ガールズちゃんねる

すでに夏バテ気味のひと

75コメント2015/06/09(火) 19:42

  • 1. 匿名 2015/05/31(日) 20:15:26 

    最近、暑い日が続いてますね

    私は暑いのがニガテなのですでにバテ気味( ̄。 ̄;)

    他にもすでに夏バテ気味って人いますか?

    何か改善方法ありますか?

    +91

    -1

  • 2. 匿名 2015/05/31(日) 20:18:06 

    サウナ

    +2

    -9

  • 3. 匿名 2015/05/31(日) 20:18:18 

    +34

    -1

  • 4. 匿名 2015/05/31(日) 20:18:23 

    夏生まれなのに暑いの苦手です

    +69

    -2

  • 5. 匿名 2015/05/31(日) 20:18:42 

    こちら、埼玉南部。今日は今年一番の暑さでした。昼間はクーラーいれました。関東は冬がいいですね。北国の人には申し訳ないけど、夏が大嫌いです。

    +98

    -1

  • 6. 匿名 2015/05/31(日) 20:19:06 

    まだ夏じゃない。

    +1

    -20

  • 7. 匿名 2015/05/31(日) 20:19:11 

    ここ最近、冷やし中華かお蕎麦かそうめんしか食べる気にならない。

    +78

    -2

  • 8. 匿名 2015/05/31(日) 20:19:23 

    エアコンつけました(´ε`;)

    +94

    -1

  • 9. 匿名 2015/05/31(日) 20:19:43 

    急に暑くなったからか、体がだるいです。

    +143

    -0

  • 10. 匿名 2015/05/31(日) 20:19:53 

    冷たい物ばかり飲んでいたら、怠くて怠くてやる気が起きなくなってしまいました(´・ω・`)
    これからもっともっと暑くなるっていうのに...

    +58

    -2

  • 11. 匿名 2015/05/31(日) 20:19:59 

    今の時期が一番熱中症になりやすいらしいです

    私もバテバテ

    +71

    -0

  • 12. 匿名 2015/05/31(日) 20:20:16 

    夏バテなのか体が重い。
    そして、めまいがする…

    +112

    -0

  • 13. 匿名 2015/05/31(日) 20:20:44 

    8です

    クーラーの間違いです(´。;ω;`)

    +7

    -6

  • 14. 匿名 2015/05/31(日) 20:21:18 

    5
    北国在住ですが、雪さえ積もらなきゃ冬の方が良い。
    夏は大嫌い!

    +47

    -3

  • 15. 匿名 2015/05/31(日) 20:21:41 

    年々夏が苦手になって来てます!
    夏が大嫌いです。
    汗で体がベタベタになるは、外に出るのが嫌でたまりません
    早く冬になって欲しいです

    +106

    -0

  • 16. 匿名 2015/05/31(日) 20:22:09 

    +43

    -5

  • 17. 匿名 2015/05/31(日) 20:22:34 

    エアコンつけてます(T . T)暑い(T . T)

    +52

    -2

  • 18. 匿名 2015/05/31(日) 20:22:46 

    食欲がなくて体重が減ってます。
    嬉しい反面、
    リバウンドに怯えながら過ごしてます。

    +24

    -2

  • 19. 匿名 2015/05/31(日) 20:23:19 

    バテる人は体が弱いから、冷やすより効率よく冷やさない程度にした方が良い

    +23

    -1

  • 20. 匿名 2015/05/31(日) 20:23:50 


    とにかく身体がだるいです。暑さより湿気が苦手。梅雨になるのが憂鬱………(._.)

    +95

    -0

  • 21. 匿名 2015/05/31(日) 20:25:19 

    すでに夏バテ気味のひと

    +3

    -15

  • 22. 匿名 2015/05/31(日) 20:33:25 

    暑くて倒れるかと思った!何もする気が起きなくて部屋でうだーとしつつ気温計見たら35度だった!やっぱり今日はエアコンつけていい日だったんだね!

    +45

    -2

  • 23. 匿名 2015/05/31(日) 20:33:51 

    暑いです!
    最近、季節が冬→夏→冬→夏って感じがする!
    暑さに慣れない!

    +66

    -0

  • 24. 匿名 2015/05/31(日) 20:34:01 

    職場、クーラーなし。今から汗だく。夏はどうなるんだ。嫌だよ。

    +25

    -1

  • 25. 匿名 2015/05/31(日) 20:34:09 

    冷たい麺類が主食

    常温のお茶で水分補給


    お茶飲み過ぎで気分悪い…

    なので

    ぬるいお茶と熱いお味噌汁を
    野菜いっぱいで摂るようにしてます

    汗を出すようにしたら
    身体の怠さがマシになりました

    +22

    -1

  • 26. 匿名 2015/05/31(日) 20:34:27 

    湿気がムリです…。
    体調悪くなる(゚д゚lll)

    +78

    -0

  • 27. 匿名 2015/05/31(日) 20:37:02 

    埼玉県の北部です。熊谷と館林に挟まれてます(´`:)
    暑くてクーラーつけました。

    でも、外仕事してるのでクーラーなれしたくないから我慢しなきゃ(>_<)

    +20

    -2

  • 28. 匿名 2015/05/31(日) 20:38:29 

    我慢せずエアコンつけましょう

    +42

    -1

  • 29. 匿名 2015/05/31(日) 20:41:20 

    私も暑いの嫌だな。
    料理も火を使うと暑くなるし、余計料理するの嫌になる!

    +24

    -1

  • 30. 匿名 2015/05/31(日) 20:43:06 

    今まで5月でこんなに暑かったことないですよね
    こんなのが毎年恒例になったらと思うと・・・
    せめて湿度が低ければいいのに!

    +76

    -0

  • 31. 匿名 2015/05/31(日) 20:47:24 

    6

    たしかにまだ夏じゃないけどすでに真夏並みの気温なんだよ

    +44

    -1

  • 32. 匿名 2015/05/31(日) 20:48:16 

    仕事で銀行に昼間行くのですが、田舎で銀行が遠く社用車も私の分はないので歩いて往復30分です。最近気温が上がり日差しが強いので、会社に戻ってからは仕事する気がおきないくらい疲れてしまいます。水分摂りすぎてお腹を壊し気味なので、これからもっと熱くなると思うと先が思いやられます。

    +17

    -1

  • 33. 匿名 2015/05/31(日) 20:54:21 

    暑いですよー。
    肌が・・・ごわごわして来た。

    +41

    -1

  • 34. 匿名 2015/05/31(日) 20:55:06 

    どうしよう今からこんな暑さじゃ夏どうしよう

    今年の夏はずっと家に引きこもって勉強する予定なのに…図書館も節電で暑いし
    スーパーか電気屋の一角借りたいくらい

    +17

    -2

  • 35. 匿名 2015/05/31(日) 20:59:36 

    33
    分かります!
    肌が弱くて自分の汗に負けてしまいます。
    おでこやあごの辺りがすでにゴワゴワと。
    今朝鏡を見たら、ゴワゴワがペリペリ剥けて
    きてました。かゆいし嫌だよー。

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2015/05/31(日) 21:01:51 

    全員修造!

    +10

    -2

  • 37. 匿名 2015/05/31(日) 21:03:33 

    北海道です。
    28度の次の日が15度ですよ。
    体調崩すよ。

    +38

    -2

  • 38. 匿名 2015/05/31(日) 21:08:25 

    夏生まれ
    夏は好き、海が大好き
    でも…今日の暑さは異常
    まだ5月
    体が暑さに慣れてない
    昼間は暑くてなにもやる気にならなかったよ
    おまけに生理痛でクーラーは冷える
    仕方なく、夕方になってから家事を始めました
    夕飯はもちろん冷やし中華でした
    茹でてる時は地獄のようだったよ囧rz

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2015/05/31(日) 21:09:42 

    新潟から愛知に引っ越して来ました。
    愛知って、暑いんですね!こんなに気候が違うなんてびっくりです。
    それとも、今年が異常なんですか?
    せっかく愛知に来たのにどこも遊びに行けない(><)

    +18

    -3

  • 40. 匿名 2015/05/31(日) 21:14:01 

    今週入ってからエアコンも入れるようになったよ…まだ5月なのに。
    お昼はすごく暑いのに夜とかは冷えるから身体がツライ。

    +18

    -1

  • 41. 匿名 2015/05/31(日) 21:27:54 

    暑さ+31の日ということでサーティワンに行ったら久しぶりに行列ができていました(T_T)
    今年こそアイスの食べ過ぎに注意しなきゃな〜〜

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2015/05/31(日) 21:30:55 

    今日の最高気温は、自分が子供時代だった30年前だったら、8月の気温でしょ

    5月だからって、エアコンつけないとかしないほうがいいよ

    30度は真夏と同じと考えたほうがよいのでは

    +44

    -3

  • 43. 匿名 2015/05/31(日) 21:33:07 

    今日はひときわ暑かった!スマホの熱中症アラームが鳴ったもん。

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2015/05/31(日) 21:33:12 

    39さん

    愛知はかなり暑いですよ〜〜

    岐阜はもっと暑いけど。

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2015/05/31(日) 21:35:01 

    暑い、蒸す、汗でベタベタする、それに加えて蚊がきた~~~~!
    これのバラの香り、ノーマルのよりも柔らかい香りでいいですね
    部屋に置いて、ヤツがポトッと落ちたのを見て少し満足しました♪


    すでに夏バテ気味のひと

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2015/05/31(日) 21:52:08 

    42エアコンつけない方がいいよとか余計なお世話暑さで体調崩す人だっているんだからいちいちプライベートで節電なんかやってらんないわ

    +13

    -12

  • 47. 匿名 2015/05/31(日) 21:57:30 

    45
    部屋と服、臭くなりませんか?

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2015/05/31(日) 22:10:17 

    27さん 行田市にお住まいですか?

    +0

    -3

  • 49. 匿名 2015/05/31(日) 22:12:55 

    蚊に刺された。
    蚊は本当にイヤだ。絶滅してほしいと思っている。

    +40

    -0

  • 50. 匿名 2015/05/31(日) 22:20:56 

    つわりと重なってダブルできつい。
    この時期はまだクーラーつけないけど、今年はもうすでにつけて少しでも快適に過ごせるようにしてます。
    あとは水分補給!

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2015/05/31(日) 22:21:22 

    愛知県民です。
    盆地の為か蒸し暑い…
    クーラー我慢し汗疹ができて掻いて湿疹になると病院行きになるからケチらずクーラー入れます。
    夏嫌いだし職場は夏場40℃とかいくからマヂ憂鬱…¿

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2015/05/31(日) 22:24:39 

    今はいろんな香りの蚊取り線香があるんだね!

    試したいけど臭かったら大量に入ってるからやめるにやめれないだろうな。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2015/05/31(日) 22:31:43 

    なんかだるいので
    アイス食べて炒め物にポン酢かけて食べました。

    暑すぎて体がおかしくなる…

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2015/05/31(日) 22:42:00 

    >47
    蚊を排除することに熱中してたので、むしろ体に煙をかけまくってました
    部屋もそんなに持続するような匂いでもないかなと思ってそのままです
    ポキッと折って10分くらいやってました
    匂いがするものは苦手な人は外の方がいいかもしれませんね

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2015/05/31(日) 22:46:29 

    蚊取り線香は洗濯物に臭いがつくよね。
    蚊取り線香使いたいんだけど。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2015/05/31(日) 22:53:51 

    風邪も引いてないのに、2ヶ月以上熱っぽくて
    白血球数も14000でダルいです…

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2015/05/31(日) 23:01:38 

    56
    白血球が14000なんて普通じゃないです

    肺炎じゃないですか?
    「夏型肺炎」に気をつけよう | はじめよう!ヘルシーライフ | オムロン ヘルスケア
    「夏型肺炎」に気をつけよう | はじめよう!ヘルシーライフ | オムロン ヘルスケアwww.healthcare.omron.co.jp

    健康な毎日を送るために。専門家によるコラムなど、さまざまな健康情報をご提供します。


    +0

    -0

  • 58. 匿名 2015/05/31(日) 23:28:33 

    食中毒にもみんな気を付けてね。
    日中ずっと公園にいたから身体だるくて夏バテかーなんて思ってたら上からも下からも状態。
    お茶頻繁に飲んだりで冷蔵庫の温度下がって食材の鮮度落ちたりするし怖いよ。
    今の時期が一番食中毒多い時期だから、加熱はしっかりとね。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2015/05/31(日) 23:38:48 

    55

    無香料の蚊取り線香もあるよ

    ノーマットより蚊取り線香の方が効きそうな気がするんだけどどうなんだろう?

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2015/06/01(月) 01:03:43 

    寒がり冷え性が羨ましい…
    湿度が上がると更にムンムンして目眩がするから辛い

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2015/06/01(月) 01:07:54 

    ハワイみたいにカラッとした夏ならいいのに!!
    ジメジメべたべた虫だらけ、夏を好きになれって方が難しい
    このまま10月くらいにジャンプして欲しい

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2015/06/01(月) 01:12:03 

    56さん、それ、やばいと思います‼︎病院行った方がいいと思いますよ‼︎2カ月以上も熱っぽいとか白血球の数値が異常じゃない⁇良く分からないけど…。熱が2週間以上続く場合は病院行った方がいいと思うよ。例え37度とかでも行った方がいいと思います‼︎

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2015/06/01(月) 01:15:50 

    48さん

    行田市寄りの羽生市に住んでます(´`:)

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2015/06/01(月) 01:40:48 

    40過ぎると暑さにめっちゃ弱くなってしまった…。若い時はなんとも無かった。少々暑くても暑い夏が大好きだったのに…。今は苦手で冬場の方がまだ耐えれると思って居ます‼︎秋から冬場にかけての方が虫も少ないし過ごしやすいかなぁ〜。と感じます‼︎蚊もそろそろ湧いてくるし、外には変な虫が多いし、ゴキもそろそろやって来そうだし、昼間に窓を開けて過ごして居ると暑い時にはカーペットに変な虫が何匹かやって来てびっくりします‼︎(O_O)熱中症もいつもなりかけます。そのうちなって死ぬんじゃなかろうかぁ〜。と思う時が有ります‼︎早く夏が終わって欲しいと今から思って居ます…‼︎子供の幼稚園のお迎えが暑くて、もうヤバいです…。´д` ;

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2015/06/01(月) 04:49:38 

    ああホント嫌な季節がきた~汗は仕方ないけど、顔だけはや~め~て~

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2015/06/01(月) 07:30:58 

    46さん
    42さんは無理せずエアコン付けなって言ってるんだよ。

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2015/06/01(月) 08:48:33 

    妊婦なので余計暑い…
    もうすぐ生まれるからいいけど
    これからの人は大変でしょうね(>_<)

    クーラーをつける程でもない日は
    ハッカ水をスプレーして扇風機当たるだけでも
    気持ちいいです
    ドラッグストアにあるハッカ油を水に数滴入れるだけです(^^)
    天然の虫除けにもなるのでオススメですよ〜〜

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2015/06/01(月) 09:02:09 

    67
    いやいや、生まれてからも大変だよ。
    抱っこしてる腕と腹から汗がじわじわ。
    赤ちゃんあせも。
    二人で汗かきながら授乳。
    赤ちゃんに冷房強すぎないかしらと、心配になるわ。
    心も体も汗だくよ。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2015/06/01(月) 13:52:33 

    胃腸の専門医に聞いた話ですが、夏バテは、冷たい飲食物を食べることで胃や食道の負担が上がることで、起きるそうです。

    なので、アイスクリーム、かき氷、氷の入った飲料などを避けると、夏バテしないって言ってました。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2015/06/01(月) 14:51:47 

    確かに外は暑いですけど部屋でじっとしてると毛布かけたくなるくらい寒くなる。でも掃除機かけたりちょっと動くと一気に暑くなる。36だけど更年期かな

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2015/06/01(月) 16:01:44 

    日本は四季がなくなったね
    暑いか寒いかのどっちか

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2015/06/01(月) 17:07:03 

    7月初旬が予定日。
    夏の暑さは昔から苦手なのに、今年は妊娠も重なって、余計に暑い(>_<)‼︎ クーラーが既に大活躍ですσ(^_^;) こんな状態で、夏の出産育児に体力がついて行くのか今から不安です(>_<)

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2015/06/01(月) 20:00:58 

    草むしりしたらふらふらになった。
    公園行ったらヘトヘト。
    帽子も被って色々熱中症対策してもすぐバテる。
    身体こんなに弱かったっけって思う。
    一度熱中症やるとダメだね。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2015/06/02(火) 03:48:44 

    デブは夏バテしたくても中々しないんですよね、人間の身体って不公平に出来てますね〆

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2015/06/09(火) 19:42:54 

    夏バテは せみが鳴いている時の イメージ

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード