-
1. 匿名 2015/06/01(月) 01:31:30
私は、眠たくなるし、集中力ないし、
ものすごく苦手です。
頑張って読もうとしても、すぐイーッとなって
いやになってしまいます。なんか
耐えられなく(?)なってきてしまいます
どうしたら、本好きになれるんでしょうか。
(>_<)+84
-9
-
2. 匿名 2015/06/01(月) 01:34:05
私もそうです。
想像力とか妄想力はあると思うんですが(笑)、なかなか読めません。国語が苦手だったのもあるのかな、、。
嫌いから好きになった人のきっかけが知りたいです!+53
-7
-
3. 匿名 2015/06/01(月) 01:34:40
買って読まない・・・(・・;)+53
-4
-
4. 匿名 2015/06/01(月) 01:35:05
いつも睡魔との戦いです+15
-7
-
5. 匿名 2015/06/01(月) 01:36:09
二十歳過ぎた頃から読めなくなりました・・・
昔は本の虫だったのに・・・・+38
-8
-
6. 匿名 2015/06/01(月) 01:36:20
私も読書苦手です。新聞も。
活字が苦手なんですよね。読んでてもあまり頭に入ってこない…
でもネットとかで興味のある記事とかは平気だから不思議。+89
-9
-
7. 匿名 2015/06/01(月) 01:37:01
出典:camo.githubusercontent.com+23
-3
-
8. 匿名 2015/06/01(月) 01:37:16
+40
-4
-
9. 匿名 2015/06/01(月) 01:37:38
読破できたら達成感+42
-4
-
10. 匿名 2015/06/01(月) 01:38:01
+32
-7
-
11. 匿名 2015/06/01(月) 01:38:21
パンダやネコでさえ熱心に読んでいるのに・・・+98
-3
-
12. 匿名 2015/06/01(月) 01:38:35
小説は登場人物が気に入らないと読めない。
女が主人公だとまず無理。
酷いと名前が気に入らないと読めなくなる。
今のところ読めるのはホラー小説と、加害のファンタジー小説です。+10
-16
-
13. 匿名 2015/06/01(月) 01:38:44
おまえらにはマンガがお似合いだよ+52
-27
-
14. 匿名 2015/06/01(月) 01:39:08
集中力が無い時期は、全く内容が入って来ない。 同じ行読んでたり、前のページ見て登場人物確認したり。
読みたい時期は、一気に集中して読める。+75
-4
-
15. 匿名 2015/06/01(月) 01:39:14
小説
一冊読むのに1ヶ月かかります+21
-6
-
16. 匿名 2015/06/01(月) 01:39:50
私はSF系、恋愛小説とか物語系は好みじゃないから読めないな
でも自己啓発本、興味がある芸能人の自伝、文章力があって面白い人の本なら読める
本のランキングチェックして人気のあるものを読んだり、自分の好きなジャンルを見つけたらいいと思うよ!
+29
-7
-
17. 匿名 2015/06/01(月) 01:40:36
波があって「読むぞ!!」って気分の時は一気に読めるのに、気分が乗らない時は1ページも読めない。+38
-4
-
18. 匿名 2015/06/01(月) 01:40:42
どこかの小学校で毎朝10分だっけ?読書の時間を設けたら子供たちがみんな本好きになったって。
とりあえず毎朝10分読むことにすれば?
面白い本を選ばなきゃ駄目かもだけど。+54
-5
-
19. 匿名 2015/06/01(月) 01:40:53
ただ字を見ているだけで、内容が頭に入らない+70
-6
-
20. 匿名 2015/06/01(月) 01:44:40
私も苦手で、国語の点数はいつも悪かったです。集中力ないから、単行本は途中飛ばして、最後だけ読む事も。面白そうでも映画やドラマになるのを待ちます。+7
-4
-
21. 匿名 2015/06/01(月) 01:48:08
私も苦手…興味のある内容でも、字がズラーッとなってると疲れてくるから一気に読めない。+7
-5
-
22. 匿名 2015/06/01(月) 01:51:21
読んでみたいって思う!
漫画や雑誌以外の本を。笑
わたしバカだから読めません。
すぐわからない単語、言葉が出てきて
とりあえず意味を調べようと思って辞書開いてもその説明の言葉がまたわからない言葉だったりして自分のバカさに呆れてしまう。+14
-9
-
23. 匿名 2015/06/01(月) 01:51:39
読みたい気持ちはあるけど
実際読めません(笑)+10
-6
-
24. 匿名 2015/06/01(月) 01:52:20
ツムツムなんとなくやってみたら面白くてなんかレベル上がってた、みたいな感覚で
本も読んでたらなんとなく面白くて読破しちゃった、ってかんじが多い
そして表現がわかりやすい本もあればそうでない本もある
合う合わないがあるから、無理して好きになったり落ち込む必要はないとおもう!
+13
-6
-
25. 匿名 2015/06/01(月) 01:53:38
読書はあなたの人生にそれ程、重要じゃないって事かもしれませんよ+51
-12
-
26. 匿名 2015/06/01(月) 01:58:45
知りたい事、興味がある事が書いてある本なら、
好奇心が満たされるから、ストレスになりにくいと思いますよ(*'-'*)
+8
-5
-
27. 匿名 2015/06/01(月) 01:58:49
苦手だからー活字無理ーって思ってたけど、ネットはいくらでも読めると気づいてDLしてスマホで読むようになりました。
あと周りが適度にざわついた方が読みやすいです個人的に。シーンとした中では読み始めで入り込めない。
元がアレなんで本好きな友人からは鼻で笑われる様な簡単なものしか読めませんが、だんだん抵抗感なくなりつつあります。
+13
-5
-
28. 匿名 2015/06/01(月) 02:00:01
漢字得意じゃないので、難しい字が読めなかったりすると読むの諦めちゃう(^ω^;)+7
-7
-
29. 匿名 2015/06/01(月) 02:00:57
1
頭悪いんだね+10
-25
-
30. 匿名 2015/06/01(月) 02:02:08
ここ読むと子供時代が大事とわかる+48
-8
-
31. 匿名 2015/06/01(月) 02:07:57
漢字苦手意識ある人って総じて子供時代に読書する習慣無い人だよね。本読む→読めない漢字調べるの積み重ねで読み書き両方出来なくても他で読んだ言い回しや単語は自然と読めちゃうんだよね。
夫が本好きで娘に沢山本買ってるけど、読書は本当に好き私と違って。+30
-6
-
32. 匿名 2015/06/01(月) 02:08:35
私国語苦手で漢字も苦手で!でも、自分にピッタリの面白いと思える本に出会ってから
本を読むのが好きになりました!
『読書なんて私には無縁だ…賢い人が読むんだ』なんて思ってたのに!(笑)
分からない漢字や言葉は調べたり人に聞いたりしながら
気に入った本はサクサク読めるようになりましたよ♪+8
-4
-
33. 匿名 2015/06/01(月) 02:11:23
苦手なものを好きになるには、ある程度努力が必要かもo(´^`)o
強烈に面白いと思える本に出会えたら一気に変わると思うので、
友達にオススメ聞いてみるとか。
+10
-3
-
34. 匿名 2015/06/01(月) 02:12:06
本好きだけど、子育てと仕事で全く読む時間がない!!!+8
-5
-
35. 匿名 2015/06/01(月) 02:15:30
私は昔、好きな男の子が読書家で、話がしたくて一生懸命本を読むようになりました。
その恋は実らなかったけど、すっかり習慣になってました。
慣れもあるから、習慣になってしまえばそんな苦になりませんよ。+21
-5
-
36. 匿名 2015/06/01(月) 02:15:30
無理に読む必要もないかとは思うけど、
おすすめなのは、短編集から読むとか。
ミステリーの短編集とか結構ありますよ。
ミステリーだとオチが気になるから1話は読めるはず。
活字に慣れてきたら好きなカテゴリーの長編チャレンジしては?+21
-5
-
37. 匿名 2015/06/01(月) 02:16:33
私も昔は読書苦手だったんだけど、面白かった映画の原作を読んでみたい!と思って試しに小説を買って読んでみたら面白くて、それから読書全般にはまったかな。
無理に好きになる必要はないと思うけどね。+15
-5
-
38. 匿名 2015/06/01(月) 02:17:06
睡眠薬代わりに眠れない時に読む+6
-6
-
39. 匿名 2015/06/01(月) 02:17:20
西村京太郎シリーズにはまっていたときは、毎日読んでいました。
何かシリーズもので好きな本と出会ったら、毎日でも読む習慣が出来るかもしれませんよ?!+8
-3
-
40. 匿名 2015/06/01(月) 02:23:22
自分と相性のいい作家、ジャンルとかあるからね。
私は推理小説以外は無理だ(笑)+19
-4
-
41. 匿名 2015/06/01(月) 02:25:01
読みやすくてわかりやすい本で、読み仮名多めに振ってある本から入るといいかも。
児童文学でも素晴らしいの沢山あるし、岩波ジュニア新書とか大人でも結構読むよ。+18
-2
-
42. 匿名 2015/06/01(月) 02:27:39
視力が低下してから苦手です
目が疲れて、必要以上に集中力が必要になって頭痛がするようになってからあまり本を読まなくなった+11
-3
-
43. 匿名 2015/06/01(月) 02:28:48
星新一なら苦手な人もイケそう+16
-5
-
44. 匿名 2015/06/01(月) 02:29:43
最近は本読むぞー!ってなっても10分で何故か限界になってくる…
学生の頃は何時間も読書に没頭できたんだけど
集中力がなくなったんだろうな^^;+21
-4
-
45. 匿名 2015/06/01(月) 02:30:39
さくらももこのもものかんづめレベルなら読める+19
-4
-
46. 匿名 2015/06/01(月) 02:33:56
42
ガルちゃんとかネットも目が疲れませんか?
お大事になさってください。+10
-4
-
47. 匿名 2015/06/01(月) 02:36:21
読んだら止まらなくなるけど、何ページで読み終わるのかばかり気になる。
面白いから読むんじゃなくて1冊読みあげた達成感が欲しいから読んでる。
絵がない分登場人物の容姿を長い文章から人それぞれに想像するのが好きじゃない。
想像力がかきたてられるし、語彙力も増すから読んだ方がいいとは思うけどね。
読むの好きではないけど、漢字は好き。気になる漢字あったらすぐ調べてました。
+6
-4
-
48. 匿名 2015/06/01(月) 02:38:25
わたしも大人になるまで本をまるで読まない人間だったのですが、
ある時、いわゆる文豪と言われる人たちの小説って、いったい何が書かれているんだろう?
と思うようになって、恥ずかしげもなく小学生が読むような有名なものから読み始めました。
言葉使いが現代とは異次元のように丁寧な日本語表現に感心したり、
内容も「なるほど、評価されるわけだ」なんて今更ながら感動したり。
夏目漱石、太宰治、芥川龍之介、森鴎外、宮沢賢治。
たぶん、子供の頃に読んでも私はあんなに感動しなかっただろうな。
それから本好きで今は多種多様なジャンルのものを読みます。
(次第に速読になったみたいで、1日3冊読んだりすることも)
+27
-5
-
49. 匿名 2015/06/01(月) 02:38:33
ガルちゃんも長文コメントだと読まずに飛ばしちゃう+30
-8
-
50. 匿名 2015/06/01(月) 02:39:00
週刊や月刊発行の漫画誌の何誌かを定期的に読んでるうちに
毎日の生活の中で、今日は○曜日だから、あの作品の続きを
読めるのが楽しみ~と感じるようになり、漫画だけでは物足りなく
なってきた頃、読みやすいエッセイから入って、いろんなジャンルの
本を読むのが好きになっていきました。
電車などで移動するときに一話読めるとか、待合室での時間も苦痛でなくなったり
本を開くだけで、作品と向き合う時間に変えられる手軽さも読書が習慣になった
理由の一つです。
+6
-4
-
51. 匿名 2015/06/01(月) 02:49:03
ずうーーっと昔はマンガ雑誌にも読み物ページがあって連載小説も載ってたんだって
それで普通に字を読むことに馴れたって母が言ってた+4
-0
-
52. 匿名 2015/06/01(月) 02:54:02
苦手というか、読んだ本の数がものすごく少ないです。というか一つの作品を何遍も読む感じですね
漱石の坊ちゃんとか、中高大社会人と区切って読むと、年を経るごとに著作当時の社会背景や時代人の心理がわかって読むたびに新しい世界が見えます。
明治の文豪の難し目の本読むとこう会う体験ができるので楽しいです。
+6
-1
-
53. 匿名 2015/06/01(月) 02:59:30
活字が苦手です。
国語には苦労してきたので、自分の子どもには新聞だったり小説だったり、読む習慣つけさせたいなー。
将来のためにも!+8
-3
-
54. 匿名 2015/06/01(月) 03:03:07
んー…何だろう?
所詮他人が書いた話。
胡散臭さ感じて覚めてしまう。
でも、純文学とかは好きなんだよね。+4
-15
-
55. 匿名 2015/06/01(月) 03:12:10
25年間1冊の本を読みきったことがありません。。。
+8
-9
-
56. 匿名 2015/06/01(月) 03:18:09
子供の頃寝るときに母が本を読み聞かせしてくれたからか
読書苦手で勉強もろくにしないバカだったけど国語の成績はいつもよかったわ
本にも色々あるから自分に合ってるのをまず探すのがいいと思うよ
漫画が好きならライトノベルとかからでもいいと思うし
本の内容に興味が持てればだんだん読めるようになってくるんじゃないかな?私はそうだったよ+8
-2
-
57. 匿名 2015/06/01(月) 03:58:14
学生の頃は本が物凄い嫌いだったけど、青空文庫の有名作品を読んでからまぁまぁ好きになったよ。
教養にも繋がるしタダで読めるのが魅力。+2
-2
-
58. 匿名 2015/06/01(月) 04:02:39
はーい!
自分では読んでるつもりだしページも進んでるけど、頭に入ってない!
ネットに落ちてる文章は読めるのになー(笑)+2
-1
-
59. 匿名 2015/06/01(月) 04:39:06
私も苦手でした!
面白そうな本でも、お勧めされた本でも最後まで読めませんでした。
でも最近少しずつ読める様になったんです。
それは一気に読もうとはせず、少しずつ読む事。
集中力が続くまで読んで、切れそうになったら辞めます。+3
-0
-
60. 匿名 2015/06/01(月) 05:50:11
苦手です!集中して読むまでに時間がかかるというか・・飽きちゃうというか・・集中力がないんですよね笑+2
-0
-
61. 匿名 2015/06/01(月) 05:55:23
みんな、読もうとするだけ読書好きな方だと思う…
本?なにそれ?レベルの人も結構多い。+7
-2
-
62. 匿名 2015/06/01(月) 05:56:34
51
ちゃおとかには今もあった気がする
少女小説みたいなやつが載ってるの見たことある+2
-0
-
63. 匿名 2015/06/01(月) 06:05:17
本による。読み始めていきなり難しい言葉がいっぱい出てくる
やつはも~だめ(@_@;) これは簡単でわかりやすいと感じれば
徹夜してでも読んじゃったりする。 ある医療ジャーナリストが
書いた本はカタカナの薬品名がいきなりい~っぱい出てきて一気
に眠くなった(-"-) そして寝た。おやすみなさ~~い☆彡+2
-1
-
64. 匿名 2015/06/01(月) 06:33:36
文字での理解力があんまり無くて
誰かが呼んだのを口で話してくれたら
助かるww
+3
-0
-
65. 匿名 2015/06/01(月) 06:39:28
やっぱ中卒か高卒?+4
-9
-
66. 匿名 2015/06/01(月) 06:46:41
仕事でパソコン使うようになってから目が疲れちゃって余り読まなくなった。昔は徹夜してでも読んだのになー。今は通勤電車のなかで10~15位とお風呂で少し読む程度。速読やったけど効果なかった(笑)+1
-1
-
67. 匿名 2015/06/01(月) 06:49:11
苦手な人は単に文字を抽象化するのが不得意なタイプなのかもしれないから、オーディオブック試してみたらいいと思う。
無理に本を読まなくても中身を理解できればいいわけだし。+3
-1
-
68. 匿名 2015/06/01(月) 07:22:52
中卒と高卒って読書は漫画って思ってるよね
+9
-10
-
69. 匿名 2015/06/01(月) 07:30:02
読書できないって思ってる人の大半はおもしろい本に出会って無いだけな気がする
私は読書好きだけど自分にとっておもしろくなかったら読むのやめる笑+9
-1
-
70. 匿名 2015/06/01(月) 07:32:57
マンガが好きなので 字だけだと頭に入ってこない‥‥+2
-2
-
71. 匿名 2015/06/01(月) 07:33:20
私は漫画も小説も、昔から最後まで読めません。途中で飽きてしまうから。+0
-2
-
72. 匿名 2015/06/01(月) 07:34:25
自宅で読むの苦手。
電車とか飛行機とかの移動時間は読みたくなるんだけどね。+4
-1
-
73. 匿名 2015/06/01(月) 07:41:43
漫画は内容覚えるくらい読めるのに、本は無理。
ガルちゃんでさえも、すんごい長文打ってる人のは例え赤文字になってても飛ばしちゃう(笑)+4
-2
-
74. 匿名 2015/06/01(月) 07:46:12
子供の頃から読書好きで図書館で借りまくってました。母の影響です。
甥っ子も読書が苦手で国語が苦痛で仕方ない感じでした。
作者の気持ちなんてわかんねーよみたいな。
でもライトノベルを読みはじめて克服しようとしてます。
大人向けの絵本や、装丁に惹かれる本、文字が大きめの本、面白そうなエッセイ、あとは銀色夏生などの詩集などから始めてみてはいかがでしょうか?
偉そうに言ってますが私は理数系がダメダメです笑+11
-1
-
75. 匿名 2015/06/01(月) 07:59:13
嫌いと言うほどではないけど、好きな作家、読みたい本が無い。
好きな作家は亡くなってしまった。
マスコミで騒がれる作家の本は読みたくもない。+1
-1
-
76. 匿名 2015/06/01(月) 08:02:50
作家の言い回しとか世界観が苦手で一切読みませんが、スマホでほんとにあった怖い話や不思議な話は読みます。日常の出来事の書き方なので入りやすくてワクワクドキドキします。+1
-2
-
77. 匿名 2015/06/01(月) 08:24:00
小さい頃から苦手で、漫画も全く読まない
+5
-1
-
78. 匿名 2015/06/01(月) 08:26:36
文字が読めない人は読書する必要なんてありません。+6
-0
-
79. 匿名 2015/06/01(月) 08:31:19
13
マンガすら苦手だよ!
本当に読書苦手なのはマンガすら苦痛だからね!
でもネットの掲示板や記事とか週刊誌はスラスラ読める+2
-2
-
80. 匿名 2015/06/01(月) 08:40:15
仕事の研修で読書の事がテーマだった時がある。
読書が苦手な子供は、本を読む習慣も無ければ読解力に欠けている場合があるから、読まなくなった年齢に戻り、そのレベルから読むことから始めないと…と講師が言ってた。極端な話、小学生前から読んでいなければ絵本からスタート。
あと自分で読むのと読んで貰うのとでも違うから、子供の頃は沢山本を読んであげた方が良いらしい。+12
-0
-
81. 匿名 2015/06/01(月) 08:43:41
読書は好きだけど、掲示板の長文は読まないよ
1だったらちゃんと読むけど
自分が娯楽として読んでるからかもしれないが、無理に読書する必要ないと思う
何で本好きになりたいのか必要性が分からない+1
-3
-
82. 匿名 2015/06/01(月) 08:45:20
老眼が始まってから、読むのめんどうになってきた。
眼鏡あるけど、なんか疲れる・・・+3
-1
-
83. 匿名 2015/06/01(月) 09:12:41
マイナスつける人って、読書好きなんでしょうね。+4
-5
-
84. 匿名 2015/06/01(月) 09:16:27
活字から情景を想像するのが苦手みたいです。そばに人が居たり些細な物音ですぐ集中が切れてしまいます…。
物語を読むのは好きなのになかなか読めなくて悲しい(なので漫画に走りがち)+6
-1
-
85. 匿名 2015/06/01(月) 09:47:43
はい、苦手です。
横文字は楽なんですが、縦文字は目が疲れるし
改行時どこが次の文章なのか迷うことがあって面倒です。+1
-1
-
86. 匿名 2015/06/01(月) 09:48:18
不思議系が好きなら星新一とかSFのショートショートがいいですよ。
星新一は2、3ページ、他の作家でも10ページぐらい。
面白いですよ。
私も集中力が続かない方だけどこういうのはよく読んでました。+5
-0
-
87. 匿名 2015/06/01(月) 09:48:18
読書大嫌いでした!漫画以外読まなかったんですが
乙一という作家さんの本を読んで小説が好きになりました(^^)
主さんが言う眠たくなるし、集中力ないしと言うのはただ
その本が面白くなかったからだと思います!
自分に合った作家さんと出会えるといいですね(^^)
+5
-0
-
88. 匿名 2015/06/01(月) 09:49:20
漫画より集中力いる。
字面追っているつもりが、頭の中が別のこと考えていて、
終盤になると話が支離滅裂になってきて面白さが分かりづらくなるから
本は敬遠してしまう。+1
-1
-
89. 匿名 2015/06/01(月) 10:02:54
わたしは子供のころから学生時代まで読書が大好きだったんです。
でも、最近は苦手になってしまいました。
面白い小説はドラマ化されたり映画化されたりで、そっちのほうが早いし、想像力なくても楽しめちゃうので手軽だなと。
だんだん文字を追う→背景を想像するっていうのがめんどくさいと思うようになってしまいました。
これじゃいか~ん!!って思うんだけど・・・+4
-1
-
90. 匿名 2015/06/01(月) 10:10:20
読めない漢字とか出てくると雰囲気で読む笑+5
-1
-
91. 匿名 2015/06/01(月) 10:12:19
慣れだと思います
読書が苦手な人でも訓練次第で読めるようになりますよ
読書習慣をつけたいなら、まずは10分程度の短い時間から始め、簡単な本を読むのをお勧めします
最初はイラスト付きのページ数の少ない本とか
毎日続けると段々集中力がついてくるというか、集中できるコツが掴めてくると思います
と偉そうにアドバイスしておいて我が子の読書嫌いに現在悪戦苦闘している母ですw
読書は読解力も身に着くし、漢字も自然に覚えられていいこと尽くめなんですけどね~
集中力は続いて10分、そもそも本を読むという行為自体苦手意識があるようなので参ってます
当然、国語(特に文章問題)は苦手です
私自身は小学校中学年の時に祖母に浅見光彦シリーズを勧められ、小説が好きになり読書習慣がつきました
国語は小中高と得意科目でした
なので、やはり子供には読書習慣を身に着けさせたい…+6
-1
-
92. 匿名 2015/06/01(月) 10:36:12
読書が苦手ではないんだよね。
好きな作家がいないというか、読みたい本がないと言うか。
読んでるうちに作家に洗脳されてる気がするのは私だけ?
百田が作家になれるんだよ。
なおさら本なんて読みたいと思わない。
+0
-5
-
93. 匿名 2015/06/01(月) 10:56:25
92
読書に影響されるのはよくある話で
昔ドイツで『若きウェルテルの悩み』に触発されて自殺するのが流行した+0
-0
-
94. 匿名 2015/06/01(月) 10:59:55
91
10分続くのなら10分で読めるものを
絵本とか字の説明が入った図鑑とかなぞなぞとかサッカーが好きならサッカーのコラムとか+1
-0
-
95. 匿名 2015/06/01(月) 11:04:30
92
でも今はネットの情報やらマスメディアやら、
そっちの見えない形での洗脳のが強そうで怖い。
200人ぽっちの限られたアンケを、
大規模アンケート結果!とか書かれてたりすると、
そうなんだ、と信じそうになる。+3
-0
-
96. 匿名 2015/06/01(月) 11:08:22
私は漫画ばっかで、 本は全然だったけど、大人になって社会に出て、精神的に疲れ切って ちょっと病んだ時に 母に 本を読めばいいと言われたのがキッカケで すごく読むようになった。
読むのは遅いけどね。+0
-0
-
97. 匿名 2015/06/01(月) 11:45:39
小学生、中学生の頃は毎週図書館に行くぐらい本を読んでいたのに、いつのまにやら読むのがだるくなっていき、最近はほとんど読んでいない
映画とか漫画の方が楽と考えるようになってしまい、集中力が明らかに無くなった
地味に悩んでいます+2
-0
-
98. 匿名 2015/06/01(月) 12:05:15
子供と怪傑ゾロリを読んで、面白かったです。
図書館に行くのが楽しくなりました。
+3
-0
-
99. 匿名 2015/06/01(月) 12:30:21
まずはファッション雑誌に連載されている旬の作家の少量の文章を読み始めてみられてはいかがでしょう。わざわざ新しい本を買うこともなく頭に入りやすくてオススメです。
文字が苦手なのはぜひ克服したいですね。
私自身、小さな頃は毎週図書館へ通って主に歴史の本や伝記、ファンタジー小説を読みあさっていましたが、中学校は平日も休日も部活三昧で本を読まず、読んでも漫画くらいになっていました。高校生の頃から少しずつ文芸書を読み始めて、親となり仕事をしている今は新聞と専門書、余暇に文芸書を読んでいます。
文芸書に特に詳しいわけではなく、読みたい時にiBooksで最近の芥川賞や直木賞受賞作を購入します。
外国の作家や昔の作家の小説は時代背景を予め知っておかないと理解しにくい印象です。+2
-0
-
100. 匿名 2015/06/01(月) 12:35:38
月に平均10冊くらい読みます
子供の頃、よく母が読み聞かせをしてくれたり、交互に読み合っていたりした影響かなと思います
理数系はまったくダメなので、向き不向きかもしれませんね
+1
-0
-
101. 匿名 2015/06/01(月) 13:41:20
小説物がすごい苦手です。
Howto本や歴史物なら読めるのに小説はなぜか
イライラしてしまいます。
それを友達に言うとすごいバカにされて
馬鹿なやつがhowto本読むんだよとか言われました。
めちゃくちゃムカついた!+3
-2
-
102. 匿名 2015/06/01(月) 15:40:43
101
小説は情報を売る本と違って語り口がストレートじゃないから読めない人がいるのは当然だと思う。
ハウツー本は読めば実用的な知識が得られるんだから下手な小説より役に立つよ。
読書=小説を読む、じゃないのにね。
+4
-1
-
103. 匿名 2015/06/01(月) 16:06:57
子どもの頃、親が某宗教団体の信者でイデオロギー臭の強い物語を無理矢理読まされてた
そのせいで長らく読書に対して拒絶反応があった
高校くらいになってなんのきなしに手に取った本から読書の楽しさに気付いてそれからぼちぼちと+0
-0
-
104. 匿名 2015/06/01(月) 16:15:18
昔から親に本を読んでもらった記憶ないし、漫画すらも読まなかった。
最近気付いたのが、スマホみたいに横書きはわりと読んでいられるけど、縦書きがニガテだって事。+0
-1
-
105. 匿名 2015/06/01(月) 16:17:43
文字が苦手とかでなく、読書するときの姿勢に困るので長年悩んでいます
夜布団にもぐって読むのが好きなんだけど、姿勢がつらい
本を読む、それ自体は好きなほうだと思うけど
+1
-0
-
106. 匿名 2015/06/01(月) 16:22:04
本は嫌いじゃないです。
すみません。
私が一つ不思議に思ったのは、ガルちゃんも同じ活字じゃないですか。
ガルちゃんを読む感覚で読むってのは難しいのですかね?
+0
-3
-
107. 匿名 2015/06/01(月) 16:23:30
106
ラノベ=読書と思ってたりする?+2
-0
-
108. 匿名 2015/06/01(月) 16:26:14
ハウツー本ははなから必要性を感じて手に取る訳だから、小説と比べて役に立つ役に立たないというものじゃない+2
-0
-
109. 匿名 2015/06/01(月) 16:50:42
評論家や編集者でない限り、小説は役に立てようとか勉強になるとかで読むもんじゃない、娯楽で読むもんです。+1
-4
-
110. 匿名 2015/06/01(月) 17:47:31
109
学生時代、社会教師に薦められて背伸びして無理して読んだ小説が社会人になってから愛読書になったりするからね
インテリぶりたい、かしこぶりたいって不純な動機から背伸びした読書をするのも悪くない+2
-0
-
111. 匿名 2015/06/01(月) 18:09:03
小学生の頃から本は好き。だから慣れだと思う。
読みながら想像できる内容はいくらでもいける。
想像を必要としない文字の羅列的なのはしんどい。
タテ書きはいいけど、横書きは読みにくい。
ケータイ小説的なのとか、ネットの文章はしんどい。
あくまで紙媒体、そして文庫サイズが好き。
+1
-0
-
112. 匿名 2015/06/01(月) 19:03:03
何だろうな、書類とか課題図書とかならアレだけど、読書ってあくまで娯楽だから訓練してまで強制的に読むのはどうなのか…それは作者さんにも失礼になると思う+1
-2
-
113. 匿名 2015/06/01(月) 19:06:45
すいません、112です。
画像の説明一切してなかった+1
-0
-
114. 匿名 2015/06/01(月) 19:09:51
何度もすいません112です。
スマホの調子が悪いのかコメントが途中までしか送信されなくて…このシリーズの旅行記さわりだけでも面白いのでオススメですよ( ´ ▽ ` )ノ+2
-1
-
115. 匿名 2015/06/01(月) 19:43:06
国語教科書に載っていた物語すら読むのが苦痛なぐらい読書嫌いでした。
しかし恋愛モノは読めると高2の時に気づいてから読書好きになった。
折原みと系のラノベやネット小説から読みはじめて、吉本ばななや江國香織など現代小説、ドラマや映画化された小説、古典歴史モノや純文学にも興味もてるようになったよ。
+4
-0
-
116. 匿名 2015/06/01(月) 19:59:12
ダ・ヴィンチとか読めば好みの本見つけられそうだね女子は+2
-3
-
117. 匿名 2015/06/01(月) 22:26:00
反対したり論難したりするために読書するな。
といって、信じたり、そのまま受入れたり、話や議論の種にするために読書するな。
ただ思い、考えるために読書せよ。
(フランシス・ベーコン)+2
-3
-
118. 匿名 2015/06/01(月) 22:41:01
116
女子はって何?+2
-0
-
119. 匿名 2015/06/01(月) 22:52:49
112
作者は訓練して無理して読んでくれても嬉しいものですよ。動機は何でもいい。+2
-1
-
120. 匿名 2015/06/01(月) 23:22:23
読書なんて娯楽なんだから別に無理して本なんて読む必要ないんじゃない?
私は絵を見るのが好きで美術館によく行くけど、興味ない人は誘わない
私自身読書なんて嫌いだし、趣味で小説なんて読まない
仕事柄マニュアルの類はよく読む
分厚いマニュアルは、無味乾燥で面白いと思える代物ではない
でも読み込んで内容を頭に叩き込む必要があるから読んでる
それで人生困ったことは一度も無い
好きなら読めばいい、それだけ
+3
-2
-
121. 匿名 2015/06/02(火) 01:42:20
池上彰の言葉
>自分の仕事に必要な本ばかり読んでも成長できないんです。
>脳細胞はいろんな神経と神経がつながっていくことによって新しい回路が生まれる。まさにその感覚で、いろんな世界の知識を頭に入れることによって、神経のネットワークが広がっていき、それがあるとき頭の中でつながって新しい理解を生み出すんです。
やっぱり本は沢山読んだ方がいいです。+3
-0
-
122. 匿名 2015/06/02(火) 05:18:19
ただ楽しむために読む本、知的好奇心を満たすために読む本、仕事柄必要に迫られて読む本
この3種類を偏らないように読んでる+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する