしれないけど何かを失ってるよね。健康やおいしいものを食べる喜びとか。
    Instagramで節約主婦の料理を見たけどインコの餌ですか?っていうくらい量が少な過ぎるもの。

    +24

    -13

  • 26. 匿名 2022/02/16(水) 14:17:53 

    >>17
    なるほどー!ってなるとでも思ったか!!!

    +5

    -3

  • 27. 匿名 2022/02/16(水) 14:18:27 

    >>1
    でも今度は寝てるって思われない?
    会議解かしてるといるよね
    考えてるふりして寝てるおじさん

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2022/02/16(水) 14:18:32 

    >>12
    へー!みたことないけどそれいいね

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2022/02/16(水) 14:18:54 

    >>8
    コンタクト落としましたよ

    +36

    -1

  • 31. 匿名 2022/02/16(水) 14:18:57 

    >>3
    片付け本買い込んでる人は片付かない
    節約本買ってる人はいまいち拙訳できない
    これはあるあるだよね

    +77

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/16(水) 14:19:06 

    >>7
    ドラマの出産シーンってすごい声出していきんでるから、私も実際出産真っ最中に大声出していきんでたら先生に、声出したら息がもれてしっかりいきめてないよーって言われた。

    +56

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/16(水) 14:19:08 

    >>1
    50年も生きて来て目から鱗!とこないだ思った

    が、思い出せない

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/16(水) 14:19:16 

    >>26
    なんかここ数日変な人いるよね…

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/16(水) 14:19:16 

    >>17
    ネタにしても雑すぎない?w

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/02/16(水) 14:20:03 

    >>25
    なんでマイナスつくの?

    +0

    -10

  • 37. 匿名 2022/02/16(水) 14:20:40 

    >>7
    だるんとしてないと毛細血管切れるって聞いた

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/16(水) 14:20:52 

    >>31
    片付かないから買っちゃうんだけどね

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2022/02/16(水) 14:20:54 

    >>29
    へー、今度やってみるね

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/16(水) 14:21:24 

    >>9
    元彼氏じゃなくて?
    知らない人の足を踏んだらダメだよ

    +47

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/16(水) 14:21:25 

    >>1
    幽霊系や鬱系の悩みの解消で「エロい事考えると良い」ってアドバイス
    凄くしっくり来た、心の恐怖って結局自分の頭で考え過ぎてるんだと思う。

    +94

    -2

  • 42. 匿名 2022/02/16(水) 14:21:27 

    引きこもってた弟のことをカレに相談したら数時間ほど一緒に出掛けただけで解決した。その方法がなんと高級風俗2時間コースオプション盛り盛りに連れて行ったんだって!また行きたきゃ自分で稼ぐしかないなって諭されたら働く気になった弟も「成功体験より性交体験っしょ!笑」ってドヤ顔したアイツもただただムカついた。しかしアイツのおかけで我が家に平和が訪れたのも事実。だけどムカつく。

    +109

    -34

  • 43. 匿名 2022/02/16(水) 14:21:28 

    >>11
    うちは東日本大震災の時から無洗米だよ☺️

    +15

    -1

  • 44. 匿名 2022/02/16(水) 14:22:29 

    >>36
    アンカー先の話とずれているからじゃない?

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/16(水) 14:22:55 

    >>9
    友だち可愛い。それで目から鱗が落ちたあなたも可愛い

    +4

    -18

  • 46. 匿名 2022/02/16(水) 14:24:08 

    >>32
    私はテレビの出産シーンはほぼ異常分娩ですよって言われたw

    +43

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/16(水) 14:24:15 

    オリンピック
    ガルちゃんで
    「習い事の延長をを電波で放送するな」ってコメント見た時。
    そんな考えをする人がいるってのを知ってウロコじゃなくて、目が飛び出た

    +92

    -2

  • 48. 匿名 2022/02/16(水) 14:24:48 

    >>17
    2点!
    書き直し!

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2022/02/16(水) 14:25:18 

    >>42
    天才となんとかは紙一重みたいなカレだねw

    +60

    -1

  • 50. 匿名 2022/02/16(水) 14:25:32 

    >>11
    最近、洗わず使ってしまってる🤣前までは無洗米だけど多少洗ってたのに

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2022/02/16(水) 14:25:42 

    >>18
    目つむってると血管切れるから

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/16(水) 14:26:15 

    ガルちゃんで特定の何かが好きな人で話をしてる時に否定したがる人が混ざってて「〇〇は××っていうけど根拠は?」とコメで絡まれてた人がいた
    うわー流れ的に何か返しても絶対イチャモンつけてくるやつだと思ってたら
    「何ゆえ私があなたの為に根拠を探してくると思ったの?知りたいのはあなたなのだから私はそれをする必要ない」とバッサリ切ってて、あ、切っていいんだー!って目から鱗だった。

    +82

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/16(水) 14:26:40 

    >>42
    それは彼氏も利用したってこと?🥺

    +72

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/16(水) 14:27:07 

    よく見るとコンセントの穴は右側よりも左側のほうが少し大きくなっている。それは役割のちがう穴を見分けるため。

    右の穴は電気を供給する役割で、左の穴は危険な電気を逃がすアースの役割をしているのだ

    +26

    -2

  • 55. 匿名 2022/02/16(水) 14:27:09 

    >>12
    セブンの店員です。
    レシートをお取りいただきゴミ箱に捨てないと、レシートがくっついたままになってしまいますので、放置された場合は毎回店員が取っています。
    お手数ではございますが、レシートが不要な場合はレシートを少し引っ張って捨てて頂けますと有り難いです。

    +103

    -7

  • 56. 匿名 2022/02/16(水) 14:27:18 

    >>33
    そういうときはスマホにメモするのよ
    そして「おお、これは!」とメモしようとしたらすでにメモしてあるのよ

    +18

    -1

  • 57. 匿名 2022/02/16(水) 14:27:41 

    生理の後ろ漏れを防ぐためにタンポンをお尻に挟んで寝てるってのを友達から聞いた時

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2022/02/16(水) 14:28:13 

    以前の屁トピ

    右尻に右手、左尻に左手をあててギュッと広げて屁をすると100%すかしっ屁になるよ
    ダブルベッドなら尻だけ布団からだしてこの技を使えば臭いがこもることもないし完全犯罪が達成できる
    私は旦那とおしゃべりしながらでもこの技ですかしっ屁ができるレベル

    私も同じことしてます。更にその屁を手で捕まえて、自分で勢いよく吸い込む(嗅ぐ)と匂いも相手にバレません。嗅ぐのが無理な方はその握り拳にある屁玉を布製品に押し付けると吸収されます。
    今もソファで旦那とくつろいでますが、この方法で何度かこいてます⭐︎

    +7

    -8

  • 59. 匿名 2022/02/16(水) 14:28:34 

    >>57
    トイレットペーパーで充分

    +32

    -1

  • 60. 匿名 2022/02/16(水) 14:29:24 

    >>16
    太った男の子が笑顔で言う、ちゃんと野菜も食べてるよ→ハンバーガーのレタス。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/16(水) 14:30:51 

    >>23
    トイトレも、大人になってもオムツをしている人はいないってやつも

    +37

    -5

  • 62. 匿名 2022/02/16(水) 14:31:11 

    どうしても便秘治らない人は
    立ったまま、タバコ吸ってブラックコーヒー飲んでください。
    タバコは良くないけど、ほんとにお腹緩くなります。

    +3

    -6

  • 63. 匿名 2022/02/16(水) 14:31:17 

    >>31
    片付け本のおかげで部屋綺麗になったよ

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/16(水) 14:32:04 

    >>1

    そういうアドバイスに腹を立てず素直に聞く人物だからこそ友人もアドバイス出来たんだろうね◎。

    (あなたの人柄を信頼してる。人柄がいいって分かってる)

    私も信頼してる相手ならそういうアドバイスもできるけど、言っても面倒な反応しか返ってこない人、逆ギレする人なら問題点が見えてても教えないもん。

    『ここを直すだけでこの人の問題ってすぐに解決するだろうな~』

    って思っても、普段から言い訳や逆ギレが100%みたいな人ならもう何も言わないでおくもん。

    主は人柄がいいって、この文だけで分かった。

    ちなみに、最近わたしの男友達から

    『奥さんから離婚されそうだ。何でもいいからアドバイスしてくれ』

    っていう相談を受けたけど、状況を聞いた上で女の目線から本音のアドバイス(奥さん寄りの意見)を言っても言い訳や自己保身ばかりしてきたから、もうアドバイスするのはやめた。

    私が

    『ソイツの望む意見(優しい意見)』

    を言わなかったから今は離婚経験のある男友達とかに話を聞いてもらってるらしいけど、男同士で傷の舐め合いをしたって奥さんの気持ちを繋ぎ止めるヒントなんて見つからんよ、多分。

    この男友達は離婚になるだろうと思う。

    自分にとって都合の悪い意見には耳を貸さず、耳障りのいい言葉をかけてくれる人の話しか聞こうとしないし。

    +3

    -12

  • 65. 匿名 2022/02/16(水) 14:33:11 

    >>59
    私もトイレットペーパー挟んでる
    トイレに座ったら勝手に便器に落ちるし、サイコーに快適よ

    +29

    -1

  • 66. 匿名 2022/02/16(水) 14:35:36 

    >>12
    ローソンでもそういうレシートの出し方採用してる店舗あるけど、あれ気を付けた方が良いよ。
    不要なレシートなら良いけど私は必要なレシートの時、前のお客のレシートが残っていたみたいで、それを自分のだと思い取ってしまい、すぐに気付いて戻り自分のを貰えたから良かったけど、あれレシートボックスに入れられず次の人が間違えてもって行ってしまったら再発行してもらわないといけなくなるから、便利なようで厄介だよ。

    +32

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/16(水) 14:35:43 

    >>55
    わ、そうなんですね!教えてくれてありがとう!
    次からは引っ張るようにします

    +14

    -1

  • 68. 匿名 2022/02/16(水) 14:35:52 

    >>42
    ただのシャレやんw
    目から鱗じゃないし

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2022/02/16(水) 14:36:16 

    >>36
    書き方がなんか嫌。節約者を下げてる感じ。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/16(水) 14:37:28 

    >>68
    でも実際に克服できたならすごいことだし、家族ではなかなかさせてあげられないから彼はすごいと思う

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2022/02/16(水) 14:38:44 

    >>13
    試してみたら言えたw誰にも披露する事はないけど

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2022/02/16(水) 14:40:52 

    >>42
    そんなこともあるのか~って読んでたけど成功体験より性交体験で釣り臭がプンプンしちゃった
    本当に弟さんがそう言ったならごめんね

    +58

    -1

  • 73. 匿名 2022/02/16(水) 14:41:22 

    >>12
    店員側だけど、レシート貰ってないって怒りながら帰ってきたり、
    前の人のレシートを取って「レジが間違えている!」って怒りながら帰ってきたり、
    ちゃんと声かけないと、馬鹿は相変わらず馬鹿のままですよ…

    +60

    -2

  • 74. 匿名 2022/02/16(水) 14:41:28 

    >>16
    ケチャップは野菜
    だからピザは野菜
    ってガチで言うアメリカ

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/16(水) 14:41:52 

    >>12
    いまさら?どんだけ久しぶりに行ったのよ

    +1

    -11

  • 76. 匿名 2022/02/16(水) 14:42:23 

    >>12
    レシートいらないですのくだりは減っても、レジ袋入れますか?のくだりは増えたね

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2022/02/16(水) 14:42:40 

    >>62
    タバコ吸わないし家に無いから普通に便秘薬飲むかな

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/16(水) 14:42:53 

    >>75
    コンビニ行かない人は一切行かないんじゃない?

    +10

    -2

  • 79. 匿名 2022/02/16(水) 14:42:53 

    >>12
    それ、どこから出てくるか分からなくてアタフタしたよ
    まだまだ不便だよ

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2022/02/16(水) 14:43:14 

    >>7
    梅干しみたいな目で叫んだけどまぁまぁ早めに産めたよ
    毛細血管も切れなかったよ

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2022/02/16(水) 14:43:17 

    目から鱗と言っていいかわからないけど、今回の平野歩夢選手の採点へのコメントで「救われたのは審判員」というコメント!
    3回目も成功させた事で、ジャッジ側も正しい評価をだせたけど、3回目失敗してたら非難の嵐だったんだろうな~と。
    今でも納得いってない人は世界中にいそうだけどね!

    +39

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/16(水) 14:43:36 

    >>42
    エロはパワーになるからね…
    よくない方にパワー使うバカも多いけど、働くパワーになるならよかったね。

    パワー💪

    +39

    -2

  • 83. 匿名 2022/02/16(水) 14:44:02 

    >>9
    彼女いるって知ってた上での浮気相手ならまだ分かるけど違うなら女の子ただのとばっちりだね。

    +21

    -2

  • 84. 匿名 2022/02/16(水) 14:44:22 

    静電気にバシッビリッやられてたけど
    家の中の木の部分で放電すればいいって言われたこと

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/16(水) 14:45:10 

    >>7
    出産した病院が、ソフロロジーとかいうのをしていて、いきむことなく出産しました。むちゃくちゃ痛いけど、すごく静かなお産でした。笑

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/16(水) 14:45:33 

    >>75
    子供産んだら全然行かなくなったよ

    仕事してる時は朝、夜毎日通ってたのに。

    久しぶりにセブン行ったらパンが美味しくてちょこちょこ行くようになりました🍞

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/16(水) 14:45:35 

    韓○人は中○人とお仕事したがるけど、中○人はすぐ裏切る。契約したら日本人は裏切らない。と、スマホの記事にあった。だから、韓国日本混合アイドルユニットとか、世界進出とかそうなるんだねと思った。理にかなってる。
    同じアジア人でも、小さい時からの教育で変わるもんだ。教育は大切。
    この、記事読んで、○国のアイドルのCD買いとどまった。無駄使いしないきっかけが出来て目からウロコです。

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/16(水) 14:46:11 

    ブロッコリーのアレ🥦

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2022/02/16(水) 14:46:51 

    >>81
    スノボの審判たちリプレイ見てないんだって
    そういう装置がそもそも無いって
    選手それぞれのリプレイって審判が見てるものを視聴者も一緒に見てるのかと勝手に思ってたけど、審判は見てすらないって何だそれと思った

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/16(水) 14:48:34 

    >>1
    ムカついたときは、手のひらを広げて、指で顔をトントンと刺激するとスーーッと気持ちが落ち着くよ!
    あと、頭に来てる時って呼んで字の如く頭に血が昇ってる状態なので、お相撲さんのようにシコを踏んで、重力を下半身に持っていくようにする。すると、これもまた気持ちが軽くなって、平常心に戻れる不思議!

    メンタルに関する教科書を読んで学んだ目から鱗の知識でした。

    +37

    -1

  • 91. 匿名 2022/02/16(水) 14:49:41 

    >>9
    思うだけならいいよ🆗

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2022/02/16(水) 14:50:06 

    >>1
    ごめん瞑想する世紀末覇者しか頭に浮かばない

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2022/02/16(水) 14:50:51 

    >>9
    友達に彼氏奪われたとかならわかるけどなんか違う

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2022/02/16(水) 14:51:19 

    >>89
    そうなんだ~!じゃあの得点は雰囲気や先入観で転倒しない限り「この人の方がうまい!」となっている可能性もありそうね~。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/16(水) 14:51:33 

    >>41
    幽霊系は分からないけど、鬱の悩みの時に性的なことを考えられる人は鬱に近いという程落ち込んでる状態ではまだないと思う。

    個人的には何か一時的な恐怖に押し潰されそうになった時は、その恐怖の対象へ強く怒り持つことで恐怖を払拭できる可能性が高まるのを、漫画のベルセルクで覚えた。

    +15

    -2

  • 96. 匿名 2022/02/16(水) 14:52:45 

    >>1
    眉間に皺が寄ってても怒ってないように見えるかな汗

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/16(水) 14:53:56 

    >>7
    平成初期に4人産んだけど、その頃は浸透してなかったのか、誰も教えてくれなくて毛細血管切れまくり。産後しばらく顔全体に赤いあざが出来てたよ。それを複数回繰り返しアラフィフになった今、更年期が酷い。今から産む人は気を付けてほしい。産後も無理しちゃダメだよ。更年期に出るからね。

    +28

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/16(水) 14:54:33 

    テレビをWi-Fiじゃなく有線LANで繋いだら
    ネットの動画(アマプラなど)がめちゃくちゃ安定した事

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2022/02/16(水) 14:55:43 

    それは多分コンタクトレンズかもしれない。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/16(水) 14:56:42 

    >>72
    横だけど、成功より性交ってドヤ顔したのは彼氏の事だと思うよ
    引きこもり脱却した「弟」、と、成功と性交かけた「アイツ」は別

    +19

    -1

  • 101. 匿名 2022/02/16(水) 14:56:53 

    >>47
    野球やサッカーや相撲に対しても
    そう思ってるのかしらね。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/16(水) 14:58:42 

    >>9
    わかるわかる、実際しないけどそういうものの見方(考え方)してもいいんだ………!って肩の力が抜けるというか

    家賃払えない凹む………じゃなくて「アンタが私に契約させたんでしょ!払って欲しかったら最初から契約させなきゃよかったじゃない!だいたい私あんまり家にいないし」と自分の都合のいいように考えるのってこの時代大事な気がする(家賃はちゃんと払いましょう)

    +1

    -11

  • 103. 匿名 2022/02/16(水) 14:58:44 

    >>101
    よこ
    そうなんじゃない?

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/16(水) 14:59:37 

    >>30
    これ見て気づいた!
    鱗だったのか…

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/16(水) 14:59:52 

    >>4
    目から鱗も何も
    ちゃんとラップ本体に記載されてるけど?

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/16(水) 15:00:10 

    >>31
    ドキッ!

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/16(水) 15:00:34 

    >>60
    カップ麺のかやくも

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/16(水) 15:03:03 

    >>36
    これ聞いてくる人苦手
    みんなが同じ考え方なわけないのに

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/16(水) 15:05:05 

    >>13
    言えた(笑)!不思議(笑)

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/16(水) 15:06:24 

    >>61
    大人でもしてるよ、、

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/16(水) 15:06:44 

    >>62
    便座に足組んで座るといきみやすくなるよ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/16(水) 15:10:31 

    >>19
    友達の家のトイレは、背の高い男性が座ると膝がドアに当たるので、旦那さんはドアを開けて座るらしい。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/16(水) 15:10:35 

    >>102
    家賃のくだりがよくわからない

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/16(水) 15:13:16 

    >>23
    くわしく

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/16(水) 15:14:31 

    >>11
    私も無洗米買ってみよう

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/16(水) 15:18:48 

    >>113
    家賃じゃなくてなんでもいいけど、もっと自分の都合良いいようにかんがえていいんじゃないってこと。なんか自罰的な人が多い気がするから

    +1

    -5

  • 117. 匿名 2022/02/16(水) 15:19:47 

    >>38
    片付けられない人は捨てるの一択

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2022/02/16(水) 15:20:38 

    >>13
    今度きゃりーぱみゅぱみゅの事を話題にするのはいつになるだろう?一生ないかも…

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2022/02/16(水) 15:20:48 

    >>14
    そうかもー!目から鱗だわ。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/16(水) 15:25:27 

    >>114
    横だけど
    食べてもらえなくても床に落とされたとしても、お供物だからそういうものだ。お供えすることが重要なのだ。義務はきちんと果たしている
    ってことかなと思ったよ
    こうやって考えれば少し気が軽くなるかも

    +43

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/16(水) 15:33:52 

    私のことを集団でいじめてきた人たち
    一人一人をよく見ると
    全員大したことない
    ぱっとしないやつらばっかりだった!

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/16(水) 15:39:02 

    >>98
    ネットの接続のされ方の仕組みを知らないとそうなるよね。
    あくまで簡単な説明だけど、Wi-Fiは契約してる電波を設置されてる場所の周辺に撒き散らしてるもので、有線LANは接続してる機器へダイレクトに契約してる電波を送り込むものだからね。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/16(水) 15:39:17 

    >>73
    怒って来るのは困るけど
    馬鹿呼ばわり、、見下しながら接客かよ

    +1

    -10

  • 124. 匿名 2022/02/16(水) 15:45:33 

    >>8
    いらすとやはなんでもあるな〜

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/16(水) 15:45:43 

    手を動かせば部屋は片付くと言うこと

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/16(水) 15:46:09 

    >>12
    でもセブンってまだ完全セルフレジじゃないよね?
    スキャンは店員がやって会計ボタンは客側がやるパターン。他のコンビニと同じようにスキャンも客がやるレジも早く導入してほしい

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/16(水) 15:47:47 

    >>123
    もちろん。
    店員に偉そうな態度をとる奴でまともな人いませんから。馬鹿な客は心底見下してますよ。 
    あなたも馬鹿側っぽいね。

    +11

    -4

  • 128. 匿名 2022/02/16(水) 15:47:55 

    >>55
    だよね、そのままだと繋がるかなと思って切って捨ててた
    引き続きそうします

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/16(水) 15:50:46 

    >>127
    偉いんだね

    +1

    -5

  • 130. 匿名 2022/02/16(水) 15:52:44 

    >>97
    お産で同室だった二度目の人がそうだと話してくれた。
    お産終わってまさかそんな顔とは知らず、洗面所にいってそこの鏡に写った血管切れまくりの自分の顔を見てビックリしたと。
    ひゃーひゃー言いながらしばらく鏡の前でみとれてたそう。

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2022/02/16(水) 15:55:33 

    >>11
    と思ってしばらく無洗米にしてたけど、あるときふと普通の米に戻したら、やっぱりこっちが美味かった!と目から鱗でした。

    +32

    -1

  • 132. 匿名 2022/02/16(水) 16:01:59 

    親戚の小学生の男の子が事故で亡くなった時。
    お祖父ちゃんが「この年までの寿命だったんだよ」と私達に言ったこと。
    可哀想で気の毒だったけど妙に納得してしまった。

    +0

    -3

  • 133. 匿名 2022/02/16(水) 16:06:32 

    >>51
    そういや産む時目を開けてー!って言われてたなぁ

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2022/02/16(水) 16:07:29 

    >>9
    あなた凄くいい育ちなのね。羨ましいわ。
    私だったら足どころじゃない。
    あなたみたいな良い子はクソ男と別れて良かったわよ

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2022/02/16(水) 16:11:11 

    今ダイエットしてるのですが、15キロやせて
    停滞期に入り、今まで,食事制限してたのに、
    食事制限しすぎて栄養が足りずに体重が落ちないと言われ、しっかり栄養バランス考えて食べなさいと言われたこと

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/16(水) 16:12:09 

    >>3
    こんな生活するんなら頑張って働いた方がいいっていうライフハック

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/16(水) 16:12:19 

    コロナ前の話だけど、いつもスーパーに一緒に買い物来てる老夫婦がいて「仲良いんですね」って言ったら「私になにかあったときに、買い物頼んでもなにがどこにあるのかわからなかったらダメでしょ」っておばあさんが言ってたこと

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/16(水) 16:14:26 

    >>126
    最近ではセブンに行くのが一番疲れる。店員さんのスキャンあっという間に終わって、早く袋入れなきゃ!支払方法選択しなきゃ!って焦っちゃうんだけど、みんなそんな感じ?

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/16(水) 16:14:57 

    >>73
    私が行くお店はそれが多いんだろうね。
    毎回店員さんがわざわざレシートに手を添えて引っ剥がして、手渡してくれる。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/16(水) 16:16:53 

    アボカドの皮が手できれいに剥けることを知ったとき。
    それまで包丁で剥いたりスプーンでくり抜いてた。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/16(水) 16:24:28 

    >>66
    私も欲しかったけれど、すぐに下に落ちて自分のが分からなくて諦めた。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/16(水) 16:24:40 

    >>31
    あと太っている人ほどダイエットに詳しいとかね笑

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/16(水) 16:26:08 

    >>32
    そうそう、力分散するから声出さないでって言われた
    隣の分娩室の人は叫んでて、あっちはいいの…?と思いながら、黙って産んだ

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/16(水) 16:36:11 

    >>135
    そんな貴方にチートデー

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/16(水) 16:43:51 

    世の中には「やってる感」を出すために、愚痴や文句を言っている人がいること。理由は実際の能力よりも有能だと思われたいから。そういう人に解決策を言うと「共感してほしいだけなのに」と言われること。

    本当に解決策を考えて欲しいタイプもいること。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/16(水) 17:06:09 

    >>36
    いやそもそも、そういうことじゃない、、って気づいてないからでしょ。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/16(水) 17:13:44 

    >>11
    特に今の季節は!

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2022/02/16(水) 17:16:23 

    >>14
    私、4才児と同レベルだわ。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/16(水) 17:32:03 

    >>23
    うんうん
    ミルクで栄養摂ってるから心配ない
    食感に慣れさせる時期であって
    食べるかどうかは気にしなくて良し

    +18

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/16(水) 18:06:54 

    >>1
    サイゼリヤのカスタム
    目から鱗だった事(くだらないこともok)

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/16(水) 18:14:14 

    >>14
    ガルでのレスバもそうだよねw
    どっちもどっち

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/16(水) 18:17:22 

    >>101
    まぁ、そう言うことになるわな

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2022/02/16(水) 18:57:34 

    >>41
    幽霊には色情霊というヤツもいるので逆効果になる可能性も。
    性被害のトラウマから鬱状態になる人もいるので、エロは万能ではない。

    +0

    -5

  • 154. 匿名 2022/02/16(水) 19:19:59 

    >>3
    良心的な節約本には「こんな本を買うようではダメ」って書いてある。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/16(水) 19:29:02 

    >>66
    「優秀な店員はこの客はレシートを必要としそうで当店のシステムに慣れていないと判断して声をかけてくれる」を希望。

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2022/02/16(水) 19:34:54 

    >>62
    タバコは分からないけれど、私もコーヒーと立つ事は効果がある。立って本を読むのも。

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2022/02/16(水) 19:40:50 

    >>140
    いいこと聞いた! 今度やってみます!

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/16(水) 19:50:15 

    >>138
    関東のセブン店員です。
    近隣のコンビニではお客様購入の袋、持参のエコバッグはお客様自身が入れるのを調べあげた店長が、うちは店員による荷詰め奨励に方向性変更しました。(さわる前に消毒液シュッしてます)

    かなり量買う人も多いし、詰め直してたら時間かかるし店員がやった方が全然早い。
    もちろん、自分でやりますって人もいるけど大半は入れて感謝されてます。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/16(水) 20:17:25 

    食パンの超熟(それ以外のパンも一緒かも)の袋、重ね部分を両側に引っ張れば開けられるんだね
    いつもハサミで切ってた

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2022/02/16(水) 21:18:07 

    叔母は他人。
    どこかのトピにコメントしたけど、まさにこれ。
    いろいろあって10年以上一緒に暮らしすぎてて、叔母は家族だって勘違いしてた。確かに血縁関係もあるし一緒に暮らしてたけど、他人なのに期待しすぎてた。
    酷い事言われても泣いてた意味なんて無かったわ。

    +9

    -1

  • 161. 匿名 2022/02/16(水) 22:35:45 

    >>51
    ええええ!!!
    目を開けるのにそんな意味があったんですね!私は目を開けるように何度も言われましたが自分から出てくる赤ちゃんを見るのが怖くてずっと瞑っていました。
    血管が無事でよかった。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/16(水) 22:52:10 

    >>19
    笑う

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/02/16(水) 22:57:40 

    >>30
    目から鱗だった事(くだらないこともok)

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/17(木) 01:13:17 

    >>120
    ありがとう

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/02/17(木) 12:07:48 

    >>132
    日本が激貧だったり戦争を経験して来た世代の人がいうのは「そういう時代を生きてきた人だからそう思わずにはいられなかったんだろうな」と理解できるけど、今の時代でそれをいうとかなり反感をかってしまうから気をつけた方がいい言葉だね

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2022/02/17(木) 12:11:34 

    >>138
    毎回袋買ってるからお金支払う事だけ意識してる
    後ろに人がいてそういう視線が面倒くさい時はセルフレジでのんびり対応する(うちの近くのコンビニは誰もセルフレジやらないから)

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2022/02/17(木) 12:14:48 

    >>65
    それが商品化されたのがシンクロフィットってやつですよね。ホント隙間を埋めると漏れないのよね!

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/02/17(木) 12:50:47 

    >>102
    意味不明

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/02/17(木) 15:28:01 

    冷凍うどんがこんなに便利だとは!
    茹でる手間が面倒そうだと思い込んでいましたが
    内袋ごとレンジで温めればOKなんですね
    安くて美味しいし、味変とかいろいろ試してみたい

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/17(木) 22:54:28 

    >>13
    前にやった事あるけど、きゃりーぱみゅぱみゅ〜の前にテレレッテレ〜きゃりーぱみゅぱみゅ〜〜って効果音まで付けてたw

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/02/18(金) 04:44:16 

    >>77
    水分を摂ったのと深呼吸で腸が刺激されて結果的に便通につながっているのだと思います。煙草を吸うと自然と深呼吸になるので。要は深呼吸を意識すれば良いのです。喫煙者になる必要はありません。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード